JPH10187403A - Message data processor - Google Patents

Message data processor

Info

Publication number
JPH10187403A
JPH10187403A JP8343424A JP34342496A JPH10187403A JP H10187403 A JPH10187403 A JP H10187403A JP 8343424 A JP8343424 A JP 8343424A JP 34342496 A JP34342496 A JP 34342496A JP H10187403 A JPH10187403 A JP H10187403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
index
message
stored
comment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8343424A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Fumitaka Matsumoto
文隆 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP8343424A priority Critical patent/JPH10187403A/en
Publication of JPH10187403A publication Critical patent/JPH10187403A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To increase the possibility that a user calls a proper message by referring and displaying a user index when the user index is added to a message corresponding to an item indicated by the user when system indexes are listed and displayed. SOLUTION: When a system index display instruction part 12 instructs a list display, the system indexes in a system index storage part 19 are listed and displayed. When a specific system index is instructed, correspondence relation in a correspondence relation storage part 22 and user indexes in a user index storage part 10 are accessed and a corresponding user index when registered is listed newly as reference information. Namely, the user can confirm what user index is added to the message corresponding to the instructed system index.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、システム(電子機
器)の使用方法、操作方法等をユーザに知らせるために
使用されるヘルプ・メッセージ表示機能に関し、ユーザ
側からのヘルプ・メッセージの適確かつ容易な検索を可
能としたメッセージ・データ処理装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a help message display function used for notifying a user of a method of using a system (electronic device), an operation method, and the like. The present invention relates to a message / data processing device that enables easy retrieval.

【0002】[0002]

【従来の技術】パソコン、ファクシミリ、ビデオデッキ
などシステム(電子機器)の多機能化が進む中で、シス
テムの複雑になりすぎた仕組み、働き、操作方法に関す
る情報を、利用者にメッセージとして表示して知らせる
ためのヘルプ機能が知られている。システムの機能が複
雑化するに従い、ヘルプ・メッセージを過不足なく、わ
かりやすく、タイムリーに伝えることがシステムに要求
されている。一般に、多機能システムのヘルプ・メッセ
ージ機能(以下、オンライン・ヘルプという)は、テキ
スト、グラフィックス、音声などで記述された大量の説
明メッセージを格納するとともに、キーワード/トピッ
クにもとづくメッセージ呼び出し機能を備えている。た
とえば、Windows(米国マイクロソフト社商標)
のオンライン・ヘルプには、「アイコン」「インストー
ル」「ウインドウ」…といったキーワード・リストや、
「ウインドウを最小化する」「デスクトップにショート
カットアイコンを置く」「ドラッグアンドドロップを使
う」…といったトピック・リストが用意されている。利
用者は、与えられたリストの中から、興味のある項目
(任意のキーワードないしトピック)を選ぶことによ
り、その項目のさらに詳しい説明メッセージを呼び出せ
るようになっている。リスト内のキーワードは、一般に
「アイコン」「インストール」「ウインドウ」…のよう
に五十音順に並べて表示されている。
2. Description of the Related Art As systems (electronic devices) such as personal computers, facsimile machines, and VCRs have become increasingly multifunctional, information on mechanisms, functions, and operation methods that have become too complex are displayed as messages to users. A help function for notifying the user is known. As the functions of the system become more complicated, the system is required to transmit help messages in an easy-to-understand, easy-to-understand manner and in a timely manner. In general, a multi-function system's help message function (hereinafter referred to as online help) stores a large number of explanatory messages written in text, graphics, audio, and the like, and has a message / call function based on keywords / topics. ing. For example, Windows (US trademark of Microsoft Corporation)
The online help includes keyword lists such as "icons", "installs", "windows" ...
Topic lists such as "Minimize windows", "Place shortcut icons on desktop", "Use drag and drop" ... By selecting an item of interest (arbitrary keyword or topic) from a given list, the user can call up a more detailed explanation message for that item. The keywords in the list are generally displayed in alphabetical order such as "icon", "install", "window", and so on.

【0003】一方、トピックは、五十音順ではなく、関
連するキーワードの下位項目として表示されている。す
なわち、音韻的な手掛かりと意味的なクラスタを与える
ことによって、単独では情報量(文字数)の少ないキー
ワードやトピックの理解と識別を促し、適切なメッセー
ジを呼出しやすくするための工夫がほどこされている。
このようなキーワード/トピック検索機能は、膨大な量
のメッセージの中から、当面のシステム利用に必要なメ
ッセージを迅速に呼び出すのに必要不可欠な機能であ
る。充実したキーワード/トピック検索機能を提供し、
オンライン・ヘルプの利用を促すことによって、システ
ムの使い勝手を飛躍的に向上させることができる。
[0003] On the other hand, topics are displayed not in alphabetical order but as sub-items of related keywords. That is, by giving phonological clues and semantic clusters, it is possible to promote the understanding and identification of keywords and topics with a small amount of information (number of characters) by themselves, and to make it easier to call out appropriate messages. .
Such a keyword / topic search function is an indispensable function for quickly calling out a message necessary for the immediate use of the system from an enormous amount of messages. Provides a rich keyword / topic search function,
By promoting the use of online help, the usability of the system can be dramatically improved.

【0004】しかしながら、キーワードやメッセージの
多くは「設計者用語」で書かれている。したがって、シ
ステムに不慣れな利用者が、馴染みのうすい項目の並ん
だリストの中から、適切なキーワードやトピックをスム
ーズに選択することが困難となる場合がある。与えられ
たキーワード/トピック・リストの中に、利用者が頭に
思い浮かべたことばが載っていなかったり、載っていて
も意味がちがっていたり(呼び出したメッセージの内容
が当て外れだったり)、適切なメッセージの呼び出しに
成功したにもかかわらず、それを呼び出すためのキーワ
ードやトピックをすぐ忘れてしまう(再度呼び出すとき
に覚えていない)、といったケースが少なくない。たと
えば、Windows(米国マイクロソフト社商標)の
オンライン・ヘルプにおいて、アイコンの表示位置変更
手順を説明するメッセージを呼び出すには、キーワード
/トピック・リストの中から、「ドラッグアンドドロッ
プを使う」というトピックを選択しなければならない。
ところが、利用者が「ドラッグアンドドロップ」という
設計者用語を知らず、その意味をイメージすることがで
きなければ、当該のトピックを選択する(適切なメッセ
ージを呼び出す)可能性はきわめて小さくなる。サブネ
ット・マスクの設定手順の説明は、IPアドレスの設定
手順を説明するメッセージにふくまれており、そのメッ
セージを呼び出すためには、「サブネット・マスク」と
いうキーワードではなく、「IPアドレス」というキー
ワードを選ばなければならない。利用者が、試行錯誤の
末、偶然、当該メッセージの呼出しに成功し、サブネッ
ト・マスクの設定手順を知る可能性はある。しかしなが
ら、その設定手順と「IPアドレス」というキーワード
を忘れてしまった利用者が、サブネット・マスクを再設
定しなければならなくなったとき、再度そのメッセージ
を呼び出すためには、同じ試行錯誤をくり返さなければ
ならなくなるのである。一般に、多機能システムのオン
ライン・ヘルプにおいて、「設計者用語」と「利用者用
語」のギャップは避けて通れない問題である。とくに、
利用者が初心者(ノービス)である場合、だれかが設計
者用語と利用者用語の橋渡しをすることによってギャッ
プを埋めてあげないと、利用者は適切なメッセージを呼
び出すことができず、いつまでたってもシステムに習熟
しないという結果になってしまう。
[0004] However, many keywords and messages are written in "designer terms". Therefore, it is sometimes difficult for a user who is unfamiliar with the system to smoothly select an appropriate keyword or topic from a list in which familiar items are arranged. In the given keyword / topic list, the words that the user has imagined are not listed, or even if they are listed, the meaning is wrong (the content of the called message is incorrect), In many cases, despite successfully retrieving a message, the keyword or topic for retrieving the message is immediately forgotten (not remembered when recalled). For example, to call a message explaining the procedure for changing the display position of icons in the online help of Windows (trademark of Microsoft Corporation in the United States), select the topic "Use Drag and Drop" from the keyword / topic list. Must.
However, if the user does not know the designer term “drag and drop” and cannot imagine the meaning, the possibility of selecting the topic (calling an appropriate message) becomes extremely small. The description of the procedure for setting the subnet mask is included in a message explaining the procedure for setting the IP address. To call that message, use the keyword “IP address” instead of the keyword “subnet mask”. You have to choose. After trial and error, the user may accidentally succeed in calling the message and know the procedure for setting the subnet mask. However, when a user who has forgotten the setting procedure and the keyword "IP address" has to reset the subnet mask, the same trial and error is required to call up the message again. You have to. In general, the gap between “designer terms” and “user terms” is an unavoidable problem in online help for multifunction systems. In particular,
If the user is a novice (Novice), unless somebody bridges the gap between designer and user terms, the user will not be able to invoke the appropriate message and Results in not being proficient in the system.

【0005】利用者の発想や思い浮かべる言葉、単語す
なわちワードは多種多様であり、システムの設計者がこ
れらを網羅的かつ的確に予想するのは不可能である。中
途半端な予想にもとづいて、キーワードやトピックの表
現を利用者のことばに書き換えたり、項目を新たに追加
するといった手段を講じると、もともと長いキーワード
/トピック・リストがさらに長くなるとともに、一貫性
を欠く分かりにくいリストになってしまう恐れがある。
むしろ、利用者自身が、役に立つメッセージの呼出しに
成功したときに、その内容を的確に表現することばを独
自のキーワードないしトピックとして登録しておき、メ
ッセージの再検索に利用するのが現実的で有用と考えら
れる。たとえば、GroupWise(米国ノベル社商
標)のオンライン・ヘルプには、しおり登録およびリス
ト化機能が備わっている。呼び出した個々のメッセージ
ごとに、「古いメールを自分のハードディスクに保存す
る」のようなユーザ・インデックスが付与できるように
なっている。ユーザ・インデックスは、作成された順番
にしたがってリスト化される。利用者は、たとえ「アー
カイブ」という設計者用語を忘れてしまっても、独自に
作成されたリストの中から、「古いメールを…」という
ユーザ・インデックスを選ぶことにより、当該のメッセ
ージを再度呼び出すことができるようになっている。た
だし、リストを構成している項目(ことば)やその表示
順序だけでは、しおりを登録した際の状況が想起でき
ず、適切なユーザ・インデックスが特定できないケース
もありえる。その場合には、特開平7−129613公
報、特開平7−230475公報、などに記載されてい
る自動インデックス手段を併用して、ユーザ・インデッ
クスの識別性を高めることができる。具体的には、ユー
ザ・インデックスの登録日時、メッセージ参照時のウイ
ンドウの大きさ、位置、テキストの色、参照時間など周
辺情報を自動的に登録しておくものである。個々のユー
ザ・インデックスに対応づけた識別可能な態様で表示・
再現することによって、よく似た項目間の差が明らかに
なり、利用者が適切なメッセージを選ぶ可能性を高くし
ている。原則として、オンライン・ヘルプにおけるしお
り登録・リスト化機能は、利用者ひとりひとりが行なう
メッセージ再検索の成功確率を向上させるものである。
さらに、習熟レベルの等しい複数の利用者たちが、ユー
ザ・インデックスのリストを共有することによって、メ
ッセージの初期検索確率を高めることもできる。上述の
「古いメールを自分のハードディスクに保存する」のよ
うなユーザ・インデックスは、同レベルの利用者の発想
にもとづいているので、たとえ自分が作成したインデッ
クスではなくても、その意味を容易に理解することがで
きる。したがって、他の利用者が思い浮かべたことばを
手掛かりに、適切なメッセージを1回の試行で呼び出す
確率も高くなる。そのような場合、特開平7−2007
86公報に記載されているメモデータ作成手段を併用
し、個々のインデックス作成者の名前(サイン)をリス
ト表示すれば、求めているユーザ・インデックスがさら
に特定しやすくなり、適切なメッセージを呼び出す可能
性を一段と高くすることができる。このように、設計者
の視点で体系づけられたキーワード/トピック・リスト
とは異なる利用者独自のユーザ・インデックス・リスト
を構築していくことによって、膨大な量のメッセージの
中から、真に有用なメッセージだけを無駄なく迅速に呼
び出すことができるようになる。
[0005] There are a wide variety of ideas and words to be imagined by users, and words, and it is impossible for a system designer to comprehensively and accurately predict these. Taking measures such as rewriting keywords and topics into user words and adding new items based on half-baked predictions will make longer long keyword / topic lists even longer and increase consistency. There is a risk that the list will be missing and difficult to understand.
Rather, it is realistic and useful to register the words that accurately express the contents when the user himself successfully calls a useful message as a unique keyword or topic and use it for re-searching the message. it is conceivable that. For example, the online help for GroupWise (a trademark of Novell, USA) has a bookmark registration and listing function. Each message you call can have a user index, such as "Save old mail on my hard drive." The user indexes are listed according to the order in which they were created. Even if the user forgets the designer term "archive", the user can recall the message by selecting the user index "old mail ..." from a list created independently. You can do it. However, there is a case where the situation at the time of registering the bookmark cannot be recalled only by the items (words) constituting the list and the display order thereof, and an appropriate user index cannot be specified. In this case, the discriminability of the user index can be improved by using the automatic indexing means described in JP-A-7-129613 and JP-A-7-230475. Specifically, the peripheral information such as the registration date and time of the user index, the size and position of the window at the time of referring to the message, the color of the text, and the reference time are automatically registered. Display in an identifiable manner corresponding to each user index
Reproduction reveals differences between similar items, increasing the likelihood that the user will choose the appropriate message. In principle, the bookmark registration / listing function in the online help improves the success probability of message re-search performed by each user.
Furthermore, a plurality of users having the same skill level can increase the initial retrieval probability of a message by sharing the list of the user index. User indexes, such as "Save old mails on your hard disk" above, are based on ideas from users at the same level, so you can easily understand the meaning even if they are not your own. I can understand. Therefore, the probability of calling an appropriate message in a single trial using the words of other users as clues increases. In such a case, JP-A-7-2007
If the name (sign) of each index creator is displayed in a list by using the memo data creation means described in JP-A-86, it is easier to specify the desired user index, and an appropriate message can be called. Sex can be further enhanced. In this way, by building a user-specific user index list that is different from the keyword / topic list organized from the designer's point of view, it becomes truly useful from a huge amount of messages. It is possible to promptly call only the necessary messages without waste.

【0006】ところが、ユーザ・インデックスを充実さ
せるだけで、有益な情報を的確にわかりやすく伝えるこ
とができるようになるとはかぎらない。呼び出されたメ
ッセージが有益な情報をふくんでおり、テキスト、グラ
フィックス、音声などを駆使して説明しているにもかか
わらず、設計者本位のことばや論理で記述されているケ
ースが多い。利用者(とくに初心者)が、メッセージ内
容をなかなか理解できなかったり、いったん理解しても
すぐに忘れてしまうという不具合が指摘されている。す
なわち、メッセージそのものの記述においても、「設計
者用語」と「利用者用語」のギャップが存在する。キー
ワードやトピックを利用者寄りのことばで表現するのが
難しいのと同様に、設計者がすべてのメッセージを利用
者のことばでわかりやすく(あるいは覚えやすく)記述
することは不可能であろう。したがって、利用者自身
が、呼び出したメッセージを自分のことばで表現しなお
し、その結果をメッセージ再読時に利用したり、複数の
利用者が習熟レベルに合った表現を共有する、などの手
段を提供するのが現実的かつ有用と考えられる。たとえ
ば、Windows(米国マイクロソフト社商標)やG
roupWise(米国ノベル社商標)のオンライン・
ヘルプには、個々のメッセージごとにユーザ・コメント
を付与する機能が備わっている。設計者オリジナルのわ
かりにくい説明(たとえば、ローカル・ディスク上の独
立したデータベースに項目を保存する)に加えて、ユー
ザ独自の解釈(たとえば、自分のパソコンのハードディ
スク上の任意のディレクトリにメールを保存する)を登
録しておき、当該メッセージを再度呼び出したときに参
照することができるようになっている。このユーザ・コ
メント機能を利用すれば、メッセージを再読するときの
理解と想起が楽になるし、先輩が付け加えたコメントを
参照することによって、始めて接する説明メッセージの
理解と記憶も格段に容易になる。
However, merely enriching the user index does not always enable useful information to be conveyed accurately and easily. Despite the fact that the called message contains useful information and is explained using text, graphics, audio, etc., it is often described in designer-oriented language and logic. It has been pointed out that users (especially beginners) cannot easily understand the contents of the message, or once they understand it, they immediately forget it. That is, even in the description of the message itself, there is a gap between the “designer term” and the “user term”. Just as it is difficult to express keywords and topics in user-friendly language, it will not be possible for designers to describe all messages in user language in a way that is easy to understand (or easy to remember). Therefore, the user himself / herself re-expresses the called message in his / her own words, and provides a means for using the result when re-reading the message, and for sharing the expression suitable for the proficiency level among multiple users. Is considered realistic and useful. For example, Windows (a trademark of Microsoft Corporation in the United States) and G
loopWise (a trademark of Novell, USA)
The help has a function to add a user comment for each message. In addition to the designer's original cryptic description (for example, storing the items in a separate database on the local disk), the user's own interpretation (for example, storing the mail in any directory on your computer's hard disk) ) Is registered and can be referred to when the message is called again. If this user comment function is used, it is easy to understand and recall when rereading the message, and by referring to the comment added by the senior, it becomes much easier to understand and memorize the explanation message that is contacted for the first time.

【0007】以上述べたように、ユーザ・インデックス
機能とユーザ・コメント機能をオンライン・ヘルプに登
載し、利用者個人ないし集団で利用することによって、
メッセージの呼出し、理解、記憶が促進され、オンライ
ン・ヘルプの有用性と多機能システムの使い勝手を飛躍
的に向上させることができる。
[0007] As described above, the user index function and the user comment function are registered in the online help and can be used individually or collectively by the user.
Message recall, understanding, and memory are facilitated, and the usefulness of online help and the usability of a multifunctional system can be dramatically improved.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
オンライン・ヘルプにおいて、ユーザ・インデックス機
能やユーザ・コメント機能が、利用者によって、頻繁か
つ気軽に使用されているとはいいがたい。
However, it is difficult to say that the user index function and the user comment function are frequently and casually used by users in conventional online help.

【0009】たとえば、ユーザ・インデックス機能に
は、一般に、次のような問題がある。第1に、利用者に
とっては、メッセージごとにキーワードやトピックを登
録する作業が大変である。利用者は、将来の利用可能性
を予想しながら、呼び出したメッセージごとに、ユーザ
・インデックスを付与する価値があるかどうかを判断し
なければならない。そして、価値があると判断したとき
には、そのメッセージを自分なりに理解し、頭の中で推
敲を行なって、短い的確な表現を案出しなければならな
い。案出した表現は、通常、キーボードやマウスを使っ
て指定された入力ボックスにタイプインするケースが多
く、これらの作業にかかる手間がばかにならない。上述
したように、インデックス登録時点における周辺情報
(たとえば、その登録日時、表示ウインドウの形状、イ
ンデックス登録者名、など)を自動的に記録しておき、
メッセージ再呼出しのときに利用する手段は考案されて
いる。しかしながら、ユーザ・インデックスをわかりや
すく識別しやすくするのは、あくまでも、利用者自身の
発想にもとづく言語的な表現であって、音声認識などの
技術が完成されないかぎり、考えて書くことを中心とす
るユーザ・インデックス登録作業の労苦が大幅に軽減さ
れるとは考えにくい。
For example, the user index function generally has the following problems. First, it is difficult for users to register keywords and topics for each message. The user must determine whether each message invoked is worth a user index while anticipating future availability. And when you think it's worth it, you have to understand the message yourself, do some elaboration in your mind, and come up with a short, precise expression. In many cases, the devised expression is often typed into a designated input box using a keyboard or a mouse, and the work involved in these operations is not absurd. As described above, the peripheral information at the time of index registration (for example, the registration date and time, the shape of the display window, the name of the index registrant, etc.) is automatically recorded,
Means to be used when recalling a message have been devised. However, what makes the user index easy to understand and identify is a linguistic expression based on the user's own ideas, and it is centered on thinking and writing unless technology such as speech recognition is completed. It is unlikely that the work of registering the user index will be greatly reduced.

【0010】第2に、登録した複数のキーワードやトピ
ックを整理して、わかりやすくリスト構成するのがむず
かしい。登録したユーザ・インデックスの数がかなり多
くても、それらが一貫した視点にもとづいて構造化され
ていれば、リスト内の項目の中から所望のキーワードや
トピックを選び出すのは容易であろう。しかしながら、
多機能システムの利用者の多くは、システムの一部の機
能しか利用経験がないし、個々の機能およびその背景に
あるシステムの構造をよく理解しているわけでもない。
利用者の知識は発展途上にあり、時間の経過にともなっ
てメッセージの理解やインデックスの産出に変動が生じ
ることから考えても、首尾一貫した表現をいくつも案出
し、それらを上手に並べかえるという作業は、一般の利
用者にとって不可能であるし、また、その作業を助ける
システム的なサポートも少ない。たとえば、オンライン
・ヘルプではないが、Netscape(米国ネットス
ケープ・コミュニュケーション社商標)では、ローカル
に登録した複数の文書タイトル(URLに対応)を階層
構造化してリスト表示する手段が提供されている。しか
し、この手段がそれなりに活用されているのは、タイト
ルが文書作成者によってすでに作成されたものであり、
利用者自身が案出する必要がないからであって、オンラ
イン・ヘルプにおけるユーザ・インデックス構造化手段
として有用になるとは思われない。ユーザ・インデック
ス・リストにおいて、それを構成する項目が時系列(登
録日時の順番)に並べられるのは、当然のなりゆきとい
える。
Second, it is difficult to organize a plurality of registered keywords and topics to form an easy-to-understand list. Even if the number of registered user indices is quite large, if they are structured based on a consistent viewpoint, it will be easy to select a desired keyword or topic from the items in the list. However,
Many users of multifunction systems have only experienced some of the functions of the system, and do not have a good understanding of the individual functions and the underlying structure of the system.
Given that users' knowledge is evolving and their understanding of messages and the production of indices fluctuate over time, they come up with a number of coherent expressions and sort them well. The work is impossible for ordinary users, and there is little systematic support to help the work. For example, although not online help, Netscape (trademark of Netscape Communications, USA) provides a means for hierarchically listing a plurality of locally registered document titles (corresponding to URLs) and displaying a list. However, this approach has been used as such because titles have already been created by authors,
Because it is not necessary for the user to devise it, it is not expected to be useful as a means for structuring a user index in online help. In the user index list, it can be said that items constituting the user index list are arranged in chronological order (order of registration date and time).

【0011】ユーザ・インデックス機能の利用がかんば
しくないのは、おおむね、上述したような2つの理由に
よるものと考えられる。したがって、現状において、利
用者が、識別性にすぐれたある程度以上の長さのユーザ
・インデックス・リストを作成しつつ、それを有効活用
するのはかなりむずかしいものと思われる。
It is considered that the use of the user index function is not so good for the above two reasons. Therefore, at present, it seems to be quite difficult for a user to effectively create and use a user index list having a certain length or more that is excellent in discrimination.

【0012】設計者が作成するキーワードやトピック
(以下、システム・インデックスと呼ぶ)は、「設計者
用語」で記述されていてわかりにくい、リストが長すぎ
て項目が捜しにくい、どの項目が自分にとって重要なの
かわからない、などの欠点がある反面、登録されている
項目数が多くすべてのメッセージにたどりつく経路が保
証されている、システムを使いこなす上で重要な用語を
網羅している、それなりに一貫した視点にもとづいて構
造化されている、といった長所を備えている。一方、利
用者が作成するユーザ・インデックスは、登録するのが
大変で長いリストが作成できない、キーワードやトピッ
クを登録したメッセージしか呼び出せない、個々の表現
が「思いつき」であり一貫した視点にもとづく構造化が
むずかしい、などの欠点に対して、わかりやすい「利用
者用語」で記述されている、以前にメッセージを参照し
たときの状況を想起する手掛かりとなる、といった長所
を備えている。したがって、当然のことながら、2種類
のインデックス機能を併用して、それぞれの長所を生か
す利用方法が望まれる。
Keywords and topics (hereinafter, referred to as system indexes) created by designers are described in “designer terms” and are difficult to understand. The list is too long to search for items. There are drawbacks such as not knowing whether it is important, but the number of registered items is large, the route to reach all messages is guaranteed, and the term that is important for using the system is covered, and it is reasonably consistent It has the advantage of being structured based on the viewpoint. On the other hand, the user index created by the user is a structure that is difficult to register and can not create a long list, can only call up messages that have registered keywords and topics, and each expression is "thinking" and is based on a consistent viewpoint It has the advantage that it is described in an easy-to-understand "user term" and serves as a clue to the situation when the message was referred to before, in terms of disadvantages such as difficulty in conversion. Therefore, it is needless to say that there is a demand for a method of using two types of index functions in combination to take advantage of the respective advantages.

【0013】ところが、システム・インデックス・リス
トとユーザ・インデックス・リストを同時に参照した
り、それぞれのリストにふくまれている項目と項目の関
係を確認したりしながら、どのインデックスを選ぶべき
かを判断するための有効な手段が提供されていない。た
とえば、GroupWise(米国ノベル社商標)のシ
ステム・インデックス・リストの一部(たとえば、「項
目をアーカイブする」「アーカイブを開く」…)を参照
しながら、以前に自分がマーキングしたことがある(ユ
ーザ・インデックスを登録したことがある)メッセージ
を呼び出したいと思っても、それがどの項目であるの
か、またどのような表現でマーキングしたのか、などを
知る手だてがなく、自分の過去の経験を活かしつつシス
テム・インデックスを取捨選択することができない。逆
に、これからしなければならない作業に関連するメッセ
ージを以前に読んでマーキングした記憶がある利用者
が、ユーザ・インデックス・リスト(たとえば、「メー
ルを自分のハードディスクに保存する」「頻度の高いコ
マンド・アクセス」…)を参照しながら、どの項目が当
該の作業(たとえば、スケジュールのアーカイブ)に関
連しているのか、自分は本当にマーキングしていたの
か、このリストに適切な項目がふくまれていないとした
ら別のどの項目を選べばいいのか、などを判断したいと
思っても、その手掛かりを入手することすらできない。
結局、システム・インデックス・リストにもとづくメッ
セージの呼出しをしばらく試みた後で、ユーザ・インデ
ックス・リストにもとづくメッセージの呼出しを試み、
再度システム・インデックス・リストに戻る…のような
効率の悪い試行錯誤を繰り返すのがおちである。すなわ
ち、システム・インデックス機能とユーザ・インデック
ス機能が独立しており、相互参照する機能が存在しない
ために、異なる表現および構造を持つ2種類のインデッ
クスの短所だけが目立つ結果となっている。
However, while simultaneously referring to the system index list and the user index list, and confirming the relationship between the items included in each list, it is possible to determine which index to select. No effective means of doing so has been provided. For example, while referring to a part of the system index list of GroupWise (a trademark of Novell, USA) (for example, “Archive items”, “Open archive”,.・ If you want to call a message, you have no way of knowing what item it is or how it was marked, so make use of your past experience While selecting the system index. Conversely, users who have previously read and marked messages related to the work they need to do are listed in the user index list (e.g., "Save mail to my hard disk", "Frequent commands").・ Access ”...) to see which items are relevant to the work in question (eg, archiving the schedule), did you really mark them, or this list does not contain the appropriate items You don't even get the clue if you want to decide which other item to choose.
Eventually, after trying for some time to call a message based on the system index list, then trying to call a message based on the user index list,
It is a good idea to repeat inefficient trial and error, such as returning to the system index list again. That is, since the system index function and the user index function are independent and there is no cross-referencing function, only the disadvantages of two types of indexes having different expressions and structures are conspicuous.

【0014】ユーザ・コメント機能も、同様に、十分に
活用されているとはいいがたい。ユーザ・インデックス
と同じ理由で、利用者が、数多くのメッセージにユーザ
・コメントを付与するのは、現実としてむずかしいと思
われる。そして、わざわざ文面などを苦労して案出した
にもかかわらず、当該のメッセージの呼出しに成功しな
ければ、付与したユーザ・コメントが参照できないとい
うのも問題である。一般に、ユーザ・コメントの記述
は、利用者自身の発想とボキャブラリにもとづいている
と考えられる。利用者が、ユーザ・コメントの内容の大
部分を忘れてしまっても、その中の断片的な表現を思い
出すことは容易であろう。その表現を検索キーとして、
登録されているユーザ・コメントの検索を実行すれば、
かなり高い確率で所望のユーザ・コメントとそれが付与
されているメッセージを呼び出せるはずである。検索対
象であるユーザ・コメントの量もそれほど多くなく、不
要なコメントが検索されてしまう確率も低いものと考え
られる。にもかかわらず、せっかく登録したユーザ・コ
メントを、メッセージ呼出しのための検索手掛かりとし
て活用する手段が提供されていないのが現状なのであ
る。
[0014] Similarly, the user comment function is not fully utilized. For the same reasons as the user index, it seems difficult in reality for users to add user comments to many messages. Further, there is a problem in that the user comment provided cannot be referred to unless the message is successfully called, even though the user has devised the text and the like with great effort. Generally, it is considered that the description of a user comment is based on a user's own idea and vocabulary. Even if a user forgets most of the content of a user comment, it will be easy to recall the fragmentary expression in it. Using that expression as a search key,
If you perform a search for registered user comments,
It should be possible to recall with high probability the desired user comment and the message to which it is attached. The amount of user comments to be searched is not so large, and it is considered that the probability that unnecessary comments will be searched is low. Nevertheless, at present, means for utilizing registered user comments as search clues for calling messages has not been provided.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】本発明のオンライン・ヘ
ルプは、上述の課題を解決するものである。本発明に係
るデータ処理装置は、(A1)システムの使用方法等に
関するメッセージを格納するメッセージ格納手段と、
(A2)メッセージ格納手段に格納されている個々のメ
ッセージに対応するシステム・インデックスを格納する
システム・インデックス格納手段と、(A3)メッセー
ジ格納手段に格納されている特定のメッセージに対応
し、利用者によって作成されたユーザ・インデックスを
入力するユーザ・インデックス入力手段と、(A4)ユ
ーザ・インデックス入力手段によって入力された前記ユ
ーザ・インデックスを格納するユーザ・インデックス格
納手段と、(A5)メッセージ格納手段に格納されてい
る個々のメッセージと前記システム・インデックス格納
手段に格納されている個々のシステム・インデックスと
前記ユーザ・インデックス格納手段に格納されている個
々のユーザ・インデックスとの対応関係を格納する対応
関係格納手段と、(A6)システム・インデックス格納
手段に格納されているシステム・インデックスのリスト
表示を指示するシステム・インデックス表示指示手段
と、(A7)システム・インデックス格納手段に格納さ
れているシステム・インデックスをアクセスすることに
よってシステム・インデックスをリスト表示するシステ
ム・インデックス表示手段と、(A8)システム・イン
デックス表示手段により表示されたシステム・インデッ
クスから利用者が指示した特定のシステム・インデック
スに対応するメッセージに対応するユーザ・インデック
スを対応関係格納手段に格納されている対応関係に基づ
いて特定し、前記ユーザ・インデックス格納手段に格納
されている特定されたユーザ・インデックスをアクセス
して参照表示するユーザ・インデックス参照表示手段
と、(A9)システム・インデックス表示手段に表示さ
れている特定のシステム・インデックス中の選択された
システム・インデックスに対応する特定のメッセージの
表示を指示するシステム・インデックス対応メッセージ
表示指示手段と、(A10)選択されたシステム・イン
デックスに対応する特定のメッセージを対応関係格納手
段に格納されている対応関係に基づいて、メッセージ格
納手段に格納されている対応メッセージをアクセスし表
示するシステム・インデックス対応メッセージ表示手段
と、を具備する。
SUMMARY OF THE INVENTION The online help of the present invention solves the above-mentioned problems. The data processing device according to the present invention comprises: (A1) a message storage unit for storing a message relating to a method of using the system;
(A2) a system index storage unit for storing a system index corresponding to each message stored in the message storage unit; and (A3) a user corresponding to a specific message stored in the message storage unit. User index input means for inputting the user index created by the user, (A4) user index storage means for storing the user index input by the user index input means, and (A5) message storage means. Correspondence storing the correspondence between each stored message, each system index stored in the system index storage, and each user index stored in the user index storage. Storage means, ( 6) By accessing the system index display instructing means for instructing a list display of the system indexes stored in the system index storing means, and (A7) accessing the system index stored in the system index storing means. System index display means for displaying a list of system indexes, and (A8) a user index corresponding to a message corresponding to a specific system index designated by the user from the system indexes displayed by the system index display means Index based on the correspondence stored in the correspondence storage, and accesses and displays the specified user index stored in the user index storage. Reference display means, and (A9) system index corresponding message display instructing means for instructing display of a specific message corresponding to the selected system index among the specific system indexes displayed on the system index display means. (A10) A system for accessing and displaying a specific message corresponding to the selected system index based on the correspondence stored in the correspondence storage, based on the correspondence stored in the correspondence storage. Index corresponding message display means.

【0016】さらに本発明にかかるデータ処理装置は、
上記(A1)〜(A10)に加え、(A11)ユーザ・
インデックス参照表示手段によって表示されたユーザ・
インデックスから選択された特定のユーザ・インデック
スに対応する特定のメッセージの表示を指示する参照ユ
ーザ・インデックス対応メッセージ表示指示手段と、
(A12)ユーザ・インデックスに対応する特定のメッ
セージを対応関係格納手段に格納されている対応関係に
基づいて、前記メッセージ格納手段に格納されているメ
ッセージをアクセスすることによって対応メッセージを
表示する参照ユーザ・インデックス対応メッセージ表示
手段と、を具備する。
Further, the data processing device according to the present invention is
In addition to the above (A1) to (A10), (A11)
The user displayed by the index reference display means
Referenced user index corresponding message display instructing means for instructing display of a specific message corresponding to a specific user index selected from the index,
(A12) A reference user who displays a corresponding message by accessing a message stored in the message storage means based on the correspondence stored in the correspondence storage means for a specific message corresponding to the user index. An index correspondence message display means.

【0017】さらに、本発明のデータ処理装置は(B
1)システムの使用方法等に関するメッセージを格納す
るメッセージ格納手段と、(B2)メッセージ格納手段
に格納されている個々のメッセージに対応するシステム
・インデックスを格納するシステム・インデックス格納
手段と、(B3)前記メッセージ格納手段に格納されて
いる特定のメッセージに対応し、利用者によって作成さ
れたユーザ・インデックスを入力するユーザ・インデッ
クス入力手段と、(B4)ユーザ・インデックス入力手
段によって入力された前記ユーザ・インデックスを格納
するユーザ・インデックス格納手段と、(B5)メッセ
ージ格納手段に格納されている個々のメッセージと前記
システム・インデックス格納手段に格納されている個々
のシステム・インデックスと前記ユーザ・インデックス
格納手段に格納されている個々のユーザ・インデックス
との対応関係を格納する対応関係格納手段と、(B6)
ユーザ・インデックス格納手段に格納されているユーザ
・インデックスのリスト表示を指示するシステム・イン
デックス表示指示手段と、(B7)ユーザ・インデック
ス格納手段に格納されているユーザ・インデックスをア
クセスすることによってユーザ・インデックスをリスト
表示するユーザ・インデックス表示手段と、(B8)ユ
ーザ・インデックス表示手段により表示されたユーザ・
インデックスから利用者が指示した特定のユーザ・イン
デックスに対応するメッセージに対応するシステム・イ
ンデックスや該システム・インデックスと意味関連性の
ある他のシステム・インデックスを対応関係格納手段に
格納されている対応関係に基づいて特定し、前記システ
ム・インデックス格納手段に格納されている特定された
システム・インデックスをアクセスして参照表示するシ
ステム・インデックス参照表示手段と、(B9)ユーザ
・インデックス表示手段に表示されている特定のユーザ
・インデックス中の選択されたユーザ・インデックスに
対応する特定のメッセージの表示を指示するユーザ・イ
ンデックス対応メッセージ表示指示手段と、(B10)
選択されたユーザ・インデックスに対応する特定のメッ
セージを前記対応関係格納手段に格納されている対応関
係に基づいて、メッセージ格納手段に格納されている対
応メッセージをアクセスし表示するユーザ・インデック
ス対応メッセージ表示手段と、を具備する。
Further, the data processing device of the present invention has a (B
1) message storage means for storing a message relating to the usage of the system, etc .; (B2) system index storage means for storing a system index corresponding to each message stored in the message storage means; and (B3) A user index input unit for inputting a user index created by a user in response to a specific message stored in the message storage unit; and (B4) the user index input by the user index input unit. User index storage means for storing an index; (B5) individual messages stored in the message storage means, individual system indexes stored in the system index storage means, and the user index storage means. Stored A correspondence storing means for storing a correspondence relationship between individual user indexes are, (B6)
A system index display instructing means for instructing a list display of the user indexes stored in the user index storing means, and (B7) a user index by accessing the user index stored in the user index storing means. (B8) a user index display means for displaying a list of indexes, and (B8) a user index displayed by the user index display means.
Correspondence stored in the correspondence storage means, the system index corresponding to the message corresponding to the specific user index designated by the user from the index, or another system index having a semantic relationship with the system index. A system index reference display unit for accessing the specified system index stored in the system index storage unit and referring to the specified system index, and (B9) displaying the user index display unit A user index corresponding message display instructing means for instructing display of a specific message corresponding to a selected user index in a specific user index, and (B10)
A user index corresponding message display for accessing and displaying a specific message corresponding to the selected user index based on the correspondence stored in the correspondence storage means, based on the correspondence stored in the message storage means. Means.

【0018】さらに本発明のデータ処理装置は、上記
(B1)〜(B10)に加え、(B11)システム・イ
ンデックス参照表示手段によって表示されたシステム・
インデックスから選択された特定のシステム・インデッ
クスに対応する特定のメッセージの表示を指示する参照
システム・インデックス対応メッセージ表示指示手段
と、(B12)参照システム・インデックス参照表示指
示手段にによって指示された特定のメッセージを対応関
係格納手段に格納されている対応関係に基づいて特定
し、前記メッセージ格納手段に格納されているメッセー
ジをアクセスし表示する参照システム・インデックス対
応メッセージ表示手段と、特定のシステム・インデック
スを選択してそれに対応する特定のメッセージの表示を
指示する参照システム・インデックス対応メッセージ表
示指示手段と、を具備する。
Further, in addition to the above (B1) to (B10), the data processing apparatus of the present invention provides (B11) a system index displayed by the system index reference display means.
Reference system index corresponding message display instructing means for instructing display of a specific message corresponding to a specific system index selected from the index, and (B12) a specific system designated by the reference system index reference display instructing means A reference system index correspondence message display unit for identifying a message based on the correspondence stored in the correspondence storage unit, accessing and displaying the message stored in the message storage unit, and a specific system index. A reference system index corresponding message display instructing means for selecting and instructing display of a specific message corresponding thereto.

【0019】さらに、本発明のデータ処理装置は、(C
1)システムの使用方法等に関するメッセージを格納す
るメッセージ格納手段と、(C2)メッセージ格納手段
に格納されている特定のメッセージに対応し、ユーザが
作成したユーザ・コメントを入力するユーザ・コメント
入力手段と、(C3)メッセージ格納手段に格納されて
いる個々のメッセージに対応するユーザ・コメントを格
納するユーザ・コメント格納手段と、(C4)メッセー
ジ格納手段に格納されている個々のメッセージとユーザ
・コメント格納手段に格納されている個々のユーザ・コ
メントとの対応関係を格納する対応関係格納手段と、
(C5)所定の検索条件にしたがってユーザ・コメント
格納手段に格納されているユーザ・コメントを検索する
ユーザ・コメント検索手段と、(C6)所定の検索条件
に該当したユーザ・コメントと該ユーザ・コメントに対
応するメッセージとを対応関係格納手段に格納されてい
る対応関係に基づき特定し、メッセージ格納手段に格納
されている対応メッセージおよびユーザ・コメント格納
手段に格納されている対応ユーザ・コメントとをアクセ
スして表示するメッセージ/ユーザ・コメント表示手段
と、を具備する。
Further, the data processing apparatus of the present invention has a (C
1) Message storage means for storing a message relating to usage of the system, etc .; and (C2) user comment input means for inputting a user comment created by a user corresponding to a specific message stored in the message storage means. (C3) user comment storage means for storing user comments corresponding to individual messages stored in the message storage means; and (C4) individual messages and user comments stored in the message storage means. Correspondence storage means for storing the correspondence between individual user comments stored in the storage means,
(C5) a user comment search means for searching for a user comment stored in the user comment storage means according to a predetermined search condition; and (C6) a user comment satisfying the predetermined search condition and the user comment. And a corresponding message stored in the correspondence storage means and access the corresponding message stored in the message storage means and the corresponding user comment stored in the user comment storage means. And a message / user comment display means for displaying the message.

【0020】さらに、本発明のデータ処理装置は、(D
1)システムの使用方法等に関するメッセージを格納す
るメッセージ格納手段と、(D2)メッセージ格納手段
に格納されている個々のメッセージに対応するシステム
・インデックスを格納するシステム・インデックス格納
手段と、(D3)メッセージ格納手段に格納されている
特定のメッセージに対応し、利用者によって作成された
ユーザ・コメントを入力するユーザ・コメント入力手段
と、(D4)ユーザ・コメント入力手段によって入力さ
れた前記ユーザ・コメントを格納するユーザ・コメント
格納手段と、(D5)メッセージ格納手段に格納されて
いる個々のメッセージと前記システム・インデックス格
納手段に格納されている個々のシステム・インデックス
と前記ユーザ・コメント格納手段に格納されている個々
のユーザ・コメントとの対応関係を格納する対応関係格
納手段と、(D6)所定の検索条件にしたがってユーザ
・コメント格納手段に格納されているユーザ・コメント
を検索するユーザ・コメント検索手段と、(D7)所定
の検索条件に該当したユーザ・コメントに対応するメッ
セージに対応するシステム・インデックスおよび該シス
テム・インデックスと意味関連性のある他のシステム・
インデックスを前記対応関係格納手段に格納されている
対応関係に基づいて前記システム・インデックス格納手
段に格納されている対応システム・インデックスをアク
セスしてリスト表示するシステム・インデックス表示手
段と、(D8)システム・インデックス表示手段によっ
て表示されたシステム・インデックス中から選択された
特定のシステム・インデックスに対応する特定のメッセ
ージとユーザ・コメントとの表示を指示するシステム・
インデックス対応メッセージ/ユーザ・コメント表示指
示手段と、(D9)メッセージ/ユーザ・コメント表示
指示手段によって指示された特定のメッセージとユーザ
・コメントとを対応関係格納手段に格納されている対応
関係に基づいて前記メッセージ格納手段に格納されてい
る対応メッセージおよび前記ユーザ・コメント格納手段
に格納されているユーザ・コメントとをアクセスして表
示するシステム・インデックス対応メッセージ/ユーザ
・コメント表示手段と、を具備する。
Further, the data processing device of the present invention has a (D
1) Message storage means for storing a message relating to the usage of the system, etc .; (D2) system index storage means for storing a system index corresponding to each message stored in the message storage means; and (D3) A user comment input means for inputting a user comment created by a user in response to a specific message stored in the message storage means; and (D4) the user comment input by the user comment input means (D5) Individual messages stored in the message storage means, individual system indexes stored in the system index storage means, and stored in the user comment storage means Individual user comments (D6) a user comment search means for searching for a user comment stored in the user comment storage means in accordance with a predetermined search condition; and (D7) a predetermined comment storage means. A system index corresponding to the message corresponding to the user comment corresponding to the search condition, and another system having a semantic relationship with the system index.
A system index display unit for accessing and displaying a list of the corresponding system indexes stored in the system index storage unit based on the correspondence stored in the correspondence storage unit; and a system (D8). A system for instructing display of a specific message and a user comment corresponding to a specific system index selected from the system indexes displayed by the index display means;
Index correspondence message / user comment display instructing means, and (D9) a specific message and user comment designated by the message / user comment display instructing means based on the correspondence stored in the correspondence storage. A system index corresponding message / user comment display means for accessing and displaying a corresponding message stored in the message storage means and a user comment stored in the user comment storage means.

【0021】さらに、本発明のデータ処理装置は、(E
1)システムの使用方法等に関するメッセージを格納す
るメッセージ格納手段と、(E2)メッセージ格納手段
に格納されている個々のメッセージに対応するシステム
・インデックスを格納するシステム・インデックス格納
手段と、(E3)メッセージ格納手段に格納されている
特定のメッセージに対応し、利用者によって作成された
ユーザ・インデックスを入力するユーザ・インデックス
入力手段と、(E4)ユーザ・インデックス入力手段に
よって入力された前記ユーザ・インデックスを格納する
ユーザ・インデックス格納手段と、(E5)メッセージ
格納手段に格納されている特定のメッセージに対応して
利用者によって作成されたユーザ・コメントを入力する
ユーザ・コメント入力手段と、(E6)ユーザ・コメン
ト入力手段によって入力された前記ユーザ・コメントを
格納するユーザ・コメント格納手段と、(E7)メッセ
ージ格納手段に格納されている個々のメッセージと前記
システム・インデックス格納手段に格納されている個々
のシステム・インデックスと前記ユーザ・インデックス
格納手段に格納されている個々のユーザ・インデックス
と前記ユーザ・コメント格納手段に格納されている個々
のユーザ・コメントとの対応関係を格納する対応関係格
納手段と、(E8)所定の検索条件にしたがってユーザ
・コメント格納手段に格納されているユーザ・コメント
を検索するユーザ・コメント検索手段と、(E9)前記
所定の検索条件に該当したユーザ・コメントに対応する
メッセージに対応するユーザ・インデックスやシステム
・インデックスや該システム・インデックスと意味関連
性のある他のシステム・インデックスとを対応関係格納
手段に格納されている対応関係に基づいて前記ユーザ・
インデックス格納手段に格納されている対応ユーザ・イ
ンデックスおよび前記システム・インデックス格納手段
に格納されている対応システム・インデックスをアクセ
スしてリスト表示するインデックス表示手段と、(E1
0)インデックス表示手段によって表示されユーザ・イ
ンデックス中から選択された特定のユーザ・インデック
スもしくはシステム・インデックスに対応する特定のメ
ッセージおよびユーザ・コメントの表示を指示するイン
デックス対応メッセージ/ユーザ・コメント表示指示手
段と、(E11)インデックス対応メッセージ/ユーザ
・コメント表示指示手段によって指示された特定のメッ
セージおよびユーザ・コメントを対応関係格納手段に格
納されている対応関係に基づき、前記メッセージ格納手
段に格納されている対応メッセージ、および前記ユーザ
・コメント格納手段に格納されている対応ユーザ・コメ
ントをアクセスして表示するインデックス対応メッセー
ジ/ユーザ・コメント表示手段と、を具備する。
Further, the data processing device of the present invention has a configuration (E
1) Message storage means for storing a message relating to the usage of the system, etc .; (E2) system index storage means for storing a system index corresponding to each message stored in the message storage means; and (E3) A user index input means for inputting a user index created by a user in response to a specific message stored in the message storage means; and (E4) the user index input by the user index input means (E5) a user index input unit for inputting a user comment created by the user in response to a specific message stored in the message storage unit; and (E6) User comment input means User comment storage means for storing the input user comment; (E7) individual messages stored in the message storage means; and individual system indexes stored in the system index storage means. A correspondence storing means for storing a correspondence between each user index stored in the user index storing means and each user comment stored in the user comment storing means; A user comment search means for searching for a user comment stored in the user comment storage means according to the search condition; and (E9) a user comment corresponding to a message corresponding to the user comment corresponding to the predetermined search condition. Indexes and system indexes On the basis of the other system indexes meaningful relevant to box the corresponding relationship stored in the correspondence relation storage unit user
Index display means for accessing and displaying a list of the corresponding user indexes stored in the index storage means and the corresponding system indexes stored in the system index storage means;
0) Index corresponding message / user comment display instructing means for instructing display of a specific message and a user comment corresponding to a specific user index or a system index displayed by the index display means and selected from the user indexes. (E11) The specific message and the user comment specified by the index corresponding message / user comment display instructing means are stored in the message storing means based on the corresponding relation stored in the corresponding relation storing means. Index corresponding message / user comment display means for accessing and displaying the corresponding message and the corresponding user comment stored in the user comment storage means.

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】以下、本発明のオンライン・ヘル
プの作用について説明する。利用者は、ユーザ・インデ
ックス入力手段により、メッセージ格納手段に格納され
ている特定のメッセージに対するユーザ・インデックス
を付与しておくことができる。利用者が、ユーザ・イン
デックスを付与すると、ユーザ・インデックス格納手段
に格納されているユーザ・インデックスと、対応関係格
納手段に格納されているメッセージとシステム・インデ
ックスとユーザ・インデックスとの対応関係が書き換え
られる。利用者が、システム・インデックス表示指示手
段により、システム・インデックスのリスト表示を命令
すると、システム・インデックス表示手段を介してシス
テム・インデックス格納手段に格納されているシステム
・インデックスがリスト表示される。ここで、利用者
が、特定のシステム・インデックスを指示すると、対応
関係格納手段に格納されている対応関係およびユーザ・
インデックス格納手段に格納されているユーザ・インデ
ックスとがアクセスされ、当該のシステム・インデック
スに対応するメッセージに対応するユーザ・インデック
スが登録されていれば、そのユーザ・インデックスが、
ユーザ・インデックス参照表示手段を介して、参考情報
として新たにリスト表示される。すなわち、利用者は、
指示したシステム・インデックスに対応するメッセージ
に対して、どのようなユーザ・インデックスが付与され
ているかを確認することができる。利用者が、システム
・インデックス対応メッセージ表示指示手段により特定
のシステム・インデックスを選択すると、対応関係格納
手段に格納されている対応関係およびメッセージ格納手
段に格納されているメッセージとがアクセスされ、シス
テム・インデックス対応メッセージ表示手段を介して、
当該のシステム・インデックスに対応するメッセージが
表示される。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The operation of the online help of the present invention will be described below. The user can assign a user index to a specific message stored in the message storage unit by using the user index input unit. When the user assigns a user index, the user index stored in the user index storage unit and the correspondence between the message, the system index, and the user index stored in the correspondence storage unit are rewritten. Can be When the user instructs the system index display instruction means to display a list of system indexes, the system indexes stored in the system index storage means are displayed in a list via the system index display means. Here, when the user designates a specific system index, the correspondence stored in the correspondence storage means and the
If the user index stored in the index storage unit is accessed and the user index corresponding to the message corresponding to the system index is registered, the user index is
A new list is displayed as reference information via the user index reference display means. That is, the user
It is possible to confirm what kind of user index is assigned to the message corresponding to the instructed system index. When the user selects a specific system index using the system index corresponding message display instruction means, the correspondence stored in the correspondence storage means and the message stored in the message storage means are accessed, and the system Via the index corresponding message display means,
A message corresponding to the system index is displayed.

【0023】さらに、上述の機能に加えて以下の機能を
もつ。すなわち、利用者が、参照ユーザ・インデックス
対応メッセージ表示指示手段により、参考情報として新
たにリスト表示された特定のユーザ・インデックスを選
択すると、対応関係格納手段に格納されている対応関係
およびメッセージ格納手段に格納されているメッセージ
とがアクセスされ、参照ユーザ・インデックス対応メッ
セージ表示手段を介して、当該のユーザ・インデックス
に対応するメッセージが表示される。すなわち、利用者
は、システム・インデックスだけでなく、関連するユー
ザ・インデックスからもメッセージを呼び出すことがで
きる。
Further, it has the following functions in addition to the above functions. That is, when the user selects a specific user index newly displayed as reference information by the reference user index corresponding message display instructing means, the correspondence and message storage means stored in the correspondence storage means. Is accessed, and the message corresponding to the user index is displayed via the reference user index corresponding message display means. That is, the user can invoke a message not only from the system index but also from the associated user index.

【0024】さらに、利用者は、ユーザ・インデックス
入力手段により、メッセージ格納手段に格納されている
特定のメッセージに対するユーザ・インデックスを付与
しておくことができる。利用者が、ユーザ・インデック
スを付与すると、ユーザ・インデックス格納手段に格納
されているユーザ・インデックスと、対応関係格納手段
に格納されているメッセージとシステム・インデックス
とユーザ・インデックスとの対応関係が書き換えられ
る。利用者が、ユーザ・インデックス表示指示手段によ
り、ユーザ・インデックスのリスト表示を命令すると、
ユーザ・インデックス表示手段を介してユーザ・インデ
ックス格納手段に格納されているユーザ・インデックス
がリスト表示される。ここで、利用者が、特定のユーザ
・インデックスを指示すると、対応関係格納手段に格納
されている対応関係およびシステム・インデックス格納
手段に格納されているシステム・インデックスとがアク
セスされ、当該のユーザ・インデックスに対応するメッ
セージに対応するシステム・インデックスや、当該シス
テム・インデックスと意味関連性のある他のシステム・
インデックスが、システム・インデックス参照表示手段
を介して、参考情報として新たにリスト表示される。す
なわち、利用者は、指示したユーザ・インデックスに対
応するメッセージに対して、どのようなシステム・イン
デックスが付与されているかを確認したり、それらのシ
ステム・インデックスと関連して、さらにどのようなシ
ステム・インデックスが用意されているかを確認するこ
とができる。利用者が、ユーザ・インデックス対応メッ
セージ表示指示手段により特定のユーザ・インデックス
を選択すると、対応関係格納手段に格納されている対応
関係およびメッセージ格納手段に格納されているメッセ
ージとがアクセスされ、ユーザ・インデックス対応メッ
セージ表示手段を介して、当該のユーザ・インデックス
に対応するメッセージが表示される。
Further, the user can assign a user index to a specific message stored in the message storage means by using the user index input means. When the user assigns a user index, the user index stored in the user index storage unit and the correspondence between the message, the system index, and the user index stored in the correspondence storage unit are rewritten. Can be When the user instructs the user index display instruction means to display a list of user indexes,
A list of user indexes stored in the user index storage means is displayed via the user index display means. Here, when the user designates a specific user index, the correspondence stored in the correspondence storage and the system index stored in the system index storage are accessed, and the corresponding user index is accessed. The system index corresponding to the message corresponding to the index, and other systems that are semantically related to the system index.
The index is newly displayed as a list via the system index reference display means as reference information. That is, the user can check what system index is assigned to the message corresponding to the specified user index, and further determine what kind of system is associated with those system indexes. -You can check whether an index is prepared. When the user selects a specific user index by the user index corresponding message display instructing means, the correspondence stored in the correspondence storing means and the message stored in the message storing means are accessed, and the user is accessed. A message corresponding to the user index is displayed via the index corresponding message display means.

【0025】さらに上述の機能に加え、以下の機能をも
つ。すなわち、利用者が、参照システム・インデックス
対応メッセージ表示指示手段により、参考情報として新
たにリスト表示された特定のシステム・インデックスを
選択すると、対応関係格納手段に格納されている対応関
係およびメッセージ格納手段に格納されているメッセー
ジとがアクセスされ、参照システム・インデックス対応
メッセージ表示手段を介して、当該のシステム・インデ
ックスに対応するメッセージが表示される。すなわち、
利用者は、ユーザ・インデックスだけでなく、関連する
システム・インデックスからもメッセージを呼び出すこ
とができる。
Further, in addition to the above functions, the following functions are provided. That is, when the user selects a specific system index newly displayed as reference information by the reference system index correspondence message display instructing means, the correspondence and the message storage means stored in the correspondence storage means. Is accessed, and the message corresponding to the system index is displayed via the reference system index corresponding message display means. That is,
Consumers can invoke messages not only from the user index, but also from the associated system index.

【0026】さらに、利用者は、ユーザ・コメント入力
手段により、メッセージ格納手段に格納されている特定
のメッセージに対するユーザ・コメントを付与しておく
ことができる。利用者が、ユーザ・コメントを付与する
と、ユーザ・コメント格納手段に格納されているユーザ
・コメントと、対応関係格納手段に格納されているメッ
セージとユーザ・コメントとの対応関係が書き換えられ
る。利用者が、ユーザ・コメント検索手段により、ユー
ザ・コメントの検索条件の指定および検索を命令する
と、ユーザ・コメント格納手段に格納されているユーザ
・コメントの検索が実行される。そして、検索条件に一
致するユーザ・コメントが発見されると、対応関係格納
手段に格納されている対応関係と、メッセージ格納手段
に格納されているメッセージと、ユーザ・コメント格納
手段に格納されているユーザ・コメントとがアクセスさ
れ、当該のユーザ・コメントと、そのユーザ・コメント
が付与されているメッセージとが、メッセージ/ユーザ
・コメント表示手段を介して表示される。すなわち、利
用者は、検索条件に合致するユーザ・コメントを媒介と
して、必要なメッセージを呼び出すことができる。
Further, the user can add a user comment for a specific message stored in the message storage means by using the user comment input means. When the user gives a user comment, the user comment stored in the user comment storage unit and the correspondence between the message and the user comment stored in the correspondence storage unit are rewritten. When the user instructs a user comment search condition to specify and search for a search condition for a user comment, a search for the user comment stored in the user comment storage device is executed. Then, when a user comment that matches the search condition is found, the correspondence stored in the correspondence storage, the message stored in the message storage, and the user comment stored in the user comment storage are stored. The user comment is accessed, and the user comment and the message to which the user comment is assigned are displayed via the message / user comment display means. That is, the user can call up a necessary message via a user comment that matches the search condition.

【0027】また、利用者は、ユーザ・コメント入力手
段により、メッセージ格納手段に格納されている特定の
メッセージに対するユーザ・コメントを付与しておくこ
とができる。利用者が、ユーザ・コメントを付与する
と、ユーザ・コメント格納手段に格納されているユーザ
・コメントと、対応関係格納手段に格納されているメッ
セージとシステム・インデックスとユーザ・コメントと
の対応関係が書き換えられる。利用者が、ユーザ・コメ
ント検索手段により、ユーザ・コメントの検索条件の指
定および検索を命令すると、ユーザ・コメント格納手段
に格納されているユーザ・コメントの検索が実行され
る。そして、検索条件に一致するユーザ・コメントが発
見されると、対応関係格納手段に格納されている対応関
係と、システム・インデックス格納手段に格納されてい
るシステム・インデックスとがアクセスされ、当該のユ
ーザ・コメントに対応するメッセージに対応するシステ
ム・インデックスや、当該システム・インデックスと意
味関連性のある他のシステム・インデックスが、システ
ム・インデックス表示手段を介してリスト表示される。
さらに、利用者が、システム・インデックス対応メッセ
ージ/ユーザ・コメント表示指示手段により、特定のシ
ステム・インデックスを選択すると、対応関係格納手段
に格納されている対応関係と、メッセージ格納手段に格
納されているメッセージと、ユーザ・コメント格納手段
に格納されているユーザ・コメントとがアクセスされ、
当該のシステム・インデックスに対応するメッセージ
と、そのメッセージに付与されているユーザ・コメント
とが、システム・インデックス対応メッセージ/ユーザ
・コメント表示手段を介して表示される。すなわち、利
用者は、検索条件に合致するユーザ・コメントを媒介と
して、まず関連するシステム・インデックスをリストア
ップし、その中から特定の項目を選ぶことによって必要
なメッセージを呼び出すことができる。
Further, the user can give a user comment for a specific message stored in the message storage means by the user comment input means. When the user gives a user comment, the user comment stored in the user comment storage unit and the correspondence between the message, the system index, and the user comment stored in the correspondence storage unit are rewritten. Can be When the user instructs a user comment search condition to specify and search for a search condition for a user comment, a search for the user comment stored in the user comment storage device is executed. When a user comment that matches the search condition is found, the correspondence stored in the correspondence storage and the system index stored in the system index storage are accessed, and the user is accessed. -A system index corresponding to the message corresponding to the comment and another system index having a semantic relationship with the system index are displayed in a list via the system index display unit.
Further, when the user selects a specific system index by the system index corresponding message / user comment display instructing means, the correspondence stored in the correspondence storing means and the message stored in the message storing means. The message and the user comment stored in the user comment storage means are accessed,
A message corresponding to the system index and a user comment assigned to the message are displayed via a system index corresponding message / user comment display unit. That is, the user can first call up a necessary message by listing related system indices and selecting a specific item from the list, using a user comment that matches the search condition as an intermediary.

【0028】さらに、利用者は、ユーザ・インデックス
入力手段により、メッセージ格納手段に格納されている
特定のメッセージに対するユーザ・インデックスを付与
したり、ユーザ・コメント入力手段により、メッセージ
格納手段に格納されている特定のメッセージに対するユ
ーザ・コメントを付与しておくことができる。利用者
が、ユーザ・インデックス(あるいはユーザ・コメン
ト)を付与すると、ユーザ・インデックス格納手段(あ
るいはユーザ・コメント格納手段)に格納されているユ
ーザ・インデックス(あるいはユーザ・コメント)と、
対応関係格納手段に格納されているメッセージとシステ
ム・インデックスとユーザ・インデックス(あるいはユ
ーザ・コメント)との対応関係が書き換えられる。利用
者が、ユーザ・コメント検索手段により、ユーザ・コメ
ントの検索条件の指定および検索を命令すると、ユーザ
・コメント格納手段に格納されているユーザ・コメント
の検索が実行される。そして、検索条件に一致するユー
ザ・コメントが発見されると、対応関係格納手段に格納
されている対応関係と、ユーザ・インデックス格納手段
(あるいはシステム・インデックス格納手段)に格納さ
れているユーザ・インデックス(あるいはシステム・イ
ンデックス)とがアクセスされ、当該のユーザ・コメン
トに対応するメッセージに対応するユーザ・インデック
ス(あるいはシステム・インデックス)や、当該システ
ム・インデックスと意味関連性のある他のシステム・イ
ンデックスが、インデックス表示手段を介してリスト表
示される。さらに、利用者が、インデックス対応メッセ
ージ/ユーザ・コメント表示指示手段により、特定のユ
ーザ・インデックス(あるいはシステム・インデック
ス)を選択すると、対応関係格納手段に格納されている
対応関係と、メッセージ格納手段に格納されているメッ
セージと、ユーザ・コメント格納手段に格納されている
ユーザ・コメントとがアクセスされ、当該のユーザ・イ
ンデックス(あるいはシステム・インデックス)に対応
するメッセージと、そのメッセージに付与されているユ
ーザ・コメントとが、インデックス対応メッセージ/ユ
ーザ・コメント表示手段を介して表示される。すなわ
ち、利用者は、検索条件に合致するユーザ・コメントを
媒介として、まず関連するユーザ・インデックスないし
システム・インデックスをリストアップし、その中から
特定の項目を選ぶことによって必要なメッセージを呼び
出すことができる。
Further, the user assigns a user index to a specific message stored in the message storage means by the user index input means, or stores the user index in the message storage means by the user comment input means. User comments can be provided for certain messages. When the user assigns a user index (or user comment), the user index (or user comment) stored in the user index storage means (or user comment storage means)
The correspondence between the message, the system index, and the user index (or user comment) stored in the correspondence storage is rewritten. When the user instructs a user comment search condition to specify and search for a search condition for a user comment, a search for the user comment stored in the user comment storage device is executed. When a user comment that matches the search condition is found, the correspondence stored in the correspondence storage and the user index stored in the user index storage (or system index storage) are stored. (Or the system index) is accessed, and the user index (or the system index) corresponding to the message corresponding to the user comment and other system indexes having a semantic relationship with the system index are accessed. Are displayed in a list via the index display means. Further, when the user selects a specific user index (or system index) by the index corresponding message / user comment display instructing means, the correspondence stored in the correspondence storing means and the message storing means are stored in the message storing means. The stored message and the user comment stored in the user comment storage unit are accessed, and the message corresponding to the user index (or system index) and the user assigned to the message are accessed. The comment is displayed via the index corresponding message / user comment display means. In other words, the user can first list the related user index or system index through a user comment that matches the search condition, and call a necessary message by selecting a specific item from the list. it can.

【0029】[0029]

【実施例】以下、本発明の実施例につき図面を参照しな
がら詳細に説明する。ここでは、ネットワーク接続され
た複数のパソコンの間で電子メール、伝言メッセージ、
アポイント・アイテムなどを共有するためのアプリケー
ションを例にとり、そのアプリケーションの使い方をパ
ソコン上で説明するオンライン・ヘルプの構成と作用に
ついて述べる。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. Here, e-mail, message,
Using an application for sharing appointment items and the like as an example, the structure and operation of online help that explains how to use the application on a personal computer will be described.

【0030】図1は、本発明のオンライン・ヘルプ機能
を有するメッセージ・データ処理装置の一実施例の構成
を示すブロック図である。同図におけるメッセージ・デ
ータ処理装置は、メッセージ表示指示部11、システム
・インデックス表示指示部12、ユーザ・インデックス
表示指示部13、ユーザ・インデックス入力部14、ユ
ーザ・コメント表示指示部15、ユーザ・コメント入力
部16、ユーザ・コメント検索部17、メッセージ格納
部18、システム・インデックス格納部19、ユーザ・
インデックス格納部20、ユーザ・コメント格納部2
1、対応関係格納部22、メッセージ表示部23、イン
デックス表示・選択部24、ユーザ・コメント表示部2
5、システム・インデックス表示・選択部241、ユー
ザ・インデックス表示・選択部242によって構成され
ている。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an embodiment of a message data processing apparatus having an online help function according to the present invention. The message / data processing apparatus in FIG. 1 includes a message display instruction unit 11, a system index display instruction unit 12, a user index display instruction unit 13, a user index input unit 14, a user comment display instruction unit 15, a user comment. Input unit 16, user / comment search unit 17, message storage unit 18, system index storage unit 19, user / user
Index storage unit 20, user comment storage unit 2
1, correspondence storage unit 22, message display unit 23, index display / selection unit 24, user / comment display unit 2
5, a system index display / selection unit 241 and a user index display / selection unit 242.

【0031】図2は、メッセージ格納部に格納されてい
るメッセージ例の一部を抜粋したものである。同図にお
いて、21はメッセージ表、211はメッセージ番号、
212はメッセージである。アプリケーションの使い方
を説明するメッセージ、すなわち、「お使いのローカル
ディスクや…」「アーカイブ機能により…」…などテキ
ストで記述されたメッセージが格納されており、各々の
メッセージには「M−001」「M−002」…といっ
た通し番号が付与されている。このメッセージ表は設計
者が作成したものであり、利用者の指示によってその内
容が書き換えられることはない。
FIG. 2 shows a part of an example of a message stored in the message storage unit. In the figure, 21 is a message table, 211 is a message number,
212 is a message. Messages that explain how to use the application, that is, messages described in text such as “your local disk or...” “By the archive function...” Are stored, and each message is “M-001” “ M-002 ”... This message table is created by the designer, and its contents are not rewritten by the instruction of the user.

【0032】図3は、システム・インデックス格納部に
格納されているシステム・インデックスの一部を抜粋し
たものである。同図において、31はシステム・インデ
ックス表、311はシステム・インデックス番号、31
2はシステム・インデックスである。メッセージを呼び
出すためのシステム・インデックス312は、すなわ
ち、「アーカイブ」「項目をアーカイブする」…などテ
キストで記述されたキーワードおよびトピックが格納さ
れており、各々のシステム・インデックス312には
「SI−001」「SI−001−001」…といった
システム・インデックス番号311が付与されている。
システム・インデックス番号は無作為に付与されている
わけではなく、関連する項目(インデックス)どおしの
番号には共通の数字列がふくまれている。たとえば、”
SI−001”という数字列をふくむ番号が付与されて
いるインデックス、すなわち、「アーカイブ」(SI−
001)と「項目をアーカイブする」(SI−001−
001)と「アーカイブを開く」(SI−001−00
2)と…は相互に関連性があり、ひとつの意味的なクラ
スタを成している。このシステム・インデックス表は設
計者が作成したものであり、利用者の指示によってその
内容が書き換えられることはない。
FIG. 3 shows a part of the system index stored in the system index storage. In the figure, 31 is a system index table, 311 is a system index number, 31
2 is a system index. The system index 312 for retrieving a message stores keywords and topics described in text such as “archive”, “archive item”..., And each system index 312 stores “SI-001”. , “SI-001-001”...
The system index numbers are not randomly assigned, and the numbers of related items (indexes) include a common numeral string. For example, "
An index to which a number including a numeric string “SI-001” is assigned, that is, “archive” (SI-001)
001) and “Archiving items” (SI-001-
001) and “Open Archive” (SI-001-00)
2) and ... are mutually related and form one semantic cluster. This system index table is created by a designer, and its contents are not rewritten by a user's instruction.

【0033】図4は、ユーザ・インデックス格納部に格
納されているユーザ・インデックスの一部を抜粋したも
のである。同図において、41はユーザ・インデックス
表、411はユーザ・インデックス番号、412はユー
ザ・インデックスである。利用者がメッセージを呼び出
すために付与したユーザ・インデックス、すなわち、
「メールを自分のHDに保存する」「頻度の高いコマン
ド・アクセス」…などテキストで記述されたキーワード
およびトピックが格納されており、各々のユーザ・イン
デックス412には「UI−001」「UI−002」
…といったユーザ・インデックス番号411が付与され
ている。ユーザ・インデックス番号411は、利用者が
ユーザ・インデックスを登録した順番を反映している。
すなわち、「メールを自分のHDに保存する」(UI−
001)のほうが、「頻度の高いコマンド・アクセス」
(UI−002)よりも、先に登録されたものであるこ
とをあらわしている。このユーザ・インデックス表は、
ユーザ・インデックス入力部を介して行なわれる利用者
のユーザ・インデックス入力作業にしたがって、その内
容が書き換えられていく。ユーザ・インデックス入力作
業については、後で詳しく述べる。
FIG. 4 shows a part of the user index stored in the user index storage unit. In the figure, 41 is a user index table, 411 is a user index number, and 412 is a user index. The user index assigned by the user to invoke the message, ie
Keywords and topics described in text, such as “save mail on their own HD”, “frequently accessed commands”, etc., are stored. Each user index 412 stores “UI-001”, “UI- 002 "
.. Are assigned. The user index number 411 reflects the order in which the user has registered the user index.
In other words, "Save mail to my HD" (UI-
001) is more frequent command access
(UI-002) is registered earlier than (UI-002). This user index table is
The contents are rewritten according to the user's user index input operation performed via the user index input unit. The user index input operation will be described later in detail.

【0034】図5は、ユーザ・コメント格納部に格納さ
れているユーザ・コメントの一部を抜粋したものであ
る。同図において、51はユーザ・コメント表、511
はユーザ・コメント番号、512はユーザ・コメントで
ある。利用者がメッセージに付与したユーザ・コメン
ト、すなわち、「Netgserverに保存されてい
る…」「95年9月19日…」…などテキストで記述さ
れたコメントが格納されており、各々のユーザ・コメン
ト512には「C−001」「C−002」…といった
ユーザ・コメント番号511が付与されている。ユーザ
・コメント番号511は、利用者がユーザ・コメントを
登録した順番を反映している。すなわち、「Netgs
erverに保存されている…」(C−001)のほう
が、「95年9月19日…」(C−002)よりも、先
に登録されたものであることをあらわしている。このユ
ーザ・コメント表は、ユーザ・コメント入力部を介して
行なわれる利用者のユーザ・コメント入力作業にしたが
って、その内容が書き換えられていく。ユーザ・コメン
ト入力作業については、後で詳しく述べる。
FIG. 5 shows a part of the user comment stored in the user comment storage unit. In the figure, 51 is a user comment table, 511
Is a user comment number, and 512 is a user comment. User comments given to the message by the user, that is, comments described in text such as "saved in Netgserver ...", "September 19, 1995 ...", are stored. 512 are assigned user comment numbers 511 such as “C-001”, “C-002”. The user comment number 511 reflects the order in which the user has registered the user comment. That is, "Netgs
.. (C-001) stored in the server. ”(C-001) indicates that the registration is earlier than“ Sept. 19, 1995... ”(C-002). The contents of the user comment table are rewritten in accordance with the user's user comment input operation performed via the user comment input unit. The user comment input operation will be described later in detail.

【0035】図6は、対応関係格納部に格納されている
対応関係の一部を抜粋したものである。同図において、
61は対応関係表、611はシステム・インデックス番
号、612はメッセージ番号、613はユーザ・インデ
ックス番号、614はユーザ・コメント番号である。こ
の対応関係表は、システム・インデックスとメッセージ
とユーザ・インデックスとユーザ・コメントとの対応関
係を、それぞれに付与された番号によって表現してい
る。たとえば、「アーカイブ機能により…」(M−00
2)というメッセージに注目すると、このメッセージ
が、「項目をアーカイブする」(SI−001−00
2)、「アーカイブ項目(受信ボックス)のステータス
をモニターする」(SI−001−004)、「アーカ
ウブ・ディレクトリを設定する」(SI−101−00
1)…などのシステム・インデックス、「メールを自分
のHDに保存する」(UI−001)というユーザ・イ
ンデックス、および「Netgserverに保存され
ている…」(C−001)というユーザ・コメントとむ
すびついていることがわかる。システム・インデックス
とメッセージの対応関係(1対1、もしくは多対1)は
設計者が作成したものであり、利用者の指示によってそ
の関係が書き換えられることはない。ユーザ・インデッ
クス番号とユーザ・コメント番号は、利用者が行なうユ
ーザ・インデックス入力作業およびユーザ・コメント入
力作業にしたがって追記されていく。すなわち、設計者
が作成したシステム・インデックスおよびメッセージ
と、ユーザ・インデックスおよびユーザ・コメントとの
対応関係は、設計者が作成するのではなく、利用者の入
力作業にもとづいて作成されていく。
FIG. 6 shows a part of the correspondence stored in the correspondence storage. In the figure,
61 is a correspondence table, 611 is a system index number, 612 is a message number, 613 is a user index number, and 614 is a user comment number. This correspondence relation table expresses the correspondence relation between the system index, the message, the user index, and the user comment by the number assigned to each. For example, "by the archive function ..." (M-00
Paying attention to the message 2), the message is “Archive items” (SI-001-00).
2), "Monitor the status of archive items (inbox)" (SI-001-004), "Set archive directory" (SI-101-00)
1) A system index such as..., A user index “Save mail on own HD” (UI-001), and a user comment “Saved in Netgserver ...” (C-001) You can see that it is. The correspondence between the system index and the message (one-to-one or many-to-one) is created by the designer, and the relation is not rewritten by the instruction of the user. The user index number and the user comment number are added according to the user index input operation and the user comment input operation performed by the user. That is, the correspondence between the system index and the message created by the designer and the user index and the user comment is created not based on the designer but based on the input operation of the user.

【0036】図7は、オンライン・ヘルプと利用者が対
話を行なうユーザ・インタフェースの表示の一例を示す
図であり、パソコンのディスプレイ上のウインドウ、お
よびウインドウ内に配置されているソフト・ボタン、テ
キスト表示枠、などを描いたものである。同図におい
て、71はオンライン・ヘルプ・ウインドウ、711は
インデックス(システム)ボタン、712はインデック
ス(ユーザ)ボタン、713はコメント検索ボタン、7
14はインデックス登録ボタン、715はコメント登録
ボタン、716はメッセージ表示枠、717はユーザ・
コメント表示枠である。インデックス(システム)ボタ
ンは、図1に示したシステム・インデックス表示指示部
の一部である。インデックス(ユーザ)ボタンは、図1
に示したユーザ・インデックス表示指示部の一部であ
る。コメント検索ボタンは、図1に示したユーザ・コメ
ント検索部の一部である。インデックス登録ボタンは、
図1に示したユーザ・インデックス入力部の一部であ
る。コメント登録ボタンは、図1に示したユーザ・コメ
ント入力部の一部である。利用者は、これらのソフト・
ボタンをマウス(カーソル)で指示・押下することがで
きる。メッセージ表示枠は、図1に示したメッセージ表
示部の一部である。ユーザ・コメント表示枠は、図1に
示したユーザ・コメント表示部の一部である。
FIG. 7 is a diagram showing an example of a display of a user interface in which the user interacts with the online help. The window on the display of the personal computer, the soft buttons and the text arranged in the window are shown. The display frame is drawn. In the figure, 71 is an online help window, 711 is an index (system) button, 712 is an index (user) button, 713 is a comment search button, 7
14 is an index registration button, 715 is a comment registration button, 716 is a message display frame, 717 is a user
It is a comment display frame. The index (system) button is a part of the system index display instruction section shown in FIG. The index (user) button is shown in FIG.
Is a part of the user index display instruction section shown in FIG. The comment search button is a part of the user comment search unit shown in FIG. The index registration button
It is a part of the user index input unit shown in FIG. The comment registration button is a part of the user comment input section shown in FIG. Users may use these software
Buttons can be designated and pressed with a mouse (cursor). The message display frame is a part of the message display unit shown in FIG. The user comment display frame is a part of the user comment display section shown in FIG.

【0037】図8は、オンライン・ヘルプと利用者が対
話を行なうユーザ・インタフェースのシステム・インデ
ックス表示の一例を示す図であり、パソコンのディスプ
レイ上のウインドウ、およびウインドウ内に配置されて
いるソフト・ボタン、テキスト表示枠、などを描いたも
のである。同図において、81はインデックス(システ
ム)ウインドウ、811は表示ボタン、812はシステ
ム・インデックス表示枠、82はユーザ・インデックス
・ウインドウである。表示ボタンは、図1に示したメッ
セージ表示指示部とユーザ・コメント表示指示部の一部
である。利用者は、このソフト・ボタンをマウス(カー
ソル)で指示・押下することができる。システム・イン
デックス表示枠は、図1に示したシステム・インデック
ス表示・選択部の一部であり、表示されているひとつひ
とつの項目がソフト・ボタンになっているので、利用者
は、これらのソフト・ボタンをマウス(カーソル)で指
示・押下することができる。ユーザ・インデックス・ウ
インドウは、図1に示したユーザ・インデックス表示・
選択部の一部である。
FIG. 8 is a diagram showing an example of a system index display of a user interface in which a user interacts with the online help. A window on a display of a personal computer and software arranged in the window are shown. It depicts buttons, text display frames, and the like. In the figure, 81 is an index (system) window, 811 is a display button, 812 is a system index display frame, and 82 is a user index window. The display button is a part of the message display instruction section and the user comment display instruction section shown in FIG. The user can designate and press this soft button with a mouse (cursor). The system index display frame is a part of the system index display / selection section shown in FIG. 1, and each displayed item is a soft button. Buttons can be designated and pressed with a mouse (cursor). The user index window is used to display the user index shown in FIG.
Part of the selection unit.

【0038】図9は、オンライン・ヘルプと利用者が対
話を行なうユーザ・インタフェースのユーザ・インデッ
クス表示の一例を示す図であり、パソコンのディスプレ
イ上のウインドウ、およびウインドウ内に配置されてい
るソフト・ボタン、テキスト表示枠、などを描いたもの
である。同図において、91はインデックス(ユーザ)
ウインドウ、911は表示ボタン、812はユーザ・イ
ンデックス表示枠、92はシステム・インデックス・ウ
インドウである。表示ボタンは、図1に示したメッセー
ジ表示指示部とユーザ・コメント表示指示部の一部であ
る。利用者は、このソフト・ボタンをマウス(カーソ
ル)で指示・押下することができる。ユーザ・インデッ
クス表示枠は、図1に示したユーザ・インデックス表示
・選択部の一部である。システム・インデックス・ウイ
ンドウは、図1に示したシステム・インデックス表示・
選択部の一部である。ユーザ・インデックス表示枠とシ
ステム・インデックス・ウインドウに表示されているひ
とつひとつの項目はソフト・ボタンになっているので、
利用者は、これらのソフト・ボタンをマウス(カーソ
ル)で指示・押下することができる。
FIG. 9 is a diagram showing an example of a user index display of a user interface in which a user interacts with the online help. A window on a display of a personal computer and software arranged in the window are shown. It depicts buttons, text display frames, and the like. In the figure, reference numeral 91 denotes an index (user)
A window 911 is a display button, 812 is a user index display frame, and 92 is a system index window. The display button is a part of the message display instruction section and the user comment display instruction section shown in FIG. The user can designate and press this soft button with a mouse (cursor). The user index display frame is a part of the user index display / selection unit shown in FIG. The system index window is used to display the system index shown in FIG.
Part of the selection unit. Since each item displayed in the user index display frame and system index window is a soft button,
The user can designate and press these soft buttons with a mouse (cursor).

【0039】図10は、オンライン・ヘルプと利用者が
対話を行なうユーザ・インタフェースのインデックス登
録表示の一例を示す図であり、パソコンのディスプレイ
上のウインドウ、およびウインドウ内に配置されている
ソフト・ボタン、テキスト入力枠、などを描いたもので
ある。同図において、101はインデックス登録ウイン
ドウ、1011はOKボタン(ソフトボタン)、101
2はインデックス入力ボックスである。これらの画面構
成要素は、図1に示したユーザ・インデックス入力部の
一部である。
FIG. 10 is a diagram showing an example of an index registration display of a user interface in which a user interacts with the online help. A window on a display of a personal computer and soft buttons arranged in the window are shown. , A text input frame, and the like. In the figure, 101 is an index registration window, 1011 is an OK button (soft button), 101
2 is an index input box. These screen components are part of the user index input unit shown in FIG.

【0040】図11は、オンライン・ヘルプと利用者が
対話を行なうユーザ・インタフェースのコメント登録表
示の一例を示す図であり、パソコンのディスプレイ上の
ウインドウ、およびウインドウ内に配置されているソフ
ト・ボタン、テキスト入力枠、などの表示態様を示した
ものである。同図において、111はコメント登録ウイ
ンドウ、1111はOKボタン(ソフトボタン)、11
12はコメント入力ボックスである。これらの画面構成
要素は、図1に示したユーザ・コメント入力部の一部で
ある。
FIG. 11 is a diagram showing an example of a comment registration display of a user interface in which a user interacts with the online help. A window on the display of the personal computer and soft buttons arranged in the window are shown. , A text input frame, and the like. In the figure, 111 is a comment registration window, 1111 is an OK button (soft button), 11
Reference numeral 12 denotes a comment input box. These screen components are a part of the user comment input unit shown in FIG.

【0041】図12は、オンライン・ヘルプと利用者が
対話を行なうユーザ・インタフェースのコメント検索表
示の一例を示す図であり、パソコンのディスプレイ上の
ウインドウ、およびウインドウ内に配置されているソフ
ト・ボタン、テキスト入力枠、テキスト表示枠、などの
表示態様を示したものである。同図において、121は
コメント検索ウインドウ、1211は検索ボタン(ソフ
トボタン)、1212は表示ボタン(ソフトボタン)、
1213は検索キー入力ボックス、1214は検索結果
(インデックス)表示枠である。検索ボタンは、図1に
示したユーザ・コメント検索部の一部である。表示ボタ
ンは、図1に示したメッセージ表示指示部とユーザ・コ
メント表示指示部の一部である。検索結果(インデック
ス)表示枠は、図1に示したユーザ・コメント検索部と
インデックス表示・選択部の一部であり、表示されてい
るひとつひとつの項目がソフト・ボタンになっているの
で、利用者は、これらのソフト・ボタンをマウス(カー
ソル)で指示・押下することができる。
FIG. 12 is a diagram showing an example of a comment search display of a user interface in which the user interacts with the online help. The window on the display of the personal computer and the soft buttons arranged in the window are shown. , A text input frame, a text display frame, and the like. In the figure, 121 is a comment search window, 1211 is a search button (soft button), 1212 is a display button (soft button),
Reference numeral 1213 denotes a search key input box, and reference numeral 1214 denotes a search result (index) display frame. The search button is a part of the user comment search unit shown in FIG. The display button is a part of the message display instruction section and the user comment display instruction section shown in FIG. The search result (index) display frame is a part of the user / comment search section and the index display / selection section shown in FIG. 1, and since each displayed item is a soft button, the user Can designate and press these soft buttons with a mouse (cursor).

【0042】本実施例のオンライン・ヘルプの作用(ユ
ーザとの対話をふくむ)は、大きくわけて次の5パター
ンである。
The operation of the online help (including the dialogue with the user) according to this embodiment is roughly classified into the following five patterns.

【0043】パターン(1) ユーザ・インデックス入
力部を介して、利用者にユーザ・インデックスを登録し
てもらう。利用者のユーザ・インデックス入力作業の結
果にもとづいて、ユーザ・インデックス格納部に格納さ
れているユーザ・インデックス表、および対応関係格納
部に格納されている対応関係表の書き換えを実行する
(追加、変更、削除など)。
Pattern (1) A user is registered with a user index via a user index input unit. Based on the result of the user's user index input operation, the user index table stored in the user index storage unit and the correspondence table stored in the correspondence storage unit are rewritten (addition, Change, delete, etc.).

【0044】パターン(2) ユーザ・コメント入力部
を介して、利用者にユーザ・コメントを登録してもら
う。利用者のユーザ・コメント入力作業の結果にもとづ
いて、ユーザ・コメント格納部に格納されているユーザ
・コメント表、および対応関係格納部に格納されている
対応関係表の書き換えを実行する(追加、変更、削除な
ど)。
Pattern (2) Ask the user to register a user comment via the user comment input section. Based on the result of the user's user comment input operation, the user comment table stored in the user comment storage unit and the correspondence table stored in the correspondence storage unit are rewritten (addition, Change, delete, etc.).

【0045】パターン(3) システム・インデックス
表示・選択部を介して、システム・インデックスをリス
ト表示する。利用者がリスト内の項目を選択した場合に
は、メッセージ表示部とユーザ・コメント表示部を介し
て、その項目に対応するメッセージとユーザ・コメント
を表示する。ただし、システム・インデックスをリスト
表示する際、利用者が指示した項目に対応するユーザ・
インデックスが登録されている場合には、そのユーザ・
インデックスを、ユーザ・インデックス表示・選択部を
介して表示し、利用者によるシステム・インデックスの
理解や識別を助ける。
Pattern (3) A list of system indexes is displayed via the system index display / selection unit. When the user selects an item in the list, a message and a user comment corresponding to the item are displayed via the message display unit and the user comment display unit. However, when displaying the system index list, the user index corresponding to the item specified by the user
If the index is registered, the user
The index is displayed through the user index display / selection unit to help the user understand and identify the system index.

【0046】パターン(4) ユーザ・インデックス表
示・選択部を介して、ユーザ・インデックスをリスト表
示する。利用者がリスト内の項目を選択した場合には、
メッセージ表示部とユーザ・コメント表示部を介して、
その項目に対応するメッセージとユーザ・コメントを表
示する。ただし、ユーザ・インデックスをリスト表示す
る際、利用者が指示した項目に対応するシステム・イン
デックスや、対応はしていないが同一のクラスタに属す
る(意味的に関連する)システム・インデックスを、シ
ステム・インデックス表示・選択部を介してリスト表示
し、利用者によるユーザ・インデックスの理解や識別を
助け、操作を容易にする。ユーザ・インデックスだけで
なく、新たに追加表示される項目(システム・インデッ
クス)も選択可能であり、利用者が選んだ項目に対応す
るメッセージとユーザ・コメントは、メッセージ表示部
とユーザ・コメント表示部を介して表示されるので、利
用者は当該のユーザ・インデックスとメッセージに関連
する情報も参照することができる。
Pattern (4) A list of user indexes is displayed via the user index display / selection unit. If the user selects an item in the list,
Via the message display and the user / comment display,
Display the message and user comment corresponding to the item. However, when the user index is displayed in a list, the system index corresponding to the item specified by the user or the system index which does not correspond but belongs to the same cluster (semantically related) is added to the system index. A list is displayed through the index display / selection unit to assist the user in understanding and identifying the user index and to facilitate the operation. In addition to the user index, items to be additionally displayed (system index) can be selected. Messages and user comments corresponding to the items selected by the user are displayed in a message display section and a user comment display section. , The user can also refer to information related to the user index and the message.

【0047】パターン(5) ユーザ・コメント検索部
を介して、利用者に検索キー(テキスト列)を入力して
もらい、ユーザ・コメント格納部に格納されているユー
ザ・コメント表を探索する。当該のテキスト列がふくま
れているかどうかを調べ、当該テキスト列をふくむユー
ザ・コメントが発見された場合には、そのユーザ・コメ
ントに対応するシステム・インデックスとユーザ・イン
デックスを、インデックス表示・選択部を介してリスト
表示する。利用者がリスト内の項目を選択した場合に
は、メッセージ表示部とユーザ・コメント表示部を介し
て、その項目に対応するメッセージとユーザ・コメント
を表示する。
Pattern (5) The user inputs a search key (text string) via the user / comment search unit, and searches the user / comment table stored in the user / comment storage unit. Check whether the text string is included, and if a user comment including the text string is found, the system index and the user index corresponding to the user comment are displayed in the index display / selection section. View through the list. When the user selects an item in the list, a message and a user comment corresponding to the item are displayed via the message display unit and the user comment display unit.

【0048】図13は、上述のパターン(1)を説明す
るフローチャートである。利用者が、オンライン・ヘル
プ・ウインドウのインデックス登録ボタン(図7の71
4)を押下すると、図10に示したようなインデックス
登録ウインドウが開かれる(S1)。つぎに、対応関係
格納部に格納されている対応関係表をアクセスし、当該
のメッセージ、すなわち、オンライン・ヘルプ・ウイン
ドウのメッセージ表示枠に表示されていたメッセージ
(たとえば、「アーカイブ機能により…」)に対して、
すでにユーザ・インデックスが登録されているかどうか
を調べる(S2、S3)。登録されていれば、ユーザ・
インデックス格納部に格納されているユーザ・インデッ
クス表をアクセスし、インデックス入力ボックス(図1
0の1012)に、そのユーザ・インデックスを表示す
る(S5、S6)。登録されていない場合、インデック
ス入力ボックスは空欄のままとなる(S5、S6をバイ
パス)。引続き、利用者が、1文字以上のテキスト列
(たとえば、「メールを自分のHDに保存する」)を入
力し、図10の1011に示したOKボタンを押下する
と、ユーザ・インデックス表や対応関係表を再度アクセ
スして、当該のメッセージに対応するユーザ・インデッ
クスの新規登録(追記)ないし書き換え(上書き)を実
行する(S8〜S16)。同図において、変数TRIA
Lの値が”NEW”(新規登録の意)のときは、ユーザ
・インデックスとユーザ・インデックス番号を新たに追
加しなければならないので、ユーザ・インデックス表だ
けでなく、対応関係表も再度アクセスし、当該メッセー
ジ番号と新しいユーザ・インデックス番号の対応関係を
追加することになる。変数TRIALの値が”OLD”
(書き換えの意)のときは、ユーザ・インデックスを利
用者が入力したテキスト列に書き換えるだけなので、対
応関係表をアクセスする必要はない。このようなプロセ
スを繰り返すことにより、利用者に、随時ユーザ・イン
デックスを登録してもらうことができる。
FIG. 13 is a flowchart for explaining the above-mentioned pattern (1). The user clicks the index registration button (71 in FIG. 7) in the online help window.
When 4) is pressed, an index registration window as shown in FIG. 10 is opened (S1). Next, the correspondence table stored in the correspondence storage section is accessed, and the corresponding message, that is, the message displayed in the message display frame of the online help window (for example, "by archive function ...") Against
It is checked whether a user index has already been registered (S2, S3). If registered, the user
By accessing the user index table stored in the index storage unit, an index input box (FIG. 1)
The user index is displayed at 01012) (S5, S6). If not registered, the index input box remains blank (S5 and S6 are bypassed). Subsequently, when the user inputs a text string of one or more characters (for example, “save mail in own HD”) and presses an OK button shown in 1011 in FIG. 10, the user index table and the correspondence relationship are displayed. The table is accessed again, and new registration (addition) or rewriting (overwriting) of the user index corresponding to the message is executed (S8 to S16). In the figure, the variable TRIA
When the value of L is "NEW" (meaning new registration), the user index and the user index number must be newly added, so that not only the user index table but also the correspondence table is accessed again. , The correspondence between the message number and the new user index number is added. The value of the variable TRIAL is "OLD"
In the case of (meaning rewriting), since the user index is simply rewritten to the text string input by the user, there is no need to access the correspondence table. By repeating such a process, the user can register the user index at any time.

【0049】図14は、上述のパターン(2)の場合の
例を説明するフローチャートである。利用者が、オンラ
イン・ヘルプ・ウインドウのコメント登録ボタン(図7
の715)を押下すると、図11に示したようなコメン
ト登録ウインドウが開かれる(S1)。つぎに、対応関
係格納部に格納されている対応関係表をアクセスし、当
該のメッセージ(たとえば、「アーカイブ機能により
…」)に対して、すでにユーザ・コメントが登録されて
いるかどうかを調べる(S2、S3)。登録されていれ
ば、ユーザ・コメント格納部に格納されているユーザ・
コメント表をアクセスし、コメント入力ボックス(図1
1の1112)に、そのユーザ・コメントを表示する
(S5、S6)。登録されていない場合、コメント入力
ボックスは空欄のままとなる(S5、S6をバイパ
ス)。引続き、利用者が、1文字以上のテキスト列(た
とえば、「Netgserverに保存…」)を入力
し、図11の1111に示したOKボタンを押下する
と、ユーザ・コメント表や対応関係表を再度アクセスし
て、当該のメッセージに対応するユーザ・コメントの新
規登録(追記)ないし書き換え(上書き)を実行する
(S8〜S16)。同図において、変数TRIALの値
が”NEW”(新規登録の意)のときは、ユーザ・コメ
ントとユーザ・コメント番号を新たに追加しなければな
らないので、ユーザ・コメント表と対応関係表を再度ア
クセスし、当該メッセージ番号と新しいユーザ・コメン
ト番号の対応関係を追加することになる。変数TRIA
Lの値が”OLD”(書き換えの意)のときは、ユーザ
・コメントを利用者が入力したテキスト列に書き換える
だけなので、対応関係表をアクセスする必要はない。こ
のようなプロセスを繰り返すことにより、利用者に、随
時ユーザ・コメントを登録してもらうことができる。
FIG. 14 is a flowchart for explaining an example in the case of the above-mentioned pattern (2). The user clicks the comment registration button in the online help window (Fig. 7
When (715) is pressed, a comment registration window as shown in FIG. 11 is opened (S1). Next, the user accesses the correspondence table stored in the correspondence storage unit to check whether a user comment has already been registered for the message (for example, “by the archive function ...”) (S2). , S3). If registered, the user / user stored in the user / comment storage
Access the comment table and enter the comment input box (Fig. 1
1 (1112), the user comment is displayed (S5, S6). If not registered, the comment input box remains blank (bypasses S5 and S6). Subsequently, when the user inputs a text string of one or more characters (for example, "Save to Netgserver ...") and presses the OK button shown in 1111 in FIG. 11, the user comment table and the correspondence table are accessed again. Then, new registration (addition) or rewriting (overwriting) of the user comment corresponding to the message is executed (S8 to S16). In the figure, when the value of the variable TRIAL is "NEW" (meaning new registration), a user comment and a user comment number must be newly added. Access is made, and the correspondence between the message number and the new user comment number is added. Variable TRIA
When the value of L is "OLD" (meaning rewriting), it is not necessary to access the correspondence table because the user comment is simply rewritten into a text string input by the user. By repeating such a process, the user can register a user comment at any time.

【0050】図15は、上述のパターン(3)を説明す
るフローチャートである。利用者が、本実施例のオンラ
イン・ヘルプを呼び出すか、もしくは、すでに表示され
ているオンライン・ヘルプ・ウインドウのインデックス
(システム)ボタン(図7の711)を押下すると、シ
ステム・インデックス格納部に格納されているシステム
・インデックス表がアクセスされる(S1)。そして、
インデックス(システム)ウインドウが表示され、ウイ
ンドウ内のシステム・インデックス表示枠(図8の81
2)に、システム・インデックスがリスト表示される
(S2)。利用者が、リスト内の1項目(たとえば、
「項目をアーカイブする」)を押下すると、その項目が
ハイライト表示される(S3、S4)。さらに、対応関
係格納部に格納されている対応関係表がアクセスされ、
利用者が選んだ項目(システム・インデックス)の番号
(たとえば、SI−001−001)に対応するメッセ
ージ番号(たとえば、M−002)に対応するユーザ・
インデックス番号(たとえば、UI−001)を確認す
る(S5、S6)。次に、ユーザ・インデックス・ウイ
ンドウ(図8の82)が開かれ、ユーザ・インデックス
格納部に格納されているユーザ・インデックス表がアク
セスされ、当該番号のユーザ・インデックス(たとえ
ば、「メールを自分のHDに保存する」)が表示される
(S7、S8)。ただし、利用者が選んだ項目(たとえ
ば、「アーカイブを開く」(SI−001−002))
に対応するメッセージに対応するユーザ・インデックス
が存在しない場合には、ユーザ・インデックス・ウイン
ドウは開かれない(S7、S8をバイパス)。リスト内
の1項目が選ばれている状態で表示ボタンが押下される
と、オンライン・ヘルプ・ウインドウのメッセージ表示
枠およびユーザ・コメント表示枠(図7の716、71
7)に、その項目(システム・インデックス)に対応す
るメッセージとユーザ・コメントが表示され、インデッ
クス(システム)ウインドウが閉じられる(S9〜S1
3)。ただし、当該メッセージにユーザ・コメントが登
録されていない場合、ユーザ・コメント表示枠は空欄と
なる。
FIG. 15 is a flowchart for explaining the above-mentioned pattern (3). When the user calls the online help of this embodiment or presses the index (system) button (711 in FIG. 7) of the already displayed online help window, it is stored in the system index storage unit. The accessed system index table is accessed (S1). And
An index (system) window is displayed, and a system index display frame (81 in FIG. 8) in the window is displayed.
In 2), a list of system indexes is displayed (S2). When a user selects one item in the list (for example,
When "Archive item" is pressed, the item is highlighted (S3, S4). Further, the correspondence table stored in the correspondence storage unit is accessed,
A user corresponding to a message number (for example, M-002) corresponding to a number (for example, SI-001-001) of an item (system index) selected by the user.
The index number (for example, UI-001) is confirmed (S5, S6). Next, the user index window (82 in FIG. 8) is opened, the user index table stored in the user index storage unit is accessed, and the user index of the number (for example, “mail is stored in own mail”). HD ”is displayed (S7, S8). However, the item selected by the user (for example, “open archive” (SI-001-002))
If there is no user index corresponding to the message corresponding to, the user index window is not opened (bypass S7 and S8). When the display button is pressed while one item in the list is selected, a message display frame and a user comment display frame (716 and 71 in FIG. 7) of the online help window are displayed.
7), a message and a user comment corresponding to the item (system index) are displayed, and the index (system) window is closed (S9 to S1).
3). However, when no user comment is registered in the message, the user comment display frame is blank.

【0051】なお、ひとつのメッセージに対して、利用
者が、複数のユーザ・インデックスを登録するのを許す
ような特殊な実施例もある。この実施例では、利用者が
選んだ項目(システム・インデックス)の番号に対応す
るユーザ・インデックス番号が複数となり、当該番号の
複数のユーザ・インデックスがユーザ・インデックス・
ウインドウにリスト表示されることになる。
There is also a special embodiment that allows a user to register a plurality of user indexes for one message. In this embodiment, there are a plurality of user index numbers corresponding to the number of the item (system index) selected by the user, and the plurality of user indexes of the number correspond to the user index number.
The list will be displayed in the window.

【0052】さらに、ユーザ・インデックス・ウインド
ウに表示されるユーザ・インデックスの数にかかわら
ず、個々の項目(ユーザ・インデックス)を押下可能な
ソフト・ボタンとすることによって、システム・インデ
ックスだけでなく、ユーザ・インデックスを押下するこ
とによって対応するメッセージを呼び出せるようにする
ケースもある。
Furthermore, regardless of the number of user indices displayed in the user index window, by making each item (user index) a soft button that can be pressed, not only the system index but also the system index can be used. In some cases, the corresponding message can be called up by pressing the user index.

【0053】図16は、上述のパターン(4)を説明す
るフローチャートである。利用者が、オンライン・ヘル
プ・ウインドウのインデックス(ユーザ)ボタン(図7
の712)を押下すると、ユーザ・インデックス格納部
に格納されているユーザ・インデックス表がアクセスさ
れる(S1)。そして、インデックス(ユーザ)ウイン
ドウが表示され、ウインドウ内のユーザ・インデックス
表示枠(図9の912)に、ユーザ・インデックスがリ
スト表示される(S2)。利用者が、リスト内の1項目
(たとえば、「メールを自分のHDに保存する」)を押
下すると、その項目がハイライト表示される(S3、S
4)。さらに、対応関係格納部に格納されている対応関
係表がアクセスされ、利用者が選んだ項目(ユーザ・イ
ンデックス)の番号(たとえば、UI−001)に対応
するメッセージ番号(たとえば、M−002)に対応す
るシステム・インデックス番号(たとえば、SI−00
1−001、SI−001−004、UI−101−0
01、…)、あるいは当該項目(ユーザ・インデック
ス)番号には対応していないが上記システム・インデッ
クス番号と同じクラスタに属している他のシステム・イ
ンデックス番号(たとえば、SI−001、SI−00
1−002、SI−001−003、…)を確認する
(S6)。次に、システム・インデックス・ウインドウ
(図9の92)が開かれ、システム・インデックス格納
部に格納されているシステム・インデックス表がアクセ
スされ、当該番号のシステム・インデックス(たとえ
ば、「アーカイブ」「アーカイブを開く」「アーカイブ
を復元する」…)がリスト表示される(S7、S8)。
新たに開いたウインドウ内の項目(システム・インデッ
クス)は、図9の92に示したように、2種類のアンカ
ー(●と○)によって区別されている。●の項目は、利
用者が指示したユーザ・インデックスと直接の対応関係
にある(同じメッセージに対応づけられている)システ
ム・インデックスである。○の項目は、利用者が指示し
たユーザ・インデックスと間接的につながっている(対
応するメッセージは異なっている)システム・インデッ
クスである。利用者が、この時点で表示ボタンを押下す
ると、対応関係格納部の対応関係表、メッセージ格納部
のメッセージ表、ユーザ・コメント格納部のユーザ・コ
メント表がアクセスされ、当該のユーザ・インデックス
に対応するメッセージとユーザ・コメントが、オンライ
ン・ヘルプ・ウインドウのそれぞれの表示枠に表示され
る(S14〜S16)。ただし、当該メッセージにユー
ザ・コメントが登録されていない場合、ユーザ・コメン
ト表示枠は空欄となる。
FIG. 16 is a flowchart for explaining the above-mentioned pattern (4). The user clicks the index (user) button in the online help window (Figure 7).
When 712) is pressed, the user index table stored in the user index storage unit is accessed (S1). Then, an index (user) window is displayed, and a list of user indexes is displayed in a user index display frame (912 in FIG. 9) in the window (S2). When the user presses one item in the list (for example, "save mail in own HD"), the item is highlighted (S3, S
4). Further, the correspondence table stored in the correspondence storage unit is accessed, and the message number (for example, M-002) corresponding to the number (for example, UI-001) of the item (user index) selected by the user. (For example, SI-00)
1-001, SI-001-004, UI-101-0
01, ...) or other system index numbers that do not correspond to the item (user index) number but belong to the same cluster as the system index number (for example, SI-001, SI-00)
1-002, SI-001-003,...) Are confirmed (S6). Next, the system index window (92 in FIG. 9) is opened, the system index table stored in the system index storage unit is accessed, and the system index (for example, “archive”, “archive”) of the number is accessed. Open "," Restore archive "...) are displayed in a list (S7, S8).
Items (system indexes) in the newly opened window are distinguished by two types of anchors (● and ○) as shown at 92 in FIG. The item of ● is a system index (corresponding to the same message) which has a direct correspondence with the user index designated by the user. The item of ○ is a system index which is indirectly connected to the user index designated by the user (corresponding messages are different). When the user presses the display button at this point, the correspondence table in the correspondence storage section, the message table in the message storage section, and the user comment table in the user comment storage section are accessed, and the user index corresponding to the user index is accessed. Is displayed in the respective display frames of the online help window (S14 to S16). However, when no user comment is registered in the message, the user comment display frame is blank.

【0054】一方、システム・インデックス・ウインド
ウ内の項目も選択可能である。利用者が、新たに開いた
ウインドウ内の1項目(たとえば、「項目をアーカイブ
する」)を押下すると、その項目がハイライト表示され
る(S11、S12)。そして、引続き、表示ボタンが
押下されると、上述のユーザ・インデックス(たとえ
ば、「メールを自分のHDに保存する」)ではなく、新
たに指示されたシステム・インデックス(たとえば、
「項目をアーカイブする」)に対応するメッセージとユ
ーザ・コメントが呼び出されて表示される(S14〜S
16)。すなわち、インデックスの種類にかかわらず、
ユーザ・インデックス表示枠とシステム・インデックス
・ウインドウに表示されている項目はすべて指示・選択
可能であり、直近に選ばれたインデックスに対応するメ
ッセージとユーザ・コメントが呼び出されるしくみにな
っている。そして、利用者が選んだ項目(システム・イ
ンデックス)が、●の項目であるか○の項目であるかに
よって、呼び出されるメッセージとユーザ・コメントの
内容も異なってくる。
On the other hand, items in the system index window can also be selected. When the user presses one item in the newly opened window (for example, "Archive item"), the item is highlighted (S11, S12). Then, when the display button is continuously pressed, the newly designated system index (for example, “Save mail on own HD”) is used instead of the above-mentioned user index (for example, “Save mail to my HD”).
A message corresponding to “Archive item” and a user comment are called up and displayed (S14 to S14).
16). That is, regardless of the type of index,
All items displayed in the user index display frame and the system index window can be designated and selected, and a message and a user comment corresponding to the most recently selected index are called. Then, depending on whether the item (system index) selected by the user is the item of ● or the item of ○, the contents of the message to be called and the contents of the user comment differ.

【0055】なお、ユーザ・インデックス表示枠内の項
目だけを選択可能とし、システム・インデックス・ウイ
ンドウ内の項目は選択不可とするケースもある。
In some cases, only items in the user index display frame can be selected, and items in the system index window cannot be selected.

【0056】また、利用者が、リスト(ユーザ・インデ
ックス)内の1項目を押下したときに、当該項目(ユー
ザ・インデックス)番号には対応していないが上記シス
テム・インデックス番号と同じクラスタに属している他
のシステム・インデックス番号を確認・表示するかどう
か、すなわち、上述の○の項目をシステム・インデック
ス・ウインドウに表示するかどうかはオプションであ
り、関連する項目数が多すぎてわずらわしい場合には、
これらの参照表示を控えるのが望ましい。
When the user presses one item in the list (user index), the user does not correspond to the item (user index) number, but belongs to the same cluster as the system index number. It is optional to check and display other system index numbers that are displayed, that is, whether to display the above-mentioned items in the system index window if there are too many related items and it is troublesome. Is
It is desirable to refrain from these reference signs.

【0057】図17は、上述のパターン(5)を説明す
るフローチャートである。利用者が、オンライン・ヘル
プ・ウインドウのコメント検索ボタン(図7の713)
を押下すると、図12に示したようなコメント検索ウイ
ンドウが開かれる(S1)。つぎに、利用者が、1文字
以上のテキスト列(たとえば、「古いメール」)を検索
キー入力ボックス(図12の1213)に入力し、図1
2の1211に示した検索ボタンを押下すると、ユーザ
・コメント格納部に格納されているユーザ・コメント表
がアクセスされ、利用者が入力したのと同じテキスト列
をふくむユーザ・コメントの検索が実行される(S2〜
S6)。検索条件に一致するユーザ・コメント(例え
ば、「Netgserverに保存…古いメール…」)
が発見されると、対応関係格納部に格納されている対応
関係表がアクセスされ、当該ユーザ・コメント番号と対
応づけられているメッセージ番号、さらにそのメッセー
ジ番号と対応づけられているユーザ・インデックス番号
およびシステム・インデックス番号が確認される(S8
〜S10)。そして、ユーザ・インデックス格納部に格
納されているユーザ・インデックス表とシステム・イン
デックス格納部に格納されているシステム・インデック
ス表がアクセスされ、確認した番号のユーザ・インデッ
クスおよびシステム・インデックス(たとえば、「メー
ルを自分のHDに保存する」「項目をアーカイブする」
…「削除ボックス」)が、図12の1214に示した検
索結果(インデックス)表示枠にリスト表示される(S
11〜S12)。ひとつのメッセージ(ユーザ・コメン
ト)に複数のシステム・インデックスが対応づけられて
いたり、複数のユーザ・インデックスが登録されている
場合があるので、検索条件に一致したユーザ・コメント
がひとつだけであっても、リスト表示される項目が複数
になるケースがある。そのときは、2番目以降の項目を
インデント表示するなどして、それらの項目が同一のメ
ッセージ(ユーザ・コメント)を呼び出すものであるこ
とを表現する。また、当然のことながら、検索条件に一
致したユーザ・コメントが複数ならば、リスト表示され
る項目も複数になる。ここで、利用者が、リスト内の1
項目(たとえば、「項目をアーカイブする」)を押下す
ると、その項目がハイライト表示される(S13、S1
4)。そして、引続き、図12の1212に示した表示
ボタンが押下されると、対応関係格納部の対応関係表、
メッセージ格納部のメッセージ表、およびユーザ・コメ
ント格納部のユーザ・コメント表がアクセスされ、当該
のユーザ・インデックスもしくはシステム・インデック
スに対応するメッセージとユーザ・コメントが、オンラ
イン・ヘルプ・ウインドウのそれぞれの表示枠に表示さ
れる(S15〜S17)。
FIG. 17 is a flowchart for explaining the above-mentioned pattern (5). The user clicks the comment search button in the online help window (713 in FIG. 7).
When is pressed, a comment search window as shown in FIG. 12 is opened (S1). Next, the user inputs a text string of one or more characters (for example, “old mail”) into a search key input box (1213 in FIG. 12), and FIG.
When a search button indicated by reference numeral 1211 in FIG. 2 is pressed, the user comment table stored in the user comment storage unit is accessed, and a search for a user comment including the same text string as that input by the user is executed. (S2
S6). User comments that match the search criteria (eg, "Save to Netgserver ... old mail ...")
Is found, the correspondence table stored in the correspondence storage unit is accessed, and the message number associated with the user comment number and the user index number associated with the message number And the system index number are confirmed (S8
To S10). Then, the user index table stored in the user index storage unit and the system index table stored in the system index storage unit are accessed, and the user index and system index (for example, “ "Save mail to my HD""Archiveitems"
.. "Delete box") are displayed in a list in the search result (index) display frame shown in 1214 in FIG.
11 to S12). There are cases where multiple system indexes are associated with one message (user comment) or multiple user indexes are registered, so only one user comment that matches the search condition Also, there are cases where a plurality of items are displayed in a list. At that time, the second and subsequent items are displayed as indented, for example, to indicate that those items call the same message (user comment). Of course, if there are a plurality of user comments that match the search condition, a plurality of items are displayed in the list. Here, the user enters 1 in the list.
When an item (for example, "archive item") is pressed, the item is highlighted (S13, S1).
4). Subsequently, when the display button 1212 shown in FIG. 12 is pressed, a correspondence table in the correspondence storage unit is displayed.
The message table of the message storage unit and the user comment table of the user comment storage unit are accessed, and the message and the user comment corresponding to the user index or the system index are displayed in the online help window. It is displayed in a frame (S15 to S17).

【0058】ただし、検索条件に一致したユーザ・コメ
ントの数がひとつだけであり、なおかつ、そのユーザ・
コメント(メッセージ)に対応するユーザ・インデック
スが登録されておらず、なおかつ、そのユーザ・コメン
ト(メッセージ)に対応するシステム・インデックスの
数がひとつだけである場合、すなわち、リスト表示され
るのが1項目だけである場合には、リスト表示プロセス
と表示ボタン押下プロセスをバイパスし、即座にメッセ
ージとユーザ・コメントの表示を実行してもかまわな
い。
However, the number of user comments that match the search condition is only one, and
When the user index corresponding to the comment (message) is not registered and the number of the system index corresponding to the user comment (message) is only one, that is, only one is displayed in the list. If there are only items, the list display process and the display button pressing process may be bypassed, and the message and the user comment may be displayed immediately.

【0059】また、検索条件に一致するユーザ・コメン
トの数が、つねに2〜3個を超えることがないだろうと
あらかじめ予想される場合も、リスト表示プロセスと表
示ボタン押下プロセスを省略することができる。このよ
うなケースでは、表示するユーザ・コメント(メッセー
ジ)ごとに異なるオンライン・ヘルプ・ウインドウを開
く、ひとつのオンライン・ヘルプ・ウインドウのメッセ
ージ表示枠(もしくはユーザ・コメント表示枠)の中に
複数のメッセージ(もしくはユーザ・コメント)を表示
する、などの方法を採用することができる。
Also, when it is expected that the number of user comments matching the search condition will not always exceed two or three in advance, the list display process and the display button pressing process can be omitted. . In such a case, a different online help window is opened for each user comment (message) to be displayed, and a plurality of messages are displayed in the message display frame (or user comment display frame) of one online help window. (Or a user comment) can be displayed.

【0060】さらに、検索条件に一致するユーザ・コメ
ントが見つかって、対応関係格納部に格納されている対
応関係表をアクセスする際、当該ユーザ・コメント(メ
ッセージ)番号と対応づけられているユーザ・インデッ
クス番号やシステム・インデックス番号だけでなく、そ
のシステム・インデックス番号と同一のクラスタに属す
る他のシステム・インデックス番号とメッセージ番号
(あるいはユーザ・コメント番号)をも確認しておき、
図9に示したような表示方法を用いることによって、利
用者が入力した検索条件とは直接関係しないが意味的に
関連のあるシステム・インデックスのリスト表示と、そ
れらシステム・インデックスに対応するメッセージ(あ
るいはユーザ・コメント)の表示を実行するケースもあ
る。
Further, when a user comment that matches the search condition is found and the correspondence table stored in the correspondence storage unit is accessed, the user comment associated with the user comment (message) number is read. Check not only the index number and system index number, but also other system index numbers and message numbers (or user comment numbers) belonging to the same cluster as the system index number.
By using the display method as shown in FIG. 9, a list display of system indexes that are not directly related to the search condition input by the user but are semantically related, and a message (corresponding to those system indexes) Alternatively, display of a user comment) may be executed.

【0061】なお、本発明のオンライン・ヘルプの別の
実施例として、システム・インデックス機能とユーザ・
インデックス機能だけを登載し、ユーザ・コメント機能
を用いない実施例がある。この実施例では、図1のブロ
ック図に示したユーザ・コメント表示指示部、ユーザ・
コメント入力部、ユーザ・コメント検索部、ユーザ・コ
メント格納部、ユーザ・コメント表示部が存在せず、メ
ッセージ表示指示部、メッセージ格納部、メッセージ表
示部、システム・インデックス表示指示部、システム・
インデックス格納部、ユーザ・インデックス表示指示
部、ユーザ・インデックス入力部、ユーザ・インデック
格納部、インデックス(システム・インデックス、ユー
ザ・インデックス)表示・選択部、対応関係格納部だけ
で構成されてる。また、対応関係格納部に格納されてい
る対応関係格表に、ユーザ・コメント番号はふくまれて
いない。すなわち、ユーザ・インデックス入力部を介し
て、利用者がユーザ・インデックスを登録したり、イン
デックス(システム・インデックス、ユーザ・インデッ
クス)表示・選択部を介して、利用者が指示したシステ
ム・インデックスに対応するユーザ・インデックスを対
提示したり、利用者が指示したユーザ・インデックスに
対応するシステム・インデックス(もしくは同一クラス
タのシステム・インデックス)を対提示したり、利用者
が選択したユーザないしシステム・インデックスに対応
するメッセージをメッセージ表示部を介して表示する、
などの作用は発生するが、利用者がユーザ・コメント入
力作業を行なったり、利用者の指示にしたがってユーザ
・コメントを検索したり、メッセージとユーザ・コメン
トをあわせて表示する、などの作用は発生しない。設計
者が作成したメッセージが、利用者にとって理解・記憶
しやすいものであり、メッセージごとにユーザ・コメン
トをわざわざ登録し参照する必要性がきわめて低い場合
には、システム・インデックス機能とユーザ・インデッ
クス機能を登載するだけで十分であり、このような構成
をもつ実施例を使用するのが望ましい。
As another embodiment of the online help of the present invention, a system index function and a user
There is an embodiment in which only the index function is registered and the user comment function is not used. In this embodiment, the user comment display instruction section shown in the block diagram of FIG.
There is no comment input section, user comment search section, user comment storage section, user comment display section, and a message display instruction section, a message storage section, a message display section, a system index display instruction section,
It comprises only an index storage unit, a user index display instructing unit, a user index input unit, a user index storage unit, an index (system index, user index) display / selection unit, and a correspondence storage unit. Further, the user comment number is not included in the correspondence table stored in the correspondence storage unit. That is, the user registers the user index via the user index input unit, or corresponds to the system index designated by the user via the index (system index, user index) display / selection unit. The user index specified by the user, the system index corresponding to the user index specified by the user (or the system index of the same cluster), or the user or system index selected by the user. Displaying the corresponding message via the message display,
However, such actions as the user inputting user comments, searching for user comments according to user instructions, and displaying messages and user comments together are generated. do not do. If the messages created by the designer are easy for users to understand and remember, and the need to register and refer to user comments for each message is extremely low, the system index function and user index function Is sufficient, and it is desirable to use an embodiment having such a configuration.

【0062】さらに、本発明のオンライン・ヘルプの別
の実施例として、システム・インデックス機能とユーザ
・コメント機能だけを登載し、ユーザ・インデックス機
能を用いずにオンライン・ヘルプを実行する実施例があ
る。この実施例では、図1のブロック図に示したユーザ
・インデックス表示指示部、ユーザ・インデックス入力
部、ユーザ・インデックス格納部、ユーザ・インデック
ス表示・選択部が存在せず、メッセージ表示指示部、メ
ッセージ格納部、メッセージ表示部、システム・インデ
ックス表示指示部、システム・インデックス格納部、シ
ステム・インデックス表示・選択部、ユーザ・コメント
表示指示部、ユーザ・コメント入力部、ユーザ・コメン
ト検索部、ユーザ・コメント格納部、対応関係格納部だ
けで構成されてる。また、対応関係格納部に格納されて
いる対応関係格表に、ユーザ・インデックス番号はふく
まれていない。すなわち、ユーザ・コメント入力部を介
して、利用者がユーザ・コメントを登録したり、システ
ム・インデックス表示・選択部を介してシステム・イン
デックスをリスト表示したり、ユーザ・コメント検索部
における利用者の指示にしたがってユーザ・コメントを
検索したり、メッセージとユーザ・コメントをあわせて
表示する、などの作用は発生するが、利用者にユーザ・
インデックス入力作業を行なわせたり、利用者の指示に
したがってユーザ・インデックスをリスト表示したり、
利用者の指示したシステム・インデックスに対応するユ
ーザ・インデックスを対提示したり、利用者の指示にし
たがってユーザ・コメントを検索したときに対応するユ
ーザ・インデックスをリスト表示する、などの作用は発
生しない。設計者が作成したメッセージが、利用者にと
って理解・記憶しやすいものではなく、メッセージごと
にユーザ・コメントを登録・参照する必要性はあるけれ
ど、システム・インデックスのキーワードやトピックが
それほど難解ではなく、メッセージごとにユーザ・イン
デックスをわざわざ登録しておく必要性がきわめて低い
場合には、システム・インデックス機能とユーザ・コメ
ント機能を登載するだけで十分であり、このような構成
をもつ実施例を使用するのが望ましい。
Further, as another embodiment of the online help of the present invention, there is an embodiment in which only the system index function and the user comment function are provided, and the online help is executed without using the user index function. . In this embodiment, the user index display instruction section, the user index input section, the user index storage section and the user index display / selection section shown in the block diagram of FIG. Storage, message display, system index display instruction, system index storage, system index display / selection, user comment display instruction, user comment input, user comment search, user comment It consists only of a storage unit and a correspondence storage unit. The correspondence index table stored in the correspondence storage unit does not include a user index number. That is, the user can register a user comment via the user comment input unit, display a system index list via the system index display / selection unit, or input the user's comment in the user comment search unit. Some actions, such as searching for user comments according to the instructions and displaying the message and user comments together, occur.
Instruct the user to perform index entry work, list user indexes according to user instructions,
There is no action such as presenting a user index corresponding to the system index specified by the user or displaying a list of the corresponding user indexes when a user comment is searched according to the user's instruction. . The messages created by the designer are not easy for users to understand and remember, and it is necessary to register and refer to user comments for each message, but the keywords and topics in the system index are not so difficult, If the need to register the user index for each message is extremely low, it is sufficient to add the system index function and the user comment function, and use an embodiment having such a configuration. It is desirable.

【0063】[0063]

【発明の効果】以上説明したように、本発明のヘルプ・
メッセージ機能を実行するオンライン・ヘルプでは、シ
ステム・インデックス表示手段を介して、システム・イ
ンデックスをリスト表示する際、利用者が指示した項目
に対応するメッセージにユーザ・インデックスが付与さ
れている場合には、ユーザ・インデックス参照表示手段
を介して、そのユーザ・インデックスを参照表示する。
利用者は、ユーザ・インデックスが参照表示された時点
で、たとえば、「項目をアーカイブする」というシステ
ム・インデックスで呼び出すメッセージに対して、「メ
ールを自分のHDに保存する」というユーザ・インデッ
クスが登録されているのを知ることができる。あるい
は、「アーカイブを開く」というシステム・インデック
スで呼び出すメッセージに対して、ユーザ・インデック
スが登録されていないのを知ることができる。すなわ
ち、リスト表示されているシステム・インデックスを指
示しながら、利用者は、対応するメッセージにユーザ・
インデックスが登録されているかどうか、どのようなキ
ーワードないしトピックで登録されているか、などの情
報を即座に入手することができる。これらの新しい情報
は、「利用者用語」で表現されているので、「設計者用
語」で記述されているシステム・インデックスの理解や
識別を容易にする。また、これらの情報を手掛かりとし
て、オンライン・ヘルプと自分との過去における対話、
たとえば、いつごろどんなトラブルに遭遇したのか、そ
のときオンライン・ヘルプが役に立ったのか、などを想
起すれば、呼び出されるであろうメッセージの自分にと
っての「必要性」が予想しやすくなり、利用者が、適切
なインデックスを選択する(適切なメッセージを呼び出
す)可能性を飛躍的に高めることができる。
As described above, as described above, the help
In the online help that executes the message function, when displaying the system index list via the system index display means, if the message corresponding to the item specified by the user is assigned a user index, , The user index is displayed by reference through the user index reference display means.
When the user index is referenced and displayed, the user registers, for example, a user index “save mail on his / her HD” for a message called by the system index “archive items”. You can see that it is. Alternatively, it is possible to know that the user index is not registered for a message called by the system index “open archive”. That is, while indicating the system index displayed in the list, the user adds the user ID to the corresponding message.
Information such as whether or not the index is registered and what keyword or topic is registered can be obtained immediately. Because these new information is expressed in "user terms", it facilitates understanding and identification of the system index described in "designer terms". You can also use this information as a clue to your online help and past dialogues with you,
For example, remembering when and what kind of trouble you encountered, and whether online help was helpful at the time would make it easier for you to predict your own "need" for messages that would be called. The possibility of selecting an appropriate index (calling an appropriate message) can be greatly increased.

【0064】また、本発明のオンライン・ヘルプでは、
ユーザ・インデックス表示手段を介して、ユーザ・イン
デックスをリスト表示する際、利用者が指示した項目に
対応するメッセージに対応するシステム・インデックス
や、該メッセージに対応はしていないが同一のクラスタ
に属する(意味的に関連する)システム・インデックス
を、システム・インデックス参照表示手段を介して参照
表示する。利用者は、システム・インデックスが参照表
示された時点で、たとえば、「メールを自分のHDに保
存する」というユーザ・インデックスで呼び出すメッセ
ージに対して、「項目をアーカイブする」「アーカイブ
項目(受信ボックス)のステータスをモニターする」…
などのシステム・インデックスが対応づけられているの
を知ることができる。また、これらのシステム・インデ
ックスと意味的関連性のあるシステム・インデックス、
たとえば、「アーカイブ」「アーカイブを開く」…など
で呼び出すことができる他のメッセージの存在も知るこ
とができる。すなわち、表示されているユーザ・インデ
ックスを指示しながら、利用者は、設計者がそれらに対
応するメッセージをどのようなキーワードないしトピッ
クで表現しようとしたのか、それらのキーワードやトピ
ックが、ローカルに見てどのような文脈(リスト構成)
の中に位置づけられているのか、などの情報を即座に入
手することができる。これらの情報は、利用者による価
値判断(わざわざユーザ・インデックスを付与する価値
のあるメッセージであるか否か)、および設計者による
体系化(システム・インデックスとメッセージの意味構
造)という2つのフィルタを通して峻別・提供されたも
のと考えることができる。結果として、個々のユーザ・
インデックスに併記されたシステム・インデックスは、
利用価値の高い比較的少数の「設計者用語」で記述され
ており、システムに習熟するために知っておかなければ
ならない情報のエッセンスとなっているので、思いつき
の「利用者用語」で表現されたユーザ・インデックスの
理解や識別を促進するものである。また、参照システム
・インデックス対応メッセージ表示手段を介して、関連
性のある異なるメッセージを即座に選んで読むことがで
きるので、利用者は、どのメッセージを読むべきか迷っ
たり、膨大な量のメッセージを無理しながら読むといっ
た苦労をすることなく、システムの使い方に関する有益
な情報を入手することができる。
In the online help of the present invention,
When a user index is displayed in a list via the user index display means, a system index corresponding to a message corresponding to an item designated by the user, or a system index not corresponding to the message but belonging to the same cluster The system index (semantically related) is displayed by reference via the system index reference display means. When the system index is displayed by reference, for example, in response to a message called by the user index “save mail on own HD”, the user “archives items”, “archive items (inbox) Monitor the status of ")" ...
You can know that system indexes such as are associated. In addition, system indexes that are semantically related to these system indexes,
For example, the existence of other messages that can be called by "archive", "open archive", etc. can be known. In other words, while indicating the displayed user index, the user locally looks at what keywords or topics the designer tried to express the corresponding messages by using those keywords or topics. What context (list structure)
You can get the information such as whether it is positioned in the information immediately. This information is passed through two filters: value judgment by the user (whether or not the message is worth the user index) and systematization by the designer (system index and semantic structure of the message). It can be considered that it was provided distinctly. As a result, individual users
The system index added to the index is
It is described in a relatively small number of "designer terms" with high use value, and it is the essence of information that you need to know in order to become familiar with the system, so it is expressed in the "user terms" that you think of It promotes understanding and identification of the user index. In addition, the user can immediately select and read different related messages via the reference system / index corresponding message display means, so that the user can be confused about which message to read, or can generate a huge amount of messages. You can get useful information on how to use the system without having to read it over.

【0065】さらに、本発明のオンライン・ヘルプで
は、ユーザ・コメント検索手段を介して、利用者に、検
索条件となる検索キーなど(たとえば、テキスト列)を
入力してもらってユーザ・コメントの探索を行ない、メ
ッセージ/ユーザ・コメント表示手段を介して、検索条
件に一致する(たとえば、当該テキスト列をふくむ)ユ
ーザ・コメントと該ユーザ・コメントが付与されたメッ
セージとを表示する。一般に、多機能システムのオンラ
イン・ヘルプでは、設計者が作成するメッセージの量よ
りも、利用者が登録するユーザ・コメントの量のほう
が、かなり少ないものと考えられる。また、設計者が記
述したメッセージと利用者が入力する検索キーとが、異
なる知識および発想にもとづいているのに対し、利用者
が登録するユーザ・コメントと利用者が入力する検索キ
ーとは、同様の発想ないしことば使いにもとづいている
と考えられる。したがって、設計者が作ったメッセージ
そのものを検索対象とし、任意のテキスト列検索などを
行なって条件に合ったすべてのメッセージを呼び出す方
式よりも、本発明のように、利用者が作ったユーザ・コ
メントを最初の検索対象とし、任意のテキスト列検索な
どを行なってから条件に合ったユーザ・コメントとそれ
に対応するメッセージを選び出す方式のほうが、利用者
は、有用な情報をふくむメッセージを素早く手に入れる
ことができる。
Further, according to the online help of the present invention, the user is requested to input a search key or the like (for example, a text string) serving as a search condition via the user comment search means, thereby searching for the user comment. Then, via the message / user comment display means, a user comment that matches the search condition (for example, including the text string) and a message to which the user comment is assigned are displayed. Generally, in the online help of a multifunctional system, it is considered that the amount of user comments registered by a user is considerably smaller than the amount of messages created by a designer. Also, while the message described by the designer and the search key input by the user are based on different knowledge and ideas, the user comment registered by the user and the search key input by the user are: It is thought to be based on a similar idea or word usage. Therefore, a user comment made by a user as in the present invention is more effective than a method in which a message created by a designer itself is searched and all messages that meet conditions are searched by performing an arbitrary text string search or the like. Users can quickly obtain a message containing useful information by selecting an appropriate user comment and the corresponding message after performing an arbitrary text string search, etc. be able to.

【0066】さらに、本発明のオンライン・ヘルプで
は、ユーザ・コメント検索手段を介して、利用者に、検
索条件となる検索キーなど(たとえば、テキスト列)を
入力してもらってユーザ・コメントの探索を行ない、検
索条件に一致する(たとえば、当該テキスト列をふく
む)ユーザ・コメントに対応するユーザ・インデック
ス、システム・インデックス、それらシステム・インデ
ックスと意味的関連性の強い他のシステム・インデック
スなどを、インデックス表示手段もしくはシステム・イ
ンデックス表示手段を介してリスト表示する。検索条件
に一致したユーザ・コメント(およびメッセージ)その
ものを表示する前に、ユーザ・コメント(およびメッセ
ージ)に対応づけられているユーザ・インデックスやシ
ステム・インデックスを表示するので、利用者は、それ
らのインデックスを参照しながら、適切と思われるイン
デックスだけを選び、必要なメッセージとユーザ・コメ
ントを効率よく呼び出すことができる。検索条件に一致
するユーザ・コメントがたくさんある場合の効率を高め
ることができる。
Further, in the online help of the present invention, the user is requested to input a search key or the like (for example, a text string) serving as a search condition via the user comment search means, and search for the user comment. Index, a user index corresponding to a user comment that matches the search condition (for example, including the text string), a system index, and other system indexes having a strong semantic relationship with the system index. A list is displayed via the display means or the system index display means. Before displaying the user comment (and message) that matches the search conditions, the user index and system index associated with the user comment (and message) are displayed. By referring to the index, only the index that seems appropriate can be selected, and the necessary messages and user comments can be efficiently called. Efficiency can be improved when there are many user comments that match the search conditions.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明にかかるメッセージ・データ処理装
置の一実施例の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an embodiment of a message / data processing device according to the present invention.

【図2】 メッセージのサンプルを示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a sample of a message.

【図3】 システム・インデックスのサンプルを示す
図である。
FIG. 3 is a diagram showing a sample of a system index.

【図4】 ユーザ・インデックスのサンプルを示す図
である。
FIG. 4 is a diagram showing a sample user index.

【図5】 ユーザ・コメントのサンプルを示す図であ
る。
FIG. 5 is a diagram showing a sample of a user comment.

【図6】 対応関係格納部に格納されている対応関係
を説明する図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating a correspondence stored in a correspondence storage unit.

【図7】 オンライン・ヘルプにおけるユーザ・イン
タフェースの表示の一例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of display of a user interface in online help.

【図8】 オンライン・ヘルプにおけるユーザ・イン
ターフェースのシステム・インデックス表示の一例を説
明する図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a system index display of a user interface in online help.

【図9】 オンライン・ヘルプにおけるユーザ・イン
タフェースのユーザ・インデックス表示の一例を示す図
である。
FIG. 9 is a diagram showing an example of a user index display of a user interface in online help.

【図10】 オンライン・ヘルプにおけるユーザ・イン
タフェースのインデックス登録表示の一例を示す図であ
る。
FIG. 10 is a diagram showing an example of index registration display of a user interface in online help.

【図11】 オンライン・ヘルプにおけるユーザ・イン
ターフェースのコメント登録表示の一例を示す図であ
る。
FIG. 11 is a diagram showing an example of a comment registration display of a user interface in online help.

【図12】 オンライン・ヘルプにおけるコメント検索
の際の表示を説明する図である。
FIG. 12 is a diagram illustrating a display at the time of comment search in online help.

【図13】 ユーザ・インデックス登録を説明するフロ
ーを示す図である。
FIG. 13 is a diagram illustrating a flow for explaining user index registration.

【図14】 ユーザ・コメント登録を説明するフローを
示す図である。
FIG. 14 is a diagram illustrating a flow illustrating user comment registration.

【図15】 システム・インデックスからオンライン・
ヘルプを動作させた場合のフローを示す図である。
[Figure 15] Online from system index
It is a figure showing the flow at the time of operating a help.

【図16】 ユーザ・インデックスからオンライン・ヘ
ルプを動作させた場合のフローを示す図である。
FIG. 16 is a diagram showing a flow when online help is operated from a user index.

【図17】 ユーザ・コメントからオンライン・ヘルプ
を動作させた場合のフローを示す図である。
FIG. 17 is a diagram showing a flow when online help is operated from a user comment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 メッセージ表示指示部 12 システム・インデックス表示指示部 13 ユーザ・インデックス表示指示部 14 ユーザ・インデックス入力部 15 ユーザ・コメント表示指示部 16 ユーザ・コメント入力部 17 ユーザ・コメント検索部 18 メッセージ格納部 19 システム・インデックス格納部 20 ユーザ・インデックス格納部 21 ユーザ・コメント格納部 22 対応関係格納部 23 メッセージ表示部 24 インデックス表示指示部 25 ユーザ・コメント表示部 Reference Signs List 11 Message display instruction section 12 System index display instruction section 13 User index display instruction section 14 User index input section 15 User comment display instruction section 16 User comment input section 17 User comment search section 18 Message storage section 19 System Index storage unit 20 User index storage unit 21 User comment storage unit 22 Correspondence storage unit 23 Message display unit 24 Index display instruction unit 25 User comment display unit

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 システムの使用方法等に関するメッセー
ジを格納するメッセージ格納手段と、 前記メッセージ格納手段に格納されている個々のメッセ
ージに対応するシステム・インデックスを格納するシス
テム・インデックス格納手段と、 前記メッセージ格納手段に格納されている特定のメッセ
ージに対応し、利用者によって作成されたユーザ・イン
デックスを入力するユーザ・インデックス入力手段と、 前記ユーザ・インデックス入力手段によって入力された
前記ユーザ・インデックスを格納するユーザ・インデッ
クス格納手段と、 前記メッセージ格納手段に格納されている個々のメッセ
ージと前記システム・インデックス格納手段に格納され
ている個々のシステム・インデックスと前記ユーザ・イ
ンデックス格納手段に格納されている個々のユーザ・イ
ンデックスとの対応関係を格納する対応関係格納手段
と、 前記システム・インデックス格納手段に格納されている
システム・インデックスのリスト表示を指示するシステ
ム・インデックス表示指示手段と、 前記システム・インデックス格納手段に格納されている
システム・インデックスをアクセスすることによってシ
ステム・インデックスをリスト表示するシステム・イン
デックス表示手段と、 前記システム・インデックス表示手段により表示された
システム・インデックスから利用者が指示した特定のシ
ステム・インデックスに対応するメッセージに対応する
ユーザ・インデックスを対応関係格納手段に格納されて
いる対応関係に基づいて特定し、前記ユーザ・インデッ
クス格納手段に格納されている特定されたユーザ・イン
デックスをアクセスして参照表示するユーザ・インデッ
クス参照表示手段と、 前記システム・インデックス表示手段に表示されている
特定のシステム・インデックス中の選択されたシステム
・インデックスに対応する特定のメッセージの表示を指
示するシステム・インデックス対応メッセージ表示指示
手段と、 前記選択されたシステム・インデックスに対応する特定
のメッセージを前記対応関係格納手段に格納されている
対応関係に基づいて、前記メッセージ格納手段に格納さ
れている対応メッセージをアクセスし表示するシステム
・インデックス対応メッセージ表示手段と、 を備えたことを特徴とするメッセージ・データ処理装
置。
1. A message storing means for storing a message relating to a method of using a system and the like; a system index storing means for storing a system index corresponding to each message stored in the message storing means; A user index input unit for inputting a user index created by a user in response to a specific message stored in the storage unit, and storing the user index input by the user index input unit User index storage means, individual messages stored in the message storage means, individual system indexes stored in the system index storage means, and stored in the user index storage means Correspondence storage means for storing correspondence relations with various user indexes; system index display instructing means for instructing a list display of system indexes stored in the system index storage means; and the system index A system index display unit for displaying a list of system indexes by accessing the system index stored in the storage unit; and a specific index designated by the user from the system index displayed by the system index display unit. A user index corresponding to the message corresponding to the system index is specified based on the correspondence stored in the correspondence storage, and the specified user index stored in the user index storage is identified. User index reference display means for accessing and displaying the index, and instructing display of a specific message corresponding to the selected system index among the specific system indexes displayed on the system index display means A system index corresponding message display instructing unit, and a specific message corresponding to the selected system index is stored in the message storage unit based on the correspondence stored in the correspondence storage unit. And a system index corresponding message display means for accessing and displaying a corresponding message.
【請求項2】 前記ユーザ・インデックス参照表示手段
によって表示されたユーザ・インデックスから選択され
た特定のユーザ・インデックスに対応する特定のメッセ
ージの表示を指示する参照ユーザ・インデックス対応メ
ッセージ表示指示手段と、 前記ユーザ・インデックスに対応する特定のメッセージ
を対応関係格納手段に格納されている対応関係に基づい
て、前記メッセージ格納手段に格納されているメッセー
ジをアクセスすることによって対応メッセージを表示す
る参照ユーザ・インデックス対応メッセージ表示手段
と、 を備えたことを特徴とする請求項1記載のメッセージ・
データ処理装置。
2. A reference user index corresponding message display instruction means for instructing display of a specific message corresponding to a specific user index selected from the user indexes displayed by the user index reference display means, A reference user index for displaying a corresponding message by accessing a message stored in the message storage means based on a specific message corresponding to the user index based on the correspondence stored in the correspondence storage means. And a corresponding message display means.
Data processing device.
【請求項3】 システムの使用方法等に関するメッセー
ジを格納するメッセージ格納手段と、 前記メッセージ格納手段に格納されている個々のメッセ
ージに対応するシステム・インデックスを格納するシス
テム・インデックス格納手段と、 前記メッセージ格納手段に格納されている特定のメッセ
ージに対応し、利用者によって作成されたユーザ・イン
デックスを入力するユーザ・インデックス入力手段と、 前記ユーザ・インデックス入力手段によって入力された
前記ユーザ・インデックスを格納するユーザ・インデッ
クス格納手段と、 前記メッセージ格納手段に格納されている個々のメッセ
ージと前記システム・インデックス格納手段に格納され
ている個々のシステム・インデックスと前記ユーザ・イ
ンデックス格納手段に格納されている個々のユーザ・イ
ンデックスとの対応関係を格納する対応関係格納手段
と、 前記ユーザ・インデックス格納手段に格納されているユ
ーザ・インデックスのリスト表示を指示するシステム・
インデックス表示指示手段と、 前記ユーザ・インデックス格納手段に格納されているユ
ーザ・インデックスをアクセスすることによってユーザ
・インデックスをリスト表示するユーザ・インデックス
表示手段と、 前記ユーザ・インデックス表示手段により表示されたユ
ーザ・インデックスから利用者が指示した特定のユーザ
・インデックスに対応するメッセージに対応するシステ
ム・インデックスや該システム・インデックスと意味関
連性のある他のシステム・インデックスを対応関係格納
手段に格納されている対応関係に基づいて格納し、前記
システム・インデックス格納手段に格納されている特定
されたシステム・インデックスをアクセスして参照表示
するシステム・インデックス参照表示手段と、 前記ユーザ・インデックス表示手段に表示されている特
定のユーザ・インデックス中の選択されたユーザ・イン
デックスに対応する特定のメッセージの表示を指示する
ユーザ・インデックス対応メッセージ表示指示手段と、 前記選択されたユーザ・インデックスに対応する特定の
メッセージを前記対応関係格納手段に格納されている対
応関係に基づいて、前記メッセージ格納手段に格納され
ている対応メッセージをアクセスし表示するユーザ・イ
ンデックス対応メッセージ表示手段と、 を備えたことを特徴とするメッセージ・データ処理装
置。
3. A message storage means for storing a message relating to a method of using the system, etc .; a system index storage means for storing a system index corresponding to each message stored in the message storage means; User index input means for inputting a user index created by a user in response to a specific message stored in storage means, and storing the user index input by the user index input means User index storage means, individual messages stored in the message storage means, individual system indexes stored in the system index storage means, and stored in the user index storage means A correspondence storing means for storing correspondence between the user index s, the system instructing the list display of user index stored in the user index storage means
Index display instruction means, user index display means for displaying a list of user indexes by accessing the user index stored in the user index storage means, and a user displayed by the user index display means A system index corresponding to a message corresponding to a specific user index designated by the user from the index, or another system index having a semantic relationship with the system index stored in the correspondence storage unit; System index reference display means for storing based on the relationship and accessing and displaying the specified system index stored in the system index storage means, and the user index display means A user index corresponding message display instructing means for instructing display of a specific message corresponding to a selected user index among the displayed specific user indexes; and a specific message corresponding to the selected user index. User index corresponding message display means for accessing and displaying a corresponding message stored in the message storage means based on the correspondence stored in the correspondence storage means. Message data processing unit.
【請求項4】 前記システム・インデックス参照表示手
段によって表示されたシステム・インデックスから選択
された特定のシステム・インデックスに対応する特定の
メッセージの表示を指示する参照システム・インデック
ス対応メッセージ表示指示手段と、 前記参照システム・インデックス参照表示指示手段にに
よって指示された特定のメッセージを対応関係格納手段
に格納されている対応関係に基づいて特定し、前記メッ
セージ格納手段に格納されているメッセージをアクセス
し表示する参照システム・インデックス対応メッセージ
表示手段と、 を備えたことを特徴とする請求項3記載のメッセージ・
データ処理装置。
4. A reference system index corresponding message display instructing means for instructing display of a specific message corresponding to a specific system index selected from the system indexes displayed by the system index reference displaying means, A specific message specified by the reference system index reference display instruction means is specified based on the correspondence stored in the correspondence storage means, and the message stored in the message storage means is accessed and displayed. 4. The message according to claim 3, further comprising: a reference system / index corresponding message display means.
Data processing device.
【請求項5】 システムの使用方法等に関するメッセー
ジを格納するメッセージ格納手段と、 前記メッセージ格納手段に格納されている特定のメッセ
ージに対応し、ユーザが作成したユーザ・コメントを入
力するユーザ・コメント入力手段と、 前記メッセージ格納手段に格納されている個々のメッセ
ージに対応するユーザ・コメントを格納するユーザ・コ
メント格納手段と、 前記メッセージ格納手段に格納されている個々のメッセ
ージとユーザ・コメント格納手段に格納されている個々
のユーザ・コメントとの対応関係を格納する対応関係格
納手段と、 所定の検索条件にしたがってユーザ・コメント格納手段
に格納されているユーザ・コメントを検索するユーザ・
コメント検索手段と、 前記所定の検索条件に該当したユーザ・コメントと該ユ
ーザ・コメントに対応するメッセージとを対応関係格納
手段に格納されている対応関係に基づき特定し、メッセ
ージ格納手段に格納されている対応メッセージおよびユ
ーザ・コメント格納手段に格納されている対応ユーザ・
コメントとをアクセスして表示するメッセージ/ユーザ
・コメント表示手段と、 を備えたことを特徴とするメッセージ・データ処理装
置。
5. A message storing means for storing a message relating to a method of using the system, etc., and a user comment input for inputting a user comment created by a user corresponding to a specific message stored in the message storing means. Means, user comment storage means for storing user comments corresponding to individual messages stored in the message storage means, and individual messages and user comment storage means stored in the message storage means. A correspondence storing means for storing a correspondence relation with each stored user comment; and a user for searching for a user comment stored in the user comment storing means in accordance with a predetermined search condition.
A comment search unit that specifies a user comment corresponding to the predetermined search condition and a message corresponding to the user comment based on the correspondence stored in the correspondence storage unit, and stores the message in the message storage unit. Corresponding message and the corresponding user stored in the user comment storage means.
Message / user comment display means for accessing and displaying a comment and a message data processing apparatus.
【請求項6】 システムの使用方法等に関するメッセー
ジを格納するメッセージ格納手段と、 前記メッセージ格納手段に格納されている個々のメッセ
ージに対応するシステム・インデックスを格納するシス
テム・インデックス格納手段と、 前記メッセージ格納手段に格納されている特定のメッセ
ージに対応し、利用者によって作成されたユーザ・コメ
ントを入力するユーザ・コメント入力手段と、 前記ユーザ・コメント入力手段によって入力された前記
ユーザ・コメントを格納するユーザ・コメント格納手段
と、前記メッセージ格納手段に格納されている個々のメ
ッセージと前記システム・インデックス格納手段に格納
されている個々のシステム・インデックスと前記ユーザ
・コメント格納手段に格納されている個々のユーザ・コ
メントとの対応関係を格納する対応関係格納手段と、 所定の検索条件にしたがってユーザ・コメント格納手段
に格納されているユーザ・コメントを検索するユーザ・
コメント検索手段と、 前記所定の検索条件に該当したユーザ・コメントに対応
するメッセージに対応するシステム・インデックスおよ
び該システム・インデックスと意味関連性のある他のシ
ステム・インデックスを前記対応関係格納手段に格納さ
れている対応関係に基づいて前記システム・インデック
ス格納手段に格納されている対応システム・インデック
スをアクセスしてリスト表示するシステム・インデック
ス表示手段と、 前記システム・インデックス表示手段によって表示され
たシステム・インデックス中から選択された特定のシス
テム・インデックスに対応する特定のメッセージとユー
ザ・コメントとの表示を指示するシステム・インデック
ス対応メッセージ/ユーザ・コメント表示指示手段と、 前記メッセージ/ユーザ・コメント表示指示手段によっ
て指示された特定のメッセージとユーザ・コメントとを
対応関係格納手段に格納されている対応関係に基づいて
前記メッセージ格納手段に格納されている対応メッセー
ジおよび前記ユーザ・コメント格納手段に格納されてい
るユーザ・コメントとをアクセスして表示するシステム
・インデックス対応メッセージ/ユーザ・コメント表示
手段と、 を備えたことを特徴とするメッセージ・データ処理装
置。
6. A message storing means for storing a message relating to a method of using a system, etc .; a system index storing means for storing a system index corresponding to each message stored in the message storing means; User comment input means for inputting a user comment created by a user corresponding to a specific message stored in the storage means, and storing the user comment input by the user comment input means User comment storage means; individual messages stored in the message storage means; individual system indexes stored in the system index storage means; and individual messages stored in the user comment storage means. With user comments A correspondence storing means for storing a correspondence, and a user for searching for a user comment stored in the user comment storing means according to a predetermined search condition.
A comment search unit, and a system index corresponding to a message corresponding to the user comment corresponding to the predetermined search condition and another system index having a semantic relationship with the system index are stored in the correspondence storage unit. System index display means for accessing and displaying a list of the corresponding system indexes stored in the system index storage means on the basis of the corresponding correspondence, and a system index displayed by the system index display means A system index corresponding message / user comment display instructing unit for instructing a display of a specific message and a user comment corresponding to a specific system index selected from among the above, and the message / user comment A specific message specified by the display instruction unit and a user comment are stored in the corresponding message stored in the message storage unit and the user comment storage unit based on the correspondence stored in the correspondence storage unit. Message / user comment display means for accessing and displaying a user comment set in the message data processing apparatus.
【請求項7】 システムの使用方法等に関するメッセー
ジを格納するメッセージ格納手段と、 前記メッセージ格納手段に格納されている個々のメッセ
ージに対応するシステム・インデックスを格納するシス
テム・インデックス格納手段と、 前記メッセージ格納手段に格納されている特定のメッセ
ージに対応し、利用者によって作成されたユーザ・イン
デックスを入力するユーザ・インデックス入力手段と、 前記ユーザ・インデックス入力手段によって入力された
前記ユーザ・インデックスを格納するユーザ・インデッ
クス格納手段と、 前記メッセージ格納手段に格納されている特定のメッセ
ージに対応して利用者によって作成されたユーザ・コメ
ントを入力するユーザ・コメント入力手段と、 前記ユーザ・コメント入力手段によって入力された前記
ユーザ・コメントを格納するユーザ・コメント格納手段
と、 前記メッセージ格納手段に格納されている個々のメッセ
ージと前記システム・インデックス格納手段に格納され
ている個々のシステム・インデックスと前記ユーザ・イ
ンデックス格納手段に格納されている個々のユーザ・イ
ンデックスと前記ユーザ・コメント格納手段に格納され
ている個々のユーザ・コメントとの対応関係を格納する
対応関係格納手段と、 所定の検索条件にしたがってユーザ・コメント格納手段
に格納されているユーザ・コメントを検索するユーザ・
コメント検索手段と、 前記所定の検索条件に該当したユーザ・コメントに対応
するメッセージに対応するユーザ・インデックスやシス
テム・インデックスや該システム・インデックスと意味
関連性のある他のシステム・インデックスとを対応関係
格納手段に格納されている対応関係に基づいて前記ユー
ザ・インデックス格納手段に格納されている対応ユーザ
・インデックスおよび前記システム・インデックス格納
手段に格納されている対応システム・インデックスをア
クセスしてリスト表示するインデックス表示手段と、 前記インデックス表示手段によって表示されユーザ・イ
ンデックス中から選択された特定のユーザ・インデック
スもしくはシステム・インデックスに対応する特定のメ
ッセージおよびユーザ・コメントの表示を指示するイン
デックス対応メッセージ/ユーザ・コメント表示指示手
段と、前記インデックス対応メッセージ/ユーザ・コメ
ント表示指示手段によって指示された特定のメッセージ
およびユーザ・コメントを対応関係格納手段に格納され
ている対応関係に基づき、前記メッセージ格納手段に格
納されている対応メッセージ、および前記ユーザ・コメ
ント格納手段に格納されている対応ユーザ・コメントを
アクセスして表示するインデックス対応メッセージ/ユ
ーザ・コメント表示手段と、 を備えたことを特徴とするメッセージ・データ処理装
置。
7. A message storage means for storing a message relating to a method of using the system, etc .; a system index storage means for storing a system index corresponding to each message stored in the message storage means; User index input means for inputting a user index created by a user in response to a specific message stored in storage means, and storing the user index input by the user index input means User index storage means; user comment input means for inputting a user comment created by a user corresponding to a specific message stored in the message storage means; input by the user comment input means Sa User comment storage means for storing the user comment, individual messages stored in the message storage means, individual system indexes stored in the system index storage means, and the user index storage Correspondence storage means for storing the correspondence between individual user indexes stored in the means and individual user comments stored in the user comment storage means, and user comments in accordance with predetermined search conditions A user who searches for user comments stored in the storage means
A comment search unit, and a user index, a system index corresponding to a message corresponding to the user comment corresponding to the predetermined search condition, and another system index having a semantic relationship with the system index. Accessing the corresponding user index stored in the user index storage means and the corresponding system index stored in the system index storage means based on the correspondence stored in the storage means and displaying a list. An index display unit, and an instruction to display a specific message and a user comment corresponding to a specific user index or a system index displayed by the index display unit and selected from the user indexes. The index corresponding message / user comment display instructing means, and the specific message and the user comment designated by the index corresponding message / user comment display instructing means, based on the correspondence stored in the correspondence storage means, Index corresponding message / user comment display means for accessing and displaying the corresponding message stored in the message storage means and the corresponding user comment stored in the user comment storage means. Message data processing device.
JP8343424A 1996-12-24 1996-12-24 Message data processor Pending JPH10187403A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8343424A JPH10187403A (en) 1996-12-24 1996-12-24 Message data processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8343424A JPH10187403A (en) 1996-12-24 1996-12-24 Message data processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10187403A true JPH10187403A (en) 1998-07-21

Family

ID=18361414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8343424A Pending JPH10187403A (en) 1996-12-24 1996-12-24 Message data processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10187403A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014207813A1 (en) * 2013-06-24 2014-12-31 楽天株式会社 List presentation device, list presentation method, and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014207813A1 (en) * 2013-06-24 2014-12-31 楽天株式会社 List presentation device, list presentation method, and program
US10290037B2 (en) 2013-06-24 2019-05-14 Rakuten, Inc. List presentation device, list presentation method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7703037B2 (en) Searchable task-based interface to control panel functionality
US7836401B2 (en) User operable help information system
US5974413A (en) Semantic user interface
US6160552A (en) Method and apparatus for managing multiple hierarchical lists within a browser
JP5456322B2 (en) How to attach metadata to documents and document objects using the operating system user interface
US20060184880A1 (en) Discoverability of tasks using active content wizards and help files - the what can I do now? feature
JP2009522693A (en) Applying metadata to documents and document objects through the software application user interface
JPH04274536A (en) Hyper-media system
WO2002011008A1 (en) System and method for project management
JPH08305616A (en) Data management system
US7600199B2 (en) Task-based interface with underlying extensible framework
JP2000242655A (en) Information processor, information processing method and computer readable storage medium recorded with program for making computer execute the method
JP5494493B2 (en) Information search apparatus, information search method, and program
JPH08314679A (en) Application management control method
JPH10187403A (en) Message data processor
JPH08137648A (en) Operation device for image input output device
JP4438476B2 (en) Information display control device and information display control program
JP2001022782A (en) Method for retrieving/displaying detailed explanation of message having no guide id
JP2002288018A (en) File control method and device
JP2990314B2 (en) Data management device
JP2588210B2 (en) Help guide method
JPH0830421A (en) Method for executing command through dialogue
JP3729144B2 (en) Document creation support device
JPH065509B2 (en) Object management processing method
JP2000242695A (en) Processor and method for information processing and computer-readable recording medium where program allowing computer to implement same method is recorded