JPH1020565A - Automatic document feeder - Google Patents

Automatic document feeder

Info

Publication number
JPH1020565A
JPH1020565A JP17340096A JP17340096A JPH1020565A JP H1020565 A JPH1020565 A JP H1020565A JP 17340096 A JP17340096 A JP 17340096A JP 17340096 A JP17340096 A JP 17340096A JP H1020565 A JPH1020565 A JP H1020565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
guide surface
original
plate
main guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17340096A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3451165B2 (en
Inventor
Masayuki Tsunoda
昌之 角田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP17340096A priority Critical patent/JP3451165B2/en
Publication of JPH1020565A publication Critical patent/JPH1020565A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3451165B2 publication Critical patent/JP3451165B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an automatic document feeder by which the position of a guide surface is easily adjusted. SOLUTION: On a placing plate 210, a referenece plate 230 having the main guide surf ace and a positioning plate 250 interposing a document between the plate 230 and positioning it in a width direction P8 are arranged. The plate 230 can be deviated along in the width direction P8 and a positioning arm 265 is fitted to the plate 250. On the arm 265, plural recessed parts 266-269 are formed at positions corresponding to the size of the document. A reference arm 232 having a click part 233 which can be engaged with the recessed parts 266-269 is integrally fitted to the plate 230. Thus, since the plate 230 can be deviated, the position of the main guide surface can be easily adjusted even when it is deviated. Besides, since a click position is also changed at the same time, the plate 250 can accurately by slid according to the size of the document.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、たとえば複写機
などの画像形成装置に適用される自動原稿搬送装置に関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an automatic document feeder applied to an image forming apparatus such as a copying machine.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来から、複写機などの画像形成装置の
上面に装着され、原稿載置部にセットされている原稿を
画像形成位置に自動的に供給するようにした自動原稿搬
送装置(以下「ADF」という。ADF:Automatic Docume
nt Feeder )が知られている。ADFの原稿載置板に
は、通常、ガイド面を有するガイド部材が設けられてい
る。原稿を原稿載置部にセットする場合、原稿の側縁部
をガイド面に沿わせてセットする。セットされた原稿
は、所定の搬送経路に沿って搬送され、画像形成位置に
セットされる。このとき、原稿は、幅方向に関する基準
位置である幅基準位置に沿うようにセットされる。原稿
がこのような状態でセットされているときには、原稿画
像がずれることなく用紙に形成される。
2. Description of the Related Art Conventionally, an automatic document feeder (hereinafter referred to as an automatic document feeder) which is mounted on an upper surface of an image forming apparatus such as a copying machine and automatically feeds a document set on a document placing portion to an image forming position. ADF: Automatic Docume
nt Feeder) is known. Usually, a guide member having a guide surface is provided on the document placing plate of the ADF. When a document is set on the document placing portion, the side edge of the document is set along the guide surface. The set document is transported along a predetermined transport path, and is set at an image forming position. At this time, the document is set along a width reference position which is a reference position in the width direction. When a document is set in such a state, a document image is formed on a sheet without displacement.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、セット
アップ時やメンテナンス時においてADFを画像形成装
置に装着する場合などに、ガイド面と幅基準位置との対
応関係がずれるおそれがある。ガイド面と幅基準位置と
の対応関係がずれると、原稿は幅基準位置からずれてセ
ットされる。その結果、用紙には原稿画像がずれて形成
される。
However, when the ADF is mounted on the image forming apparatus during setup or maintenance, the correspondence between the guide surface and the width reference position may be shifted. If the correspondence between the guide surface and the width reference position deviates, the document is set with a deviation from the width reference position. As a result, the original image is formed on the paper with a shift.

【0004】したがって、このような場合には、ガイド
面と幅基準位置とを合わせるために、ガイド面を位置調
整する必要がある。しかし、ガイド面を位置調整するに
はADF本体を移動させるなどする必要がある。したが
って、微調整が非常に困難である。また、位置調整作業
が非常に煩雑で、ユーザに多大な負担がかかるおそれが
ある。
Therefore, in such a case, it is necessary to adjust the position of the guide surface in order to align the guide surface with the width reference position. However, in order to adjust the position of the guide surface, it is necessary to move the ADF body. Therefore, fine adjustment is very difficult. Further, the position adjustment work is very complicated, and there is a possibility that a great burden is imposed on the user.

【0005】そこで、この発明の目的は、上述の技術的
課題を解決し、ガイド面の位置調整を簡単に行うことが
できる自動原稿搬送装置を提供することである。
An object of the present invention is to solve the above-mentioned technical problems and to provide an automatic document feeder capable of easily adjusting the position of a guide surface.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の請求項1記載の発明は、原稿載置板と、原稿載置板に
載置された原稿を予め定める原稿搬送方向に搬送するた
めの搬送手段と、原稿載置板上に設けられ、原稿搬送方
向に延び、載置される原稿の一辺を沿わせる主ガイド面
を有する主ガイド面部材と、原稿載置板上に設けられ、
主ガイド面に平行に間隔を開けて設けられた副ガイド面
を有する副ガイド面部材と、主ガイド面と副ガイド面と
の間隔を原稿サイズに応じて変化させられるように、副
ガイド面部材を原稿搬送方向に交叉方向にスライド移動
させることができるスライド手段とを含み、スライド手
段は、主ガイド面部材と副ガイド面部材との間に延びる
一対の係合アームを有し、一対の係合アームのうち一方
の係合アームはその一端が主ガイド面部材に固定され、
他方の係合アームはその一端が副ガイド面部材に固定さ
れており、また、一方の係合アームまたは他方の係合ア
ームのうちの一方には1つの係合部が設けられ、他方に
は係合アームの長さ方向に所定間隔をあけて複数の被係
合部が設けられており、係合部といずれかの被係合部と
が係合したときに、主ガイド面と副ガイド面とが原稿サ
イズに応じた所定間隔だけ離れる状態となることを特徴
とする自動原稿搬送装置である。
According to a first aspect of the present invention, there is provided an image forming apparatus, comprising: a document placing plate; and a document placed on the document placing plate, which is transported in a predetermined document transport direction. And a main guide surface member provided on the original placing plate, extending in the original transport direction, and having a main guide surface along one side of the original to be placed, and provided on the original placing plate,
A sub-guide surface member having a sub-guide surface provided at an interval in parallel with the main guide surface; and a sub-guide surface member so that the distance between the main guide surface and the sub-guide surface can be changed according to the document size. And a slide means that can slide the document in a direction crossing the document conveying direction. The slide means has a pair of engagement arms extending between the main guide surface member and the sub guide surface member, and One of the engagement arms of the mating arm has one end fixed to the main guide surface member,
One end of the other engagement arm is fixed to the sub guide surface member, and one of the one engagement arm and the other engagement arm is provided with one engagement portion, and the other is provided with one engagement portion. A plurality of engaged portions are provided at predetermined intervals in the length direction of the engaging arm, and when the engaging portion and any of the engaged portions are engaged, the main guide surface and the sub guide An automatic document feeder is characterized in that the surface is separated from the surface by a predetermined interval according to the document size.

【0007】請求項2記載の発明は、上記主ガイド面部
材は、原稿搬送方向に交叉方向にその位置をずらすこと
ができるようにされていることを特徴とする請求項1記
載の自動原稿搬送装置である。請求項3記載の発明は、
上記一対の係合アームのうち一方の係合アームは、主ガ
イド面部材に固定され、かつ1つの突起部を有し、他方
の係合アームは、副ガイド面部材に固定され、かつ上記
突起部が係合可能な複数の凹部を係合アームの長さ方向
に所定間隔だけあけて有するものであることを特徴とす
る請求項1または請求項2記載の自動原稿搬送装置であ
る。
According to a second aspect of the present invention, the position of the main guide surface member can be shifted in a direction crossing the original conveying direction. Device. The invention according to claim 3 is
One of the pair of engagement arms is fixed to the main guide surface member and has one projection, and the other engagement arm is fixed to the sub guide surface member and 3. The automatic document feeder according to claim 1, wherein the plurality of concave portions have a plurality of recesses engageable at predetermined intervals in a length direction of the engagement arm.

【0008】この発明では、副ガイド面部材をスライド
移動させた結果係合部と被係合部とが係合すると、主ガ
イド面と副ガイド面とが原稿サイズに応じた所定間隔だ
け離れた状態となる。したがって、副ガイド面部材を原
稿サイズに合わせて正確に移動させることができる。ま
た、主ガイド面部材を原稿搬送方向に交叉する方向にそ
の位置をずらすことができるから、たとえば主ガイド面
がずれている場合でも、その位置調整を簡単に行うこと
ができる。
According to the present invention, when the engagement portion and the engaged portion are engaged as a result of the sliding movement of the sub guide surface member, the main guide surface and the sub guide surface are separated from each other by a predetermined distance according to the size of the document. State. Therefore, the sub guide surface member can be accurately moved according to the size of the document. Further, since the position of the main guide surface member can be shifted in a direction crossing the document conveying direction, even if the main guide surface is shifted, the position can be easily adjusted.

