JPH10199151A - Disk reproducing device - Google Patents

Disk reproducing device

Info

Publication number
JPH10199151A
JPH10199151A JP1340597A JP1340597A JPH10199151A JP H10199151 A JPH10199151 A JP H10199151A JP 1340597 A JP1340597 A JP 1340597A JP 1340597 A JP1340597 A JP 1340597A JP H10199151 A JPH10199151 A JP H10199151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
reproduction
audio data
disk
digital audio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1340597A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kunihiro Shioura
邦浩 塩浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP1340597A priority Critical patent/JPH10199151A/en
Publication of JPH10199151A publication Critical patent/JPH10199151A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To clarify and simplify a processing routine of pause queue reduction or pause review reduction in a disk player. SOLUTION: Data read out by a pickup 4 in reduction is written in a buffer memory 35. This read data is read out from the buffer memory 35 and an original audio signal is obtained. At this point, data indicating an elapsed time is formed, based on an address of the buffer memory 35 in reading out data, and an elapsed time is displayed on a display by data of this elapse time. When a prescribed key operation is performed, dummy data is written in the buffer memory 35 instead of data read out by the pickup 4.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、ディスク再生装
置に関する。
[0001] The present invention relates to a disk reproducing apparatus.

【0002】[0002]

【従来の技術】デジタルオーディオ信号などの記録媒体
として、「ミニディスク」と呼ばれる小型の光ディスク
が知られている。この光ディスクには、再生専用のもの
と、オーディオ信号を光磁気方式により記録し再生でき
るものとがあるが、記録再生用の光ディスクにより、そ
の概要を説明すると、次のとおりである。
2. Description of the Related Art As a recording medium for digital audio signals and the like, a small optical disk called a "mini disk" is known. This optical disc includes a read-only disc and a disc capable of recording and reproducing an audio signal by a magneto-optical method. The outline of the optical disc for recording and reproduction will be described as follows.

【0003】すなわち、記録時には、入力されたアナロ
グオーディオ信号が、サンプリング周波数44.1kHzで、
量子化ビット数16ビットのデジタルオーディオデータに
A/D変換され、このデジタルオーディオデータは、所
定の期間分ずつ順にブロック化されるとともに、そのブ
ロックを単位としてほぼ1/5の大きさにデータ圧縮さ
れる。このデータ圧縮の方法は、人間の聴覚特性を考慮
してDCTとウインドウ関数とを組み合わせたものであ
り、MDCTと呼ばれている。なお、以下、そのデータ
圧縮のブロックを「サウンドグループ」と呼ぶ。
That is, at the time of recording, an input analog audio signal has a sampling frequency of 44.1 kHz,
A / D conversion is performed on digital audio data having a quantization bit number of 16 bits. The digital audio data is sequentially divided into blocks for a predetermined period, and the data is compressed to a size of approximately 1/5 in units of the blocks. Is done. This data compression method combines DCT and a window function in consideration of human auditory characteristics, and is called MDCT. Hereinafter, the data compression block is referred to as a “sound group”.

【0004】そして、その圧縮されたオーディオデータ
にエラー訂正のためのエンコード処理および記録のため
の変調処理などが行われ、これらの処理の行われたオー
ディオデータが、磁気ヘッドおよびレーザービームによ
り、ディスクの内周から外周に向かうらせん状のトラッ
クに光磁気記録される。
[0004] The compressed audio data is subjected to an encoding process for error correction and a modulation process for recording, and the processed audio data is transferred to a disk by a magnetic head and a laser beam. Is recorded on a spiral track from the inner circumference to the outer circumference.

【0005】図5は、ディスクに記録される信号のう
ち、圧縮処理後のデジタルオーディオデータのフォーマ
ットを示すもので、このオーディオデータは、クラスタ
CN、CN+1、CN+2、…に分配されている。そして、各
クラスタは、36個のセクタL2〜L4、S0〜S31、L1か
ら構成され、セクタS0〜S31にそのデジタルオーディ
オデータが記録される。また、セクタL2〜L4、L1
は、「リンキングセクタ」と呼ばれ、クラスタCNの前
後に続くクラスタCN-1、CN+1との接続用である。な
お、ディスクに対する記録は、1クラスタを単位として
行われる。
FIG. 5 shows a format of digital audio data after compression processing among signals recorded on a disk. This audio data is distributed to clusters CN, CN + 1, CN + 2,. ing. Each cluster is composed of 36 sectors L2 to L4, S0 to S31, and L1, and the digital audio data is recorded in the sectors S0 to S31. Also, sectors L2 to L4, L1
Is called a "linking sector" and is for connection with clusters CN-1 and CN + 1 following the cluster CN. It should be noted that recording on the disc is performed in units of one cluster.

【0006】そして、各セクタの大きさは2352バイトと
されるとともに、オーディオ用のセクタS0〜S31は、
それぞれ、その先頭の20バイトがヘッダとされ、残る23
32バイトが424バイトずつ5.5個のブロックに分割され
る。このブロックが上記のサウンドグループである。な
お、このとき、連続する偶数番目および奇数番目のセク
タを1組とし、その偶数番目のセクタの最後の0.5サウ
ンドグループと、奇数番目のセクタの最初の0.5サウン
ドグループとで、1つのサウンドグループとされる。
The size of each sector is 2352 bytes, and the audio sectors S0 to S31 are:
In each case, the first 20 bytes are used as the header and the remaining 23
32 bytes are divided into 5.5 blocks of 424 bytes each. This block is the above sound group. At this time, the even and odd numbered consecutive sectors are regarded as one set, and the last 0.5 sound group of the even numbered sector and the first 0.5 sound group of the odd numbered sector constitute one sound group. Is done.

【0007】そして、1サウンドグループは、ステレオ
の左および右チャンネルのデジタルオーディオデータ
を、データ圧縮された状態で全部で512サンプル分、有
する。したがって、1サウンドグループの時間長は、 512サンプル/44.1kHz≒11.61m秒 となり、各チャンネルのデータ圧縮率は、 424バイト/(16ビット×512サンプル×2チャンネル)
≒1/4.8倍 となり、上記のように約1/5のデータ圧縮となる。
[0007] One sound group has a total of 512 samples of digital audio data of stereo left and right channels in a data compressed state. Therefore, the time length of one sound group is 512 samples / 44.1 kHz ≒ 11.61 ms, and the data compression rate of each channel is 424 bytes / (16 bits × 512 samples × 2 channels)
≒ 1 / 4.8 times, resulting in about 1/5 data compression as described above.

【0008】そして、このようなフォーマットの信号に
記録用のエンコード処理がされてから光ディスクにトラ
ックとして記録されている。
[0008] A signal having such a format is encoded for recording and then recorded as a track on an optical disk.

【0009】なお、上述の光ディスクの再生は、記録時
と相補の処理を行えばよい。すなわち、光ピックアップ
によりディスクのトラックから信号を光学的に再生し、
その再生信号からデータ圧縮されたデジタルオーディオ
データを取り出してエラー訂正し、そのエラー訂正のさ
れたデジタルオーディオデータをデータ伸長してからD
/A変換する。そのようにすれば、もとのアナログオー
ディオ信号を得ることができる。
The above-described reproduction of the optical disk may be performed in a complementary manner to the recording. That is, the signal is optically reproduced from the track of the disk by the optical pickup,
Data-compressed digital audio data is extracted from the reproduced signal, error correction is performed, and the error-corrected digital audio data is decompressed.
/ A conversion. By doing so, the original analog audio signal can be obtained.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上記の光デ
ィスクを使用するディスクプレーヤ(あるいは記録再生
装置)において、再生時、光ディスクに汚れや振動など
があると、ディスクからの信号の読み出しに失敗し、そ
の結果、デジタルオーディオデータに欠けを生じて再生
音に音切れを生じてしまうことがある。
By the way, in a disk player (or a recording / reproducing apparatus) using the above optical disk, if the optical disk becomes dirty or vibrated at the time of reproduction, the signal reading from the disk fails, As a result, the digital audio data may be chipped and the reproduced sound may be interrupted.

【0011】そこで、実際のディスクプレーヤにおいて
は、以下のようにして、そのような音切れを防止するよ
うにしている。すなわち、まず、ディスクから信号の読
み出し(再生)を行うとき、その読み出された信号に含
まれるデジタルオーディオデータ、つまり、データ伸長
前のデジタルオーディオデータのビットレイト(ビット
の速度)が、データ伸長後のデジタルオーディオデータ
のビットレイトに例えば等しくなるようにしておく。
Therefore, in an actual disc player, such interruption of sound is prevented as follows. That is, first, when a signal is read (reproduced) from a disk, the digital audio data included in the read signal, that is, the bit rate (bit speed) of the digital audio data before data expansion is determined by the data expansion For example, the bit rate is set to be equal to the bit rate of the digital audio data that follows.

【0012】すると、ディスクから信号の読み出しを行
うとき、すべてが正常であれば、ディスクの数回転ごと
に同じデジタルオーディオデータが約5回ずつ繰り返し
得られることになり、そのうちの1回分のデジタルオー
ディオデータを有効に使用すればよいことになる。
When reading signals from the disk, if everything is normal, the same digital audio data is repeatedly obtained about five times every several revolutions of the disk. You just have to use the data effectively.

【0013】さらに、ディスクプレーヤの再生系には、
図4に模式的に示すように、リングバッファRBUFを設け
る。そして、このリングバッファRBUFに、エラー訂正後
であってデータ伸長前のデジタルオーディオデータを書
き込んでいくとともに、斜線で示すように、その書き込
みアドレスAWRを、所定の速度、つまり、正常時(定常
時)であれば、記録時のデータ圧縮後のデジタルオーデ
ィオデータのビットレイトに対応した速度で、増加方向
に変化させる。
Further, the reproduction system of the disc player includes:
As schematically shown in FIG. 4, a ring buffer RBUF is provided. Then, the digital audio data after the error correction and before the data decompression are written into the ring buffer RBUF, and the write address AWR is set to a predetermined speed, that is, a normal time (normal ), The digital audio data is changed in the increasing direction at a speed corresponding to the bit rate of the compressed digital audio data at the time of recording.

【0014】また、この書き込みと同時に、リングバッ
ファRBUFから、これに書き込まれているデジタルオーデ
ィオデータを読み出すとともに、その読み出しアドレス
ARDを増加方向に変化させる。そして、この読み出した
デジタルオーディオデータをデータ伸長し、その後、ア
ナログオーディオ信号にD/A変換する。
Simultaneously with the writing, the digital audio data written in the ring buffer RBUF is read out, and the read address ARD is changed in the increasing direction. Then, the read digital audio data is expanded, and then D / A converted into an analog audio signal.

【0015】なお、以上の処理は、システム制御用のマ
イクロコンピュータの指示にしたがって、メモリコント
ローラにより実行される。また、実際には、書き込みポ
インタおよび読み出しポインタが用意され、デジタルオ
ーディオデータは、リングバッファRBUFに対して、それ
らポインタの指定するアドレスからセクタ単位で書き込
みあるいは読み出しされる。
The above processing is executed by the memory controller in accordance with an instruction from the microcomputer for controlling the system. Actually, a write pointer and a read pointer are prepared, and digital audio data is written or read to or from the ring buffer RBUF from the address specified by the pointer in sector units.

【0016】したがって、リングバッファバッファRBUF
は、デジタルオーディオデータに対してFIFOとして
作用するが、その場合、ディスクからの信号の読み出し
に失敗し、その結果、リングバッファRBUFに対するデジ
タルオーディオデータの書き込みができなくなっても、
読み出しアドレスARDが書き込みアドレスAWRに追い付
くまで(斜線のエリアがなくなるまで)、リングバッフ
ァRBUFからはデジタルオーディオデータが得られるの
で、その追い付くまでの期間、再生音に音切れを生じる
ことがない。
Therefore, the ring buffer RBUF
Acts as a FIFO for digital audio data, in which case reading of a signal from the disk fails, and as a result, digital audio data cannot be written to the ring buffer RBUF,
Until the read address ARD catches up with the write address AWR (until the hatched area disappears), digital audio data is obtained from the ring buffer RBUF, so that there is no interruption in the reproduced sound until the catch up.

