JPH10222489A - Information production registering device, title producing device and title registering device - Google Patents

Information production registering device, title producing device and title registering device

Info

Publication number
JPH10222489A
JPH10222489A JP2491297A JP2491297A JPH10222489A JP H10222489 A JPH10222489 A JP H10222489A JP 2491297 A JP2491297 A JP 2491297A JP 2491297 A JP2491297 A JP 2491297A JP H10222489 A JPH10222489 A JP H10222489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
title
rate
low
information
production
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2491297A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Atsushi Ando
敦史 安藤
Takashi Matsuura
俊 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2491297A priority Critical patent/JPH10222489A/en
Publication of JPH10222489A publication Critical patent/JPH10222489A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To produce multimedia information composed of information such as moving images, still pictures and documents and to register the information through a network to a server computer of reproducing terminal at a distant place. SOLUTION: The multimedia information is speedily registered by sending only lacked materials not existent at the server computer or reproducing terminal at the distant place while using the network by a means composed of a material information preparing part 103, a title transmission part 104, a temporary title storage part 106, a lack material search part 108, a title register part 109, a material file mane conversion rule 110, the material data base 111 and the scenario data base 112.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は電子計算機を用いて
動画、静止画、文書などの情報から成るマルチメディア
情報を制作し登録する装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an apparatus for creating and registering multimedia information including information such as moving pictures, still pictures, documents and the like using an electronic computer.

【0002】[0002]

【従来の技術】動画、静止画、文書などの情報から成る
マルチメディア情報(以後タイトルという)をオンデマ
ンドで提供するシステムを考える。例えば市内の複数箇
所に街角端末としてパーソナルコンピュータを設置し、
行政案内、イベント情報、施設案内、商品広告などを利
用者の要望に応じてオンデマンドで情報提供するような
用途である。このように地理的に広い範囲にタイトルを
提供する場合、図16に示すように、サーバコンピュー
タに全てのタイトルを蓄積し高速のネットワークを介し
て複数の端末で情報を提供したり、またあるものはスタ
ンドアロン型のパーソナルコンピュータ(再生端末)に
全てのタイトルを蓄積して情報を提供したりする方法が
とられる。
2. Description of the Related Art A system for providing on-demand multimedia information (hereinafter referred to as a title) including information such as moving images, still images, and documents will be considered. For example, a personal computer is installed as a street corner terminal in multiple places in the city,
This application is for providing information on demand, such as administrative guidance, event information, facility guidance, and product advertisement, in response to user requests. When titles are provided in such a geographically wide range, as shown in FIG. 16, all titles are stored in a server computer, and information is provided by a plurality of terminals via a high-speed network. Is a method of storing all titles in a stand-alone personal computer (reproduction terminal) and providing information.

【0003】1台のサーバコンピュータを用いてタイト
ルを広域に提供することができれば良いのであるが、現
時点では動画データを伝送できる高速で広範囲なネット
ワークを安価に利用できないため、図16のような形態
をとらざるをえない。
It would be good if a single server computer could be used to provide titles over a wide area, but at present, a high-speed and wide-area network capable of transmitting moving image data cannot be used at a low cost. I have to take.

【0004】このような形態において、新たにタイトル
を作成し、各々のサーバコンピュータや再生端末に登録
するためには、次にあげる2つの方法のいずれかが用い
られている。第1の方法は、図17に示すように、新た
に登録するタイトルを光磁気ディスクなどの大容量で持
ち運び可能なメディアに格納し、そのディスクを郵送な
どの方法で送り、各々のコンピュータに登録する方法で
ある。第2の方法は、図18に示すように、情報制作装
置と各々のコンピュータをISDN(64kbpsや1
28kbpsなど)のような低速で安価なネットワーク
で結び、夜間など利用頻度の少ない時間帯を利用して、
タイトルを転送し登録する方法である。
In such an embodiment, one of the following two methods is used to newly create a title and register it in each server computer or playback terminal. In the first method, as shown in FIG. 17, the title to be newly registered is stored in a large-capacity portable medium such as a magneto-optical disk, and the disk is sent by mail or the like, and registered in each computer. How to In the second method, as shown in FIG. 18, the information production apparatus and each computer are connected to ISDN (64 kbps or 1 kbps).
28kbps, etc.), using a low-cost, low-cost network,
This is a method of transferring and registering titles.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】前記第1の方法では、
メディアの郵送などによりサーバの内容を更新するのに
数日要する。
According to the first method,
It takes several days to update the contents of the server by mailing the media.

【0006】また、このような情報提供の場合、1つの
マルチメディア情報そのものすべてが変更されるより
も、既にあるマルチメディア情報の一部を変更して新た
な情報とすることのほうが頻度が高い。さらにこのとき
動画データや写真などの静止画データは再利用されるこ
とが多いため、第2の方法では、既にサーバにあるマル
チメディア情報の一部、例えば文書中の日付など、を変
えた場合でも再度すべてのデータを転送するため、 I
SDNなどの低速で安価なネットワークを利用すると多
大な時間がかかってしまう。例えば3分のMPEG1動
画データを128kbpsで転送した場合、およそ30
分要する。
In the case of providing such information, it is more frequent to change a part of the existing multimedia information to obtain new information than to change the entire one piece of multimedia information itself. . Further, at this time, still image data such as moving image data and photos are often reused. Therefore, in the second method, when a part of multimedia information already on the server, for example, a date in a document is changed, But to transfer all data again, I
If a low-speed and inexpensive network such as SDN is used, it takes a lot of time. For example, if 3 minutes of MPEG1 moving image data is transferred at 128 kbps, approximately 30
It takes a minute.

【0007】加えて第2の方法では、マルチメディア情
報を構成するすべての素材データは制作用コンピュータ
内にも置かれていなければならない。これでは素材デー
タのための記憶装置が制作用コンピュータとサーバのた
めに2重に必要になり、また素材データの一貫性管理な
どの点でシステム運用に労力を要する。
[0007] In addition, in the second method, all the material data constituting the multimedia information must be stored in the production computer. In this case, a storage device for material data is required twice for the production computer and the server, and labor is required for system operation in terms of consistency management of material data and the like.

【0008】以上のような課題に鑑み、本発明では、第
1に、マルチメディア情報を遠隔地のサーバに登録する
際、すべての素材データを転送して登録するのではな
く、サーバに存在しない素材データのみを転送し、サー
バに既に存在する素材データと併せて新たなマルチメデ
ィア情報の構築・登録ができることを目的とする。
In view of the above problems, in the present invention, first, when registering multimedia information in a remote server, not all material data is transferred and registered, but the multimedia information does not exist in the server. An object of the present invention is to transfer only material data and to construct and register new multimedia information together with material data already existing in a server.

【0009】第2に、制作地に動画データを置かず(動
画データのための記憶装置を2重に持つことなく)、サ
ーバにある低レート化された動画データをISDNなど
の低速で安価なネットワークで伝送してマルチメディア
情報を制作できることを目的とする。
[0009] Second, moving image data is not placed at the production site (without having a double storage device for moving image data), and the moving image data at a low rate stored in the server is stored in a low-speed and inexpensive network such as ISDN. The purpose is to be able to produce multimedia information by transmitting it over a network.

【0010】第3に、制作地に動画データを置かず(動
画データのための記憶装置を2重に持つことなく)、サ
ーバにある動画データをリアルタイムで低レート化して
ISDNなどの低速で安価なネットワークで伝送するこ
とでマルチメディア情報を制作できることを目的とす
る。
[0010] Third, moving image data is not placed at the production site (without having a double storage device for the moving image data), and the moving image data in the server is reduced in real time so as to be low-speed and inexpensive such as ISDN. The purpose is to be able to produce multimedia information by transmitting over a simple network.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明では、第1に、マルチメディア情報を遠隔地
のサーバに登録する際、すべての素材データを転送して
登録するのではなく、サーバに存在しない素材データを
転送することにより、サーバに既に存在する素材データ
と併せて新たなマルチメディア情報を構築し登録するこ
とができ、新たなマルチメディア情報の登録に要する時
間を短縮できるというものである。
In order to solve the above-mentioned problems, according to the present invention, first, when registering multimedia information in a remote server, it is necessary to transfer and register all material data. In addition, by transferring material data that does not exist on the server, new multimedia information can be constructed and registered along with the material data already existing on the server, reducing the time required for registering new multimedia information. It is possible.