【0009】しかも、一対の係合アームのうち主ガイド
面部材に固定されている係合アームは主ガイド面部材と
ともにずれる。その結果、当該係合アームに備えられて
いる突起部も同様にずれる。したがって、主ガイド面部
材がずらされた場合でも、突起部に他方の係合アームに
備えられている凹部が係合するときには、主ガイド面部
材と副ガイド面部材との間は原稿サイズに応じた所定間
隔だけ離れることになる。すなわち、主ガイド面部材と
副ガイド面部材との間の長さを同一の原稿サイズに関し
て常に一定に保つことができる。
In addition, the engagement arm fixed to the main guide surface member of the pair of engagement arms is shifted together with the main guide surface member. As a result, the protrusion provided on the engagement arm also shifts. Therefore, even when the main guide surface member is displaced, the gap between the main guide surface member and the sub guide surface member depends on the document size when the recess provided on the other engagement arm is engaged with the projection. At a predetermined interval. That is, the length between the main guide surface member and the sub guide surface member can always be kept constant for the same document size.

【0010】請求項4記載の発明は、複数のスイッチン
グ手段をさらに含み、上記他方のアームは、上記突起部
がいずれかの凹部に係合するたびに異なる組み合わせで
スイッチング手段をオン/オフさせる遮光部材をさらに
有するものであることを特徴とする請求項3記載の自動
原稿搬送装置である。この発明によれば、突起部がいず
れかの凹部に係合するたびに異なる組み合わせでスイッ
チング手段がオン/オフされるから、スイッチング手段
の出力に基づけば、原稿サイズを検知することができ
る。
[0010] The invention according to claim 4 further includes a plurality of switching means, and the other arm is a light-shielding element for turning on / off the switching means in a different combination each time the projection engages with any of the recesses. 4. The automatic document feeder according to claim 3, further comprising a member. According to the present invention, the switching unit is turned on / off in a different combination each time the projection engages with any one of the recesses, so that the document size can be detected based on the output of the switching unit.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下では、この発明の実施の形態
を、添付図面を参照して詳細に説明する。図1は、この
発明の一実施形態が適用されるエアフィード式循環型原
稿搬送装置(以下単に「RDH」という。)の内部構成
を示す断面図である。このRDH100は、複写機本体
50の上面に装着され、複写機本体50の上面に設けら
れたコンタクトガラス51上に原稿を自動的に供給する
とともに、複写後の原稿を元の位置に戻すことで当該原
稿を自動的にコンタクトガラス51上に再供給できるよ
うにしたものである。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a cross-sectional view showing an internal configuration of an air-feed circulation type document feeder (hereinafter, simply referred to as “RDH”) to which an embodiment of the present invention is applied. The RDH 100 is mounted on the upper surface of the copying machine main body 50, and automatically supplies the original to the contact glass 51 provided on the upper surface of the copying machine main body 50, and returns the copied original to the original position. The original can be automatically re-supplied onto the contact glass 51.

【0012】RDH100は、複写機本体50に対して
回動可能に取り付けられている。具体的には、複写機本
体50の上部を覆う状態(図に示す状態)と、解放する
状態とに変位することができる。RDH100は、原稿
を載置するための原稿載置部200と、載置された原稿
を原稿移送方向P4に沿って移送してセットするための
移動ユニット300と、セットされた原稿を複写機本体
50に供給するための原稿供給部400と、原稿供給部
400へ原稿を1枚ずつ送るために、セットされた原稿
を分離するための原稿分離機構500と、複写機本体5
0側へ供給された原稿を当該供給方向または反供給方向
に移動させるための搬送ベルトユニット600と、複写
機本体50側から原稿を排出するための原稿搬出部70
0とを備えている。
The RDH 100 is rotatably attached to the copier main body 50. Specifically, it can be displaced between a state in which the upper part of the copying machine main body 50 is covered (a state shown in the figure) and a state in which it is released. The RDH 100 includes a document placement unit 200 for placing a document, a moving unit 300 for transferring and setting the placed document along the document transport direction P4, and a copying machine main body. A document supply unit 400 for supplying the document to the document supply unit 50; a document separation mechanism 500 for separating the set document to feed the documents one by one to the document supply unit 400;
The conveyance belt unit 600 for moving the original supplied to the zero side in the supply direction or the opposite supply direction, and the original discharge unit 70 for discharging the original from the copying machine main body 50 side.
0.

【0013】次に、RDH100の各部の機能について
概括的に説明する。原稿載置部200には、原稿移送方
向P4の上流側ほど低くなるように傾斜した載置板21
0が設けられている。載置板210には、たとえばB5
〜A3サイズの原稿を載置することができる。原稿を載
置板210に載置する場合には、当該原稿の側縁部に沿
うように、基準板230に対向配置された位置決め板2
50を原稿移送方向P4に対して垂直な方向に沿って手
動で移動させる。これにより、原稿を原稿移送方向P4
に垂直な方向に関して位置決めすることができる。
Next, the function of each part of the RDH 100 will be described generally. The document placing portion 200 has a placing plate 21 that is inclined so as to become lower toward the upstream side in the document transport direction P4.
0 is provided. For example, B5
Documents of up to A3 size can be placed. When a document is placed on the placing plate 210, the positioning plate 2 disposed opposite the reference plate 230 along the side edge of the document.
50 is manually moved in a direction perpendicular to the document transport direction P4. Thereby, the original is moved in the original transport direction P4.
Can be positioned with respect to a direction perpendicular to.

【0014】なお、この実施形態では、基準板230が
主ガイド面部材に相当し、位置決め板250が副ガイド
面部材に相当する。さて、原稿移送方向P4に垂直な方
向に関して位置決めされた状態で複写開始を指示するた
めのプリントキーが押圧されると、移動ユニット300
内の原稿押さえ機構310に備えられている押さえバー
311が移動ユニット300内にいったん退避した後、
回動方向P3に沿って回動して起立する。その後、移動
ユニット300外に突出した後倒伏する。その結果、載
置されている原稿の後端側が押さえられる。その後、移
動ユニット300が移動方向P1に沿って移動する。そ
の結果、原稿を原稿移送方向P4に関して位置決めする
ことができる。
In this embodiment, the reference plate 230 corresponds to a main guide surface member, and the positioning plate 250 corresponds to a sub guide surface member. Now, when the print key for instructing the start of copying is pressed in a state where it is positioned in the direction perpendicular to the document transport direction P4, the moving unit 300
After the pressing bar 311 provided in the original pressing mechanism 310 in the inside of the moving unit 300 once retreats,
The robot stands and stands along the pivot direction P3. Then, it protrudes out of the mobile unit 300 and then falls down. As a result, the rear end of the placed document is pressed. Thereafter, the moving unit 300 moves along the moving direction P1. As a result, the document can be positioned in the document transport direction P4.

【0015】このように、原稿が原稿移送方向P4とそ
の垂直方向との2方向に位置決めされた状態で原稿のセ
ットが完了する。なお、参照符号295は、複写終了後
に移動ユニット300を元の実線の状態に戻すのにトリ
ガとなる原稿の有無を検知するための原稿有無センサで
ある。原稿載置部200にセットされた原稿は、原稿供
給部400に導かれ、給紙ローラ対401により給紙経
路402に沿って送り出される。給紙経路402に送り
出された原稿は、レジストローラ対403によって供給
タイミングが合わせられた後、搬送ベルトユニット60
0によって複写機本体50のコンタクトガラス51上に
配置される。
As described above, the setting of the original is completed in a state where the original is positioned in the two directions of the original transport direction P4 and the vertical direction. Reference numeral 295 denotes a document presence / absence sensor for detecting the presence / absence of a document serving as a trigger for returning the moving unit 300 to the original solid line state after the end of copying. The document set on the document placement unit 200 is guided to the document supply unit 400, and is sent out along a sheet feeding path 402 by a pair of sheet feeding rollers 401. The original sent out to the paper feed path 402 is adjusted in supply timing by a pair of registration rollers 403,
0 places it on the contact glass 51 of the copying machine body 50.

【0016】このとき、供給されてきた原稿が片面原稿
であれば、そのまま複写機本体50による複写動作が実
行される。一方、供給されてきた原稿が両面原稿であれ
ば、複写機本体50による複写動作の実行に先立って当
該原稿が反転させられる。より具体的には、コンタクト
ガラス51上に配置された両面原稿は、搬送ベルトユニ
ット600により反転経路405に引き戻される。引き
戻された原稿は、搬送ベルトユニット600、反転ロー
ラ対404およびレジストローラ対403の回転に伴っ
て反転経路405内を通過することで反転させられ、搬
送ベルトユニット600によってコンタクトガラス51
上に再度配置される。そして、この状態で複写動作が実
行される。すなわち、裏面側がまず複写される。その
後、再度反転させられ、コンタクトガラス51上に三た
び配置された後、複写動作が行われておもて面側が複写
される。
At this time, if the supplied original is a one-sided original, the copying operation by the copying machine main body 50 is executed as it is. On the other hand, if the supplied original is a two-sided original, the original is turned over before the copying machine 50 executes the copying operation. More specifically, the double-sided document placed on contact glass 51 is pulled back to reversing path 405 by transport belt unit 600. The returned document is reversed by passing through the reversing path 405 with the rotation of the conveyor belt unit 600, the pair of reversing rollers 404 and the pair of registration rollers 403, and the contact glass 51 is conveyed by the conveyor belt unit 600.
Placed again on top. Then, a copying operation is performed in this state. That is, the back side is first copied. Thereafter, the sheet is turned over again and placed on the contact glass 51 three times, and then a copying operation is performed to copy the front side.