【0017】そして、この読み出しアドレスARDが書き
込みアドレスAWRに追い付くまでの期間に、ディスクか
らの信号の読み出しを何回か再実行することができるの
で、この読み出しの再実行により、結果としてリングバ
ッファRBUFに書き込まれるデジタルオーディオデータを
欠けのないものとすることができ、したがって、再生音
に音切れを生じないようにできる。
Since the signal can be read from the disk several times before the read address ARD catches up with the write address AWR, this read re-execution results in the ring buffer RBUF The digital audio data to be written into the audio data can be made complete, so that the reproduced sound can be prevented from being interrupted.

【0018】また、このとき、ディスクから読み出した
信号に含まれるデジタルオーディオデータは、データ伸
長後のデジタルオーディオデータの約5倍のビットレイ
トとなっているので、リングバッファRBUFに対する書き
込みアドレスAWRと読み出しアドレスARDの間隔を、定
常時には規定の大きさに保持しておくことができる。し
たがって、ディスクからの信号の読み出しに失敗して
も、これに常に対処することができる。
At this time, since the digital audio data included in the signal read from the disk has a bit rate that is about five times that of the digital audio data after data expansion, the write address AWR to the ring buffer RBUF and the read address The interval between the addresses ARD can be kept to a specified size in a normal state. Therefore, even if the reading of the signal from the disk fails, this can always be dealt with.

【0019】しかも、この場合、データ伸長前のデジタ
ルオーディオデータをリングバッファRBUFに書き込み・
読み出しすることにより音切れの防止処理を行うように
しているので、データ伸長後のデジタルオーディオデー
タにより同様の処理を行う場合に比べ、リングバッファ
RBUFの容量を約1/5にすることができる。
Moreover, in this case, the digital audio data before data expansion is written to the ring buffer RBUF.
Since the readout processing is performed to prevent sound breakage, the ring buffer is compared with the case where the same processing is performed using digital audio data after data expansion.
The capacity of the RBUF can be reduced to about 1/5.

【0020】そして、上述のような光ディスクを使用す
るディスクプレーヤあるいは記録再生装置において、次
のような特殊な再生機能を有するものがある。
Some disk players or recording / reproducing apparatuses using the above-mentioned optical disks have the following special reproducing functions.

【0021】[ポーズキュー再生]再生ポーズ状態にあ
るとき、早送りキーを押すと、その押している期間、デ
ィスプレイに表示されている演奏時間が、通常の再生時
よりも高速に、例えば10倍の速度で正方向にインクリメ
ントされていく。そして、早送りキーを押すのを止める
と、その止めたときの演奏時間の位置で再生ポーズ状態
に戻る。なお、早送りキーを押している期間も、ミュー
ティング状態が続けられ、再生出力は無音とされてい
る。
[Pause Cue Playback] When the fast forward key is pressed in the playback pause state, the playing time displayed on the display during the pressing of the fast forward key is faster than normal playback, for example, 10 times faster. Is incremented in the positive direction. When pressing of the fast forward key is stopped, the state returns to the playback pause state at the position of the playing time at the time when the key is stopped. Note that the muting state is continued even while the fast-forward key is pressed, and the reproduction output is silent.

【0022】したがって、続いてポーズ状態を解除する
と、早送りキーを押すのを止めたときの演奏時間の位置
から再生が続行されることになる。
Therefore, when the pause state is subsequently released, the reproduction is continued from the position of the playing time when the pressing of the fast-forward key is stopped.

【0023】[ポーズリビュー再生]再生ポーズ状態に
あるとき、早戻しキーを押すと、その押している期間、
表示されている演奏時間が、通常の再生時よりも高速に
逆方向にディクリメントされていく。そして、早戻しキ
ーを押すのを止めると、その止めたときの演奏時間の位
置で再生ポーズ状態に戻る。なお、早戻しキーを押して
いる期間も、ミューティング状態が続けられ、再生出力
は無音とされている。
[Pause Review Playback] In the playback pause state, pressing the fast reverse key will cause
The displayed playing time is decremented in the reverse direction faster than during normal playback. Then, when the pressing of the fast-return key is stopped, the state returns to the reproduction pause state at the position of the playing time at the time when the key is stopped. Note that the muting state is continued even while the fast-return key is being pressed, and the reproduction output is silent.

【0024】したがって、続いてポーズ状態を解除する
と、早戻しキーを押すのを止めたときの演奏時間の位置
から再生が続行されることになる。
Therefore, when the pause state is subsequently released, the reproduction is continued from the position of the performance time when the pressing of the fast reverse key is stopped.

【0025】したがって、これらポーズキュー再生およ
びポーズリビュー再生によれば、目的とする演奏開始位
置(演奏を開始したい時間位置)があらかじめわかって
いるような場合、その演奏開始位置に高速に到達するこ
とができ、目的とする演奏開始位置が長い曲の途中であ
っても、直ちにその目的位置から再生を開始することが
できる。
Therefore, according to the pause cue reproduction and the pause review reproduction, when the target performance start position (time position at which the performance is desired to be started) is known in advance, the performance start position is reached at a high speed. Thus, even if the target performance start position is in the middle of a long tune, the reproduction can be immediately started from the target position.

【0026】なお、ポーズキュー再生とポーズリビュー
再生とは、光ピックアップの移動方向が異なるだけで、
信号の処理方法は同じなので、以下においては、ポーズ
キュー再生により両機能を代表して説明する。
It should be noted that the pause cue reproduction and the pause review reproduction differ only in the moving direction of the optical pickup.
Since the signal processing method is the same, both functions will be described below as representative of pause cue reproduction.

【0027】図3において、ルーチン200は、システ
ム制御用のマイクロコンピュータの処理内容のうち、通
常の再生およびポーズキュー再生を実現するときの制御
手順を抜粋して示すもので、ルーチン200はステップ
201からスタートし、次にステップ202において、
早送りキーが押されているかどうかを検出することによ
り再生モードが通常の再生であるかポーズキュー再生で
あるかが判別される。
In FIG. 3, a routine 200 is an excerpt of a control procedure for realizing normal reproduction and pause cue reproduction among processing contents of the microcomputer for system control. And then at step 202,
By detecting whether the fast-forward key is pressed, it is determined whether the playback mode is the normal playback or the pause queue playback.

【0028】そして、通常の再生のときには、処理はス
テップ202からステップ211に進み、このステップ
211において、メモリコントローラに対して、デジタ
ルオーディオデータをリングバッファRBUFに書き込みむ
ように指示が出され、次にステップ212において、メ
モリコントローラに対して、リングバッファRBUFからデ
ジタルオーディオデータを読み出すように指示が出され
る。
During normal reproduction, the process proceeds from step 202 to step 211. In this step 211, the memory controller is instructed to write digital audio data to the ring buffer RBUF. At 212, the memory controller is instructed to read digital audio data from the ring buffer RBUF.

【0029】続いて、ステップ213において、そのと
きの読み出しアドレスARDが演奏時間のデータに換算さ
れ、これが表示系に供給されて演奏時間が表示され、そ
の後、ステップ214によりルーチン200を終了す
る。そして、再生時には、このルーチン200が繰り返
して実行され、通常の再生が続行される。
Subsequently, in step 213, the read address ARD at that time is converted into performance time data, which is supplied to the display system to display the performance time, and then the routine 200 is terminated in step 214. At the time of reproduction, this routine 200 is repeatedly executed, and normal reproduction is continued.

【0030】一方、ステップ202において、ポーズキ
ュー再生のときには、処理はステップ202からステッ
プ221に進み、このステップ221において、演奏時
間のデータが疑似的に生成され、これが表示系に供給さ
れて演奏時間が表示され、その後、ステップ214によ
りルーチン200を終了する。そして、早送りキーが押
されている期間には、このルーチン200が繰り返して
実行され、ポーズキュー再生が続行される。
On the other hand, in step 202, when the pause cue is reproduced, the processing proceeds from step 202 to step 221. In this step 221, performance time data is generated in a pseudo manner, and supplied to the display system to provide the performance time. Is displayed, and then the routine 200 ends in step 214. Then, while the fast-forward key is pressed, the routine 200 is repeatedly executed, and the pause cue reproduction is continued.

【0031】以上のようにして、通常の再生およびポー
ズキュー再生(およびポーズリビュー再生)が実現され
る。
As described above, normal reproduction and pause cue reproduction (and pause review reproduction) are realized.

【0032】ところが、上述のように、また、図3に示
すように、通常の再生時と、ポーズキュー再生時とで、
その制御方法がまったく異なると、その制御を行うため
のプログラムが複雑になるとともに、大きくなってしま
う。また、ポーズキュー再生中に、その演奏時間が曲の
終了部から次の曲の開始部に移るときには、別の処理が
必要であるから、ならさらプログラムが複雑で、大きく
なってしまう。この結果、プログラムの消費するROM
サイズが大きくなってしまうなどの問題を生じてしま
う。
However, as described above and as shown in FIG. 3, during normal playback and during pause cue playback,
If the control method is completely different, a program for performing the control becomes complicated and large. Also, during the pause cue reproduction, when the performance time shifts from the end of the music to the start of the next music, another process is required, so that the program becomes more complicated and larger. As a result, the ROM consumed by the program
Problems such as an increase in size occur.

【0033】この発明は、このような問題点を解決しよ
うとするものである。
The present invention is to solve such a problem.

【0034】[0034]

【課題を解決するための手段】この発明においては、デ
ィスクからこれに記録されているデータを読み出すため
のピックアップと、このピックアップの読み出したデー
タをいったん蓄積するバッファメモリと、再生の経過時
間を表示するディスプレイとを有し、再生時、上記ピッ
クアップにより読み出されたデータを上記バッファメモ
リに書き込み、この書き込んだデータを上記バッファメ
モリから読み出し、この読み出したデータからもとのオ
ーディオ信号を得るとともに、上記データを読み出した
ときの上記バッファメモリのアドレスに基づいて経過時
間を示すデータを形成し、この経過時間のデータにより
上記ディスプレイに経過時間を表示し、所定のキー操作
がされたとき、上記ピックアップにより読み出されたデ
ータに代わってダミーデータを上記バッファメモリに書
き込むようにしたディスク再生装置とするものである。
したがって、通常の再生と特殊な再生とに対して、処理
ルーチンのほとんどが共通化されるとともに、体系化さ
れる。
According to the present invention, a pickup for reading data recorded on a disk from a disk, a buffer memory for temporarily storing the data read by the pickup, and an elapsed time of reproduction are displayed. And a display that reproduces, at the time of reproduction, writes the data read by the pickup to the buffer memory, reads the written data from the buffer memory, and obtains an original audio signal from the read data, Data indicating the elapsed time is formed based on the address of the buffer memory at the time of reading the data, the elapsed time is displayed on the display by the data of the elapsed time, and when a predetermined key operation is performed, the pickup is displayed. Instead of the data read by The Deta is to a disk reproducing apparatus to write in the buffer memory.
Therefore, most of the processing routines are standardized and systematized for normal reproduction and special reproduction.

【0035】[0035]

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

[記録再生装置の構成]図1は、この発明が適用された
ミニディスクの記録再生装置の一例を示す。そして、符
号1はそのミニディスクで、このディスク1は、図5に
より説明したフォーマットに対応した光磁気ディスクと
されているとともに、カートリッジ1Aに収納されてい
る。また、ディスク1には、光ビームのトラッキング制
御用としてプリグルーブが形成されているとともに、こ
のプリグルーブに絶対アドレス信号が記録されている。
[Configuration of Recording / Reproducing Apparatus] FIG. 1 shows an example of a mini-disc recording / reproducing apparatus to which the present invention is applied. Reference numeral 1 denotes the mini-disc, which is a magneto-optical disc corresponding to the format described with reference to FIG. 5 and is housed in a cartridge 1A. A pregroove is formed on the disc 1 for controlling the tracking of the light beam, and an absolute address signal is recorded in the pregroove.

【0036】さらに、ディスク1は、スピンドルモータ
2により回転されるとともに、その回転は、サーボ制御
回路5により、ディスク1の線速度が一定となるように
制御される。また、ディスク1の一方の面には、カート
リッジ1Aのシャッター開口部を通じて記録用の磁気ヘ
ッド3が対向して配置され、ディスク1の他方の面に
は、シャッター開口部を通じて光ピックアップ4が対向
して配置される。そして、この光ピックアップ4のフォ
ーカスおよびトラッキングが、サーボ制御回路5により
制御されるとともに、ヘッド3および光ピックアップ4
は、送りモータ6により、ディスク1の半径方向に移動
できるようにされている。
Further, the disk 1 is rotated by the spindle motor 2 and its rotation is controlled by the servo control circuit 5 so that the linear velocity of the disk 1 becomes constant. A magnetic head 3 for recording is disposed on one surface of the disk 1 through a shutter opening of the cartridge 1A, and an optical pickup 4 is disposed on the other surface of the disk 1 through a shutter opening. Placed. The focus and tracking of the optical pickup 4 are controlled by a servo control circuit 5, and the head 3 and the optical pickup 4 are controlled.
Can be moved in the radial direction of the disk 1 by the feed motor 6.

【0037】また、システムコントローラ20が設けら
れ、この記録再生装置の動作が管理される。このため、
このシステムコントローラ20はマイクロコンピュータ
により構成され、その動作を管理するプログラムの一部
として、例えば図2に示す再生ルーチン100を有す
る。このルーチン100の詳細については、後述する
が、図2においては、簡単のため、図3の場合と同様、
この発明に関係する部分、すなわち、通常の再生および
ポーズキュー再生に関係する部分だけを抜粋して示す。
A system controller 20 is provided to manage the operation of the recording / reproducing apparatus. For this reason,
This system controller 20 is constituted by a microcomputer, and has, for example, a reproduction routine 100 shown in FIG. 2 as a part of a program for managing its operation. The details of this routine 100 will be described later, but in FIG. 2, for simplicity, as in FIG.
Only parts related to the present invention, that is, parts related to normal reproduction and pause cue reproduction are extracted and shown.

【0038】さらに、システムコントローラ20には、
イジェクトキー、再生キー、停止キー、録音キー、消去
キー、電源キーなどの操作キー10が接続されるととも
に、ディスプレイ30が接続され、このディスプレイ3
0にディスク1に関する各種の情報、例えば再生中の曲
の演奏時間や再生中の曲のトラック番号などが表示され
る。
Further, the system controller 20 includes:
Operation keys 10 such as an eject key, a play key, a stop key, a recording key, an erase key, and a power key are connected, and a display 30 is connected.
At 0, various kinds of information on the disk 1, for example, the playing time of the music being reproduced, the track number of the music being reproduced, and the like are displayed.

【0039】また、符号31〜42は記録再生回路を示
し、この記録再生回路がシステムコントローラ20によ
り制御され、以下のように記録および再生が実行され
る。
Reference numerals 31 to 42 denote recording / reproducing circuits, which are controlled by the system controller 20 and perform recording and reproduction as follows.

【0040】[記録時]記録時には、ステレオのアナロ
グオーディオ信号が、入力端子31を通じてA/Dコン
バータ32に供給され、サンプリング周波数が44.1kHz
で、量子化ビット数が16ビットのデジタルオーディオデ
ータにA/D変換され、このデジタルオーディオデータ
が、音声圧縮エンコード/デコード回路33に供給され
てMDCTにより約1/5のデータ量にデータ圧縮され
る。
[Recording] At the time of recording, a stereo analog audio signal is supplied to the A / D converter 32 through the input terminal 31 and the sampling frequency is 44.1 kHz.
The A / D conversion is performed to digital audio data having a quantization bit number of 16 bits, and this digital audio data is supplied to the audio compression encoding / decoding circuit 33 and is compressed by the MDCT to a data amount of about 1/5. You.

【0041】そして、このデータ圧縮されたデジタルオ
ーディオデータは、メモリコントローラ34によりバッ
ファメモリ35にいったん書き込まれるとともに、その
書き込み速度の約5倍の速度で順番に読み出され、この
読み出されたオーディオデータが、データエンコード/
デコード回路36に供給されて上述したセクタ構造のデ
ータにエンコードされる。
The compressed digital audio data is temporarily written into the buffer memory 35 by the memory controller 34, and is sequentially read at a speed approximately five times the writing speed. If the data is data encoded /
The data is supplied to the decoding circuit 36 and encoded into the data having the sector structure described above.

【0042】そして、このエンコードされたオーディオ
データが、EFMおよびCIRCエンコード/デコード
回路37に供給され、エラー検出訂正用のエンコード処
理が行われるとともに、記録に適した変調処理、この例
においては、EFM(8−14変調)処理が行われる。な
お、エラー検出訂正用の符号は、この例においては、C
DのCIRCに対してインターリーブを変更したものが
使用される。また、このエンコード/デコード回路37
において、リンキングセクタL2〜L4、L1が付加さ
れ、上述したクラスタ構造のオーディオデータとされ
る。
Then, the encoded audio data is supplied to an EFM and CIRC encoding / decoding circuit 37, where an encoding process for error detection and correction is performed, and a modulation process suitable for recording, in this example, EFM (8-14 modulation) processing is performed. In this example, the code for error detection and correction is C
The interleave changed for D's CIRC is used. The encoding / decoding circuit 37
, Linking sectors L2 to L4 and L1 are added to form audio data having the above-described cluster structure.

【0043】そして、このオーディオデータが、ヘッド
駆動回路38を通じてヘッド3に供給され、オーディオ
データで変調された磁界がディスク1に供給される。ま
た、このとき、光ピックアップ4からのレーザービーム
がディスク1に照射されるとともに、磁気ヘッド3と光
ピックアップ4とは、同期してディスク1の半径方向に
移動される。こうして、光ピックアップ4の光の照射
と、磁気ヘッド3による変調磁界とにより、ディスク1
には熱磁気記録によって駆動回路38からのオーディオ
データが記録される。
Then, the audio data is supplied to the head 3 through the head drive circuit 38, and a magnetic field modulated by the audio data is supplied to the disk 1. At this time, the laser beam from the optical pickup 4 is applied to the disk 1, and the magnetic head 3 and the optical pickup 4 are moved in the radial direction of the disk 1 synchronously. Thus, the irradiation of light from the optical pickup 4 and the modulation magnetic field by the magnetic head 3 cause the disc 1 to emit light.
Is recorded with audio data from the drive circuit 38 by thermomagnetic recording.

【0044】さらに、この記録時、光ピックアップ4の
検出出力が、RFアンプ39を通じてアドレスデコーダ
40に供給され、ディスク1のプリグルーブに記録され
ている絶対アドレス信号が抽出されてデコードされ、こ
のデコードされた絶対アドレス信号がEFMおよびCI
RCエンコード/デコード回路37に供給されてオーデ
ィオデータに挿入され、ディスク1に記録される。
Further, at the time of this recording, the detection output of the optical pickup 4 is supplied to the address decoder 40 through the RF amplifier 39, and the absolute address signal recorded in the pre-groove of the disk 1 is extracted and decoded. The absolute address signal obtained is EFM and CI
The data is supplied to the RC encoding / decoding circuit 37, inserted into the audio data, and recorded on the disk 1.

【0045】また、この絶対アドレス信号は、システム
コントローラ20にも供給され、記録位置の認識および
位置制御にも使用される。さらに、RFアンプ39の出
力信号がサーボ制御回路5に供給され、ディスク1のプ
リグルーブの信号によりディスク1の線速度が一定とな
るようにサーボ制御される。
This absolute address signal is also supplied to the system controller 20, and is used for recognition of the recording position and position control. Further, the output signal of the RF amplifier 39 is supplied to the servo control circuit 5, and the servo control is performed by the pre-groove signal of the disk 1 so that the linear velocity of the disk 1 becomes constant.

【0046】[通常の再生時]再生時には、プリグルー
ブの信号をサーボ制御回路5が使用して、記録時と同様
にしてディスク1が記録時と等しい一定の線速度で回転
させられる。
[Normal Reproduction] At the time of reproduction, the servo control circuit 5 uses the pregroove signal to rotate the disk 1 at a constant linear velocity equal to that at the time of recording in the same manner as at the time of recording.

【0047】また、光ピックアップ4により、目的のト
ラックを照射したレーザー光の反射光が検出されるとと
もに、この検出出力がRFアンプ39に供給され、例え
ば非点収差法によりフォーカスエラーが検出され、例え
ばプッシュプル法によりトラッキングエラーが検出され
る。そして、これらのエラー信号がサーボ制御回路5に
供給されてフォーカスエラーおよびトラッキングエラー
がなくなるように、光ピックアップ4が制御される。
The optical pickup 4 detects the reflected light of the laser beam irradiating the target track, and supplies the detection output to the RF amplifier 39, for example, where a focus error is detected by an astigmatism method. For example, a tracking error is detected by a push-pull method. Then, these error signals are supplied to the servo control circuit 5, and the optical pickup 4 is controlled so that the focus error and the tracking error are eliminated.

【0048】さらに、RFアンプ39において、目的の
トラックからの反射光の偏光角の違いが検出されて再生
信号が取り出されるとともに、この再生信号が2値化さ
れてEFMおよびCIRCエンコード/デコード回路3
7に供給される。
Further, in the RF amplifier 39, the difference in the polarization angle of the reflected light from the target track is detected, and a reproduced signal is taken out. The reproduced signal is binarized and converted into the EFM and CIRC encode / decode circuit 3.
7 is supplied.

【0049】そして、EFMおよびCIRCエンコード
/デコード回路37においては、再生信号がEFM復調
されるとともに、エラー訂正が行われてデジタルオーデ
ィオデータが取り出され、このデジタルオーディオデー
タがデータエンコード/デコード回路36に供給されて
もとの圧縮された状態のデジタルオーディオデータにデ
コードされる。そして、さらに、このデコードされたデ
ジタルオーディオデータが、メモリコントローラ34を
通じてバッファメモリ35に間欠的に書き込まれるとと
もに、書き込み速度の約1/5倍の速度で順番に読み出
される。なお、このとき、バッファメモリ35は、上述
のリングバッファRBUFとして作用し、その書き込みおよ
び読み出しは、図4により説明したように行われる。
In the EFM and CIRC encoding / decoding circuit 37, the reproduction signal is EFM-demodulated, error-corrected, and digital audio data is taken out. The digital audio data is sent to the data encoding / decoding circuit 36. The supplied digital audio data is decoded into the original compressed digital audio data. Further, the decoded digital audio data is intermittently written to the buffer memory 35 through the memory controller 34, and is sequentially read at a speed of about 1/5 of the writing speed. At this time, the buffer memory 35 acts as the above-described ring buffer RBUF, and writing and reading are performed as described with reference to FIG.

【0050】すなわち、システムコントローラ20にお
いて、CPUの処理がルーチン100のステップ101
からスタートし、次にステップ101において、早送り
キーが押されているかどうかを検出することにより再生
モードが通常の再生であるかポーズキュー再生であるか
が判別される。
That is, in the system controller 20, the processing of the CPU is performed in step 101 of the routine 100.
Then, in step 101, it is determined whether the playback mode is the normal playback or the pause queue playback by detecting whether the fast-forward key is pressed.

【0051】そして、通常の再生のときには、処理はス
テップ101からステップ111に進み、このステップ
111において、メモリコントローラ34に対して、デ
ータエンコード/デコード回路36からのデジタルオー
ディオデータをリングバッファRBUF(バッファメモリ3
5)に書き込むように指示が出され、次にステップ11
2において、メモリコントローラ34に対して、リング
バッファRBUFからデジタルオーディオデータを読み出す
ように指示が出される。
At the time of normal reproduction, the process proceeds from step 101 to step 111. In this step 111, the digital audio data from the data encoding / decoding circuit 36 is sent to the memory controller 34 in a ring buffer RBUF (buffer). Memory 3
The user is instructed to write in step 5), and then step 11
In 2, the memory controller 34 is instructed to read digital audio data from the ring buffer RBUF.

【0052】続いて、ステップ113において、そのと
きの読み出しアドレスARDが演奏時間のデータに換算さ
れ、このデータがディスプレイ30に供給されて演奏時
間が表示され、その後、ステップ114によりルーチン
100を終了する。そして、再生時には、このルーチン
100が繰り返して実行され、通常の再生が続行され
る。
Subsequently, in step 113, the read address ARD at that time is converted into performance time data, and this data is supplied to the display 30 to display the performance time. Thereafter, the routine 100 is terminated in step 114. . At the time of reproduction, this routine 100 is repeatedly executed, and normal reproduction is continued.

【0053】また、このとき、RFアンプ39の出力信
号がアドレスデコーダ40に供給され、プリグルーブか
らの絶対アドレス信号が抽出されてデコードされ、この
絶対アドレス信号がEFMおよびCIRCエンコード/
デコード回路37を通じてシステムコントローラ20に
供給され、サーボ制御回路5における光ピックアップ4
のディスク半径方向の再生位置の制御に使用される。ま
た、システムコントローラ20においては、再生信号か
らセクタ単位のアドレス情報も抽出され、光ピックアッ
プ4の再生位置の管理に使用される。
At this time, the output signal of the RF amplifier 39 is supplied to the address decoder 40, the absolute address signal from the pre-groove is extracted and decoded, and the absolute address signal is encoded by the EFM and CIRC encoding / decoding.
The optical pickup 4 is supplied to the system controller 20 through the decode circuit 37 and
Is used to control the reproduction position in the radial direction of the disc. In the system controller 20, address information in sector units is also extracted from the reproduction signal, and is used for managing the reproduction position of the optical pickup 4.

【0054】こうして、バッファメモリ35からは、デ
ータ圧縮されたデジタルオーディオデータが連続して読
み出される。そして、この読み出されたデジタルオーデ
ィオデータが、メモリコントローラ34を通じて音声圧
縮エンコード/デコード回路33に供給されてもとのデ
ジタルオーディオデータにデータ伸長され、このデジタ
ルオーディオデータがD/Aコンバータ41に供給され
てもとのステレオアナログ信号にD/A変換され、この
ステレオアナログ信号が出力端子42に取り出される。
Thus, the digital audio data that has been subjected to data compression is continuously read from the buffer memory 35. Then, the read digital audio data is supplied to the audio compression encoding / decoding circuit 33 through the memory controller 34 and expanded to original digital audio data, and the digital audio data is supplied to the D / A converter 41. Then, the digital signal is D / A converted into the original stereo analog signal, and the stereo analog signal is taken out to the output terminal 42.

【0055】したがって、ディスク1に記録されている
デジタルオーディオデータが、ステレオアナログオーデ
ィオ信号として再生されたことになる。
Therefore, the digital audio data recorded on the disk 1 is reproduced as a stereo analog audio signal.

【0056】[ポーズキュー再生時(およびポーズリビ
ュー再生時)]再生ポーズ状態にあるとき、操作キー1
0のうちの早送りキー(あるいは早戻しキー)を押す
と、その押している期間、ルーチン100によりポーズ
キュー再生時が実現される。
[During Pause Cue Playback (and Pause Review Playback)] In the playback pause state, the operation key 1
When a fast-forward key (or a fast-reverse key) of 0 is pressed, a pause cue is reproduced by the routine 100 during the pressed period.

【0057】すなわち、再生ポーズ状態にあるとき、早
送りキーを押すと、処理はステップ102からステップ
121に進み、このステップ121において、例えば無
音に対応するダミーのデジタルオーディオデータを、デ
ータエンコード/デコード回路36からのデジタルオー
ディオデータに代わってリングバッファRBUF(バッファ
メモリ35)に書き込むように、メモリコントローラ3
4に指示が出される。
That is, if the fast-forward key is pressed in the playback pause state, the process proceeds from step 102 to step 121. In step 121, for example, dummy digital audio data corresponding to silence is transmitted to a data encoding / decoding circuit. Memory controller 3 so as to write to the ring buffer RBUF (buffer memory 35) instead of the digital audio data from
4 is instructed.

【0058】続いて、処理はステップ112に進み、こ
のステップ112において、メモリコントローラ34に
対して、リングバッファRBUFからデジタルオーディオデ
ータを読み出すように指示が出される。
Subsequently, the process proceeds to step 112, where an instruction is issued to the memory controller 34 to read digital audio data from the ring buffer RBUF.

【0059】そして、さらに、ステップ113におい
て、そのときの読み出しアドレスARDが演奏時間のデー
タに換算され、これがディスプレイ30に供給されて演
奏時間が表示され、その後、ステップ114によりルー
チン100を終了する。そして、早送りキーが押されて
いる期間には、このルーチン100が繰り返され、ポー
ズキュー再生が続行される。
Then, in step 113, the read address ARD at that time is converted into performance time data, which is supplied to the display 30 to display the performance time. Thereafter, the routine 100 is terminated in step 114. Then, while the fast-forward key is being pressed, the routine 100 is repeated, and the pause cue reproduction is continued.

【0060】以上のようにして、ポーズキュー再生(お
よびポーズリビュー再生)が実現される。
As described above, pause cue reproduction (and pause review reproduction) is realized.

【0061】[まとめ]以上のようにして、この記録再
生装置によれば、記録、通常の再生、ポーズキュー再生
およびポーズリビュー再生が実行されるが、この場合、
ポーズキュー再生およびポーズリビュー再生のときに
は、本来のデジタルオーディオデータに代わってダミー
のデジタルオーディオデータをリングバッファRBUFに書
き込むようにしているので、すなわち、リングバッファ
RBUFに書き込むデータを切り換えるだけなので、その処
理が簡単であるとともに、図2にも示すように、以後の
処理をそのまま実行することができる。
[Summary] As described above, according to the recording / reproducing apparatus, recording, normal reproduction, pause queue reproduction, and pause review reproduction are executed.
During pause cue playback and pause review playback, dummy digital audio data is written to the ring buffer RBUF instead of the original digital audio data.
Since only the data to be written to the RBUF is switched, the processing is simple, and the subsequent processing can be executed as it is, as shown in FIG.

【0062】したがって、処理体系が明確になるととも
に、簡単になり、プログラムの消費するROMサイズを
小さくすることができる。
Therefore, the processing system becomes clear and simple, and the ROM size consumed by the program can be reduced.

【0063】[その他]上述において、ディスク1がC
Dであっても、記録時よりも高速のトラック速度にする
ことにより、この発明を適用することができる。
[Others] In the above description, the disk 1 is
Even in the case of D, the present invention can be applied by setting the track speed higher than that during recording.

【0064】[0064]

【発明の効果】この発明によれば、通常の再生と、ポー
ズキュー再生およびポーズリビュー再生との処理体系が
はっきりするとともに、簡単になり、プログラムの消費
するROMサイズを小さくすることができる。
According to the present invention, the processing system of normal reproduction, pause cue reproduction and pause review reproduction becomes clear and simple, and the ROM size consumed by the program can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の一形態を示す系統図である。FIG. 1 is a system diagram illustrating one embodiment of the present invention.

【図2】この発明の一形態を示すフローチャートであ
る。
FIG. 2 is a flowchart illustrating one embodiment of the present invention.

【図3】この発明を説明するためのフローチャートであ
る。
FIG. 3 is a flowchart for explaining the present invention.

【図4】この発明を説明するための模式図である。FIG. 4 is a schematic diagram for explaining the present invention.

【図5】この発明を説明するためのフォーマット図であ
る。
FIG. 5 is a format diagram for explaining the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…光ディスク、2…スピンドルモータ、4…光ピック
アップ、5…サーボ制御回路、6…送りモータ、20…
システムコントローラ、32A/Dコンバータ、33…
音声圧縮エンコード/デコード回路、34…メモリコン
トローラ、35…バッファメモリ、36…データエンコ
ード/デコード回路、37…EFMおよびCIRCエン
コード/デコード回路、38…ヘッド駆動回路、39…
RFアンプ、40…アドレスデコーダ、100…再生ル
ーチン、RBUF…リングバッファ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Optical disk, 2 ... Spindle motor, 4 ... Optical pickup, 5 ... Servo control circuit, 6 ... Feed motor, 20 ...
System controller, 32A / D converter, 33 ...
Audio compression encoding / decoding circuit, 34: memory controller, 35: buffer memory, 36: data encoding / decoding circuit, 37: EFM and CIRC encoding / decoding circuit, 38: head driving circuit, 39 ...
RF amplifier, 40: address decoder, 100: reproduction routine, RBUF: ring buffer

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】ディスクからこれに記録されているデータ
を読み出すためのピックアップと、 このピックアップの読み出したデータをいったん蓄積す
るバッファメモリと、 再生の経過時間を表示するディスプレイとを有し、 再生時、上記ピックアップにより読み出されたデータを
上記バッファメモリに書き込み、 この書き込んだデータを上記バッファメモリから読み出
し、 この読み出したデータからもとのオーディオ信号を得る
とともに、 上記データを読み出したときの上記バッファメモリのア
ドレスに基づいて経過時間を示すデータを形成し、 この経過時間のデータにより上記ディスプレイに経過時
間を表示し、 所定のキー操作がされたとき、上記ピックアップにより
読み出されたデータに代わってダミーデータを上記バッ
ファメモリに書き込むようにしたディスク再生装置。
1. A pickup for reading data recorded on a disk from a disk, a buffer memory for temporarily storing data read by the pickup, and a display for displaying an elapsed time of reproduction. Writing the data read by the pickup into the buffer memory, reading the written data from the buffer memory, obtaining the original audio signal from the read data, and reading the buffer when reading the data. The data indicating the elapsed time is formed based on the address of the memory, and the elapsed time is displayed on the display by the data of the elapsed time. When a predetermined key operation is performed, the data read by the pickup is replaced with the data. Dummy data is stored in the buffer memory Disk reproducing apparatus to write.
JP1340597A 1997-01-09 1997-01-09 Disk reproducing device Pending JPH10199151A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1340597A JPH10199151A (en) 1997-01-09 1997-01-09 Disk reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1340597A JPH10199151A (en) 1997-01-09 1997-01-09 Disk reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10199151A true JPH10199151A (en) 1998-07-31

Family

ID=11832231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1340597A Pending JPH10199151A (en) 1997-01-09 1997-01-09 Disk reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10199151A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3199082B2 (en) Audio data break position adjustment method and apparatus
JP2001052437A (en) Disk recorder
JP3431030B2 (en) Reproduction device and reproduction method
KR100638773B1 (en) Recording and reproduction apparatus, reproduction apparatus, recording and reproduction method, and reproduction method
JP3233234B2 (en) Disk recording device
US6577563B1 (en) Disk apparatus
JP3360873B2 (en) Disk recording apparatus and method
JPH08235774A (en) Decoding device and optical disk device for digital data
JP4000425B2 (en) Data reproducing apparatus and data reproducing method
JP3011635B2 (en) Disk recording and playback device
JP2002140858A (en) Control method of reproducing device
JP3787934B2 (en) Playback device
JP3594038B2 (en) Disc playback device
JPH10199151A (en) Disk reproducing device
JP4114967B2 (en) Playback device
JPH09213055A (en) Method for rewriting utoc information of recording/ reproducing disk
JP3749039B2 (en) Information reproducing apparatus and information recording apparatus
JP3022146B2 (en) Composite recording / playback device
JP3606317B2 (en) Disc recording device
KR0135126B1 (en) Apparatus and method of audio and video editing
JPH1116289A (en) Recorder
JPH1092054A (en) Information recording and reproducing device
JP3208247B2 (en) Recording and playback device
JP3368675B2 (en) Disc playback device
JP3431072B2 (en) Disk reproducing apparatus and disk reproducing method