JPH10210512A - Trunk selection system - Google Patents

Trunk selection system

Info

Publication number
JPH10210512A
JPH10210512A JP1244697A JP1244697A JPH10210512A JP H10210512 A JPH10210512 A JP H10210512A JP 1244697 A JP1244697 A JP 1244697A JP 1244697 A JP1244697 A JP 1244697A JP H10210512 A JPH10210512 A JP H10210512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trunk
empty
list
call
exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1244697A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroaki Watabe
浩章 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1244697A priority Critical patent/JPH10210512A/en
Publication of JPH10210512A publication Critical patent/JPH10210512A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To relieve the CPU load of trunk control by an exchange in a call connection processing by selecting immediately an idle trunk among office line trunk groups in multi-line connection in the case of call connection control. SOLUTION: Trunk information tables J of idle trunks in an office line trunk group are linked while placing an idle trunk list header H to a top of the list structure. After trunk reception processing, the idle trunk list is referenced and a trunk number is acquired from the trunk information tables J linked to the head of the list and an office line trunk corresponding to the acquired trunk number is used for an outgoing trunk.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、呼の接続制御に
際して、マルチライン接続された局線トランクグループ
の中から空きトランクを選択し、この選択した空きトラ
ンクを使用して発信処理を行う交換機におけるトランク
選択方式に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an exchange for selecting a free trunk from a multiline-connected office trunk group and performing a calling process using the selected free trunk when controlling call connection. It relates to a trunk selection method.

【0002】[0002]

【従来の技術】交換機は加入者線トランクと局線トラン
クをそれぞれ複数備えている。加入者線トランクは交換
機内のCPUと加入者電話機などの加入者端末とを加入
者線を介して接続する。局線トランクは他の交換機との
間を中継線を介して接続する。加入者電話機から電話を
かけるなどして呼が発生すると、交換機の加入者線トラ
ンクは、着信処理を行う。この後、交換機内のCPU
は、接続を要求された経路を確保するために経路選択処
理を実行して発信トランクを選択する。
2. Description of the Related Art An exchange has a plurality of subscriber line trunks and a plurality of central office trunks. The subscriber line trunk connects a CPU in the exchange and a subscriber terminal such as a subscriber telephone via a subscriber line. The central office trunk connects to another exchange via a trunk line. When a call is generated, for example, by making a call from a subscriber telephone, the subscriber line trunk of the exchange performs termination processing. After this, the CPU inside the exchange
Performs a route selection process to secure a route requested to be connected, and selects an outgoing trunk.

【0003】発信トランクが他の交換機との間を中継線
を介して接続する局線トランクである場合で、なおかつ
その交換機との中継線が複数の局線トランクによるマル
チ接続になっている場合、マルチライン接続を実現する
局線トランクグループの中からその時点で使用中でない
空きトランクを選択し、この選択した空きトランクを発
信トランクとする。この発信トランクが発信処理を行っ
て他の交換機との間の接続を行う。
In the case where the outgoing trunk is a central office trunk connecting to another exchange via a trunk line, and the trunk line with the exchange is a multiple connection by a plurality of central office trunks, An empty trunk that is not in use at that time is selected from the office trunk group that realizes multi-line connection, and the selected empty trunk is set as an outgoing trunk. This outgoing trunk performs outgoing call processing to establish a connection with another exchange.

【0004】なお、マルチライン接続された局線トラン
クグループの中の局線トランクが全て使用中で、空きト
ランクを選択できない場合、すなわち発信トランクを確
定することができない場合、交換機内のCPUは、呼の
接続を拒否し、着信トランクに対してトランク話中処理
を行う。また、マルチライン接続された局線トランクグ
ループの中からの空きトランクの選択は、呼が加入者線
から着信した時のみならず、他の交換機から中継線を通
じて呼が局線トランクに着信した場合にも同様にして行
われる。
If all the trunks in the multiline-connected trunk trunk group are in use and an empty trunk cannot be selected, that is, if the outgoing trunk cannot be determined, the CPU in the exchange will Reject the call connection and perform trunk busy processing on the incoming trunk. The selection of an empty trunk from the multi-line connected trunk trunk group is performed not only when the call arrives from the subscriber line but also when the call arrives at the trunk via the trunk from another exchange. Is performed in a similar manner.

【0005】従来、この種の交換機におけるトランク選
択方式では、着信トランクで呼の着信処理が行われ、経
路選択処理を経て発信トランクを選択する段階で、局線
トランクグループにおける空きトランクの探索が行われ
ていた。例えば、特公平1−20825号公報には、局
線トランクグループにおける全ての局線トランクの使用
状況をテーブルに記録して監視し、発信トランクを選択
する際にそのテーブルを参照して空きトランクを選択す
る手法が記載されている。また、特開平3−28395
6号公報には、交換機内の通話路メモリにトランクの使
用状況を記録し、このメモリ内の情報を参照して空きト
ランクを選択する手法が記載されている。また、特開平
2−41094号公報には、メモリにトランクの使用状
況とともにトランクごとの呼量も記録しておいて、トラ
ンクが空きでかつ呼量の少ない順に選択する手法が記載
されている。
Conventionally, in a trunk selection method in this type of exchange, a call termination process is performed at an incoming trunk, and a search for an empty trunk in an office line trunk group is performed at the stage of selecting an outgoing trunk through a route selection process. Had been For example, Japanese Patent Publication No. 1-20825 discloses that the use status of all the trunks in the trunk trunk group is recorded in a table and monitored, and when selecting an outgoing trunk, the table is referred to to identify an empty trunk. The method to be selected is described. Also, Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-28395
Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-32064 describes a method of recording the use status of a trunk in a communication path memory in an exchange and selecting an empty trunk by referring to information in the memory. Further, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2-41094 describes a method in which the traffic volume of each trunk is recorded in a memory together with the usage status of the trunk, and the trunk is selected in the order of vacancy and traffic volume.

【0006】このように、従来において、マルチライン
接続された局線トランクグループの中からの空きトラン
クの選択は、交換機を構成するメモリに記録されたトラ
ンクグループ内の局線トランクの使用状況を一つ一つ調
査して、空きトランクを探索し、空きトランクが存在す
れば直ちに選択・捕捉するという手法が用いられてい
る。しかし、いずれの手法においても、交換機のトラン
クに呼が着信してから局線トランクグループ内の空きト
ランクの探索を行っていることには変わりがない。
As described above, in the related art, the selection of an empty trunk from a multiline-connected office trunk group involves the use of an office trunk in the trunk group recorded in a memory constituting the exchange. A method is used in which an empty trunk is searched for one by one, and if there is an empty trunk, it is immediately selected and captured. However, in any of the methods, the search for an empty trunk in the line trunk group is performed after the call arrives at the trunk of the exchange.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】従来の交換機における
トランク選択方式の問題点は、局線トランクグループか
ら空きトランクを選択・捕捉するのに時間がかかること
である。その理由は、交換機に呼が着信してから経路選
択処理を経て接続する局線トランクグループを決定し、
さらにその局線トランクグループに属する局線トランク
の使用状況を一つ一つ調査して空きトランクを探索して
いるためである。この問題点は、特に局線トランクグル
ープを構成する局線トランクの数が増加するほど、また
局線トランクが収容する呼量が増加するほど顕著になっ
てくる。しかも、送信トランクを捕捉する呼の保留時間
は全くランダムであり、局線トランクグループ内の空き
トランクの存在は時間的に一様でなく、メモリ上で各ト
ランクの使用状況を監視したとしても、実際に空きトラ
ンクを選択する際にはそのメモリ内の各トランクの使用
状況を使用中か空きかの条件判定で一つ一つ調査して行
かなければならない。しかし、このように呼の着信ごと
に空きトランクの探索を行うという処理を、呼が接続す
る経路上の全ての交換機が行えば、要求された呼が確立
するまでの時間が長くなってしまう。また、空きトラン
クの探索対象となるトランクの数が多くなれば各交換機
で1呼に対するCPUの占有時間が長くなることから、
同時に着信した呼の接続処理が冗長される。
A problem of the conventional trunk selection system in the exchange is that it takes time to select and capture an empty trunk from the local trunk group. The reason is that, after a call arrives at the exchange, a line trunk group to be connected is determined through a route selection process,
Further, the use status of the office line trunk belonging to the office line trunk group is examined one by one to search for an empty trunk. This problem becomes more remarkable as the number of office trunks constituting the office trunk group increases and the traffic volume accommodated by the office trunk increases. Moreover, the hold time of the call that seizes the transmission trunk is completely random, the existence of empty trunks in the local trunk group is not uniform in time, and even if the usage of each trunk is monitored in memory, When actually selecting an empty trunk, the usage status of each trunk in the memory must be examined one by one by judging whether the trunk is in use or empty. However, if the process of searching for an empty trunk every time a call arrives is performed by all the exchanges on the path to which the call is connected, the time required for establishing the requested call will be long. Also, if the number of trunks to be searched for an empty trunk increases, the occupation time of the CPU for one call in each exchange becomes longer.
At the same time, connection processing for incoming calls is made redundant.

【0008】本発明はこのような課題を解決するために
なされたもので、その目的とするところは、呼の接続制
御に際し、マルチライン接続された局線トランクグルー
プの中からの空きトランクの選択に即座に行うことがで
き、呼接続処理における交換機のトランク制御のCPU
負荷を軽減し、その結果として交換機の単位時間当たり
の呼接続処理能力を向上させ、結果的に局線利用効率を
向上させることのできる交換機におけるトランク選択方
式を提供することにある。
The present invention has been made to solve such a problem, and an object of the present invention is to select an empty trunk from a multiline-connected office trunk group when controlling call connection. CPU for trunk control of the exchange in call connection processing
It is an object of the present invention to provide a trunk selection method in an exchange which can reduce the load, thereby improving the call connection processing capacity of the exchange per unit time and consequently improving the efficiency of use of the line.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、第1発明(請求項1に係る発明)は、呼の接
続制御に際して、マルチライン接続された局線トランク
グループの中から空きトランクを選択し、この選択した
空きトランクを使用して発信処理を行う交換機におい
て、局線トランクグループ中の空きトランクを示す空き
トランクリスト手段を設け、呼の接続制御に際し、空き
トランクリスト手段を参照して空きトランクを選択し、
この選択した空きトランクを使用して発信処理を行うよ
うにしたものである。この発明によれば、空きトランク
リスト手段を参照して、直ちに送信トランクが選択され
る。
In order to achieve the above object, a first invention (an invention according to claim 1) provides a method for controlling connection of a call from among multi-line-connected office trunk groups. In an exchange which selects an empty trunk and performs a calling process using the selected empty trunk, an empty trunk list means for indicating an empty trunk in the line trunk group is provided, and the empty trunk list means is provided for controlling call connection. Browse and select an empty trunk,
The calling process is performed using the selected empty trunk. According to the present invention, the transmission trunk is immediately selected with reference to the empty trunk list means.

【0010】第2発明(請求項2に係る発明)は、呼の
接続制御に際して、マルチライン接続された局線トラン
クグループの中から空きトランクを選択し、この選択し
た空きトランクを使用して発信処理を行う交換機におい
て、局線トランクグループ中の空きトランクのトランク
情報テーブルをリンクさせた空きトランクリストのリス
ト構造を作り、呼の接続制御に際して、空きトランクリ
ストを参照して空きトランクを選択し、この選択した空
きトランクを使用して発信処理を行うようにしたもので
ある。この発明によれば、空きトランクリストを参照し
て、直ちに送信トランクが選択される。
In the second invention (the invention according to claim 2), at the time of call connection control, an empty trunk is selected from a multiline-connected office line trunk group, and a call is originated using the selected empty trunk. In the exchange performing the processing, a list structure of an empty trunk list is created by linking the trunk information tables of the empty trunks in the line trunk group, and at the time of call connection control, an empty trunk is selected by referring to the empty trunk list; The calling process is performed using the selected empty trunk. According to the present invention, the transmission trunk is immediately selected with reference to the empty trunk list.

【0011】第3発明(請求項3に係る発明)は、呼の
接続制御に際して、マルチライン接続された局線トラン
クグループの中から空きトランクを選択し、この選択し
た空きトランクを使用して発信処理を行う交換機におい
て、局線トランクグループ中の空きトランクのトランク
情報テーブルをリンクさせた空きトランクリストのリス
ト構造を作り、呼の接続制御に際して、空きトランクリ
ストを参照して空きトランクを選択し、この選択した空
きトランクを使用して発信処理を行う一方、その選択し
た空きトランクのトランク情報テーブルを空きトランク
リストのリスト構造から切り離すものとし、この切り離
した空きトランクのトランク情報テーブルを呼の接続解
放後に空きトランクリストのリスト構造に追加するよう
にしたものである。この発明によれば、空きトランクリ
ストを参照して、直ちに送信トランクが選択される。こ
の場合、その選択された空きトランクのトランク情報テ
ーブルは空きトランクリストのリスト構造から切り離さ
れる。この切り離された空きトランクのトランク情報テ
ーブルは、呼の接続解放後に、空きトランクリストのリ
スト構造に追加される。
According to a third invention (an invention according to claim 3), at the time of call connection control, an empty trunk is selected from a multiline-connected office line trunk group, and a call is originated using the selected empty trunk. In the exchange performing the processing, a list structure of an empty trunk list is created by linking the trunk information tables of the empty trunks in the line trunk group, and at the time of call connection control, an empty trunk is selected by referring to the empty trunk list; The outgoing call processing is performed using the selected free trunk, while the trunk information table of the selected free trunk is separated from the list structure of the free trunk list, and the trunk information table of the separated free trunk is released from the call connection. Later, it is added to the list structure of the free trunk list. According to the present invention, the transmission trunk is immediately selected with reference to the empty trunk list. In this case, the trunk information table of the selected free trunk is separated from the list structure of the free trunk list. The trunk information table of the separated empty trunk is added to the list structure of the empty trunk list after the call is released.

【0012】第4発明(請求項4に係る発明)は、第1
〜第3発明において、呼の接続制御に際して、空きトラ
ンクがリストにない場合、マルチライン接続された局線
トランスグループ中の局線トランクは全て使用中である
と判定して、呼が着信したトランクに対して話中の処理
を要求するようにしたものである。この発明によれば、
呼の接続制御に際して、空きトランクがリストになけれ
ば、呼が着信したトランクに対して直ちに話中の処理が
要求される。
The fourth invention (the invention according to claim 4) is the first invention.
In the third aspect of the present invention, if no empty trunk is listed in the call connection control, it is determined that all the trunks in the multiline-connected trunk transgroup are in use, and the trunk on which the call arrived is determined. Requesting a busy process. According to the invention,
In the connection control of the call, if there is no empty trunk in the list, a busy process is immediately requested for the trunk on which the call has arrived.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】以下、本発明を実施の形態に基づ
き詳細に説明する。図1はこの発明を適用してなる通信
システムの要部を示す図である。同図において、1(1
−1〜1−n)は加入者電話機、2は交換機、2’は他
の交換機である。交換機2は蓄積プログラム制御型の電
子交換機であり、メモリ4に予め記憶されている制御プ
ログラムをCPU3が読み込んで実行し制御をする。制
御に必要な情報はメモリ4に記憶・保持されている。ま
た、メモリ4は、経路選択処理に必要な経路選択情報テ
ーブルも保持している。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, the present invention will be described in detail based on embodiments. FIG. 1 is a diagram showing a main part of a communication system to which the present invention is applied. In the figure, 1 (1
-1 to 1-n) are subscriber telephones, 2 is an exchange, and 2 'is another exchange. The exchange 2 is an electronic exchange of a storage program control type, and the CPU 3 reads and executes a control program stored in the memory 4 in advance to perform control. Information necessary for control is stored and held in the memory 4. The memory 4 also holds a route selection information table necessary for the route selection process.

【0014】5(5−1〜5−n)は交換機2に付随す
る加入者線トランクである。加入者線トランク5(5−
1〜5−n)は加入者線L(L1〜Ln)を介して加入
者電話1(1−1〜1−n)に接続されている。6(6
−1〜6−m)は局線トランクである。局線トランク6
(6−1〜6−m)は交換機2’を含む他の交換機群に
接続されている。局線トランク6−1〜6−mに接続さ
れるラインは交換機2’を含む他の交換機群およびそれ
ら交換機群の延長線上に接続される交換機に対して呼を
接続するための中継線となっている。
Reference numeral 5 (5-1 to 5-n) denotes a subscriber line trunk associated with the exchange 2. The subscriber line trunk 5 (5-
1 to 5-n) are connected to subscriber telephones 1 (1-1 to 1-n) via subscriber lines L (L1 to Ln). 6 (6
-1 to 6-m) are office trunks. Office line trunk 6
(6-1 to 6-m) are connected to another group of exchanges including the exchange 2 '. The lines connected to the office line trunks 6-1 to 6-m serve as trunk lines for connecting calls to other exchange groups including the exchange 2 'and to exchanges connected to extensions of those exchange groups. ing.

【0015】図1では、交換機2と交換機2’との間の
中継線は、双方の複数の局線トランクを相互に接続する
マルチライン接続となっている。すなわち、交換機2の
局線トランク6−2,6−3,6−4,6−5と交換機
2’の局線トランク6’−2,6’−3,6’−4,
6’−5とが相互に接続され、局線トランク6−2〜6
−5がマルチライン接続された1つの局線トランクグル
ープを形成している。この場合、交換機2から交換機
2’へ接続する経路を選択する呼は、局線トランク6−
2〜6−5の内、接続時点で空きとなっている局線トラ
ンクを利用して交換機2’への接続を確立する。
In FIG. 1, the trunk line between the exchange 2 and the exchange 2 'has a multi-line connection for mutually connecting a plurality of central office trunks. That is, the office trunks 6-2, 6-3, 6-4, 6-5 of the exchange 2 and the office trunks 6'-2, 6'-3, 6'-4, 6-2 of the exchange 2 '.
6′-5 are connected to each other, and
-5 form one multi-line connected central office trunk group. In this case, a call for selecting a route to be connected from the exchange 2 to the exchange 2 'is sent to the office trunk 6-.
The connection to the exchange 2 'is established by using the office line trunk which is vacant at the time of connection among 2-6-5.

【0016】交換機2において、任意の一時点で、マル
チライン接続された局線トランクグループ内のどの局線
トランクが空きであるかは、メモリ4で保持される空き
トランクリストを通じてCPU3が常時認識する。図2
(a)〜(d)はメモリ4で保持される空きトランクリ
ストのリスト構造の変遷を例示する図である。
In the exchange 2, at any one time, the CPU 3 always recognizes which line trunk in the line trunk group connected by multi-line is free through the empty trunk list held in the memory 4. . FIG.
FIGS. 4A to 4D are diagrams illustrating the transition of the list structure of the empty trunk list held in the memory 4;

【0017】図2(a)において、J2,J3,J4,
J5は局線トランク6−2,6−3,6−4,6−5の
トランク情報テーブルであり、それぞれ1つの情報テー
ブルとしてメモリ4に記録されている。トランク情報テ
ーブルJにはトランク番号,トランク情報,次のテーブ
ルへのリストポインタ等が記録されている(図3参
照)。トランク情報テーブルJはCPU3の制御に従っ
てダイナミックに生成され、各テーブルの先頭メモリア
ドレスをポインタとしてリンクする。
In FIG. 2A, J2, J3, J4,
J5 is a trunk information table of the office line trunks 6-2, 6-3, 6-4, and 6-5, each of which is recorded in the memory 4 as one information table. The trunk information table J records a trunk number, trunk information, a list pointer to the next table, and the like (see FIG. 3). The trunk information table J is dynamically generated under the control of the CPU 3, and is linked using the head memory address of each table as a pointer.

【0018】図2(a)は、トランク情報テーブルJ
2,J3,J4,J5の順にリンクされたリスト構造を
示しており、このリスト構造の先頭には空きトランクリ
ストヘッダHが設けられる。空きトランクリストヘッダ
Hにはリストの先頭のトランク情報テーブルJへのアド
レスポインタが記録されており、CPU3が即座に参照
できるように固定メモリアドレス番地から記録されてい
る。交換機2の運用開始状態では全ての局線トランク6
が空き状態であるから、局線トランク6−2,6−3,
6−4,6−5のトランク情報テーブルJ2,J3,J
4,J5は図2(a)のようにリンクされている。
FIG. 2A shows a trunk information table J.
2, a list structure linked in the order of J3, J4, J5 is shown, and an empty trunk list header H is provided at the head of the list structure. In the empty trunk list header H, an address pointer to the trunk information table J at the head of the list is recorded, and is recorded from a fixed memory address so that the CPU 3 can immediately refer to it. When the operation of the exchange 2 is started, all the office trunks 6
Is empty, so that the line trunks 6-2, 6-3,
6-4, 6-5 trunk information tables J2, J3, J
4 and J5 are linked as shown in FIG.

【0019】次に、図1,図2,図3および図4のフロ
ーチャートを参照して、この実施の形態の動作について
説明する。 〔呼の接続〕まず、加入者電話機1−1より電話をかけ
るなどして呼を発生させ、交換機2から交換機2’へと
通話路を接続させるように要求する。加入者電話機1−
1で発生した呼は交換機2の加入者線トランク5−1が
受け付け、トランク着信処理を行う(図4に示すステッ
プA1)。
Next, the operation of this embodiment will be described with reference to the flowcharts of FIGS. 1, 2, 3 and 4. [Connection of Call] First, a call is generated by making a call from the subscriber telephone set 1-1, and a request is made to connect a communication path from the exchange 2 to the exchange 2 '. Subscriber telephone 1-
1 is accepted by the subscriber line trunk 5-1 of the exchange 2, and a trunk terminating process is performed (step A1 shown in FIG. 4).

【0020】トランク着信処理後、CPU3は加入者線
トランク5−1が受信した電話番号を分析し(ステップ
A2)、メモリ4に記録されている経路選択情報テーブ
ルを元に経路選択処理を実行し(ステップA3)、要求
された電話番号に該当する経路に呼を接続させるための
局線トランクグループを決定する(ステップA4)。局
線トランク6−2,6−3,6−4,6−5で構成され
る局線トランクグループが選択された場合、CPU3は
メモリ4に記録されているその局線トランクグループの
空きトランクリストを読み出す(ステップA5)。
After the trunk termination processing, the CPU 3 analyzes the telephone number received by the subscriber line trunk 5-1 (step A2), and executes a path selection processing based on the path selection information table recorded in the memory 4. (Step A3), an office trunk group for connecting a call to a route corresponding to the requested telephone number is determined (Step A4). When a line trunk group composed of the line trunks 6-2, 6-3, 6-4, and 6-5 is selected, the CPU 3 stores an empty trunk list of the line trunk group recorded in the memory 4. Is read (step A5).

【0021】ここで、この空きトランクリストにトラン
ク情報テーブルJが全くリンクされていない場合(図2
(d)参照)、CPU3は加入者線トランク5−1に対
してトランク話中処理を行うよう要求し、加入者線トラ
ンク5−1は加入者電話機1−1に対して話中を通知し
て呼の解放を促す(ステップA6,A7)。
Here, the trunk information table J is not linked to this empty trunk list at all (see FIG. 2).
(See (d)), the CPU 3 requests the subscriber line trunk 5-1 to perform trunk busy processing, and the subscriber line trunk 5-1 notifies the subscriber telephone 1-1 of busy. To release the call (steps A6 and A7).

【0022】空きトランクリストにトランク情報テーブ
ルJが1つ以上リンクされている場合、CPU3は同リ
ストの先頭にリンクされているトランク情報テーブルJ
からトランク番号を取得して、そのトランク番号に対応
する局線トランクに対してトランク発信処理を要求する
(ステップA6,A8,A9)。図2(a)につて言え
ば、トランク情報テーブルJ2からトランク番号を取得
して、そのトランク番号に対応する局線トランク6−2
に対してトランク発信処理を要求する。すなわち、局線
トランク6−2を選択・捕捉し、この選択・捕捉した空
きトランク6−2を使用して発信処理を行う。
When one or more trunk information tables J are linked to the empty trunk list, the CPU 3 sets the trunk information table J linked at the top of the list to the empty list.
, And requests a trunk line corresponding to the trunk number to perform a trunk transmission process (steps A6, A8, A9). Referring to FIG. 2A, the trunk number is acquired from the trunk information table J2, and the line trunk 6-2 corresponding to the trunk number is acquired.
Request for trunk transmission processing. In other words, the central office trunk 6-2 is selected and captured, and the outgoing call processing is performed using the selected and captured empty trunk 6-2.

【0023】その後、CPU3は その選択した空きト
ランク6−2のトランク情報テーブルJ2のリンクを解
除し、空きトランクリストのリスト構造から切り離す
(ステップA10:図2(b)参照)。交換機2’、さ
らにその先の交換機も、同様のトランク制御により次々
と経路を確立する。これにより、呼が確立して、通話が
可能となる。
Thereafter, the CPU 3 releases the link of the trunk information table J2 of the selected empty trunk 6-2 and disconnects it from the list structure of the empty trunk list (step A10: see FIG. 2B). The exchange 2 'and the subsequent exchanges also establish paths one after another by the same trunk control. As a result, the call is established, and the call becomes possible.

