JPH10241294A - Information recording/reproducing device - Google Patents

Information recording/reproducing device

Info

Publication number
JPH10241294A
JPH10241294A JP9040614A JP4061497A JPH10241294A JP H10241294 A JPH10241294 A JP H10241294A JP 9040614 A JP9040614 A JP 9040614A JP 4061497 A JP4061497 A JP 4061497A JP H10241294 A JPH10241294 A JP H10241294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
reproduction data
storage
reproduction
reproduced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9040614A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ryozo Kiyohara
良三 清原
Tsuguhiko Ono
次彦 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP9040614A priority Critical patent/JPH10241294A/en
Publication of JPH10241294A publication Critical patent/JPH10241294A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To automatically hold reproduced data without switching a storing means to another by erasing past reproduced data based on a specified procedure so as to secure a necessary storage capacity when the storage amount of reproduced data exceeds a storage capacity. SOLUTION: A hard disk capacity management section 8 confirms the sufficient vacant capacity of a hard disk 3. When the vacant capacity is lower than a predetermined value, the management section 8 erases data stored in the disk 3 and thereby secures a sufficient vacant capacity. The data are erased in the order of the oldest reproduced data until a sufficient vacant capacity is secured. It is good as long as a sufficient vacant capacity is secured at the time when a data conversion section 2 holds reproduced data or attribute data in the disk 3. An attribute data display control unit 7 a retrieved file name to a video display control 4 and, based on the received file name, the control unit 4 reads the files of reproduced data from the disk 3 and reproduces these.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、無線、若しくは
有線による送信手段によって送信された再生データを、
受信するとともに記録し、記録した再生データを再生す
る情報記録再生装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method for transmitting reproduced data transmitted by wireless or wired transmission means.
The present invention relates to an information recording / reproducing apparatus which receives and records and reproduces recorded data.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、例えば特開平6−276501号
公報には、テレビ放送をビデオテープで録画することを
想定して、番組予告プログラムを電子的な媒体によって
利用者に提供し、この番組予告プログラムを表示装置に
表示し、番組を視聴者に選択させることによって録画予
約登録を行う情報記録予約装置があった。
2. Description of the Related Art Conventionally, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-276501 discloses a program advance notice program provided to a user through an electronic medium on the assumption that a television broadcast is recorded on a video tape. There has been an information recording reservation device that displays a program on a display device and allows a viewer to select a program to register recording reservation.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】上述のような従来の情
報記録予約装置では、番組予告プログラムに基づいて見
たい番組を予め選択し、予約登録しておかなければなら
ないため、操作者は予め放送される番組をチェックして
おかなければならならず、さらに、保存予約の登録をし
ていない番組は見ることができないという問題があっ
た。
In the conventional information recording reservation apparatus as described above, a program to be watched must be preliminarily selected based on a program notice program and registered for reservation. The program to be stored must be checked, and further, there is a problem that a program for which storage reservation has not been registered cannot be viewed.

【0004】また、番組録画データがビデオテープの記
憶容量を超えると、重要な番組データの録画が終了して
いなくても、それ以降、録画をすることができないとい
う問題があった。
Further, if the program recording data exceeds the storage capacity of the video tape, there is a problem that even if the recording of important program data has not been completed, it cannot be recorded thereafter.

【0005】この発明は、かかる問題点を解決するため
になされたもので、再生データ(例えば、番組の映像デ
ータ)の記録予約を個々に予約しておかなくともよく、
再生データが自動的に保存され、利便性にすぐれた情報
記録再生装置を得ることを目的としている。
The present invention has been made to solve such a problem, and it is not necessary to reserve recording of reproduction data (for example, video data of a program) individually.
An object of the present invention is to obtain an information recording / reproducing apparatus in which reproduction data is automatically stored and which is excellent in convenience.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】この発明にかかる情報記
録再生装置においては、複数の再生データを受信する受
信手段と、この受信手段で受信した複数の再生データを
記憶する記憶手段と、この記憶手段の空き容量が予め定
められた値以下となった場合に、上記記憶手段に記憶さ
れた再生データを削除する容量管理手段と、上記複数の
再生データから再生する再生データを選択する選択手段
と、上記記憶手段に記憶された複数の再生データのう
ち、上記選択手段によって選択された再生データを再生
する再生手段と、を備えたものである。
In an information recording / reproducing apparatus according to the present invention, a receiving means for receiving a plurality of reproduced data, a storing means for storing a plurality of reproduced data received by the receiving means, and a storage means for storing the reproduced data. A capacity management unit for deleting the reproduction data stored in the storage unit when a free space of the unit becomes equal to or less than a predetermined value; and a selection unit for selecting reproduction data to be reproduced from the plurality of reproduction data. Reproducing means for reproducing the reproduction data selected by the selection means from among the plurality of reproduction data stored in the storage means.

【0007】また、容量管理手段は、受信手段が新たに
受信した再生データの大きさと、記憶手段の空き容量と
を比較し、この比較結果に基づいて上記記憶手段に記憶
された複数の再生データのうちから削除する再生データ
を選択し、選択した再生データを削除するものである。
The capacity management means compares the size of the reproduction data newly received by the reception means with the free space of the storage means, and based on the comparison result, a plurality of reproduction data stored in the storage means. Of the reproduction data to be deleted, and the selected reproduction data is deleted.

【0008】また、容量管理手段は、記憶手段に記憶し
た再生データの大きさが予め定められた値以上となった
場合に、上記記憶手段に記憶された再生データを削除す
るものである。
Further, the capacity management means deletes the reproduction data stored in the storage means when the size of the reproduction data stored in the storage means becomes equal to or larger than a predetermined value.

【0009】また、容量管理手段は、受信順に基づいて
上記記憶手段に記憶された複数の再生データのうちから
削除する再生データを選択し、選択した再生データを削
除するものである。
The capacity management means selects the reproduction data to be deleted from the plurality of reproduction data stored in the storage means based on the order of reception, and deletes the selected reproduction data.

【0010】また、容量管理手段は、記憶手段に記憶し
た再生データの有効期限を検出し、上記記憶手段に記憶
された複数の再生データのうち有効期限を過ぎた再生デ
ータを削除するものである。
The capacity management means detects the expiration date of the reproduced data stored in the storage means, and deletes the expired reproduction data from the plurality of reproduction data stored in the storage means. .

【0011】また、再生データの保存の優先度を示す情
報を記憶する保存優先度記憶手段を備え、容量管理手段
は、優先度記憶手段に記憶された優先度に基づいて、削
除する再生データ選択するものである。
[0011] Further, there is provided storage priority storage means for storing information indicating the priority of storage of the reproduction data, and the capacity management means selects the reproduction data to be deleted based on the priority stored in the priority storage means. Is what you do.

【0012】また、受信手段が受信する複数の再生デー
タのうち1つ又は複数の再生データは、複数のジャンル
のうちのいずれかのジャンルに属し、上記ジャンルの保
存の優先度を示す情報を記録する保存優先度記憶手段を
備え、容量管理手段は、優先度記憶手段に記憶された優
先度に基づいて、削除する再生データ選択するものであ
る。
One or more of the plurality of reproduction data received by the receiving means belong to any one of the plurality of genres, and record information indicating the priority of storage of the genre. The storage management means selects the reproduction data to be deleted based on the priority stored in the priority storage means.

【0013】また、受信手段は、放送された複数の再生
データ及びこれらの再生データのそれぞれの属性データ
を受信し、記憶手段は、上記受信手段が所定の期間中に
受信した複数の再生データのうち保存予約されていない
複数の再生データ及びこれら再生データのそれぞれの属
性データを記憶し、上記記憶手段が記憶した複数の属性
データを表示する属性データ表示手段を備え、選択手段
は、この属性データ表示手段に表示された複数の属性デ
ータの中から再生データを選択し、再生手段は、上記選
択手段による選択結果に基づいて、上記記憶手段から上
記再生データを読み出し、読み出した再生データを再生
する再生手段と、を備えたものである。
[0013] The receiving means receives a plurality of reproduced data broadcast and attribute data of each of the reproduced data, and the storage means stores the plurality of reproduced data received by the receiving means during a predetermined period. A plurality of pieces of reproduction data that are not reserved for storage and attribute data of each of the pieces of reproduction data, and an attribute data display unit that displays the plurality of attribute data stored by the storage unit. The reproduction data is selected from the plurality of attribute data displayed on the display means, and the reproduction means reads the reproduction data from the storage means based on a result of the selection by the selection means, and reproduces the read reproduction data. Playback means.

【0014】また、放送された複数の再生データ及びこ
れらの再生データのそれぞれの属性データを受信する受
信手段と、この受信手段が受信した複数の再生データの
うちの保存予約されていない複数の再生データ及びこれ
らの再生データのそれぞれの属性データを記憶する記憶
手段と、上記記憶手段に記憶された複数の属性データを
表示する属性データ表示手段と、この属性データ表示手
段に表示された複数の属性データの中から再生したい再
生データを選択する選択手段と、この選択手段の選択結
果に基づいて、上記記憶手段から上記再生データを読み
出し、読み出した再生データを再生する再生手段と、を
備えたものである。
[0014] Also, a receiving means for receiving a plurality of broadcast data reproduced and attribute data of each of the reproduced data, and a plurality of reproduced data not reserved for storage among the plurality of reproduced data received by the receiving means. Storage means for storing data and respective attribute data of the reproduced data; attribute data display means for displaying a plurality of attribute data stored in the storage means; and a plurality of attributes displayed on the attribute data display means Selecting means for selecting reproduction data to be reproduced from data; and reproducing means for reading the reproduction data from the storage means based on a selection result of the selection means and reproducing the read reproduction data. It is.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

実施の形態1.図1は、この発明の実施の形態1におけ
る情報記録再生装置の構成を示す機能ブロック図であ
り、情報記録再生装置の一例として、コンピュータが用
いられている。図1において、1はデジタル衛星通信用
の衛星からの電波、地上放送局からの電波、光ファイバ
ー、電線等から再生データ及び属性データを受信する受
信部、2はこの受信部が受信した再生データ及び属性デ
ータをハードディスク3に記憶可能な形式に変換すると
ともに、再生データと属性データとを関連付ける関連付
けデータを作成し、変換したデータ及び関連付けデータ
をハードディスク3上に記憶するデータ変換部、3はデ
ータ変換部2からの再生データ、属性データ、及び、関
連付けデータを記憶するハードディスク、4は属性デー
タ表示制御部7により指定された再生データをハードデ
ィスク3から読み出し、ディスプレイ5に表示する映像
表示制御部である。
Embodiment 1 FIG. FIG. 1 is a functional block diagram showing a configuration of an information recording / reproducing apparatus according to Embodiment 1 of the present invention. A computer is used as an example of the information recording / reproducing apparatus. In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a receiving unit that receives reproduction data and attribute data from a radio wave from a satellite for digital satellite communication, a radio wave from a terrestrial broadcasting station, an optical fiber, an electric wire, and the like. A data conversion unit that converts the attribute data into a format that can be stored on the hard disk 3, creates association data that associates the reproduction data with the attribute data, and stores the converted data and the association data on the hard disk 3. A hard disk 4 stores playback data, attribute data, and association data from the unit 2, and a video display control unit 4 reads out the playback data specified by the attribute data display control unit 7 from the hard disk 3 and displays the read data on the display 5. .

【0016】5は映像表示制御部4からの再生データ及
び属性データ表示制御部7からの属性データを表示する
ディスプレイ、6は属性データを指定するポインティン
グデバイス、キーボード等の選択結果入力部である。7
はハードディスク3から属性データを読みとり、読みと
った属性データをディスプレイ5上に表示させるととも
に、選択結果入力部6からの選択結果情報を受け取り、
選択された属性データに対応する再生データをハードデ
ィスク3から検索し、検索結果を映像表示制御部4へ出
力することにより、映像表示制御部4に映像データを表
示させる属性データ表示制御部、8はハードディスク3
の記憶容量を監視し、記憶領域の空きが少なくなった場
合に、ハードディスク3上の複数の再生データのうちか
ら適切な再生データを選択し、選択した再生データを削
除することにより、空き容量を確保するハードディスク
容量管理部である。
Reference numeral 5 denotes a display for displaying the reproduction data from the video display control unit 4 and the attribute data from the attribute data display control unit 7, and 6 denotes a selection result input unit such as a pointing device for specifying the attribute data and a keyboard. 7
Reads attribute data from the hard disk 3, displays the read attribute data on the display 5, receives selection result information from the selection result input unit 6,
The attribute data display control unit 8 searches the hard disk 3 for reproduction data corresponding to the selected attribute data, and outputs the search result to the video display control unit 4 so that the video display control unit 4 displays the video data. Hard disk 3
Is monitored, and when the free space in the storage area becomes low, an appropriate reproduction data is selected from a plurality of reproduction data on the hard disk 3 and the selected reproduction data is deleted to reduce the free space. This is a hard disk capacity management unit to be secured.

【0017】ここで、再生データには、動画、静止画の
映像データ、音声データ、若しくは文書データ、又はこ
れらの組合せによるマルチメディアデータが含まれる。
また、受信部1は受信手段、データ変換部2は関連付け
手段である。ハードディスク3は記憶手段であり、ハー
ドディスク3の他には、デジタルビデオディスク、光磁
気ディスク、大容量RAM等データが書き込み可能な全
ての記憶装置を使用することができる。また、図1に
は、記憶手段として、コンピュータに内蔵されたハード
ディスク3を示したが、LAN等のネットワークにより
図1のコンピュータと接続されたサーバー上のハードデ
ィスク等の記録装置を用いてもよい。映像表示制御部4
及びディスプレイ5は再生手段、選択結果入力部6及び
属性データ表示制御部7は選択手段、また、属性データ
表示制御部7及びディスプレイ5は属性データ表示手
段、ハードディスク容量管理部8は容量管理手段であ
る。
Here, the reproduction data includes video data of a moving image, a still image, audio data, or document data, or multimedia data based on a combination thereof.
The receiving unit 1 is a receiving unit, and the data converting unit 2 is an associating unit. The hard disk 3 is a storage unit, and other than the hard disk 3, any storage device to which data can be written, such as a digital video disk, a magneto-optical disk, and a large-capacity RAM, can be used. Although FIG. 1 shows the hard disk 3 built in the computer as the storage means, a recording device such as a hard disk on a server connected to the computer of FIG. 1 via a network such as a LAN may be used. Video display control unit 4
The display 5 is a reproducing unit, the selection result input unit 6 and the attribute data display control unit 7 are selection units, the attribute data display control unit 7 and the display 5 are attribute data display units, and the hard disk capacity management unit 8 is a capacity management unit. is there.

【0018】次に、図1及び図2に基づいて動作につい
て説明する。 ◆受信動作 まず、再生データ若しくは属性データを受信する受信動
作について説明する。図2は図1に示した情報記録再生
装置の受信動作を説明するフローチャートである。図示
しない衛星等から再生データ若しくは属性データが送信
されると、ステップS1で、受信部1はこの送信を検知
し、再生データ若しくは属性データの受信を開始する。
再生データは、例えば、個々の再生データを識別するた
めのID、MPEG形式の映像データ、そのファイル名、及
び、そのデータの大きさによって構成される。受信部1
によって受信されたデータは、データ変換部2に送られ
る。
Next, the operation will be described with reference to FIGS. [Reception Operation] First, a reception operation for receiving reproduction data or attribute data will be described. FIG. 2 is a flowchart illustrating a receiving operation of the information recording / reproducing apparatus shown in FIG. When reproduction data or attribute data is transmitted from a satellite or the like (not shown), in step S1, the receiving unit 1 detects this transmission and starts receiving reproduction data or attribute data.
The playback data includes, for example, an ID for identifying each piece of playback data, MPEG format video data, its file name, and the size of the data. Receiver 1
Is transmitted to the data converter 2.

【0019】ここで、受信部1は、特定の番組の開始時
間に録画を開始し、その番組の終了時間に録画を終了す
るような従来のビデオ装置のような動作ではなく、常
時、データの送信を監視し、再生データ若しくは属性デ
ータが送信されると、自動的に受信を開始する動作を実
行する。従って、データの送信が予定された時間に行わ
れなくとも再生データを記録・保存することができ、ま
た、予めデータが送信される時間を調べ、情報記録再生
装置にセットしておく必要もない。
Here, the receiving unit 1 starts recording at the start time of a specific program and ends recording at the end time of the program. The transmission is monitored, and when reproduction data or attribute data is transmitted, an operation of automatically starting reception is executed. Therefore, the reproduced data can be recorded and stored even if the data transmission is not performed at the scheduled time, and it is not necessary to check the data transmission time in advance and set the data in the information recording / reproducing apparatus. .

【0020】次に、ステップS2で、ハードディスク容
量管理部8がハードディスク3の空き容量が十分あるか
を確認する。例えば、ハードディスク3の空き記憶容量
が予め定められた値以下であるかを判定する。空き容量
が十分であるとき、すなわち、空き容量が予め定められ
た値よりも大きいときは、ステップS4に進む。空き容
量が十分でないとき、すなわち、空き容量が予め定めら
れた値以下のときは、ステップS3に進む。
Next, in step S2, the hard disk capacity management unit 8 checks whether the hard disk 3 has enough free space. For example, it is determined whether the free storage capacity of the hard disk 3 is equal to or less than a predetermined value. When the free space is sufficient, that is, when the free space is larger than a predetermined value, the process proceeds to step S4. If the free space is not sufficient, that is, if the free space is equal to or less than a predetermined value, the process proceeds to step S3.

【0021】ステップS3では、ハードディスク容量管
理部8が、ハードディスク3に記憶されているデータを
削除し、十分な空き容量を確保する。ここで、削除する
データは、最も古い再生データから順番に、十分な空き
容量が確保できるまで、順次削除する。ステップS3が
終了すると、ステップS4に移る。ステップS4では、
データ変換部2が受信部1が受信したデータが、再生デ
ータであるか、属性データであるかを判断する。受信部
1で受信されるデータには、再生データであるか、属性
データであるかを区別する符号が付されており、ステッ
プS4の判断は、この符号を検査することによって行わ
れる。ここで、再生データであると判断されたときは、
ステップS5に進み、属性データであると判断されたと
きは、ステップS6に進む。
In step S3, the hard disk capacity management unit 8 deletes data stored in the hard disk 3 to secure a sufficient free space. Here, the data to be deleted is sequentially deleted from the oldest reproduction data until a sufficient free space is secured. When step S3 ends, the process moves to step S4. In step S4,
The data converter 2 determines whether the data received by the receiver 1 is reproduction data or attribute data. The data received by the receiving unit 1 is provided with a code for distinguishing whether the data is reproduction data or attribute data, and the determination in step S4 is made by checking this code. Here, when it is determined that the data is playback data,
The process proceeds to step S5, and if it is determined that the data is attribute data, the process proceeds to step S6.

【0022】ステップS5では、データ変換部2が、受
信部1から受け取った再生データをハードディスク3に
記憶させる。例えば、1つの再生データは、1つのファ
イルとして、再生データであることを示す符号が付さ
れ、若しくは、再生データ専用の記憶領域に保存され
る。このとき、データ変換部2は、再生データのファイ
ルに適切な名前を付して、再生データを保存する。保存
は、ファイル名が他の再生ファイルと重複しない限り再
生データ中のファイル名を使用することができる。重複
した場合には、データ変換部2が新たなファイル名を作
成して、再生データを記憶する。ステップS5が終了す
ると、ステップS7に進む。ここで、記憶される再生デ
ータは、従来のようなタイマによる録画予約、録音予約
等のように、放送された再生データのうち特定の再生デ
ータを保存する再生データを予め指定する保存予約が行
われていない。
In step S5, the data converter 2 stores the reproduced data received from the receiver 1 on the hard disk 3. For example, one piece of reproduction data is provided with a code indicating that it is reproduction data as one file, or is stored in a storage area dedicated to reproduction data. At this time, the data conversion unit 2 assigns an appropriate name to the file of the reproduction data and saves the reproduction data. For saving, the file name in the playback data can be used as long as the file name does not overlap with another playback file. If there is an overlap, the data conversion unit 2 creates a new file name and stores the reproduction data. When step S5 ends, the process proceeds to step S7. Here, the stored reproduction data includes a reservation for pre-designating reproduction data for preserving a specific reproduction data among broadcast reproduction data, such as a recording reservation by a timer, a recording reservation, and the like as in the related art. Not done.

【0023】一方、ステップS6では、データ変換部2
が、受信部1から受け取った属性データをハードディス
ク3に記憶させる。属性データは、例えば、個々の再生
データを識別するためのID、再生データのタイトル
名、再生データの内容を利用者に説明するための概要
文、再生データのファイル名の情報を持つ。これらの属
性データは、複数の再生データファイルについて、例え
ば、番組表のような形式にまとめられ送信される。な
お、ここでは送信される複数の再生データについての属
性データがまとめて送信されるように説明したが、属性
データは、1つの再生データ、若しくは、送信される全
ての再生データのうちの一部の再生データについて、順
次属性データが送信されるようにしてもよい。この場合
には、複数の属性データをまとめて、図3に示したよう
な1つの属性データファイルにすると、属性データの検
索、各ファイルについての属性の表示等で使い勝手がよ
い。このまとめた属性データファイルは、属性管理デー
タベースとも呼ばれ、属性管理データベースの作成は、
データ変換部2が行う。ステップS6が終了すると、ス
テップS7に進む。
On the other hand, in step S6, the data conversion unit 2
Causes the hard disk 3 to store the attribute data received from the receiving unit 1. The attribute data includes, for example, an ID for identifying each piece of playback data, a title name of the playback data, an outline sentence for explaining the content of the playback data to the user, and information of a file name of the playback data. These attribute data are collected and transmitted in a format such as a program guide for a plurality of reproduction data files. Here, it has been described that the attribute data of a plurality of transmitted reproduction data is transmitted collectively. However, the attribute data is one reproduction data or a part of all the reproduction data transmitted. , The attribute data may be sequentially transmitted. In this case, if a plurality of pieces of attribute data are combined into one attribute data file as shown in FIG. 3, it is convenient to search attribute data, display attributes of each file, and the like. This compiled attribute data file is also called an attribute management database.
This is performed by the data converter 2. When step S6 ends, the process proceeds to step S7.

【0024】ステップS7では、データ変換部2が再生
データと属性データとをリンクさせる。図3は、属性管
理データベースのデータ構造を示す図である。図3にお
いて、D1は再生データのID、D2は再生データのタ
イトル名、D3は再生データの内容を利用者に説明する
ための概要文、D4は再生データのハードディスク3内
におけるファイル名であり、この例では、再生データと
して、MPEG形式の映像データを用いるため、この欄には
映像ファイル名が記入される。この映像ファイル名は、
このステップS7のリンク処理によって記入されるもの
である。リンクは、属性データと、対応する再生データ
を結びつける処理であり、当該属性データに対応する再
生データが、どこに記憶されているかを示す情報を映像
ファイル名の欄に記憶する処理である。ここでは、リン
クは、ステップS5で再生データに付けた名前を、当該
再生データに対応する属性データの映像ファイル欄に記
憶することによって行われる。このファイル名は、再生
データがどの記憶領域に記憶されているかを直接的に表
している。ここで、まだ受信していない再生データに対
応する属性データの映像ファイル名の欄は、ブランクと
なる。
In step S7, the data converter 2 links the reproduced data and the attribute data. FIG. 3 is a diagram illustrating a data structure of the attribute management database. In FIG. 3, D1 is the ID of the reproduction data, D2 is the title name of the reproduction data, D3 is a summary sentence for explaining the contents of the reproduction data to the user, D4 is the file name of the reproduction data in the hard disk 3, In this example, since video data in the MPEG format is used as the reproduction data, a video file name is entered in this field. This video file name is
This is entered by the link processing in step S7. The link is a process of linking the attribute data and the corresponding reproduction data, and is a process of storing information indicating where the reproduction data corresponding to the attribute data is stored in the column of the video file name. Here, the link is performed by storing the name given to the reproduction data in step S5 in the video file column of the attribute data corresponding to the reproduction data. This file name directly indicates in which storage area the reproduction data is stored. Here, the column of the video file name of the attribute data corresponding to the reproduction data that has not been received is blank.