【0017】このように、両面原稿の場合に裏面側を先
に複写するのは、複写後の原稿を元の位置に戻すときに
おもて面側が上になるようにするためである。原稿分離
機構500は、原稿が原稿供給部400に導かれるに先
立ってエアを用いて原稿を分離するものである。原稿分
離機構500は、エアを吸引して最下段の原稿を載置板
210に吸着させるための原稿吸着部510と、吸着さ
れた原稿の上部に積層された原稿をエアにより浮揚させ
る原稿浮揚部550と、吸着された原稿を原稿供給部4
00側へ引き込むための原稿引込部570とを有してい
る。
The reason why the back side is copied first in the case of a two-sided document is to make the front side face up when returning the copied document to the original position. The document separation mechanism 500 separates a document using air before the document is guided to the document supply unit 400. The document separation mechanism 500 includes a document suction unit 510 for sucking air and sucking the lowermost document on the mounting plate 210, and a document floating unit for floating documents stacked on the sucked document by air. 550 and the sucked original is sent to the original supply unit 4.
And a document draw-in section 570 for drawing the document to the 00 side.

【0018】さて、コンタクトガラス51上に配置され
た原稿は、複写機本体50による所定の複写操作がなさ
れた後に搬送ベルトユニット600によって原稿排出部
700に送られる。搬送ベルトユニット600は、図に
示す状態でコンタクトガラス51と対向配置されてお
り、図示しないモータによって駆動される。これによ
り、コンタクトガラス51上にある原稿は、原稿排出部
700側へ送られる。
The document placed on the contact glass 51 is sent to the document discharge unit 700 by the conveyor belt unit 600 after a predetermined copying operation is performed by the copying machine body 50. The transport belt unit 600 is arranged to face the contact glass 51 in a state shown in the figure, and is driven by a motor (not shown). Thus, the original on the contact glass 51 is sent to the original discharge unit 700 side.

【0019】原稿排出部700へ送られた原稿は、排紙
ローラ対701により排紙経路702内に引き込まれ
る。その後、原稿は、排紙ローラ対703により排紙経
路702に沿って送られ、排紙ローラ対704,705
により原稿載置部200に排出されるようになってい
る。このとき、原稿載置部200に原稿が残っていると
きには、原稿はその上に排紙される。すなわち、原稿は
元の位置に戻される。このように、原稿はRDH100
内を循環される。
The document sent to the document discharge unit 700 is drawn into a paper discharge path 702 by a pair of paper discharge rollers 701. Thereafter, the original is sent along a paper discharge path 702 by a paper discharge roller pair 703, and the paper discharge roller pair 704, 705
, So that the document is discharged to the document placing portion 200. At this time, when the original remains on the original placing portion 200, the original is discharged onto the original. That is, the original is returned to the original position. In this way, the original is RDH100
It is circulated inside.

【0020】移動ユニット300は、原稿排出部700
に対して進退するようになっている。排紙経路702
は、原稿排出部700と移動ユニット300との間に形
成される隙間により構成されている。また、移動ユニッ
ト300が原稿排出部700に対して進退することか
ら、排紙ローラ対705は、移動ユニット300側に設
けられている。したがって、排紙ローラ対705は、移
動ユニット300の移動に伴って移動する。
The moving unit 300 includes an original discharge unit 700
To go back and forth. Paper discharge path 702
Is constituted by a gap formed between the document discharge unit 700 and the moving unit 300. Further, since the moving unit 300 moves back and forth with respect to the document discharge unit 700, the discharge roller pair 705 is provided on the moving unit 300 side. Therefore, the discharge roller pair 705 moves with the movement of the moving unit 300.

【0021】図2は、載置板210を中心にした構成を
簡略化して示す平面図である。載置板210の一方縁部
付近には、基準板230が配置されている。また、載置
板210の他方縁部付近には、基準板230に対向する
ように、レール251に沿って原稿移送方向P4に垂直
な方向に手動でスライドさせることができる位置決め板
250が配置されている。載置板210の原稿移送方向
P4の上流側には、移動ユニット300が設けられてい
る。
FIG. 2 is a simplified plan view showing the configuration centering on the mounting plate 210. A reference plate 230 is disposed near one edge of the mounting plate 210. A positioning plate 250 that can be manually slid along the rail 251 in a direction perpendicular to the document transfer direction P4 is disposed near the other edge of the mounting plate 210 so as to face the reference plate 230. ing. A moving unit 300 is provided upstream of the mounting plate 210 in the document transfer direction P4.

【0022】原稿を載置板210に載置するときには、
図3に斜線で示すように、初期セット位置211に載置
する。具体的には、原稿の右側縁部および後端部をそれ
ぞれ基準板230のガイド面245および移動ユニット
300に沿わせて載置し、位置決め板250をレール2
51に沿ってスライドさせ、位置決め板250の副ガイ
ド面247を原稿の左側縁部に合わせる。
When placing a document on the placing plate 210,
It is placed at the initial setting position 211 as shown by oblique lines in FIG. More specifically, the right edge and the rear edge of the original are placed along the guide surface 245 of the reference plate 230 and the moving unit 300, respectively, and the positioning plate 250 is
51, the sub guide surface 247 of the positioning plate 250 is aligned with the left edge of the document.

【0023】図2に戻って、移動ユニット300には、
ユニットモータM1からの駆動力が伝達されるようにな
っている。ユニットモータM1から駆動力が伝達される
と、移動ユニット300は、二点鎖線で示すように、移
動方向P1に沿って移動する。その結果、原稿後端部を
原稿移送方向P4に沿って押すことになる。これによ
り、載置板210に載置されている原稿を原稿移送方向
P4に沿って移送することができる。
Returning to FIG. 2, the mobile unit 300 includes:
The driving force from the unit motor M1 is transmitted. When the driving force is transmitted from the unit motor M1, the moving unit 300 moves along the moving direction P1, as indicated by the two-dot chain line. As a result, the rear end of the document is pushed in the document transport direction P4. Thus, the document placed on the placing plate 210 can be transported along the document transport direction P4.

【0024】原稿の移送は、図3に示すように、原稿が
供給用位置212にセットされるまで行われる。具体的
には、原稿の先端部が送風ダクト551の右端部に相当
する基準位置213に沿うまで行われる。図2に戻っ
て、載置板210の原稿移送方向P4の下流側には、6
本の引込ベルト572,573,574,575,57
6,577が原稿移送方向P4に垂直な方向に関して並
列に配列されている。このうち上側の4本の引込ベルト
572〜575は、原稿移送方向P4に沿って対となっ
ているローラ513,514にそれぞれ掛け回されてい
る。紙面下側の2本の引込ベルト576,577は、ロ
ーラ513および図示しないローラに掛け回されてい
る。
The transfer of the document is performed until the document is set at the supply position 212 as shown in FIG. Specifically, the process is performed until the leading end of the document is along the reference position 213 corresponding to the right end of the air duct 551. Returning to FIG. 2, downstream of the placing plate 210 in the document transfer direction P4, 6
Book pull-in belts 572,573,574,575,57
6,577 are arranged in parallel in a direction perpendicular to the document transport direction P4. Of these, the upper four pull-in belts 572 to 575 are wound around pairs of rollers 513 and 514 along the document transport direction P4. The two pull-in belts 576 and 577 on the lower side of the drawing are wound around a roller 513 and a roller (not shown).

【0025】ローラ513は、ローラ軸516に取り付
けられている。ローラ軸516には、ベルトモータM2
の駆動力が伝達されるようになっている。ベルトモータ
M2が駆動されると、ローラ軸516およびローラ51
3は回転方向P5に沿って回転する。その結果、引込ベ
ルト572〜577は、回転方向P2に沿って回転す
る。これにより、引込ベルト572〜577上の原稿の
うち最下段の原稿を原稿移送方向P4に沿って引き込む
ことができる。
The roller 513 is attached to a roller shaft 516. The roller shaft 516 has a belt motor M2
Is transmitted. When the belt motor M2 is driven, the roller shaft 516 and the roller 51
3 rotates along the rotation direction P5. As a result, the pull-in belts 572 to 577 rotate in the rotation direction P2. Thus, the lowermost document among the documents on the pull-in belts 572 to 577 can be pulled in along the document transport direction P4.

【0026】引込ベルト572〜577には、複数の貫
通孔578が形成されている。引込ベルト572〜57
7の下面に対向する載置板210上には、吸込ダクト5
11が連結された吸込口512が形成されている。吸込
ダクト511は、吸込ファン515に連結されている。
吸込ファン515は、吸込ファンモータM3によって駆
動されるようになっている。
The pull-in belts 572 to 577 have a plurality of through holes 578 formed therein. Retraction belt 572-57
7, a suction duct 5 is provided on the mounting plate 210 facing the lower surface of the suction duct 5.
The suction port 512 to which 11 was connected is formed. Suction duct 511 is connected to suction fan 515.
The suction fan 515 is driven by a suction fan motor M3.

