JPH10193745A - Image forming system and control method therefor - Google Patents

Image forming system and control method therefor

Info

Publication number
JPH10193745A
JPH10193745A JP35156996A JP35156996A JPH10193745A JP H10193745 A JPH10193745 A JP H10193745A JP 35156996 A JP35156996 A JP 35156996A JP 35156996 A JP35156996 A JP 35156996A JP H10193745 A JPH10193745 A JP H10193745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
image
image forming
command
instruction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35156996A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoru Akiyama
哲 秋山
Tetsuo Kishida
徹夫 岸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP35156996A priority Critical patent/JPH10193745A/en
Publication of JPH10193745A publication Critical patent/JPH10193745A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To decrease the number of interface signal lines between an image control section and an engine control section by processing a preceding sheet feed command through serial communication. SOLUTION: When the forward end of a sheet arrives at a specified position, a microcomputer signals arrival of the sheet at the vertical image writing position to an image control section through serial communication and transmits a pixel data in synchronism with a horizontal sync signal. At an engine control section, a laser beam modulated by the pixel data is emitted from a semiconductor laser 18 in order to scan on a photosensitive drum 38 charged through a primary charger 39 thus forming a latent image on the surface thereof. The latent image is developed through a developer 36 into a toner image which is then transferred, by means of a transfer charger 40, onto a sheet being carried. The sheet is passed through a fixing unit comprising a heating roller 28 and a pressure roller 43 in order to fix the toner image and then discharged to a sheet discharge port designated by a print command.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えば画像信号を
生成する画像制御部と、該画像制御部より画像信号を受
けて画像を形成する画像形成部とを接続してなる画像形
成装置及びその制御方法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image forming apparatus comprising, for example, an image control unit for generating an image signal, and an image forming unit for receiving the image signal from the image control unit and forming an image. It relates to a control method.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の画像形成装置では、特開平6−1
27743号や特開平5−286608号等に記載され
ているように、画像制御部から予め給紙口や排紙口をシ
リアル通信を使って指定し、エンジン制御部では、指定
された給/排紙口に対して先行給紙信号や印字開始信号
を使って給紙動作や印字動作の開始を指令するように構
成されている。
2. Description of the Related Art A conventional image forming apparatus is disclosed in
As described in US Pat. No. 27743, JP-A-5-286608, etc., a paper feed port and a paper discharge port are designated in advance by serial communication from the image control unit, and the designated supply / discharge is designated by the engine control unit. It is configured to instruct the paper exit to start a paper feeding operation or a printing operation using a preceding paper feeding signal or a printing start signal.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の画像形成装置では、ビデオコントローラが印字開始
命令や先行給紙指令をそのために設けられている信号線
を使って画像形成装置に指令し、給紙口変更指令や排紙
口変更指令はその信号線とは別個のシリアル通信を使っ
て指令するために、次のような問題点があった。
However, in the above-described conventional image forming apparatus, the video controller instructs the image forming apparatus to issue a print start command or a preceding paper feed command using a signal line provided for that purpose. Since the paper exit change command and the paper exit change command are issued using serial communication separate from the signal line, there are the following problems.

【0004】1.印字開始指令や先行給紙指令のために
信号線が余分に必要であった。
[0004] 1. An extra signal line was required for a print start command and a preceding paper feed command.

【0005】2.両面印字を行う場合等で、ページ毎に
給/排紙口を指定する必要がある場合に、印字開始指令
や先行給紙指令の前に必ず給/排紙口変更指令の送出を
行わなければならず通信の処理が多かった。
[0005] 2. When it is necessary to specify the paper supply / discharge port for each page, such as when performing double-sided printing, the supply / discharge port change command must be sent before the print start command or the preceding paper feed command. Instead, there were many communication processes.

【0006】本発明は上記従来例に鑑みてなされたもの
で、インターフェースの信号線を減らし、かつ、通信の
処理を減らした画像形成装置及びその制御方法を提供す
ることを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above conventional example, and has as its object to provide an image forming apparatus in which the number of interface signal lines is reduced and communication processing is reduced, and a control method thereof.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明はつぎのような構成からなる。すなわち、生
成された画素データに基づいて、複数の径路のいずれか
を通る記録媒体上に画像を形成する画像形成手段と、前
記画像形成手段により画像が記録される記録媒体の移動
を伴う所定動作を指示する指示情報に、使用される記録
媒体に対応する径路の情報を付加して前記画像形成手段
に前記所定動作の実行を指示する指示手段とを備え、前
記画像形成手段は、前記指示手段により指示された径路
の情報に基づいて、記録媒体が前記複数の径路のいずれ
かを通るように前記所定の動作を実行する。
In order to achieve the above object, the present invention has the following arrangement. That is, an image forming means for forming an image on a recording medium passing through one of a plurality of paths based on the generated pixel data, and a predetermined operation involving movement of the recording medium on which the image is recorded by the image forming means Instruction information for instructing the image forming means to execute the predetermined operation by adding information of a path corresponding to a recording medium to be used to the instruction information for instructing the image forming means, wherein the image forming means comprises: The predetermined operation is executed so that the recording medium passes through any of the plurality of paths, based on the information on the path specified by (1).

【0008】あるいは、画像制御部からのシリアル通信
線を介した命令に基づいて、指定される供給口から供給
される記録媒体に画像を形成し、指定される排出口に該
記録媒体を排出する画像形成装置において、前記命令が
所定の命令であることを判定する工程と、前記所定の命
令に含まれる記録媒体の排出口を判別し、判別された排
出口を当該命令に係る記録媒体の排出口として設定する
工程と、前記命令に含まれる記録媒体の供給口を判別
し、判別された供給口を当該命令に係る記録媒体の供給
口として設定する工程とを備える。
Alternatively, based on a command from the image control unit via a serial communication line, an image is formed on a recording medium supplied from a specified supply port, and the recording medium is discharged to a specified discharge port. In the image forming apparatus, a step of determining that the command is a predetermined command; determining a discharge port of the recording medium included in the predetermined command; and discharging the determined discharge port of the recording medium according to the command. The method includes a step of setting a supply port of a recording medium included in the instruction and a step of setting the determined supply port as a supply port of a recording medium according to the instruction.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

(第1の実施の形態)図1及び図2は本発明の第1実施
の形態であるレーザビームプリンタの特徴を表わす図で
ある。
(First Embodiment) FIGS. 1 and 2 show the features of a laser beam printer according to a first embodiment of the present invention.

【0010】図1はレーザビームプリンタの制御部の構
成図である。図1において、プリンタは画像制御部1と
エンジン制御部2に大別される。画像制御部1は、外部
のホストコンピュータ等よりコード化された画像データ
をビットマップ化された画素データに変換し、その画素
データをエンジン制御部2に送る。
FIG. 1 is a block diagram of the control unit of the laser beam printer. In FIG. 1, the printer is roughly divided into an image control unit 1 and an engine control unit 2. The image control unit 1 converts the coded image data from an external host computer or the like into bit-mapped pixel data, and sends the pixel data to the engine control unit 2.

【0011】エンジン制御部2では、画像制御部1より
受けた画素データに従ってトナー画像を記録媒体たる紙
の表面あるいは裏面に形成する。
The engine control unit 2 forms a toner image on the front or back surface of paper as a recording medium according to the pixel data received from the image control unit 1.

【0012】図2はレーザビームプリンタの構成を示す
断面図である。図2に於いて、両面搬送ユニット101
は、プリンタ100に着脱可能に装着されている。
FIG. 2 is a sectional view showing the structure of the laser beam printer. Referring to FIG.
Is detachably mounted on the printer 100.

【0013】以下、図1及び図2を用いて本実施の形態
のプリンタの動作を説明する。尚、図1及び図2に於い
て、共通の構成部分には同一の符号を付した。
The operation of the printer according to the present embodiment will be described below with reference to FIGS. In FIGS. 1 and 2, common components are denoted by the same reference numerals.

【0014】図1に於いて、画像制御部1は制御手段と
してCPU7を有しており、CPU7には外部I/O
3、画素データ用RAM4、プログラム用ROM5、コ
ード格納用RAM6、DMAコントローラ8、エンジン
制御I/O9、表示部52の各デバイスがそれぞれ内部
バス11を介して接続されている。内部バス11はデー
タバス、アドレスバス、コントロールバスから構成され
ており、CPU7から各デバイスのアクセスが可能とな
っている。
In FIG. 1, the image control unit 1 has a CPU 7 as control means, and the CPU 7 has an external I / O
3, each of a pixel data RAM 4, a program ROM 5, a code storage RAM 6, a DMA controller 8, an engine control I / O 9, and a display unit 52 are connected via the internal bus 11. The internal bus 11 includes a data bus, an address bus, and a control bus, and each device can be accessed from the CPU 7.

【0015】以上のような画像制御部1は、外部インタ
ーフェース10(例えば、セントロニクス型パラレルイ
ンターフェースや、RS−232型シリアルインターフ
ェース)を介してコード化された画像データを受け取
る。そのコードデータは外部I/O3に入力される。
The image control unit 1 as described above receives coded image data via an external interface 10 (for example, a Centronics type parallel interface or an RS-232 type serial interface). The code data is input to the external I / O3.

【0016】CPU7は画像データの送信準備処理とし
て、外部I/O3を介して入力されたコードデータをR
AM6に格納すると共に、コードデータを所定のフォー
マットに従って画素データに変換し、画素データをRA
M4の特定のアドレスに格納する。このRAM4はいわ
ゆるビットマップメモリである。コードデータから画素
データに変換するプログラムはROM5に格納されてい
る。このように変換、格納を行い、CPU7は後述のエ
ンジン制御部2がデータ受け取り可能であることを確認
してDMAコントローラ8をアクティブの状態にする。
そして、DMAコントローラ8は内部バス11を専有し
てRAM4に格納された画素データを所定のアドレスか
ら読み出していく。DMAコントローラ8がアクティブ
になると、CPU7とDMAコントローラ8は交互に内
部バス11を専有する。DMAコントローラ8はRAM
4の所定アドレスから画素データを読み出し、そのデー
タをシリアルデータに変換する。そして後述するエンジ
ン制御部2より受けた水平同期信号14に同期して画素
データをシリアル化した画像信号13をエンジン制御部
2に送る。エンジン制御部2ではその画像信号13に従
ってトナー像を形成する。
The CPU 7 converts the code data input via the external I / O 3 into R as an image data transmission preparation process.
AM6, and converts the code data into pixel data according to a predetermined format.
It is stored at a specific address of M4. This RAM 4 is a so-called bit map memory. A program for converting code data into pixel data is stored in the ROM 5. The conversion and the storage are performed in this manner, and the CPU 7 confirms that the engine control unit 2 described later can receive data, and activates the DMA controller 8.
Then, the DMA controller 8 occupies the internal bus 11 and reads pixel data stored in the RAM 4 from a predetermined address. When the DMA controller 8 becomes active, the CPU 7 and the DMA controller 8 alternately occupy the internal bus 11. DMA controller 8 is RAM
The pixel data is read from the predetermined address No. 4 and the data is converted into serial data. Then, an image signal 13 in which pixel data is serialized is transmitted to the engine control unit 2 in synchronization with a horizontal synchronization signal 14 received from the engine control unit 2 described later. The engine controller 2 forms a toner image according to the image signal 13.

【0017】このように画像制御部1は外部より受け取
った画像データをシリアル化した(即ちラスタイメージ
化した)画像信号に変換し、その信号をエンジン制御部
2に送る。その他に、画像制御部1は後述する様なシリ
アル通信線12を介してエンジン制御部2に特定の動作
を指令する役割も持つ。その動作の指令(コマンド)は
エンジン制御I/O9によって画像形成手段及び給/排
紙制御手段としての1チップマイクロコンピュータ15
に送られる。即ち、1チップマイクロコンピュータ15
は、画像制御部1の指令に従ってエンジン制御部2の各
部及び両面搬送ユニット101の各部を制御する。ま
た、画像制御部1はシリアル通信線12を介してエンジ
ン制御部2の内部情報を知ることができる。
As described above, the image control unit 1 converts the image data received from the outside into a serialized (ie, rasterized) image signal, and sends the signal to the engine control unit 2. In addition, the image control unit 1 has a role of instructing the engine control unit 2 to perform a specific operation via a serial communication line 12 as described later. A command for the operation is issued by an engine control I / O 9 to a one-chip microcomputer 15 as an image forming unit and a supply / discharge control unit.
Sent to That is, the one-chip microcomputer 15
Controls each unit of the engine control unit 2 and each unit of the double-sided conveyance unit 101 according to a command from the image control unit 1. Further, the image control unit 1 can know the internal information of the engine control unit 2 via the serial communication line 12.

【0018】表1は、画像制御部1がシリアル通信線1
2を介してエンジン制御部2に送信する印字指令のフォ
ーマットを示す。
Table 1 shows that the image control unit 1 uses the serial communication line 1
2 shows a format of a print command transmitted to the engine control unit 2 via the control unit 2.

【0019】[0019]

【表1】 [Table 1]

【0020】印字指令は16ビットのコマンドであり、
1〜8ビット目までは固定値で、印字指令であることを
表わす。9〜12ビット目は給紙口を4ビットのコード
で指定する様になっており、画像制御部1は表2のコー
ドに従って使用する給紙口を指定する。
The print command is a 16-bit command.
The first to eighth bits are fixed values, indicating that they are print commands. The ninth to twelfth bits specify the paper feed port using a 4-bit code, and the image control unit 1 specifies the paper feed port to be used in accordance with the codes in Table 2.

【0021】[0021]

【表2】 [Table 2]

【0022】このように、印字指令フォーマットの第9
〜12ビット目により、給紙口を、トレイ50,カセッ
ト33,両面搬送ユニット101のいずれかを指定する
ことができる。
As described above, the ninth print command format is used.
The twelfth bit allows the user to specify the sheet feeding port to be any one of the tray 50, the cassette 33, and the duplex conveying unit 101.

【0023】12〜15ビット目は排紙口を3ビットの
コードで指定する様になっており、画像制御部1は表3
のコードに従って使用する排紙口を指定する。
The twelfth to fifteenth bits specify the discharge port with a 3-bit code.
Specify the paper output port to be used according to the code of

【0024】[0024]

【表3】 [Table 3]

【0025】このように、印字指令フォーマットの第1
3〜15ビット目により、排紙口を、フェースダウン
(FD)排紙または両面搬送ユニット101のいずれか
を指定することができる。
As described above, the first of the print command formats is
By the 3rd to 15th bits, the discharge port can be specified to be either face-down (FD) discharge or the duplex conveying unit 101.

【0026】16ビット目は奇数パリティビットで、1
〜16ビットの各ビットを加算した結果が奇数になるよ
うにビットをセットする。
The 16th bit is an odd parity bit which is 1
Bits are set so that the result of adding each of the 16 bits becomes an odd number.

【0027】画像制御部1がシリアル通信線12を介し
て印字指令をエンジン制御部2に指令すると、エンジン
制御部2の1チップマイクロコンピュータ15は、図3
及び図4のフローチャートに従ってエンジン部を制御す
る。まず、ステップS301では、受け取ったコマンド
(指令)が印字指令かどうかを判断し、印字指令ならば
ステップS302へ移る。印字指令でなければ、コマン
ドに応じた不図示のコマンド動作を行う。ステップS3
02では、印字指令の13,14,15ビット目で示さ
れる排紙口の指定コードが両面排紙を指定しているかを
判断し、両面排紙指定ならばステップS305に移り、
両面排紙指定でなければステップS303へ移る。
When the image controller 1 issues a print command to the engine controller 2 via the serial communication line 12, the one-chip microcomputer 15 of the engine controller 2
And controls the engine unit according to the flowchart of FIG. First, in step S301, it is determined whether the received command (command) is a print command. If the command is a print command, the process proceeds to step S302. If it is not a print command, a command operation (not shown) corresponding to the command is performed. Step S3
In 02, it is determined whether or not the specification code of the discharge port indicated by the 13th, 14th, and 15th bits of the print command specifies double-sided discharge.
If not, the process proceeds to step S303.

【0028】ステップS303では排紙口の指定コード
がフェースダウン(FD)排紙を指定しているかを判断
し、FD排紙指定ならばステップS308に移り、FD
排紙指定でなければステップS304へ移る。ステップ
S304では、排紙口の指定コードが不正であるため印
字動作に入らず印字指令の実行を止め、その旨を画像制
御部1に知らせる。
In step S303, it is determined whether or not the specification code of the paper discharge port specifies face-down (FD) paper discharge. If the FD paper discharge is specified, the process proceeds to step S308.
If not, the process proceeds to step S304. In step S304, the execution of the print command is stopped without entering the printing operation because the designation code of the paper discharge port is invalid, and the image control unit 1 is notified of the fact.

【0029】ステップS305では、両面搬送ユニット
101内に次の紙を送り込めるかを判断し、送り込める
状態ならばステップS306へ移り、送り込めない状態
ならばステップS307へ移る。ステップS306で
は、レバー46を動かして排紙口を両面ユニット101
にセットする。ステップS307では、両面排紙が出来
ないため、印字動作に入らず印字指令の実行を止め、そ
の旨を画像制御部1に知らせる。
In step S305, it is determined whether the next sheet can be fed into the duplex conveying unit 101. If the next sheet can be fed, the process proceeds to step S306. If the next sheet cannot be fed, the process proceeds to step S307. In step S306, the lever 46 is moved to set the discharge port to the duplex unit 101.
Set to. In step S307, since the double-sided paper cannot be discharged, the printing operation is stopped without executing the printing operation, and the image control unit 1 is notified of this.

【0030】ステップS308では、レバー46を動か
して排紙口をフェースダウンにセットする。ステップS
309では、印字指令の9,10,11,12ビット目
で示される給紙口の指定コードがトレイ給紙を指定して
いるかを判断し、トレイ給紙指定ならばステップS31
3に移り、トレイ給紙指定でなければステップS310
へ移る。
In step S308, the lever 46 is moved to set the discharge port face down. Step S
At 309, it is determined whether or not the sheet feeding port designation code indicated by the ninth, tenth, eleventh, and twelfth bits of the print command designates tray feeding.
3 and if tray feed is not designated, step S310
Move to

【0031】ステップS310では、給紙口の指定コー
ドがカセット給紙を指定しているかを判断し、カセット
給紙指定ならばステップS316に移り、カセット給紙
指定でなければステップS311へ移る。ステップS3
11では、給紙口の指定コードが両面ユニットを指定し
ているかを判断し、両面ユニットの指定ならばステップ
S319に移り、両面ユニットの指定でなければステッ
プS312へ移る。ステップS312では、給紙口の指
定コードが不正であるため印字動作に入らず印字指令の
実行を止め、その旨を画像制御部1に知らせる。
In step S310, it is determined whether or not the specification code of the paper feeding port specifies cassette paper feeding. If the cassette paper feeding is specified, the process proceeds to step S316. If not, the process proceeds to step S311. Step S3
At 11, it is determined whether or not the sheet feeding port designation code designates a duplex unit. If the duplex unit is designated, the process proceeds to step S319, and if not, the process proceeds to step S312. In step S312, the execution of the print command is stopped without entering the print operation because the specification code of the paper feed port is incorrect, and the image control unit 1 is notified of the fact.