【0025】最後にステップS8に移り、再生データ及
び属性データの受信処理が終了する。なお、ハードディ
スク容量管理部8によるステップS2及びS3の処理
は、必ずしも上述のタイミングで行う必要はなく、デー
タ変換部2がハードディスク3に再生データ、若しくは
属性データを保存する時点で、十分な空き容量が確保さ
れていれば、どのようなタイミングで実行されてもよ
い。
Finally, the process proceeds to step S8, and the reception processing of the reproduction data and the attribute data is completed. Note that the processing of steps S2 and S3 by the hard disk capacity management unit 8 does not necessarily need to be performed at the above-described timing, and when the data conversion unit 2 saves the reproduction data or the attribute data on the hard disk 3, a sufficient free space May be executed at any timing as long as is secured.

【0026】◆再生動作 次に、図4に基づいて、再生データを再生する再生動作
について説明する。図4は、図1に示した情報記録再生
装置の再生動作を説明するフローチャートである。ま
ず、ステップS10からスタートし、ステップS11
で、属性データ表示制御部7がハードディスク3より、
図3に示したような属性管理データベースの属性データ
を読み込む。次に、ステップS12で、属性データ表示
制御部7が、ディスプレイ5に属性データを表示する。
図5は、このときのディスプレイ5の表示画面を示した
図である。図5において、21は再生データを再生する
ためのウィンドウであり、このステップS12の時点で
は、何も表示されていない。22は、属性データの概要
文D3が表示される表示領域である。この表示領域を見
ることにより、操作者は再生データの概要を知ることが
できる。23は、属性データのタイトル名D2を表示す
る表示領域であり、ここでは、2つのタイトル名を表示
している。23aは、現在選択されているタイトル名で
あり、図5の22に表示されている概要文D3は、この
選択されたタイトル名23aについて、対応する概要文
D3が表示されている。一方、23bは、選択されてい
ないタイトル名であり、選択されたタイトル名23aと
選択されていないタイトル名23bとは、異なる色が付
されて、操作者が認識できるように表示されている。2
4は、再生の開始を指示する再生ボタンである。
Reproduction Operation Next, a reproduction operation for reproducing reproduction data will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a flowchart illustrating a reproducing operation of the information recording / reproducing apparatus shown in FIG. First, starting from step S10, step S11
Then, the attribute data display control unit 7
The attribute data of the attribute management database as shown in FIG. 3 is read. Next, in step S12, the attribute data display control unit 7 displays the attribute data on the display 5.
FIG. 5 is a diagram showing a display screen of the display 5 at this time. In FIG. 5, reference numeral 21 denotes a window for reproducing the reproduction data, and nothing is displayed at the time of this step S12. Reference numeral 22 denotes a display area in which a summary sentence D3 of the attribute data is displayed. By looking at this display area, the operator can know the outline of the reproduction data. Reference numeral 23 denotes a display area for displaying the title name D2 of the attribute data. Here, two title names are displayed. 23a is the currently selected title name, and the outline sentence D3 displayed at 22 in FIG. 5 indicates the outline sentence D3 corresponding to the selected title name 23a. On the other hand, 23b is an unselected title name, and the selected title name 23a and the unselected title name 23b are displayed in different colors so that the operator can recognize them. 2
Reference numeral 4 denotes a playback button for instructing the start of playback.

【0027】ここで、マウス等の選択結果入力部6を用
いて、タイトル名23bを選択すると、この選択の結果
発生する選択結果情報が属性データ表示制御部7に送信
され、この選択結果情報を受け取った属性データ表示制
御部7が、ディスプレイ5の表示を変える。その結果、
タイトル名23aは、選択されていない状態となり、色
が変化する。一方、選択されたタイトル23bは、色が
変化し、選択されたことが分かるように表示されると共
に、概要文の表示領域22の内容も、選択されたタイト
ル名23bに対応する概要文D3に更新される。
Here, when the title name 23b is selected by using the selection result input unit 6 such as a mouse or the like, the selection result information generated as a result of this selection is transmitted to the attribute data display control unit 7, and this selection result information is transmitted. The received attribute data display control unit 7 changes the display on the display 5. as a result,
The title name 23a is not selected and the color changes. On the other hand, the selected title 23b changes color and is displayed so as to be recognized that the selected title 23b is selected, and the content of the outline sentence display area 22 is also changed to the outline sentence D3 corresponding to the selected title name 23b. Be updated.

【0028】ここで、選択結果入力部6を用いて再生ボ
タン24を押すと、ステップS13が実行され、選択結
果入力部6から属性データ表示制御部7へ、再生開始を
示す選択結果が出力される。次に、ステップS14に移
り、この選択結果を受け取った属性データ表示制御部7
が、現在選択されているタイトル名に基づき、ハードデ
ィスク3に記憶された属性管理データベースから、選択
されたタイトル名に対応するファイル名を検索する。
When the play button 24 is pressed using the selection result input section 6, step S13 is executed, and the selection result indicating the start of reproduction is output from the selection result input section 6 to the attribute data display control section 7. You. Next, the process proceeds to step S14, where the attribute data display control unit 7 receiving the selection result
Retrieves a file name corresponding to the selected title from the attribute management database stored in the hard disk 3 based on the currently selected title.

【0029】続いて、ステップS15に移り、属性デー
タ表示制御部7が、ステップS14で検索したファイル
名を映像表示制御部4へ送る。このファイル名を受け取
った映像表示制御部4が、ファイル名に基づき表示ウィ
ンドウ21を作成する。次に、ステップS16に移り、
映像表示制御部4が、受け取ったファイル名に基づき、
ハードディスク3から再生データのファイルを読み出
し、この再生データを用いて、表示ウィンドウ21に再
生データを再生する。ここでは、再生データは、MPEG形
式のデータであるため、表示ウィンドウ21には動画の
映像が表示される。映像表示制御部4が指定された全て
の再生データを表示すると、ステップS17で以上に説
明した再生動作が終了する。
Subsequently, the process proceeds to step S15, where the attribute data display control unit 7 sends the file name searched in step S14 to the video display control unit 4. The video display control unit 4 receiving the file name creates a display window 21 based on the file name. Next, the process proceeds to step S16.
Based on the received file name, the video display control unit 4
The file of the reproduction data is read from the hard disk 3, and the reproduction data is reproduced in the display window 21 using the reproduction data. Here, the playback data is data in the MPEG format, so that a video of a moving image is displayed on the display window 21. When the video display control unit 4 displays all the specified reproduction data, the reproduction operation described above ends in step S17.

【0030】以上のように、この実施の形態1によれ
ば、個別の再生データそれぞれについて、記録予約(録
画予約)を行わなくとも、再生データを記録することが
でき、記録後に任意の再生データを選択し、選択した再
生データを再生することができる。そのため、操作者は
予め再生データが送信される時間をチェックしておく必
要もなく、個々の再生データについて記録予約を行う必
要もないため、非常に利便性にすぐれた情報記録再生装
置を得ることができる。また、記録予約を忘れたため
に、再生データを見ることができないということがな
い。さらに、記憶手段の記憶容量いっぱいに再生データ
が記録された場合でも、古い再生データから順に再生デ
ータを消去して、新たに受信した再生データの記憶領域
を確保するため、記憶ができなくなることを防止でき
る。
As described above, according to the first embodiment, reproduction data can be recorded without performing recording reservation (recording reservation) for each individual reproduction data. And the selected reproduction data can be reproduced. Therefore, the operator does not need to check in advance the time at which the playback data is transmitted, and does not need to make a recording reservation for each piece of playback data. Can be. Also, there is no possibility that the reproduction data cannot be viewed because the recording reservation is forgotten. Furthermore, even if the reproduction data is recorded to the full storage capacity of the storage means, the reproduction data is erased in order from the oldest reproduction data, and a storage area for newly received reproduction data is secured, so that storage cannot be performed. Can be prevented.

【0031】なお、上述の図2のステップS2では、ハ
ードディスクの空き容量を調べ、新たに受信した再生デ
ータの大きさに関係なく、再生データを削除したが、新
たに受信した再生データの大きさに応じて、削除する再
生データの量を変化させることができる。図1の受信部
1が再生データを受信すると、データ変換部2が再生デ
ータに含まれる再生データの大きさの情報を抽出し、ハ
ードディスク容量管理部8に送信する。ハードディスク
容量管理部8では、受け取った再生データの大きさの空
き容量を、ハードディスク3上に確保するため、受信し
た時間が古い順番に1つ又は複数の再生データを選択す
る。ここで、選択された1つ又は複数の再生データの大
きさの合計と、ハードディスク3上の空き容量との合計
が、少なくとも新たに受信した再生データの大きさ以上
となるように、削除する再生データを選択する。選択さ
れた再生データは、ハードディスク容量管理部8によっ
て削除され、ハードディスク3上に、新たに受信した再
生データを記憶するのに十分な空き容量が確保される。
In step S2 of FIG. 2 described above, the free space of the hard disk is checked, and the reproduction data is deleted regardless of the size of the newly received reproduction data. , The amount of reproduction data to be deleted can be changed. When the receiving unit 1 shown in FIG. 1 receives the reproduction data, the data conversion unit 2 extracts information on the size of the reproduction data included in the reproduction data, and transmits the information to the hard disk capacity management unit 8. The hard disk capacity management unit 8 selects one or a plurality of pieces of reproduction data in order of receiving time, in order to secure a free space of the size of the received reproduction data on the hard disk 3. The reproduction to be deleted so that the total of the size of the selected one or a plurality of reproduction data and the total free space on the hard disk 3 is at least equal to or larger than the size of the newly received reproduction data. Select data. The selected reproduction data is deleted by the hard disk capacity management unit 8, and a sufficient free space for storing newly received reproduction data is secured on the hard disk 3.

【0032】このように、削除する再生データを新たに
受信した再生データの大きさに基づいて決定するため、
常に好ましい空き容量が確保され、多くの再生データを
記録することができるという特徴がある。例えば、新た
に受信した再生データの大きさが小さければ、削除する
再生データも少なくてすむため、操作者は多くの再生デ
ータを再生することができる。
As described above, since the reproduction data to be deleted is determined based on the size of the newly received reproduction data,
There is a feature that a preferable free space is always secured and a large amount of reproduction data can be recorded. For example, if the size of newly received reproduction data is small, the number of reproduction data to be deleted is small, so that the operator can reproduce a large amount of reproduction data.

【0033】また、ステップS2は、他の方法によって
も実現できる。上述のステップS2では、ハードディス
ク3の空き容量を監視していたが、ハードディスク3が
既に記憶しているデータの総量を監視することによって
も、同様の機能を実現することができる。例えば、3G
byteの容量を持つハードディスク3の記憶データ
(記憶済みの再生データ)の総量が、2.5Gbyte以
上となったとき、再生データを削除し、ハードディスク
3に記憶されている記憶データの総量が2.5Gbyt
e未満となるように、再生データを削除してもよい。
Step S2 can be realized by another method. In the above step S2, the free space of the hard disk 3 is monitored. However, the same function can be realized by monitoring the total amount of data already stored in the hard disk 3. For example, 3G
Data stored on the hard disk 3 with a capacity of bytes
When the total amount of (stored reproduction data) becomes 2.5 Gbytes or more, the reproduction data is deleted, and the total amount of storage data stored on the hard disk 3 becomes 2.5 Gbytes.
The reproduction data may be deleted so as to be less than e.