【0027】吸込ファン515が吸込ファンモータM3
によって駆動されると、エアが貫通孔578を通って吸
込口512に吸い込まれ、最終的に、吸込ファン515
に吸い込まれる。これにより、引込ベルト572〜57
7に接する最下段の原稿を引込ベルト572〜577に
吸着させることができる。載置板210の原稿移送方向
P4の下流側には、送風ダクト551が配設されてい
る。送風ダクト551には、送風ファン553が連結さ
れている。送風ダクト551には、複数個の送風口55
2(図1参照。)が原稿移送方向P4の垂直方向に沿っ
て載置板210に対向するように形成されている。送風
ファン553は、送風ファンモータM4によって駆動さ
れるようになっている。
The suction fan 515 is connected to the suction fan motor M3.
When driven by the air, the air is sucked into the suction port 512 through the through hole 578, and finally, the suction fan 515.
Sucked into. Thereby, the pull-in belts 572 to 57
7 can be attracted to the pull-in belts 572 to 577. An air duct 551 is disposed downstream of the mounting plate 210 in the document transport direction P4. A blower fan 553 is connected to the blower duct 551. The ventilation duct 551 has a plurality of ventilation ports 55.
2 (see FIG. 1) is formed so as to face the mounting plate 210 along the vertical direction of the document transport direction P4. The blower fan 553 is driven by a blower fan motor M4.

【0028】送風ファン553が送風ファンモータM4
によって駆動されると、送風ファン553からエアが送
風ダクト551に供給され、当該エアが送風口552か
ら載置板210に向けて斜めに吹き出される。吸込ファ
ン515で吸い込まれるエアの風量および送風ファン5
23から送風されるエアの風量は、載置板210に載置
されている原稿のサイズおよび原稿量に基づいて決定さ
れる。
The blower fan 553 has a blower fan motor M4.
When driven, the air is supplied from the blower fan 553 to the blower duct 551, and the air is blown obliquely from the blower port 552 toward the mounting plate 210. Air volume of air sucked in by suction fan 515 and blower fan 5
The air volume of the air blown from 23 is determined based on the size of the document placed on the placing plate 210 and the document amount.

【0029】原稿のサイズは、サイズ検知センサで検知
される。原稿量は、原稿高さセンサで検知される。原稿
高さセンサは、移動ユニット300内に備えられた原稿
押さえ機構310に含まれたものである。原稿高さセン
サでは、押さえバー311が原稿の後端側を押さえるこ
とによって変位する押さえバー311の変位量に基づい
て、載置板210に載置されている原稿量が検知され
る。
The size of the document is detected by a size detection sensor. The document amount is detected by a document height sensor. The document height sensor is included in a document pressing mechanism 310 provided in the moving unit 300. The document height sensor detects the amount of the document placed on the placing plate 210 based on the displacement of the pressing bar 311 that is displaced by the pressing bar 311 pressing the rear end of the document.

【0030】図4は、サイズ検知センサを説明するため
に、載置板210の中央付近を切り欠いた平面図であ
る。サイズ検知センサ252は、載置板210の裏面に
取り付けられた複数の光電変換手段である透過型光電セ
ンサ253〜256のオン/オフの組み合わせに基づい
て原稿のサイズを検知するためのものである。より具体
的には、サイズ検知センサ252には、光電センサ25
3〜256のオン/オフの組み合わせを決定する遮蔽部
260が設けられている。遮蔽部260は、位置決め板
250の下部261に一体的に取り付けられ、各光電セ
ンサ253〜256の発光素子と受光素子との間を遮蔽
するためのものである。
FIG. 4 is a plan view in which the vicinity of the center of the mounting plate 210 is cut away for explaining the size detection sensor. The size detection sensor 252 is for detecting the size of the document based on a combination of on / off of the transmission type photoelectric sensors 253 to 256 as a plurality of photoelectric conversion units attached to the back surface of the mounting plate 210. . More specifically, the size detection sensor 252 includes a photoelectric sensor 25
A shielding unit 260 for determining on / off combinations of 3 to 256 is provided. The shielding part 260 is integrally attached to the lower part 261 of the positioning plate 250, and is for shielding between the light emitting element and the light receiving element of each of the photoelectric sensors 253 to 256.

【0031】位置決め板250は、載置板210に原稿
を載置する場合、二点鎖線で示すように、当該原稿の左
側縁部に沿うようにスライドされる。すなわち、位置決
め板250のスライド量は、原稿サイズに対応してい
る。一方、位置決め板250のスライドに連動して遮蔽
部260も同様にスライドする。その結果、遮蔽部26
0のスライド量は位置決め板250のスライド量と一致
する。したがって、遮蔽部260のスライド量も原稿サ
イズに対応することになる。
When a document is placed on the placing plate 210, the positioning plate 250 is slid along the left edge of the document, as indicated by a two-dot chain line. That is, the sliding amount of the positioning plate 250 corresponds to the document size. On the other hand, the shielding portion 260 also slides in conjunction with the sliding of the positioning plate 250. As a result, the shielding unit 26
The sliding amount of 0 matches the sliding amount of the positioning plate 250. Therefore, the slide amount of the shielding unit 260 also corresponds to the document size.

【0032】各光電センサ253〜256は、遮蔽部2
60が原稿サイズに応じたスライド量でスライドされる
たびに順次オフとなるような位置に取り付けられてい
る。すなわち、A3またはB4サイズの原稿に応じて遮
蔽部260がスライドされたときには、位置決め板25
0に最も近接した光電センサ253のみがオフとなる。
同様に、Folio サイズの原稿のときには、位置決め板2
50に近い側の2つの光電センサ253,254がオフ
になる。
Each of the photoelectric sensors 253 to 256 is
Reference numeral 60 is attached at a position where the reference numeral 60 is sequentially turned off every time the slide is performed by a slide amount corresponding to the document size. That is, when the shielding section 260 is slid according to the A3 or B4 size document, the positioning plate 25
Only the photoelectric sensor 253 closest to 0 is turned off.
Similarly, for a folio size document, positioning plate 2
The two photoelectric sensors 253 and 254 on the side close to 50 are turned off.

【0033】A4サイズの原稿のときには、位置決め板
250に最も近接した光電センサ253がオンに切り換
わるとともに他の2つの光電センサ254,255がオ
フとなる。このとき、光電センサ256はオンのままで
ある。B5サイズの原稿のときには、位置決め板250
に近い側の2つの光電センサ253,254がオンに切
り換わるとともに他の2つの光電センサ255,256
がオフとなる。
In the case of an A4 size document, the photoelectric sensor 253 closest to the positioning plate 250 is turned on, and the other two photoelectric sensors 254 and 255 are turned off. At this time, the photoelectric sensor 256 remains on. For a B5 size document, the positioning plate 250
The two photoelectric sensors 255 and 254 on the side closer to are switched on and the other two photoelectric sensors 255 and 256 are turned on.
Is turned off.

【0034】このように、各光電センサ253〜256
から出力されるオン/オフ信号の組み合わせは、原稿サ
イズに対応する。ところで、位置決め板250のスライ
ドは手動で行われるから、同一サイズの原稿であっても
スライド量が異なる場合がある。したがって、遮蔽部2
60が原稿サイズに応じた正確なスライド量でスライド
せずに、原稿サイズが誤検知されるおそれがある。
As described above, each of the photoelectric sensors 253 to 256
The combination of the ON / OFF signals output from the corresponding to the original size. By the way, since the positioning plate 250 is manually slid, the slide amount may be different even for documents of the same size. Therefore, the shielding part 2
The document size may be erroneously detected without the slide 60 sliding at an accurate slide amount according to the document size.

【0035】そこで、同一サイズの原稿に対するスライ
ド量を一定に保つために、サイズ検知センサ252に
は、クリック機構257が備えられている。この実施形
態では、クリック機構257およびレール251がスラ
イド手段に相当する。クリック機構257には、位置決
め板250のベース部261に一体的に取り付けられた
位置決めアーム265、および基準板230のベース部
231に一体的に取り付けられた基準アーム232が備
えられている。
Therefore, the size detection sensor 252 is provided with a click mechanism 257 in order to keep the slide amount for a document of the same size constant. In this embodiment, the click mechanism 257 and the rail 251 correspond to a slide unit. The click mechanism 257 includes a positioning arm 265 integrally attached to the base 261 of the positioning plate 250, and a reference arm 232 integrally attached to the base 231 of the reference plate 230.

【0036】位置決めアーム265および基準アーム2
32は、互いに逆方向に向かって延びたもので、互いに
近接するように設けられている。したがって、位置決め
板250がスライドされるときには、位置決めアーム2
65が基準アーム232に接するようにしてスライドす
る。基準アーム232には、弾性方向P6に沿って弾性
変形可能なクリック部233が備えられている。一方、
基準アーム265には、クリック部233に対向するよ
うに複数の凹部266〜269が形成されている。各凹
部266〜269は、図のような初期位置から位置決め
板250を各原稿サイズにそれぞれ対応する正確なスラ
イド量だけスライドさせたときに、クリック部233が
係合するような位置に形成されている。
Positioning arm 265 and reference arm 2
Numerals 32 extend in mutually opposite directions, and are provided so as to be close to each other. Therefore, when the positioning plate 250 is slid, the positioning arm 2
65 slides so as to contact the reference arm 232. The reference arm 232 is provided with a click portion 233 that can be elastically deformed along the elastic direction P6. on the other hand,
A plurality of recesses 266 to 269 are formed in the reference arm 265 so as to face the click portion 233. Each of the concave portions 266 to 269 is formed at a position where the click portion 233 is engaged when the positioning plate 250 is slid from the initial position as shown in the drawing by an accurate slide amount corresponding to each document size. I have.