【0032】ステップS313では、トレイ50に紙が
セットされているかを判断し紙がなければステップS3
14へ移り、紙が有ればステップS315へ移る。ステ
ップS314では、指定されたトレイ50に紙が無いた
め、印字動作に入らず印字指令の実行を止め、その旨を
画像制御部1に知らせる。ステップS315では、後述
する印字動作に必要な各部が印字可能な状態であると
き、給紙ローラ34を駆動し、トレイ50から紙の給紙
を行いステップS322へ移る。
In step S313, it is determined whether or not paper is set on the tray 50.
The process proceeds to step S14, and if there is paper, the process proceeds to step S315. In step S314, since there is no paper in the designated tray 50, the printing operation is not started and the execution of the printing command is stopped, and the fact is notified to the image control unit 1. In step S315, when each part necessary for a printing operation described later is in a printable state, the paper feed roller 34 is driven to feed paper from the tray 50, and the flow advances to step S322.

【0033】ステップS316では、カセット33に紙
がセットされているかを判断し、紙がなければステップ
S317へ移り、紙が有ればステップS318へ移る。
ステップS317では、指定されたカセット33に紙が
無いため、印字動作に入らず印字指令の実行を止め、そ
の旨を画像制御部1に知らせる。ステップS318で
は、後述する印字動作に必要な各部が印字可能な状態で
あるとき、給紙ローラ51を駆動し、カセット33から
紙の給紙を行うステップS322へ移る。ステップS3
19では、両面再給紙ユニット101に紙がセットされ
ているかを判断し、紙がなければステップS320へ移
り、紙が有ればステップS321へ移る。ステップS3
20では、指定された両面再給紙ユニットに紙が無いた
め、印字動作に入らず印字指令の実行を止め、その旨を
画像制御部1に知らせる。ステップS321では、後述
する印字動作に必要な各部が印字可能な状態であると
き、給紙ローラ49を駆動し両面搬送ユニット101か
ら紙の給紙を行いステップS322へ移る。ステップS
322では以下に説明する印字動作を行う。
In step S316, it is determined whether or not paper is set in the cassette 33. If there is no paper, the flow proceeds to step S317, and if there is paper, the flow proceeds to step S318.
In step S317, since there is no paper in the designated cassette 33, the printing operation does not start and the execution of the print command is stopped, and the image control unit 1 is notified of the fact. In step S318, when each part necessary for a printing operation described later is in a printable state, the paper feed roller 51 is driven, and the process proceeds to step S322 in which paper is fed from the cassette 33. Step S3
In step 19, it is determined whether a sheet is set in the duplex sheet re-feeding unit 101. If there is no sheet, the process proceeds to step S320. If there is a sheet, the process proceeds to step S321. Step S3
At 20, the designated double-sided sheet re-feeding unit has no paper, so that the printing operation is not started and the execution of the printing command is stopped, and the image control unit 1 is notified of this. In step S321, when each part necessary for a printing operation to be described later is in a printable state, the paper feed roller 49 is driven to feed paper from the duplex conveying unit 101, and the flow advances to step S322. Step S
At 322, the printing operation described below is performed.

【0034】エンジン制御部2は印字指令を受信し、印
字動作に入ると、レーザスキャナモータドライバ21を
アクティブにし、レーザスキャナモータ22を回転させ
る。同時にマイクロコンピュータ15はメインモータド
ライバ23をアクティブにし、メインモータ24を回転
させ感光ドラム38、加熱ローラ28や加圧ローラ43
を回転させる。
When the engine control unit 2 receives the print command and enters the printing operation, it activates the laser scanner motor driver 21 and rotates the laser scanner motor 22. At the same time, the microcomputer 15 activates the main motor driver 23 and rotates the main motor 24 to rotate the photosensitive drum 38, the heating roller 28 and the pressure roller 43.
To rotate.

【0035】マイクロコンピュータ15がレーザスキャ
ナモータ22の回転数が所定値に達するのを検知する
と、レーザ制御回路16により半導体レーザ18を発光
させる。発光したレーザビームは回転するポリゴンミラ
ー44により反射ミラー37上を走査する。そして、反
射ミラー37によって反射されたレーザビームは感光ド
ラム38上を走査する。一方、ビーム走査上に配置され
た受光素子20でレーザビームの走査位置を検出し、ビ
ーム検出回路19によってパルス信号に成形され、レー
ザ制御回路16を介し水平同期信号14として画像制御
部1に送られる。
When the microcomputer 15 detects that the number of revolutions of the laser scanner motor 22 reaches a predetermined value, the laser control circuit 16 causes the semiconductor laser 18 to emit light. The emitted laser beam is scanned on the reflecting mirror 37 by the rotating polygon mirror 44. The laser beam reflected by the reflection mirror 37 scans on the photosensitive drum 38. On the other hand, the scanning position of the laser beam is detected by the light receiving element 20 arranged on the beam scanning, formed into a pulse signal by the beam detection circuit 19, and transmitted to the image control unit 1 as the horizontal synchronization signal 14 via the laser control circuit 16. Can be

【0036】また、マイクロコンピュータ15はメイン
モータ24を回転し始めた後、高圧発生回路45を介し
て一次帯電器39、現像装置36、転写帯電器40に順
次高圧を印加させていく。更に、加熱ローラ28の温度
が所定温度になるようにヒータドライバ27を制御す
る。
After the microcomputer 15 starts rotating the main motor 24, the microcomputer 15 sequentially applies a high voltage to the primary charger 39, the developing device 36, and the transfer charger 40 via the high voltage generating circuit 45. Further, the heater driver 27 is controlled so that the temperature of the heating roller 28 becomes a predetermined temperature.

【0037】各部が印字可能な状態に達すると、マイク
ロコンピュータ15は印字指令で指定された給紙口から
用紙を給紙し、各種センサ26で紙の搬送状態を監視す
る。紙の先端が所定位置に到達すると、マイクロコンピ
ュータ15はシリアル通信線12を介して画像制御部1
に垂直方向の画像書き出し位置に紙が到達したことを送
信する。CPU7はこの情報を受け取り、DMAコント
ローラ8をアクティブの状態にし、画素データを水平同
期信号14に同期させて送出する。
When each section reaches a printable state, the microcomputer 15 feeds the paper from the paper feed port designated by the print command, and monitors the transport state of the paper with the various sensors 26. When the leading edge of the paper reaches a predetermined position, the microcomputer 15 sends the image control unit 1 via the serial communication line 12.
Is transmitted to the image writing position in the vertical direction. The CPU 7 receives this information, activates the DMA controller 8, and sends out the pixel data in synchronization with the horizontal synchronization signal 14.

【0038】エンジン制御部2では、画像信号13を介
して送られてきた画素データに基づきレーザドライバ1
7を駆動し、半導体レーザ18から画素データで変調さ
れたレーザビームを発生させる。
In the engine control unit 2, the laser driver 1 is controlled based on the pixel data transmitted via the image signal 13.
7, the semiconductor laser 18 generates a laser beam modulated with pixel data.

【0039】発生したレーザビームは、一次帯電器39
で帯電した感光ドラム38上を走査し、ドラム表面に潜
像が形成される。潜像は、現像装置36によりトナー像
に現像され、トナー像は転写帯電器40により搬送され
てきた紙に転写される。トナー像を転写された紙は加熱
ローラ28と加圧ローラ43からなる定着器を通りトナ
ー像を定着した後、印字指令で指定された排紙口へ排出
される。
The generated laser beam is supplied to the primary charger 39.
Is scanned on the charged photosensitive drum 38 to form a latent image on the drum surface. The latent image is developed into a toner image by the developing device 36, and the toner image is transferred to the paper conveyed by the transfer charger 40. The paper to which the toner image has been transferred passes through a fixing device including a heating roller 28 and a pressure roller 43 to fix the toner image, and is then discharged to a paper discharge port designated by a print command.

【0040】以上説明したように、印字指令をシリアル
通信を使って処理することで、画像制御部1とエンジン
制御部2との間のインターフェース信号線の数を減らす
ことができる。また、印字指令と給/排紙口指定を同時
に行うことでシリアル通信の通信回数も減らすことがで
きる。
As described above, by processing print commands using serial communication, the number of interface signal lines between the image control unit 1 and the engine control unit 2 can be reduced. Further, the number of serial communications can be reduced by simultaneously performing the print command and the paper supply / discharge port designation.

【0041】なお、本実施形態では、エンジン部として
レーザビームプリンタを用いているが、これ以外の方式
についても適用できる。 (第2の実施の形態)第1の実施の形態と同様の構成の
プリンタにおいて、予め紙を所定位置まで給紙搬送させ
ておくための先行給紙指令について説明する。
In the present embodiment, a laser beam printer is used as the engine unit, but other systems can be applied. (Second Embodiment) In the printer having the same configuration as that of the first embodiment, a description will be given of a preceding paper feed command for feeding paper to a predetermined position in advance.

【0042】表4は画像制御部1がシリアル通信線12
を介してエンジン制御部2に送信する先行給紙指令のフ
ォーマットを示す。
Table 4 shows that the image control unit 1 uses the serial communication line 12
3 shows a format of a preceding paper feed command transmitted to the engine control unit 2 via the.

【0043】[0043]

【表4】 [Table 4]

【0044】先行給紙指令は16ビットのコマンドであ
り、1〜8ビット目まではこのコマンドが先行給紙指令
であることを表わす固定値である。9〜12ビット目は
給紙口を4ビットのコードで指定する様になっており、
画像制御部1は表2のコードに従って使用する給紙口を
指定する。12〜15ビット目は排紙口を3ビットのコ
ードで指定する様になっており、画像制御部1は表3の
コードに従って使用する排紙口を指定する。16ビット
目は奇数パリティビットで、1〜16ビットの各ビット
を加算した結果が奇数になるようにビットをセットす
る。
The preceding paper feed command is a 16-bit command, and the first to eighth bits are fixed values indicating that this command is a preceding paper feed command. The 9th to 12th bits specify the paper feed port with a 4-bit code.
The image control unit 1 specifies a paper feed port to be used according to the codes in Table 2. The twelfth to fifteenth bits specify the discharge port with a 3-bit code, and the image control unit 1 specifies the discharge port to be used according to the codes in Table 3. The 16th bit is an odd parity bit, which is set so that the result of adding each bit of 1 to 16 bits becomes an odd number.

【0045】画像制御部1がシリアル通信線12を介し
て先行給紙指令をエンジン制御部2に指令すると、エン
ジン制御部2の1チップマイクロコンピュータ15は図
5及び図6のフローチャートに示す手順でエンジン部を
制御する。
When the image control unit 1 issues a preceding paper feed command to the engine control unit 2 via the serial communication line 12, the one-chip microcomputer 15 of the engine control unit 2 executes the procedure shown in the flowcharts of FIGS. Controls the engine.

【0046】まずステップS401では、受け取ったコ
マンド(指令)が先行給紙指令かどうかを判断し、先行
給紙指令ならばステップS402へ移る。先行給紙指令
でなければコマンドに応じた不図示の動作を行う。
First, in step S401, it is determined whether or not the received command (command) is a preceding paper feed command. If the command is a preceding paper feed command, the process proceeds to step S402. If it is not a preceding paper feed command, an operation (not shown) corresponding to the command is performed.

【0047】ステップS402では、先行給紙指令の1
3,14,15ビット目で示される排紙口の指定コード
が両面排紙を指定しているかを判断し、両面排紙指定な
らばステップS405に移り、両面排紙指定でなければ
ステップS403へ移る。
In step S402, the first sheet feed command
It is determined whether the discharge port designation code indicated by the 3rd, 14th, and 15th bits specifies double-sided discharge. If double-sided discharge is specified, the process proceeds to step S405; otherwise, the process proceeds to step S403. Move on.

【0048】ステップS403では排紙口の指定コード
がフェースダウン(FD)排紙を指定しているかを判断
し、FD排紙指定ならばステップS408に移り、FD
排紙指定でなければステップS404へ移る。ステップ
S404では、排紙口の指定コードが不正であるため先
行給紙動作に入らず先行給紙指令の実行を止め、その旨
を画像制御部1に知らせる。
In step S403, it is determined whether or not the specification code of the paper discharge port specifies face-down (FD) paper discharge. If the FD paper discharge is specified, the process proceeds to step S408.
If not, the process proceeds to step S404. In step S404, the execution of the preceding sheet feeding command is stopped without entering the preceding sheet feeding operation because the specification code of the sheet discharge port is incorrect, and the image control unit 1 is notified of the execution.

【0049】ステップS405では、両面搬送ユニット
101内に次の紙を送り込めるかを判断し、送り込める
状態ならばステップS406へ移り、送り込めない状態
ならばステップS407へ移る。ステップS406で
は、レバー46を動かし排紙口を両面にセットする。ス
テップS407では、両面排紙が出来ないため、先行給
紙動作に入らず先行給紙指令の実行を止め、その旨を画
像制御部1に知らせる。ステップS408では、レバー
46を動かして排紙口をフェースダウンにセットする。
In step S405, it is determined whether the next sheet can be fed into the duplex conveying unit 101. If the next sheet can be fed, the process proceeds to step S406. If the next sheet cannot be fed, the process proceeds to step S407. In step S406, the lever 46 is moved to set the paper discharge ports on both sides. In step S407, since the double-sided paper cannot be discharged, the execution of the preceding paper feeding command is stopped without entering the preceding paper feeding operation, and the image control unit 1 is notified of the fact. In step S408, the lever 46 is moved to set the discharge port face down.

【0050】ステップS409では、先行給紙指令の
9,10,11,12ビット目で示される給紙口の指定
コードがトレイ給紙を指定しているかを判断し、トレイ
給紙指定ならばステップS413に移り、トレイ給紙指
定ではければステップS410へ移る。
In step S409, it is determined whether or not the designation code of the sheet feeding port indicated by the ninth, tenth, eleventh, and twelfth bits of the preceding sheet feeding command designates tray sheet feeding. The process moves to S413, and if tray feed is not specified, the process moves to step S410.

【0051】ステップS410では給紙口の指定コード
がカセット給紙を指定しているかを判断し、カセット給
紙指定ならばステップS416に移り、カセット給紙指
定でなければステップS411へ移る。
In step S410, it is determined whether or not the specification code of the paper feeding port specifies cassette paper feeding. If the cassette paper feeding is specified, the process proceeds to step S416, and if not, the process proceeds to step S411.

【0052】ステップS411では、給紙口の指定コー
ドが両面給紙を指定しているかを判断し、両面給紙指定
ならばステップS419へ移り、両面給紙指定でなけれ
ばステップS412へ移る。ステップS412では、給
紙口の指定コードが不正であるため先行給紙動作に入ら
ず先行給紙指令の実行を止め、その旨を画像制御部1に
知らせる。
In step S411, it is determined whether or not the specification code of the paper feeding port specifies double-sided paper feeding. If double-sided paper feeding is specified, the process proceeds to step S419. If not, the process proceeds to step S412. In step S412, the execution of the preceding sheet feeding command is stopped without entering the preceding sheet feeding operation because the designation code of the sheet feeding port is incorrect, and the image control unit 1 is notified of the execution.

【0053】ステップS413では、トレイ50に紙が
セットされているかを判断し、紙がなければステップS
414へ移り、紙が有ればステップS415へ移る。ス
テップS414では、指定されたトレイ50に紙が無い
ため、先行給紙動作に入らず先行給紙指令の実行を止
め、その旨を画像制御部1に知らせる。ステップS41
5では、後述する先行給紙動作のため、給紙ローラ34
を駆動してトレイ50から紙の給紙を行うステップS4
22へ移る。
In step S413, it is determined whether paper is set in the tray 50.
The process proceeds to step S414, and if there is a sheet, the process proceeds to step S415. In step S414, since there is no paper in the designated tray 50, the execution of the preceding sheet feeding command is stopped without entering the preceding sheet feeding operation, and the image control unit 1 is notified of that fact. Step S41
In FIG. 5, a feed roller 34 is provided for a preceding feed operation to be described later.
Is driven to feed paper from the tray 50 (step S4).
Move to 22.

【0054】ステップS416では、カセット33に紙
がセットされているかを判断し、紙がなければステップ
S417へ移り、紙が有ればステップS418へ移る。
ステップS417では、指定されたカセット33に紙が
無いため、先行給紙動作に入らず先行給紙指令の実行を
止め、その旨を画像制御部1に知らせる。ステップS4
18では、後述する先行給紙動作のため、給紙ローラ5
1を駆動してカセット33から紙の給紙を行いステップ
S422へ移る。
In step S416, it is determined whether or not paper is set in the cassette 33. If there is no paper, the flow proceeds to step S417, and if there is paper, the flow proceeds to step S418.
In step S417, since there is no paper in the designated cassette 33, the execution of the preceding paper feeding command is stopped without entering the preceding paper feeding operation, and the image control unit 1 is notified of the execution. Step S4
In FIG. 18, the feed roller 5
1 is driven to feed paper from the cassette 33, and the flow advances to step S422.

【0055】ステップS419では、両面ユニット10
1に紙がセットされているかを判断し、紙がなければス
テップS420へ移り、紙が有ればステップS421へ
移る。ステップS420では、指定された両面ユニット
101に紙が無いため、先行給紙動作に入らず先行給紙
指令の実行を止め、その旨を画像制御部1に知らせる。
ステップS421では、後述する先行給紙動作のため、
給紙ローラ49を駆動し両面搬送ユニット101から紙
の給紙を行いステップS422へ移る。ステップS42
2では以下に説明する先行給紙動作を行う。
In step S419, the duplex unit 10
It is determined whether a sheet is set in No. 1 and if there is no sheet, the process proceeds to step S420. If there is a sheet, the process proceeds to step S421. In step S420, since there is no paper in the designated duplex unit 101, the execution of the preceding paper feed command is stopped without entering the preceding paper feeding operation, and the image control unit 1 is notified of this.
In step S421, for the preceding sheet feeding operation described later,
The paper feed roller 49 is driven to feed paper from the duplex conveying unit 101, and the flow advances to step S422. Step S42
In 2, the preceding sheet feeding operation described below is performed.

【0056】エンジン制御部2は先行給紙指令を受信
し、先行給紙動作に入ると、先行給紙指定で指定された
給紙口から給紙された紙を各種センサで監視し、紙の先
端がレジストローラ35に到達した時点でレジストロー
ラ35の駆動を止め、紙搬送を一旦停止する。この後、
マイクロコンピュータ15は、画像制御部1から実施の
形態1で説明した印字指令を受け取るまでこの状態を継
続する。ただし、先行給紙指令で給/排紙口を指定して
いる場合は、給紙口コードは0000bに、排紙口コー
ドは000bにセットする。マイクロコンピュータ15
は印字指令の給紙コードが0000b及び排紙口コード
が000bのときは現在指定されている給/排紙口を使
う様に動作する。
When the engine control unit 2 receives the preceding paper feed command and enters the preceding paper feed operation, the paper fed from the paper feed port designated by the preceding paper feed designation is monitored by various sensors, and When the leading end reaches the registration roller 35, the driving of the registration roller 35 is stopped, and the paper conveyance is temporarily stopped. After this,
The microcomputer 15 continues this state until receiving the print command described in the first embodiment from the image control unit 1. However, when the supply / discharge port is specified by the preceding paper supply command, the paper supply port code is set to 0000b and the discharge port code is set to 000b. Microcomputer 15
When the feed code of the print command is 0000b and the discharge port code is 000b, the operation is performed so as to use the currently specified supply / discharge port.

【0057】以上説明した様に、先行給紙指令をシリア
ル通信を使って処理することで、画像制御部1とエンジ
ン制御部2との間のインターフェース信号線の数を減ら
すことができる。また、先行給紙指令と給/排紙口指定
を同時に行うことでシリアル通信の通信回数も減らすこ
とができる。
As described above, the number of interface signal lines between the image control unit 1 and the engine control unit 2 can be reduced by processing the preceding paper feed command using serial communication. Further, the number of serial communications can be reduced by simultaneously performing the preceding sheet feeding instruction and the supply / discharge port designation.

【0058】[0058]

【他の実施形態】なお、本発明は、複数の機器(例えば
ホストコンピュータ,インタフェイス機器,リーダ,プ
リンタなど)から構成されるシステムに適用しても、一
つの機器からなる装置(例えば、複写機,ファクシミリ
装置など)に適用してもよい。
[Other Embodiments] Even if the present invention is applied to a system including a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, a printer, etc.), an apparatus (for example, a copying machine) Machine, facsimile machine, etc.).

【0059】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
録した記憶媒体を供給する取り付け取り外し自在な記憶
装置を画像形成装置に接続して、前記プログラムコード
を装置に供給し、その装置のコンピュータ(第1,第2
の実施形態では1チップマイクロコンピュータ15)が
記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行す
ることによっても達成される。
Another object of the present invention is to connect an attachable / detachable storage device for supplying a storage medium storing a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiment to an image forming apparatus, Is supplied to the device, and the computer (first, second
In the embodiment, the present invention can also be achieved by a one-chip microcomputer 15) reading and executing a program code stored in a storage medium.

【0060】この場合、記憶媒体から読出されたプログ
ラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現するこ
とになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は
本発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the function of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

【0061】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピディスク,ハードディス
ク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD
−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROMな
どを用いることができる。
As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD
-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used.

【0062】また、コンピュータが読出したプログラム
コードを実行することにより、前述した実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示
に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレ
ーティングシステム)などが実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれる。
When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the OS (Operating System) running on the computer based on the instruction of the program code. ) Performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0063】さらに、記憶媒体から読出されたプログラ
ムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボード
やコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わる
メモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に
基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わ
るCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれる。
Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, based on the instruction of the program code, The case where the CPU of the function expansion board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the function of the above-described embodiment is realized by the processing.

【0064】[0064]

【発明の効果】以上説明した様に、本発明によれば、イ
ンターフェース信号線の数を減らすことができ、かつ、
シリアル通信の通信回数を減らすことができる。
As described above, according to the present invention, the number of interface signal lines can be reduced, and
The number of times of serial communication can be reduced.

【0065】[0065]

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】画像形成装置の制御系ブロック図である。FIG. 1 is a control system block diagram of an image forming apparatus.

【図2】画像形成装置の概略構成図である。FIG. 2 is a schematic configuration diagram of an image forming apparatus.

【図3】第1の実施の形態におけるエンジン制御部の制
御フローチャートである。
FIG. 3 is a control flowchart of an engine control unit according to the first embodiment.

【図4】第1の実施の形態におけるエンジン制御部の制
御フローチャートである。
FIG. 4 is a control flowchart of an engine control unit according to the first embodiment.

【図5】第2の実施の形態におけるエンジン制御部の制
御フローチャートである。
FIG. 5 is a control flowchart of an engine control unit according to the second embodiment.

【図6】第2の実施の形態におけるエンジン制御部の制
御フローチャートである。
FIG. 6 is a control flowchart of an engine control unit according to the second embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 画像制御部 2 エンジン制御部 3 外部I/O 4 画像データ用RAM 5 プログラム用ROM 6 コード格納RAM 7 CPU 8 DMAコントローラ 9 エンジン制御I/O 12 シリアル信号線 15 1チップマイクロコンピュータ 16 レーザ制御回路 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image control part 2 Engine control part 3 External I / O 4 RAM for image data 5 Program ROM 6 Code storage RAM 7 CPU 8 DMA controller 9 Engine control I / O 12 Serial signal line 15 1-chip microcomputer 16 Laser control circuit

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 生成された画素データに基づいて、複数
の径路のいずれかを通る記録媒体上に画像を形成する画
像形成手段と、 前記画像形成手段により画像が記録される記録媒体の移
動を伴う所定動作を指示する指示情報に、使用される記
録媒体に対応する径路の情報を付加して前記画像形成手
段に前記所定動作の実行を指示する指示手段とを備え、 前記画像形成手段は、前記指示手段により指示された径
路の情報に基づいて、記録媒体が前記複数の径路のいず
れかを通るように前記所定の動作を実行することを特徴
とする画像形成装置。
An image forming unit configured to form an image on a recording medium passing through one of a plurality of paths based on the generated pixel data; and moving the recording medium on which the image is recorded by the image forming unit. Instruction information for instructing the accompanying predetermined operation, information of a path corresponding to a recording medium to be used is added, and instruction means for instructing the image forming means to execute the predetermined operation is provided, wherein the image forming means comprises: The image forming apparatus according to claim 1, wherein the predetermined operation is performed based on information on the path indicated by the instruction unit so that the recording medium passes through one of the plurality of paths.
【請求項2】 前記指示手段は、記録媒体の通る径路と
して、複数の記録媒体の供給口のいずれか指定する情報
を前記指示情報に付加し、前記画像形成手段は、前記指
示情報に基づいて、指定された給紙口から記録媒体を供
給することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装
置。
2. The image forming unit according to claim 2, wherein the instruction unit adds, to the instruction information, information specifying one of a plurality of recording medium supply ports as a path through which the recording medium passes. 2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the recording medium is supplied from a designated paper supply port.
【請求項3】 前記指示手段は、記録媒体の通る径路と
して、複数の記録媒体の排出口のいずれか指定する情報
を前記指示情報に付加し、前記画像形成手段は、前記指
示情報に基づいて、指定された排出口から記録媒体を排
出することを特徴とする請求項1または2に記載の画像
形成装置。
3. The image forming unit according to claim 2, wherein the instruction unit adds information specifying one of a plurality of recording medium outlets to the instruction information as a path through which the recording medium passes. 3. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the recording medium is discharged from a designated discharge port.
【請求項4】 前記指示手段は、前記所定動作として、
画像形成の開始を指示し、前記画像形成手段は、前記指
示情報に基づいて、画像形成を開始することを特徴とす
る請求項1乃至3のいずれかに記載の画像形成装置。
4. The instruction means according to claim 1, wherein:
4. The image forming apparatus according to claim 1, wherein an instruction to start image formation is issued, and the image forming unit starts image formation based on the instruction information.
【請求項5】 前記指示手段は、前記所定動作として、
画像形成に先立って記録媒体を記録位置付近への搬送を
指示し、前記画像形成手段は、前記指示情報に基づい
て、記録媒体を所定の位置に搬送することを特徴とする
請求項1乃至3のいずれかに記載の画像形成装置。
5. The instructing means includes:
4. An instruction to convey a recording medium to a position near a recording position prior to image formation, wherein the image forming unit conveys the recording medium to a predetermined position based on the instruction information. The image forming apparatus according to any one of the above.
【請求項6】 画像制御部からのシリアル通信線を介し
た命令に基づいて、指定される供給口から供給される記
録媒体に画像を形成し、指定される排出口に該記録媒体
を排出する画像形成装置において、 前記命令が所定の命令であることを判定する工程と、 前記所定の命令に含まれる記録媒体の排出口を判別し、
判別された排出口を当該命令に係る記録媒体の排出口と
して設定する工程と、 前記命令に含まれる記録媒体の供給口を判別し、判別さ
れた供給口を当該命令に係る記録媒体の供給口として設
定する工程とを備えることを特徴とする画像形成装置の
制御方法。
6. An image is formed on a recording medium supplied from a specified supply port based on a command from the image control unit via a serial communication line, and the recording medium is discharged to a specified discharge port. In the image forming apparatus, a step of determining that the command is a predetermined command; and determining a discharge port of a recording medium included in the predetermined command,
Setting the determined outlet as the outlet of the recording medium according to the instruction; and determining the supply port of the recording medium included in the instruction, and setting the determined supply port to the supply port of the recording medium according to the instruction. Setting the image forming apparatus as a control method.
【請求項7】 前記所定の命令は、画像を記録媒体に形
成させる印字命令と、記録媒体を所定の位置に搬送させ
る先行給紙命令とを含むことを特徴とする請求項6に記
載の画像形成装置の制御方法。
7. The image according to claim 6, wherein the predetermined command includes a print command for forming an image on a recording medium and a preceding paper feeding command for conveying the recording medium to a predetermined position. A method for controlling a forming apparatus.
JP35156996A 1996-12-27 1996-12-27 Image forming system and control method therefor Pending JPH10193745A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35156996A JPH10193745A (en) 1996-12-27 1996-12-27 Image forming system and control method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35156996A JPH10193745A (en) 1996-12-27 1996-12-27 Image forming system and control method therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10193745A true JPH10193745A (en) 1998-07-28

Family

ID=18418172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35156996A Pending JPH10193745A (en) 1996-12-27 1996-12-27 Image forming system and control method therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10193745A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5410641A (en) Intelligent cartridge for attachment to a printer to perform image processing tasks in a combination image processing system and method of image processing
EP1265110B1 (en) Image forming apparatus for efficient prefeed of copy sheets
US5412480A (en) Image forming apparatus with fixer temperature control
EP0550158B1 (en) Printing apparatus and printing control method
JP3486478B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
US6950200B1 (en) Apparatus and method for re-outputting image data under different conditions depending on time passing from output of the image data
US5592595A (en) Intelligent cartridge for attachment to a printer to perform image processing tasks in a combination image processing system and method of image processing
JPH11115280A (en) Printer
JPH10193745A (en) Image forming system and control method therefor
JPH0852907A (en) Image forming apparatus
JPH1063047A (en) Image forming device and controller and control method therefor
JP3544132B2 (en) PRINTING APPARATUS, PRINT CONTROL METHOD, STORAGE MEDIUM, AND IMAGE PROCESSING METHOD
JPH04115667A (en) Picture recording device
JPS62163462A (en) Laser beam printer
JPH09277646A (en) Printer, control thereof, printing mechanism and computer readable memory
JP3327568B2 (en) Communication device
JPH08290619A (en) Printer
JP3089114B2 (en) Printing equipment
JPH07228018A (en) Printer
JPH10309827A (en) Image-forming apparatus
JP2003303087A (en) Image processor, image processing method, program and storage medium
JP2000048186A (en) Image processing system, its controlling method, image processor, and recording medium
JPH0398382A (en) Printer
JPS62162551A (en) Laser beam printer
JP2001277662A (en) Controller, imaging apparatus, job processor, job transmitter, control method and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040202