【0034】さらに、ステップS2は、他の方法によっ
ても実現できる。上述のステップS2では、空き記憶容
量又は記憶したデータの総量を監視して、再生データを
削除したが、再生データの有効期限を定めておき、この
有効期限を過ぎた再生データは削除するようにしてもよ
い。まず、ハードディスク容量管理部8が、ハードディ
スク3上に記憶されているそれぞれの再生データの有効
期限を検査し、有効期限が過ぎた再生データがないかを
監視する。有効期限を過ぎた再生データが見つかると、
ハードディスク容量管理部8は、その有効期限の過ぎた
再生データを削除する。ここで、有効期限が過ぎたかど
うかは、再生データを受信した時、再生データの送信
時、若しくは、再生データの作成時から予め定められた
期間を過ぎたか否かで判断される。又、各再生データ毎
に定められた日時を過ぎたか否かで判断してもよい。予
め定められた期間、もしくは、日時は、操作者によって
定められるものであってもよいし、再生データを送信す
る送信者側によって、有効期限の日時を指定するもので
あってもよい。上述のように有効期限を過ぎた再生デー
タを削除することによって、ハードディスク3上に空き
容量を確保することができ、記憶容量がいっぱいになっ
たために、新しい再生データが記憶できないということ
を防止することができる。
Further, step S2 can be realized by another method. In step S2 described above, the reproduction data is deleted by monitoring the free storage capacity or the total amount of stored data. However, the expiration date of the reproduction data is determined, and the reproduction data after the expiration date is deleted. You may. First, the hard disk capacity management unit 8 checks the expiration date of each reproduction data stored on the hard disk 3 and monitors whether there is any reproduction data whose expiration date has passed. If you find playback data that has expired,
The hard disk capacity management unit 8 deletes the reproduction data whose expiration date has passed. Here, whether or not the expiration date has passed is determined by whether or not a predetermined period has passed since the time when the reproduction data was received, when the reproduction data was transmitted, or when the reproduction data was created. Alternatively, the determination may be made based on whether or not a date and time set for each piece of reproduction data has passed. The predetermined period or the date and time may be determined by the operator, or may be the date and time of the expiration date specified by the sender transmitting the reproduction data. By deleting the reproduction data whose expiration date has passed as described above, it is possible to secure a free space on the hard disk 3 and prevent the new reproduction data from being unable to be stored because the storage capacity is full. be able to.

【0035】実施の形態2.実施の形態2は、再生デー
タの削除に関して優先度を設け、この優先度に基づいて
再生データを削除する実施の形態である。図6は、この
実施の形態2における情報記録再生装置を示す機能ブロ
ック図である。図6において、図1と同一の符号は同一
又は相当の部分を表す。9はハードディスク3から属性
データを取得し、取得した属性データをディスプレイ5
に表示する優先保存登録メニュー表示機能、及び、選択
結果入力部6による再生データの選択結果を優先保存再
生データの情報として、保存優先度記憶部10に記憶さ
せる優先保存選択機能、を有する優先保存再生データ選
択制御部である。優先保存再生データとは、優先的に保
存したい再生データであり、優先保存再生データの情報
の一例としては、再生データのファイル名及びその優先
度があげられる。ただし、この例では、説明を簡単に行
うため優先度は2種類としているため、優先保存の再生
データとしては、優先度が省略され、優先的に保存した
い再生データのファイル名だけを使用している。すなわ
ち、優先保存再生データとして記憶されている再生デー
タは、優先度が高く、記憶されていない再生データは、
優先度が低くなる。
Embodiment 2 The second embodiment is an embodiment in which priorities are set for deletion of reproduction data, and the reproduction data is deleted based on the priorities. FIG. 6 is a functional block diagram showing the information recording / reproducing apparatus according to the second embodiment. 6, the same reference numerals as those in FIG. 1 denote the same or corresponding parts. Numeral 9 acquires attribute data from the hard disk 3 and displays the acquired attribute data on the display 5.
And a priority storage selection function for storing the result of selection of reproduction data by the selection result input unit 6 as information of priority storage reproduction data in the storage priority storage unit 10. It is a reproduction data selection control unit. The preferential storage reproduction data is reproduction data to be preferentially stored, and an example of the information of the priority storage reproduction data includes a file name of the reproduction data and its priority. However, in this example, for simplicity of description, there are two types of priorities. Therefore, the priority is omitted as the priority-stored reproduction data, and only the file name of the reproduction data to be preferentially stored is used. I have. That is, playback data stored as priority storage playback data has a higher priority, and playback data not stored is
Lower priority.

【0036】10は優先保存再生データ選択制御部9か
らの優先保存再生データの情報を、保存の優先度を示す
情報(以下、保存優先度情報という)として受け取ると
ともに記憶する保存優先度記憶部、81は、上述の実施
の形態1のハードディスク容量管理部8に、ハードディ
スク3の記憶容量を管理し、保存優先度記憶部10に記
憶された保存優先度情報に基づき、優先度の低い順番に
再生データを削除して、空き容量を確保する機能を付加
したハードディスク容量管理部である。
Reference numeral 10 denotes a storage priority storage unit that receives and stores information on the priority storage reproduction data from the priority storage reproduction data selection control unit 9 as information indicating a storage priority (hereinafter, referred to as storage priority information). 81 manages the storage capacity of the hard disk 3 in the hard disk capacity management unit 8 of the first embodiment, and reproduces data in the order of lower priority based on the storage priority information stored in the storage priority storage unit 10. This is a hard disk capacity management unit to which a function of deleting data and securing free space is added.

【0037】また、この実施の形態2において、衛生、
放送局等の属性データの送信手段から送信される属性デ
ータには、各再生データの属するジャンルの情報が含ま
れている。すなわち、受信部1が受信する属性データ
は、1つの再生データについて、その再生データのI
D、再生データのタイトル名、再生データの内容を利用
者に説明するための概要文、及び再生データのジャンル
の情報を有する。
In the second embodiment, the hygiene
The attribute data transmitted from the attribute data transmitting unit such as a broadcasting station includes information on a genre to which each piece of reproduction data belongs. That is, the attribute data received by the receiving unit 1 is, for one piece of reproduction data,
D, the title of the reproduced data, a summary sentence for explaining the contents of the reproduced data to the user, and information on the genre of the reproduced data.

【0038】ジャンルの情報は、再生データを分類する
情報であり、データ変換部2によって、ハードディスク
3内の属性管理データベースに記憶される。図7は、こ
の実施の形態2における属性管理データベースのデータ
構造を示している。図7において、図3と同一の符号
は、同一又は相当の部分を表す。D5は再生データのジ
ャンルの情報であり、例えば、「ニュース」というジャ
ンルには、「001」という符号が割り当てられ、同様
に、「スポーツ」というジャンルには「002」、「映
画」というジャンルには「003」という符号が割り当
てられ、再生データの属するジャンルを区別することが
できる。
The genre information is information for classifying the reproduction data, and is stored in the attribute management database in the hard disk 3 by the data converter 2. FIG. 7 shows the data structure of the attribute management database according to the second embodiment. 7, the same reference numerals as those in FIG. 3 denote the same or corresponding parts. D5 is information on the genre of the playback data. For example, the genre “News” is assigned a code “001”, and similarly, the genre “Sports” is assigned the genre “002” and the genre “Movie”. Is assigned a code “003”, so that the genre to which the reproduced data belongs can be distinguished.

【0039】以下に、この実施の形態2の特徴的な動作
を、優先保存再生データの選択処理、再生データの削除
処理という2つの動作に分けて説明する。なお、選択さ
れた再生データを再生する処理については、上述実施の
形態1と同様である。
In the following, the characteristic operation of the second embodiment will be described by dividing it into two operations, that is, a process of selecting priority stored reproduction data and a process of deleting reproduction data. Note that the process of reproducing the selected reproduction data is the same as in the first embodiment.

【0040】◆優先保存再生データの選択処理 以下に説明する処理は、2段階の優先度を持つ実施の形
態である。まず最初に、優先保存再生データの選択処理
について説明する。ここで、再生データには、一般の再
生データ(すなわち、優先度の低い再生データ)と優先
保存再生データ(すなわち、優先度の高い再生データ)
とがあり、優先保存再生データとは、一般の再生データ
に優先して保存される再生データのことである。すなわ
ち、ハードディスク3に記憶された再生データが削除さ
れる際には、一般の再生データがあるとき一般の再生デ
ータが削除され、優先保存再生データは削除されない。
一般の再生データがないときには、優先保存再生データ
のうち最も削除に適した優先保存再生データが選択さ
れ、削除される。ただし、最高優先度の再生データは、
削除されないようにして、再生データを確実に保存する
ことができるようにしてもよい。この場合には、再生し
たいデータを確実に再生できるという効果がある。
Processing for Selecting Priority Saved Playback Data The processing described below is an embodiment having two levels of priority. First, a description will be given of the process of selecting the priority storage reproduction data. Here, the reproduction data includes general reproduction data (that is, reproduction data with low priority) and priority storage reproduction data (that is, reproduction data with high priority).
The priority storage reproduction data is reproduction data that is stored prior to general reproduction data. That is, when the reproduction data stored in the hard disk 3 is deleted, the general reproduction data is deleted when there is the general reproduction data, and the priority storage reproduction data is not deleted.
When there is no general reproduction data, the priority storage reproduction data most suitable for deletion is selected from the priority storage reproduction data and deleted. However, the highest priority playback data is
It is also possible to ensure that the playback data can be saved without being deleted. In this case, there is an effect that data to be reproduced can be surely reproduced.

【0041】図8は、この実施の形態2における優先保
存再生データの選択処理について説明するフローチャー
トである。まず、ステップS20からスタートし、ステ
ップS21で、優先保存再生データ選択制御部9が、図
9に示したような優先保存登録メニューを表示する。図
9は、ディスプレイ5に表示される優先保存再生データ
を選択指定するための表示画面である。図9において、
5aは、ディスプレイ5の画面であり、30b〜fは、
それぞれ再生データのタイトル名(ここでは、番組のタ
イトル名)が表示された選択ボタンである。この選択ボ
タン30b〜fは、ジャンル欄30aにより、1つのジ
ャンルにまとめられており、ここでは、ジャンル表示欄
30aに属するすべての選択ボタン30b〜fが、「ニ
ュース」というジャンルに属している。30gは、1つ
のジャンルに属するすべての再生データを、優先保存再
生データに指定するジャンル選択ボタンであり、このボ
タンを押下(選択、若しくはクリック)すると、ジャン
ル欄30aに属するすべての選択ボタン30b〜fが優
先保存再生データとして選択される。
FIG. 8 is a flow chart for explaining a process of selecting the preferential storage reproduction data according to the second embodiment. First, starting from step S20, in step S21, the preferential storage reproduction data selection control unit 9 displays a preferential storage registration menu as shown in FIG. FIG. 9 is a display screen for selecting and specifying the preferential storage reproduction data displayed on the display 5. In FIG.
5a is a screen of the display 5, and 30b to 30f are
Each of the buttons is a selection button on which the title of the reproduced data (here, the title of the program) is displayed. The selection buttons 30b to 30f are grouped into one genre by a genre column 30a. Here, all the selection buttons 30b to 30f belonging to the genre display column 30a belong to the genre "news". Reference numeral 30g denotes a genre selection button for designating all the reproduction data belonging to one genre as priority storage reproduction data. When this button is pressed (selected or clicked), all the selection buttons 30b to 30c belonging to the genre column 30a are displayed. f is selected as the preferential storage reproduction data.

【0042】31a、32aはそれぞれジャンル表示欄
30aと同様であり、31b〜f、32b〜fはそれぞ
れ選択ボタン30b〜fと同様であり、さらに、31
g、32gはジャンル選択ボタン30gと同様のもので
ある。ただし、31a〜gは、「スポーツ」というジャ
ンルに関するものであり、32a〜gは「映画」という
ジャンルに属するものである。
31a and 32a are the same as the genre display section 30a, respectively, 31b-f and 32b-f are the same as the selection buttons 30b-f, respectively.
g and 32g are the same as the genre selection button 30g. However, 31a-g relate to the genre of "sports", and 32a-g belong to the genre of "movies".

【0043】次に、ステップS22に進み、選択結果入
力部6が操作者による選択結果の入力を受け付け、選択
結果が得られると、その選択結果を優先保存再生データ
選択制御部9へ出力する。優先保存再生データ選択制御
部9は、この選択結果を受け取る。この選択結果は、3
0b〜g、31b〜g、又は32b〜gのボタンのう
ち、どのボタンが押されたかを示す情報である。
Next, proceeding to step S22, the selection result input unit 6 receives the input of the selection result by the operator, and when the selection result is obtained, outputs the selection result to the preferential storage / reproduction data selection control unit 9. The priority storage / reproduction data selection control unit 9 receives this selection result. The result of this selection is 3
This is information indicating which of the buttons 0b to g, 31b to g, or 32b to g has been pressed.

【0044】次に、優先保存再生データ選択制御部9
は、選択結果入力部6より優先保存再生データの選択結
果を受け取ると、ステップS23で、選択結果がジャン
ル毎の選択か否かを判断する。ジャンル毎の選択である
場合には、ステップS25に進み、ジャンルごとの選択
でない場合、すなわち、個々の再生データ毎の選択であ
る場合には、ステップS24に進む。具体的には、選択
結果がジャンル選択ボタン30g、31g、又は32g
である場合には、ジャンル毎の選択であると判断し、選
択結果が選択ボタン30b〜f、31b〜f、又は32
b〜fである場合には、個々の再生データの選択である
と判断する。
Next, the priority storage / reproduction data selection control section 9
Receives the selection result of the preferential storage reproduction data from the selection result input unit 6, and determines in step S23 whether or not the selection result is a selection for each genre. If the selection is for each genre, the process proceeds to step S25. If the selection is not for each genre, that is, if the selection is for each reproduction data, the process proceeds to step S24. Specifically, the selection result is a genre selection button 30g, 31g, or 32g.
In the case of, it is determined that the selection is for each genre, and the selection result is selected by the selection buttons 30b-f, 31b-f, or 32.
If b to f, it is determined that the selection is individual reproduction data.

【0045】ステップS24では、ステップS22で受
け取った選択結果に基づき、優先保存再生データ選択制
御部9が、選択結果に指定された再生データを優先記憶
再生データとし、この優先記憶再生データのファイル名
を保存優先度情報として保存優先度記憶部10に記憶さ
せる。ステップS24が終了すると、次のステップS2
6に進む。一方、ステップS25では、優先保存再生デ
ータ選択制御部9が、ステップS22で受け取った選択
結果に基づき、選択されたジャンルを識別する符号を保
存優先度情報として、保存優先度記憶部10に記憶させ
る。例えば、選択結果が「ジャンル再生ボタン30g」
であった場合には、ジャンル「ニュース」を示す符号
「001」が、保存優先度情報として、保存優先度記憶
部10に記憶される。ここで、保存優先度記憶部10に
記憶される情報は、ジャンルの情報ではなく、ジャンル
(例えば、「ニュース」)に属するすべての再生データ
のファイル名が、保存優先度情報として記憶されてもよ
い。ステップS25が終了すると、次のステップS26
に進む。以上のように優先保存再生データが選択され、
保存優先度記憶部10に保存優先度情報が記憶される
と、ステップS26に進み、優先保存再生データの選択
処理が終了する。
In step S24, based on the selection result received in step S22, the priority storage / reproduction data selection control unit 9 sets the reproduction data designated as the selection result as priority storage / reproduction data, and Is stored in the storage priority storage unit 10 as storage priority information. When step S24 ends, the next step S2
Proceed to 6. On the other hand, in step S25, the priority storage / reproduction data selection control unit 9 causes the storage priority storage unit 10 to store a code for identifying the selected genre as storage priority information based on the selection result received in step S22. . For example, the selection result is “Genre playback button 30g”
In this case, the code “001” indicating the genre “news” is stored in the storage priority storage unit 10 as storage priority information. Here, the information stored in the storage priority storage unit 10 is not genre information, and the file names of all the reproduction data belonging to the genre (for example, “news”) are stored as the storage priority information. Good. When step S25 ends, the next step S26
Proceed to. Priority save playback data is selected as described above,
When the storage priority information is stored in the storage priority storage unit 10, the process proceeds to step S26, and the selection processing of the priority storage reproduction data ends.

【0046】◆再生データの削除処理 次に、図6及び図10を用いて、この実施の形態2の再
生データの削除処理を説明する。図10は、この実施の
形態2の再生データの削除処理を示したフローチャート
であり、図2のステップS3に置き換わる処理である。
まず、データの受信動作において、図2のステップS2
が終了し、ハードディスク3の空き容量が十分ではない
と判断されると、図10のステップS31に進み、ハー
ドディスク容量管理部81が、保存優先度記憶部10よ
り保存優先度情報{F2j},(j=1,2,・・・,n2)を取得する。こ
こで、保存優先度情報は、再生データのファイル名、若
しくはジャンルの情報であり、このファイル名及びジャ
ンルの情報の総数をn2とする。
Next, a process of deleting reproduced data according to the second embodiment will be described with reference to FIGS. 6 and 10. FIG. 10 is a flowchart showing a process of deleting reproduced data according to the second embodiment, which is a process replacing step S3 in FIG.
First, in the data receiving operation, in step S2 of FIG.
Is completed, and it is determined that the free space of the hard disk 3 is not sufficient, the process proceeds to step S31 in FIG. 10, and the hard disk capacity management unit 81 stores the storage priority information {F2j}, ( j = 1,2, ..., n2). Here, the storage priority information is information on the file name or genre of the reproduction data, and the total number of information on this file name and genre is n2.

【0047】次に、ステップS32に進み、ハードディ
スク容量管理部81が、ハードディスク3に記憶されて
いるすべての再生データのファイル情報を取得する。こ
のファイル情報は、再生データのファイル名及びジャン
ルの情報であり、ハードディスク3から読み出される。
ここで、読み出されたファイル情報の総数をn1とする。
続いて、ステップS33に移り、すべての保存優先度情
報について、順番に後述のステップS34〜S38の処
理を行うため、カウンタ変数jを1に初期化する。
Next, proceeding to step S32, the hard disk capacity management section 81 acquires the file information of all the reproduction data stored in the hard disk 3. This file information is information on the file name and genre of the reproduction data, and is read from the hard disk 3.
Here, it is assumed that the total number of read file information is n1.
Subsequently, the process proceeds to step S33, and the counter variable j is initialized to 1 in order to sequentially perform the processing of steps S34 to S38 described below for all the storage priority information.

【0048】次に、ステップS34に進み、j番目の保
存優先度情報F2jがジャンルの情報か否かを判断する。
ジャンルの情報である場合には、ステップS36に進
み、ジャンルの情報でない場合には、すなわち、再生フ
ァイルのファイル名である場合には、ステップS35に
進む。ステップS35では、ステップS32で取得した
再生データのファイル情報{F1i}から、保存優先度情報F
2jに指定されたファイル名を持つ再生データのファイル
情報を削除する。ステップS35が終了すると次のステ
ップS37に進む。
Then, the process proceeds to a step S34, wherein it is determined whether or not the j-th storage priority information F2j is genre information.
If the information is genre information, the process proceeds to step S36. If the information is not genre information, that is, if the file name is a reproduction file, the process proceeds to step S35. In step S35, the storage priority information F is obtained from the file information {F1i} of the reproduction data acquired in step S32.
Delete the file information of the playback data with the file name specified in 2j. When step S35 ends, the flow advances to the next step S37.

【0049】ステップS36では、ステップS32で取
得した再生データのファイル情報{F1i}から、保存優先
度情報F2jに指定されたジャンルに属する再生データの
ファイル情報をすべて削除する。例えば、保存優先度情
報F2jに「ニュース」のジャンル、すなわち、「00
1」が指定されていた場合には、ファイル情報{F1i}に
含まれるジャンル情報が「001」であるファイル情報
を抽出し、抽出したファイル情報を、ファイル情報の全
体集合{F1i}から削除する。したがって、ステップS3
6が終了すると、ジャンルが「ニュース」に属する再生
データのファイル情報は、ファイル情報{F1i}からなく
なり、削除対象から外される。ステップS36が終了す
ると、次のステップS37に移る。
In step S36, all the file information of the reproduction data belonging to the genre specified in the storage priority information F2j is deleted from the file information {F1i} of the reproduction data obtained in step S32. For example, the genre of “news” in the storage priority information F2j, that is, “00”
If “1” is specified, the file information whose genre information included in the file information {F1i} is “001” is extracted, and the extracted file information is deleted from the entire set of file information {F1i}. . Therefore, step S3
When Step 6 is completed, the file information of the reproduction data belonging to the genre “news” is removed from the file information {F1i} and is excluded from the deletion target. When step S36 ends, the procedure moves to the next step S37.

【0050】ステップS37では、カウンタ変数jが保
存優先度情報の総数n2以上であるか判断される。n2以上
である場合には、すべての保存優先度情報F2jについて
ステップS34〜S38の処理が終了したため、次の処
理、ステップS39に進む。一方、n2以上でない場合に
は、すべての保存優先度情報F2jについて処理が終了し
ていないため、ステップS38に進み、新たな保存優先
度情報F2jについて同様の処理を行う。
In step S37, it is determined whether or not the counter variable j is equal to or more than the total number n2 of the storage priority information. If it is not less than n2, the processing of steps S34 to S38 has been completed for all the storage priority information F2j, and the process proceeds to the next processing, step S39. On the other hand, if it is not equal to or greater than n2, the processing has not been completed for all the storage priority information F2j, so the process proceeds to step S38, and the same processing is performed for the new storage priority information F2j.

【0051】ステップS38では、新たな保存優先度情
報F2jについて、ステップS34〜S37の処理を行う
ため、カウンタ変数jに1を加算する。このステップS
38が終了すると、上述のステップS34に戻り、新た
な保存優先度情報F2jについて同様の処理が行われる。
In step S38, 1 is added to the counter variable j for performing the processing in steps S34 to S37 for the new storage priority information F2j. This step S
When the process ends, the process returns to the above-described step S34, and the same processing is performed on the new storage priority information F2j.

【0052】一方、ステップS37ですべての保存優先
度情報F2jについて、削除候補からの除外処理が終了し
たと判断されると、ステップS39に移り、ステップS
34〜S38までの処理において、残された再生データ
のファイル情報、すなわち、保存優先度情報F2jに指定
されていない、優先度の低い再生データのファイル情報
を日付の古い順番にソートする。この日付は、受信した
日時でもよいし、送信日時でもよいし、再生データの作
成日時であってもよい。このソート結果を{f1i}とする
と、最も古い再生データのファイル情報がf11となる。
On the other hand, if it is determined in step S37 that the elimination processing of all the storage priority information F2j from the deletion candidates has been completed, the process proceeds to step S39, and the process proceeds to step S39.
In the processing from 34 to S38, the file information of the remaining reproduction data, that is, the file information of the reproduction data with a low priority not specified in the storage priority information F2j is sorted in the order of the date. This date may be the date and time of reception, the date and time of transmission, or the date and time of creation of playback data. Assuming that the sorting result is {f1i}, the file information of the oldest reproduction data is f11.

【0053】続いて、ステップS40に進み、削除する
ファイルを選択するために必要な変数を初期化する。こ
こで、kは削除するファイルと削除しないファイルの境
界を表す変数であり、まず、最初に最も古い再生データ
を示す1が代入される。Cは、削除される再生ファイル
のサイズの総量を示す変数であり、始めに、0が代入さ
れる。
Then, the process proceeds to a step S40, at which variables necessary for selecting a file to be deleted are initialized. Here, k is a variable representing the boundary between the file to be deleted and the file not to be deleted. First, 1 indicating the oldest reproduction data is substituted. C is a variable indicating the total amount of the size of the playback file to be deleted, and 0 is substituted first.

【0054】次に、ステップS41に進み、削除するフ
ァイルのサイズ合計を計算する。ここでは、Cにk番目の
ファイル情報f1kに対応する再生データのファイルサイ
ズを加算することによって、削除するファイルのサイズ
合計を計算している。続いて、ステップS42に進み、
ステップS41で計算した削除するファイルサイズの合
計Cが規定値C0よりも大きいか否かを判断する。大きい
場合には、ステップS44に進む。大きくない場合に
は、ステップS43に進む。ここで規定値C0は、十分な
空き容量を確保するために適切に設定された値である。
この規定値C0は、現在の空き容量に応じて変化するもの
でもよい。現在の空き容量に応じて変化させる場合に
は、過不足なく適切な空き容量を確保することができる
利点がある。例えば、500Mbyteの空き容量を確保したい
場合には、C0=500[Mbyte] - [現在の空き容量]とする。
Then, the process proceeds to a step S41, wherein the total size of the file to be deleted is calculated. Here, the total size of the file to be deleted is calculated by adding the file size of the reproduction data corresponding to the k-th file information f1k to C. Subsequently, the process proceeds to step S42,
It is determined whether the total C of the file sizes to be deleted calculated in step S41 is larger than a specified value C0. If it is larger, the process proceeds to step S44. If not, the process proceeds to step S43. Here, the specified value C0 is a value appropriately set to secure a sufficient free space.
The specified value C0 may be changed according to the current free space. When changing according to the current free space, there is an advantage that an appropriate free space can be secured without excess or shortage. For example, to secure a free space of 500 Mbytes, C0 = 500 [Mbyte]-[current free space].

【0055】なお、すべての再生ファイル{f1i}を選択
しても、削除するファイルサイズの合計Cが、規定値C0
を上回らなかった場合には、ステップS34〜S38ま
での処理において除外された、優先度の1つ高い再生デ
ータについて、ステップS39〜ステップS42の処理
を同様に行い、優先度の1つ高い再生データのファイル
をも削除対象として選択し、空き容量を確保することも
できる。
Even if all the playback files {f1i} are selected, the total size C of the file to be deleted is equal to the specified value C0.
If not, the processing of steps S39 to S42 is similarly performed on the reproduction data of one higher priority, which is excluded in the processing of steps S34 to S38, and the reproduction data of one higher priority File can also be selected as a deletion target to secure free space.

【0056】ここまで説明したきた情報記録再生装置の
優先度は2段階であるが、ここで、優先度を3段階設定
し、これらの優先度がA>B>Cの関係を有する場合に
ついて説明すると、始めに、保存優先度情報が優先度C
を示すファイル情報について、すなわち、優先度A及び
Bを有する保存優先度情報を保存優先度情報{F2j}とし
て、ステップS34〜S43の処理を行う。優先度Cの
再生データのファイルすべてを削除したとしても、規定
値C0以上とならなかった場合には、さらに優先度Bを示
すファイル情報について、すなわち、優先度Aを有する
保存優先度情報を保存優先度情報{F2j}として、同様に
ステップS34〜S39の処理を行う。すると、優先度
B及びCの再生データのファイルが削除対象となり、よ
り多くの空き容量を確保することができる。
The priorities of the information recording / reproducing apparatus described so far are two levels. Here, three levels of priorities are set, and a case where these priorities have a relation of A>B> C will be described. Then, first, the storage priority information is changed to the priority C
, That is, the storage priority information having the priorities A and B is set as the storage priority information {F2j}, and the processing of steps S34 to S43 is performed. Even if all the files of the reproduction data of the priority C are deleted, if the value does not exceed the specified value C0, the file information indicating the priority B is further stored, that is, the storage priority information having the priority A is stored. The processing of steps S34 to S39 is similarly performed as the priority information {F2j}. Then, the files of the reproduction data of the priorities B and C are to be deleted, so that more free space can be secured.

【0057】ステップS43では、k番目のファイル情
報f1kに対応する再生データの次に古い再生データを削
除対象に加えるため、kに1を加算する。ステップS4
3が終了すると、ステップS41に移り、削除するファ
イルサイズの合計が十分であるか、再度検査する。
In step S43, 1 is added to k in order to add the next oldest reproduction data after the reproduction data corresponding to the k-th file information f1k to the deletion target. Step S4
When 3 is completed, the process moves to step S41, and it is checked again whether the total size of the files to be deleted is sufficient.

【0058】一方、ステップS43で、削除するファイ
ルのサイズ合計Cが規定値C0よりも大きいと判断された
場合には、すなわち、十分な空き容量が確保できると判
断された場合には、ステップS44に進み、ステップS
41〜S43で、削除対象として選択した再生データの
ファイルを削除する。具体的には、ステップS39でソ
ートされたファイル情報のうち、1番目〜k番目までの
ファイル情報{f1m},(m=1,2,・・・,k)に対応する再生デー
タのファイルを、ハードディスク3上から消去する。こ
のステップS44が終了すると、十分な空き記憶容量が
確保され、図2のステップS4に移り、上述の実施の形
態1で説明した受信動作が行われる。なお、上述のステ
ップS31からステップS44までの処理は、ハードデ
ィスク容量管理部81によって実行される。
On the other hand, if it is determined in step S43 that the total size C of the file to be deleted is larger than the specified value C0, that is, if it is determined that sufficient free space can be secured, step S44 is performed. To step S
In 41 to S43, the file of the reproduction data selected as the deletion target is deleted. Specifically, among the file information sorted in step S39, the files of the reproduction data corresponding to the first to k-th file information {f1m}, (m = 1, 2,..., K) Erasing from the hard disk 3. When this step S44 ends, a sufficient free storage capacity is secured, and the process moves to step S4 in FIG. 2 to perform the receiving operation described in the first embodiment. Note that the processing from step S31 to step S44 described above is executed by the hard disk capacity management unit 81.

【0059】この実施の形態2では、上述のように、操
作者が指定した再生データは自動的に削除されず、保管
されるため、重要な再生データが重要でない再生データ
のために消去され、再生できなくなることを防ぐことが
できるという効果がある。そのため、操作者にとって、
より使い勝手のよい情報記録再生装置を提供することが
できる。
In the second embodiment, as described above, since the reproduction data designated by the operator is not automatically deleted but stored, the important reproduction data is deleted for the non-important reproduction data. There is an effect that it is possible to prevent the reproduction from becoming impossible. Therefore, for the operator,
It is possible to provide a more convenient information recording / reproducing apparatus.

【0060】また、操作者の嗜好に応じて、保存してお
きたい再生データをジャンル毎にまとめて指定すること
ができるため、各々の再生データを指定せずに、まとめ
て優先して保存する再生データを指定することができ
る。そのため、操作が簡便で、非常に使い勝手がよいと
いう効果がある。また、ジャンルを指定しておけば、新
たに属性データを受信した再生データについても、指定
したジャンルに属する再生データは、自動的に優先保存
される。そのため、新たな属性データを受信する度に、
その新たな属性データについて、必ずしも優先して保存
したい再生データであるか否かを指定する必要はなく、
操作が簡便で、非常に使い勝手がよいという効果があ
る。
In addition, since the reproduction data to be stored can be specified collectively for each genre according to the preference of the operator, the reproduction data is collectively preferentially stored without specifying each reproduction data. Playback data can be specified. Therefore, there is an effect that the operation is simple and the usability is very good. Also, if a genre is specified, the reproduction data belonging to the specified genre is also automatically and preferentially stored for the reproduction data for which the attribute data has been newly received. Therefore, every time new attribute data is received,
It is not necessary to always specify whether the new attribute data is playback data that you want to save with priority,
There is an effect that the operation is simple and the usability is very good.

【0061】なお、上述の説明では、優先度を2段階と
し、再生データを優先保存したい再生データと、優先保
存しない再生データとの2つに分類したが、3つ以上の
優先度を設けてもよい。例えば、優先度A>優先度B>
優先度Cという優先度を設定した場合には、まず、優先
度Cの再生データが最初に削除され、優先度Cの再生デ
ータがない場合に、優先度Bの再生データが削除され、
優先度B及びCの再生データがない場合に、優先度Aの
再生データが削除されるようにすることができる。
In the above description, the priority is set to two levels, and the reproduced data is classified into two types: reproduced data whose priority is to be stored and reproduced data which is not preferentially stored. However, three or more priorities are provided. Is also good. For example, priority A> priority B>
When the priority C is set, the reproduction data of the priority C is deleted first. When there is no reproduction data of the priority C, the reproduction data of the priority B is deleted.
When there is no playback data of the priorities B and C, the playback data of the priority A can be deleted.

【0062】なお、実施の形態1では、図2のステップ
S2の他の例として、新たに受信した再生データの大き
さに応じて、削除する再生データの量を変化させてもよ
いことを説明したが、この方法はこの実施の形態2にも
適用できる。また、図2のステップS2の他の例とし
て、ハードディスク3が既に記憶しているデータの総量
を監視する方法についても説明したが、この方法は、実
施の形態2にも適用できる。
In the first embodiment, as another example of step S2 in FIG. 2, it is explained that the amount of reproduced data to be deleted may be changed according to the size of newly received reproduced data. However, this method can be applied to the second embodiment. Further, as another example of step S2 in FIG. 2, a method of monitoring the total amount of data already stored in the hard disk 3 has been described, but this method can be applied to the second embodiment.

【0063】[0063]

【発明の効果】この発明は、以上に説明したように構成
されているので、以下に記載されるような効果を奏す
る。
Since the present invention is configured as described above, it has the following effects.

【0064】複数の再生データを受信する受信手段と、
この受信手段で受信した複数の再生データを記憶する記
憶手段と、この記憶手段の空き容量が予め定められた値
以下となった場合に、上記記憶手段に記憶された再生デ
ータを削除する容量管理手段と、上記複数の再生データ
から再生する再生データを選択する選択手段と、上記記
憶手段に記憶された複数の再生データのうち、上記選択
手段によって選択された再生データを再生する再生手段
と、を備えたため、再生データの記憶量が記憶手段の記
憶容量を超えても、記憶手段を交換する必要がなく再生
データを自動保存できるため、利便性にすぐれた情報記
録再生装置を得ることができる。
Receiving means for receiving a plurality of reproduction data;
Storage means for storing a plurality of pieces of reproduction data received by the reception means, and capacity management for deleting the reproduction data stored in the storage means when the free space of the storage means becomes a predetermined value or less. Means, selecting means for selecting reproduction data to be reproduced from the plurality of reproduction data, and reproduction means for reproducing the reproduction data selected by the selection means among the plurality of reproduction data stored in the storage means, Is provided, even if the storage amount of the reproduction data exceeds the storage capacity of the storage means, the reproduction data can be automatically saved without replacing the storage means, so that an information recording / reproducing apparatus with excellent convenience can be obtained. .

【0065】また、容量管理手段は、受信手段が新たに
受信した再生データの大きさと、記憶手段の空き容量と
を比較し、この比較結果に基づいて上記記憶手段に記憶
された複数の再生データのうちから削除する再生データ
を選択し、選択した再生データを削除するため、再生デ
ータの記憶量が記憶手段の記憶容量を超えても、記憶手
段を交換する必要がなく再生データを自動保存できるた
め、利便性にすぐれた情報記録再生装置を得ることがで
き、さらに、新たに受信した再生データの大きさに基づ
いて、削除する再生データを選択するため、記憶手段の
記憶領域の利用効率を高くすることができる。
The capacity management means compares the size of the reproduction data newly received by the reception means with the free space of the storage means, and based on the comparison result, the plurality of reproduction data stored in the storage means. Since the reproduction data to be deleted is selected from among them, and the selected reproduction data is deleted, even if the storage amount of the reproduction data exceeds the storage capacity of the storage means, the reproduction data can be automatically saved without having to replace the storage means. Therefore, it is possible to obtain an information recording / reproducing apparatus with excellent convenience, and further, to select the reproduction data to be deleted based on the size of the newly received reproduction data. Can be higher.

【0066】また、容量管理手段は、記憶手段に記憶し
た再生データの大きさが予め定められた値以上となった
場合に、上記記憶手段に記憶された再生データを削除す
るため、再生データの記憶量が記憶手段の記憶容量を超
えても、記憶手段を交換する必要がなく再生データを自
動保存できるため、利便性にすぐれた情報記録再生装置
を得ることができる。
The capacity management means deletes the reproduction data stored in the storage means when the size of the reproduction data stored in the storage means becomes equal to or larger than a predetermined value. Even if the amount of storage exceeds the storage capacity of the storage means, it is not necessary to replace the storage means, and the reproduced data can be automatically saved, so that a highly convenient information recording / reproducing apparatus can be obtained.

【0067】また、容量管理手段は、受信順に基づいて
上記記憶手段に記憶された複数の再生データのうちから
削除する再生データを選択し、選択した再生データを削
除するため、再生データの記憶量が記憶手段の記憶容量
を超えても、記憶手段を交換する必要がなく再生データ
を自動保存できるため、利便性にすぐれた情報記録再生
装置を得ることができ、さらに、受信順に基づいて削除
するデータを選択するため、新しい再生データを優先的
に再生することができる。
Further, the capacity management means selects the reproduction data to be deleted from the plurality of reproduction data stored in the storage means based on the receiving order, and deletes the selected reproduction data. Even if the storage capacity exceeds the storage capacity of the storage means, the playback data can be automatically saved without the need to replace the storage means, so that an information recording and playback apparatus with excellent convenience can be obtained. Since data is selected, new reproduction data can be reproduced preferentially.

【0068】また、容量管理手段は、記憶手段に記憶し
た再生データの有効期限を検出し、上記記憶手段に記憶
された複数の再生データのうち有効期限を過ぎた再生デ
ータを削除するため、再生データの記憶量が記憶手段の
記憶容量を超えても、記憶手段を交換する必要がなく再
生データを自動保存できるため、利便性にすぐれた情報
記録再生装置を得ることができ、さらに、有効期限に基
づいて再生データを削除するため、有効期限内にある必
要性の高い再生データを優先的に再生することができ
る。
Further, the capacity management means detects the expiration date of the reproduced data stored in the storage means, and deletes the expired reproduction data from the plurality of reproduction data stored in the storage means. Even if the data storage capacity exceeds the storage capacity of the storage means, the playback data can be automatically saved without the need to replace the storage means, so that an information recording and playback apparatus with excellent convenience can be obtained. , The reproduction data is deleted on the basis of, so that the reproduction data having a high necessity within the expiration date can be reproduced preferentially.

【0069】また、再生データの保存の優先度を示す情
報を記憶する保存優先度記憶手段を備え、容量管理手段
は、優先度記憶手段に記憶された優先度に基づいて、削
除する再生データ選択するため、再生データの記憶量が
記憶手段の記憶容量を超えても、記憶手段を交換する必
要がなく再生データを自動保存でき、さらに、優先度の
高い再生データを優先的に保存するとこができるため、
利便性にすぐれた情報記録再生装置を得ることができ
る。
The storage priority storing means for storing information indicating the priority of storing the reproduced data is provided. The capacity managing means selects the reproduced data to be deleted based on the priority stored in the priority storing means. Therefore, even if the storage amount of the reproduction data exceeds the storage capacity of the storage means, the reproduction data can be automatically saved without the need to replace the storage means, and the reproduction data with a higher priority can be preferentially stored. Because you can
An information recording / reproducing apparatus with excellent convenience can be obtained.

【0070】また、受信手段が受信する複数の再生デー
タのうち1つ又は複数の再生データは、複数のジャンル
のうちのいずれかのジャンルに属し、上記ジャンルの保
存の優先度を示す情報を記録する保存優先度記憶手段を
備え、容量管理手段は、優先度記憶手段に記憶された優
先度に基づいて、削除する再生データ選択するため、再
生データの記憶量が記憶手段の記憶容量を超えても、記
憶手段を交換する必要がなく再生データを自動保存で
き、さらに、優先度の高い再生データを優先的に保存す
るとこができるとともに、再生データ毎に優先度を指定
する必要がなく、利便性にすぐれた情報記録再生装置を
得ることができる。
One or more of the plurality of pieces of reproduction data received by the receiving means belong to one of the plurality of genres, and record information indicating the priority of storing the genre. The storage management unit is configured to select the reproduction data to be deleted based on the priority stored in the priority storage unit, so that the storage amount of the reproduction data exceeds the storage capacity of the storage unit. Also, it is possible to save the playback data automatically without the need to replace the storage means, to save the playback data with high priority with priority, and to specify the priority for each playback data, which is convenient. An information recording / reproducing apparatus having excellent characteristics can be obtained.

【0071】また、受信手段は、放送された複数の再生
データ及びこれらの再生データのそれぞれの属性データ
を受信し、記憶手段は、上記受信手段が所定の期間中に
受信した複数の再生データのうち保存予約されていない
複数の再生データ及びこれら再生データのそれぞれの属
性データを記憶し、上記記憶手段が記憶した複数の属性
データを表示する属性データ表示手段を備え、選択手段
は、この属性データ表示手段に表示された複数の属性デ
ータの中から再生データを選択し、再生手段は、上記選
択手段による選択結果に基づいて、上記記憶手段から上
記再生データを読み出し、読み出した再生データを再生
する再生手段と、を備えたため、再生データの記憶量が
記憶手段の記憶容量を超えても、記憶手段を交換する必
要がなく再生データを自動保存でき、さらに、記憶する
再生データを予め予約しておかなくとも、放送後に再生
データを見ることができるため、利便性にすぐれた情報
記録再生装置を得ることができる。
The receiving means receives a plurality of broadcast data reproduced and attribute data of each of the reproduced data, and the storage means stores the plurality of reproduced data received by the receiving means during a predetermined period. A plurality of pieces of reproduction data that are not reserved for storage and attribute data of each of the pieces of reproduction data, and an attribute data display unit that displays the plurality of attribute data stored by the storage unit. The reproduction data is selected from the plurality of attribute data displayed on the display means, and the reproduction means reads the reproduction data from the storage means based on a result of the selection by the selection means, and reproduces the read reproduction data. And reproducing means, the storage means does not need to be replaced even if the storage amount of the reproducing data exceeds the storage capacity of the storing means. Auto can save further, even without first pre-reserved reproduction data to be stored, it is possible to view the reproduced data after broadcasting, it is possible to obtain an information recording and reproducing apparatus having excellent usability.

【0072】また、放送された複数の再生データ及びこ
れらの再生データのそれぞれの属性データを受信する受
信手段と、この受信手段が受信した複数の再生データの
うちの保存予約されていない複数の再生データ及びこれ
らの再生データのそれぞれの属性データを記憶する記憶
手段と、上記記憶手段に記憶された複数の属性データを
表示する属性データ表示手段と、この属性データ表示手
段に表示された複数の属性データの中から再生したい再
生データを選択する選択手段と、この選択手段の選択結
果に基づいて、上記記憶手段から上記再生データを読み
出し、読み出した再生データを再生する再生手段と、を
備えたため、保存予約をしておかなくとも、再生データ
を自動的に保存することができ、再生データの放送後
に、複数の再生データの中から所望の再生データを選択
して再生することができるため、利便性に優れた情報記
録再生装置を得ることができる。
A receiving means for receiving a plurality of broadcast data reproduced and attribute data of each of the reproduced data, and a plurality of reproduced data not reserved for storage among the plurality of reproduced data received by the receiving means. Storage means for storing data and respective attribute data of the reproduced data; attribute data display means for displaying a plurality of attribute data stored in the storage means; and a plurality of attributes displayed on the attribute data display means Selecting means for selecting the reproduction data to be reproduced from the data, and reproduction means for reading the reproduction data from the storage means based on the selection result of the selection means and reproducing the read reproduction data, Even if you do not make a reservation, you can automatically save the playback data, and after playing the playback data, Desired for the reproduced data can be reproduced by selecting, it is possible to obtain an excellent information recording and reproducing apparatus convenience from the.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 この発明の実施の形態1における情報記録再
生装置の機能ブロック図である。
FIG. 1 is a functional block diagram of an information recording / reproducing apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.

【図2】 この発明の実施の形態1における受信動作を
説明するフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart illustrating a receiving operation according to the first embodiment of the present invention.

【図3】 この発明の実施の形態1における属性管理デ
ータベースのデータ構造である。
FIG. 3 is a data structure of an attribute management database according to the first embodiment of the present invention.

【図4】 この発明の実施の形態1における再生動作を
説明するフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating a reproducing operation according to the first embodiment of the present invention.

【図5】 この発明の実施の形態1における映像表示部
の表示画面である。
FIG. 5 is a display screen of a video display unit according to Embodiment 1 of the present invention.

【図6】 この発明の実施の形態2における情報記録再
生装置の機能ブロック図である。
FIG. 6 is a functional block diagram of an information recording / reproducing apparatus according to Embodiment 2 of the present invention.

【図7】 この発明の実施の形態2における属性管理デ
ータベース内のデータ構造である。
FIG. 7 shows a data structure in an attribute management database according to the second embodiment of the present invention.

【図8】 この発明の実施の形態2における優先保存再
生データの選択処理を説明するフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a selection process of preferential storage reproduction data according to Embodiment 2 of the present invention;

【図9】 この発明の実施の形態2における優先保存再
生データの選択時の表示画面である。
FIG. 9 is a display screen at the time of selecting the preferential storage reproduction data according to the second embodiment of the present invention.

【図10】 この発明の実施の形態2における再生デー
タの削除処理を説明するフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating a process of deleting reproduction data according to Embodiment 2 of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 受信部、 2 データ変換部、 3 ハードディス
ク、 4 映像表示制御部、 5 ディスプレイ、 6
選択結果入力部、 7 属性データ表示制御部、 8
・81 ハードディスク容量管理部、 9 削除可否入
力部、 10保存優先度記憶部
1 receiver, 2 data converter, 3 hard disk, 4 video display controller, 5 display, 6
Selection result input section, 7 Attribute data display control section, 8
· 81 Hard disk capacity management unit, 9 Deletion availability input unit, 10 Storage priority storage unit

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の再生データを受信する受信手段
と、 この受信手段で受信した複数の再生データを記憶する記
憶手段と、 この記憶手段の空き容量が予め定められた値以下となっ
た場合に、上記記憶手段に記憶された再生データを削除
する容量管理手段と、 上記複数の再生データから再生する再生データを選択す
る選択手段と、 上記記憶手段に記憶された複数の再生データのうち、上
記選択手段によって選択された再生データを再生する再
生手段と、を備えた情報記録再生装置。
1. A receiving means for receiving a plurality of reproduced data, a storing means for storing a plurality of reproduced data received by the receiving means, and when the free space of the storing means becomes less than a predetermined value. A capacity management unit that deletes the reproduction data stored in the storage unit; a selection unit that selects the reproduction data to be reproduced from the plurality of reproduction data; and a plurality of the reproduction data stored in the storage unit. An information recording / reproducing apparatus, comprising: reproducing means for reproducing the reproduction data selected by the selecting means.
【請求項2】 容量管理手段は、受信手段が新たに受信
した再生データの大きさと、記憶手段の空き容量とを比
較し、この比較結果に基づいて上記記憶手段に記憶され
た複数の再生データのうちから削除する再生データを選
択し、選択した再生データを削除することを特徴とする
請求項1に記載の情報記録再生装置。
2. The capacity management means compares the size of the reproduction data newly received by the reception means with the free space of the storage means, and based on the comparison result, a plurality of reproduction data stored in the storage means. 2. The information recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein the reproduction data to be deleted is selected from the following, and the selected reproduction data is deleted.
【請求項3】 容量管理手段は、記憶手段に記憶した再
生データの大きさが予め定められた値以上となった場合
に、上記記憶手段に記憶された再生データを削除するこ
とを特徴とする請求項1に記載の情報記録再生装置。
3. The capacity management means deletes the reproduction data stored in the storage means when the size of the reproduction data stored in the storage means becomes equal to or larger than a predetermined value. The information recording / reproducing device according to claim 1.
【請求項4】 容量管理手段は、受信順に基づいて上記
記憶手段に記憶された複数の再生データのうちから削除
する再生データを選択し、選択した再生データを削除す
ることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の情
報記録再生装置。
4. The capacity management means selects the reproduction data to be deleted from the plurality of reproduction data stored in the storage means based on the order of reception, and deletes the selected reproduction data. An information recording / reproducing apparatus according to any one of claims 1 to 3.
【請求項5】 容量管理手段は、記憶手段に記憶した再
生データの有効期限を検出し、上記記憶手段に記憶され
た複数の再生データのうち有効期限を過ぎた再生データ
を削除することを特徴とする請求項1に記載の情報記録
再生装置。
5. The capacity management means detects the expiration date of the reproduction data stored in the storage means, and deletes the reproduction data whose expiration date has passed among the plurality of reproduction data stored in the storage means. The information recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein
【請求項6】 再生データの保存の優先度を示す情報を
記憶する保存優先度記憶手段を備え、 容量管理手段は、優先度記憶手段に記憶された優先度に
基づいて、削除する再生データ選択することを特徴とす
る請求項1〜5のいずれかに記載の情報記録再生装置。
6. A storage priority storage unit for storing information indicating a priority of storage of reproduction data, wherein the capacity management unit selects the reproduction data to be deleted based on the priority stored in the priority storage unit. The information recording / reproducing apparatus according to any one of claims 1 to 5, wherein
【請求項7】 受信手段が受信する複数の再生データの
うち1つ又は複数の再生データは、複数のジャンルのう
ちのいずれかのジャンルに属し、 上記ジャンルの保存の優先度を示す情報を記録する保存
優先度記憶手段を備え、 容量管理手段は、優先度記憶手段に記憶された優先度に
基づいて、削除する再生データ選択することを特徴とす
る請求項1〜5のいずれかに記載の情報記録再生装置。
7. One or more of the plurality of pieces of reproduction data received by the receiving means belong to one of the plurality of genres, and record information indicating the priority of storage of the genre. 6. The storage management apparatus according to claim 1, further comprising: a storage priority storage unit that performs a selection of the reproduction data to be deleted based on the priority stored in the priority storage unit. Information recording and playback device.
【請求項8】 受信手段は、放送された複数の再生デー
タ及びこれらの再生データのそれぞれの属性データを受
信し、 記憶手段は、上記受信手段が所定の期間中に受信した複
数の再生データのうち保存予約されていない複数の再生
データ及びこれら再生データのそれぞれの属性データを
記憶し、 上記記憶手段が記憶した複数の属性データを表示する属
性データ表示手段を備え、 選択手段は、この属性データ表示手段に表示された複数
の属性データの中から再生データを選択し、 再生手段は、上記選択手段による選択結果に基づいて、
上記記憶手段から上記再生データを読み出し、読み出し
た再生データを再生する再生手段と、を備えた請求項1
〜7のいずれかに記載の情報記録再生装置。
8. A receiving means for receiving a plurality of broadcast data reproduced and attribute data of each of the reproduced data, and a storage means for storing the plurality of reproduced data received by the receiving means during a predetermined period. The storage means stores attribute data of a plurality of pieces of reproduction data which are not reserved for storage and attribute data of each of the pieces of reproduction data, and the attribute data display means displays the plurality of attribute data stored by the storage means. The reproduction data is selected from the plurality of attribute data displayed on the display means, and the reproduction means, based on the selection result by the selection means,
2. A reproducing means for reading the reproduced data from the storage means and reproducing the read reproduced data.
8. The information recording / reproducing apparatus according to any one of claims to 7.
【請求項9】 放送された複数の再生データ及びこれら
の再生データのそれぞれの属性データを受信する受信手
段と、 この受信手段が受信した複数の再生データのうちの保存
予約されていない複数の再生データ及びこれらの再生デ
ータのそれぞれの属性データを記憶する記憶手段と、 上記記憶手段に記憶された複数の属性データを表示する
属性データ表示手段と、 この属性データ表示手段に表示された複数の属性データ
の中から再生したい再生データを選択する選択手段と、 この選択手段の選択結果に基づいて、上記記憶手段から
上記再生データを読み出し、読み出した再生データを再
生する再生手段と、を備えた情報記録再生装置。
9. Receiving means for receiving a plurality of broadcast data reproduced and attribute data of each of the reproduced data, and a plurality of reproductions which are not reserved for storage among the plurality of reproduction data received by the receiving means. Storage means for storing data and respective attribute data of the reproduced data; attribute data display means for displaying a plurality of attribute data stored in the storage means; and a plurality of attributes displayed on the attribute data display means Information comprising: selecting means for selecting reproduction data to be reproduced from data; and reproducing means for reading the reproduction data from the storage means based on a selection result of the selection means and reproducing the read reproduction data. Recording and playback device.
JP9040614A 1997-02-25 1997-02-25 Information recording/reproducing device Pending JPH10241294A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9040614A JPH10241294A (en) 1997-02-25 1997-02-25 Information recording/reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9040614A JPH10241294A (en) 1997-02-25 1997-02-25 Information recording/reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10241294A true JPH10241294A (en) 1998-09-11

Family

ID=12585411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9040614A Pending JPH10241294A (en) 1997-02-25 1997-02-25 Information recording/reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10241294A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1143720A1 (en) * 1999-10-27 2001-10-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data recording/reproducing apparatus and program recorded medium
WO2005006611A1 (en) * 2003-07-14 2005-01-20 Sony Corporation Information recording device, information recording method, and information recording program
JP2005064997A (en) * 2003-08-18 2005-03-10 Hitachi Ltd Method for managing video image and video image recorder
JP2007012271A (en) * 1998-10-27 2007-01-18 Sony Corp Music reproducing system and music recorder
JP2007172244A (en) * 2005-12-21 2007-07-05 Sharp Corp Content management system, content recording/reproducing apparatus, program for acquiring related information and related information acquisition device
CN100407317C (en) * 2003-01-16 2008-07-30 Lg电子株式会社 Method for displaying information of data to be deleted in digital video recorder
JP2010103936A (en) * 2008-10-27 2010-05-06 Toshiba Corp Broadcast receiving apparatus and method
WO2016189687A1 (en) * 2015-05-27 2016-12-01 日立マクセル株式会社 Image processing device and image file processing method

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05137104A (en) * 1991-11-15 1993-06-01 Hitachi Ltd Animation data compressing/accumulating/reproducing device
JPH0730843A (en) * 1993-07-13 1995-01-31 Ohbayashi Corp Method for storing television image
JPH07212713A (en) * 1994-01-19 1995-08-11 Hitachi Ltd Audio and video recording and reproducing device
JPH08115333A (en) * 1994-10-18 1996-05-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Video management display device
JPH099216A (en) * 1995-06-22 1997-01-10 Sony Corp Data receiver and data reception method
JPH0951522A (en) * 1995-08-07 1997-02-18 Hitachi Ltd Advertisement video delivering method

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05137104A (en) * 1991-11-15 1993-06-01 Hitachi Ltd Animation data compressing/accumulating/reproducing device
JPH0730843A (en) * 1993-07-13 1995-01-31 Ohbayashi Corp Method for storing television image
JPH07212713A (en) * 1994-01-19 1995-08-11 Hitachi Ltd Audio and video recording and reproducing device
JPH08115333A (en) * 1994-10-18 1996-05-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Video management display device
JPH099216A (en) * 1995-06-22 1997-01-10 Sony Corp Data receiver and data reception method
JPH0951522A (en) * 1995-08-07 1997-02-18 Hitachi Ltd Advertisement video delivering method

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007012271A (en) * 1998-10-27 2007-01-18 Sony Corp Music reproducing system and music recorder
EP1143720A1 (en) * 1999-10-27 2001-10-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data recording/reproducing apparatus and program recorded medium
EP1143720A4 (en) * 1999-10-27 2003-08-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Data recording/reproducing apparatus and program recorded medium
US7062158B1 (en) 1999-10-27 2006-06-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data recording/reproducing apparatus and program recorded medium
CN100407317C (en) * 2003-01-16 2008-07-30 Lg电子株式会社 Method for displaying information of data to be deleted in digital video recorder
WO2005006611A1 (en) * 2003-07-14 2005-01-20 Sony Corporation Information recording device, information recording method, and information recording program
US7761513B2 (en) 2003-07-14 2010-07-20 Sony Corporation Information recording device, information recording method, and information recording program
JP2005064997A (en) * 2003-08-18 2005-03-10 Hitachi Ltd Method for managing video image and video image recorder
JP4527953B2 (en) * 2003-08-18 2010-08-18 株式会社日立製作所 Video management method
JP2007172244A (en) * 2005-12-21 2007-07-05 Sharp Corp Content management system, content recording/reproducing apparatus, program for acquiring related information and related information acquisition device
JP2010103936A (en) * 2008-10-27 2010-05-06 Toshiba Corp Broadcast receiving apparatus and method
WO2016189687A1 (en) * 2015-05-27 2016-12-01 日立マクセル株式会社 Image processing device and image file processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7003213B1 (en) Automatic broadcast program recorder
US6311011B1 (en) Device for recording video signals and device for displaying electronic program guide
US6822661B2 (en) Information-display control apparatus and method
JP4185392B2 (en) Recording apparatus and control method thereof
JP4450511B2 (en) Electronic program guide with digital storage
US20070294231A1 (en) Viideo library management method and apparatus
US8417098B2 (en) Broadcast program recorder
JP2001313878A (en) Program guide display device, and video recording and reproducing device
US20050034650A1 (en) Ultrahard diamonds and method of making thereof
KR100994062B1 (en) Information processing device and method, recording medium, and program
JP2001339696A (en) Electronic program guide display controller, its method and recording medium
US20060062542A1 (en) Recorder player
US7519269B2 (en) Video recording/reproducing apparatus and method based on program information
KR101121762B1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and recording medium
JPH10241294A (en) Information recording/reproducing device
JP4577078B2 (en) Hard disk recording / playback device
CN101533658A (en) Method and apparatus for recording audio/video signal
JP4679232B2 (en) Recording device
KR20000025953A (en) Method for displaying reproducing list
US20070286571A1 (en) Information Recorder and Information Recording Program
KR100430610B1 (en) Method for selectively reproducing broadcast program and apparatus therefor
JP2004127470A (en) Dubbing device and its control method
JPH11195256A (en) Program reservation recording system
JP2013058978A (en) Content management device, content management method, and content management program
JP4765884B2 (en) Broadcast receiving / recording / reproducing device