【0037】たとえば、図のような初期位置から位置決
め板250をA3サイズに対応する正確なスライド量だ
けスライドさせると、クリック部233は凹部266に
係合する。また、図のような初期位置から位置決め板2
50をB5サイズに対応する正確なスライド量だけスラ
イドさせると、クリック部233は凹部269に係合す
る。
For example, when the positioning plate 250 is slid from the initial position as shown in the figure by an accurate sliding amount corresponding to the A3 size, the click portion 233 engages with the concave portion 266. Also, the positioning plate 2 is moved from the initial position as shown in the figure.
When the slider 50 is slid by an accurate sliding amount corresponding to the B5 size, the click portion 233 is engaged with the concave portion 269.

【0038】クリック部233が凹部266〜269の
いずれかに係合するときには、位置決め板250はいっ
たん停止する。したがって、ユーザは、位置決め板25
0の原稿サイズに正確に対応したスライド量を知ること
ができる。そのため、位置決め板250のクリック23
2を基準にすれば、位置決め板250を原稿サイズに正
確に応じたスライド量でスライドさせることができる。
When the click portion 233 engages with any of the concave portions 266 to 269, the positioning plate 250 stops once. Therefore, the user can use the positioning plate 25
It is possible to know the slide amount corresponding to the original size of 0 exactly. Therefore, click 23 of positioning plate 250
With reference to 2, the positioning plate 250 can be slid by a slide amount that accurately corresponds to the document size.

【0039】図5は、RDH100の原稿セット動作に
関連する電気的構成を示すブロック図である。RDH1
00では、複写機本体50に設けられた本体用CPU5
2から与えられる原稿移送開始信号に応じて原稿セット
動作が行われる。RDH100には、RDH100の制
御中枢として機能するRDH用CPU101が備えられ
ている。RDH用CPU101には、サイズ検知センサ
252、原稿高さセンサ312およびメモリ102が接
続されている。
FIG. 5 is a block diagram showing an electrical configuration related to the original setting operation of the RDH 100. RDH1
00, the CPU 5 for the main body provided in the copier main body 50
The document setting operation is performed in response to the document transfer start signal given from the second document transfer operation. The RDH 100 includes an RDH CPU 101 functioning as a control center of the RDH 100. The RDH CPU 101 is connected to the size detection sensor 252, the document height sensor 312, and the memory 102.

【0040】メモリ102には、原稿サイズおよび原稿
量に対応する設定風量が記憶されている。設定風量は、
送風ファン553から吹き出されるエアの風量および吸
込ファン515によって吸い込まれるエアの風量に相当
するもので、原稿サイズが大きいほど、または原稿量が
多いほど大きくなるように設定されている。また、RD
H用CPU101は、本体用CPU52に接続されてい
る。本体用CPU52には、複写開始を指示するための
プリントキー53の出力が与えられるようになってい
る。本体用CPU52は、プリントキー53が押圧され
ると、RDH用CPU101に原稿移送開始信号を与え
る。RDH用CPU101は、原稿移送開始信号に応答
して原稿セット処理を実行する。
The memory 102 stores an original size and a set air volume corresponding to the original amount. The set air volume is
It corresponds to the amount of air blown out from the blower fan 553 and the amount of air sucked in by the suction fan 515, and is set to be larger as the document size is larger or the document amount is larger. Also, RD
The H CPU 101 is connected to the main CPU 52. The output of a print key 53 for instructing the start of copying is given to the main body CPU 52. When the print key 53 is pressed, the main body CPU 52 gives a document transfer start signal to the RDH CPU 101. The RDH CPU 101 executes a document setting process in response to a document transfer start signal.

【0041】より具体的には、RDH用CPU101
は、原稿移送開始信号が与えられると、ユニットモータ
M1およびベルトモータM2を駆動する。その結果、移
動ユニット300が移動方向P1(図1参照。)に沿っ
て移動し始めるとともに、ローラ513が回転方向P4
に沿って回転し(図2参照。)、当該ローラ513に巻
き回された引込ベルト571が回転方向P2(図1参
照。)に沿って回転し始める。このとき、RDH用CP
U101は、引込ベルト571の周速v1の方が移動ユ
ニット300の移動速度v2よりも速くなるように、ベ
ルトモータM2およびユニットモータM1の回転数を制
御する。
More specifically, the RDH CPU 101
Drives a unit motor M1 and a belt motor M2 when a document transfer start signal is given. As a result, the moving unit 300 starts to move in the moving direction P1 (see FIG. 1), and the roller 513 moves in the rotational direction P4.
(See FIG. 2), and the pull-in belt 571 wound around the roller 513 starts rotating along the rotation direction P2 (see FIG. 1). At this time, CP for RDH
U <b> 101 controls the rotation speeds of the belt motor M <b> 2 and the unit motor M <b> 1 such that the peripheral speed v <b> 1 of the pull-in belt 571 is faster than the moving speed v <b> 2 of the moving unit 300.

【0042】また、RDH用CPU101は、サイズ検
知センサ252および原稿高さセンサ312の出力を参
照し、載置板210に載置されている原稿のサイズおよ
び原稿量を取得する。次いで、この取得された原稿サイ
ズおよび原稿量に基づいてメモリ102を参照し、設定
風量を取得する。さらに、RDH用CPU101は、プ
リントキー53が押圧されてから所定のフル駆動時間Δ
tにわたって送風ファンモータM4および吸引ファンモ
ータM3をフル駆動させた後、上記取得された設定風量
に応じて送風ファンモータM4および吸引ファンモータ
M3を駆動させる。その結果、送風ファン553および
吸込ファン515は、フル回転した後設定風量に応じて
回転する。これにより、エア風量は、時間の経過ととも
に急激に上昇した後設定風量に安定する。
The RDH CPU 101 refers to the outputs of the size detection sensor 252 and the document height sensor 312 to obtain the size and the amount of the document placed on the placing plate 210. Next, the set air volume is acquired by referring to the memory 102 based on the acquired document size and document amount. Further, the RDH CPU 101 sets a predetermined full drive time Δ after the print key 53 is pressed.
After the blower fan motor M4 and the suction fan motor M3 are fully driven for t, the blower fan motor M4 and the suction fan motor M3 are driven according to the obtained set air volume. As a result, the blower fan 553 and the suction fan 515 rotate according to the set airflow after full rotation. As a result, the air flow rate rises rapidly with the passage of time and then stabilizes at the set air flow rate.

【0043】このように、プリントキー53が押圧され
てからフル駆動時間Δtにわたって各モータM4,M3
をフル駆動しているから、ファンの立ち上がり時の不安
定状態を迅速に解消してエア風量を設定風量に安定させ
ることができる。図6は、原稿セット動作を説明するた
めの流れ図である。複数枚の原稿201が載置板210
に載置されている状態において(図6(a) )、プリント
キー53が押圧されると、移動ユニット300が移動方
向P1に沿って移動する。その結果、原稿201は、移
動ユニット300によりその後端部が原稿移送方向P4
に沿って押されて移送される。また、引込ベルト517
が回転方向P2に沿って回転する。その結果、原稿20
1のうち最下段の原稿202は、引込ベルト517によ
って引き込まれていく(図6(b) )。
As described above, the motors M4 and M3 are driven for a full drive time Δt after the print key 53 is pressed.
Is fully driven, the unstable state when the fan starts up can be quickly eliminated, and the air flow can be stabilized at the set air flow. FIG. 6 is a flowchart for explaining the document setting operation. A plurality of originals 201 are placed on the mounting plate 210
When the print key 53 is pressed in the state of being placed on the printer (FIG. 6A), the moving unit 300 moves in the moving direction P1. As a result, the rear end of the original 201 is moved by the moving unit 300 in the original transport direction P4.
It is pushed along and transported. Also, the pull-in belt 517
Rotates along the rotation direction P2. As a result, manuscript 20
The lowermost document 202 of the document 1 is pulled in by the pull-in belt 517 (FIG. 6B).

【0044】さらに、送風ファン553および吸込ファ
ン515がフル駆動時間Δtにわたってフル回転され
る。その結果、送風口552からエアが吹き出される。
その風量は時間とともに急激に大きくなっていき、すぐ
に設定風量に安定する。また、吸込ダクト511にエア
が吸い込まれる。この場合も、その風量は時間とともに
急激に大きくなっていき、すぐに設定風量に安定する。
その結果、引込ベルト517には最下段の原稿202が
十分な吸着力で吸着される。
Further, the blower fan 553 and the suction fan 515 are fully rotated over the full drive time Δt. As a result, air is blown out from the blowing port 552.
The air volume increases rapidly with time and quickly stabilizes at the set air volume. Further, air is sucked into the suction duct 511. Also in this case, the air volume increases rapidly with time, and quickly stabilizes to the set air volume.
As a result, the lowermost document 202 is sucked by the pull-in belt 517 with a sufficient suction force.

【0045】ここで、原稿セット時には、上述のよう
に、引込ベルト571の周速v1の方が移動ユニット3
00の移動速度v2よりも速くなるように制御されるか
ら、最下段の原稿202は、その上に積層されている他
の原稿203よりも速い速度で原稿移送方向P4に沿っ
て引き込まれていく。その結果、最下段の原稿202を
確実に先頭にすることができる(図6(c) )。
At the time of document setting, as described above, the peripheral speed v1 of the pull-in belt 571 is higher than that of the moving unit 3.
Since the document is controlled so as to be faster than the moving speed v2 of 00, the lowermost document 202 is drawn in the document transport direction P4 at a higher speed than the other documents 203 stacked thereon. . As a result, the lowermost document 202 can be surely placed first (FIG. 6C).

【0046】このような状態で基準位置213近傍まで
搬送されてくると、当該原稿201の先端部には送風口
552から吹き出されているエアが吹きつけられる。こ
のとき、原稿201は最下段の原稿202が先頭になっ
ているから、当該エアは最下段の原稿202と上段の原
稿203との間に極めて容易に入り込む。しかも、この
ときには、送風口552から吹き出されるエア風量は、
原稿サイズおよび原稿量に応じた設定風量に安定してい
る。その結果、上段の原稿203は十分な浮揚力で確実
に浮揚する(図6(d) )。これにより、最下段の原稿2
02のみが分離された状態となる。
When the document 201 is conveyed to the vicinity of the reference position 213 in such a state, the air blown from the blower port 552 is blown to the leading end of the document 201. At this time, since the lowermost original 202 of the original 201 is at the top, the air enters between the lowermost original 202 and the upper original 203 very easily. In addition, at this time, the amount of air blown out from the blowing port 552 is
It is stable at the set airflow according to the document size and the document amount. As a result, the upper document 203 is reliably levitated with a sufficient floating force (FIG. 6D). As a result, the lower original 2
02 is in a separated state.

【0047】また、載置板210は原稿移送方向P4の
上流側ほど低くなるように傾斜しているから、エアで浮
き上がっている上段の原稿203は原稿移送方向P4の
上流側にずれてその後端部が移動ユニット300に当接
する。これにより、上段の原稿203がばらけるのが防
止される。そして、原稿201の先端部が基準位置21
3に達すると、原稿201は供給用位置212(図3参
照。)にセットされたことになる。これにより、原稿セ
ットが完了する。
Further, since the placing plate 210 is inclined so as to become lower toward the upstream side in the document transfer direction P4, the upper document 203 floating by the air is shifted to the upstream side in the document transfer direction P4 and its rear end. The unit contacts the mobile unit 300. This prevents the upper document 203 from being separated. Then, the leading end of the document 201 is moved to the reference position 21.
When the number reaches 3, the document 201 is set at the supply position 212 (see FIG. 3). Thus, the document setting is completed.

【0048】このように、最下段の原稿202を分離し
た状態でセットされるから、当該原稿202だけが搬送
経路402に送り出される。その後、下から2段目の原
稿が引込ベルト517に吸着される。その結果、吸着さ
れた原稿とその上に積層されている原稿との間に送風口
522から吹き出されているエアが入り込むことにな
る。その結果、残された原稿のうち最下段の原稿を分離
することができる。
As described above, since the lowermost document 202 is set in a separated state, only the document 202 is sent out to the transport path 402. Thereafter, the second original from the bottom is attracted to the pull-in belt 517. As a result, air blown out from the air blowing port 522 enters between the sucked document and the document stacked thereon. As a result, the lowermost document among the remaining documents can be separated.

【0049】このような動作を繰り返すことによって、
セットされている複数枚の原稿を1枚ずつ分離すること
ができる。このようにして原稿が供給用位置212にセ
ットされた後、当該原稿は原稿供給部400および搬送
ベルトユニット600によってコンタクトガラス51上
に給送される。
By repeating such an operation,
A plurality of set originals can be separated one by one. After the document is set at the supply position 212 in this manner, the document is fed onto the contact glass 51 by the document supply unit 400 and the transport belt unit 600.

【0050】図7は、原稿の搬送動作を説明するための
図である。載置板210上の原稿201は、基準板23
0の主ガイド面245および位置決め板250の副ガイ
ド面247に沿ってセットされている。搬送動作が開始
すると、原稿201のうち最下段の原稿202が搬送経
路上を搬送され、コンタクトガラス51上にセットされ
る。このとき、原稿202は、コンタクトガラス51上
に設定されている幅方向P8に関する基準位置(以下
「幅基準位置」という。)246に沿ってセットされ
る。原稿202がこのような状態でコンタクトガラス5
1上にセットされているときには、原稿画像がずれるこ
となく用紙に複写される。
FIG. 7 is a diagram for explaining the operation of conveying a document. The original 201 on the mounting plate 210 is
0 are set along the main guide surface 245 and the sub guide surface 247 of the positioning plate 250. When the transport operation starts, the lowermost document 202 of the documents 201 is transported on the transport path and set on the contact glass 51. At this time, the document 202 is set along a reference position 246 set in the width direction P8 on the contact glass 51 (hereinafter, referred to as “width reference position”). When the original 202 is in such a state, the contact glass 5
When the original is set on the original 1, the original image is copied onto a sheet without deviation.

【0051】ここで、原稿202が幅基準位置246に
沿ってセットされるのは、図7(a)に示すように、主ガ
イド面245と幅基準位置246とが同一線上にあるか
らである。通常の場合には、このようになっている。し
かし、セットアップ時やメンテナンス時などでRDH1
00を複写機本体50に装着する場合に、図7(b) に示
すように、主ガイド面245が幅基準位置246からず
れる場合がある。このような場合、原稿202は、幅基
準位置246からずれた位置にセットされる。その結
果、用紙には原稿画像がずれて形成されることになる。
Here, the original 202 is set along the width reference position 246 because the main guide surface 245 and the width reference position 246 are on the same line as shown in FIG. . This is the case in normal cases. However, during setup and maintenance, RDH1
When 00 is mounted on the copying machine main body 50, the main guide surface 245 may be shifted from the width reference position 246 as shown in FIG. In such a case, the document 202 is set at a position shifted from the width reference position 246. As a result, the original image is formed on the paper with a shift.

【0052】そこで、この実施形態では、基準板230
を可動式のものにし、主ガイド面245が幅基準位置2
46からずれている場合に、主ガイド面245を幅基準
位置246に簡単に合わせることができるようにしてい
る。なお、主ガイド面245が幅基準位置246からず
れているか否かは、実際に複写動作を実行して得られた
複写物を見ることによって判断することができる。
Therefore, in this embodiment, the reference plate 230
Is movable, and the main guide surface 245 is at the width reference position 2
When it deviates from 46, the main guide surface 245 can be easily adjusted to the width reference position 246. Whether or not the main guide surface 245 is deviated from the width reference position 246 can be determined by looking at the copy obtained by actually executing the copy operation.

【0053】図8は、基準板230と載置板210との
取付状態を説明するための図である。基準板230は、
載置板210の上方に配置される本体部235と、載置
板210の下方に配置されるベース部261とを含む。
本体部235とベース部261との間には載置板210
が挟まれており、本体部235、載置板210およびベ
ース部261は互いにねじ236で締結されている。基
準板230は、このような状態で載置板210に取り付
けられている。
FIG. 8 is a diagram for explaining a mounting state of the reference plate 230 and the mounting plate 210. The reference plate 230 is
It includes a main body 235 disposed above the mounting plate 210 and a base 261 disposed below the mounting plate 210.
The mounting plate 210 is provided between the main body 235 and the base 261.
The main body 235, the mounting plate 210 and the base 261 are fastened to each other with screws 236. The reference plate 230 is attached to the mounting plate 210 in such a state.

【0054】図9は、基準板230と載置板210との
取付状態をさらに具体的に説明するための分解斜視図で
ある。本体部235は、ねじ孔237が形成された取付
部238を介して載置板210に嵌め込むことができる
ようにされている。載置板210のねじ孔237に対応
する部分には、幅方向P8に沿って長孔220が形成さ
れている。長孔220は、後述するように、基準板23
0を幅方向P8に沿ってずらすときに必要なねじ236
の移動スペースを提供する。ベース部261には、基準
アーム232が幅方向P8に沿って一体的に取り付けら
れている。ベース部261の長孔220に対応する部分
にはねじ孔239が形成されている。
FIG. 9 is an exploded perspective view for more specifically explaining the mounting state of the reference plate 230 and the mounting plate 210. The main body 235 can be fitted to the mounting plate 210 via a mounting portion 238 having a screw hole 237 formed therein. A long hole 220 is formed in a portion corresponding to the screw hole 237 of the mounting plate 210 along the width direction P8. The long hole 220 is provided with the reference plate 23 as described later.
Screw 236 required to shift 0 along the width direction P8
To provide a moving space. The reference arm 232 is integrally attached to the base 261 along the width direction P8. A screw hole 239 is formed in a portion corresponding to the long hole 220 of the base portion 261.