【0024】〔呼の解放〕通話終了後に呼の解放が行わ
れる場合は次のようにして処理が行われる。まず、加入
者電話機1−1が受話器を置くなどして呼を切断した場
合、交換機2の加入者線トランク5−1は着信トランク
復旧処理を行う(ステップA11)。例えば、図2
(b)に示した状態から加入者線トランク5−1が復旧
すると、CPU3は加入者線トランク5−1から接続さ
れている発信トランク6−2に対してトランク復旧を要
求し、呼の解放処理を行う(ステップA12,A1
3)。呼の解放処理完了後、CPU3は発信トランク6
−2のトランク情報J2を空きトランクリストのリスト
構造の最後にリンクする(図2(c)参照)
[Release of Call] When the call is released after the end of the call, the processing is performed as follows. First, when the subscriber's telephone set 1-1 disconnects the call by hanging up the receiver or the like, the subscriber line trunk 5-1 of the exchange 2 performs an incoming trunk recovery process (step A11). For example, FIG.
When the subscriber line trunk 5-1 is restored from the state shown in (b), the CPU 3 requests the outgoing trunk 6-2 connected from the subscriber line trunk 5-1 to restore the trunk, and releases the call. Perform processing (Steps A12, A1)
3). After the completion of the call release processing, the CPU 3 sets the outgoing trunk 6
-2 trunk information J2 is linked to the end of the list structure of the empty trunk list (see FIG. 2C).

【0025】逆に、加入者電話機1−1の接続先加入者
側から呼の解放が行われた場合には、上記の手順に従っ
てトランクの復旧と呼の解放処理が行われ、上記と同様
にCPU3は発信トランク6−2のトランク情報テーブ
ルJ2を空きトランクリストのリスト構造の最後にリン
クする。
Conversely, when the call is released from the subscriber to which the subscriber telephone set 1-1 is connected, the trunk is restored and the call is released according to the above procedure. The CPU 3 links the trunk information table J2 of the outgoing trunk 6-2 to the end of the list structure of the empty trunk list.

【0026】以上のようにして、交換機2は加入者電話
機1より呼の接続要求があった場合、接続する局線トラ
ンク6がマルチライン接続されて局線トランクグループ
を形成している場合でも、その時点で空きとなっている
トランクを探索することなく、即座に空きトランクを選
択して発信トランクを捕捉できる。従って、局線トラン
クグループ内の空きトランクを検索しない分、交換機2
での呼の接続処理に要する時間が短縮され、呼を中継す
る交換機が全て同様のトランク選択方式を採用すれば、
結果的に加入者間の呼接続が高速化される。
In the manner described above, the exchange 2 receives the call connection request from the subscriber's telephone 1 and, even if the office trunks 6 to be connected are connected in a multi-line manner to form an office trunk group. It is possible to immediately select an empty trunk and catch the outgoing trunk without searching for an empty trunk at that time. Therefore, the exchange 2 does not search for an empty trunk in the line trunk group.
If the time required for the connection process of the call is shortened, and all exchanges that relay the call adopt the same trunk selection method,
As a result, the call connection between the subscribers is sped up.

【0027】なお、本発明は上述した実施の形態に限定
されるものではない。例えば、局線トランクグループや
各局線トランクグループを形成する局線トランクの数な
どは、交換機の仕様や付随するトランクの接続形態に応
じて定めればよい。
The present invention is not limited to the above embodiment. For example, the office trunk groups and the number of office trunks forming each office trunk group may be determined according to the specifications of the exchange and the connection form of the associated trunk.

【0028】また、空きトランクリストは図2のような
リスト型の構造でリンクを操作する方法の他に、図5に
示すように局線トランクグループを形成するトランク数
分の配列(#)を用意し、各配列の要素にトランク番号
とトランク情報を割り振り、その個々の配列をトランク
情報テーブルJ’として記録しておく方法もある。
In addition to the method of operating links in a list-type structure as shown in FIG. 2, the empty trunk list may include an array (#) corresponding to the number of trunks forming a local trunk group as shown in FIG. Alternatively, a trunk number and trunk information may be allocated to the elements of each array, and the respective arrays may be recorded as a trunk information table J '.

【0029】この場合、空きトランクリストヘッダH’
に空きとなっている局線トランクの情報テーブルJ’の
配列要素番号を記録しておき、図4のステップA5で空
きトランクを選択する際はこの配列要素のトランク情報
テーブルJ’からトランク番号を読み出し、そのトラン
ク番号に対応する局線トランクに発信処理を要求する。
トランクリストヘッダH’が無効な値(例えば0)であ
る場合は、その時点で使用可能な空きトランクは無いと
みなし、呼が着信した加入者線トランクにトランク話中
処理を要求する。
In this case, the empty trunk list header H '
Record the array element numbers of the information table J 'of the vacant office line trunks, and when selecting an empty trunk at step A5 in FIG. 4, the trunk numbers are obtained from the trunk information table J' of the array elements. It reads out and requests the central office trunk corresponding to the trunk number to perform a calling process.
If the trunk list header H 'has an invalid value (for example, 0), it is considered that there is no available trunk at that time, and the trunk on which the call has been received is requested to perform trunk busy processing.

【0030】トランク発信処理終了後は、他の空きトラ
ンクを探索して、空きトランクがあればそのトランク情
報テーブルJ’の配列要素番号を空きトランクリストヘ
ッダH’に記録し直す。空きトランクがなければ無効な
値(例えば0)を空きトランクリストヘッダH’に記録
する。呼が解放された場合は、空きトランクリストヘッ
ダH’が無効な値(例えば0)の場合に限り、呼を解放
する直前の発信トランクのトランク情報テーブルJ’の
配列要素番号を空きトランクリストヘッダH’に再度記
録する。この方法を採用した場合も、CPU3の制御手
順は空きトランクリストヘッダH’の操作が異なるだけ
で、後は図4のフローチャートと同様である。要するに
本発明はその要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施
することが可能である。
After the trunk transmission processing is completed, another empty trunk is searched, and if there is an empty trunk, the array element number of the trunk information table J 'is recorded again in the empty trunk list header H'. If there is no empty trunk, an invalid value (for example, 0) is recorded in the empty trunk list header H '. When the call is released, only when the empty trunk list header H 'has an invalid value (for example, 0), the array element number of the trunk information table J' of the outgoing trunk immediately before releasing the call is replaced with the empty trunk list header. Record again in H '. Even when this method is adopted, the control procedure of the CPU 3 is the same as that of the flowchart of FIG. 4 except that the operation of the empty trunk list header H 'is different. In short, the present invention can be implemented with various modifications without departing from the gist thereof.

【0031】[0031]

【発明の効果】以上説明したことから明らかなように本
発明によれば、交換機において呼の接続制御を行う際
に、マルチライン接続された局線トランクグループの中
から空きトランクを即座に選択することが可能となり、
呼が着信してから空きトランクの存在を探索する過程を
不要とし、交換機における呼の接続制御に要する時間の
短縮化を図ることができるようになり、呼を確立する経
路上の交換機の全てが本発明のトランク選択方式を採用
することによって、加入者間の呼接続を高速化すること
ができるようになる。また、交換機において、1呼に対
する接続制御に要するCPUの占有時間が短縮されるた
め、結果として交換機の単位時間当たりの呼接続処理能
力が向上し、結果的に局線利用効率の向上を図ることが
できるという効果を奏する。
As is apparent from the above description, according to the present invention, an empty trunk is immediately selected from a multiline-connected office line trunk group when controlling a call connection in an exchange. Is possible,
The process of searching for an empty trunk after a call arrives is unnecessary, and the time required for call connection control in an exchange can be reduced. By adopting the trunk selection method of the present invention, the speed of call connection between subscribers can be increased. Further, in the exchange, the occupation time of the CPU required for connection control for one call is shortened, so that the call connection processing capacity per unit time of the exchange is improved, and as a result, the efficiency of line use is improved. This has the effect that it can be performed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明を適用してなる通信システムの要部を
示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a main part of a communication system to which the present invention is applied.

【図2】 図1の交換機2においてそのメモリ4で保持
される空きトランクリストのリスト構造の変遷を例示す
る図である。
FIG. 2 is a diagram exemplifying a change in a list structure of an empty trunk list held in a memory 4 of the exchange 2 in FIG. 1;

【図3】 図2におけるトランク情報テーブルJの構成
図である。
FIG. 3 is a configuration diagram of a trunk information table J in FIG. 2;

【図4】 図1に示した交換機2での呼接続制御処理を
説明するためのフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart for explaining a call connection control process in the exchange 2 shown in FIG.

【図5】 空きトランクリストの別の例を示す構造図で
ある。
FIG. 5 is a structural diagram showing another example of an empty trunk list.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1(1−1〜1−n)…加入者電話機、2…交換機、3
…CPU、4…メモリ、5(5−1〜5−n)…加入者
線トランク、6(6−1〜6−m)…局線トランク、
2’…他の交換機、3’…CPU、4’…メモリ、6’
(6’−1〜6’−m)…局線トランク、J,J’…ト
ランク情報テーブル、H,H’…空きトランクリストヘ
ッダ。
1 (1-1 to 1-n) ... subscriber telephone, 2 ... exchange, 3
... CPU, 4 ... memory, 5 (5-1 to 5-n) ... subscriber line trunk, 6 (6-1 to 6-m) ... office line trunk,
2 '... other exchange, 3' ... CPU, 4 '... memory, 6'
(6'-1 to 6'-m) ... office line trunk, J, J '... trunk information table, H, H' ... empty trunk list header.

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 呼の接続制御に際して、マルチライン接
続された局線トランクグループの中から空きトランクを
選択し、この選択した空きトランクを使用して発信処理
を行う交換機において、 前記局線トランクグループ中の空きトランクを示す空き
トランクリスト手段と、 呼の接続制御に際して、前記空きトランクリスト手段を
参照して空きトランクを選択し、この選択した空きトラ
ンクを使用して発信処理を行う空きトランク選択手段と
を備えたことを特徴とするトランク選択方式。
1. An exchange for selecting an empty trunk from a multiline-connected office trunk group and performing a calling process using the selected empty trunk when controlling call connection. Empty trunk list means for indicating a middle empty trunk; and empty trunk selecting means for selecting an empty trunk by referring to the empty trunk list means and controlling a call using the selected empty trunk during call connection control. And a trunk selection method.
【請求項2】 呼の接続制御に際して、マルチライン接
続された局線トランクグループの中から空きトランクを
選択し、この選択した空きトランクを使用して発信処理
を行う交換機において、 前記局線トランクグループ中の空きトランクのトランク
情報テーブルをリンクさせた空きトランクリストのリス
ト構造と、 呼の接続制御に際して、前記空きトランクリストを参照
して空きトランクを選択し、この選択した空きトランク
を使用して発信処理を行う空きトランク選択手段とを備
えたことを特徴とするトランク選択方式。
2. An exchange for selecting a free trunk from a multi-line connected local trunk group and performing a calling process using the selected free trunk at the time of call connection control. A list structure of an empty trunk list in which the trunk information tables of the empty trunks are linked, and at the time of call connection control, an empty trunk is selected with reference to the empty trunk list, and a call is made using the selected empty trunk. A trunk selection system for performing processing.
【請求項3】 呼の接続制御に際して、マルチライン接
続された局線トランクグループの中から空きトランクを
選択し、この選択した空きトランクを使用して発信処理
を行う交換機において、 前記局線トランクグループ中の空きトランクのトランク
情報テーブルをリンクさせた空きトランクリストのリス
ト構造と、 呼の接続制御に際して、前記空きトランクリストを参照
して空きトランクを選択し、この選択した空きトランク
を使用して発信処理を行う空きトランク選択手段と、 この空きトランク選択手段が選択した空きトランクのト
ランク情報テーブルを前記空きトランクリストのリスト
構造から切り離すトランク情報テーブル切離手段と、 このトランク情報テーブル切離手段が切り離した空きト
ランクのトランク情報テーブルを呼の接続解放後に前記
空きトランクリストのリスト構造に追加するトランク情
報テーブル追加手段とを備えたことを特徴とするトラン
ク選択方式。
3. An exchange for selecting a free trunk from a multi-line connected local trunk group and controlling a call using the selected free trunk when controlling call connection. A list structure of an empty trunk list in which the trunk information tables of the empty trunks are linked, and at the time of call connection control, an empty trunk is selected with reference to the empty trunk list, and a call is made using the selected empty trunk. Empty trunk selecting means for performing processing; trunk information table separating means for separating the trunk information table of the empty trunk selected by the empty trunk selecting means from the list structure of the empty trunk list; and trunk information table separating means for separating. The trunk information table of the empty trunk Trunk selection method is characterized in that a trunk information table addition means for adding later released list structure of the free trunk list.
【請求項4】 請求項1〜3の何れか1項において、 呼の接続制御に際して、空きトランクがリストにない場
合、マルチライン接続された局線トランスグループ中の
局線トランクは全て使用中であると判定して、呼が着信
したトランクに対して話中の処理を要求する手段を設け
たことを特徴とするトランク選択方式。
4. The call control system according to claim 1, wherein, in the call connection control, if no empty trunk is in the list, all of the trunks in the multiline-connected trunk transformer group are in use. A trunk selection method comprising: means for determining that there is a call, and requesting a busy process for a trunk on which a call arrives.
JP1244697A 1997-01-27 1997-01-27 Trunk selection system Pending JPH10210512A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1244697A JPH10210512A (en) 1997-01-27 1997-01-27 Trunk selection system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1244697A JPH10210512A (en) 1997-01-27 1997-01-27 Trunk selection system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10210512A true JPH10210512A (en) 1998-08-07

Family

ID=11805565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1244697A Pending JPH10210512A (en) 1997-01-27 1997-01-27 Trunk selection system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10210512A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3162360B2 (en) Telephone communication system
US7933394B2 (en) Method and apparatus for routing calls based on the identification of the calling party or calling line
JP2874119B2 (en) Incoming call distribution service method to multiple terminals
JPH05260047A (en) Data packet switching device
CN1227697A (en) Method and apparatus for providing calling service features within incopletely upgraded cellular telefone networks
JP2762957B2 (en) Disaster telephone system, switchboard, telephone
JP3303776B2 (en) Exchanger for connecting LAN telephone terminal and connection method therefor
JPH11504185A (en) Method of controlling a connection in a telecommunications system
JPH10210512A (en) Trunk selection system
US5661721A (en) Method of and apparatus for receiving concentrated calls
JP2994068B2 (en) Communication availability determination method in communication between heterogeneous packet switches
JP3700815B2 (en) Extension representative system in private branch exchange network
JP2968780B1 (en) Incoming call service method, recording medium storing incoming call service program, incoming call service device, and exchange provided with incoming call service function
JP3686816B2 (en) Communication system, busy transfer method used therefor, and recording medium recording control program therefor
JP3583051B2 (en) Transit exchange and PBX relay connection method thereof
JP2924780B2 (en) Call group subscriber response method
JPH0318798B2 (en)
JPH0955800A (en) Sender's message sending method
JPH1127399A (en) Transmission control system and transfer control method
JP2002528012A (en) Telecommunications network and method for establishing a connection between parties
JPS58197991A (en) Important call connecting system
JPS63115447A (en) Trunk queuing system
JPH03174893A (en) Control system for collision of originating call
JPH11243423A (en) Multimedia information communication system
JPH09200304A (en) Communication terminal equipment