【0012】第2に、第1の方式に加えて、制作地に動
画データを置かず、サーバにある低レート化された動画
データをISDNなどの低速で安価なネットワークで伝
送してマルチメディア情報を制作し、遠隔地のサーバに
登録することにより、動画データのための記憶装置を2
重に持つ必要がなく、動画データの管理が容易になると
いうものである。
Secondly, in addition to the first method, multimedia information is transmitted by transmitting low-rate moving image data in a server through a low-speed and low-cost network such as ISDN without placing moving image data at a production site. Is created and registered in a server at a remote location, so that two storage devices for moving image data
There is no need to have it again, and the management of moving image data becomes easy.

【0013】第3に、第1の方式に加えて、制作地に動
画データを置かず、サーバにある動画データをリアルタ
イムで低レート化してISDNなどの低速で安価なネッ
トワークで伝送することでマルチメディア情報を制作
し、遠隔地のサーバに登録することにより、動画データ
のための記憶装置を2重に持つ必要がなく、より容易な
動画データの管理が可能になるというものである。
[0013] Third, in addition to the first method, the moving image data in the server is reduced in real time without transmitting the moving image data at the place of production, and is transmitted through a low-speed and inexpensive network such as ISDN. By creating media information and registering it in a server at a remote location, there is no need to double the storage device for moving image data, making it easier to manage moving image data.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、図1から図15を用いて、
本発明の実施の形態について説明する。なお、本発明は
これらの実施の形態に限られたものではない。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Referring to FIGS.
An embodiment of the present invention will be described. Note that the present invention is not limited to these embodiments.

【0015】(実施の形態1)第1の発明の実施の形態
の構成図を図1に示す。図1において、101はタイト
ル制作装置で、タイトル制作装置101において、10
2はタイトル制作部、103は素材情報作成部、104
はタイトル送信部、105は素材データベース、106
はタイトル一時記憶、107はサーバで、サーバ107
において、108は不足素材探索部、109はタイトル
登録部、110は素材ファイル名変換規則、111は素
材データベース、112はシナリオデータベースであ
る。
(Embodiment 1) FIG. 1 shows a configuration diagram of an embodiment of the first invention. In FIG. 1, reference numeral 101 denotes a title production device.
2 is a title production unit, 103 is a material information creation unit, 104
Is a title transmission unit, 105 is a material database, 106
Is a title temporary storage, 107 is a server, and the server 107
, 108 is a missing material search unit, 109 is a title registration unit, 110 is a material file name conversion rule, 111 is a material database, and 112 is a scenario database.

【0016】タイトル制作装置101とサーバ107
は、ISDNなどのネットワークで接続されている。
[0016] Title production apparatus 101 and server 107
Are connected by a network such as ISDN.

【0017】本実施の形態の動作を説明する。本実施の
形態の動作の概要を図2に示す.まず始めに、素材情報
の作成とサーバへの送信について説明する.タイトル制
作部102は素材データベース105の素材(動画・静
止画・文書・音声・アニメーションなど)を使ってタイ
トルを制作し、タイトル一時記憶106に保存する。こ
のときタイトルは、1つ以上のシナリオファイルと複数
の素材ファイルにより構成されている。シナリオファイ
ルには、タイトルで使う素材ファイル、再生時における
各素材の表示位置、表示の大きさ、時刻などが記述され
ている。
The operation of the embodiment will be described. FIG. 2 shows an outline of the operation of the present embodiment. First, the creation and transmission of material information to the server will be described. The title production unit 102 produces a title using the materials (moving images, still images, documents, sounds, animations, etc.) of the material database 105 and stores the titles in the title temporary storage 106. At this time, the title includes one or more scenario files and a plurality of material files. The scenario file describes a material file used in the title, a display position of each material at the time of reproduction, a display size, a time, and the like.

【0018】タイトル一時記憶106への保存が終了す
ると、タイトル制作部102は素材情報作成部103と
タイトル送信部104を起動する。素材情報作成部10
3はタイトルで使用する素材の情報をタイトル一時記憶
106内のシナリオファイルから抽出する。このときの
素材情報は、タイトル制作装置101内での素材ファイ
ル名、ファイルのサイズ、ファイルの先頭、中間、末尾
の3ヶ所のバイトデータ、を1つの単位とし、全ての素
材ファイルに対して作成される。
When the saving to the title temporary storage 106 is completed, the title producing unit 102 activates the material information creating unit 103 and the title transmitting unit 104. Material information creation unit 10
3 extracts the information of the material used in the title from the scenario file in the title temporary storage 106. The material information at this time is created for all the material files by using the material file name in the title production device 101, the file size, the byte data at the beginning, middle, and end of the file as one unit. Is done.

【0019】素材情報の例を図3に示す。図3におい
て、1単位の素材情報は1行で記述され、各々の行は左
から、素材ファイル名、ファイルサイズ、ファイルの先
頭バイトデータ、ファイルの中間バイトデータ、ファイ
ルの末尾バイトデータの順にカンマ(,)で区切られて
いる。
FIG. 3 shows an example of the material information. In FIG. 3, one unit of material information is described in one line, and each line is, from the left, a comma in the order of a material file name, a file size, a file head byte data, a file intermediate byte data, and a file end byte data. They are separated by (,).

【0020】全ての素材ファイルに関する素材情報の作
成が終了すると、素材情報作成部103は、その素材情
報をサーバ107の不足素材探索部108に送る。
When the creation of the material information on all the material files is completed, the material information creating unit 103 sends the material information to the missing material searching unit 108 of the server 107.

【0021】次に、不足素材の探索と不足素材情報のタ
イトル制作装置101への通知について説明する.不足
素材探索部108では、送られてきた素材情報に基づい
て当該タイトルをサーバ107内で実現するために必要
な素材ファイルを探し、不足の素材ファイルに関する素
材情報をタイトル制作装置101のタイトル送信部10
4に返す。
Next, the search for the missing material and the notification of the missing material information to the title production apparatus 101 will be described. The missing material search unit 108 searches for a material file necessary for realizing the title in the server 107 based on the sent material information, and sends material information on the missing material file to the title transmitting unit of the title production device 101. 10
Return to 4.

【0022】不足素材の探索は、送られてきた素材情報
の中から、素材データベース111内の全ての素材情報
と一致しない素材ファイルを検索することである。すな
わち、素材データベース111から検索条件{素材ファ
イル名*ファイルのサイズ*ファイルの先頭バイトデー
タ*ファイルの中間バイトデータ*ファイルの末尾バイ
トデータ}を満たす素材ファイルを探し出し、検索に失
敗した素材情報を持つ素材ファイルを不足素材とする。
検索条件中のアスタリスク(*)は論理積を表す。
The search for the missing material is to search the sent material information for a material file that does not match all the material information in the material database 111. That is, a material file that satisfies the search condition {material file name * file size * first byte data of file * middle byte data of file * last byte data of file} is searched from the material database 111, and the material information having the failed search is found. Make the source file a missing source.
An asterisk (*) in the search condition indicates a logical product.

【0023】本実施の形態では、素材ファイルの同一性
検査の精度を高めるために、素材ファイル名に加えて、
ファイルのサイズやファイル内の3ヶ所のバイトデータ
を用いて判定している。ファイルの所有者名や作成日時
を用いないのは、これらの情報がタイトル制作装置10
1とサーバ107とで同一である保証がないからであ
る。またこれらの情報を同一にすることも可能である
が、ユーザ管理と時間管理の機構を設けなければなら
ず、システム運用に労力を要する。
In this embodiment, in order to improve the accuracy of the material file identity check, in addition to the material file name,
The determination is made using the file size and the byte data at three locations in the file. The reason that the file owner name and the creation date and time are not used is that the information is
1 and the server 107 are not guaranteed to be the same. Although it is possible to make these pieces of information the same, it is necessary to provide a user management and a time management mechanism, which requires labor for system operation.

【0024】不足素材の探索で使用する素材ファイル名
は、サーバ107にあらかじめ設定してある素材ファイ
ル名変換規則110にしたがって、素材情報中の素材フ
ァイル名を変換したものを使用する。なぜならば、タイ
トル制作装置101における素材ファイルの名称とサー
バ107の素材データベース111内での素材ファイル
の名称は、一般的に一致しないためである。たとえば、
タイトル制作装置101の素材ファイルの名称がC:¥
TITLE¥MOVIE¥DATA1.MPGであるの
に対し、サーバ107での名称が/TITLE/MOV
IE/DATA1.MPGであるような場合があげられ
る。タイトル制作装置101とサーバ107での素材フ
ァイル名を一致させる機構を設けることも可能である
が、双方で使用するオペレーティングシステムやファイ
ル管理機構を同一にするなどの制約が必要になり、シス
テムの拡張性を低下させるため適策ではない。
The material file name used in the search for the missing material is obtained by converting the material file name in the material information according to the material file name conversion rule 110 set in the server 107 in advance. This is because the name of the material file in the title production device 101 and the name of the material file in the material database 111 of the server 107 generally do not match. For example,
The name of the material file of the title production device 101 is C: ¥
TITLE MOVIE DATA1. MPG, whereas the name on server 107 is / TITLE / MOV
IE / DATA1. There is a case where it is MPG. Although it is possible to provide a mechanism for matching the material file names in the title production device 101 and the server 107, restrictions such as using the same operating system and file management mechanism for both are required, and the system is extended. It is not appropriate to reduce the quality.

【0025】以上のような探索処理の結果、サーバ10
7の素材データベース111に登録されていない素材フ
ァイル、すなわち不足素材があると、それらに関する素
材情報をひとまとめにしてタイトル制作装置101のタ
イトル送信部104に返す。不足素材がない場合には空
の素材情報が返される。
As a result of the above search processing, the server 10
When there are material files that are not registered in the material database 111 of No. 7, that is, missing materials, material information relating to them is collectively returned to the title transmitting unit 104 of the title production device 101. If there is no missing material, empty material information is returned.

【0026】次に、タイトルの登録について説明する。
タイトル送信部104は、サーバ107からの不足素材
に関する素材情報を得ると、タイトル一時記憶106か
らシナリオファイルと不足の素材ファイルを取り出し、
シナリオファイル、素材ファイルの順に、逐次サーバ1
07のタイトル登録部109に送信する。
Next, registration of a title will be described.
Upon obtaining the material information on the missing material from the server 107, the title transmitting unit 104 extracts the scenario file and the missing material file from the title temporary storage 106,
Server 1 sequentially in the order of scenario file and material file
07 to the title registration unit 109.

【0027】タイトル登録部109はシナリオファイル
と素材ファイルを受け取ると、素材ファイルを素材デー
タベース111に登録した後、シナリオファイルをシナ
リオデータベース112に登録する。タイトル登録部1
09は、素材ファイルを素材データベース111に登録
するとき、素材ファイル名変換規則110に基づいてタ
イトル制作装置101での素材ファイル名を変換する。
このときシナリオファイル内の素材ファイルの名称も、
素材ファイル名変換規則110に基づいて変換される。
以上の一連の処理により、サーバ107に新たにタイト
ルを登録することができる。
Upon receiving the scenario file and the material file, the title registration unit 109 registers the material file in the material database 111 and then registers the scenario file in the scenario database 112. Title registration part 1
In step 09, when the material file is registered in the material database 111, the material file name in the title production device 101 is converted based on the material file name conversion rule 110.
At this time, the name of the material file in the scenario file is also
It is converted based on the material file name conversion rule 110.
Through the above series of processing, a new title can be registered in the server 107.

【0028】次に素材ファイル名変換規則について説明
する。素材ファイル名変換規則は、図4に示すように、
ホスト名、ファイル名、セパレータをコロン(:)で結
合した左項と右項を演算子=で結んだ書式で表される。
図5に示すような素材ファイル名変換規則を図6に示す
ような素材ファイル名に適用すると図7に示すように変
換結果が得られる。すなわち、該当するファイル名を表
す文字列を、変換規則中にて対応するファイル名文字列
に置換し、さらにセパレータも指定の文字列に置換す
る。
Next, a description will be given of the material file name conversion rules. As shown in FIG. 4, the source file name conversion rule is as follows.
It is expressed in a format in which the left term and the right term that are the host name, file name, and separator separated by a colon (:) are connected by the operator =.
When the material file name conversion rule shown in FIG. 5 is applied to a material file name shown in FIG. 6, a conversion result is obtained as shown in FIG. That is, the character string representing the corresponding file name is replaced with the corresponding file name character string in the conversion rule, and the separator is also replaced with the specified character string.

【0029】以上のように、本実施の形態では、 制作したタイトルで使用される素材の一覧表などの
素材情報を作成しサーバへ送信し(素材情報作成部10
3)、それに基づいてサーバ側で不足している素材を探
索しその情報をタイトル制作装置へ送信し(不足素材探
索部108)、シナリオとサーバ側で不足している素材
とをサーバへ送信(タイトル送信部104)することに
より、重複する素材の送受信及び登録にかかる無駄をな
くすことができ、更に、 タイトル制作装置側での素材のファイル名と、サー
バ側での素材のファイル名との変換規則を用意しておく
(素材ファイル名変換規則110)ことにより、タイト
ル制作装置101とサーバ107が、互いに異なったフ
ァイル名の記述様式を用いてシナリオを記述でき、タイ
トル制作装置やサーバの数の変化に柔軟に対応でき、そ
の実用的効果は大きい。
As described above, in the present embodiment, material information such as a list of materials used in the produced title is created and transmitted to the server (the material information creating unit 10).
3) Based on the search, the server searches for the missing material, transmits the information to the title production device (missing material search unit 108), and sends the scenario and the missing material on the server to the server ( By performing the title transmission unit 104), it is possible to eliminate waste associated with transmission and reception and registration of duplicate materials, and further, to convert between the file name of the material on the title production device side and the file name of the material on the server side. By preparing rules (material file name conversion rules 110), the title production device 101 and the server 107 can describe a scenario using different description formats of file names, and the number of title production devices and servers can be reduced. It can respond flexibly to changes, and its practical effect is great.

【0030】(実施の形態2)次に、第2の発明の実施
の形態の構成図を図8に示す。図8において、801は
タイトル制作装置でタイトル制作装置801において、
802はタイトル制作部、803はフレーム数変換部、
804はサーバでサーバ804において、805は低レ
ート動画作成部、806は素材データベース、807は
低レート動画データベース、808は動画ファイル名変
換表である。タイトル制作装置801とサーバ804
は、ISDNなどのネットワークで接続されている。
(Embodiment 2) Next, FIG. 8 shows a configuration diagram of an embodiment of the second invention. In FIG. 8, reference numeral 801 denotes a title production device.
802 is a title production unit, 803 is a frame number conversion unit,
Reference numeral 804 denotes a server. In the server 804, 805 is a low-rate moving image creation unit, 806 is a material database, 807 is a low-rate moving image database, and 808 is a moving image file name conversion table. Title production device 801 and server 804
Are connected by a network such as ISDN.

【0031】この実施の形態で用いるタイトルは、1つ
の動画を主体に、動画の任意のフレームに静止画や文書
や音声が連結されている。動画に対する静止画や文書や
音声の連結の情報は、動画などの素材データとは独立に
存在し、シナリオと呼ばれる。このようなタイトルを再
生すると、動画の進行にしたがってフレームに連結され
た静止画や文書や音声が表示されたり、非表示されたり
する。なお、動画、静止画、文書、音声のデータはそれ
ぞれ1つずつのファイルに格納されている。タイトルの
構造の概念図を図9に示す。図9において、静止画#1
は動画の2フレームが表示されると同時に表示され、6
フレームの表示の終了と同時に消える。以下同様に静止
画#2は9フレームで表示され12フレームで消え、文
書#1は5フレームで表示され12フレームで消える。
このようにタイトルは、動画に静止画や文書や音声が連
結された構造を持つ。
In the title used in this embodiment, a still image, a document, and a sound are linked to an arbitrary frame of the moving image, mainly one moving image. Information on the connection of a still image, a document, and audio to a moving image exists independently of material data such as a moving image, and is called a scenario. When such a title is reproduced, a still image, a document, or a sound connected to the frame is displayed or hidden according to the progress of the moving image. Note that moving image, still image, document, and audio data are stored in one file each. FIG. 9 shows a conceptual diagram of the title structure. In FIG. 9, still image # 1
Is displayed at the same time that two frames of the moving image are displayed.
Disappears at the end of the frame display. Similarly, still image # 2 is displayed in 9 frames and disappears in 12 frames, and document # 1 is displayed in 5 frames and disappears in 12 frames.
As described above, the title has a structure in which a still image, a document, and audio are linked to a moving image.

【0032】本実施の形態の動作を説明する。まず始め
にサーバに格納されている低レート動画をISDNなど
の低速回線を介して再生しながらタイトルを作成する際
の動作を説明する。
The operation of the embodiment will be described. First, an operation for creating a title while reproducing a low-rate moving image stored in a server via a low-speed line such as ISDN will be described.

【0033】本実施の形態で使用する低レート動画は、
MPEG1(ISO/IEC11172)に準拠した構
造を持ち、元動画のフレームレート(1秒間のフレーム
数)や1フレームの解像度を間引くなどの調整をして低
レート化されている。本実施の形態での低レート動画フ
ァイルは、サーバ804に元動画ファイルが登録された
とき、低レート動画作成部805によって作られ、低レ
ート動画データベース807に格納される。低レート動
画作成部805は、低レート動画ファイルを作り終えた
後、元動画ファイル名と低レート動画ファイル名との対
応を動画ファイル名変換表808に記録する。
The low-rate moving image used in this embodiment is
It has a structure conforming to MPEG1 (ISO / IEC11172), and its rate is reduced by adjusting the frame rate (the number of frames per second) of the original moving image and the resolution of one frame. The low-rate moving image file in the present embodiment is created by the low-rate moving image creating unit 805 when the original moving image file is registered in the server 804, and stored in the low-rate moving image database 807. After completing the creation of the low-rate moving image file, the low-rate moving image creation unit 805 records the correspondence between the original moving image file name and the low-rate moving image file name in the moving image file name conversion table 808.

【0034】低レート動画データベース807は、タイ
トル制作部802からの要求に応じて低レート動画デー
タを逐次送出する。タイトル制作部802からの要求は
固定長のデータブロックを単位に、データブロック毎に
発生する。すなわちタイトル制作部802は、1つのデ
ータブロックを低レート動画データベース807に要求
し、対応したデータブロックを受け取ると、次のデータ
ブロックの送出を要求する。低レート動画データベース
807は、タイトル制作部802での低レート動画の再
生を円滑に行うため、タイトル制作部802からの要求
に対し、一定の時間内に低レート動画データを送出する
機能を持っている。
The low-rate moving image database 807 sequentially transmits low-rate moving image data in response to a request from the title producing unit 802. The request from the title production unit 802 is generated for each data block in fixed-length data blocks. That is, the title production unit 802 requests one data block from the low-rate moving image database 807, and upon receiving the corresponding data block, requests transmission of the next data block. The low-rate moving image database 807 has a function of transmitting low-rate moving image data within a certain time in response to a request from the title producing unit 802 in order to smoothly reproduce the low-rate moving image in the title producing unit 802. I have.

【0035】タイトル作成手順は図10に示す流れで行
う。すなわち.1)低レート動画を選択する.2)動画
を再生し、静止画素材または文書素材を表示状態を変化
させたい位置(フレーム)で止め、表示状態の変化を選
択し動画のフレームと連結する.3)先の1)と2)の
動作を繰り返してタイトルを作る.4)シナリオ内のフ
レーム数を元動画のフレーム数に変換する.5)完成し
たタイトルをサーバに登録する.といった手順をとる。
ここで素材の表示状態の変化とは、素材の表示、素材の
消去、他の素材との置換、他の素材の追加などを意味す
る。静止画素材または文書素材のデータは、サーバ80
4内の素材データベース806もしくはタイトル制作装
置801内の素材データベース105から適宜得る。
The title creation procedure is performed according to the flow shown in FIG. That is. 1) Select a low-rate movie. 2) Play back the moving image, stop the still image material or document material at the position (frame) where the display state is to be changed, select the change in the display state, and connect it to the frame of the moving image. 3) Repeat steps 1) and 2) to create a title. 4) Convert the number of frames in the scenario to the number of frames in the original video. 5) Register the completed title in the server. And so on.
Here, the change in the display state of the material means display of the material, deletion of the material, replacement with another material, addition of another material, and the like. The data of the still image material or the document material is stored in the server 80.
4 or the material database 105 in the title production device 801.

【0036】以上のような手順でタイトルを作成した結
果、動画フレームと素材の表示状態の変化との関係を記
述したシナリオが作られる。シナリオの例を図11に示
す。シナリオは「タイトル名称」、「素材情報」、「表
示変化」、「表示位置」の4つのブロックから構成され
ている。「素材情報」は素材識別子、素材種別、素材フ
ァイル名などの情報を持ち、「表示変化」はフレーム番
号、素材識別子、表示変化の内容、表示位置の情報を持
ち、「表示位置」は表示位置識別子、表示座標、表示サ
イズ、フォント種別などの情報を持つ。
As a result of creating a title in the above-described procedure, a scenario describing the relationship between a moving image frame and a change in the display state of a material is created. FIG. 11 shows an example of the scenario. The scenario is composed of four blocks of “title name”, “material information”, “display change”, and “display position”. "Material information" has information such as material identifier, material type, material file name, etc., "Display change" has information of frame number, material identifier, contents of display change and display position, and "Display position" has display position. It has information such as an identifier, display coordinates, display size, and font type.

【0037】図11の例では、最初(0フレーム)に動
画shisetsu1.mpgを表示位置1で再生し、
文書doc1.txtを表示位置2に、文書doc2.
txtを表示位置3に、静止画image1.bmpを
表示位置6に表示する。次に100フレームになったと
き文書doc2.txtを消去し、文書doc3.tx
tを表示位置4に表示する。以下同様に指定のフレーム
に達したときに指定の表示変化を起こす。
In the example shown in FIG. 11, the moving picture shift1. play mpg at display position 1,
Document doc1. txt in the display position 2 and the document doc2.doc.
txt in the display position 3 and the still image image1. bmp is displayed at the display position 6. Next, when the number of frames reaches 100, the document doc2. txt3 and delete document doc3. tx
t is displayed at the display position 4. Similarly, when a specified frame is reached, a specified display change occurs.

【0038】次にフレーム数の変換について説明する。
フレーム数の変換は、低レート動画のフレーム位置を元
動画のフレーム位置に変換することで、作成したタイト
ルを元動画を使って再生した場合に、タイトル作成者の
意図に添った表示変化を生じさせることを目的とする。
Next, the conversion of the number of frames will be described.
The number of frames is converted by converting the frame position of the low-rate video to the frame position of the original video, and when the created title is played back using the original video, a display change according to the intention of the title creator occurs. The purpose is to let them.

【0039】フレーム数の変換手順は図12に示よう
に、1)動画ファイル名変換表を使い低レート動画ファ
イル名から元動画ファイル名を知り、シナリオ内の低レ
ート動画ファイル名を元動画ファイル名に置換する.
2)元動画と低レート動画のデータからそれぞれのフレ
ームレートを得る.3)シナリオ内のフレーム数を元動
画のフレーム数に変換する.といった一連の処理から成
る。このときのフレーム数変換式を図13に示す。
The procedure for converting the number of frames is as shown in FIG. 12. 1) The original video file name is obtained from the low-rate video file name using the video file name conversion table, and the low-rate video file name in the scenario is converted to the original video file name. Replace with the first name.
2) Obtain the respective frame rates from the data of the original video and the low-rate video. 3) Convert the number of frames in the scenario to the number of frames in the original video. , Etc. FIG. 13 shows the frame number conversion formula at this time.

【0040】図11に示したシナリオに対して、低レー
ト動画のフレームレートを15、元動画のフレームレー
トを30とした場合の変換後のシナリオを図14に示
す。
FIG. 14 shows a scenario after conversion when the frame rate of the low-rate moving image is 15 and the frame rate of the original moving image is 30 with respect to the scenario shown in FIG.

【0041】以上のようにして作成されたタイトルは、
サーバ804に登録される。このときの処理は実施の形
態1と同様の処理手順にて行われるので説明を省略す
る。
The title created as described above is
It is registered in the server 804. Since the processing at this time is performed in the same processing procedure as in the first embodiment, the description is omitted.

【0042】以上のように、本実施の形態では、 素材データベース806に動画が格納されると、予
めその動画(元動画)より低レート動画を作成(低レー
ト動画作成部805)・格納(低レート動画データベー
ス807)し、タイトルを制作する際にはその都度低レ
ート動画を受信してそれを基軸にタイトル制作すること
により、タイトル制作装置801側では動画データを持
たなくてよいため、動画データの重複した管理を省くこ
とができ、また、 元動画と低レート動画との対応(動画ファイル名変
換表808)に基づいて、低レート動画を主体としたタ
イトルから元動画を主体としたタイトルへの変換(フレ
ーム数変換部803)することができ、その実用的効果
は大きい。(タイトル制作者が変換を希望しなければ変
換は行わなくてもよい。) 特に本装置(図8)は、サーバ804側において、CP
Uパワー(処理能力)は低いが、データの保存容量が大
きいような形態に有効である。
As described above, in the present embodiment, when a moving image is stored in the material database 806, a lower-rate moving image is created in advance from the moving image (original moving image) (low-rate moving image creating unit 805) and stored (low-rate moving image creating unit 805). The rate moving image database 807) receives a low-rate moving image each time a title is produced, and produces a title based on the received low-rate moving image. This eliminates the need for the title producing apparatus 801 to have moving image data. Can be omitted. Also, based on the correspondence between the original video and the low-rate video (video file name conversion table 808), the title mainly based on the low-rate video can be changed to the title mainly based on the original video. (The number-of-frames conversion unit 803), and the practical effect is large. (Conversion may not be performed if the title creator does not desire conversion.) In particular, this apparatus (FIG. 8)
Although the U power (processing capacity) is low, it is effective for a form in which the data storage capacity is large.

【0043】(実施の形態3)次に、第3の発明の実施
の形態の構成図を図15に示す。図15において、15
01はタイトル制作装置、1502はタイトル制作部、
1503はサーバ、1504は低レート動画作成部であ
る。タイトル制作装置1501とサーバ1503は、I
SDNなどのネットワークで接続されている。その他同
符号の構成要素に関しては実施の形態1及び2(図1及
び8)と同様である。
(Embodiment 3) FIG. 15 shows a configuration diagram of an embodiment of the third invention. In FIG.
01 is a title production device, 1502 is a title production department,
Reference numeral 1503 denotes a server, and 1504 denotes a low-rate moving image creating unit. The title production device 1501 and the server 1503
They are connected by a network such as SDN. Other components having the same reference numerals are the same as those in the first and second embodiments (FIGS. 1 and 8).

【0044】本実施の形態は先の実施の形態2と異な
り、低レート動画ファイルを予め作成しておくのではな
く、タイトル作成時に元動画データから動的に低レート
動画データを生成し、タイトル作成装置1501に伝送
するものである。
Unlike the second embodiment, the present embodiment does not create a low-rate moving image file in advance, but dynamically generates low-rate moving image data from the original moving image data at the time of creating a title. This is transmitted to the creation device 1501.

【0045】本実施の形態の動作について説明する.タ
イトル作成手順は実施の形態2で説明したものと同一で
あるので省略する。ここでは、低レート動画作成部15
04の動作を中心に説明する。低レート動画作成部15
04はタイトル作成時に動画データに対して行う処理、
すなわち再生、停止、前方ジャンプ、後方ジャンプ、先
頭ジャンプ、に応じて動作を変化させる。低レート動画
作成部1504の基本動作は、タイトル制作部1502
によって指定された素材データベース806内の動画フ
ァイルから動画データを逐次取得し、フレームレートや
解像度を減少させることにより低レート動画データを作
成しタイトル作成部1502に送ることである。元動画
データに対してどの程度レートを低下させるかは、タイ
トル作成部1502が低レート動画作成部1504に指
示することで決定される。
The operation of this embodiment will be described. The procedure for creating a title is the same as that described in the second embodiment, and a description thereof will not be repeated. Here, the low-rate moving image creation unit 15
The operation of FIG. Low-rate video creation unit 15
04 is processing to be performed on video data when creating a title,
That is, the operation is changed in accordance with reproduction, stop, forward jump, backward jump, and top jump. The basic operation of the low-rate moving image creation unit 1504 is as follows.
Is to sequentially acquire moving image data from the moving image file in the material database 806 designated by, and create low-rate moving image data by reducing the frame rate and resolution and send it to the title creating unit 1502. The degree to which the rate is reduced for the original moving image data is determined by instructing the title creating unit 1502 to the low-rate moving image creating unit 1504.

【0046】低レート動画作成部1504は、タイトル
制作部1502からの要求に応じて低レート動画データ
を逐次送出する。タイトル制作部1502からの要求は
固定長のデータブロックを単位に、データブロック毎に
発生する。すなわちタイトル制作部1502は、1つの
データブロックを低レート動画作成部1504に要求
し、対応したデータブロックを受け取ると、次のデータ
ブロックの送出を要求する。低レート動画作成部150
4は、タイトル制作部1502での低レート動画の再生
を円滑に行うため、タイトル制作部1502からの要求
に対し、一定の時間内に低レート動画データを送出する
機能を持っている(つまり、本実施の形態ではフレーム
数変換処理の際に、動画ファイル名の置換を行う必要が
なく、さらにサーバ側に低レート動画データベースを必
要としない)。
The low-rate moving image creating unit 1504 sequentially sends low-rate moving image data in response to a request from the title producing unit 1502. The request from the title production unit 1502 is generated for each data block in fixed-length data blocks. That is, the title producing unit 1502 requests one data block from the low-rate moving image producing unit 1504, and upon receiving the corresponding data block, requests transmission of the next data block. Low-rate video creation unit 150
4 has a function of transmitting low-rate moving image data within a certain period of time in response to a request from the title producing unit 1502 in order to smoothly reproduce a low-rate moving image in the title producing unit 1502 (that is, In the present embodiment, there is no need to replace the moving image file name during the frame number conversion process, and the server does not require a low-rate moving image database.)

【0047】以上のように、本実施の形態では、 タイトル制作装置1501からの指示(タイトルを
制作するにあたり、基軸となる動画の送信を要求する旨
の通知)を受けると、サーバ1503側では、その指示
を受けた時に低レート動画を作成・送信し(低レート動
画作成部1504)、タイトル制作装置1501側が低
レート動画を受信して、それを基軸にタイトルを制作す
ることにより、タイトル制作装置1501側では動画デ
ータを持たなくてよいため、動画データの重複した管理
を省くことができ、また、 低レート動画を主体としたタイトルから元動画を主
体としたタイトルへの変換(フレーム数変換部803)
することができ、その実用的効果は大きい。(タイトル
制作者が変換を希望しなければ変換は行わなくてもよ
い。) 特に本装置(図15)は、サーバ1503側において、
CPUパワー(処理能力)は高いが、データの保存容量
が小さいような形態に有効である。
As described above, in the present embodiment, upon receiving an instruction from the title production device 1501 (a notification that transmission of a moving image as a key to producing a title is requested), the server 1503 side When the instruction is received, a low-rate moving image is created and transmitted (low-rate moving image creating unit 1504), and the title producing device 1501 receives the low-rate moving image and produces a title based on the low-rate moving image. Since the 1501 side does not need to have moving image data, redundant management of moving image data can be omitted, and conversion from a title mainly composed of a low-rate moving image to a title mainly composed of an original moving image (frame number conversion unit) 803)
The practical effect is great. (Conversion may not be performed if the title creator does not desire conversion.) In particular, this apparatus (FIG. 15)
This is effective in a mode in which the CPU power (processing capacity) is high but the data storage capacity is small.

【0048】また、動画を基軸としてフレーム数を間引
くことにより低レート化を行ったため、低レート動画を
基軸に制作したタイトルから元動画を基軸としたタイト
ルへの変換手段としてフレーム数変換部803となって
いるが、その他の低レート化の手段として、解像度を低
下する方法、例えば1フレーム当たり、タテ240ドッ
ト、ヨコ320ドットにする、や動画の圧縮方式を変え
る方法(離散COS変換、WAVELET変換など)が
使用できる。この時フレーム数が元動画と同じであれ
ば、フレーム数変換部803は使用しなくてもよい。
Further, since the rate is reduced by thinning out the number of frames with the moving image as a base axis, a frame number conversion unit 803 is provided as a means for converting a title produced based on the low rate moving image into a title with the original moving image as a base axis. However, as other means for lowering the rate, a method of lowering the resolution, for example, 240 dots in the vertical direction and 320 dots in the horizontal direction, or a method of changing the compression method of the moving image (discrete COS conversion, WAVELET conversion) Etc.) can be used. At this time, if the number of frames is the same as the original moving image, the frame number conversion unit 803 does not need to be used.

【0049】[0049]

【発明の効果】以上のように、第1の発明では、マルチ
メディア情報を遠隔地のサーバに登録する際、すべての
素材データを転送して登録するのではなく、サーバに存
在しない素材データを転送することにより、サーバに既
に存在する素材データと併せて新たなマルチメディア情
報を構築し登録することができ、新たなマルチメディア
情報の登録に要する時間を短縮できるという効果を奏す
る。
As described above, according to the first aspect of the present invention, when registering multimedia information in a remote server, instead of transferring and registering all the material data, material data that does not exist in the server is not registered. By the transfer, new multimedia information can be constructed and registered together with the material data already existing in the server, and the time required for registering new multimedia information can be shortened.

【0050】第2の発明では、第1の発明に加えて、制
作地に動画データを置かず、サーバにある低レート化さ
れた動画データをISDNなどの低速で安価なネットワ
ークで伝送してマルチメディア情報を制作し、遠隔地の
サーバに登録することにより、動画データのための記憶
装置を2重に持つ必要がなく、動画データの管理が容易
になるという効果を奏する。
According to the second invention, in addition to the first invention, the moving image data is not placed at the place of production, and the moving image data having a reduced rate in the server is transmitted over a low-speed and inexpensive network such as an ISDN. By producing media information and registering it in a server at a remote location, there is no need to double the storage device for moving image data, and there is an effect that the management of moving image data becomes easy.

【0051】第3の発明では、第1の発明に加えて、制
作地に動画データを置かず、サーバにある動画データを
リアルタイムで低レート化してISDNなどの低速で安
価なネットワークで伝送することでマルチメディア情報
を制作し、遠隔地のサーバに登録することにより、動画
データのための記憶装置を2重に持つ必要がなく、より
容易な動画データの管理が可能になるという効果を奏す
る。
According to a third aspect of the present invention, in addition to the first aspect, moving image data in a server is reduced in real time and transmitted through a low-speed and inexpensive network such as ISDN, without placing moving image data at a production site. By creating multimedia information and registering it in a server at a remote location, there is no need to double the storage device for moving image data, so that there is an advantage that moving image data can be managed more easily.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】第1の実施の形態における情報制作登録装置の
構成図
FIG. 1 is a configuration diagram of an information production registration device according to a first embodiment.

【図2】第1の実施の形態における動作の流れ図FIG. 2 is a flowchart of an operation according to the first embodiment.

【図3】第1の実施の形態における素材情報の例図FIG. 3 is an example diagram of material information according to the first embodiment;

【図4】第1の実施の形態における素材ファイル名変換
規則の書式の例図
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a format of a material file name conversion rule according to the first embodiment;

【図5】第1の実施の形態における素材ファイル名変換
規則の例図
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a material file name conversion rule according to the first embodiment;

【図6】第1の実施の形態における素材ファイル名の例
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a material file name according to the first embodiment;

【図7】第1の実施の形態における素材ファイル名の変
換結果の例図
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a result of conversion of a material file name according to the first embodiment;

【図8】第2の実施の形態における情報制作登録装置の
構成図
FIG. 8 is a configuration diagram of an information production registration device according to a second embodiment.

【図9】第2の実施の形態におけるタイトルの概念図FIG. 9 is a conceptual diagram of a title according to the second embodiment.

【図10】第2の実施の形態におけるタイトル作成の流
れ図
FIG. 10 is a flowchart of title creation in the second embodiment.

【図11】第2の実施の形態におけるシナリオの例図FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a scenario according to the second embodiment;

【図12】第2の実施の形態におけるフレーム数変換手
順の例図
FIG. 12 is an example of a frame number conversion procedure according to the second embodiment;

【図13】第2の実施の形態におけるフレーム変換式の
例図
FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a frame conversion formula according to the second embodiment;

【図14】第2の実施の形態におけるフレーム変換後の
シナリオの例図
FIG. 14 is an example diagram of a scenario after frame conversion according to the second embodiment;

【図15】第3の実施の形態における情報制作登録装置
の構成図
FIG. 15 is a configuration diagram of an information production registration device according to a third embodiment.

【図16】従来の広域情報提供の形態の例図FIG. 16 is a diagram showing an example of a conventional form of providing wide area information.

【図17】従来の光磁気ディスクなどによるタイトル登
録の例図
FIG. 17 shows an example of title registration using a conventional magneto-optical disk or the like.

【図18】従来のISDNを使ったタイトル登録の例図FIG. 18 is a diagram showing an example of a conventional title registration using ISDN.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 タイトル制作装置 102 タイトル制作部 103 素材情報作成部 104 タイトル送信部 105 素材データベース 106 タイトル一次記憶部 107 サーバ 108 不足素材探索部 109 タイトル登録部 110 素材ファイル名変換規則 111 素材データベース 112 シナリオデータベース 803 フレーム数変換部 805 低レート動画作成部 807 低レート動画データベース 808 動画ファイル名変換表 DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 Title production device 102 Title production part 103 Material information creation part 104 Title transmission part 105 Material database 106 Title primary storage part 107 Server 108 Insufficient material search part 109 Title registration part 110 Material file name conversion rule 111 Material database 112 Scenario database 803 frame Number conversion unit 805 Low-rate video creation unit 807 Low-rate video database 808 Video file name conversion table

Claims (23)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 タイトルの制作及び前記タイトルで使用
する情報の送受信を行うタイトル制作装置と、タイトル
の登録及び前記タイトルの登録に必要な情報の送受信を
行うタイトル登録装置と、前記タイトル制作装置と前記
タイトル登録装置を接続するネットワークとから少なく
とも構成され、 前記タイトル制作装置は、素材を格納する第1の素材格
納手段と、前記第1の素材格納手段に接続され、素材と
前記素材の提示方法を記述したシナリオとからなる前記
タイトルを制作するタイトル制作手段と、前記タイトル
制作手段により制作されたタイトルを記憶するタイトル
記憶手段と、前記タイトル記憶手段に接続され、タイト
ルで使用する素材に関する情報である素材情報を作成
し、前記素材情報を前記タイトル登録装置へ送信する素
材情報作成手段と、前記タイトル記憶手段に接続され、
前記シナリオと、前記タイトルで使用する素材のうち前
記タイトル登録装置が必要とする素材とを前記タイトル
登録装置へ送信するタイトル送信手段とを備え、 前記タイトル登録装置は素材を格納する第2の素材格納
手段と、シナリオを格納するシナリオ格納手段と、前記
送信された素材情報に基づいて、前記第2の素材格納手
段に不足している素材を探し、前記不足している素材に
関する素材情報を前記タイトル制作装置に送信する不足
素材探索手段と、前記タイトル送信手段より送信される
シナリオと素材の受信、及び前記受信したシナリオのシ
ナリオ格納手段への格納、並びに前記受信した素材の第
2の素材格納手段への格納を行うタイトル登録手段とを
備えた情報制作登録装置。
1. A title production apparatus for producing a title and transmitting and receiving information used in the title, a title registration apparatus for transmitting a title registration and information necessary for the registration of the title, and a title production apparatus. At least a network for connecting the title registration device, wherein the title production device is connected to the first material storage means for storing the material, and a method for presenting the material and the material. A title production means for producing the title comprising a scenario describing the title, a title storage means for storing the title produced by the title production means, and information related to the material used in the title, which is connected to the title storage means. Material information for creating certain material information and transmitting the material information to the title registration device And creating means, connected to said title storing means,
Title transmitting means for transmitting the scenario and the material required by the title registration device among the materials used in the title to the title registration device, wherein the title registration device is a second material storing the material A storage unit, a scenario storage unit for storing a scenario, and a search for a missing material in the second material storage unit based on the transmitted material information. Insufficient material search means to be transmitted to the title production device, reception of the scenario and the material transmitted from the title transmission means, storage of the received scenario in the scenario storage means, and storage of the received material in the second material An information production registration device comprising: a title registration means for storing the information in a means.
【請求項2】 不足素材探索手段とタイトル登録手段に
接続され、タイトル制作装置より送信される素材の表現
形式と、タイトル登録装置側で認識できる素材の表現形
式との対応付けを行う素材表現形式識別手段をタイトル
登録装置が更に備え、 不足素材探索手段による不足素材の探索、及び第2の素
材格納手段への素材の格納を、前記素材表現形式識別手
段を介して行うことを特徴とする請求項1に記載の情報
制作登録装置。
2. A material expression format connected to the missing material search means and the title registration means for associating a material expression format transmitted from the title production device with a material expression format recognizable by the title registration device side. The title registration device further includes an identification unit, and the search for the missing material by the missing material search unit and the storage of the material in the second material storage unit are performed through the material expression format identification unit. Item 1. The information production registration device according to Item 1.
【請求項3】 タイトル登録装置が、第2の素材格納手
段に格納された素材から、前記素材のレートを落とした
低レート素材を作成する低レート素材作成手段と、前記
低レート素材作成手段により作成された低レート素材を
格納する低レート動画格納手段とを更に備え、 タイトル制作装置側の要求を受け、前記タイトル登録装
置が低レート素材格納手段に格納している低レート素材
を送信し、前記送信された低レート素材をもとにタイト
ルを制作することを特徴とする請求項1または2に記載
の情報制作登録装置。
3. A low-rate material creating means for creating, from a material stored in a second material storing means, a low-rate material with a reduced rate of the material, and a low-rate material creating means. Low-rate moving image storage means for storing the created low-rate material, further receiving a request from the title production device side, the title registration device transmits the low-rate material stored in the low-rate material storage means, 3. The information production registration apparatus according to claim 1, wherein a title is produced based on the transmitted low-rate material.
【請求項4】 タイトル登録装置が、低レート素材の表
現形式とその元となる素材である元素材の表現形式との
対応付を行う低レート素材識別手段を更に備え、 タイトル制作装置が、低レート素材をもとに制作された
タイトルを、元素材をもととに制作したタイトルに変換
する変換手段を更に備え、 前記変換の際、送信された前記低レート素材識別手段の
情報を参照して、前記低レート素材をもとに制作された
タイトルを、元素材をもとに制作したものと同等のタイ
トルへ変換し、前記変換されたタイトルをタイトル記憶
手段へ送出することを特徴とする請求項3に記載の情報
制作登録装置。
4. The title registration device further comprises low-rate material identification means for associating the expression format of the low-rate material with the expression format of the original material that is the source of the low-rate material. Further comprising a conversion means for converting a title produced based on the rate material into a title produced based on the original material, upon the conversion, referring to the transmitted information of the low-rate material identification means. Converting the title produced based on the low-rate material into a title equivalent to that produced based on the original material, and transmitting the converted title to title storage means. The information production registration device according to claim 3.
【請求項5】 タイトル登録装置が、第2の素材格納手
段に格納された素材から、前記素材のレートを落とした
低レート素材を作成する低レート素材作成手段を更に備
え、 タイトル制作装置側の要求を受けた後、前記低レート素
材の作成及び送信を行い、前記送信された低レート素材
をもとにタイトルを制作することを特徴とする請求項1
または2に記載の情報制作登録装置。
5. The title registration device further comprises low-rate material creation means for creating a low-rate material with a reduced rate of the material from the material stored in the second material storage means. The method according to claim 1, wherein after receiving the request, the low-rate material is created and transmitted, and a title is produced based on the transmitted low-rate material.
Or the information production registration device according to 2.
【請求項6】 タイトル制作装置が、低レート素材をも
とに制作されたタイトルを、元素材をもととに制作した
タイトルに変換する変換手段を更に備え、 前記変換の際、前記低レート素材をもとに制作されたタ
イトルを、元素材をもとに制作したものと同等のタイト
ルへ変換し、前記変換されたタイトルをタイトル記憶手
段へ送出することを特徴とする請求項5に記載の情報制
作登録装置。
6. The title producing apparatus further comprises a converting means for converting a title produced based on the low-rate material into a title produced based on the original material, The title produced based on the material is converted into a title equivalent to that produced based on the original material, and the converted title is transmitted to title storage means. Information production registration device.
【請求項7】 素材のレートを落とす方法として、動画
のフレーム数を変えることを特徴とする請求項3乃至6
のいずれかに記載の情報制作登録装置。
7. A method for reducing the rate of a material, wherein the number of frames of a moving image is changed.
The information production registration device according to any of the above.
【請求項8】 素材のレートを落とす方法として、動画
の解像度を変えることを特徴とする請求項3乃至6のい
ずれかに記載の情報制作登録装置。
8. The information production registration apparatus according to claim 3, wherein a resolution of a moving image is changed as a method of reducing a material rate.
【請求項9】 素材のレートを落とす方法として、動画
を様々な圧縮方式によって圧縮することを特徴とする請
求項3乃至6のいずれかに記載の情報制作登録装置。
9. The information production registration apparatus according to claim 3, wherein a moving image is compressed by various compression methods as a method of reducing a material rate.
【請求項10】 タイトルを登録するタイトル登録装置
とネットワークで接続され、前記タイトルの制作、及び
前記タイトルに関する情報の送受信を行うタイトル制作
装置であって、素材を格納する素材格納手段と、前記素
材格納手段に接続され、素材と前記素材の提示方法を記
述したシナリオとからなるタイトルを制作するタイトル
制作手段と、前記タイトル制作手段により制作されたタ
イトルを記憶するタイトル記憶手段と、前記タイトル記
憶手段に接続され、タイトルで使用する素材に関する情
報で、また前記タイトル登録装置にない素材である不足
素材の検索の助けとなる情報、である素材情報を作成
し、前記素材情報を前記タイトル登録装置へ送信する素
材情報作成手段と、前記タイトル記憶手段に接続され、
前記シナリオと前記不足素材とを前記タイトル登録装置
へ送信するタイトル送信手段とを備えたタイトル制作装
置。
10. A title production device connected to a title registration device for registering a title via a network for producing the title and transmitting / receiving information related to the title, wherein: a material storage means for storing a material; Title production means connected to storage means for producing a title composed of a material and a scenario describing the method of presenting the material, title storage means for storing a title produced by the title production means, and title storage means Is connected to the information on the material used in the title, and information to help search for the missing material that is not in the title registration device, to create material information that is, the material information to the title registration device Material information creating means to be transmitted, connected to the title storage means,
A title production device comprising: a title transmission unit that transmits the scenario and the missing material to the title registration device.
【請求項11】 タイトル制作手段が、タイトル登録装
置より送信される低レート化された素材をもとにタイト
ルを制作することを特徴とする請求項10に記載のタイ
トル制作装置。
11. The title production apparatus according to claim 10, wherein the title production means produces a title based on the reduced-rate material transmitted from the title registration apparatus.
【請求項12】 タイトル制作手段が、タイトル登録装
置より送信される低レート化された素材をもとにタイト
ルを制作し、 前記制作されたタイトルを、前記低レート化された素材
の元素材をもととに制作したものと同様のタイトルに変
換する変換手段を更に備え、 前記変換されたタイトルをタイトル記憶手段へ送出する
ことを特徴とする請求項10に記載のタイトル制作装
置。
12. The title producing means produces a title based on the reduced-rate material transmitted from the title registration device, and replaces the produced title with the original material of the reduced-rate material. 11. The title producing apparatus according to claim 10, further comprising a converting means for converting the title into a title similar to that originally produced, and transmitting the converted title to a title storing means.
【請求項13】 動画のフレーム数を変えることで、素
材を低レート化していることを特徴とする請求項11又
は12に記載のタイトル制作装置。
13. The title producing apparatus according to claim 11, wherein the rate of the material is reduced by changing the number of frames of the moving image.
【請求項14】 動画の解像度を変えることで、素材を
低レート化していることを特徴とする請求項11又は1
2に記載のタイトル制作装置。
14. The system according to claim 11, wherein the rate of the material is reduced by changing the resolution of the moving image.
2. The title production device according to 2.
【請求項15】 動画を様々な圧縮方式によって圧縮す
ることで、素材を低レート化していることを特徴とする
請求項11又は12に記載のタイトル制作装置。
15. The title producing apparatus according to claim 11, wherein the material is reduced in rate by compressing the moving image by various compression methods.
【請求項16】 タイトルを制作するタイトル制作装置
とネットワークで接続され、前記タイトルの登録、及び
前記タイトルに関する情報の送受信を行うタイトル登録
装置であって、素材を格納する素材格納手段と、シナリ
オを格納するシナリオ格納手段と、前記タイトルに関す
る情報に基づいて、前記素材格納手段に不足している素
材である不足素材を探し、前記不足素材に関する素材情
報を前記タイトル制作装置に送信する不足素材探索手段
と、前記タイトル制作装置より送信されるシナリオと不
足素材の受信、及び前記受信したシナリオのシナリオ格
納手段への格納、並びに前記受信した不足素材の素材格
納手段への格納を行うタイトル登録手段とを備えたタイ
トル登録装置。
16. A title registration device which is connected to a title production device for producing a title via a network and registers the title and transmits / receives information related to the title. A scenario storing means for storing, and a missing material searching means for searching for a missing material which is a material missing in the material storing means based on the information on the title, and transmitting material information on the missing material to the title producing apparatus. And title registration means for receiving the scenario and the missing material transmitted from the title production device, storing the received scenario in the scenario storage means, and storing the received missing material in the material storage means. Title registration device equipped.
【請求項17】 不足素材探索手段とタイトル登録手段
に接続され、タイトル制作装置より送信される素材の表
現形式と、タイトル登録装置側で認識できる素材の表現
形式との対応付けを行う素材表現形式識別手段を更に備
え、 不足素材探索手段による不足素材の探索、及び素材格納
手段への素材の格納を、前記素材表現形式識別手段を介
して行うことを特徴とする請求項16に記載のタイトル
登録装置。
17. A material expression format connected to the missing material search means and the title registration means for associating a material expression format transmitted from the title production device with a material expression format recognizable by the title registration device. 17. The title registration according to claim 16, further comprising identification means, wherein the search for the missing material by the missing material search means and the storage of the material in the material storage means are performed via the material expression format identification means. apparatus.
【請求項18】 素材情報格納手段に格納された素材か
ら、前記素材のレートを落とした低レート素材を作成す
る低レート素材作成手段と、前記低レート素材作成手段
により作成された低レート素材を格納する低レート動画
格納手段とを更に備え、 タイトル制作装置側の要求を受け、前記低レート素材格
納手段に格納している低レート素材を送信することを特
徴とする請求項16または17に記載のタイトル登録装
置。
18. A low-rate material creating means for creating a low-rate material having a reduced rate from the material stored in the material information storage means, and a low-rate material created by the low-rate material creating means. 18. A low-rate moving image storing means for storing, wherein a low-rate material stored in the low-rate material storing means is transmitted upon receiving a request from the title production device, and wherein the low-rate material is stored in the low-rate material storing means. Title registration device.
【請求項19】 低レート素材の表現形式とその元とな
る素材である元素材の表現形式との対応付を行う低レー
ト素材識別手段を更に備えたことを特徴とする請求項1
8に記載のタイトル登録装置。
19. The system according to claim 1, further comprising a low-rate material identifying unit that associates the expression format of the low-rate material with the expression format of the original material that is the source material.
8. The title registration device according to 8.
【請求項20】 素材情報格納手段に格納された素材か
ら、前記素材のレートを落とした低レート素材を作成す
る低レート素材作成手段を更に備え、 タイトル制作装置側の要求を受けた後、前記低レート素
材の作成及び送信を行うことを特徴とする請求項16ま
たは17に記載のタイトル登録装置。
20. A low-rate material creating means for creating a low-rate material with a reduced rate of the material from the material stored in the material information storing means, and after receiving a request from the title producing apparatus, 18. The title registration device according to claim 16, wherein the low-rate material is created and transmitted.
【請求項21】 動画のフレーム数を変えることで、素
材を低レート化していることを特徴とする請求項18乃
至20のいずれかに記載のタイトル登録装置。
21. The title registration device according to claim 18, wherein the rate of the material is reduced by changing the number of frames of the moving image.
【請求項22】 動画の解像度を変えることで、素材を
低レート化していることを特徴とする請求項18乃至2
0のいずれかに記載のタイトル登録装置。
22. The method according to claim 18, wherein the rate of the material is reduced by changing the resolution of the moving image.
0. The title registration device according to any one of 0.
【請求項23】 動画を様々な圧縮方式によって圧縮す
ることで、素材を低レート化していることを特徴とする
請求項18乃至20のいずれかに記載のタイトル登録装
置。
23. The title registration device according to claim 18, wherein the rate of the material is reduced by compressing the moving image by various compression methods.
JP2491297A 1997-02-07 1997-02-07 Information production registering device, title producing device and title registering device Withdrawn JPH10222489A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2491297A JPH10222489A (en) 1997-02-07 1997-02-07 Information production registering device, title producing device and title registering device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2491297A JPH10222489A (en) 1997-02-07 1997-02-07 Information production registering device, title producing device and title registering device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10222489A true JPH10222489A (en) 1998-08-21

Family

ID=12151393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2491297A Withdrawn JPH10222489A (en) 1997-02-07 1997-02-07 Information production registering device, title producing device and title registering device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10222489A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003061157A1 (en) * 2001-12-27 2003-07-24 Yozan Inc. Digital content providing system
JP2007256803A (en) * 2006-03-24 2007-10-04 Daiichikosho Co Ltd Communication karaoke system in which recorded song work is reproduced at any time and at any place, karaoke device and work management server

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003061157A1 (en) * 2001-12-27 2003-07-24 Yozan Inc. Digital content providing system
JP2007256803A (en) * 2006-03-24 2007-10-04 Daiichikosho Co Ltd Communication karaoke system in which recorded song work is reproduced at any time and at any place, karaoke device and work management server
JP4642685B2 (en) * 2006-03-24 2011-03-02 株式会社第一興商 Online karaoke system, karaoke device, and method that can play back songs recorded at any time.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Mauthe et al. Professional content management systems: handling digital media assets
EP1367502B1 (en) Multimedia Cooperative Work System and Method
US6839765B1 (en) System for transferring multimedia information
JP4159248B2 (en) Hierarchical data structure management system and hierarchical data structure management method
Hunter Combining the CIDOC CRM and MPEG-7 to Describe Multimedia in Museums.
US7779149B2 (en) Compound contents delivery method and delivery system
JPH0937223A (en) System and method for displaying movie in linkage with source information on which the movie is based
JP3409652B2 (en) Multimedia information providing device
US7542984B2 (en) Database system for control data storage
US20110161808A1 (en) Method and system for processing electronic data
KR20050097442A (en) File management method and file management apparatus for controlling assets in multimedia appliances and the information recording medium thereof
JP3555756B2 (en) Multimedia information utilization method, recording medium recording multimedia information utilization program, and multimedia information system
WO2020255757A1 (en) File processing device, file processing method, and program
US7433881B1 (en) System and method for handling multi-resolution graphics files
JPH10222489A (en) Information production registering device, title producing device and title registering device
JP2002335478A (en) Video recording reproducing system
JP2004129200A (en) Information material production system and method
WO2020255756A1 (en) File processing device, file processing method, and program
Reisman Multimedia computing: preparing for the 21st century
CA2475147A1 (en) Method of presenting auxiliary data for an interactive recording medium
JP3581085B2 (en) Secondary content generation system and method, and recording medium recording secondary content generation program
JP2003037830A (en) Information distribution system and therefor, server apparatus, client terminal, distribution source terminal, program, and record medium
JP2000036947A (en) Video storage distribution display device
JP2004080623A (en) Device and method for generating video image file
Mourad Some issues in the implementation of multimedia communication systems

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031212

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040114

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050623

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20060424