【0055】本体部235、載置板210およびベース
部261が互いにねじ236で締結されている場合に、
ねじ236がベース部261から外れない程度に緩めら
れると、ねじ236は、本体部235とベース部261
とが仮締結された状態で長孔220に沿って移動できる
状態となる。その結果、本体部235およびベース部2
61をねじ236を介して長孔220に沿ってずらすこ
とができる。
When the main body 235, the mounting plate 210, and the base 261 are fastened to each other with screws 236,
When the screw 236 is loosened to the extent that it does not come off the base 261, the screw 236 is
Can be moved along the elongated hole 220 in a state in which is temporarily fastened. As a result, the main body 235 and the base 2
61 can be offset along slot 220 via screw 236.

【0056】このように、ねじ236を緩めて基準板2
30をずらすことができるから、RDH100そのもの
を移動したりして位置調整をする場合に比べて、位置調
整を非常に簡単に行うことができる。しかも、基準板2
30は連続的に形成されている長孔223に沿ってずら
すことができるから、微調整も簡単に行える。ところ
で、基準板230がずらされると、基準板230と位置
決め板250との間の長さが変わる。そのため、位置決
め板250を原稿サイズに合わせてスライドさせるとき
のスライド量は、基準板230をずらす前後で異なるこ
とになる。
As described above, the screw 236 is loosened and the reference plate 2
Since the position of the RDH 100 can be shifted, the position adjustment can be performed very easily as compared with the case where the position adjustment is performed by moving the RDH 100 itself. Moreover, the reference plate 2
Since 30 can be shifted along the long hole 223 formed continuously, fine adjustment can be easily performed. When the reference plate 230 is shifted, the length between the reference plate 230 and the positioning plate 250 changes. Therefore, the amount of sliding when the positioning plate 250 is slid according to the size of the document differs before and after the reference plate 230 is shifted.

【0057】一方、基準板230を幅方向P8に沿って
ずらせると、上述したように、基準アーム232も同様
にずれる。より具体的には、図10(a) に示すような状
態から図10(b) に示すような状態に基準板230をず
らせた場合には、基準アーム232もそのずれに応じて
ずれる。その結果、基準アーム232に設けられている
クリック部233も同様にずれる。したがって、位置決
め板250を原稿サイズに応じてスライドするときにク
リックする位置は、基準板230と位置決め板250と
の間の長さに関しては、基準板230をずらす前後で同
一である。
On the other hand, when the reference plate 230 is shifted along the width direction P8, the reference arm 232 is also shifted as described above. More specifically, when the reference plate 230 is shifted from the state shown in FIG. 10A to the state shown in FIG. 10B, the reference arm 232 also shifts in accordance with the shift. As a result, the click portion 233 provided on the reference arm 232 is similarly shifted. Therefore, the position to be clicked when sliding the positioning plate 250 according to the document size is the same between the reference plate 230 and the positioning plate 250 before and after the reference plate 230 is shifted.

【0058】すなわち、図10(a) において、幅方向の
長さがl1の原稿に合うように位置決め板250をスラ
イドさせた場合、クリック部233には凹部267が係
合する。一方、基準板230を図10(b) のように基準
板250から離れるようにずらした場合、位置決め板2
50は図10(a) の場合よりも長くスライドさせる必要
がある。したがって、クリック部233の位置が図10
(a) の場合と同一であれば、クリック部233に係合す
るのは凹部267ではない。しかし、クリック部233
は基準板230のずれに連動してずれているから、クリ
ック部233には図10(a) の場合と同様に凹部267
が係合することになる。
That is, in FIG. 10A, when the positioning plate 250 is slid so as to fit the original having a length of 11 in the width direction, the concave portion 267 is engaged with the click portion 233. On the other hand, when the reference plate 230 is shifted away from the reference plate 250 as shown in FIG.
50 needs to be slid longer than in FIG. 10 (a). Therefore, the position of the click portion 233 is
If it is the same as in the case of (a), it is not the concave portion 267 that engages with the click portion 233. However, the click part 233
Are shifted in conjunction with the shift of the reference plate 230, and the click portion 233 has a concave portion 267 as in the case of FIG.
Will be engaged.

【0059】このように、基準板230をずらした場合
でも、位置決め板250を原稿サイズに合わせて正確に
スライドさせることができる。なお、原稿サイズを検知
するためのサイズ検知センサ252の一部である光電セ
ンサ235〜256は、載置板210の裏面に取り付け
られているので、原稿基準ライン246がずらされた後
でも元の位置に固定されたままである。一方、原稿基準
ライン246をずらした場合、基準板230と位置決め
板250との間の長さに関してはずらす前と同一である
が、位置決め板250のスライド量はずらす前に比べて
増減する。その結果、原稿サイズに応じた光電センサ2
53〜256のオン/オフの組み合わせが変わることが
予想される。
As described above, even when the reference plate 230 is shifted, the positioning plate 250 can be slid accurately in accordance with the size of the document. Since the photoelectric sensors 235 to 256, which are a part of the size detection sensor 252 for detecting the document size, are attached to the back surface of the mounting plate 210, even after the document reference line 246 is displaced, It remains fixed in position. On the other hand, when the document reference line 246 is shifted, the length between the reference plate 230 and the positioning plate 250 is the same as before the displacement, but increases or decreases compared to before the displacement of the positioning plate 250 is displaced. As a result, the photoelectric sensor 2 corresponding to the document size
It is expected that 53-256 on / off combinations will change.

【0060】しかし、この実施形態では、基準板230
をずらすことのできる許容長はあまり長くなく、各光電
センサ253〜256の位置関係は当該許容長を十分に
吸収できるような関係にされている。したがって、基準
板230をずらした後であっても、光電センサ253〜
256のオン/オフの組み合わせがずらす前に比べて変
わることはない。そのため、基準板230をずらした場
合であっても、原稿サイズを正確に検知できる。
However, in this embodiment, the reference plate 230
Is not so long, and the positional relationship between the photoelectric sensors 253 to 256 is such that the permissible length can be sufficiently absorbed. Therefore, even after the reference plate 230 is shifted, the photoelectric sensors 253 to
The 256 on / off combinations do not change as compared to before shifting. Therefore, even when the reference plate 230 is shifted, the document size can be accurately detected.

【0061】この発明の実施の形態の説明は以上のとお
りであるが、この発明は上述した実施形態に限定される
ものではない。たとえば上記実施形態では、この発明を
エアフィード型のRDH100に適用する場合を例にと
って説明しているが、この発明は、たとえば分離ころに
よって原稿の分離を実現するタイプのRDHであっても
適用することができる。また、この発明は、RDHだけ
でなく、原稿を複写位置に自動的に供給し、複写動作後
の原稿を元の位置でなく排紙トレイなどの排紙位置に自
動的に排紙するADFにも適用することができる。要
は、原稿を主ガイド面に沿わせてセットし、セットされ
た原稿を複写位置に供給するような装置であれば、この
発明を適用することができる。
Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above embodiments. For example, in the above embodiment, the case where the present invention is applied to the air-feed type RDH 100 is described as an example. However, the present invention is also applied to an RDH of a type in which a document is separated by a separation roller, for example. be able to. Also, the present invention provides an ADF that automatically supplies not only RDH but also a document to a copy position and automatically discharges the document after the copy operation to a discharge position such as a discharge tray instead of the original position. Can also be applied. In short, the present invention can be applied to any apparatus that sets an original along a main guide surface and supplies the set original to a copy position.

【0062】また、上記実施形態では、この発明を複写
機に装着されるRDH100に適用する場合を例にとっ
て説明しているが、この発明は、ファクシミリ装置など
の他の画像形成装置に装着されるRDHやADFにも好
適に適用可能である。その他、特許請求の範囲に記載さ
れた範囲で種々の設計変更を施すことが可能である。
In the above embodiment, the case where the present invention is applied to the RDH 100 mounted on a copying machine has been described as an example. However, the present invention is mounted on another image forming apparatus such as a facsimile apparatus. The present invention can be suitably applied to RDH and ADF. In addition, it is possible to make various design changes within the scope described in the claims.

【0063】[0063]

【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、主ガイ
ド面と副ガイド面との間の長さが原稿サイズに応じた所
定間隔になれば係合部と被係合部とが係合するから、副
ガイド面部材を原稿サイズに合わせて正確にスライド移
動させることができる。また、主ガイド面部材を原稿搬
送方向に交叉する方向にその位置をずらすことができる
から、たとえば主ガイド面がずれている場合でも、その
位置調整を簡単に行うことができる。しかも、主ガイド
面部材をずらすだけであるから、微調整も簡単に行え
る。
As described above, according to the present invention, when the length between the main guide surface and the sub guide surface becomes a predetermined interval according to the document size, the engaging portion and the engaged portion are engaged. Therefore, the sub guide surface member can be slid accurately in accordance with the document size. Further, since the position of the main guide surface member can be shifted in a direction crossing the document conveying direction, even if the main guide surface is shifted, the position can be easily adjusted. Moreover, fine adjustment can be easily performed because the main guide surface member is merely shifted.

【0064】さらに、主ガイド面部材をずらせると当該
主ガイド面部材に固定されている係合アームも同様にず
れるから、主ガイド面部材がずらされた場合でも、主ガ
イド面と副ガイド面との間の長さが原稿サイズに応じた
所定間隔になれば係合部と被係合部とが係合する。その
ため、主ガイド面部材と副ガイド面部材との間の長さを
同一の原稿サイズに関して常に一定に保つことができ
る。
Further, when the main guide surface member is displaced, the engaging arm fixed to the main guide surface member is similarly displaced. Therefore, even if the main guide surface member is displaced, the main guide surface and the sub guide surface are displaced. When the length between them becomes a predetermined interval according to the document size, the engaging portion and the engaged portion are engaged. Therefore, the length between the main guide surface member and the sub guide surface member can always be kept constant for the same document size.

【0065】請求項4記載の発明によれば、突起部がい
ずれかの凹部に係合するたびに異なる組み合わせでスイ
ッチング手段がオン/オフされるから、スイッチング手
段の出力に基づけば、原稿サイズを検知することができ
る。
According to the fourth aspect of the present invention, the switching means is turned on / off in a different combination each time the projection engages with any of the recesses. Therefore, based on the output of the switching means, the document size is reduced. Can be detected.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の一実施形態が適用されるRDHの内
部構成を示す断面図である。
FIG. 1 is a sectional view showing an internal configuration of an RDH to which an embodiment of the present invention is applied.

【図2】載置板を中心にした構成を簡略化して示す平面
図である。
FIG. 2 is a plan view schematically showing a configuration centering on a mounting plate.

【図3】初期セット位置および供給用位置を説明するた
めの図である。
FIG. 3 is a diagram for explaining an initial setting position and a supply position.

【図4】サイズ検知センサを説明するために、載置板の
中央付近を切り欠いた平面図である。
FIG. 4 is a plan view in which the vicinity of the center of the mounting plate is cut away for explaining the size detection sensor.

【図5】RDHの電気的構成を示すブロック図である。FIG. 5 is a block diagram showing an electrical configuration of the RDH.

【図6】原稿セット動作を説明するための流れ図であ
る。
FIG. 6 is a flowchart for explaining a document setting operation.

【図7】原稿の搬送動作を説明するための図である。FIG. 7 is a diagram for explaining a document conveying operation.

【図8】基準板の載置板への取付状態を説明するための
図である。
FIG. 8 is a diagram for explaining a mounting state of the reference plate to the mounting plate.

【図9】基準板の載置板への取付状態をさらに具体的に
説明するための分解斜視図である。
FIG. 9 is an exploded perspective view for further specifically explaining a mounting state of the reference plate to the mounting plate.

【図10】基準板をずらす前後の状態を説明するため
に、載置板の中央付近を切り欠いた平面図である。
FIG. 10 is a plan view in which the vicinity of the center of the mounting plate is cut out to explain a state before and after shifting the reference plate.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 RDH 200 原稿載置部 210 載置板 223 ガイド孔 230 基準板 232 基準アーム 233 クリック部 239 ねじ 245 主ガイド面 246 幅基準位置 247 副ガイド面 250 位置決め板 257 クリック機構 265 位置決めアーム 266〜269 凹部 P8 幅方向 100 RDH 200 Document placement part 210 Placement plate 223 Guide hole 230 Reference plate 232 Reference arm 233 Click part 239 Screw 245 Main guide surface 246 Width reference position 247 Secondary guide surface 250 Positioning plate 257 Click mechanism 265 Positioning arm 266-269 Recess P8 width direction

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】原稿載置板と、 原稿載置板に載置された原稿を予め定める原稿搬送方向
に搬送するための搬送手段と、 原稿載置板上に設けられ、原稿搬送方向に延び、載置さ
れる原稿の一辺を沿わせる主ガイド面を有する主ガイド
面部材と、 原稿載置板上に設けられ、主ガイド面に平行に間隔を開
けて設けられた副ガイド面を有する副ガイド面部材と、 主ガイド面と副ガイド面との間隔を原稿サイズに応じて
変化させられるように、副ガイド面部材を原稿搬送方向
に交叉方向にスライド移動させることができるスライド
手段とを含み、 スライド手段は、主ガイド面部材と副ガイド面部材との
間に延びる一対の係合アームを有し、一対の係合アーム
のうち一方の係合アームはその一端が主ガイド面部材に
固定され、他方の係合アームはその一端が副ガイド面部
材に固定されており、また、一方の係合アームまたは他
方の係合アームのうちの一方には1つの係合部が設けら
れ、他方には係合アームの長さ方向に所定間隔をあけて
複数の被係合部が設けられており、係合部といずれかの
被係合部とが係合したときに、主ガイド面と副ガイド面
とが原稿サイズに応じた所定間隔だけ離れる状態となる
ことを特徴とする自動原稿搬送装置。
An original placing plate, a transporting means for transporting the original placed on the original placing plate in a predetermined original transporting direction, and provided on the original placing plate and extending in the original transporting direction. A main guide surface member having a main guide surface along one side of the original to be placed, and a sub guide surface provided on the original placing plate and having a sub guide surface provided at intervals in parallel with the main guide surface. A guide surface member, and a slide means capable of sliding the sub guide surface member in a direction crossing the document conveying direction so that the distance between the main guide surface and the sub guide surface can be changed according to the document size. The sliding means has a pair of engagement arms extending between the main guide surface member and the sub guide surface member, and one end of one of the pair of engagement arms is fixed to the main guide surface member. And the other engagement arm is Are fixed to the auxiliary guide surface member, and one of the one engagement arm and the other engagement arm is provided with one engagement portion, and the other is provided in the length direction of the engagement arm. A plurality of engaged portions are provided at predetermined intervals, and when the engaging portion and any of the engaged portions are engaged, the main guide surface and the sub guide surface correspond to the document size. An automatic document feeder, wherein the document is separated by a predetermined interval.
【請求項2】上記主ガイド面部材は、原稿搬送方向に交
叉方向にその位置をずらすことができるようにされてい
ることを特徴とする請求項1記載の自動原稿搬送装置。
2. The automatic document feeder according to claim 1, wherein the position of the main guide surface member can be shifted in a direction crossing the document feed direction.
【請求項3】上記一対の係合アームのうち一方の係合ア
ームは、主ガイド面部材に固定され、かつ1つの突起部
を有し、他方の係合アームは、副ガイド面部材に固定さ
れ、かつ上記突起部が係合可能な複数の凹部を係合アー
ムの長さ方向に所定間隔をあけて有するものであること
を特徴とする請求項1または請求項2記載の自動原稿搬
送装置。
3. One of the pair of engagement arms is fixed to the main guide surface member and has one projection, and the other engagement arm is fixed to the sub guide surface member. 3. The automatic document feeder according to claim 1, further comprising a plurality of recesses formed at a predetermined interval in a length direction of the engagement arm. .
【請求項4】複数のスイッチング手段をさらに含み、 上記他方の係合アームは、上記突起部がいずれかの凹部
に係合するたびに異なる組み合わせでスイッチング手段
をオン/オフさせる操作部材をさらに有するものである
ことを特徴とする請求項3記載の自動原稿搬送装置。
4. The apparatus further includes a plurality of switching means, and the other engagement arm further includes an operation member for turning on / off the switching means in a different combination each time the projection engages with any of the recesses. 4. The automatic document feeder according to claim 3, wherein
JP17340096A 1996-07-03 1996-07-03 Automatic document feeder Expired - Fee Related JP3451165B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17340096A JP3451165B2 (en) 1996-07-03 1996-07-03 Automatic document feeder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17340096A JP3451165B2 (en) 1996-07-03 1996-07-03 Automatic document feeder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1020565A true JPH1020565A (en) 1998-01-23
JP3451165B2 JP3451165B2 (en) 2003-09-29

Family

ID=15959721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17340096A Expired - Fee Related JP3451165B2 (en) 1996-07-03 1996-07-03 Automatic document feeder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3451165B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3451165B2 (en) 2003-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1020565A (en) Automatic document feeder
JP3283579B2 (en) Automatic document feeder
JP2000344358A (en) Paper sheet feeder and image forming device
JP2002347986A (en) Sheet supplying device, image reading device and image forming device
JP3359257B2 (en) Sheet feeding device, image reading device and image forming device provided with the same
JP2004075201A (en) Pneumatic sheet feeder
JPH1017170A (en) Air feed system circulating type document carrying device
JP3332790B2 (en) Sheet feeding device and image reading device
KR200358849Y1 (en) Duplex scanning apparatus of sheet feed type OA machine
JPH1020566A (en) Air-feeding type recirculating document feeder
KR100268134B1 (en) Automatic feeding devicee.
JPH1017218A (en) Circulation type document conveyance device and driving mechanism
JP2992090B2 (en) Electrophotographic device with document feeder
JPH1020569A (en) Recirculating document feeder
KR940002126B1 (en) Control apparatus and method for an automatic document feeder
JPH06255839A (en) Copying machine provided with automatic document feeder
JPH1010807A (en) Air feeding type recirculating document feeder
JPH1010808A (en) Air feeding type recirculating document feeder
KR200258629Y1 (en) Guide for transfering paper of printer
JP3029469B2 (en) Document feeder for image forming apparatus
KR100433427B1 (en) Apparatus for sensing paper in an office machine
JP2874791B2 (en) Document feeder
JPH0439239A (en) Conveyance mechanism having longitudinal conveyance passage
JPH1017219A (en) Circulation type document conveyance device
JPH1020572A (en) Air-feeding type recirculating document feeder

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100711

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100711

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees