JPH10188424A - Disk device - Google Patents

Disk device

Info

Publication number
JPH10188424A
JPH10188424A JP8346122A JP34612296A JPH10188424A JP H10188424 A JPH10188424 A JP H10188424A JP 8346122 A JP8346122 A JP 8346122A JP 34612296 A JP34612296 A JP 34612296A JP H10188424 A JPH10188424 A JP H10188424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
tray
cartridge
disk cartridge
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8346122A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3114637B2 (en
Inventor
Hidetoshi Kabasawa
秀年 椛澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teac Corp
Original Assignee
Teac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teac Corp filed Critical Teac Corp
Priority to JP08346122A priority Critical patent/JP3114637B2/en
Priority to US08/987,648 priority patent/US5933400A/en
Priority to TW086118615A priority patent/TW396333B/en
Priority to KR1019970073122A priority patent/KR100253439B1/en
Priority to KR1019970073122A priority patent/KR19980064564A/en
Publication of JPH10188424A publication Critical patent/JPH10188424A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3114637B2 publication Critical patent/JP3114637B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make a tray, whereon a disk or a disk cartridge is placed, thinner. SOLUTION: The disk device 11 is provided with plural disk supporting members 30 on a cartridge placing surface 12a of the tray 12. Each disk supporting member 30 is mounted on openings 12b which are disposed on the cartridge placing surface 12a with the 120 deg. intervals, so as capable of housing. Also, the disk supporting members 30 are held at the disk supporting positions projected upward from the openings 12b of the tray 12 by a torsion spring. When the disk cartridge is mounted, the disk supporting members 30 are turned downward by the weight of the disk cartridge and housed in the openings 12b arranged on the cartridge placing surface 12a. Therefore, the tray 12 is thinned to such a thickness dimension as capable of housing the disk cartridge.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はディスク装置に係
り、特にCD−ROMなどのディスクあるいはディスク
が収納されたディスクカートリッジが装着可能とされた
ディスク装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a disk drive, and more particularly to a disk drive to which a disk such as a CD-ROM or a disk cartridge containing a disk can be mounted.

【0002】[0002]

【従来の技術】例えばデータベースやソフトウエアなど
の情報を記憶させる記憶媒体として、光ディスク装置の
レーザ式ピックアップにより再生されるディスク状の記
憶媒体が使用されている。また、光ディスク装置には、
例えばCD(コンパクト・ディスク)又はCD−RO
M等と呼ばれるディスクに記憶された情報を読み取る
「再生専用型」のものと、ディスクに情報を書き込むこ
とができる「書き込み可能型」のものとがある。そし
て、書き込み可能型には、1回だけ書き込み可能な
「追記型光ディスク装置(CD−R)」と、何回でも
書き込み可能な光磁気ディスク装置、相変化型ディスク
(PD,CD−RW)装置等の「書換え可能型光ディス
ク装置」がある。
2. Description of the Related Art As a storage medium for storing information such as a database and software, a disk-shaped storage medium reproduced by a laser pickup of an optical disk apparatus is used. In addition, the optical disc device includes
For example, CD (Compact Disc) or CD-RO
There are a "reproduction-only" type, which reads information stored on a disk called "M" or the like, and a "writable type", which can write information on the disk. In the writable type, a write-once optical disk device (CD-R) that can be written only once, a magneto-optical disk device that can be written any number of times, and a phase change disk (PD, CD-RW) device And the like.

【0003】そして、従来の光ディスク装置は上記〜
のディスク専用であるため、複数台の光ディスク装置
が必要であった。このような不便さを解消するため、例
えば異なる種類のディスクが同一のトレーに装着可能と
されたディスク装置の開発が進められている。
[0003] Conventional optical disk devices are described above.
A plurality of optical disk devices are required because the disk is dedicated to the disk. In order to solve such inconvenience, for example, a disk device in which different types of disks can be mounted on the same tray has been developed.

【0004】この種の異なる種類のディスクが装着され
る従来のディスク装置としては、例えばCD−ROMと
PD用ディスクが収納されたディスクカートリッジが同
一のトレーに装着可能とされたものがある。図17はC
D−ROMとディスクカートリッジが装着可能とされた
トレーの構成を説明するための斜視図、図18はCD−
ROMが装着された状態を説明するためのトレーの側面
図、図19はディスクカートリッジが装着された状態を
説明するためのトレーの側面図である。
[0004] As a conventional disk device to which such different types of disks are mounted, for example, there is one in which a disk cartridge containing a CD-ROM and a PD disk can be mounted on the same tray. FIG. 17 shows C
FIG. 18 is a perspective view for explaining the configuration of a tray on which a D-ROM and a disk cartridge can be mounted.
FIG. 19 is a side view of the tray for explaining a state where the ROM is mounted, and FIG. 19 is a side view of the tray for explaining a state where the disk cartridge is mounted.

【0005】トレー1は、CD−ROMが装着される内
トレー2と、ディスクカートリッジが装着される外トレ
ー3とからなる2重構造とされており、外トレー3の内
部に内トレー2が昇降可能に取り付けられている。内ト
レー2は、直径8cmのディスクが載置される小径ディ
スク載置部2aと、直径12cmのディスクが載置され
るディスク載置部2bとを有する。また、内トレー2
は、通常、CD−ROM9を支持する上動位置に附勢さ
れているが、ディスクカートリッジ10が装着されたと
きに下動するように取り付けられている。
The tray 1 has a double structure comprising an inner tray 2 on which a CD-ROM is mounted and an outer tray 3 on which a disk cartridge is mounted. The inner tray 2 is moved up and down inside the outer tray 3. Mounted as possible. The inner tray 2 has a small-diameter disk mounting portion 2a on which a disk having a diameter of 8 cm is mounted, and a disk mounting portion 2b on which a disk having a diameter of 12 cm is mounted. In addition, inner tray 2
Is normally urged to an upper position for supporting the CD-ROM 9, but is mounted so as to move downward when the disk cartridge 10 is mounted.

【0006】内トレー2を昇降させる昇降機構4は、内
トレー2をA方向に押圧する押圧ロッド5と、押圧ロッ
ド5を附勢するコイルバネ6と、外トレー3の両側面に
形成されたカム溝7と、内トレー2の両側面から突出し
てカム溝7に嵌合するピン8とからなる。
A lifting mechanism 4 for raising and lowering the inner tray 2 includes a pressing rod 5 for pressing the inner tray 2 in the direction A, a coil spring 6 for urging the pressing rod 5, and cams formed on both side surfaces of the outer tray 3. It comprises a groove 7 and a pin 8 which protrudes from both sides of the inner tray 2 and fits into the cam groove 7.

【0007】コイルバネ6のバネ力によりA方向に押圧
されているため、ピン8がカム溝7の上部に嵌合されて
いる。そのため、内トレー2は、CD−ROM9が 装
着される上動位置に保持されている。そして、ディスク
カートリッジ10が内トレー2に載置されると、ディス
クカートリッジ10の荷重でピン8がカム溝7を移動し
て降下するため、ディスクカートリッジ10が外トレー
3の内部に装着可能となる。
Since the spring 8 is pressed in the direction A by the spring force of the coil spring 6, the pin 8 is fitted over the cam groove 7. Therefore, the inner tray 2 is held at the upper position where the CD-ROM 9 is mounted. When the disk cartridge 10 is placed on the inner tray 2, the pins 8 move down the cam grooves 7 due to the load of the disk cartridge 10 and descend, so that the disk cartridge 10 can be mounted inside the outer tray 3. .

【0008】このように内トレー2が昇降することによ
り、CD−ROM9の装着高さと、ディスクカートリッ
ジ10に収納されたディスク10aの装着高さとが同一
になるようにしている。
As the inner tray 2 moves up and down in this manner, the mounting height of the CD-ROM 9 and the mounting height of the disk 10a stored in the disk cartridge 10 are made the same.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような2重構造のトレー1を有する構成の装置において
は、ディスクカートリッジ10が装着される際、内トレ
ー2がディスクカートリッジ10の下方に降下するた
め、外トレー3の厚さ寸法Laがディスクカートリッジ
10の厚さLbと内トレー2の厚さLcにより決まる
(La>Lb+Lc)。
However, in the above-described apparatus having the double-structured tray 1, when the disk cartridge 10 is mounted, the inner tray 2 descends below the disk cartridge 10. Therefore, the thickness La of the outer tray 3 is determined by the thickness Lb of the disk cartridge 10 and the thickness Lc of the inner tray 2 (La> Lb + Lc).

【0010】そのため、従来は、外トレー3の厚さ寸法
Laがディスクカートリッジ10の厚さLbと内トレー
2の厚さLcとを合わせた寸法よりも大きくなってしま
うので、外トレー3の厚さ寸法Laをこれ以上薄くする
ことが難しく、装置薄型化を妨げていた。
Therefore, conventionally, the thickness La of the outer tray 3 is larger than the sum of the thickness Lb of the disk cartridge 10 and the thickness Lc of the inner tray 2, so that the thickness of the outer tray 3 is large. It is difficult to further reduce the dimension La, and this has hindered a reduction in the thickness of the apparatus.

【0011】特にノート型パソコンでは、CD−ROM
9やディスクカートリッジ10を記憶媒体として使用す
るディスク装置を標準装備として内蔵させる傾向にあ
り、ディスク装置全体の薄型化が望まれていた。そこ
で、本発明は上記課題を解決したディスク装置を提供す
ることを目的とする。
Particularly, in a notebook computer, a CD-ROM
There is a tendency that a disk device that uses the disk drive 9 or the disk cartridge 10 as a storage medium is built in as a standard equipment, and it has been desired to make the entire disk device thinner. Therefore, an object of the present invention is to provide a disk device that solves the above-mentioned problems.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は以下のような特徴を有する。上記請求項1
の発明は、ディスク又はディスクカートリッジが載置さ
れるトレーを有し、該トレーをディスク装着位置へ移動
させて該ディスク又はディスクカートリッジが装着され
て記録又は再生を行うディスク装置において、前記トレ
ーのディスク又はディスクカートリッジが載置される載
置面上に前記ディスクの周縁部を支持するディスク支持
部材を変位可能に設け、前記ディスク支持部材は、前記
ディスクカートリッジが前記トレーに挿入されると共に
前記載置面の下方に退避することを特徴とするものであ
る。
In order to solve the above problems, the present invention has the following features. Claim 1
According to the invention, a disk device having a tray on which a disk or a disk cartridge is mounted, and moving the tray to a disk mounting position to perform recording or reproduction by mounting the disk or the disk cartridge, the disk of the tray Alternatively, a disk support member for supporting a peripheral portion of the disk is displaceably provided on a mounting surface on which a disk cartridge is mounted, and the disk support member is provided when the disk cartridge is inserted into the tray and the disk support member is mounted. It is characterized by retreating below the surface.

【0013】従って、請求項1の発明によれば、ディス
クがトレーに挿入されたときはディスク支持部材により
ディスク周縁部が支持され、ディスクカートリッジがト
レーに挿入されたときはディスク支持部材が載置面の下
方に退避するため、トレーの厚さ寸法をディスクカート
リッジが収容される寸法まで薄くすることができ、これ
により装置全体の薄型化を図れる。
Therefore, according to the first aspect of the invention, when the disk is inserted into the tray, the disk peripheral member is supported by the disk support member, and when the disk cartridge is inserted into the tray, the disk support member is placed. Since the tray is retracted below the surface, the thickness of the tray can be reduced to a size in which the disk cartridge is accommodated, thereby making it possible to reduce the overall thickness of the apparatus.

【0014】また、請求項2の発明は、前記請求項1記
載のディスク装置において、前記ディスク支持部材は、
前記トレーの載置面に回動可能に支持されたことを特徴
とするものである。従って、請求項2の発明によれば、
ディスク支持部材がトレーの載置面に回動可能に支持さ
れているので、ディスクカートリッジがトレーに載置さ
れる際にはディスク支持部材の上端部分で荷重を受ける
ことによりスムーズに退避することができる。
According to a second aspect of the present invention, in the disk device according to the first aspect, the disk supporting member is
The tray is rotatably supported on a mounting surface of the tray. Therefore, according to the invention of claim 2,
Since the disk support member is rotatably supported on the tray mounting surface, when the disk cartridge is mounted on the tray, it can be smoothly retracted by receiving a load at the upper end portion of the disk support member. it can.

【0015】また、請求項3の発明は、前記請求項1又
は2記載のディスク装置において、前記ディスク支持部
材は、バネ部材のバネ力により前記載置面上の所定高さ
に突出するように附勢されたことを特徴とするものであ
る。従って、請求項3の発明によれば、ディスク支持部
材がバネ部材のバネ力により載置面上の所定高さに突出
してディスクを支持するため、ディスクカートリッジが
トレーに載置される際にはディスクカートリッジにより
バネ部材が圧縮されてディスク支持部材が載置面の下方
に退避することができる。
According to a third aspect of the present invention, in the disk device according to the first or second aspect, the disk supporting member projects to a predetermined height on the mounting surface by a spring force of a spring member. It is characterized by being energized. Therefore, according to the third aspect of the present invention, since the disk supporting member projects to a predetermined height on the mounting surface by the spring force of the spring member to support the disk, when the disk cartridge is mounted on the tray, The spring member is compressed by the disk cartridge, and the disk support member can retreat below the mounting surface.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下図面と共に本発明の実施の形
態について説明する。図1は本発明になるディスク装置
のトレーを引き出した状態を示す平面図、図2はトレー
を引き出した状態を示す側断面図、図3はトレーがディ
スク装置内に収容された状態を示す平面図、図4はトレ
ーがディスク装置内に収容された状態を示す側断面図で
ある。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a plan view showing a state where a tray of a disk device according to the present invention is pulled out, FIG. 2 is a side sectional view showing a state where the tray is pulled out, and FIG. 3 is a plan view showing a state where the tray is accommodated in the disk device. FIG. 4 is a side sectional view showing a state where the tray is accommodated in the disk device.

【0017】ディスク装置11(以下「装置」と称す
る)は、パソコン(図示せず)に接続されて外部記憶装
置として使用されるディスク装置である。この装置11
は、CD−ROM又はPD用のディスクカートリッジ4
5(図5参照)を迎え入れるためのトレー(スライド部
材)12がA,B方向にスライド可能に設けられてい
る。そして、装置11は、トレー12を装着位置にロッ
クするロック機構13と、トレー12をA方向に押圧す
るトレー押圧機構14と、ディスクカートリッジのシャ
ッタを開閉させるシャッタ開閉機構15とを有する。
The disk device 11 (hereinafter referred to as "device") is a disk device connected to a personal computer (not shown) and used as an external storage device. This device 11
Is a disk cartridge 4 for CD-ROM or PD
5 (see FIG. 5) is provided with a tray (slide member) 12 slidable in the A and B directions. The apparatus 11 has a lock mechanism 13 for locking the tray 12 at the mounting position, a tray pressing mechanism 14 for pressing the tray 12 in the direction A, and a shutter opening and closing mechanism 15 for opening and closing the shutter of the disk cartridge.

【0018】ロック機構13は、前面ベゼル16に設け
られたイジェクト釦17が押圧操作されると、トレー1
2の下面に配されたロックレバー18が本体側に設けら
れた係止ピン19から離間してロックを解除する。トレ
ー12のロックが解除されると、トレー押圧機構14の
押圧レバー20がコイルバネ21のバネ力で筐体22の
背面側壁部23を蹴ってトレー12をA方向に押し出
す。これにより、操作者はトレー12をディスク交換位
置に引き出すことが可能になる。
When the eject button 17 provided on the front bezel 16 is pressed, the lock mechanism 13 is operated.
The lock lever 18 disposed on the lower surface of the second unit is separated from the lock pin 19 provided on the main body side to release the lock. When the lock of the tray 12 is released, the pressing lever 20 of the tray pressing mechanism 14 kicks the rear side wall 23 of the housing 22 by the spring force of the coil spring 21 and pushes the tray 12 in the direction A. This allows the operator to pull out the tray 12 to the disk replacement position.

【0019】また、筐体22の底板上には、ディスクを
回転駆動するターンテーブル24と、光ピックアップ2
5と、光ピックアップ駆動機構26とが取り付けられた
トラバース27が上下方向に回動可能に設けられてい
る。このトラバース27は、後部に回動軸27aを有
し、前端がトレー12のA,B方向の移動に連動して昇
降されるように設けられている。すなわち、トラバース
27は、トレー12がディスク交換位置に移動する過程
で降下し、トレー12が装着位置に移動する過程で上昇
する。
A turntable 24 for driving a disk to rotate and an optical pickup 2 are provided on the bottom plate of the housing 22.
5 and a traverse 27 to which an optical pickup drive mechanism 26 is attached are provided rotatably in the up-down direction. The traverse 27 has a rotating shaft 27a at a rear portion, and is provided such that a front end is moved up and down in conjunction with the movement of the tray 12 in the A and B directions. That is, the traverse 27 descends while the tray 12 moves to the disk exchange position, and rises while the tray 12 moves to the mounting position.

【0020】また、筐体22のベース22bには、ター
ンテーブル24と光ピックアップ25が通過する開口部
98が設けられ、この開口部98の両側縁部には内側に
突出する位置決め当接部99が設けられている。トラバ
ース27は、上面が位置決め当接部99に当接されて記
録再生位置に位置決めされる。
An opening 98 through which the turntable 24 and the optical pickup 25 pass is provided in the base 22b of the housing 22, and both sides of the opening 98 have positioning abutting portions 99 projecting inward. Is provided. The traverse 27 is positioned at the recording / reproducing position with its upper surface abutting against the positioning abutment portion 99.

【0021】図4に示されるようにトレー12が装着位
置に移動してトラバース27が上方に回動すると、トラ
バース27に搭載されたターンテーブル24がトレー1
2に載置されたCD−ROM又はディスクカートリッジ
45のディスク43をトレー12又はディスクカートリ
ッジ内の載置面から持ち上げて筐体22の天板22aに
設けられたクランパ44にクランプさせる。そして、光
ピックアップ25がディスク43の記録面に対向して記
録再生動作を行う。
As shown in FIG. 4, when the tray 12 moves to the mounting position and the traverse 27 rotates upward, the turntable 24 mounted on the traverse 27
The disk 43 of the CD-ROM or the disk cartridge 45 placed on the tray 2 is lifted from the tray 12 or the loading surface in the disk cartridge and clamped by the clamper 44 provided on the top plate 22 a of the housing 22. Then, the optical pickup 25 performs the recording / reproducing operation while facing the recording surface of the disk 43.

【0022】トレー12のカートリッジ載置面12aに
は、ターンテーブル24、光ピックアップ25、光ピッ
クアップ駆動機構26に対応する形状の開口部29が形
成されている。この開口部29の周囲にはCD−ROM
のディスク43外周を支持する複数のディスク支持部材
30が設けられている。本実施例では、各ディスク支持
部材30(30a〜30c)は、カートリッジ載置面1
2aに120度間隔で配設された開口12bに収納可能
に取り付けられている。
An opening 29 having a shape corresponding to the turntable 24, the optical pickup 25, and the optical pickup driving mechanism 26 is formed on the cartridge mounting surface 12a of the tray 12. A CD-ROM is provided around the opening 29.
A plurality of disk support members 30 for supporting the outer periphery of the disk 43 are provided. In the present embodiment, each of the disk support members 30 (30a to 30c) is
It is attached so as to be housed in openings 12b arranged at 120 ° intervals in 2a.

【0023】ディスク支持部材30(30a〜30c)
は、夫々同一形状に形成されており、カートリッジ載置
面12aに設けられた軸受部12dにより回動可能に支
持されている。また、ディスク支持部材30(30a〜
30c)は、トーションバネ(図1、図3では隠れて見
えない)によりトレー12の開口12bより上方に突出
したディスク支持位置に保持される。
Disk support member 30 (30a-30c)
Are formed in the same shape, and are rotatably supported by bearings 12d provided on the cartridge mounting surface 12a. Also, the disk support member 30 (30a to 30a)
30c) is held at a disk support position protruding above the opening 12b of the tray 12 by a torsion spring (hidden and invisible in FIGS. 1 and 3).

【0024】そして、ディスクカートリッジ45が装着
されたときは、ディスク支持部材30(30a〜30
c)はディスクカートリッジ45の重量により下方に回
動してカートリッジ載置面12aに設けられた開口12
b内に収納される。図5はディスクカートリッジの構成
を示す平面図である。
When the disk cartridge 45 is mounted, the disk support member 30 (30a-30)
c) pivots downward due to the weight of the disk cartridge 45 and rotates through the opening 12 provided in the cartridge mounting surface 12a.
b. FIG. 5 is a plan view showing the configuration of the disk cartridge.

【0025】ディスクカートリッジ45は、箱状に形成
されたケース45a内にディスク43が収納されてお
り、ケース45aの上下面にはディスク43を露出させ
て光ピックアップ25による記録再生を可能とするため
の開口45bが半径方向に延在形成されている。さら
に、ケース45aの上下面には、開口45bを閉蓋する
シャッタ45cがC,D方向に摺動可能に取り付けられ
ている。このシャッタ45cは、非装着時は、バネ部材
(図示せず)により開口45bを閉じる位置に附勢され
ており、トレー12に挿入されて装置11内に移動する
過程でシャッタ開閉機構15によりC方向に摺動して開
口45bを開く。
In the disk cartridge 45, a disk 43 is accommodated in a box-shaped case 45a. The disk 43 is exposed on the upper and lower surfaces of the case 45a to enable recording and reproduction by the optical pickup 25. Opening 45b is formed to extend in the radial direction. Further, a shutter 45c for closing the opening 45b is attached to the upper and lower surfaces of the case 45a so as to be slidable in the C and D directions. When the shutter 45c is not mounted, the shutter 45c is urged to a position to close the opening 45b by a spring member (not shown). The opening 45b is opened by sliding in the direction.

【0026】また、トレー12の背面側壁部23には、
シャッタ開閉機構15に駆動されてディスクカートリッ
ジ45のシャッタ45cを開くためのシャッタ開成アー
ム31が回動可能に取り付けられている。このシャッタ
開成アーム31は、トレー12の移動に連動する第1ア
ーム32と第2アーム33とが回動可能に連結されてお
り、第2アーム33の先端に設けられた係合ローラ34
がディスクカートリッジ45のシャッタ45cに係合し
た状態でトレー12の移動に連動してA,B方向と直交
するC,D方向に移動する。
The rear side wall 23 of the tray 12 has
A shutter opening arm 31 that is driven by the shutter opening and closing mechanism 15 to open the shutter 45c of the disk cartridge 45 is rotatably mounted. The shutter opening arm 31 has a first arm 32 and a second arm 33 rotatably connected to the movement of the tray 12, and an engagement roller 34 provided at the end of the second arm 33.
Move in the C and D directions orthogonal to the A and B directions in conjunction with the movement of the tray 12 in a state of being engaged with the shutter 45 c of the disk cartridge 45.

【0027】ここで、本発明の要部を構成するディスク
支持部材30の構成について説明する。図6はディスク
支持部材30の取付状態を拡大して示す平面図、図7は
図6中A−A線に沿う側断面図、図8は図6中B−B線
に沿う側断面図である。
Here, the configuration of the disk support member 30 which constitutes a main part of the present invention will be described. 6 is an enlarged plan view showing the mounting state of the disk support member 30, FIG. 7 is a side sectional view along the line AA in FIG. 6, and FIG. 8 is a side sectional view along the line BB in FIG. is there.

