JPH10232805A - Distributed retrieval system - Google Patents

Distributed retrieval system

Info

Publication number
JPH10232805A
JPH10232805A JP9052411A JP5241197A JPH10232805A JP H10232805 A JPH10232805 A JP H10232805A JP 9052411 A JP9052411 A JP 9052411A JP 5241197 A JP5241197 A JP 5241197A JP H10232805 A JPH10232805 A JP H10232805A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
information
request
message
distributed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9052411A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomohiro Sato
知弘 佐藤
Yuichi Ueno
裕一 上野
Yoshihiro Masuda
佳弘 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP9052411A priority Critical patent/JPH10232805A/en
Publication of JPH10232805A publication Critical patent/JPH10232805A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To suppress load on a retrieval device and a network and to reflect latest information on a retrieved result. SOLUTION: In the retrieval device, an input part 6 receives a retrieval request and a retrieval part 9 retrieves information pertinent to the retrieval request from an information supply device managed by the retrieval device. Then, an output part 11 informs a request origin of the retrieved result and further, the output part 11 propagates the retrieval request to the other retrieval device set as a propagation destination in a linking destination list 10. And a result, the retrieval request is propagated from one retrieval device to the other retrieval device and the request origin is informed of the retrieved results from the plural retrieval devices. Thus, since the retrieval request is delivered to the plural retrieval devices by the form of performing propagation, the load on the network is suppressed. Also, since retrieval is distributed by the plural retrieval devices, the load of the retrieval device is suppressed and the latest information is quickly retrieved.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークを介
して接続された複数の情報供給装置から複数の検索装置
によって情報を検索する分散型検索システムに関し、例
えば、広域ネットワーク上の広い範囲に分散して存在す
る情報供給装置から情報を検索する分散型検索システム
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a distributed retrieval system for retrieving information from a plurality of information supply devices connected via a network by using a plurality of retrieval devices. The present invention relates to a distributed search system for searching for information from existing information supply devices.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、情報を保持した複数の情報供
給装置をネットワークを介して接続することによって、
情報を共有するといったシステムが知られている。この
ようなシステムにおいては、システム中に存在する多量
の情報からユーザが所望する情報を得るために検索が行
われている。
2. Description of the Related Art Conventionally, by connecting a plurality of information supply devices holding information via a network,
A system for sharing information is known. In such a system, a search is performed to obtain information desired by a user from a large amount of information existing in the system.

【0003】このような検索についての従来例を以下に
説明する。例えば、情報を検索する検索装置に関する技
術(以下、第一技術という。)としては、カーネギーメ
ロン大学のLycosシステムや、NTT情報通信研究
所のTITANシステムが知られている。この第一技術
は、広域ネットワーク上の情報サービスの一つであるW
WW(World Wide Web)からユーザの所望する情報を検
索する技術であり、予め参照関係を辿ることにより到達
できるすべての情報資源を読んで、その情報資源の内容
をデータベース化しておくことにより、ユーザが検索を
行う際に、該データベースを用いてユーザの要求に適合
する情報の所在を短時間のうちに検索する。
A conventional example of such a search will be described below. For example, as a technology related to a search device for searching information (hereinafter, referred to as a first technology), a Lycos system of Carnegie Mellon University and a TITAN system of NTT Information and Communication Laboratories are known. This first technology is one of the information services on the wide area network, W
This is a technology for retrieving information desired by a user from the World Wide Web (WW). By reading all information resources that can be reached by following a reference relationship in advance and making the contents of the information resources into a database, Searches for the location of information that meets the user's request using the database in a short time.

【0004】また、ネットワークに分散して存在する検
索装置によって情報を検索する技術(以下、第二技術と
いう。)としては、特開平6−110925号公報「ネ
ットワークで接続された計算機とその利用方法」に記載
された発明がある。この第二技術は、広域ネットワーク
に接続された不特定多数の検索装置に対して、検索キー
を同報通信し、複数の検索装置からの検索結果を受け取
って分類・整理・表示・選択する。なお、ブロードキャ
ストによって他のネットワークに中継を行うことで、複
数のネットワーク上に存在する情報資源に対する検索を
可能にすることができる。
As a technique for searching for information using a search device distributed in a network (hereinafter, referred to as a second technique), Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 6-110925, "Computers Connected by Network and How to Use Them" There is an invention described in ". This second technique broadcasts search keys to an unspecified number of search devices connected to a wide area network, receives search results from a plurality of search devices, and sorts, organizes, displays, and selects. By relaying to another network by broadcasting, it is possible to search for information resources existing on a plurality of networks.

【0005】また、遠隔地にある計算機との連携方法又
は装置に関する技術(以下、第三技術という。)として
は、特開平4−157944号公報「通信網管理制御方
法および装置」(以下、文献1という。)に記載された
発明、特開平1−194054号公報「分散処理システ
ムのプログラムローディング方式」(以下、文献2とい
う。)に記載された発明、特開平7−6139号公報
「リモートプロシージャコールシステム」(以下、文献
3という。)に記載された発明、特開平7−18217
4号公報「リモートプログラミングの実施方法」(以
下、文献4という。)に記載された発明等がある。
Further, as a technique relating to a method or an apparatus for cooperating with a computer at a remote place (hereinafter referred to as a third technique), Japanese Patent Application Laid-Open No. 4-157944, entitled "Method and Apparatus for Controlling and Controlling Communication Network" 1), the invention described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 1-194054, "Program Loading Method for Distributed Processing System" (hereinafter referred to as Document 2), and the invention described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-6139, "Remote Procedure". Patent Document 3 (hereinafter referred to as Reference 3), Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-18217.
There is an invention described in Japanese Patent Publication No. 4 “Remote programming method” (hereinafter referred to as Document 4).

【0006】文献1に記載された発明では、ネットワー
クに接続された複数の計算機それぞれに対して、部分問
題を解決する機能を備えたプログラム(エージェント)
を配置しておく。そして、ある問題が与えられた際に
は、その問題を複数の部分問題に分割し、ネットワーク
上の適切なエージェントに割り当てる。そして、各エー
ジェントは、ネットワークを介しながら協調的に解を得
る 文献2に記載された発明では、ネットワークに複数の計
算機が接続された環境において、或る計算機上で実行中
のプログラムに障害等の不具合が発生した場合に必要と
されるプログラムの提供を他の計算機に依頼する。そし
て、プログラムの提供依頼を受け取った計算機は、依頼
の内容に応じてプログラムを依頼元に提供し、依頼元で
は、依頼に対して最も適切と考えられるプログラムを選
択して利用する。
In the invention described in Document 1, a program (agent) having a function of solving a partial problem for each of a plurality of computers connected to a network
Is placed. When a certain problem is given, the problem is divided into a plurality of sub-problems and assigned to an appropriate agent on the network. In the invention described in Reference 2, each agent obtains a solution cooperatively via a network. In an environment in which a plurality of computers are connected to a network, a failure in a program running on a certain computer may occur. Request another computer to provide a program required when a problem occurs. Then, the computer that has received the request to provide the program provides the program to the request source according to the content of the request, and the request source selects and uses the program considered most appropriate for the request.

【0007】文献3に記載された発明では、ネットワー
クに複数の計算機が接続されている環境において、リモ
ートプロシージャコール(RPC)を各計算機にネスト
形式で伝搬して実行させる際に、RPC実行中にエラー
が発生した時点で、呼出元の計算機資源を即座に解放す
る。文献4に記載された発明では、ネットワーク上のプ
ロッセッサ間で、プログラムを相互的に交換しながら処
理を進めるもので、前記プログラムはネットワーク上の
すべてのプロセッサで解釈可能なものとなっており、g
oと呼ぶ命令によって、他のプロセッサにプログラムを
転送してゆき、連鎖的にプログラムの実行を行う。
According to the invention described in Document 3, in an environment where a plurality of computers are connected to a network, when a remote procedure call (RPC) is propagated to each computer and executed in a nested form, during execution of the RPC, When the error occurs, the computer resources of the caller are immediately released. In the invention described in Document 4, processing is performed while mutually exchanging programs between processors on a network, and the programs can be interpreted by all processors on the network.
The program is transferred to another processor by an instruction called o, and the program is executed in a chain.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】上記した第一技術によ
ると、検索装置は、予め情報を取得し、当該情報の内容
を要約して自装置内のデータベースに保持するといった
必要があり、ネットワークが大きくなるにつれて、大き
いデータベースを持たなければならないといった問題が
あった。また、データベース中からユーザの所望する情
報を検索するために、検索された情報の所在が既に無効
となっている場合や新たに情報が出現した場合等には、
ユーザは既に使えなった情報を示されたり、最新の情報
の存在を知ることができないといった問題があった。こ
の問題に対しては、情報を新たに取得してデータベース
に反映させるといったことによって解消できるが、情報
が膨大になるにつれて、反映させるためにも長時間を要
してしまい効果が期待できなかった。また、単一の検索
装置が多数のユーザに対してサービスを提供することに
なるために、検索装置に対する負荷が非常に大きくなる
といった問題も生じていた。
According to the first technique described above, it is necessary for the search device to acquire information in advance, summarize the contents of the information and hold it in a database in the device itself. There was a problem that as it became larger, it had to have a large database. Further, in order to search for information desired by the user from the database, when the location of the searched information has already become invalid, or when new information appears, etc.,
There have been problems in that the user is shown information that has already been unusable or cannot know the existence of the latest information. This problem can be solved by newly acquiring information and reflecting it in the database. However, as the amount of information becomes large, it takes a long time to reflect the information and the effect cannot be expected. . In addition, since a single search device provides services to a large number of users, there has been a problem that the load on the search device becomes extremely large.

【0009】上記した第二技術によると、広域ネットワ
ーク上に検索装置を分散して配置して、各検索装置の負
担を軽減する構成となっているものの、各検索装置に対
する検索要求が同報通信によって行われるために、ネッ
トワークの負荷が非常に大きくなるといった問題があっ
た。上記した第三技術は、ネットワーク上で分散した処
理実体(エージェント)が協調して動作することによっ
て問題を解決するための要素技術であり、これらの要素
技術を用いて分散型の検索装置を構成することが考えら
れるが、このような構成を取った場合には、分散した処
理実体間での協調動作の交渉やプログラムの受け渡し等
が必要となり、検索のために必要とする情報以外の情報
を通信する必要があるためにネットワークに負荷をかけ
てしまうといった問題があった。
According to the second technology, search devices are distributed and arranged on a wide area network to reduce the load on each search device. However, a search request to each search device is broadcast. , There is a problem that the load on the network becomes very large. The third technology described above is a component technology for solving a problem by cooperative operation of distributed processing entities (agents) on a network, and a distributed search device is configured using these component technologies. However, when such a configuration is adopted, it is necessary to negotiate cooperative operations between distributed processing entities and to deliver programs, and to store information other than information necessary for searching. There is a problem that a load is imposed on the network due to the necessity of communication.

【0010】本発明は上記した従来の事情に鑑みてなさ
れたものであり、検索装置及びネットワークへの負担を
抑制するとともに検索結果に最新の情報を反映すること
のできる分散型検索システムを提供することを目的とし
ている。
The present invention has been made in view of the above-mentioned conventional circumstances, and provides a distributed search system capable of suppressing the load on a search device and a network and reflecting the latest information in search results. It is intended to be.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために本発明に係る分散型検索システムは、情報を保持
する複数の情報供給装置と、情報供給装置から情報を検
索する複数の検索装置とをネットワークを介して接続し
た分散型検索システムであって、前記検索装置は、検索
リクエストを受け付ける入力手段と、当該検索装置が管
理する情報供給装置から検索リクエストに該当する情報
を検索する検索手段と、検索結果をリクエスト元に通知
する通知手段と、予め伝搬先として設定された他の検索
装置に前記検索リクエストを伝搬する伝搬手段と、を備
えたことを特徴とする。
To achieve the above object, a distributed search system according to the present invention comprises a plurality of information supply devices for holding information and a plurality of search devices for retrieving information from the information supply devices. And a search device connected via a network, the search device comprising: an input unit that receives a search request; and a search unit that searches for information corresponding to the search request from an information supply device managed by the search device. And a notifying means for notifying a search result to a request source, and a propagating means for propagating the search request to another search device set in advance as a propagation destination.

【0012】上記した分散型検索システムでは、検索装
置において、入力手段が検索リクエストを受け付け、検
索手段が当該検索装置が管理する情報供給装置から検索
リクエストに該当する情報を検索する。そして、通知手
段が検索結果をリクエスト元に通知し、伝搬手段が予め
伝搬先として設定された他の検索装置に前記検索リクエ
ストを伝搬する。この結果、一の検索装置から他の検索
装置へと検索リクエストが伝搬され、リクエスト元には
複数の検索装置からの検索結果が通知される。
In the above-described distributed search system, in the search device, the input means receives the search request, and the search means searches the information supply device managed by the search device for information corresponding to the search request. Then, the notifying unit notifies the request source of the search result, and the propagation unit propagates the search request to another search device set in advance as a propagation destination. As a result, a search request is propagated from one search device to another search device, and the request source is notified of search results from a plurality of search devices.

【0013】このように、検索リクエストを伝搬させる
形態によって複数の検索装置へ渡すことができるため
に、ネットワーク全体に対して同報通信を行う場合や装
置間でのプログラムの受け渡しを行う場合に比べ、ネッ
トワークへの負担を抑制することができる。また、複数
の情報供給装置を複数の検索装置に分散させて管理させ
ることによって各検索装置に対する負担を抑制すること
ができるので、情報の検索を迅速に行うことができ、最
新の情報を検索結果に容易に反映させることができる。
なお、各検索装置が管理する情報供給装置としては、自
己の検索装置に対してネットワーク的に近傍にある情報
供給装置が好ましい。
As described above, since a search request can be transmitted to a plurality of search devices by propagating the search request, compared with the case of performing broadcast communication over the entire network or the case of transferring a program between devices, Thus, the burden on the network can be suppressed. In addition, by distributing and managing a plurality of information supply devices to a plurality of search devices, the burden on each search device can be suppressed, so that information can be searched quickly, and the latest information can be retrieved. Can be easily reflected.
The information supply device managed by each search device is preferably an information supply device that is close to the search device on a network basis.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】本発明の第一実施例に係る分散型
検索システムとして、HTTP(hypertexttransport p
rotocol)に従って情報を交換するWWW(Web)に
おける分散型検索システムを図1を参照して説明する。
なお、同図は、分散型検索システムの一部分を表してい
る。この分散型検索システムは、情報(ページ)を格納
する複数のWebサーバ1と、複数の情報(ニュース記
事)を格納する複数のnewsサーバ2と、ユーザから
の検索条件を受け付けるWebブラウザ3と、情報の検
索を行う複数の検索装置4と、を備えており、Webサ
ーバ1及びnewsサーバ2及びWebブラウザ3は、
インターネット5を介して接続されている。また、検索
装置4はWebサーバ1に接続されている。なお、図中
の破線で囲まれた範囲A及びBはそれぞれ一つの検索装
置4が情報の検索を行う範囲を示している。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS As a distributed search system according to a first embodiment of the present invention, an HTTP (hypertext transport
A distributed search system in the WWW (Web) for exchanging information according to a protocol (rotocol) will be described with reference to FIG.
FIG. 1 shows a part of a distributed search system. The distributed search system includes a plurality of Web servers 1 for storing information (pages), a plurality of news servers 2 for storing a plurality of information (news articles), and a Web browser 3 for receiving search conditions from a user. A plurality of search devices 4 for searching for information; the Web server 1, the news server 2, and the Web browser 3
It is connected via the Internet 5. The search device 4 is connected to the Web server 1. It should be noted that ranges A and B surrounded by broken lines in the drawing indicate ranges in which one search device 4 searches for information.

【0015】Webブラウザ3は、ユーザから所望する
情報に関する検索指示を受け付け、検索リクエストを表
すメッセージに変換し、当該メッセージを検索装置4へ
送信する。また、検索結果を含んだメッセージを受け取
るとメッセージから検索結果を取り出して表示出力す
る。
The Web browser 3 receives a search instruction for desired information from a user, converts the received instruction into a message representing a search request, and transmits the message to the search device 4. When a message containing the search result is received, the search result is extracted from the message and displayed.

【0016】上記した検索指示は、例えば、図2に示す
インターフェースによって受け付けており、検索指示と
しては、所望する情報を表す検索式、検索の種類、検索
の対象、検索結果の返信先アドレス等がある。検索式と
しては、例えば、URL(Universal Resource Locato
r)、キーワード、複数のキーワードを組み合わせたも
の、URLとキーワードを組み合わせたもの、複数のU
RLの正規表現を集合演算子(集合積、集合和、集合差
等)によって結びつけたもの等を受け付ける。なお、キ
ーワードは、一単語を意味するものではなく、例えば、
複数単語等も意味している。検索の種類としては、検索
対象から一度だけ検索を行う通常検索と、検索対象から
逐次最新の情報を検索する最新情報検索と、最新情報検
索を中止する削除と、のいずれかを受け付ける。検索対
象としては、Web検索(ページの検索)、news検
索(ニュース記事の検索)、両方(ページ及びニュース
の検索)、のいずれかを受け付ける。
The above-described search instruction is received by, for example, the interface shown in FIG. 2. The search instruction includes a search expression representing desired information, a search type, a search target, a return address of a search result, and the like. is there. As a search expression, for example, a URL (Universal Resource Locato
r), keyword, combination of multiple keywords, combination of URL and keyword, multiple U
An RL regular expression connected by a set operator (set product, set sum, set difference, etc.) is received. The keyword does not mean one word, for example,
It also means multiple words. As the types of search, one of a normal search in which the search is performed only once from the search target, a latest information search in which the latest information is sequentially searched from the search target, and a deletion in which the latest information search is stopped is accepted. As a search target, any of Web search (page search), news search (news article search), and both (page and news search) is accepted.

【0017】ここで、上記した検索指示は、Webブラ
ウザ3によって以下に示すデータ構造を持つメッセージ
に変換される。なお、本実施例では、検索指示を変換し
た場合に限らず、他の装置の他の処理においても共通形
式のメッセージを使用している。このメッセージは、図
3に示すように「メッセージID」と、「検索式」と、
「検索対象」と、「検索種類」と、「検索履歴」と、
「検索結果」と、を有している。
Here, the above-mentioned search instruction is converted by the Web browser 3 into a message having the following data structure. In the present embodiment, a message in a common format is used not only in a case where a search instruction is converted but also in another process of another device. As shown in FIG. 3, this message includes a “message ID”, a “search formula”,
"Search target", "Search type", "Search history"
"Search result".

【0018】「メッセージID」は、各メッセージを一
意に表す識別子であり、この識別子は、メッセージを生
成する場合に、例えば、メッセージの生成時刻、生成す
るホスト名、生成する際のプロセスID番号等に基づい
て設定される。なお、最新情報検索を中止する削除のメ
ッセージにおいては、削除する対象となるメッセージを
表す識別子が設定される。「検索式」は、検索対象とな
る情報に対する検索式である。「検索対象」は、検索対
象を表す符号であり、Web検索の場合には”Web”
が、news検索の場合には”news”が、Web検
索及びnews検索の場合には”Web、news”が
設定される。「検索種類」は、検索種類を表す符号であ
り、通常検索の場合には”common”、最新情報検索の場
合には”new”、削除の場合には”delete”が設定され
る。「検索履歴」は、当該メッセージによる検索を行っ
た検索装置のIDを順番に表した履歴である。なお、当
該「検索履歴」の先頭には、当該メッセージを生成した
リクエスト元のメールアドレスが設定される。「検索結
果」は、当該メッセージに対する検索結果であり、例え
ば、Web検索の場合には、情報のURLと、当該情報
の題目と、最終情報更新日時とが設定され、news検
索の場合には、情報のURLと、ニュースのIDとが設
定される。
The "message ID" is an identifier that uniquely represents each message. When the message is generated, for example, the time when the message is generated, the name of the host that generates the message, the process ID number when the message is generated, etc. Is set based on It should be noted that an identifier indicating the message to be deleted is set in the deletion message for stopping the latest information search. The “search formula” is a search formula for information to be searched. “Search target” is a code indicating the search target, and “Web” in the case of a Web search.
However, “news” is set in the case of the news search, and “Web, news” is set in the case of the Web search and the news search. The “search type” is a code indicating the search type, and “common” is set for a normal search, “new” for a latest information search, and “delete” for a deletion. The “search history” is a history in which the IDs of search devices that have performed a search based on the message are sequentially displayed. At the top of the “search history”, the mail address of the request source that generated the message is set. The “search result” is a search result for the message. For example, in the case of a Web search, the URL of the information, the title of the information, and the last information update date and time are set. The URL of the information and the ID of the news are set.

【0019】次に、本発明の中心部分となる検索装置4
を図4を参照して説明する。この検索装置4は、入力部
6と、インタプリタ部7と、最新情報検索データベース
8と、検索部9と、リンク先リスト10と、出力部11
と、を備えている。入力部6は、メッセージを受け付
け、当該メッセージを受け付けた順番に蓄積する。
Next, a search device 4 which is a central part of the present invention.
Will be described with reference to FIG. The search device 4 includes an input unit 6, an interpreter unit 7, a latest information search database 8, a search unit 9, a link destination list 10, and an output unit 11.
And The input unit 6 receives messages and accumulates the messages in the order in which the messages were received.

【0020】インタプリタ部7は、入力部6に蓄積され
たメッセージを読み込む機能と、読み込んだメッセージ
の「検索種類」を検出する機能と、読み込んだメッセー
ジ中の「検索種類」が”最新情報検索”であることに基
づいてメッセージを複写して最新情報検索データベース
に格納する機能と、読み込んだメッセージ中の「検索種
類」が”削除”であることに基づいて最新情報検索デー
タベースから該当するメッセージを削除する機能と、メ
ッセージを出力部11に転送する機能と、メッセージを
検索部9に転送する機能と、を有している。
The interpreter unit 7 has a function of reading a message stored in the input unit 6, a function of detecting a "search type" of the read message, and a "search type" in the read message that is "latest information search". And a function to copy the message based on the fact that it is stored in the latest information search database, and delete the corresponding message from the latest information search database based on the fact that the "search type" in the read message is "delete" And a function of transferring the message to the output unit 11 and a function of transferring the message to the search unit 9.

【0021】最新情報検索データベース8は、最新情報
検索の検索リクエストを含む図3に示すデータ形式のメ
ッセージを保持する。検索部9は、当該検索装置が管理
する範囲内のWebサーバ1及びnewsサーバ2から
メッセージに基づいて情報を検索する検索機能と、イン
タプリタ部7からメッセージを受け取った際に、当該メ
ッセージに基づいて検索機能に検索させる機能と、所定
の時間毎に最新情報検索データベース8からメッセージ
を読み出して、当該メッセージに基づいて検索機能に検
索させる機能と、最新情報検索データベース8から読み
出したメッセージに対する検索において、以前の検索結
果と異なる情報を検索する機能と、最新情報検索データ
ベース8から読み出したメッセージに対する検索を行っ
た場合に、検索結果を最新情報検索データベース8のメ
ッセージに反映させる機能と、検索結果をメッセージに
設定して出力部11に転送する機能と、を有している。
The latest information search database 8 holds a message in the data format shown in FIG. 3 including a search request for the latest information search. The search unit 9 has a search function of searching for information based on a message from the Web server 1 and the news server 2 within a range managed by the search device. When a message is received from the interpreter unit 7, a search function is performed based on the message. In the function of causing the search function to perform a search, the function of reading a message from the latest information search database 8 at predetermined time intervals, and the function of causing the search function to search based on the message, and the search for the message read from the latest information search database 8, A function of searching for information different from the previous search result, a function of reflecting a search result in a message of the latest information search database 8 when a search is performed on a message read from the latest information search database 8, and a message of the search result And a function of transferring to the output unit 11 It has.

【0022】前記検索機能は、メッセージから「検索
式」を抽出する機能と、メッセージから「検索対象」を
抽出する機能と、管理する範囲に属するWebサーバ1
を検索するWeb検索部9aと、管理する範囲に属する
newsサーバ2を検索するnews検索部9bと、
「検索対象」に応じてWeb検索部9aとnews検索
部9bとに検索させる機能と、を有している。
The search function includes a function of extracting a "search formula" from a message, a function of extracting a "search target" from a message, and a Web server 1 belonging to a management range.
A web search unit 9a for searching for a news server 2, a news search unit 9b for searching for a news server 2 belonging to a range to be managed,
A function of causing the Web search unit 9a and the news search unit 9b to search according to the "search target".

【0023】リンク先リスト10は、インターネット5
を介して接続された他の検索装置4のホスト名を蓄積す
る。図1の範囲Aに属する検索装置4であれば、例え
ば、範囲Bに属する検索装置4のホスト名を蓄積する。
なお、伝搬先となる検索装置の数は単数に限ったもので
はない。
The link destination list 10 is the Internet 5
The host names of other search devices 4 connected via the server are stored. For example, the search device 4 belonging to the range A in FIG. 1 stores the host name of the search device 4 belonging to the range B.
Note that the number of search devices to be propagated is not limited to one.

【0024】出力部11は、メッセージの「検索履歴」
に基づいてメッセージを破棄する機能と、インタプリタ
部7から受け取った検索リクエストを含むメッセージを
リンク先リスト10に基づいて他の検索装置4に伝搬す
る機能と、検索部9から受け取った検索結果を含むメッ
セージを当該検索のリクエスト元に通知する機能と、を
有している。
The output unit 11 outputs the "search history" of the message.
, A function of propagating a message including the search request received from the interpreter unit 7 to another search device 4 based on the link destination list 10, and a search result received from the search unit 9. A function of notifying the message to the search request source.

【0025】ここで、特許請求の範囲にいう入力手段
は、主に入力部6によって構成され、検索手段及び再検
索手段は、主に検索部9によって構成され、保持手段及
び検索結果保持手段は、主に最新情報検索データベース
8によって構成され、通知手段、伝搬手段、検索制限手
段及び再通知手段は、主に、出力部11によって構成さ
れる。
The input means referred to in the claims is mainly constituted by the input unit 6, the search means and the re-search means are mainly constituted by the search unit 9, and the holding means and the search result holding means are , Is mainly configured by the latest information search database 8, and the notification unit, the propagation unit, the search restriction unit, and the re-notification unit are mainly configured by the output unit 11.

【0026】次に、上記した分散型検索システムの動作
を検索装置4の動作を中心に説明する。なお、インター
ネット5を介しての通信については、一般的に知られて
いるので、説明を省略する。まず、インターネット5を
介して入力部6がメッセージを受け取ると、インタプリ
タ部7が図5に示す処理を行う。すなわち、インタプリ
タ部7は、入力部6に蓄積されたメッセージを順次取り
出し(ステップS1)、取り出したメッセージの「検索
種類」が”最新情報検索”であるか否かを検出し(ステ
ップS2)、”最新情報検索”である場合には、当該メ
ッセージの複製を作成して最新情報検索データベース8
に蓄積する(ステップS3)一方、”最新情報検索”で
ない場合には、何もしない。なお、最新情報検索データ
ベース8に蓄積されたメッセージは、後述するように検
索部9によって最新情報検索が行われる。
Next, the operation of the above-mentioned distributed search system will be described focusing on the operation of the search device 4. Note that communication via the Internet 5 is generally known, and a description thereof will be omitted. First, when the input unit 6 receives a message via the Internet 5, the interpreter unit 7 performs the processing shown in FIG. That is, the interpreter unit 7 sequentially retrieves the messages stored in the input unit 6 (step S1), and detects whether or not the “retrieval type” of the retrieved message is “latest information retrieval” (step S2). In the case of "latest information search", a copy of the message is created and the latest information search database 8 is created.
(Step S3) On the other hand, if it is not "latest information search", nothing is performed. The message stored in the latest information search database 8 is searched for the latest information by the search unit 9 as described later.

【0027】次いで、取り出したメッセージの「検索種
類」が”削除”であるか否かを検出し(ステップS
4)、”削除”である場合には、更に、取り出したメッ
セージと同一のメッセージIDを持つメッセージが最新
情報検索データベース8に蓄積されているかを否かを検
出し(ステップS5)、蓄積されている場合には、最新
情報検索データベース8から該当するメッセージを削除
して、当該メッセージを後述する最新情報検索処理の対
象から外す(ステップS6)。
Next, it is detected whether or not the "search type" of the retrieved message is "delete" (step S).
4) In the case of "deletion", it is further detected whether or not a message having the same message ID as the extracted message is stored in the latest information search database 8 (step S5). If there is, the corresponding message is deleted from the latest information search database 8, and the message is excluded from the target of the latest information search processing described later (step S6).

【0028】そして、前記取り出したメッセージを出力
部11に転送し(ステップS7)、「検索種類」が”削
除”以外のメッセージは更に検索部9に転送する(ステ
ップS8)。なお、出力部11に転送されたメッセージ
は、後述するように出力部11の処理によって、他の検
索装置4へ伝搬され、検索部9に転送されたメッセージ
は、後述するように検索部9によって検索処理が行われ
る。
Then, the extracted message is transferred to the output unit 11 (step S7), and the message whose "search type" is other than "delete" is further transferred to the search unit 9 (step S8). The message transferred to the output unit 11 is propagated to another search device 4 by the processing of the output unit 11 as described later, and the message transferred to the search unit 9 is processed by the search unit 9 as described later. Search processing is performed.

【0029】検索部9は、上記したようにインタプリタ
部7からメッセージを受け取ると、図6に示す検索処理
を行う。すなわち、検索部9は、インタプリタ部7から
受け取ったメッセージから「検索式」を抽出し(ステッ
プS9)、抽出した「検索式」からURL或いはキーワ
ードの集合を抽出し(ステップS10)、メッセージか
ら「検索対象」を抽出する(ステップS11)。そし
て、メッセージ中の「検索対象」に”Web”が含まれ
ているか否かを検出し(ステップS12)、”Web”
が含まれている場合には、検索式に基づいてWebサー
バ1を検索して、該当する情報のURL、題目、最終情
報更新日時、を獲得し(ステップS13)、次いで、メ
ッセージ中の「検索対象」に”news”が含まれてい
るか否かを検出する(ステップS14)。
Upon receiving the message from the interpreter unit 7 as described above, the search unit 9 performs a search process shown in FIG. That is, the search unit 9 extracts a “search formula” from the message received from the interpreter unit 7 (step S9), extracts a URL or a set of keywords from the extracted “search formula” (step S10), and The search target is extracted (step S11). Then, it is detected whether or not “Web” is included in the “search target” in the message (step S12), and “Web” is detected.
Is included, the Web server 1 is searched based on the search formula to obtain the URL of the corresponding information, the title, and the date and time of the last information update (step S13). It is detected whether “news” is included in the “target” (step S14).

【0030】メッセージ中の検索対象に”Web”が含
まれていなかった場合、或いは、”news”が含まれ
ている場合には、「検索式」に基づいてnewsサーバ
2を検索して、該当する情報のURL及びニュースのI
Dを獲得する(ステップS15)。
If "Web" is not included in the search target in the message or "news" is included, the news server 2 is searched based on the "search formula", and URL of information and news I
D is acquired (step S15).

【0031】そして、メッセージ中の検索対象に”ne
ws”が含まれていない場合、或いは、newsサーバ
2から情報を検索した場合には、検索によって得られた
URLに対して、「検索式」に基づいて集合演算を行う
ことで検索結果を生成する(ステップS16)。次い
で、メッセージに検索結果を設定し(ステップS1
7)、当該メッセージを出力部11に転送する(ステッ
プS18)。なお、このメッセージは、後述するように
出力部11によって当該メッセージを作成したリクエス
ト元に送信される。
Then, "ne" is set as a search target in the message.
If “ws” is not included, or if information is searched from the news server 2, a search result is generated by performing a set operation on the URL obtained by the search based on the “search formula”. (Step S16). Next, a search result is set in the message (step S1).
7), the message is transferred to the output unit 11 (step S18). This message is transmitted by the output unit 11 to the request source that created the message, as described later.

【0032】また、検索部9は、上記したようにインタ
プリタ部7によって最新情報検索データベース8に格納
されたメッセージを読み出して図7に示す最新情報検索
処理を行う。検索部9は、タイマ(図示せず)によって
一定時間が経過したか否かを検出し(ステップS1
9)、一定時間が経過した際に以下の処理(ステップS
20〜S30)を実行する。なお、一定時間が経過した
場合でも、上記した通常検索処理が行われている場合に
は、通常検索終了後、当該処理が実行される。まず、最
新情報検索データベース8からメッセージを読み出し
て、当該メッセージから「検索結果」を抽出する(ステ
ップS20)。次いで、メッセージから「検索式」を抽
出し(ステップS21)、抽出した「検索式」からUR
L或いはキーワードの集合を抽出し(ステップS2
2)、更に、メッセージから「検索対象」を抽出する
(ステップS23)。そして、メッセージ中の「検索対
象」に”Web”が含まれているか否かを検出し(ステ
ップS24)、”Web”が含まれている場合には、検
索式に基づいてWebサーバ1を検索し、検索した情報
の更新日付と前記抽出した「検索結果」中の同一情報の
最終情報更新日時とを比較し、日時が異なっている情報
のURL、題目、最終情報更新日時、を獲得する(ステ
ップS25)。これによって、以前と同様な内容の情報
を検索結果から外して、最新の情報のみを獲得すること
ができる。次いで、メッセージ中の「検索対象」に”n
ews”が含まれているか否かを検出する(ステップS
26)。
Further, the retrieval section 9 reads the message stored in the latest information retrieval database 8 by the interpreter section 7 as described above, and performs the latest information retrieval processing shown in FIG. The search unit 9 detects whether or not a certain time has elapsed by using a timer (not shown) (step S1).
9) When the predetermined time has elapsed, the following processing (step S
20 to S30). Note that, even if a certain time has elapsed, if the above-described normal search processing is being performed, the processing is executed after the end of the normal search. First, a message is read from the latest information search database 8, and a "search result" is extracted from the message (step S20). Next, a “search expression” is extracted from the message (step S21), and UR is extracted from the extracted “search expression”.
L or a set of keywords is extracted (step S2).
2) Further, “search target” is extracted from the message (step S23). Then, it is detected whether or not "Web" is included in the "search target" in the message (step S24). If "Web" is included, the Web server 1 is searched based on the search formula. Then, the update date of the retrieved information is compared with the last information update date and time of the same information in the extracted “search result”, and the URL, the title, and the last information update date and time of the information having different dates and times are obtained ( Step S25). As a result, information having the same content as before can be excluded from the search result, and only the latest information can be obtained. Next, “n” is set as “search target” in the message.
ews "is detected (step S
26).

【0033】メッセージ中の検索対象に”Web”が含
まれていなかった場合、或いは、”news”が含まれ
ている場合には、「検索式」に基づいてnewsサーバ
2を検索し、該当する情報のURL及びニュースのID
を獲得する(ステップS27)。
If "Web" is not included in the search target in the message or "news" is included, the news server 2 is searched based on the "search formula", and URL of information and ID of news
Is acquired (step S27).

【0034】そして、メッセージ中の検索対象に”ne
ws”が含まれていない場合、或いは、newsサーバ
2から情報を検索した場合には、検索によって得られた
URLに対して、「検索式」に基づいて集合演算を行う
ことで検索結果を生成する(ステップS28)。
Then, "ne" is set as a search target in the message.
If “ws” is not included, or if information is searched from the news server 2, a search result is generated by performing a set operation on the URL obtained by the search based on the “search formula”. (Step S28).

【0035】次いで、読み出したメッセージに前記検索
結果を設定し(ステップS29)、当該メッセージを出
力部11に転送し(ステップS30)、前記検索結果を
最新情報検索データベース8のメッセージに反映させ
る。なお、出力部11に転送されたメッセージは、後述
するように出力部11によって当該メッセージを作成し
たリクエスト元に送信される。
Next, the search result is set in the read message (step S29), the message is transferred to the output unit 11 (step S30), and the search result is reflected on the message in the latest information search database 8. The message transferred to the output unit 11 is transmitted by the output unit 11 to the request source that created the message, as described later.

【0036】上記したように、インタプリタ部7或いは
検索部9からメッセージを受け取ると出力部11は、図
8に示す処理を行う。すなわち、出力部11は、受け取
ったメッセージの「検索履歴」から他の検索装置におい
て検索された回数を解析し(ステップS31)、当該回
数が所定数(例えば、10回)未満であるか否かを検出
する(ステップS32)。
As described above, upon receiving a message from the interpreter unit 7 or the search unit 9, the output unit 11 performs the processing shown in FIG. That is, the output unit 11 analyzes the number of searches performed by another search device from the “search history” of the received message (step S31), and determines whether the number is less than a predetermined number (for example, 10). Is detected (step S32).

【0037】この結果、所定数以上の場合には、適当な
検索が行われていることを意味するので、当該メッセー
ジを破棄して、処理を終了する。これによって、ネット
ワーク上に無駄なメッセージが送信されること防ぐとと
もに、他の検索装置において当該メッセージに基づく処
理が引き続いて行われるといった無駄を防ぐ。一方、所
定数未満の場合には、受け取ったメッセージがインタプ
リタ部7から受け取ったメッセージであるか否かを検出
し(ステップS34)、インタプリタ部7から受け取っ
たメッセージである場合には、当該メッセージは他の検
索装置に伝搬するメッセージであることを意味するの
で、メッセージ中の「検索履歴」に当該検索装置のID
を追加し(ステップS35)、伝搬先の他の検索装置の
ホスト名をリンク先リスト10から取得して(ステップ
S36)、該当する検索装置4にメッセージを伝搬する
(ステップS37)。これによって、他の検索装置4に
おいても当該メッセージに対する処理が行われることと
なる。
As a result, if the number is equal to or more than the predetermined number, it means that an appropriate search is being performed, so the message is discarded, and the process is terminated. This prevents a useless message from being transmitted over the network, and also prevents the use of another search device in which a process based on the message is continuously performed. On the other hand, if the number is less than the predetermined number, it is detected whether the received message is a message received from the interpreter unit 7 (step S34). If the received message is a message received from the interpreter unit 7, the message is Since this means that the message is transmitted to another search device, the ID of the search device is included in the “search history” in the message.
Is added (step S35), the host name of the other search device of the propagation destination is acquired from the link destination list 10 (step S36), and the message is transmitted to the relevant search device 4 (step S37). As a result, the processing for the message is performed in the other search devices 4 as well.

【0038】これに対して、インタプリタ部7から受け
取ったメッセージではない、すなわち、検索部9から受
け取ったメッセージである場合には、検索結果を含んだ
メッセージであるので、メッセージの「検索履歴」の先
頭に設定されたリクエスト元のメールアドレスを取得し
(ステップS38)、メッセージの「検索結果」を暗号
化して(ステップS39)、前記アドレスに電子メール
で送信する(ステップS40)。これによって、検索結
果がインターネット5を介してリクエスト元に伝えられ
ることとなる。
On the other hand, if the message is not a message received from the interpreter unit 7, that is, a message received from the search unit 9, it is a message including a search result. The request source mail address set at the top is obtained (step S38), the "search result" of the message is encrypted (step S39), and the message is transmitted to the address by e-mail (step S40). As a result, the search result is transmitted to the request source via the Internet 5.

【0039】したがって、同報通信や装置間でのプログ
ラムの受け渡しを行う場合に比べ、ネットワークへの負
担を抑制することができ、更に、各検索装置に対する負
担を抑制することができるので、情報の検索を迅速に行
うことができ、最新の情報を検索結果に容易に反映させ
ることができる。また、リクエスト元に対して所望する
最新の情報を逐次提供することができる。
Therefore, the burden on the network can be reduced and the load on each search device can be reduced as compared with the case of performing the broadcast communication and the transfer of the program between the devices. The search can be performed quickly, and the latest information can be easily reflected in the search result. Also, desired latest information can be sequentially provided to the request source.

【0040】次に、本発明の第2実施例に係る分散型検
索システムを図面を参照して説明する。なお、以下の説
明においては、第1実施例と同一部分については、同一
番号を付し、重複する説明は省略する。この分散型検索
システムは、上記した第1実施例の分散型検索システム
に、更に、検索結果に対して関連する周辺情報を付加す
るようにしたものであり、第1実施例とは、図1に示す
検索装置12が異なっている。
Next, a distributed search system according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the same parts as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and the duplicate description will be omitted. This distributed search system is configured to further add related peripheral information to the search result to the distributed search system of the first embodiment described above. Are different from each other.

【0041】この検索装置12は、第1実施例の検索装
置4に、更に、周辺情報保持手段としての周辺情報デー
タベース13と、周辺情報管理部14と、出力部11に
後述する機能を加えた出力部15と、を備えている。周
辺情報データベース13は、キーワードと、当該キーワ
ードに関連する他のキーワード(周辺情報キーワード)
と、当該周辺情報キーワードがメッセージ中の検索式に
出現する頻度と、後述するように当該周辺情報キーワー
ドに関して検索する際に生成されるメッセージのメッセ
ージIDと、を対応付けて保持している。
This search device 12 has a function to be described later added to the search device 4 of the first embodiment, a peripheral information database 13 as a peripheral information holding means, a peripheral information management unit 14, and an output unit 11. An output unit 15. The peripheral information database 13 stores a keyword and another keyword (peripheral information keyword) related to the keyword.
And the frequency at which the peripheral information keyword appears in the search formula in the message, and the message ID of the message generated when searching for the peripheral information keyword, as described later, are held in association with each other.

【0042】周辺情報管理部14は、周辺情報データベ
ース14を管理する管理機能を有している。なお、当該
管理機能の詳細については後述する動作説明において行
う。
The peripheral information management unit 14 has a management function for managing the peripheral information database 14. The details of the management function will be described later in the description of operation.

【0043】出力部15は、出力部11の機能に、更
に、検索部9から受け取ったメッセージに含まれる検索
式のキーワードに関連する周辺情報キーワードを周辺情
報データベース14から取得して、当該メッセージの検
索結果に追加する機能と、周辺情報キーワードによって
最新情報検索を行わせる際のメッセージを作成する機能
と、他の検索装置による周辺情報キーワードに対する最
新情報検索を終了させる削除メッセージを作成する機能
と、作成したメッセージをリンク先リスト10に基づい
て他の検索装置に伝搬する機能と、を有している。
The output unit 15 acquires, from the peripheral information database 14, a peripheral information keyword related to the keyword of the search expression included in the message received from the search unit 9, in addition to the function of the output unit 11. A function to add to the search results, a function to create a message when the latest information search is performed by the peripheral information keyword, a function to create a deletion message to end the latest information search for the peripheral information keyword by another search device, And a function of transmitting the created message to another search device based on the link destination list 10.

【0044】ここで、特許請求の範囲にいう情報付加手
段及び第二伝搬手段は、主に出力部15によって構成さ
れ、登録手段及び受信手段及び第二登録手段は、主に周
辺情報管理部13によって構成され、検索リクエスト作
成手段は、主に周辺情報管理部13及び出力部15によ
って構成される。
Here, the information adding means and the second propagation means referred to in the claims are mainly constituted by the output unit 15, and the registration means, the reception means and the second registration means are mainly constituted by the peripheral information management unit 13. The search request creation means is mainly configured by the peripheral information management unit 13 and the output unit 15.

【0045】次に、第2実施例に係る分散型検索システ
ムの動作を図面を参照して説明する。検索結果に対して
関連する周辺情報を付加する周辺情報付加処理を図10
を参照して説明する。この周辺情報付加処理は、出力部
15によって行われており、出力部11による図8に示
す処理に、ステップS41が加えられた処理である。す
なわち、出力部15は、検索部9から受け取ったメッセ
ージの「検索式」からキーワードを抽出し、当該キーワ
ードに対応する周辺情報キーワードを周辺情報データベ
ース14から取得して、メッセージの「検索結果」に付
加する。
Next, the operation of the distributed search system according to the second embodiment will be described with reference to the drawings. FIG. 10 shows a peripheral information adding process for adding related peripheral information to a search result.
This will be described with reference to FIG. This peripheral information adding process is performed by the output unit 15, and is a process in which step S41 is added to the process of the output unit 11 shown in FIG. That is, the output unit 15 extracts a keyword from the “search formula” of the message received from the search unit 9, acquires a peripheral information keyword corresponding to the keyword from the peripheral information database 14, and outputs the keyword to the “search result” of the message. Add.

【0046】したがって、リクエスト元には、検索結果
が伝えられるとともに、例えば、「コンピュータ」に関
する検索を行った場合に、「ハードディスク」、「ネッ
トワーク」等といった周辺情報キーワードも伝えられる
こととなり、検索する際に意図していなかった関連性の
高い新たな視点をリクエスト元に提供することができ
る。
Accordingly, the search result is transmitted to the request source, and, for example, when a search relating to “computer” is performed, the peripheral information keywords such as “hard disk” and “network” are also transmitted, and the search is performed. It is possible to provide the request source with a new and highly relevant viewpoint that was not intended at the time.

【0047】次に、周辺情報管理部13による周辺情報
の管理処理を図11を参照して説明する。周辺情報管理
部13は、出力部15が受け取るメッセージの「検索
式」を監視し、出現する頻度の高い検索キーワードを検
出し(ステップS42)、メッセージの「検索結果」か
ら前記検索キーワードと同時に出現する頻度の高い周辺
情報キーワードを検出し(ステップS43)、前記検索
キーワードと周辺情報キーワードとの組が周辺情報デー
タベース14に登録されているか否かを検出する(ステ
ップS44)。
Next, the peripheral information management processing by the peripheral information management unit 13 will be described with reference to FIG. The peripheral information management unit 13 monitors the “search formula” of the message received by the output unit 15, detects a search keyword that appears frequently (step S42), and appears simultaneously with the search keyword from the “search result” of the message. A peripheral information keyword that is frequently performed is detected (step S43), and it is detected whether a set of the search keyword and the peripheral information keyword is registered in the peripheral information database 14 (step S44).

【0048】この結果、登録されていない場合には、前
記検索キーワードと周辺情報キーワードとの組を周辺情
報データベース14に登録する(ステップS45)。そ
して、前記周辺情報キーワードに基づいて検索式を生成
する。なお、この検索式は、キーワード単体でも複数の
キーワードの集合和でもよく、他の様々な経験則を利用
したものでもよい。そして、生成した検索式を出力部1
5に転送し、後述するように出力部15によって作成さ
れるメッセージのメッセージIDを受け取り、当該メッ
セージIDを周辺情報キーワードと関連付けて周辺情報
データベース14に格納する(ステップS46)。な
お、登録されている場合には、何もしない。
As a result, if not registered, a set of the search keyword and the peripheral information keyword is registered in the peripheral information database 14 (step S45). Then, a search formula is generated based on the peripheral information keywords. Note that this search formula may be a single keyword, a set sum of a plurality of keywords, or a formula using various other rules of thumb. Then, the generated search formula is output to the output unit 1.
5 and receives the message ID of the message created by the output unit 15 as described later, and stores the message ID in the peripheral information database 14 in association with the peripheral information keyword (step S46). If it is registered, nothing is done.

【0049】次いで、前記メッセージに対する検索結果
を含んだ電子メールを受け取った場合には、検索結果か
ら他の周辺情報キーワードを抽出し、前記検索キーワー
ドに対応付けて周辺情報データベース14に格納する
(ステップS47、S48)。そして、周辺情報データ
ベース14から検出頻度が所定の頻度以下の周辺情報キ
ーワードを検出して、前記周辺情報キーワードに対応し
ているメッセージIDを取得し、当該メッセージIDを
出力部15に渡して最新情報検索のメッセージの削除を
指示し、前記周辺情報キーワードを周辺情報データベー
ス14から削除する(ステップS49、S50)。
Next, when an e-mail including a search result for the message is received, another peripheral information keyword is extracted from the search result and stored in the peripheral information database 14 in association with the search keyword (step). S47, S48). Then, a peripheral information keyword whose detection frequency is equal to or lower than a predetermined frequency is detected from the peripheral information database 14, a message ID corresponding to the peripheral information keyword is obtained, and the message ID is passed to the output unit 15 to output the latest information. An instruction to delete the search message is issued, and the peripheral information keyword is deleted from the peripheral information database 14 (steps S49 and S50).

【0050】上記したように周辺情報管理部13から検
索式を受け取ると、出力部15は検索式を使用して図1
2に示す処理を行う。すなわち、出力部15は、検索式
を周辺情報管理部13から受け付けると(ステップS5
1)、「検索対象」に”Web、news”を設定し、
「検索種類」に最新情報検索を表す”new”を設定し、
「検索履歴」に、自己の検索装置のIDを設定したメッ
セージを生成する(ステップS52)。なお、生成した
メッセージのメッセージIDを周辺情報管理部13に通
知する。そして、伝搬先の他の検索装置のホスト名をリ
ンク先リスト10から取得して(ステップS53)、該
当する検索装置4にメッセージを伝搬する(ステップS
54)。これによって、他の検索装置4において最新情
報検索が行われることとなり、検索結果が自己の検索装
置に返送されることとなる。
When the search formula is received from the peripheral information management unit 13 as described above, the output unit 15 uses the search formula to generate the search formula shown in FIG.
2 is performed. That is, the output unit 15 receives the search formula from the peripheral information management unit 13 (Step S5).
1), "Web, news" is set in the "search target",
Set “new” in “Search type” to indicate the latest information search,
A message in which the ID of its own search device is set in the "search history" is generated (step S52). The message ID of the generated message is notified to the peripheral information management unit 13. Then, the host name of another search device of the propagation destination is acquired from the link destination list 10 (step S53), and the message is propagated to the corresponding search device 4 (step S53).
54). As a result, the latest information search is performed in the other search device 4, and the search result is returned to its own search device.

【0051】上記したように周辺情報管理部13から最
新情報検索のメッセージの削除を指示及びメッセージI
Dを取得した場合には、出力部15は、図13に示す最
新情報検索のメッセージの削除処理を行う。すなわち、
出力部15は、最新情報検索のメッセージ削除指示及び
メッセージIDを受け取ると(ステップS55)、受け
取ったメッセージIDに対する最新情報検索の削除のメ
ッセージを生成し(ステップS56)、伝搬先の他の検
索装置のホスト名をリンク先リスト10から取得して、
該当する検索装置4にメッセージを伝搬する(ステップ
S57)。これによって、他の検索装置4において前記
メッセージIDに該当する最新情報検索のメッセージが
削除されることとなり、最新情報検索が終了する。
As described above, the instruction to delete the latest information search message from the peripheral information management unit 13 and the message I
When D has been acquired, the output unit 15 performs the latest information search message deletion process shown in FIG. That is,
When receiving the latest information search message deletion instruction and the message ID (step S55), the output unit 15 generates a latest information search deletion message corresponding to the received message ID (step S56), and transmits the other search device to the propagation destination. From the linked list 10
The message is propagated to the corresponding search device 4 (step S57). As a result, the message of the latest information search corresponding to the message ID is deleted in another search device 4, and the latest information search ends.

【0052】したがって、検索結果だけでなく検索に関
する周辺情報をリクエスト元に提供することができる。
また、検索装置自身が周辺情報を他の検索装置から収集
することができ、リクエスト元に提供する周辺情報を充
実させることができる。
Therefore, not only the search result but also the peripheral information related to the search can be provided to the request source.
Further, the search device itself can collect the peripheral information from another search device, and the peripheral information provided to the request source can be enriched.

【0053】なお、上記した実施例では、検索装置は検
索要求を受けた時点で情報を直接検索するようにしたた
めに、最新の情報が反映された検索を行うことができる
とともに、記憶装置等の資源の抑制をより効果的に行っ
ていたが、これに限らず、例えば、情報の要旨を予めデ
ータベースとして管理しておき当該データベースに対し
て検索を行うようにしてもよい。また、上記した実施例
では、各検索装置が検索結果を直接リクエスト元に返送
するようにしていたが、検索結果をメッセージと同様に
伝搬するようにして、複数の検索装置による検索結果を
まとめてリクエスト元に返送するようにしてもよい。ま
た、上記した実施例では、メッセージの伝搬先としては
検索装置が予め管理していたものを使用していたが、例
えば、検索リクエストに伝搬先の情報を設定しておき、
当該伝搬先の情報に基づいてメッセージの伝搬を行うよ
うにしてもよい。なお、本発明に係る分散型検索システ
ムは、例えば、インターネット上の各種情報資源の検索
や、イントラネット内での業務関連情報の検索等といっ
たように様々な情報検索において使用することができ
る。
In the above-described embodiment, since the search device directly searches for information at the time of receiving the search request, the search device can perform the search in which the latest information is reflected, and can perform the search with the storage device and the like. Although the control of the resources has been performed more effectively, the present invention is not limited to this. For example, the gist of the information may be managed in advance as a database, and the database may be searched. Further, in the above-described embodiment, each search device returns the search result directly to the request source. However, the search result is propagated in the same manner as a message, and the search results obtained by a plurality of search devices are collected. It may be returned to the request source. Further, in the above-described embodiment, a message transmission destination that is managed in advance by the search device is used. For example, information on the transmission destination is set in the search request,
The message may be propagated based on the information of the propagation destination. The distributed search system according to the present invention can be used in various information searches, such as searching various information resources on the Internet, searching business-related information in an intranet, and the like.

【0054】なお、上記した各機能部はプロセッサが
(ROM、RAM等に予め格納された)制御プログラム
を実行することにより構成されるが、本発明ではこれら
機能手段を独立したハードウエア回路として構成しても
よい。また、本発明は上記の制御プログラムをフロッピ
ーディスクやCD−ROM等の記憶媒体として把握させ
ておき、当該制御プログラムを記憶媒体から入力してプ
ロセッサに実行させることにより、本発明に係る処理を
実行させることもできる。
Each of the above functional units is constituted by a processor executing a control program (prestored in a ROM, a RAM or the like). In the present invention, these functional units are constituted as independent hardware circuits. May be. Further, the present invention executes the processing according to the present invention by causing the control program to be grasped as a storage medium such as a floppy disk or a CD-ROM, and inputting the control program from the storage medium and causing the processor to execute the control program. It can also be done.

【0055】[0055]

【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る分散
型検索システムでは、検索リクエストを伝搬させる形態
によって複数の検索装置へ渡すようにしたために、ネッ
トワーク全体に対して同報通信を行う場合や装置間での
プログラムの受け渡しを行う場合に比べて、ネットワー
クへの負担を抑制することができる。また、複数の情報
供給装置を複数の検索装置に分散させて管理させること
によって各検索装置に対する負担を抑制することができ
るので、情報の検索を迅速に行うことができ、最新の情
報を検索結果に容易に反映させることができる。更に、
本発明に係る分散型検索システムでは、検索リクエスト
を保持して、逐次検索を行うようにしたために、リクエ
スト元に最新の情報を迅速に通知することができる。
As described above, in the distributed search system according to the present invention, since a search request is transmitted to a plurality of search devices in a mode of propagating the search request, a broadcast communication is performed for the entire network. And the burden on the network can be suppressed as compared with the case where a program is transferred between devices. In addition, by distributing and managing a plurality of information supply devices to a plurality of search devices, the burden on each search device can be suppressed, so that information can be searched quickly, and the latest information can be retrieved. Can be easily reflected. Furthermore,
In the distributed search system according to the present invention, since the search request is held and the search is sequentially performed, the request source can be quickly notified of the latest information.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の実施例に係る分散型検索システムの
構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram of a distributed search system according to an embodiment of the present invention.

【図2】 本発明の実施例に係る検索条件を入力するた
めのユーザインタフェースの一例である。
FIG. 2 is an example of a user interface for inputting search conditions according to an embodiment of the present invention.

【図3】 本発明の実施例に係るメッセージのデータ形
式を説明する図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating a data format of a message according to the embodiment of the present invention.

【図4】 本発明の第1実施例に係る検索装置の構成図
である。
FIG. 4 is a configuration diagram of a search device according to the first embodiment of the present invention.

【図5】 本発明の第1実施例に係るインタプリタ部の
動作を説明するフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating an operation of the interpreter unit according to the first embodiment of the present invention.

【図6】 本発明の第1実施例に係る検索部の検索処理
の動作を説明するフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an operation of a search process of a search unit according to the first embodiment of the present invention.

【図7】 本発明の第1実施例に係る検索部の最新情報
検索処理の動作を説明するフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating an operation of a latest information search process of a search unit according to the first embodiment of the present invention.

【図8】 本発明の第1実施例に係る出力部の動作を説
明するフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating an operation of the output unit according to the first embodiment of the present invention.

【図9】本発明の第2実施例に係る検索装置の構成図で
ある。
FIG. 9 is a configuration diagram of a search device according to a second embodiment of the present invention.

【図10】本発明の第2実施例に係る出力部の動作を説
明する第1フローチャートである。
FIG. 10 is a first flowchart illustrating the operation of an output unit according to a second embodiment of the present invention.

【図11】本発明の第2実施例に係る周辺情報管理部の
動作を説明するフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart illustrating an operation of a peripheral information management unit according to a second embodiment of the present invention.

【図12】本発明の第2実施例に係る出力部の動作を説
明する第2フローチャートである。
FIG. 12 is a second flowchart illustrating the operation of the output unit according to the second embodiment of the present invention.

【図13】本発明の第2実施例に係る出力部の動作を説
明する第3フローチャートである。
FIG. 13 is a third flowchart illustrating the operation of the output unit according to the second embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1・・Webサーバ、 2・・newsサ
ーバ、3・・Webブラウザ、 4、12・
・検索装置、5・・インターネット、 6・
・入力部、7・・インタプリタ部、 8・・
最新情報検索データベース、9・・検索部、
10・・リンク先リスト、11、15・・出
力部、 13・・周辺情報管理部、14・・
周辺情報データベース。
1. Web server, 2. News server, 3. Web browser, 4, 12
・ Search device, 5 ・ Internet, 6.
-Input part, 7-Interpreter part, 8-
Latest information search database, 9 ... search section,
10 link list, 11, 15, output section, 13 peripheral information management section, 14
A peripheral information database.

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】情報を保持する複数の情報供給装置と、情
報供給装置から情報を検索する複数の検索装置とをネッ
トワークを介して接続した分散型検索システムであっ
て、 前記検索装置は、 検索リクエストを受け付ける入力手段と、 当該検索装置が管理する情報供給装置から検索リクエス
トに該当する情報を検索する検索手段と、 検索結果をリクエスト元に通知する通知手段と、 予め伝搬先として設定された他の検索装置に前記検索リ
クエストを伝搬する伝搬手段と、を備えたことを特徴と
する分散型検索システム。
1. A distributed search system in which a plurality of information supply devices for holding information and a plurality of search devices for searching for information from the information supply device are connected via a network, wherein the search device comprises: An input unit for receiving a request, a search unit for searching for information corresponding to the search request from an information supply device managed by the search device, a notification unit for notifying a search result to a request source, and a notification unit set in advance as a propagation destination. And a propagation means for propagating the search request to the search device of (1).
【請求項2】請求項1に記載した分散型検索システムに
おいて、 前記検索リクエストには、検索履歴が含まれており、 前記検索装置は、更に、 検索履歴に基づいて検索処理の実行を終了させる検索制
限手段を備えたことを特徴とする分散型検索システム。
2. The distributed search system according to claim 1, wherein the search request includes a search history, and the search device further terminates execution of the search processing based on the search history. A distributed search system comprising search restriction means.
【請求項3】請求項1又は請求項2に記載した分散型検
索システムおいて、 前記検索装置は、更に、 受け付けた検索リクエストを保持する保持手段と、 前記保持された検索リクエストに基づいて情報供給装置
から該当する情報を再検索する再検索手段と、 再検索結果をリクエスト元に通知する再通知手段と、を
備えたことを特徴とする分散型検索システム。
3. The distributed search system according to claim 1, wherein said search device further comprises: holding means for holding the received search request; and information based on the held search request. A distributed search system comprising: re-search means for re-searching applicable information from a supply device; and re-notification means for notifying a request source of a re-search result.
【請求項4】請求項3に記載した分散型検索システムお
いて、 前記検索装置は、更に、 検索手段による検索結果を保持する検索結果保持手段を
備え、 前記再検索手段は、情報供給装置が保持する検索結果に
対応する情報の中で更新された情報を検索することを特
徴とする分散型検索システム。
4. The distributed search system according to claim 3, wherein the search device further includes a search result holding unit that holds a search result obtained by a search unit, and the re-search unit includes an information supply device. A distributed search system for searching for updated information in information corresponding to a held search result.
【請求項5】請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記
載した分散型検索システムにおいて、 前記検索装置は、更に、 キーワードと当該キーワードに関連するキーワードとを
対応付けて保持する周辺情報保持手段と、 検索リクエストに含まれるキーワードに対応するキーワ
ードを検索結果又は再検索結果の少なくともいずれか一
方に付加する情報付加手段と、を備えたことを特徴とす
る分散型検索システム。
5. The distributed search system according to claim 1, wherein the search device further stores a keyword and a keyword related to the keyword in association with each other. A distributed search system comprising: a holding unit; and an information adding unit that adds a keyword corresponding to a keyword included in a search request to at least one of a search result and a re-search result.
【請求項6】請求項5に記載した分散型検索システムに
おいて、 前記検索装置は、更に、 検索リクエストに含まれるキーワードと、検索リクエス
トに対する検索結果に含まれるキーワードとを対応付け
て周辺情報保持手段に登録する登録手段を備えたことを
特徴とする分散型検索システム。
6. The distributed search system according to claim 5, wherein the search device further associates a keyword included in the search request with a keyword included in a search result with respect to the search request and associates the keyword with the keyword included in the search result. A distributed search system, characterized by comprising a registration means for registering in a database.
【請求項7】請求項6に記載した分散型検索システムに
おいて、 検索リクエストに対する検索結果に含まれるキーワード
に基づいて周辺情報検索リクエストを作成する検索リク
エスト作成手段と、 予め伝搬先として設定された他の検索装置に作成した周
辺情報検索リクエストを送信する第二伝搬手段と周辺情
報検索リクエストに対する検索結果を受信する受信手段
と、 受信した検索結果に含まれるキーワードと前記検索リク
エストに含まれるキーワードとを対応付けて周辺情報保
持手段に登録する第二登録手段と、を備えたことを特徴
とする分散型検索システム。
7. A distributed search system according to claim 6, wherein: a search request creating means for creating a peripheral information search request based on a keyword included in a search result for the search request; Second transmitting means for transmitting the peripheral information search request created to the search device of the above, receiving means for receiving a search result for the peripheral information search request, and a keyword included in the received search result and a keyword included in the search request. And a second registration means for registering the information in the peripheral information holding means in association with each other.
JP9052411A 1997-02-20 1997-02-20 Distributed retrieval system Pending JPH10232805A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9052411A JPH10232805A (en) 1997-02-20 1997-02-20 Distributed retrieval system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9052411A JPH10232805A (en) 1997-02-20 1997-02-20 Distributed retrieval system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10232805A true JPH10232805A (en) 1998-09-02

Family

ID=12914053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9052411A Pending JPH10232805A (en) 1997-02-20 1997-02-20 Distributed retrieval system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10232805A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007102353A (en) * 2005-09-30 2007-04-19 Dowango:Kk Information providing server, information providing system, information providing method, and information providing program
JP2007108958A (en) * 2005-10-12 2007-04-26 Canon Inc Document retrieval device, document retrieval system and document retrieval method
JP2011100386A (en) * 2009-11-09 2011-05-19 Hitachi Ltd Data processing method, program, and system
KR101388581B1 (en) * 2013-09-25 2014-04-23 배영현 System for providing words searching service based on message and method thereof

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007102353A (en) * 2005-09-30 2007-04-19 Dowango:Kk Information providing server, information providing system, information providing method, and information providing program
JP2007108958A (en) * 2005-10-12 2007-04-26 Canon Inc Document retrieval device, document retrieval system and document retrieval method
JP2011100386A (en) * 2009-11-09 2011-05-19 Hitachi Ltd Data processing method, program, and system
KR101388581B1 (en) * 2013-09-25 2014-04-23 배영현 System for providing words searching service based on message and method thereof
WO2015046742A1 (en) * 2013-09-25 2015-04-02 배영현 System for providing word search service on basis of message, and method therefor
US10248727B2 (en) 2013-09-25 2019-04-02 Young Hyun BAE System for providing words searching service based on message and method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3935986B2 (en) Network information resource monitoring system for notifying changes in information resources in a network
AU2004200496B2 (en) Method, apparatus, and user interface for managing electronic mail and alert messages
JPH09153050A (en) Method and device for gathering document information
US6938034B1 (en) System and method for comparing and representing similarity between documents using a drag and drop GUI within a dynamically generated list of document identifiers
JPH11120190A (en) Reservation retrieval method
US20030149742A1 (en) Method and system for staging content
JPH1115716A (en) Document updation notifying device and document updation notifying method
JP2993434B2 (en) Distributed hypermedia system
US7499958B1 (en) Systems and methods of replicating all or part of a data store
JPH11272683A (en) Retrieval processor and storage medium
JPH10232805A (en) Distributed retrieval system
JP4653805B2 (en) Semantic search program
US7581227B1 (en) Systems and methods of synchronizing indexes
JPH11195048A (en) Decentralized retrieval system and retrieval device for decentralized retrieval system
EP3667509B1 (en) Communication device and communication method for processing meta data
JP2002197100A (en) Retrieval service system, its method, recording medium and information mediating method
WO2000008570A1 (en) Information access
JP2009169593A (en) Commercial transaction data-retrieving server
RU2316048C2 (en) Method for requesting/delivering an electronic document, based on expandable language specification (xml)
JP2001195421A (en) Distributed retrieving device and medium for storing distributed retrieval program
JP2004178070A (en) Information retrieval method, information retrieval device and program
KR100625450B1 (en) Method of processing user-defined urgent message in push system
US20050132082A1 (en) System and method for resuming downloading from interruption points
JP5125401B2 (en) Search control method and search control program
JP2011065236A (en) Service retrieval device, service provision device, service retrieval system and service retrieval method