【0028】ディスク支持部材30は、カートリッジ載
置面12aに設けられた開口12bから上方に突出する
ディスク支持部50と、ディスク支持部50より内側に
延在する第1〜第4の腕部51〜54と、第1の腕部5
1と第2の腕部52との間に横架された第1の軸部55
と、第3の腕部53と第4の腕部54との間に横架され
た第2の軸部56と、第2の腕部52から側方に延在す
るバネ支持部57とよりなる。
The disk support member 30 includes a disk support portion 50 protruding upward from an opening 12b provided in the cartridge mounting surface 12a, and first to fourth arm portions 51 extending inside the disk support portion 50. To 54 and the first arm 5
A first shaft portion 55 laid between the first and second arm portions 52
A second shaft portion 56 laid between the third arm portion 53 and the fourth arm portion 54, and a spring support portion 57 extending laterally from the second arm portion 52. Become.

【0029】ディスク支持部50は、上面先端部分にC
D−ROMのディスク34が直接トレー12に載置され
る場合にディスク34の周縁部が当接するディスク当接
部50aと、ディスク34の外周より外側に位置でディ
スク当接部50aから垂直方向に形成された壁部50b
を有する。ディスク当接部50aは、上方からみるとデ
ィスク34の外径に対応する曲線状に形成されており、
且つ側方からみると図7に示すようにディスクを支持す
るようカートリッジ載置面12aの上方に回動した状態
で水平となる角度で形成されている。
The disk supporting portion 50 has a C
When the D-ROM disc 34 is directly placed on the tray 12, the disc contact portion 50a with which the peripheral edge of the disc 34 contacts, and the disc contact portion 50a at a position outside the outer periphery of the disc 34 in the vertical direction from the disc contact portion 50a. The formed wall 50b
Having. The disk contact portion 50a is formed in a curved shape corresponding to the outer diameter of the disk 34 when viewed from above,
Further, when viewed from the side, as shown in FIG. 7, it is formed at an angle which becomes horizontal when rotated above the cartridge mounting surface 12a so as to support the disk.

【0030】バネ支持部57に巻装されたトーションバ
ネ(バネ部材)58は、一端58aがディスク支持部5
0の下面中央に設けられた溝50cに掛止され、他端5
8bが開口12bに突出するバネ押さえ12eに掛止さ
れている。そのため、トーションバネ58は、ディスク
支持部50を上方に回動附勢している。
One end 58a of the torsion spring (spring member) 58 wound around the spring support 57 is
0 is hooked into a groove 50c provided in the center of the lower surface of
8b is hooked on a spring retainer 12e protruding from the opening 12b. Therefore, the torsion spring 58 urges the disk support 50 upward.

【0031】尚、トーションバネ58は、ディスク支持
部材30(30a〜30c)を附勢するバネ力の合力が
ディスクカートリッジ45の重量よりも小さくなるよう
に設定されている。従って、ディスクカートリッジ45
がトレー12内に載置されると、ディスク支持部材30
(30a〜30c)はディスクカートリッジ45の重量
により下方に回動してカートリッジ載置面12aの下方
に退避する。
The torsion spring 58 is set such that the resultant force of the spring force for urging the disk support members 30 (30a to 30c) is smaller than the weight of the disk cartridge 45. Therefore, the disk cartridge 45
Is placed in the tray 12, the disk supporting member 30
(30a to 30c) rotate downward due to the weight of the disk cartridge 45 and retreat below the cartridge mounting surface 12a.

【0032】また、第1の腕部51は、開口12bの左
側に形成されたL字状のストッパ59の下面に当接して
ディスク支持部50を所定角度θに位置決めするための
当接面51aを有する。そして、第4の腕部54も第1
の腕部51と同様に開口12bの右側に形成されたL字
状のストッパ60の下面に当接してディスク支持部50
を所定角度θに位置決めするための当接面54aを有す
る。
The first arm 51 abuts against the lower surface of an L-shaped stopper 59 formed on the left side of the opening 12b, and abuts a contact surface 51a for positioning the disk support 50 at a predetermined angle θ. Having. And the fourth arm portion 54 is also the first arm portion.
Similarly to the arm portion 51, the disk support portion 50 contacts the lower surface of an L-shaped stopper 60 formed on the right side of the opening 12b.
Has an abutment surface 54a for positioning at a predetermined angle θ.

【0033】また、第1の軸部55及び第2の軸部56
は、夫々トレー12の下面に形成された軸受部12dに
より回動自在に軸承されている。そのため、ディスク支
持部50は、第1の軸部55及び第2の軸部56を中心
として上下方向に回動できるように支持されている。
Further, the first shaft portion 55 and the second shaft portion 56
Are rotatably supported by bearings 12d formed on the lower surface of the tray 12, respectively. For this reason, the disk support portion 50 is supported so as to be able to rotate vertically about the first shaft portion 55 and the second shaft portion 56.

【0034】次に、上記構成とされたディスク支持部材
30の動作について説明する。ディスク挿入前のディス
ク支持部材30は、図7,図8に示すようにトーション
バネ58のバネ力により第1の腕部51及び第4の腕部
54が夫々ストッパ59,60に当接した状態に附勢さ
れており、ディスク支持部50のディスク当接部50a
がCD−ROMの周縁部を支持できるように水平状態に
保持されている。
Next, the operation of the disk support member 30 having the above configuration will be described. The disk support member 30 before the disk is inserted is in a state where the first arm 51 and the fourth arm 54 abut against the stoppers 59 and 60 by the spring force of the torsion spring 58 as shown in FIGS. And the disk contact portion 50a of the disk support portion 50
Are held horizontally so as to support the peripheral portion of the CD-ROM.

【0035】そして、ディスク交換位置(図1、図2参
照)に引き出されたトレー12内にCD−ROMが載置
されると、CD−ROMの周縁部はディスク支持部材3
0(30a〜30c)の当接面54aに載置され、カー
トリッジ載置面12aの上方の所定高さ位置に支持され
る。
When the CD-ROM is placed in the tray 12 pulled out to the disk exchange position (see FIGS. 1 and 2), the periphery of the CD-ROM is
0 (30a-30c), and is supported at a predetermined height above the cartridge mounting surface 12a.

【0036】図9はディスクカートリッジ45がトレー
12内に載置された状態を示す側断面図である。上記C
D−ROMの代わりにディスクカートリッジ45がトレ
ー12内に載置されると、ディスクカートリッジ45の
下面がディスク支持部材30(30a〜30c)の上端
部分に当接する。ディスク支持部材30(30a〜30
c)は、夫々トーションバネ58のバネ力により上方に
附勢されているだけなので、ディスクカートリッジ45
が載置されると、ディスクカートリッジ45の重量によ
りトーションバネ58が圧縮されカートリッジ載置面1
2aに形成された開口12b内にスムーズに回動してカ
ートリッジ載置面12aの下方に退避する。
FIG. 9 is a side sectional view showing a state where the disk cartridge 45 is placed in the tray 12. The above C
When the disk cartridge 45 is placed in the tray 12 instead of the D-ROM, the lower surface of the disk cartridge 45 contacts the upper end of the disk support member 30 (30a to 30c). Disk support member 30 (30a-30)
c) is only urged upward by the spring force of the torsion spring 58, so that the disc cartridge 45
Is mounted, the torsion spring 58 is compressed by the weight of the disk cartridge 45 and the cartridge mounting surface 1
The cartridge rotates smoothly into the opening 12b formed in the cartridge mounting surface 2a and retracts below the cartridge mounting surface 12a.

【0037】そのため、ディスクカートリッジ45は、
トレー12のカートリッジ載置面12aに直接載置され
る。このように、本実施例では、トレー12のカートリ
ッジ載置面12aにディスクカートリッジ45を直接載
置させることができるので、従来のようにトレー12の
内部にCD−ROMが載置される内トレー(図17乃至
図19参照)を昇降可能に設けた構成のものに比べて内
トレーを不要にした分(厚さLc分)薄型化されてい
る。
Therefore, the disk cartridge 45 is
It is directly mounted on the cartridge mounting surface 12a of the tray 12. As described above, in this embodiment, since the disk cartridge 45 can be directly mounted on the cartridge mounting surface 12a of the tray 12, the inner tray on which the CD-ROM is mounted inside the tray 12 as in the related art. 17 (see FIG. 17 to FIG. 19), the inner tray is made thinner (equivalent to the thickness Lc) by eliminating the need for the inner tray as compared with the configuration in which it can be raised and lowered.

【0038】このように、トレー12の厚さ寸法La’
は、ディスクカートリッジ45の厚さ寸法Lbにより決
まるため、トレー12を従来のものよりも薄くできる
(La>La’)。よって、装置11全体を薄型化する
ことが可能になり、厚さ寸法が制約されるノート型パソ
コンにも容易に取り付けることができる。
As described above, the thickness dimension La ′ of the tray 12
Is determined by the thickness Lb of the disk cartridge 45, so that the tray 12 can be made thinner than the conventional one (La> La '). Therefore, the entire device 11 can be reduced in thickness, and can be easily attached to a notebook computer whose thickness is restricted.

【0039】次に、ディスクカートリッジ45がトレー
12に載置された場合の装着動作について説明する。ト
レー12がB方向に移動されると、シャッタ開成アーム
31の第1アーム32のギヤ部32aが筐体22のベー
ス22b上に設けられたラック61に噛合して第1アー
ム32が時計方向に回動し、第1アーム32に連結され
た第2アーム33が反時計方向に回動して係合ローラ3
4がシャッタ45cを開く。
Next, the mounting operation when the disk cartridge 45 is placed on the tray 12 will be described. When the tray 12 is moved in the direction B, the gear portion 32a of the first arm 32 of the shutter opening arm 31 meshes with the rack 61 provided on the base 22b of the housing 22, and the first arm 32 moves clockwise. The second arm 33 connected to the first arm 32 rotates counterclockwise to rotate the engagement roller 3.
4 opens the shutter 45c.

【0040】そして、図3に示すように第1アーム32
及び第2アーム33がC,D方向に延在するように回動
変位してシャッタ開成アーム31は、直線状となるとデ
ィスクカートリッジ45は、シャッタ45cが全開とな
り、ディスク43が露出されて光ピックアップ25によ
る記録再生が可能となる。このとき、ディスクカートリ
ッジ45はターンテーブル24の手前に位置しており、
シャッタ45cがターンテーブル24の上方を通過する
前に全開状態となっている。
Then, as shown in FIG.
When the second arm 33 is rotated and displaced so as to extend in the C and D directions, and the shutter opening arm 31 becomes linear, the disk cartridge 45 is fully opened, the shutter 45c is fully opened, the disk 43 is exposed, and the optical pickup is 25 enables recording and reproduction. At this time, the disk cartridge 45 is located in front of the turntable 24,
The shutter 45c is fully opened before passing above the turntable 24.

【0041】また、シャッタ開成アーム31が全開状態
となると、第1アーム32を附勢していたトーションバ
ネ60のバネ力により第1アーム32及び第2アーム3
3がトレー12の背面側壁部23に密着するように附勢
され、シャッタ全開状態に保持される。
Further, when the shutter opening arm 31 is fully opened, the first arm 32 and the second arm 3 are driven by the spring force of the torsion spring 60 which has urged the first arm 32.
3 is urged so as to be in close contact with the rear side wall portion 23 of the tray 12, and the shutter is held in a fully opened state.

【0042】このように、トレー12がB方向に移動す
る際の相対変位に伴って第1アーム32のギヤ部32a
が筐体22のベース22b上に設けられたラック61に
噛合してシャッタ開成アーム31は、ディスクカートリ
ッジ45のシャッタ45cを短時間で開くことが可能と
なり、ディスクカートリッジ45の前端がターンテーブ
ル24に至る前にシャッタ45cを全開させることがで
きる。
As described above, with the relative displacement when the tray 12 moves in the direction B, the gear portion 32a of the first arm 32
Engages with a rack 61 provided on the base 22b of the housing 22 so that the shutter opening arm 31 can open the shutter 45c of the disk cartridge 45 in a short time, and the front end of the disk cartridge 45 is connected to the turntable 24. The shutter 45c can be fully opened before reaching.

【0043】そして、更にトレー12がB方向に移動さ
れてトレー12が装着位置にいたる過程で、トラバース
27が上方に回動してターンテーブル24がトレー12
に載置されたCD−ROM又はディスクカートリッジ4
5のディスク43をトレー12又はディスクカートリッ
ジ45内の載置面から持ち上げて筐体22の天板22a
に設けられたクランパ44にクランプさせる。そして、
光ピックアップ25による記録又は再生動作が行われ
る。
Further, while the tray 12 is further moved in the direction B and reaches the mounting position, the traverse 27 is rotated upward and the turntable 24 is moved to the tray 12.
CD-ROM or disk cartridge 4 mounted on
5 is lifted from the mounting surface in the tray 12 or the disk cartridge 45 and the top plate 22a of the housing 22 is lifted.
Is clamped by the clamper 44 provided in the first position. And
A recording or reproducing operation is performed by the optical pickup 25.

【0044】上記のようにして装置内にディスクカート
リッジ45が装着された後、ディスクカートリッジ45
を取り出す際、操作者は前面ベゼル16に設けられたイ
ジェクト釦17が押圧操作する。これにより、ロック機
構13は、ロックレバー18がトレー12の下面に突出
する係止ピン19から離間してロックを解除する。トレ
ー12のロックが解除されると、トレー押圧機構14の
押圧レバー20がコイルバネ21のバネ力で筐体22の
背面側壁部23を蹴ってトレー12をA方向に押し出
す。これにより、操作者はトレー12をディスク交換位
置に引き出すことが可能となる。
After the disc cartridge 45 is mounted in the apparatus as described above, the disc cartridge 45
When taking out, the operator presses the eject button 17 provided on the front bezel 16. Accordingly, the lock mechanism 13 releases the lock by separating the lock lever 18 from the locking pin 19 protruding from the lower surface of the tray 12. When the lock of the tray 12 is released, the pressing lever 20 of the tray pressing mechanism 14 kicks the rear side wall 23 of the housing 22 by the spring force of the coil spring 21 and pushes the tray 12 in the direction A. This allows the operator to pull out the tray 12 to the disk replacement position.

【0045】そして、イジェクト操作後、トレー12が
A方向移動するのに伴ってディスクカートリッジ45が
ターンテーブル24を通過した後、上記シャッタ開閉機
構15が逆の動作を行ってシャッタ45cを閉じる。次
に、カートリッジ取り出し機構70の構成について説明
する。
After the ejection operation, the disc cartridge 45 passes through the turntable 24 as the tray 12 moves in the direction A, and then the shutter opening / closing mechanism 15 performs the reverse operation to close the shutter 45c. Next, the configuration of the cartridge removal mechanism 70 will be described.

【0046】図10はカートリッジ取り出し機構70の
分解斜視図、図11はカートリッジ取り出し機構70の
平面図、図12は図11中断面Aにおけるトレー12が
装着位置に移動したときのカートリッジ取り出し機構7
0の係止状態を示す縦断面図、図13は図11中断面B
におけるトレー12が装着位置に移動したときディスク
カートリッジ45をトレー12内に保持する状態を示す
縦断面図である。
FIG. 10 is an exploded perspective view of the cartridge removal mechanism 70, FIG. 11 is a plan view of the cartridge removal mechanism 70, and FIG. 12 is a cartridge removal mechanism 7 when the tray 12 at section A in FIG.
FIG. 13 is a longitudinal sectional view showing the locked state of FIG.
5 is a longitudinal sectional view showing a state where the disc cartridge 45 is held in the tray 12 when the tray 12 is moved to the mounting position in FIG.

【0047】カートリッジ取り出し機構70は、トレー
12からディスクカートリッジ45を取り出す際に操作
される前面ベゼル16と、トレー12のカートリッジ載
置面12aに載置されたディスクカートリッジ45の下
面に当接するカートリッジ持ち上げ部材71と、前面ベ
ゼル16の両端を上下方向に回動自在に支持する支持部
72と、前面ベゼル16をトレー12の前面12eに当
接するようにE方向に回動附勢するトーションバネ73
とからなる。
The cartridge removal mechanism 70 operates the front bezel 16 when removing the disk cartridge 45 from the tray 12 and lifts the cartridge that contacts the lower surface of the disk cartridge 45 placed on the cartridge loading surface 12a of the tray 12. A member 71, a support portion 72 that supports both ends of the front bezel 16 so as to be rotatable in the vertical direction, and a torsion spring 73 that biases the front bezel 16 in the E direction so as to contact the front surface 12 e of the tray 12.
Consists of

【0048】前面ベゼル16は、トレー12の前面12
eに対向する内面16aの両端に突出する支持部72の
軸72aが嵌合される軸受け部74,75と、ディスク
カートリッジ45の凹部45eに嵌合してディスクカー
トリッジ45をトレー12内の所定位置に押圧するカー
トリッジ押さえ76,77とが設けられている。
The front bezel 16 is provided on the front surface 12 of the tray 12.
e, bearing portions 74 and 75 in which the shafts 72a of the support portions 72 protruding from both ends of the inner surface 16a are fitted, and the disc cartridge 45 is fitted in the concave portion 45e of the disc cartridge 45 to move the disc cartridge 45 to a predetermined position in the tray 12. Cartridge presses 76 and 77 are provided.

【0049】カートリッジ持ち上げ部材71は、前面ベ
ゼル16の内面16aの中央部分に一体的に固着される
固定板78と、固定板78より水平方向に延在してディ
スクカートリッジ45の下面に当接する当接アーム7
9,80と、当接アーム79に形成された係止用切欠8
1とからなる。
The cartridge lifting member 71 is fixed to a central portion of the inner surface 16a of the front bezel 16 and a fixing plate 78, which extends horizontally from the fixing plate 78 and contacts the lower surface of the disk cartridge 45. Contact arm 7
9, 80 and a notch 8 for locking formed in the contact arm 79
It consists of 1.

【0050】尚、当接アーム79,80は、B方向に延
在する長さがディスクカートリッジ45の下面に当接す
るがCD−ROM等のディスクには当接しない長さに設
定されている。また、当接アーム79,80は、C,D
方向に所定距離離間しているので、ディスク外周から離
間した位置にあり、CD−ROMが挿入されたときに前
面ベゼル16を誤操作してもCD−ROMの記録面を傷
つけないようになっている。
The length of the contact arms 79 and 80 extending in the direction B is set so as to contact the lower surface of the disc cartridge 45 but not to the disc such as a CD-ROM. The contact arms 79, 80 are C, D
Since it is separated by a predetermined distance in the direction, it is located at a position away from the outer periphery of the disk, and even if the front bezel 16 is erroneously operated when the CD-ROM is inserted, the recording surface of the CD-ROM is not damaged. .

【0051】トレー12の前面12eには、イジェクト
釦17を取り付ける孔82と、LED取付用孔83と、
カートリッジ押さえ76,77が挿通される孔84と、
当接アーム79,80が挿通される孔85とが設けられ
ている。また、シャーシ22の前端には、トレー12が
装着位置に移動した際、当接アーム79の係止用切欠8
1が係合する係合部86が設けられている。この係合部
86は、B方向に移動して係止用切欠81が係合できる
ようにシャーシ22の前端に形成された開口87内に設
けられている。
On the front surface 12 e of the tray 12, a hole 82 for mounting the eject button 17, an LED mounting hole 83,
A hole 84 through which the cartridge retainers 76 and 77 are inserted;
A hole 85 into which the contact arms 79 and 80 are inserted is provided. At the front end of the chassis 22, when the tray 12 is moved to the mounting position, the notch 8
An engaging portion 86 with which the first engaging portion 1 is engaged is provided. The engaging portion 86 is provided in an opening 87 formed at the front end of the chassis 22 so as to move in the direction B and engage with the locking notch 81.

【0052】トーションバネ73は、トレー12の前面
12eの左側に設けられた支持部72の軸72aに巻装
されており、一端73aが前面12eの裏側に掛止さ
れ、他端73bがカートリッジ押さえ76の下面に形成
された掛止溝76aに嵌合掛止される。そのため、トー
ションバネ73は、前面ベゼル16をE方向に附勢して
いる。
The torsion spring 73 is wound around a shaft 72a of a support portion 72 provided on the left side of the front surface 12e of the tray 12. One end 73a is hooked on the back side of the front surface 12e, and the other end 73b is a cartridge holding member. The fitting groove 76a formed on the lower surface of the fitting 76 is fitted and locked. Therefore, the torsion spring 73 urges the front bezel 16 in the E direction.

【0053】従って、トレー12が装着位置に至ると、
前述したロック機構13のロックレバー18がトレー1
2の下面に突出する係止ピン19を係止してトレー12
を装着位置にロックすると共に、図12,図13に示さ
れるようにトーションバネ73のバネ力により前面ベゼ
ル16がE方向に附勢されて係止用切欠81がシャーシ
22の前端に設けられた係合部86に係合して前面ベゼ
ル16の回動が規制される。
Therefore, when the tray 12 reaches the mounting position,
The lock lever 18 of the lock mechanism 13 described above is
The locking pins 19 projecting from the lower surface of the
12 and 13, the front bezel 16 is urged in the E direction by the spring force of the torsion spring 73, and the locking notch 81 is provided at the front end of the chassis 22 as shown in FIGS. 12 and 13. The engagement with the engagement portion 86 restricts the rotation of the front bezel 16.

【0054】そのため、トレー12が装着された状態で
は、係止用切欠81が係合部86に係合されることによ
り、前面ベゼル16はトレー12の前面12eに当接し
た状態に保持され、回動操作できないようにロックされ
る。これにより、ディスクカートリッジ45を装着した
状態での取り出し操作が不可能となり、前面ベゼル16
が誤操作されてもディスクカートリッジ45をカートリ
ッジ載置面12aから持ち上げることができないように
なっている。
Therefore, when the tray 12 is mounted, the notch 81 for locking is engaged with the engaging portion 86, so that the front bezel 16 is held in a state of contacting the front surface 12 e of the tray 12. Locked to prevent rotation. This makes it impossible to take out the disk cartridge 45 with the disk cartridge 45 mounted, and the front bezel 16
The disc cartridge 45 cannot be lifted from the cartridge mounting surface 12a even if is operated incorrectly.

【0055】これと同時に、カートリッジ押さえ76,
77がディスクカートリッジ45の前面側凹部45eに
嵌合し、ディスクカートリッジ45はトレー12内の所
定位置にがたつきのない状態に保持される。これによ
り、ディスク43とターンテーブル24との相対位置が
略一致するため、トラバース27が上昇したときディス
ク43は回転中心がターンテーブル24及びクランパ4
4の軸心と一致した状態でクランプされる。
At the same time, the cartridge holder 76,
77 fits into the front recess 45e of the disk cartridge 45, and the disk cartridge 45 is held at a predetermined position in the tray 12 without rattling. As a result, the relative position between the disk 43 and the turntable 24 substantially coincides with each other, so that when the traverse 27 is raised, the rotation center of the disk 43 is
4 is clamped in a state of being coincident with the axis.

【0056】また、カートリッジ押さえ76,77がデ
ィスクカートリッジ45の前面側凹部45eに嵌合して
ディスクカートリッジ45をトレー12内の所定位置に
押圧することにより、ディスクカートリッジ45は所定
位置に保持され、ディスク支持部材30は開口12b内
に保持される。
When the cartridge holders 76 and 77 are fitted into the front recess 45e of the disk cartridge 45 and press the disk cartridge 45 to a predetermined position in the tray 12, the disk cartridge 45 is held at the predetermined position. The disc support member 30 is held in the opening 12b.

【0057】さらに、カートリッジ押さえ76,77が
ディスクカートリッジ45の前面側凹部45eに嵌合す
ることにより上方に押圧されたディスク支持部材30に
よりディスクカートリッジ45がトレー12のカートリ
ッジ載置面12aから浮き上がってしまうことが防止さ
れる。
Further, the disc holder 45 is lifted up from the cartridge mounting surface 12a of the tray 12 by the disc supporting member 30 pressed upward by the cartridge holders 76 and 77 being fitted into the front recess 45e of the disc cartridge 45. Is prevented.

【0058】次に、上記構成とされたカートリッジ取り
出し機構70の動作について説明する。図14は図11
中断面Cにおけるカートリッジ取り出し動作を示す縦断
面図、図15は図11中断面Aにおけるカートリッジ取
り出し動作を示す縦断面図、図16は図11中断面Dに
おけるカートリッジ取り出し動作を示す縦断面図であ
る。
Next, the operation of the cartridge take-out mechanism 70 having the above configuration will be described. FIG. 14 shows FIG.
FIG. 15 is a longitudinal sectional view showing the cartridge removing operation in section A in FIG. 11, and FIG. 16 is a longitudinal sectional view showing the cartridge removing operation in section D in FIG. .

【0059】トレー12がディスク交換位置に引き出さ
れると、係止用切欠81がシャーシ22の前端に設けら
れた係合部86から離間して係止解除される。そして、
トレー12に挿入されたディスクカートリッジ45を取
り出す際は、前面ベゼル16の上端を手前に引いて前面
ベゼル16をF方向に回動操作する。
When the tray 12 is pulled out to the disk replacement position, the locking notch 81 is separated from the engaging portion 86 provided at the front end of the chassis 22 and unlocked. And
When removing the disk cartridge 45 inserted in the tray 12, the upper end of the front bezel 16 is pulled toward the user to rotate the front bezel 16 in the F direction.

【0060】これにより、前面ベゼル16は、軸受け部
74,75に嵌合された支持部72の軸72aを中心に
F方向に回動する。そのため、前面ベゼル16の内面1
6aに固定されたカートリッジ持ち上げ部材71が同方
向に回動して、カートリッジ持ち上げ部材71のディス
クカートリッジ45の下面に当接する当接アーム79,
80も同方向に回動する。よって、ディスクカートリッ
ジ45の前端は、当接アーム79,80の回動により上
方に持ち上げられカートリッジ載置面12aから所定距
離離間する。
As a result, the front bezel 16 rotates in the F direction around the shaft 72a of the support portion 72 fitted to the bearing portions 74 and 75. Therefore, the inner surface 1 of the front bezel 16
The cartridge lifting member 71 fixed to 6a rotates in the same direction, and the contact arm 79, which contacts the lower surface of the disk cartridge 45 of the cartridge lifting member 71,
80 also rotates in the same direction. Therefore, the front end of the disk cartridge 45 is lifted upward by the rotation of the contact arms 79 and 80, and is separated from the cartridge mounting surface 12a by a predetermined distance.

【0061】これで、ディスクカートリッジ45の前端
がトレー12より上方に突出して簡単にディスクカート
リッジ45を取り出すことができる。また、前面ベゼル
16からB方向に延在する当接アーム79,80が支持
部72の軸72aを支点としててこの原理でディスクカ
ートリッジ45を持ち上げることができるので、操作性
が良好であると共に、前面ベゼル16をF方向に回動操
作させる際の操作力が小さくて済み、軽い力で容易にデ
ィスクカートリッジ45を取り出すことができる。
Thus, the front end of the disk cartridge 45 projects above the tray 12 and the disk cartridge 45 can be easily taken out. In addition, the contact arms 79 and 80 extending in the direction B from the front bezel 16 can lift the disk cartridge 45 by using the shaft 72a of the support portion 72 as a fulcrum according to this principle. The operation force required to rotate the front bezel 16 in the F direction is small, and the disk cartridge 45 can be easily taken out with a small force.

【0062】このように、装置11では、カートリッジ
取り出し機構70の動作により簡単にディスクカートリ
ッジ45を取り出すことができるので、従来のようにト
レー12の強度を確保するためにトレー12を厚くする
必要がなく、トレー12の薄型化を図ることができ、ひ
いては装置11を薄型化できる。
As described above, in the apparatus 11, since the disk cartridge 45 can be easily removed by the operation of the cartridge removal mechanism 70, it is necessary to increase the thickness of the tray 12 in order to secure the strength of the tray 12 as in the related art. In addition, the thickness of the tray 12 can be reduced, and the device 11 can be reduced in thickness.

【0063】尚、CD−ROMがトレー12内に載置さ
れた場合の装着動作は、シャッタ開閉機構15を除いて
ディスクカートリッジ45を装着する場合と同じであ
る。また、トレー12に装着される記録媒体は、上記実
施例のようなCD−ROM又はPD用のディスクカート
リッジに限らず、他のディスク状記録媒体、例えば、C
D、磁気ディスク、光磁気ディスク、光ディスク等が装
着されるものにも適用できる。
The mounting operation when the CD-ROM is placed in the tray 12 is the same as when the disk cartridge 45 is mounted except for the shutter opening / closing mechanism 15. Further, the recording medium mounted on the tray 12 is not limited to the CD-ROM or PD disk cartridge as in the above embodiment, but may be another disk-shaped recording medium, for example, C
D, a magnetic disk, a magneto-optical disk, an optical disk, and the like are also applicable.

【0064】[0064]

【発明の効果】上述の如く、上記請求項1の発明によれ
ば、ディスクがトレーに挿入されたときはディスク支持
部材によりディスク周縁部が支持され、ディスクカート
リッジがトレーに挿入されたときはディスク支持部材が
載置面の下方に退避するため、トレーの厚さ寸法をディ
スクカートリッジが収容される寸法まで薄くすることが
でき、これにより装置全体の薄型化を図ることができ
る。
As described above, according to the first aspect of the present invention, when the disk is inserted into the tray, the disk peripheral member is supported by the disk support member, and when the disk cartridge is inserted into the tray, the disk is rotated. Since the support member is retracted below the mounting surface, the thickness of the tray can be reduced to a size in which the disk cartridge is accommodated, whereby the overall thickness of the apparatus can be reduced.

【0065】また、請求項2の発明によれば、ディスク
支持部材がトレーの載置面に回動可能に支持されている
ので、ディスクカートリッジがトレーに載置される際に
はディスク支持部材の上端部分で荷重を受けることによ
りスムーズに退避することができる。
According to the second aspect of the present invention, since the disk supporting member is rotatably supported on the mounting surface of the tray, when the disk cartridge is mounted on the tray, the disk supporting member is not supported. The load can be evacuated smoothly by receiving the load at the upper end.

【0066】また、請求項3の発明によれば、ディスク
支持部材がバネ部材のバネ力により載置面上の所定高さ
に突出してディスクを支持するため、ディスクカートリ
ッジがトレーに載置される際にはディスクカートリッジ
の荷重によりバネ部材が圧縮されてディスク支持部材が
載置面の下方に退避することができる。
According to the third aspect of the present invention, since the disk supporting member projects to a predetermined height on the mounting surface by the spring force of the spring member to support the disk, the disk cartridge is mounted on the tray. At this time, the spring member is compressed by the load of the disk cartridge, and the disk support member can retreat below the mounting surface.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明になるディスク装置のトレーを引き出し
た状態を示す平面図である。
FIG. 1 is a plan view showing a state where a tray of a disk device according to the present invention is pulled out.

【図2】トレーを引き出した状態を示す側断面図であ
る。
FIG. 2 is a side sectional view showing a state where a tray is pulled out.

【図3】トレーがディスク装置内に収容された状態を示
す平面図である。
FIG. 3 is a plan view showing a state where the tray is accommodated in the disk device.

【図4】トレーがディスク装置内に収容された状態を示
す側断面図である。
FIG. 4 is a side sectional view showing a state where the tray is accommodated in the disk device.

【図5】ディスクカートリッジの一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a disk cartridge.

【図6】ディスク支持部材の取付状態を拡大して示す平
面図である。
FIG. 6 is an enlarged plan view showing an attached state of a disk support member.

【図7】図6中A−A線に沿う側断面図である。FIG. 7 is a side sectional view taken along line AA in FIG. 6;

【図8】図6中B−B線に沿う側断面図である。FIG. 8 is a side sectional view taken along line BB in FIG. 6;

【図9】ディスクカートリッジがトレー内に載置された
状態を示す側断面図である。
FIG. 9 is a side sectional view showing a state where the disk cartridge is placed in the tray.

【図10】カートリッジ取り出し機構の分解斜視図であ
る。
FIG. 10 is an exploded perspective view of a cartridge removal mechanism.

【図11】カートリッジ取り出し機構の平面図である。FIG. 11 is a plan view of a cartridge removal mechanism.

【図12】図11中断面Aにおけるトレーが装着位置に
移動したときのカートリッジ取り出し機構の係止状態を
示す縦断面図である。
12 is a longitudinal sectional view showing a locked state of the cartridge removal mechanism when the tray at the section A in FIG. 11 has moved to the mounting position.

【図13】図11中断面Bにおけるトレーが装着位置に
移動したときディスクカートリッジをトレー内に保持す
る状態を示す縦断面図である。
13 is a longitudinal sectional view showing a state in which the disc cartridge is held in the tray when the tray at the section B in FIG. 11 moves to the mounting position.

【図14】図11中断面Cにおけるカートリッジ取り出
し動作を示す縦断面図である。
FIG. 14 is a vertical cross-sectional view showing the cartridge removal operation at cross section C in FIG.

【図15】図11中断面Aにおけるカートリッジ取り出
し動作を示す縦断面図である。
FIG. 15 is a vertical cross-sectional view showing the cartridge removal operation at cross section A in FIG.

【図16】図11中断面Dにおけるカートリッジ取り出
し動作を示す縦断面図である。
FIG. 16 is a longitudinal sectional view showing the cartridge removing operation at section D in FIG. 11;

【図17】CD−ROMとディスクカートリッジが装着
可能とされた従来のトレーの構成を説明するための斜視
図である。
FIG. 17 is a perspective view illustrating a configuration of a conventional tray in which a CD-ROM and a disk cartridge can be mounted.

【図18】従来のトレーにCD−ROMが装着された状
態を説明するための側面図である。
FIG. 18 is a side view for explaining a state in which a CD-ROM is mounted on a conventional tray.

【図19】従来のトレーにディスクカートリッジが装着
された状態を説明するための側面図である。
FIG. 19 is a side view for explaining a state where a disk cartridge is mounted on a conventional tray.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 ディスク装置 12 トレー 13 ロック機構 14 トレー押圧機構 15 シャッタ開閉機構 16 前面ベゼル 17 イジェクト釦 22 筐体 24 ターンテーブル 25 光ピックアップ 26 光ピックアップ駆動機構 27 トラバース 30(30a〜30c) ディスク支持部材 31 シャッタ開成アーム 45 ディスクカートリッジ 50 ディスク支持部 51〜54 第1〜第4の腕部 55 第1の軸部 56 第2の軸部 57 バネ支持部 58 トーションバネ 59,60 ストッパ DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Disk device 12 Tray 13 Lock mechanism 14 Tray pressing mechanism 15 Shutter opening / closing mechanism 16 Front bezel 17 Eject button 22 Housing 24 Turntable 25 Optical pickup 26 Optical pickup drive mechanism 27 Traverse 30 (30a-30c) Disk support member 31 Shutter opening Arm 45 Disk cartridge 50 Disk support 51 to 54 First to fourth arm 55 First shaft 56 Second shaft 57 Spring support 58 Torsion spring 59, 60 Stopper

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ディスク又はディスクカートリッジが載
置されるトレーを有し、該トレーをディスク装着位置へ
移動させて該ディスク又はディスクカートリッジが装着
されて記録又は再生を行うディスク装置において、 前記トレーのディスク又はディスクカートリッジが載置
される載置面上に前記ディスクの周縁部を支持するディ
スク支持部材を変位可能に設け、 前記ディスク支持部材は、前記ディスクカートリッジが
前記トレーに挿入されると共に前記載置面の下方に退避
することを特徴とするディスク装置。
1. A disk device having a tray on which a disk or a disk cartridge is mounted, moving the tray to a disk mounting position, and performing recording or reproduction by mounting the disk or the disk cartridge. A disk support member for supporting a peripheral portion of the disk is displaceably provided on a mounting surface on which a disk or a disk cartridge is mounted. The disk support member includes a disk cartridge inserted into the tray and a disk support member. A disk device retreating below a mounting surface.
【請求項2】 前記請求項1記載のディスク装置におい
て、 前記ディスク支持部材は、前記トレーの載置面に回動可
能に支持されたことを特徴とするディスク装置。
2. The disk device according to claim 1, wherein the disk support member is rotatably supported on a mounting surface of the tray.
【請求項3】 前記請求項1又は2記載のディスク装置
において、 前記ディスク支持部材は、バネ部材のバネ力により前記
載置面上の所定高さに突出するように附勢されたことを
特徴とするディスク装置。
3. The disk device according to claim 1, wherein the disk support member is urged by a spring force of a spring member to project to a predetermined height on the mounting surface. Disk device.
JP08346122A 1996-12-25 1996-12-25 Disk unit Expired - Fee Related JP3114637B2 (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08346122A JP3114637B2 (en) 1996-12-25 1996-12-25 Disk unit
US08/987,648 US5933400A (en) 1996-12-25 1997-12-09 Disk apparatus having a disk tray adapted for two different types of optical disk
TW086118615A TW396333B (en) 1996-12-25 1997-12-10 Disk apparatus having a disk tray adapted for two different types of optical disk
KR1019970073122A KR100253439B1 (en) 1996-12-25 1997-12-24 Disk apparatus having a disk tray adapted for two different types of optical disk
KR1019970073122A KR19980064564A (en) 1996-12-25 1997-12-24 Disk units with disc trays for two other types of optical discs

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08346122A JP3114637B2 (en) 1996-12-25 1996-12-25 Disk unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10188424A true JPH10188424A (en) 1998-07-21
JP3114637B2 JP3114637B2 (en) 2000-12-04

Family

ID=18381286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08346122A Expired - Fee Related JP3114637B2 (en) 1996-12-25 1996-12-25 Disk unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3114637B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3114637B2 (en) 2000-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3103467B2 (en) Magneto-optical recording / reproducing device
KR100253439B1 (en) Disk apparatus having a disk tray adapted for two different types of optical disk
JPH10208359A (en) Electronic apparatus
JP3890660B2 (en) Disc recording and / or playback device
JP3114636B2 (en) Disk unit
JP3114637B2 (en) Disk unit
KR100260470B1 (en) Disc device
JP3305034B2 (en) Disk unit
JP3114639B2 (en) Disk unit
JP3114635B2 (en) Disk unit
JP3127579B2 (en) Disk cartridge attachment / detachment device
JP4229012B2 (en) Disk drive device
JP3114638B2 (en) Disk unit
JP3525474B2 (en) Disk cartridge drive
JP3355664B2 (en) Loading device
JP3137016B2 (en) Disk unit
JPH10199089A (en) Disk device
JP3326843B2 (en) Disk cartridge drive
JP3405343B2 (en) Magneto-optical disk recording device
JP3791531B2 (en) Disc recording and / or playback device
JP3627264B2 (en) Disc recording and / or playback device
JPH05342685A (en) Magneto-optical disk recording and reproducing device
JPH0745025A (en) Optical disk drive device
JPH05325296A (en) Mangeto-optical disk recording and reproducing device
JPH07122022A (en) Carriage for disk placement

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees