JPH10181989A - Sheet processor equipped with stapler and image former - Google Patents

Sheet processor equipped with stapler and image former

Info

Publication number
JPH10181989A
JPH10181989A JP8349535A JP34953596A JPH10181989A JP H10181989 A JPH10181989 A JP H10181989A JP 8349535 A JP8349535 A JP 8349535A JP 34953596 A JP34953596 A JP 34953596A JP H10181989 A JPH10181989 A JP H10181989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
stapler
paper
unit
sheets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8349535A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hitoshi Machino
斉 町野
Kaoru Sato
馨 佐藤
Tomohiro Nakamori
知宏 中森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8349535A priority Critical patent/JPH10181989A/en
Publication of JPH10181989A publication Critical patent/JPH10181989A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To shorten a span of operation time and surely staple many types of paper without fail by controlling a traveling means before the loading of sheets on a loading means is completed, and transferring a stapling means to a stapling position or a spot nearby this stapling position in advance. SOLUTION: A timing where a rear end of a first paper passes more 8(mm) from an inlet sensor (1501) is expected. Next, a stapler transfer is started (1530). In succession, a turnover solenoid is turned to ON as long as 300(ms) (1502). Then, the passage of a paper rear end at a paper discharge sensor is waited (1502). The paper is judged to be loaded on a staple tray (1504), and if it is the first sheet, a rocking guide is upraised (1508, 1509). Subsequently, matchingness is carried out by the movement of a matching plate (1510 to 1512). If it is the final paper (1513), a conveying motor is stopped (1514), the paper is prematched by the matching plate (1515), and the rocking guide is lowered (1516). Next, according to the indications of a command (1517), sheets of paper are stapled (1518).

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はステープラを備える
シート処理装置及びこの装置を有する画像形成装置、詳
細には、例えば、プリンタ、複写機等の出力紙処理装置
に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a sheet processing apparatus having a stapler and an image forming apparatus having the same, and more particularly, to an output sheet processing apparatus such as a printer and a copying machine.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のプリンタ、複写機等の出力紙処理
装置には、ステープラを備えたものがあり、中には、ビ
ン間を移動したり、あるいは、用紙の手前や奥など複数
の綴じモードに対応するためにステープラが用紙辺に平
行に移動するものも提案されている。
2. Description of the Related Art Some conventional output paper processing apparatuses such as printers and copiers are equipped with a stapler. Some staplers move between bins, or bind a plurality of sheets such as the front and back of a sheet. In order to cope with the mode, a stapler that moves in parallel with a sheet side has been proposed.

【0003】従来の装置においては、ステープル位置に
複数の用紙を揃えている間、ステープラはホーム・ポジ
ションに待機し、用紙を揃えた後、ステープラを綴じ位
置に移動させて、綴じ動作を行わせるものであった。
In a conventional apparatus, while a plurality of sheets are aligned at a stapling position, the stapler waits at a home position, and after aligning the sheets, the stapler is moved to a binding position to perform a binding operation. Was something.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかし、このような出
力紙処理装置には以下のような問題がある。
However, such an output paper processing apparatus has the following problems.

【0005】(1)ステープラ移動は所要時間が長く、
用紙が積載されてからでは、ステープル動作を含む動作
時間を長くしてしまう。
(1) The stapler movement takes a long time,
After the sheets are stacked, the operation time including the stapling operation is lengthened.

【0006】(2)ステープラを待機させる位置が固定
されているので、用紙の損傷やステープルの失敗を起こ
す可能性がある。これは、特に薄い用紙がプリンタ本体
での熱定着の際にカールしているとき、用紙がステープ
ル位置に積載されるとき、ステープラのあご(アンビ
ル)に衝突したり、乗り上げるという現象として発生す
る。これを、避けるために用紙をカールの小さい用紙辺
中央に移動させるとしても、用紙が積載されてからで
は、間に合わない。
(2) Since the position where the stapler waits is fixed, there is a possibility that the sheet may be damaged or stapling may fail. This occurs as a phenomenon in which, particularly when a thin sheet is curled during thermal fixing in the printer main body, when the sheet is stacked at the staple position, the sheet collides with the stapler jaw (anvil) or runs over. Even if the paper is moved to the center of the side of the paper having a small curl in order to avoid this, it is not enough after the paper is stacked.

【0007】本発明は、このような状況に鑑みてなされ
たもので、動作時間の短縮される、また、多くの紙種に
対して確実にステープルできる、シート処理装置を提供
するものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of such circumstances, and provides a sheet processing apparatus capable of shortening the operation time and stably stapling a large number of paper types.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
め、本発明では、シートを積載する積載手段と、シート
を前記積載手段へ搬送する搬送手段と、前記積載手段に
積載されたシートをとじるとじ手段と、前記シートに対
して前記とじ手段を移動させる移動手段と、前記積載手
段へのシートの積載が完了する前に、前記移動手段を制
御して、前記とじ手段をとじ位置若しくはとじ位置の近
くに予め移動させる制御手段と、を備えることを特徴と
する。
In order to achieve the above object, according to the present invention, there is provided a stacking unit for stacking sheets, a conveying unit for conveying sheets to the stacking unit, and a sheet stacked on the stacking unit. Binding means, moving means for moving the binding means with respect to the sheet, and before the sheet is loaded on the stacking means, controlling the moving means to place the binding means in a binding position or binding position. And a control means for preliminarily moving near the position.

【0009】又、シートを積載する積載手段と、シート
を前記積載手段へ搬送する搬送手段と、前記積載手段に
積載されたシートをとじるとじ手段と、前記シートに対
して前記とじ手段をとじ位置へ移動させる移動手段と、
前記積載手段へのシートの積載が完了する前に、前記移
動手段を制御して、前記とじ手段をシートの巾方向の略
中央へ予め移動させる制御手段と、を備えることを特徴
とする。
A stacking unit for stacking the sheets, a conveying unit for conveying the sheets to the stacking unit, a binding unit for binding the sheets stacked on the stacking unit, and a binding position of the binding unit with respect to the sheets; Moving means for moving to,
And a control unit for controlling the moving unit before the stacking of the sheets on the stacking unit and moving the binding unit to a substantially center in the width direction of the sheet in advance.

【0010】又、用紙を搬送する手段と、用紙を積載す
る手段と、ステープラと、上記用紙搬送手段により上記
用紙積載手段上に積載された用紙に対して、上記ステー
プラを相対的に位置制御する手段と、を持つシート処理
装置において、 更に、タイミング制御手段を有し、こ
のタイミング制御手段により、当該出力紙処理装置が処
理対象とする用紙が上記用紙搬送手段により上記用紙積
載手段上に積載されるよりも、相対的に前に、上記ステ
ープラ位置制御手段によるステープラの移動制御を終了
させることを特徴とする。
[0010] Further, means for conveying the sheet, means for stacking the sheet, stapler, and position control of the stapler relative to the sheet stacked on the sheet stacking means by the sheet conveying means. And a sheet processing apparatus having a timing control unit. The timing control unit loads sheets to be processed by the output sheet processing unit on the sheet stacking unit by the sheet conveyance unit. The stapler movement control by the stapler position control means is terminated relatively earlier than the stapler position control.

【0011】前記の構成により、以下のような作用をも
たらす。
According to the above configuration, the following operation is provided.

【0012】(1)あらかじめ、ステープル位置若しく
は近くに移動させることができる。
(1) The staple can be moved to or near a staple position in advance.

【0013】これにより、ステープル処理時間を短縮で
きる。
Thus, the stapling time can be reduced.

【0014】(2)あらかじめ、処理される用紙のカー
ルの小さいところにすることができる。
(2) The curl of the sheet to be processed can be reduced in advance.

【0015】これにより、多種の用紙に対し、ステープ
ル処理を確実に行えたり、用紙の損傷を防ぐことができ
る。
This makes it possible to reliably perform stapling processing on various types of sheets and prevent the sheets from being damaged.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、実施の形態に基づいて本発
明を説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described below based on embodiments.

【0017】(発明の実施の形態1)図1は、プリンタ
(画像形成装置)101と本発明の実施の形態1である
出力紙処理装置106(102〜105)とのシステム
外観図である。ここで、プリンタ101と出力紙処理装
置106とのシステム全体を画像形成装置と呼び、プリ
ンタ101を画像形成装置本体と呼ぶこともある。10
2は支柱であり、用紙搬送/処理機構103と積載機構
(104a〜c,105)を支えるものである。排紙ト
レイ104a〜cは、1つの共通部材105に取付けら
れ、それぞれ上からビン1〜3を形成し、この共通部材
105の昇降により同時に昇降する。
(Embodiment 1) FIG. 1 is a system external view of a printer (image forming apparatus) 101 and an output paper processing apparatus 106 (102 to 105) according to Embodiment 1 of the present invention. Here, the entire system of the printer 101 and the output sheet processing device 106 may be referred to as an image forming apparatus, and the printer 101 may be referred to as an image forming apparatus main body. 10
A support 2 supports the paper transport / processing mechanism 103 and the stacking mechanisms (104a to 104c, 105). The paper discharge trays 104a to 104c are attached to one common member 105, form bins 1 to 3 from above, and move up and down at the same time as the common member 105 moves up and down.

【0018】プリンタ101内の各部は以下のとおりで
ある。
The components in the printer 101 are as follows.

【0019】101aはプリンタ101内のCPU、1
01bはCPU101a内のROM、101cはCPU
101a内のRAM、101dはプリンタ101内の排
紙センサである。このセンサ101dは装置106への
用紙の搬入を検知する。101eはプリンタ101内の
定着ローラで、熱と圧力により、トナー像を用紙に定着
させる。101fは感光ドラム、101gはシートカセ
ットである。
Reference numeral 101a denotes a CPU in the printer 101;
01b is a ROM in the CPU 101a, 101c is a CPU
Reference numeral 101a denotes a RAM in the printer 101, and reference numeral 101d denotes a paper ejection sensor in the printer 101. The sensor 101d detects the conveyance of a sheet into the device 106. A fixing roller 101e in the printer 101 fixes a toner image on paper by heat and pressure. 101f is a photosensitive drum and 101g is a sheet cassette.

【0020】図2は、出力紙処理装置の機械構成図であ
る。以下は各構成の名称である。
FIG. 2 is a machine configuration diagram of the output paper processing apparatus. The following is the name of each component.

【0021】201〜203は搬送ガイドで、搬送経路
204〜206を構成する。204は用紙搬入経路、2
05は用紙反転経路、206は用紙排出経路である。2
07は入口センサ・フラグ、208は反転センサ・フラ
グ、209は排紙センサ・フラグ、210は第1搬送ロ
ーラ、211は反転ローラ、212は第2搬送ローラ、
213は第1排紙ローラ、214は引き戻しベルト、2
15は第2排紙ローラ、216はステープル・トレイで
ある。217は後端ストッパで、ステープル・トレイ2
16に用紙を積載したとき、第二点鎖線の位置で、後端
を当接させることにより用紙を揃えるための部材であ
る。
Reference numerals 201 to 203 denote transport guides, which constitute transport paths 204 to 206. 204 is a paper carrying path, 2
05 is a sheet reversing path, and 206 is a sheet discharging path. 2
07 is an entrance sensor flag, 208 is a reverse sensor flag, 209 is a paper discharge sensor flag, 210 is a first transport roller, 211 is a reverse roller, 212 is a second transport roller,
213 is a first discharge roller, 214 is a pullback belt, 2
Reference numeral 15 denotes a second discharge roller, and reference numeral 216 denotes a staple tray. 217 is a rear end stopper for staple tray 2
This is a member for aligning the sheets by abutting the rear end at the position of the second dashed line when the sheets are stacked on the sheet 16.

【0022】231は後端ストッパ退避機構で、カム7
07,708を含む。
Reference numeral 231 denotes a rear end stopper retracting mechanism,
07,708.

【0023】ここで、ステープラ219は、図7に示す
ように前後方向(矢印A方向)に移動できるのである
が、後端ストッパ217に衝突しないように、ステープ
ラ・マウント701に取り付けられたカム707がカム
708を図面左上方向に押すことにより、バネ力SPに
抗して後端ストッパ217は図2のように右旋して退避
できる。図2、図7のいずれも、ステープラは(b)の
位置に在る。
Here, the stapler 219 can move in the front-rear direction (the direction of the arrow A) as shown in FIG. 7, but the cam 707 attached to the stapler mount 701 does not collide with the rear end stopper 217. By pushing the cam 708 in the upper left direction in the drawing, the rear end stopper 217 can be retracted by turning clockwise as shown in FIG. 2 against the spring force SP. 2 and 7, the stapler is at the position (b).

【0024】一方、退避の必要がない場合は、後端スト
ッパ217は、スプリングSPの収縮によりステープル
・トレイ216側(図2の鎖線位置)に戻っている。
On the other hand, when it is not necessary to retreat, the rear end stopper 217 has returned to the staple tray 216 side (indicated by the chain line in FIG. 2) due to the contraction of the spring SP.

【0025】そのほか、218は整合板、219はステ
ープラ、220は揺動ガイドである。221はシャッタ
で、トレイ昇降時、トレイ上の用紙の逆流を防ぐ。22
2,223はトレイ上の用紙の後端当接板である。22
4は測距センサで、紙面高さ制御のため、トレイ上の用
紙までの距離を測定して、この結果に従い、トレイの高
さを調整し、第2排紙ローラ215と紙面との段差を一
定に保つ。
In addition, 218 is an alignment plate, 219 is a stapler, and 220 is a swing guide. Reference numeral 221 denotes a shutter which prevents the paper on the tray from flowing backward when the tray is moved up and down. 22
Reference numerals 2 and 223 denote rear end contact plates of the paper on the tray. 22
Reference numeral 4 denotes a distance measuring sensor which measures the distance to the paper on the tray to control the height of the paper surface, adjusts the height of the tray according to the result, and adjusts the step between the second discharge roller 215 and the paper surface. Keep constant.

【0026】図3〜図7により、上記構成を詳しく説明
する。
The above configuration will be described in detail with reference to FIGS.

【0027】図3は、用紙反転機構の動作の様子を示す
図である。
FIG. 3 is a diagram showing the operation of the sheet reversing mechanism.

【0028】同図(a)において、S1は図面上右側か
ら搬入された用紙であり、今、搬入経路204から反転
経路205を経て、図面下側へ搬送されているところで
ある。S0はS1の1枚前に搬入された用紙であり、
今、反転経路から排出経路206を経て、図面左側へ搬
送されているところである。(a)に示されているよう
に、反転ローラ211は待機位相(現在の位相)では反
転経路を塞がないように周の一部がカットされているの
で、連続した用紙は反転経路で擦れ違うことができる。
In FIG. 3A, S1 is a sheet carried in from the right side in the figure, and is being conveyed from the carry-in path 204 to the lower side of the figure via the reverse path 205. S0 is a sheet carried one sheet before S1;
Now, the sheet is being conveyed from the reversing path to the left side of the drawing via the discharging path 206. As shown in (a), in the standby phase (current phase), the reversing roller 211 has a part of its circumference cut so as not to block the reversing path. be able to.

【0029】同図(b)において反転ローラ211の図
面上の時計方向の回転がスタートしている。
In FIG. 2B, clockwise rotation of the reversing roller 211 in the drawing has started.

【0030】同図(c)では反転ローラの時計方向の回
転が終わり、反時計方向の回転がスタートしている。こ
のとき用紙S1は搬入経路204を抜け出ており、これ
以降は逆方向に搬送されても、搬送ガイド201〜20
3の形状により、搬入経路には戻らず、排出経路206
に搬送される。反転ローラで逆方向に搬送できる距離は
限られているが、途中で第2搬送ローラ212に届き、
その後はこの第2搬送ローラで搬送できるので十分であ
る。
In FIG. 3C, the rotation of the reversing roller in the clockwise direction is completed, and the rotation in the counterclockwise direction is started. At this time, the paper S1 has exited the carry-in path 204, and even if the paper S1 is subsequently conveyed in the reverse direction, the conveyance guides 201 to
Due to the shape of No. 3, the return route 206 does not return to the carry-in route.
Transported to The distance that can be transported in the reverse direction by the reversing roller is limited, but reaches the second transport roller 212 halfway,
Thereafter, it is sufficient that the sheet can be transported by the second transport roller.

【0031】同図(d)では逆方向回転が終わり、元の
位相に戻っている。
In FIG. 3D, the reverse rotation is completed and the phase returns to the original phase.

【0032】図4は、用紙をステープル・トレイ216
に積載する様子を示す図である。
FIG. 4 shows a state in which the sheets are staple tray 216.
FIG.

【0033】同図(a)では後端ストッパ217が上げ
られており、用紙Sは第1排紙ローラ213と第2排紙
ローラ215とにより図面上左に搬送されている。
In FIG. 9A, the rear end stopper 217 is raised, and the sheet S is conveyed to the left in the drawing by the first discharge roller 213 and the second discharge roller 215.

【0034】同図(b)では用紙Sの後端が排紙センサ
209を通過して所定時間経過し、第2排紙ローラ21
5はストップしている。また、第1排紙ローラ213と
共に回転している引き戻しベルト214により、用紙S
はステープル・トレイ216に当接されている。
In FIG. 3B, a predetermined time has passed after the trailing edge of the sheet S has passed the sheet ejection sensor 209, and the second sheet ejection roller 21
5 is stopped. Further, the paper S is rotated by the pull-back belt 214 rotating together with the first paper discharge roller 213.
Are in contact with the staple tray 216.

【0035】同図(c)では第2排紙ローラ215の逆
転がスタートし、用紙Sは用紙後端当接部材側へ引き戻
される。
In FIG. 3C, the reverse rotation of the second discharge roller 215 starts, and the sheet S is pulled back to the sheet rear end contact member.

【0036】同図(d)では、第2排紙ローラ215が
逆転すると、揺動ガイド220は上昇する。以後、後続
紙が搬送されてきた場合、用紙Sの傾斜と引き戻しベル
トにより、後続紙は用紙S上に積載される。
In FIG. 4D, when the second discharge roller 215 rotates in the reverse direction, the swing guide 220 moves up. Thereafter, when the succeeding sheet is conveyed, the succeeding sheet is stacked on the sheet S by the inclination of the sheet S and the pullback belt.

【0037】同図(e)では、(d)の状態から、第1
排紙ローラ213と引き戻しベルト214の回転を止
め、排紙モータ837(後述)の逆転をさせると、揺動
ガイドは下降し、図の状態になる。この後、第2排紙ロ
ーラ215を正転させるとステープル・トレイ上に積載
された用紙を排出することができる。
In FIG. 3E, the first state is changed from the state of FIG.
When the rotation of the paper discharge roller 213 and the pull-back belt 214 is stopped, and the paper discharge motor 837 (described later) is rotated in the reverse direction, the swing guide is lowered, and the state shown in FIG. Thereafter, when the second paper discharge roller 215 is rotated forward, the paper stacked on the staple tray can be discharged.

【0038】図5は、ステープル・トレイ216上の用
紙整合機構を上から観たところを示す図である。図面上
・下から上が用紙搬送方向である。501は当接板であ
り、整合するときはこれが基準となる。502は整合板
が移動するためのレールである。整合板218は、図で
は、ホーム・ポジションにありこれを「位置:“0”」
とする。当接板501までの距離は1である。用紙の幅
をwとすると、整合は整合板をホーム・ポジションか
ら、(1−w)の位置に移動させることによる。
FIG. 5 is a diagram showing the sheet aligning mechanism on the staple tray 216 as viewed from above. The sheet conveyance direction is from the top and bottom of the drawing. Reference numeral 501 denotes a contact plate, which is used as a reference when matching. Reference numeral 502 denotes a rail for moving the matching plate. The alignment plate 218 is located at the home position in the figure, and is set to “position:“ 0 ””.
And The distance to the contact plate 501 is 1. Assuming that the width of the sheet is w, the alignment is performed by moving the alignment plate from the home position to the position (1-w).

【0039】図2で説明した後端ストッパ217は、2
17a,217bのように2つある。
The rear end stopper 217 described with reference to FIG.
17a and 217b.

【0040】図6は、シャッタ機構を示す図である。シ
ャッタの開閉は後述する搬送モータ838(後述)の逆
転による。用紙排出時は同図(a)の状態だが、排紙ト
レイ104a〜cの昇降時は同図(b)のように閉め
る。これにより、排紙トレイ上に積載された用紙の逆流
による、排紙ローラ215への引っ掛かりなどを防ぐこ
とができる。
FIG. 6 is a view showing the shutter mechanism. Opening and closing of the shutter is caused by reverse rotation of a transport motor 838 (described later). When the paper is discharged, the state is as shown in FIG. 7A, but when the paper discharge trays 104a to 104c are moved up and down, they are closed as shown in FIG. Accordingly, it is possible to prevent the paper stacked on the paper discharge tray from being caught on the paper discharge roller 215 due to the backflow.

【0041】図7は、ステープラ219の移動機構を示
す図である。Sはステープル・トレイ216ら積載され
た用紙を示す。各部を説明すると、以下のようになる。
FIG. 7 is a diagram showing a moving mechanism of the stapler 219. S indicates sheets stacked on the staple tray 216. Each component will be described as follows.

【0042】701はステープラ・マウント、702は
ステープラ・ドライブ・ギア、703は傾き防止コロ、
704a,bはステープラ移動コロ、705はステープ
ル針(ステープラ219上のステープル位置を示す。)
である。706a〜dはレールで、706aにギアが形
成されており、ステープラ・ドライブ・ギア702の駆
動により、ステープラは移動できる。また、レールは図
のように形成されているので、用紙のコーナー付近では
斜めにステープル針が打たれる。
701 is a stapler mount, 702 is a stapler drive gear, 703 is an anti-tilt roller,
Reference numerals 704a and 704b denote stapler moving rollers, and reference numeral 705 denotes a staple needle (shows a staple position on the stapler 219).
It is. Reference numerals 706a to 706d denote rails, on which a gear is formed, and the stapler can move by driving a stapler drive gear 702. Further, since the rail is formed as shown in the figure, staples are slanted near corners of the sheet.

【0043】そのほか、707,708a,708b
は、後端ストッパ退避カムで、カム707は、ステープ
ラ・マウント701の下側に取り付けられており、本来
なら不可視である。ステープラ219の移動に伴い、カ
ム707がカム708aを図面上方に押し上げることに
より、後端ストッパ217aを退避させる。カム708
b,後端ストッパ217bについても同様である。
In addition, 707, 708a, 708b
Is a rear end stopper retraction cam, and the cam 707 is attached to the lower side of the stapler mount 701 and is originally invisible. With the movement of the stapler 219, the cam 707 pushes the cam 708a upward in the drawing to retract the rear end stopper 217a. Cam 708
b, and the same applies to the rear end stopper 217b.

【0044】図中、(a)では、ステープラは、手前1
ヵ所綴じ位置にある。(b)では、2つの後端ストッパ
217a,217bの間にある。(c)では、奥1ヵ所
綴じ位置にある。
In the figure, in FIG.
In the binding position. In (b), it is between the two rear end stoppers 217a and 217b. In (c), there is a binding position at one back position.

【0045】また、(a)の位置より所定距離だけ左側
にセンサ816があり、このセンサをONさせるところ
が、ステープラ・マウント701のホーム・ポジション
である。
A sensor 816 is located a predetermined distance to the left of the position (a), and the sensor is turned ON is the home position of the stapler mount 701.

【0046】図8は、電気構成図である。各構成を説明
すると、以下のようになる。
FIG. 8 is an electrical configuration diagram. Each component will be described as follows.

【0047】801は、ROMで、本装置を制御するプ
ログラムを有する。802はRAMで、本装置を制御す
るために必要なデータを格納する。803は、バッテリ
で、電源OFF時にRAM802の内容を保存する。8
04は、801〜803、他からなるCPU。805
は、拡張I/O。806は、スイッチ847がONの時
に有効となる、インタフェース回路。807は、スイッ
チ847がOFFの時に有効となる、インタフェース回
路。808は、外部から供給される直流電圧から所定電
圧へと変換する、DC−DCコンバータ。809は、拡
張I/O805からの信号により、矩形波を生成する素
子。
A ROM 801 has a program for controlling the present apparatus. Reference numeral 802 denotes a RAM which stores data necessary for controlling the apparatus. A battery 803 saves the contents of the RAM 802 when the power is turned off. 8
04 is a CPU including 801 to 803 and others. 805
Is an extended I / O. An interface circuit 806 is enabled when the switch 847 is ON. An interface circuit 807 is enabled when the switch 847 is turned off. A DC-DC converter 808 converts a DC voltage supplied from the outside into a predetermined voltage. An element 809 generates a rectangular wave based on a signal from the extended I / O 805.

【0048】811は、排紙センサで、排紙センサ・フ
ラグ209の所定位置を検知する、フォト・インタラプ
タ。812は、シャッタ開検知センサ、813は、シャ
ッタ閉検知センサ、814は、測距センサ224であ
る。815は、トレイ・ホーム・ポジション・センサ
で、積載機構104a〜c,105が基準位置にあると
き、これを検知する。816は、ステープラ・ホーム・
ポジション・センサで、ステープラ・マウント701
が、ホーム・ポジションにあるとき、これを検知する。
817は、積載機構の移動を検知する、エンコーダ・ク
ロック生成用フォト・インタラプタ、818は、排紙モ
ータ837の回転を検知する、エンコーダ・クロック生
成用フォト・インタラプタ。
Reference numeral 811 denotes a paper discharge sensor which detects a predetermined position of the paper discharge sensor flag 209. 812 is a shutter open detection sensor, 813 is a shutter close detection sensor, and 814 is a distance measurement sensor 224. A tray home position sensor 815 detects when the loading mechanisms 104a to 104c are at the reference positions. 816 is a stapler home
Stapler mount 701 with position sensor
Is in the home position, this is detected.
Reference numeral 817 denotes an encoder clock generation photo interrupter that detects the movement of the loading mechanism, and reference numeral 818 denotes an encoder clock generation photo interrupter that detects rotation of the paper discharge motor 837.

【0049】819は、整合板ホーム・ポジション・セ
ンサで、整合板218が基準位置にあるとき、これを検
知する。820は、ステープル・トレイ・センサで、ス
テープル・トレイ216上の用紙の検知センサ。821
は、揺動ガイド開検知スイッチ、825は、用紙搬送/
処理機構の上カバー(図示しない)の開閉状態検知スイ
ッチである。828は、入口センサで、入口センサ・フ
ラグ207の所定位置を検知する、フォト・インタラプ
タ。829は、反転センサで、反転センサ・フラグ20
8の所定位置を検知する、フォト・インタラプタ。
An alignment plate home position sensor 819 detects when the alignment plate 218 is at the reference position. A staple tray sensor 820 detects a sheet on the staple tray 216. 821
Is a swing guide open detection switch, and 825 is a paper transport /
An open / closed state detection switch for an upper cover (not shown) of the processing mechanism. Reference numeral 828 denotes an entrance sensor which detects a predetermined position of the entrance sensor flag 207. Reference numeral 829 denotes an inversion sensor.
8. A photo interrupter for detecting a predetermined position of No. 8.

【0050】836は、整合板移動モータで、整合板2
18位置制御用ステッピング・モータ。837は、排紙
モータで、第2排紙ローラ215駆動/揺動ガイド22
0開閉用DCモータ。838は、搬送モータで、ローラ
群210〜213駆動/シャッタ221開閉用ステッピ
ング・モータ。839は、反転ソレノイドで、反転ロー
ラ211ギア系の駆動を開始するトリガとなるソレノイ
ド。840は、トレイ上限スイッチで、積載機構104
a〜c,105の上限検知スイッチ。841は、揺動ガ
イド閉検知スイッチ、842は、用紙搬送/処理機構の
前カバー(図示しない)の開閉状態検知スイッチであ
る。843は、ジョイント・センサで、用紙搬送/処理
機構の本体との連結状態検知センサ。
Reference numeral 836 denotes a matching plate moving motor.
18 Stepping motor for position control. Reference numeral 837 denotes a paper discharge motor, which is a second paper discharge roller 215 drive / swing guide 22.
DC motor for opening and closing 0. Reference numeral 838 denotes a transport motor, which is a stepping motor for driving the roller groups 210 to 213 / opening and closing the shutter 221. Reference numeral 839 denotes a reversing solenoid, which is a trigger that starts driving of the reversing roller 211 gear system. 840, a tray upper limit switch;
Upper limit detection switches a to c, 105. 841 is a swing guide closing detection switch, and 842 is an opening / closing state detection switch of a front cover (not shown) of the paper transport / processing mechanism. Reference numeral 843 denotes a joint sensor for detecting a connection state with the main body of the paper transport / processing mechanism.

【0051】844は、トレイ昇降モータで、積載機構
104a〜c,105の昇降用DCモータ。PWM制御
で駆動される。駆動デューティは、上昇時:100%,
下降時:70%である。845はステープラ針有無検知
センサである。846は、ステープル・モータ・ホーム
・ポジション・センサで、ステープラの顎が最も開いて
いるとき、これを検知する。847は、インタフェース
回路806,807の項で述べたスイッチである。84
8は、ステープラ移動モータで、ステープラ位置制御用
ステッピング・モータ。849は、ステープル・モータ
で、DCモータ。これの回転により、ステープル針打ち
動作を行う。
Reference numeral 844 denotes a tray elevating motor, which is a DC motor for elevating the loading mechanisms 104a-c and 105. Driven by PWM control. The drive duty is 100% when rising,
When descending: 70%. Reference numeral 845 denotes a stapler needle presence / absence detection sensor. Reference numeral 846 denotes a staple motor home position sensor that detects when the stapler jaws are most open. Reference numeral 847 denotes a switch described in the section of the interface circuits 806 and 807. 84
Reference numeral 8 denotes a stapler moving motor, which is a stepping motor for controlling the stapler position. 849 is a staple motor, which is a DC motor. By this rotation, a staple stapling operation is performed.

【0052】図9,図10は、外部機器から本装置に送
信されるコマンドを示す図である。901,902はス
テープル処理内容を指示するコマンドである。100
1,1002は搬入される用紙サイズをコードで指示す
るコマンドである。
FIGS. 9 and 10 show commands transmitted from the external device to the apparatus. Reference numerals 901 and 902 denote commands for specifying stapling processing contents. 100
Reference numeral 1,1002 denotes a command for designating a paper size to be carried in by a code.

【0053】図16は、本装置から外部機器に返送され
るステータスを示す図である。これは、本装置に連続し
て搬入される2枚の用紙の紙間時間の必要量を、12ビ
ット,単位:[0.1s]で表現したものである。紙間
は、本装置の入口部の所定位置において、先行紙の後端
が通過してから当該紙の先端が到達するまでの時間であ
る。
FIG. 16 is a diagram showing the status returned from the apparatus to the external device. This is a representation of the required amount of inter-sheet time between two sheets that are continuously carried into the apparatus in 12 bits, in units of [0.1 s]. The paper interval is the time from the passage of the trailing edge of the preceding paper to the arrival of the leading edge of the paper at a predetermined position at the entrance of the apparatus.

【0054】図11は、3種類のステープル・モードを
示す図である。同図(a)は手前1ヶ所ステープル,同
図(b)は中央2ヶ所ステープル,同図(c)は奥1ヶ
所ステープルを示す。
FIG. 11 is a diagram showing three types of staple modes. FIG. 3A shows one staple at the front, FIG. 3B shows staples at two places at the center, and FIG. 3C shows one staple at the back.

【0055】図21はプリンタ101において用紙の処
理データが設定されているRAM内容を示す。これはR
AM101cの一部である。
FIG. 21 shows the contents of the RAM in which paper processing data is set in the printer 101. This is R
Part of the AM 101c.

【0056】tray:ユーザによって指定された排出
先トレイ(ビン)のデータ。
Tray: data of a discharge destination tray (bin) specified by the user.

【0057】size:装置103に搬入する用紙のサ
イズ・データ。
Size: Size data of the paper to be carried into the apparatus 103.

【0058】proc:処理データ(単純積載/ステー
プル/ジョブ・オフセット)。
Proc: processing data (simple loading / staple / job offset)

【0059】「ジョブ・オフセット」とは用紙を排出す
るときに、部毎に横方向に交互にずらすことにより、部
(ジョブ)の区別をするものである。
The "job offset" is used to discriminate sets (jobs) by alternately shifting each set in the horizontal direction when discharging sheets.

【0060】n:ジョブの枚数。N: Number of jobs.

【0061】adr_write:後述するリングバッ
ファ(図22)の書きアドレスを示すポインタ。
Adr_write: pointer indicating a write address of a ring buffer (FIG. 22) described later.

【0062】adr_read:同じくリングバッファ
の読みアドレスを示すポインタ。
Adr_read: pointer indicating the read address of the ring buffer.

【0063】図22はプリンタ101において、前記用
紙の処理のデータを装置103に送出するためにコード
に変換してストアするためのリングバッファを示す。こ
れもRAM101cの一部である。図のように、トレイ
/サイズ/処理コード/紙間時間を用紙20枚分ストア
できる。
FIG. 22 shows a ring buffer in the printer 101 for converting the paper processing data into a code for transmission to the apparatus 103 and storing the code. This is also a part of the RAM 101c. As shown, the tray / size / processing code / interval time can be stored for 20 sheets.

【0064】図23は用紙の処理データから装置106
へのコマンド・コードに変換するための手順を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 23 is a diagram showing the apparatus 106 based on the paper processing data.
9 is a flowchart showing a procedure for converting a command code into a command code.

【0065】まず、adr_writeにしたがったア
ドレスにトレイ・コード“tray”とサイズ・コード
“size”を書き込む(2701)。
First, a tray code “tray” and a size code “size” are written into an address according to adr_write (2701).

【0066】次に、処理が「単純積載」なら(270
2)、同じくadr_writeにしたがったアドレス
に処理コードとして“直接トレイに排出”を書き込む
(2703)。
Next, if the processing is "simple loading" (270
2) Similarly, "discharge directly to tray" is written as a processing code at an address according to adr_write (2703).

【0067】処理が「ステープル」なら、“ステープル
・トレイ積載/整合”を、また、n枚分先のアドレスに
“ステープル・トレイ積載/整合+ステープル”を書き
込む(2704)。
If the processing is "staple", "staple / tray loading / alignment" and "staple / tray loading / alignment + staple" are written to the address n pages ahead (2704).

【0068】処理が「ジョブ・オフセット」なら、前の
ジョブがシフトしたものかどうかを判断し(270
5)、シフトしていたならadr_writeにしたが
ったアドレスに“直接トレイに排出”を書き込む(27
06)。シフトしていなかったなら“ステープル・トレ
イ積載/整合”を、また、n枚分先のアドレスに“ステ
ープル・トレイ積載/整合+排出のみ”を書き込む(2
707)。
If the processing is "job offset", it is determined whether or not the previous job has been shifted (270).
5) If it has been shifted, write “discharge directly to tray” at the address according to adr_write (27)
06). If the shift has not been performed, “staple tray loading / alignment” is written, and “staple tray loading / alignment + discharge only” is written in the address n pages ahead (2
707).

【0069】最後にadr_writeをn枚分進め
る。
Finally, adr_write is advanced by n sheets.

【0070】なお、書き込みのない所にはno cod
eを示すコードを入れておく。
It should be noted that no code is written in places where there is no writing.
Insert a code indicating e.

【0071】図22のアドレス4〜7にストアされてい
る例は、以下の場合のものである。 ・排出先トレイ:104a ・用紙サイズ:A4−L(L:Landscape) ・処理:ステープル ・ステープル枚数:4
The example stored in addresses 4 to 7 in FIG. 22 is for the following case. -Destination tray: 104a-Paper size: A4-L (L: Landscape)-Processing: Staple-Number of staples: 4

【0072】図22のアドレス8〜15にストアされて
いる例は、以下のジョブを2部処理する場合のものであ
る。 ・排出先トレイ:104b ・用紙サイズ:A4−L(L:Landscape) ・処理:ジョブ・オフセット ・ジョブ枚数:4
The example stored in addresses 8 to 15 in FIG. 22 is for the case where two copies of the following job are processed. -Destination tray: 104b-Paper size: A4-L (L: Landscape)-Processing: Job offset-Number of jobs: 4

【0073】図24はプリンタ101が装置106にコ
マンドを送出する手順を示す。
FIG. 24 shows a procedure in which the printer 101 sends a command to the device 106.

【0074】まず、2枚分の用紙情報を送出する(28
01,2802)。
First, two sheets of paper information are transmitted (28).
01, 2802).

【0075】次に、プリンタ101は排紙センサ101
dにより、装置103への用紙の搬入タイミングを検知
して(2803)、搬入予告コマンドを送出し(280
4)、新たに一枚分のコードを送出する(2805)。
そして、ステップ2803〜2805を繰り返す。
Next, the printer 101 is connected to the paper ejection sensor 101.
d, the timing at which paper is carried into the apparatus 103 is detected (2803), and a carry-in notice command is sent (280).
4) A new code for one sheet is transmitted (2805).
Then, steps 2803 to 2805 are repeated.

【0076】用紙情報送出の手順を詳述すると、以下の
ようになる。
The procedure for transmitting the sheet information will be described in detail below.

【0077】adr_readにしたがったアドレスの
コードを送出する(2811)。次に送出したコードが
確定したものであることを指示するために、指示確定コ
マンドを送出する(2812)。このとき、プリンタ1
01は、ステップ2812で指示の確定した用紙とその
先行紙との間に必要な紙間時間ステータス(1601,
1602)を、装置106から返送されるので、それを
adr_readにしたがった紙間時間のアドレスにス
トアする(2813)。そして、adr_readを1
枚分進める(2814)。なお、上記コードの送出にお
いて、no codeなら、これを送出しない。
The code of the address according to adr_read is transmitted (2811). Next, an instruction determination command is transmitted to indicate that the transmitted code is determined (2812). At this time, the printer 1
01 is the interval time status (1601, 1601) required between the sheet for which the instruction is determined in step 2812 and the preceding sheet.
1602) is returned from the device 106, and is stored in the address of the sheet interval according to adr_read (2813). Then, adr_read is set to 1
Advance by the number of sheets (2814). In the transmission of the above code, if the code is no code, the code is not transmitted.

【0078】図12は、プリンタ101から装置106
に送信されるコマンドと、各コマンドに呼応して逆方向
に返送されるステータスとを例示するタイム・チャート
である。各コマンド/ステータスを説明すると以下のよ
うになる。
FIG. 12 shows a state in which the printer 101
5 is a time chart illustrating commands transmitted to each of the devices and statuses returned in the reverse direction in response to each command. Each command / status will be described below.

【0079】c101:排出先トレイ指示コマンド。ト
レイ104a〜cのいずれかを示す。
C101: discharge destination tray instruction command. One of the trays 104a to 104c is shown.

【0080】c102:用紙サイズ指示コマンド(図1
0)。
C102: paper size instruction command (FIG. 1)
0).

【0081】c101,c102は、これらのコマンド
が実行される用紙とそれ以降のすべての用紙に対して、
指示内容が変更されるまで有効である。
C101 and c102 are used for the sheet on which these commands are executed and all subsequent sheets.
It is valid until the instruction is changed.

【0082】c103:ステープル・トレイ216上に
積載し、さらに整合することを指示するコマンド。これ
は、これらのコマンドが実行される用紙とそれ以降のす
べての用紙に対して、c404が実行されるまで有効で
ある。
C103: A command for instructing stacking on the staple tray 216 and further matching. This is valid for the sheet on which these commands are executed and all subsequent sheets until c404 is executed.

【0083】c404:ステープル・モードとその実行
を指示するコマンド(図9)。
C404: Command for instructing stapling mode and execution (FIG. 9).

【0084】c105,c205,c305,c40
5:指示確定コマンド このコマンドが送信されると、本装置はそれまで指示さ
れた内容が所定の用紙に対して確定したと判断する。
C105, c205, c305, c40
5: Instruction Confirmation Command When this command is transmitted, the apparatus determines that the contents instructed so far have been confirmed for a predetermined sheet.

【0085】c106,c206,c306,c40
6:搬入予告コマンド 用紙が本装置に搬入されることを予告するコマンド。
C106, c206, c306, c40
6: Carry-in notice command A command for notifying that paper will be carried into this machine.

【0086】s100:基本ステータス。本装置の状態
の概要が示される。
S100: Basic status. An overview of the state of the device is shown.

【0087】s105,s205,s305,s40
5:紙間時間ステータス(図16)。
S105, s205, s305, s40
5: Paper interval time status (FIG. 16).

【0088】指示確定コマンド(c105,c205,
c305,c405)に対して、返送される。
The instruction confirmation command (c105, c205,
c305, c405).

【0089】用紙1枚毎に指示確定コマンド(c10
5,c205,c305,c405)と搬入予告コマン
ド(c106,c206,c306,c406)が順次
付けられる。従って、例えば、2枚目の用紙に対して
は、c205,c206が付けられる。
An instruction confirmation command (c10
5, c205, c305, c405) and a carry-in notice command (c106, c206, c306, c406). Therefore, for example, c205 and c206 are added to the second sheet.

【0090】図12の例では、連続して搬入される4枚
の用紙がステープル・トレイに積載され、4枚まとめて
902で示される処理が行われる。
In the example shown in FIG. 12, four sheets which are continuously carried in are stacked on a staple tray, and the processing indicated by reference numeral 902 is performed on the four sheets.

【0091】図17は、プリンタ101において画像形
成の紙間を調整する手順を示す。このプログラムはRO
M101b内にある。
FIG. 17 shows a procedure for adjusting the paper interval for image formation in the printer 101. This program is RO
It is in M101b.

【0092】まず、所定タイマ(図示せず)をスタート
させる(1701)。そして、画像形成を行う用紙の、
すなわち、adr_readに従ったアドレスの紙間時
間を元にこの時間が経過するのを待つ(1702)。次
に例えばホスト・コンピュータからのプリント要求をチ
ェックし、要求に従いプリンタのレジスト位置などの所
定地点から用紙を搬送させて、画像形成制御をスタート
する(1703,1704)。この地点を用紙後端が通
過したなら(1705)、再びステップ1701から制
御を繰り返す。
First, a predetermined timer (not shown) is started (1701). Then, of the sheet on which the image is to be formed,
That is, it waits for the elapse of this time based on the inter-sheet time of the address according to adr_read (1702). Next, for example, a print request from the host computer is checked, and the sheet is conveyed from a predetermined point such as a registration position of the printer according to the request, and image forming control is started (1703, 1704). If the trailing edge of the sheet has passed this point (1705), the control is repeated from step 1701 again.

【0093】図18(a)に基づいて、装置106にお
ける、紙間時間の決定手法を説明する。同図は、ROM
801内の領域の一部であり、時間〔0.1s〕を示
す。
A method for determining the sheet interval in the apparatus 106 will be described with reference to FIG. The figure shows the ROM
This is a part of the area in 801 and indicates time [0.1 s].

【0094】紙間時間は基本的に0.4〔s〕である
が、先行紙からのビンの切り換えや、先行紙のフィニッ
シングにより、該当する項目の数値が加算される。例え
ば、先行紙がビン1において手前1ヶ所ステープルのフ
ィニッシングを行われ、当該紙がビン3に排出されるよ
うに指定されたならば、紙間時間は、以下のとおりであ
る。
The inter-sheet time is basically 0.4 [s], but the numerical value of the corresponding item is added by switching the bin from the preceding sheet or finishing the preceding sheet. For example, if the preceding sheet is finished with one staple in the bin 1 and the specified sheet is to be discharged to the bin 3, the inter-sheet time is as follows.

【0095】 0.4+12.0+0.5=12.9〔s〕0.4 + 12.0 + 0.5 = 12.9 [s]

【0096】次に、本発明の特徴部分の説明をする。Next, the features of the present invention will be described.

【0097】図13は、用紙搬送タスクを起動するタス
クの処理内容を示すフロー・チャートである。搬入予告
コマンドが送信されると(1301)、まず用紙先端制
御タスク(搬送経路上所定位置を用紙の先端が通過した
ことをトリガに所定の処理を行う)をスタートさせる
(1302)。
FIG. 13 is a flow chart showing the processing contents of the task for starting the paper transport task. When the carry-in notice command is transmitted (1301), first, a sheet leading edge control task (performing a predetermined process triggered by the passage of the leading edge of the sheet through a predetermined position on the transport path) is started (1302).

【0098】用紙先端/後端タスクは搬入される用紙1
枚毎に付けられる。
The sheet front / rear end task is the sheet 1 to be carried in.
It is attached for each sheet.

【0099】図14は、用紙先端制御タスクの処理内容
を示すフロー・チャートである。搬送モータ838の正
転をスタートさせ(1401)、揺動ガイド220を下
げ(1402)、第2排紙ローラ215を正転させる
(1403)。用紙先端が入口センサ207によって検
知されたなら(1404)、用紙後端制御タスク(搬送
経路上所定位置を用紙の後端が通過したことをトリガに
所定の処理を行う)をスタートさせ(1405)、自タ
スクをストップさせる(1406)。
FIG. 14 is a flowchart showing the processing contents of the paper leading edge control task. The forward rotation of the transport motor 838 is started (1401), the swing guide 220 is lowered (1402), and the second paper discharge roller 215 is rotated forward (1403). If the leading edge of the sheet is detected by the entrance sensor 207 (1404), a sheet trailing edge control task (performing a predetermined process triggered by the trailing edge of the sheet passing a predetermined position on the transport path) is started (1405). Then, the own task is stopped (1406).

【0100】図15は、用紙後端制御タスクの処理内容
を示すフロー・チャートである。図25と併せて説明す
る。
FIG. 15 is a flowchart showing the processing contents of the paper trailing edge control task. This will be described in conjunction with FIG.

【0101】1枚目の用紙後端が入口センサ207か
ら、更に8〔mm〕通過したタイミングを待つ(150
1)。次に、所定条件により、ステープラ移動をスター
トさせる(1530)。このステップにおける処理は、
用紙に対する処理が奥1ヵ所ステープルのとき、その綴
じ位置への移動をスタートするというものである(図2
5(a)2901,2902)。次に、反転ソレノイド
839を300〔ms〕間ONにする(1502)。そ
して、排紙センサでの用紙後端の通過を待つ(150
3)。
Wait for the rear end of the first sheet to pass another 8 mm from the entrance sensor 207 (150).
1). Next, the stapler movement is started under a predetermined condition (1530). The process in this step is
When the processing on the sheet is staple at one position in the back, the movement to the binding position is started (FIG. 2).
5 (a) 2901, 2902). Next, the reversing solenoid 839 is turned ON for 300 [ms] (1502). Then, it waits for the trailing edge of the sheet to pass by the sheet ejection sensor (150).
3).

【0102】1504でチェックするのは、ステープル
・トレイ216に積載するかどうかである。積載しない
なら、1505に進む。最終紙なら、搬送モータと排紙
ローラをストップさせる(1505〜1507)。
What is checked at 1504 is whether or not the sheets are to be stacked on the staple tray 216. If not, go to 1505. If it is the last sheet, the conveyance motor and the sheet discharge roller are stopped (1505-1507).

【0103】1504でステープル・トレイに積載する
と判断されたなら、1508に進む。1枚目なら揺動ガ
イドを上げる(1508,1509)。このとき排出機
構や用紙は図4(d)のよになっている。この後、整合
板の移動により整合を行う(1510〜1512)。最
終紙なら(1513)、1514〜1520の処理を行
う。まず、搬送モータをストップさせ(1514)、整
合板で用紙を整合しておき(1515)、揺動ガイドを
下げる(1516)。次にコマンド(901,902)
の指示に従い(1517)、3モードのいずれかでステ
ープルする(1518)。指示の内容によれば、ステー
プルしないでそのまま排出する場合もある。
If it is determined in step 1504 that the sheets are to be stacked on the staple tray, the flow advances to step 1508. If it is the first sheet, the swing guide is raised (1508, 1509). At this time, the discharge mechanism and the paper are as shown in FIG. Thereafter, alignment is performed by moving the alignment plate (1510 to 1512). If it is the last sheet (1513), the processing of 1514 to 1520 is performed. First, the transport motor is stopped (1514), the paper is aligned with the alignment plate (1515), and the swing guide is lowered (1516). Next, the command (901, 902)
(1517), stapling is performed in one of the three modes (1518). According to the contents of the instruction, the document may be ejected without stapling.

【0104】排出するときは、整合板を用紙右端から5
〔mm〕退避させ(1519)、排紙ローラを800
〔ms〕間正転させることにより、排出する(152
0)。
When discharging, align the alignment plate 5 mm from the right end of the paper.
[Mm] is retracted (1519), and the discharge roller is set to 800
It is discharged by rotating forward for [ms] (152
0).

【0105】最後に自タスクをストップさせる(152
1)。
Finally, the own task is stopped (152).
1).

【0106】尚、上記例では、1枚目のシートの排出に
合わせてステープラをとじ位置若しくは近辺にシフトさ
せたが、最後の1枚のシートの排出に合わせて積載完了
前にステープラをとじ位置若しくは近くにシフトさせて
もよい。
In the above example, the stapler is shifted to or near the stapling position in accordance with the discharge of the first sheet. However, in accordance with the discharge of the last sheet, the stapler is shifted in the stapling position before the completion of stacking. Alternatively, it may be shifted closer.

【0107】あるいは、ステープルモードが選択され
て、コピースタート釦が押されたとき、この信号に基づ
いて、ステープラをとじ位置へシフトさせるようにして
もよい。
Alternatively, when the staple mode is selected and the copy start button is pressed, the stapler may be shifted to the binding position based on this signal.

【0108】以上の構成と処理プログラムを利用する
と、例えば以下のことができる。
By using the above configuration and processing program, for example, the following can be performed.

【0109】1つ目のジョブは直接排紙トレイ104a
に排出し、2つ目のジョブはステープル・トレイ216
での積載/整合を行い、ステープルしないでそのまま排
出するようにし、以降、各2ジョブづつ、これを繰り返
すと図20(a)のように積載される。
The first job is a direct output tray 104a.
To the staple tray 216
The stacking / alignment is carried out, and the sheet is discharged without stapling. Thereafter, when this is repeated for each two jobs, the sheets are stacked as shown in FIG.

【0110】また、所定のジョブにおいて奥1ヵ所ステ
ープルを指定されたなら、ステップ1530において、
ステープラ219は移動をスタートし、用紙が搬送され
てステープル・トレイ216に積載されるまでの間に、
目的値である奥1ヵ所綴じ位置に到着する。そのため、
ステップ1518において、ステープラ移動のための所
要時間は無い。
If staples are specified at one position in a predetermined job, at step 1530,
The stapler 219 starts moving, and is moved between the time when the sheet is conveyed and the sheet is stacked on the staple tray 216.
The robot arrives at the backmost binding position, which is the target value. for that reason,
In step 1518, there is no time required to move the stapler.

【0111】なお、この処理の所要時間分の紙間は、図
17で説明されたように、プリンタ101において調整
される。
The paper interval for the time required for this processing is adjusted in the printer 101 as described with reference to FIG.

【0112】(実施の形態2)実施の形態1では各ジョ
ブ毎に、整合する/しない、を指示していたが、各ジョ
ブの最終紙のみステイプル・トレイ上に積載し、整合
し、そのまま排出するなら、図20(b)のようにな
る。
(Embodiment 2) In Embodiment 1, it is instructed whether or not to match each job. However, only the last sheet of each job is stacked on the staple tray, aligned, and discharged as it is. If so, the result is as shown in FIG.

【0113】なお、プリンタ101から出力された用紙
は定着ローラ101eの熱により、図26のようにコー
ナーがカールしている場合が多い。すなわち、用紙がス
テープル・トレイ216に積載されるとき、コーナーが
ステープラのあごの上に乗り上げて、ステープラ219
によるステープル動作のとき、綴じられない可能性があ
る。
Incidentally, the sheet output from the printer 101 often has a curled corner as shown in FIG. 26 due to the heat of the fixing roller 101e. That is, as the sheets are stacked on the staple tray 216, the corner rides over the stapler chin and the stapler 219
May not be stapled at the time of stapling operation.

【0114】そこで、実施例2では、ステップ1530
において、用紙に対する処理がステープルのとき、カー
ルの小さい用紙辺の中央、つまり、図7の(b)の位置
へ移動させる(図25(b)2911,21912)。
これにより、ステープル・トレイ216に積載される用
紙は確実にステープラ219のあごに入る。
Therefore, in the second embodiment, step 1530
In step (2), when the process for the sheet is stapling, the sheet is moved to the center of the side of the sheet where the curl is small, that is, to the position shown in FIG.
Thus, the sheets stacked on the staple tray 216 reliably enter the chin of the stapler 219.

【0115】また、ステップ1518において、ステー
プラは中央位置から綴じ位置への移動を要するので、加
算すべき時間データは図18(b)のようになる。
In step 1518, since the stapler needs to move from the center position to the binding position, the time data to be added is as shown in FIG.

【0116】ところで、実際の積載量により積載機構全
体の重量が変化するので、DCモータであるトレイ昇降
モータ844の速度は、積載量により変化する。駆動電
流の増加により、これを一定にする手法も考えられる
が、モータの過昇温や劣化を招く。
Incidentally, since the weight of the entire loading mechanism changes according to the actual loading amount, the speed of the tray elevating motor 844 which is a DC motor changes according to the loading amount. A method of making the drive current constant by increasing the drive current may be considered, but this causes excessive heating and deterioration of the motor.

【0117】実施例2では、駆動電流の増加は行わず、
代わりに積載量により紙間時間を算出することにより、
ビン切り換え時間が積載量によって変化することに対応
する。
In the second embodiment, the drive current is not increased.
Instead, by calculating the inter-sheet time based on the loading amount,
This corresponds to the fact that the bin switching time changes depending on the load capacity.

【0118】図19は、実施例2において紙面制御と積
載量を説明するものである。図のように、測距センサ2
24からビンに積載されている用紙Cの最も上の面まで
の距離を一定Lとなるように、積載機構(105,10
4aなど)の高さを制御することにより、第2排紙ロー
ラ215との段差dが所定範囲に制御される。
FIG. 19 is a view for explaining the sheet space control and the stacking amount in the second embodiment. As shown in FIG.
The loading mechanism (105, 10) is set so that the distance from the sheet 24 to the uppermost surface of the sheet C loaded in the bin is constant L.
By controlling the height of the second discharge roller 215, the height d of the second discharge roller 215 is controlled within a predetermined range.

【0119】hは、トレイ104aに用紙が1枚しか積
載されていないときの積載機構の高さとの差なので、こ
れにより積載高さが分かる。積載高さはモータ844の
定格上、最大値(100%)が設けられ、3つのビンの
積載高さの合計により、積載割合%がわかる。
Since h is a difference from the height of the stacking mechanism when only one sheet is stacked on the tray 104a, the stacking height can be determined from this. A maximum value (100%) is provided for the loading height due to the rating of the motor 844, and the loading ratio% can be determined from the sum of the loading heights of the three bins.

【0120】実施の形態2において、紙間時間を実施例
1の手法で算出し、更に紙間にビンの切り換えがある場
合、以下のように調整する。・積載機構が上昇する場
合、積載割合1%につき50〔ms〕を加算する。・積
載機構が下降する場合、積載割合1%につき20〔m
s〕を減算する。
In the second embodiment, the inter-paper time is calculated by the method of the first embodiment, and if there is a bin switching between the papers, the following adjustment is made. When the loading mechanism rises, add 50 [ms] per 1% of the loading ratio.・ When the loading mechanism descends, 20 [m] per 1% of loading ratio
s] is subtracted.

【0121】(実施の形態3)実施の形態3では、図2
7に示すように、実施例1のトレイ昇降モータ844
に、温度センサ844aを設けた。
(Embodiment 3) In Embodiment 3, FIG.
As shown in FIG. 7, the tray elevating motor 844 of the first embodiment
Provided with a temperature sensor 844a.

【0122】なお、フィニッシングがステープルまたは
シフトのときは、すなわち、用紙がステープル・トレイ
216に積載されるときは、コーナーがステープラのあ
ごに衝突して、用紙を損傷する可能性がある。
When the finishing is stapling or shifting, that is, when the sheets are stacked on the staple tray 216, the corners may collide with the stapler jaws and damage the sheets.

【0123】そこで、実施の形態3では、ステップ15
30において、用紙に対する処理がステープルまたはシ
フトのとき、カールの小さい用紙辺の中央へ移動させる
(図25(c)2921,2912)。これにより、ス
テープル・トレイ216に積載される用紙は確実にステ
ープラ219のあごに入り、衝突は避けられる。
Therefore, in the third embodiment, step 15
In step 30, when the processing on the sheet is stapling or shifting, the sheet is moved to the center of the side of the sheet where the curl is small (FIG. 25C 2921, 2912). This ensures that the sheets stacked on the staple tray 216 enter the chin of the stapler 219 and collision is avoided.

【0124】他の構成は実施の形態2と同様である。The other structure is the same as that of the second embodiment.

【0125】DCモータは、同じ駆動デューティで駆動
する場合、温度が上昇すると速度が遅くなってしまうの
で、実施例3では温度に応じた紙間時間を算出する。
When the DC motor is driven at the same drive duty, the speed decreases when the temperature rises. Therefore, in the third embodiment, the inter-paper time is calculated according to the temperature.

【0126】すなわち、紙間にビン切り換えがある場
合、温度が40℃を超えた場合、実施例2の手法で算出
した紙間時間に、1℃につき100〔ms〕を加算す
る。また、60℃を超えた場合、昇温を抑えるために駆
動デューティを上昇時:70%,下降時:50%にし、
40℃を超えた1℃につき200〔ms〕を加算する。
That is, when there is a bin switch between sheets, when the temperature exceeds 40 ° C., 100 [ms] per 1 ° C. is added to the sheet interval calculated by the method of the second embodiment. When the temperature exceeds 60 ° C., the drive duty is set to 70% when rising and 50% when falling to suppress the temperature rise,
Add 200 [ms] per 1 ° C exceeding 40 ° C.

【0127】(実施の形態4)図28は、プリンタと本
発明の実施の形態4である出力紙処理装置とのシステム
概要、及び、本装置内の搬送経路を示す図である。
(Embodiment 4) FIG. 28 is a diagram showing a system outline of a printer and an output paper processing apparatus according to Embodiment 4 of the present invention, and a transport path in the apparatus.

【0128】4101は、前述と同様のプリンタであ
る。4102は出力紙処理装置で、これは、搬送機構4
103、ステープラ昇降機構4104、及び、排紙トレ
イ4105を含む8枚の排紙トレイからなる。
Reference numeral 4101 denotes a printer similar to that described above. Reference numeral 4102 denotes an output paper processing device, which is a transport mechanism 4
103, a stapler elevating mechanism 4104, and eight discharge trays including a discharge tray 4105.

【0129】4106は、2ヵ所で曲がることができる
フレキシブルな搬送経路である。これにはコロ4107
が付いており、レール4108にガイドされて動くこと
により、フレキシブル搬送経路4106は8つの排紙ト
レイに通じる固定搬送経路の内1つに、搬送される用紙
を中継させることができる。図では、トレイ4105に
通じる固定搬送経路4109に繋がっている。搬送経路
4106は上流側の可曲部が固定されている。また、下
流側の可曲部は、搬送経路4106が可動範囲を動くこ
とにより、軌跡m4101を描く。4409は、この可
動範囲の基準位置を検知する、ホーム・ポジション・セ
ンサである。
Reference numeral 4106 denotes a flexible transfer path which can bend at two places. This includes roller 4107
The flexible conveyance path 4106 can relay the conveyed sheet to one of the fixed conveyance paths leading to the eight discharge trays by being guided and moved by the rail 4108. In the figure, it is connected to a fixed transport path 4109 leading to the tray 4105. In the transport path 4106, a bendable portion on the upstream side is fixed. In addition, the bendable portion on the downstream side draws a locus m4101 as the transport path 4106 moves in the movable range. Reference numeral 4409 denotes a home position sensor for detecting a reference position in the movable range.

【0130】フレキシブル搬送経路4106が図のよう
に設定されていると、用紙は次のように搬送される。入
口センサ4406により用紙は通過を検知され、ローラ
4110により搬送経路4106を搬送され、更に搬送
経路4109へ渡される。ここではローラ4111,4
112,4113により搬送され、トレイ4105に排
出される。このとき排紙センサ4407により用紙は通
過を検知される。
When the flexible transport path 4106 is set as shown in the figure, the paper is transported as follows. The passage of the sheet is detected by the entrance sensor 4406, the sheet is conveyed along the conveyance path 4106 by the roller 4110, and further transferred to the conveyance path 4109. Here, rollers 4111 and 4111
The sheet is conveyed by 112 and 4113 and discharged to the tray 4105. At this time, the passage of the sheet is detected by the sheet ejection sensor 4407.

【0131】図29は、実施の形態4のステープラ昇降
機構を排紙トレイ側(図28の左側)から観た図であ
る。
FIG. 29 is a view of the stapler elevating mechanism according to the fourth embodiment as viewed from the discharge tray side (the left side in FIG. 28).

【0132】4201は、ステープラ・ユニットであ
る。これは、プーリ4202,4203に張られたベル
ト4204に取り付けられており、後述するステッピン
グ・モータ4412により昇降する。基準位置にある
と、ステープラ昇降ホーム・ポジション・センサ441
1により検知される。4205は、ステープラ・ユニッ
ト4201内に取り付けられたステープラである。これ
は、用紙が排紙トレイに積載されるときは、図とは異な
り、ステープラ・ユニット4201内に収納されてい
る。また、ステープラ・ユニット4201の、排紙トレ
イ上の最も上の用紙Sに対する高さを、測距センサ44
13により測定した結果に基づき、ステープラ昇降を行
うことにより、用紙Sは、図のようにステープラによっ
て噛まれる高さに微調整される。
Reference numeral 4201 denotes a stapler unit. This is attached to a belt 4204 stretched between pulleys 4202 and 4203, and is moved up and down by a stepping motor 4412 described later. When the stapler is at the reference position, the home position sensor 441 moves up and down.
1 is detected. Reference numeral 4205 denotes a stapler installed in the stapler unit 4201. This is different from the figure when the paper is stacked on the paper discharge tray, and is stored in the stapler unit 4201. Also, the height of the stapler unit 4201 with respect to the uppermost sheet S on the sheet discharge tray is determined by the distance measuring sensor 44.
The paper S is finely adjusted to a height at which the sheet S is bitten by the stapler as shown in the figure by performing the stapling up and down based on the result measured by the stapler 13.

【0133】図30は、実施の形態4のステープラ・ユ
ニット4201を上から観た図である。
FIG. 30 is a top view of the stapler unit 4201 of the fourth embodiment.

【0134】(a)には内部が示されている。4301
は後述するステッピング・モータにより回転するギアで
あり、回転に従い連結棒4302により、ステープラ4
205を回動させ、ステープラ・ユニット4201の外
に出したり、中に収納させたりするものである。430
3はシフト板であり、4304はこれを駆動するための
ギアである。
(A) shows the inside. 4301
Is a gear that is rotated by a stepping motor, which will be described later.
By rotating the 205, it is moved out of the stapler unit 4201 or is housed therein. 430
Reference numeral 3 denotes a shift plate, and reference numeral 4304 denotes a gear for driving the shift plate.

【0135】センサ4414,4416,4418につ
いては、図31のものとして後で説明する。
The sensors 4414, 4416 and 4418 will be described later with reference to FIG.

【0136】(b)には、排紙トレイに排出され、積載
される用紙との位置関係が示されている。m4301は
用紙の排出方向を示し、排紙トレイに初めて排出された
ときの用紙は、同図のS1の位置にある。それが、シフ
ト板4303によりシフトされると、S0の位置に積載
される。ここは、ステープラ4205によりステープル
されない位置である。
(B) shows the positional relationship with the sheets discharged onto the discharge tray and stacked. Reference numeral m4301 denotes a sheet discharge direction, and the sheet when first discharged to the discharge tray is at the position S1 in FIG. When it is shifted by the shift plate 4303, it is loaded at the position of S0. This is a position where stapling is not performed by the stapler 4205.

【0137】図31は、実施の形態4の装置の電気構成
図である。4401は、本実施例の装置のコントロー
ラ、4402は、コントローラ4401内、CPUであ
る。4403は、CPU4402内、ROMで、本装置
の制御プログラムが格納されている。
FIG. 31 is an electrical configuration diagram of the device according to the fourth embodiment. Reference numeral 4401 denotes a controller of the apparatus of this embodiment, and reference numeral 4402 denotes a CPU in the controller 4401. Reference numeral 4403 denotes a ROM in the CPU 4402 which stores a control program of the apparatus.

【0138】4404は、CPU4402内、RAM
で、本装置の制御プログラムが参照するデータが可能さ
れている。4405は、プリンタ4101と通信を行う
ためのインタフェース回路である。
Reference numeral 4404 denotes a RAM in the CPU 4402.
Thus, the data referred to by the control program of the present apparatus is made possible. Reference numeral 4405 denotes an interface circuit for communicating with the printer 4101.

【0139】4406は、入口センサで、用紙が本装置
に搬入されたことを検知する。
Reference numeral 4406 denotes an entrance sensor for detecting that a sheet has been carried into the apparatus.

【0140】4407は、排紙トレイ4105用紙排紙
センサで、用紙が排紙トレイ4105に排出されるタイ
ミングを検知する。なお、どの排紙トレイについても排
紙センサが設けられている。
Reference numeral 4407 denotes a paper discharge sensor for a paper discharge tray 4105, which detects the timing at which paper is discharged to the paper discharge tray 4105. Note that a discharge sensor is provided for every discharge tray.

【0141】4408は、搬送モータで、用紙搬送機構
4103の、4110〜4113などの用紙を搬送させ
るローラ群の駆動源となる、ステッピング・モータ。4
409は、フレキシブル搬送経路4106が基準位置に
あるときこれを検知する、ホーム・ポジション・セン
サ。4410は、フレキシブル搬送経路4106を移動
させて、排紙トレイに続く固定搬送経路(4109な
ど)の一つに繋げるためのステッピング・モータ。
Reference numeral 4408 denotes a transport motor, which is a stepping motor serving as a drive source for a roller group of the paper transport mechanism 4103 for transporting the paper such as 4110 to 4113. 4
A home position sensor 409 detects when the flexible transport path 4106 is at the reference position. Reference numeral 4410 denotes a stepping motor for moving the flexible transport path 4106 and connecting the flexible transport path 4106 to one of fixed transport paths (such as 4109) following the paper discharge tray.

【0142】4411は、ステープラ昇降ホーム・ポジ
ション・センサで、ステープラ・ユニット4201が基
準高さにあるとき、これを検知する。4412は、ステ
ープラ昇降モータで、ステープラ・ユニット4201の
高さを制御するためのステッピング・モータ。4413
は、測距センサで、ステープラ・ユニット4201が設
定されている排紙トレイにおいて、最も上にある用紙に
対する高さを測定することにより、ステープラ・ユニッ
ト4201の高さを微調整するためのもの。4414
は、ステープラ回動ホーム・ポジション・センサで、ス
テープラ4205がステープラ・ユニット4201内に
完全に収納されたとき、これを検知する。4415は、
ステープラ回動モータで、ステープルするときに、ステ
ープラ4205を用紙の綴じ位置に回動させるための、
ステッピング・モータ。4416は、ステープル・モー
タ・ホーム・ポジション・センサで、ステープラのあご
が最も開いたとき、これを検知する。4417は、ステ
ープル・モータで、ステープルするためのDCモータ。
Reference numeral 4411 denotes a stapler raising / lowering home position sensor for detecting when the stapler unit 4201 is at the reference height. Reference numeral 4412 denotes a stapler raising / lowering motor, which is a stepping motor for controlling the height of the stapler unit 4201. 4413
Is a distance measuring sensor for fine-adjusting the height of the stapler unit 4201 by measuring the height of the uppermost sheet in the discharge tray in which the stapler unit 4201 is set. 4414
Is a stapler rotation home position sensor, which detects when the stapler 4205 is completely stored in the stapler unit 4201. 4415 is
A stapler rotation motor for rotating the stapler 4205 to a sheet binding position when stapling;
Stepper motor. Reference numeral 4416 denotes a staple motor home position sensor for detecting when the stapler jaw is opened most. Reference numeral 4417 denotes a staple motor, which is a DC motor for stapling.

【0143】4418は、シフト板ホーム・ポジション
・センサで、シフト板4303が基準位置にあるとき、
これを検知する。4419は、シフト板移動モータで、
シフト板4303の位置を制御するためのステッピング
・モータ。
Reference numeral 4418 denotes a shift plate home position sensor. When the shift plate 4303 is at the reference position,
This is detected. 4419 is a shift plate moving motor,
A stepping motor for controlling the position of the shift plate 4303.

【0144】図32は、RAM4404の一部である。FIG. 32 shows a part of the RAM 4404.

【0145】以下の3項目は、プリンタ4101から、
インタフェース回路4405を通じて、出力紙処理装置
4102に指定されたジョブの内容が設定されているR
AM内容を示す。 tray:指定された排出トレイのデータ proc:処理データ(ステープルする/しない) num:ジョブの枚数
The following three items are output from the printer 4101.
An R in which the content of the job specified to the output paper processing apparatus 4102 is set through the interface circuit 4405.
Indicates AM contents. tray: data of the specified discharge tray proc: processing data (stapled / not stapled) num: number of jobs

【0146】また、上記ジョブ内容が指定されると、c
ntを“0”にリセットする。
When the job contents are designated, c
nt is reset to “0”.

【0147】図33は、本装置における、ジョブの開始
/終了を示すフローチャートである。
FIG. 33 is a flowchart showing the start / end of a job in this apparatus.

【0148】プリンタ4101より、ジョブ(図32参
照)を指定されると(4601)、以下の処理を行う。
When a job (see FIG. 32) is designated by the printer 4101 (4601), the following processing is performed.

【0149】まず、用紙搬送タスクを許可する(460
2)。次に、trayを参照して、指定された排紙トレ
イに続く固定搬送経路に繋げるために、フレキシブル搬
送経路4106の移動を開始する(4603)。この移
動は、ジョブの1枚目の用紙の先端が搬送経路4106
の出口に到達するまでの間に終了する。また、指定され
た排紙トレイへ移動するために、ステープラ・ユニット
4201の昇降を開始する(4604)。この移動は、
ジョブの1枚目の用紙が指定された排紙トレイに排出さ
れるまでの間に終了する。次に、ジョブとして指定され
た用紙の処理が終了するのを待つ(4605)。最後
に、用紙搬送タスクを禁止する(4606)。
First, the paper transport task is permitted (460).
2). Next, referring to the tray, movement of the flexible transport path 4106 is started in order to connect to the fixed transport path following the specified discharge tray (4603). This movement is performed by moving the leading edge of the first sheet of the job to the transport path 4106.
Exit until you reach the exit. In addition, the stapler unit 4201 starts moving up and down in order to move to the designated discharge tray (4604). This move
The process is completed until the first sheet of the job is discharged to the specified discharge tray. Next, the process waits for the end of the processing of the sheet specified as the job (4605). Finally, the paper transport task is prohibited (4606).

【0150】図34は、本装置の用紙搬送タスクによる
制御手順を示すフローチャートである。用紙1枚に対し
て1タスクが割り当てられており、用紙搬送タスクが許
可状態にあるときは4枚分常駐している。
FIG. 34 is a flowchart showing a control procedure by the paper transport task of this apparatus. One task is assigned to one sheet, and four sheets are resident when the sheet transport task is in the permitted state.

【0151】まず、用紙先端が入口センサ4406に到
達すると(4701)、枚数データcnt(カウント)
をインクリメントする(4702)。1枚目なら(47
03)、搬送モータ4408を駆動し(4704)、用
紙搬送機構4103は用紙搬送状態となる。
First, when the leading edge of the sheet reaches the entrance sensor 4406 (4701), the number data cnt (count)
Is incremented (4702). If the first one (47
03), the transport motor 4408 is driven (4704), and the paper transport mechanism 4103 enters the paper transport state.

【0152】次に、用紙後端が、指定された排紙トレイ
の排紙センサを通過したなら(4705)、所定時間す
なわち用紙がトレイに降下するのを待ち(4706)、
それから、測距センサ4413での測定結果に基づき、
ステープラ・ユニット4201の高さを微調整する(4
707)。
Next, if the trailing edge of the sheet has passed the sheet ejection sensor of the designated sheet ejection tray (4705), it waits for a predetermined time, that is, the sheet descends to the tray (4706).
Then, based on the measurement result of the distance measurement sensor 4413,
Fine-adjust the height of stapler unit 4201 (4
707).

【0153】更に、データcnt,numを参照し、も
し搬送していた用紙が最終紙なら(4708)、ステッ
プ4709以降を行う。指定されたジョブがステープル
なら(4709)、ステープラ4205を回動させて綴
じ位置に出し(4710)、ステープルし(471
1)、ステープラ4205を収納する(4712)。次
に、指定されたジョブに関わらず、シフト板4303を
図30(a)の位置から1往復させることにより、用紙
を図30(b)のS0の位置にシフトさせる(471
3)。また、ジョブ内容をリセットさせcntは“0”
に戻し(4714)、搬送モータ4408は停止させ
る。
Further, referring to the data cnt, num, if the conveyed sheet is the last sheet (4708), the steps from step 4709 are performed. If the designated job is stapling (4709), the stapler 4205 is rotated to take it out to the binding position (4710) and stapled (471).
1) The stapler 4205 is stored (4712). Then, regardless of the designated job, the sheet is shifted to the position S0 in FIG. 30B by reciprocating the shift plate 4303 one time from the position in FIG. 30A (471).
3). Also, the job content is reset, and cnt is set to “0”.
(4714), and the transport motor 4408 is stopped.

【0154】以上の構成により、本実施例にジョブを処
理させると、例えば図35のような動作ができる。これ
は、4枚を1部にステープルするジョブを3ジョブ行わ
せた様子を示す。(1)は、すでに2ジョブが終了して
おり、3つ目のジョブの最終紙Sが積載されたところで
ある。(2)は、3つ目のジョブの束がステープルされ
たところである。Hはこのとき打たれたステープル針で
ある。(3)は、ステープルされた束をシフトし、他の
束と揃えたところである。
With the above configuration, when the present embodiment processes a job, an operation such as that shown in FIG. 35 can be performed. This shows a state where three jobs are performed to staple four sheets into one copy. (1) is where the second job has already been completed and the final sheet S of the third job has been loaded. (2) is where the third bundle of jobs has been stapled. H is the staple that has been hit at this time. (3) is where the stapled bundle is shifted and aligned with the other bundles.

【0155】(実施の形態5)本発明の実施の形態5で
ある出力紙処理装置は実施の形態4と構成が似ている
が、同一の構成要素には、説明中同じ記号を付してあ
る。以下相違点に着目して、実施の形態5の構成につい
て説明する。
(Embodiment 5) An output paper processing apparatus according to Embodiment 5 of the present invention has a similar configuration to Embodiment 4, but the same components are denoted by the same reference numerals in the description. is there. The configuration of the fifth embodiment will be described below, focusing on the differences.

【0156】図36は、実施の形態5のステープラ・ユ
ニット4211を上から観た図である。
FIG. 36 is a top view of the stapler unit 4211 according to the fifth embodiment.

【0157】(a)には内部が示されている。ステープ
ラ4205は、ステープラ・ユニット4211から出た
ままで固定されており、また、パドル4901が揃えら
れている。
(A) shows the inside. The stapler 4205 is fixed as it comes out of the stapler unit 4211, and the paddle 4901 is aligned.

【0158】5102については後述する。Step 5102 will be described later.

【0159】(b)には、排紙トレイに排出され、積載
される用紙との位置関係が示されている。実施の形態5
の搬送経路は、搬送方向に対して垂直の方向に、実施の
形態4とは異なるので、排紙トレイに初めて排出された
ときの用紙は、同図のS0の位置にある。それが、パド
ル4901によりシフトされると、S1の位置に積載さ
れる。ここは、ステープラ4205によりステープルさ
れる位置である。
(B) shows the positional relationship with the sheets discharged onto the discharge tray and stacked. Embodiment 5
Is different from that in the fourth embodiment in the direction perpendicular to the transport direction, and the paper when first discharged to the paper discharge tray is at the position S0 in FIG. When it is shifted by the paddle 4901, it is loaded at the position of S1. This is the position where stapling is performed by the stapler 4205.

【0160】図37は、パドル4901の動作を示す図
である。
FIG. 37 is a diagram showing the operation of paddle 4901.

【0161】(1)では、パドル4901が回転して、
排紙トレイに積載された用紙に当接し、(2)では更に
回転して、用紙がシフト板4305に当接しようとして
いるところである。
In (1), the paddle 4901 rotates,
The sheet comes into contact with the sheets stacked on the sheet discharge tray, and in (2), the sheet is further rotated and the sheet is about to contact the shift plate 4305.

【0162】図38は、実施の形態5の装置の電気構成
図である。5101は、パドル・ホーム・ポジション・
センサで、パドル4901がステープラ・ユニット42
11内の基準位置にあるとき、これを検知する。510
2は、パドル・モータで、排紙トレイに積載された直後
の用紙をシフト板4303に当接させるために、パドル
4901を回転させるための、ステッピング・モータ。
FIG. 38 is an electrical configuration diagram of the device according to the fifth embodiment. 5101 is Paddle Home Position
The paddle 4901 is connected to the stapler unit 42 by the sensor.
When the reference position is within the reference position 11, this is detected. 510
Reference numeral 2 denotes a paddle motor, which is a stepping motor for rotating the paddle 4901 so that the sheets immediately after being stacked on the sheet discharge tray are brought into contact with the shift plate 4303.

【0163】ステープラ回動のための構成は無い。There is no configuration for rotating the stapler.

【0164】図39は、本装置の用紙搬送タスクによる
制御手順を示すフローチャートである。用紙1枚に対し
て1タスクが割り当てられており、用紙搬送タスクが許
可状態にあるときは4枚分常駐している。
FIG. 39 is a flowchart showing a control procedure by the paper transport task of the present apparatus. One task is assigned to one sheet, and four sheets are resident when the sheet transport task is in the permitted state.

【0165】ステップ4701〜4707については、
すでに図34において説明済みである。
Steps 4701 to 4707 are described below.
This has already been described with reference to FIG.

【0166】ジョブがステープルを指定されているなら
(5201)、シフト板4303に当接させるためにパ
ドルを1回転させる(5202)。また、最終紙を積載
したあとでもジョブの内容をチェックし、ステープルを
指定されているなら(4708,4709)、ステープ
ル動作を行い(4711)、シフト板を1往復させる制
御によって、用紙を図36(b)のS0の位置にシフト
させる(4713)。
If the job specifies staples (5201), the paddle is rotated once to make contact with the shift plate 4303 (5202). Further, even after the last sheet is stacked, the job contents are checked, and if stapling is designated (4708, 4709), stapling is performed (4711), and the sheet is controlled by reciprocating the shift plate by one reciprocation. It is shifted to the position of S0 in (b) (4713).

【0167】以上の構成により、本実施例にジョブを処
理させると、例えば図40のような動作ができる。これ
は、4枚を1部にステープルするジョブを3ジョブ行わ
せる様子を示す。(1)は、すでに2ジョブが終了して
おり、3つ目のジョブの最終紙が積載されたところであ
る。(2)は、この最終紙をパドル4901によりシフ
トさせたところである。(3)は、3つ目のジョブの束
がステープルされたところである。(4)は、ステープ
ルされた束をシフトし、他の束と揃えたところである。
With the above configuration, when this embodiment processes a job, for example, an operation as shown in FIG. 40 can be performed. This shows that three jobs are performed to staple four sheets into one copy. (1) is where the second job has already been completed and the last sheet of the third job has been loaded. (2) is a state where the final sheet is shifted by the paddle 4901. (3) is where the third bundle of jobs has been stapled. (4) is a state where the stapled bundle is shifted and aligned with another bundle.

【0168】(実施の形態6)本発明の実施の形態6で
ある出力紙処理装置について説明する。
(Embodiment 6) An output paper processing apparatus according to Embodiment 6 of the present invention will be described.

【0169】図41は、実施の形態6のステープラ・ユ
ニット4211,4221を上から観た図であり、排紙
トレイに排出され、積載される用紙との位置関係が示さ
れている。ステープラ・ユニット4211,4212の
構成は、互い左右対称である。排紙トレイに初めて排出
されたときの用紙は、同図のS0の位置にある。それ
が、パドル4901によりシフトされると、S1の位置
に積載される。また、ステープラ・ユニット422内の
パドル(図示せず)によりシフトされると、S2の位置
に積載される。
FIG. 41 is a top view of the stapler units 4211 and 4221 according to the sixth embodiment, and shows the positional relationship with the sheets discharged to the discharge tray and stacked. The configurations of the stapler units 4211 and 4212 are bilaterally symmetric. The paper when first discharged to the discharge tray is at the position S0 in FIG. When it is shifted by the paddle 4901, it is loaded at the position of S1. Further, when shifted by a paddle (not shown) in the stapler unit 422, it is loaded at the position of S2.

【0170】その他の構成は、実施の形態5と同様であ
る。
The other structure is the same as that of the fifth embodiment.

【0171】このように本発明は、画像の向き(Por
trait/Landscape)により、綴じる位置
を切り換え可能な系においても、応用できる。
As described above, according to the present invention, the image orientation (por
It can also be applied to a system in which the binding position can be switched by (trait / Landscape).

【0172】尚、前記実施の形態4〜6では、所定のト
レイに用紙が到達する前にそこにステープラを設定した
後は、ステープラを移動させる代わりに、用紙をシフト
させる。このように用紙をシフトさせることにより、相
対的にステープラは、ステープル直前に綴じ位置に移動
していることになり、実施の形態1と同様の効果がある
(実施の形態4のステープラ回動の所要時間は無視でき
るくらいである)。
In the fourth to sixth embodiments, after the stapler is set there before the paper reaches the predetermined tray, the paper is shifted instead of moving the stapler. By shifting the sheet in this manner, the stapler relatively moves to the binding position immediately before stapling, and has the same effect as that of the first embodiment (the stapler rotation of the fourth embodiment). The time required is negligible.)

【0173】また、実施の形態4〜6は、実施の形態1
〜3でいうステープル・トレイ2106、後端ストッパ
およびその退避機構217,231のような、ステープ
ルのためのスタック機構を持たない系においても、ステ
ープル対象の用紙をステープル可能な位置に位置させる
ことにより、同一トレイに複数のジョブを積載させるこ
とができるという有効もある。
Embodiments 4 to 6 correspond to Embodiment 1
Even in a system having no stacking mechanism for stapling, such as the staple tray 2106, the rear end stopper, and its retracting mechanisms 217 and 231 referred to in Nos. 1 to 3, by stapling the sheets to be stapled to a position where stapling is possible. Another advantage is that a plurality of jobs can be stacked on the same tray.

【0174】[0174]

【発明の効果】本発明は、ステープル処理以外のタイミ
ングで、シート処理の内容に応じた所定位置に、ステー
プラを移動できるようにするものである。これにより、
以下のように処理性能を向上するという効果がある。
According to the present invention, the stapler can be moved to a predetermined position according to the content of the sheet processing at a timing other than the stapling processing. This allows
There is an effect of improving processing performance as described below.

【0175】あらかじめ、ステープル位置に、または、
その付近に移動させることにより、ステープル処理時間
を短縮できる。
In advance, at the staple position or
By moving to the vicinity, the stapling time can be reduced.

【0176】また、処理される用紙のカールの小さいと
ころに、あらかじめ移動させることによっては、ステー
プル処理を確実に行えたり、用紙の損傷を防ぐことがで
きる。すなわち、多種の用紙に対応できる。
Further, by previously moving the sheet to be processed to a place where the sheet to be curled is small, the stapling process can be reliably performed and the sheet can be prevented from being damaged. That is, it can correspond to various types of paper.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】所定プリンタと本発明の実施の形態1である出
力紙処理装置とのシステム外観図。
FIG. 1 is a system external view of a predetermined printer and an output paper processing apparatus according to a first embodiment of the present invention.

【図2】実施の形態1の機械構成図。FIG. 2 is a machine configuration diagram according to the first embodiment.

【図3】実施の形態1における、出力紙反転の様子を示
す図。
FIG. 3 is a diagram showing a state of output paper reversal in the first embodiment.

【図4】実施の形態1における、出力紙をステープル・
トレイに積載する様子を示す図。
FIG. 4 is a diagram showing a state in which output paper is stapled according to the first embodiment.
The figure which shows a mode that it loads on a tray.

【図5】実施の形態1における、出力紙整合機構を示す
図。
FIG. 5 is a diagram illustrating an output paper alignment mechanism according to the first embodiment.

【図6】実施の形態1における、シャッタ機構を示す
図。
FIG. 6 is a diagram showing a shutter mechanism according to the first embodiment.

【図7】実施の形態1における、ステープラ移動機構を
示す図。
FIG. 7 is a diagram showing a stapler moving mechanism according to the first embodiment;

【図8】実施の形態1の電気構成図。FIG. 8 is an electric configuration diagram of the first embodiment.

【図9】所定外部機器から実施の形態1に送信される、
ステープル処理内容を指示するコマンドを示す図。
FIG. 9 is transmitted from a predetermined external device to the first embodiment.
FIG. 9 is a diagram illustrating a command for instructing stapling processing content.

【図10】所定外部機器から実施の形態1に送信され
る、出力紙サイズを指示するコマンドを示す図。
FIG. 10 is a diagram showing a command transmitted from a predetermined external device to the first embodiment for instructing an output paper size.

【図11】本発明の実施の形態1である出力紙処理措置
における、3種類のステープル・モードを示す図。
FIG. 11 is a diagram showing three types of staple modes in the output paper processing measure according to the first embodiment of the present invention.

【図12】所定外部機器と実施の形態1とで交信され
る、コマンド/ステータスを示すタイム・チャート。
FIG. 12 is a time chart showing commands / statuses exchanged between a predetermined external device and the first embodiment.

【図13】実施の形態1における、用紙搬送タスクを起
動するタスクの処理内容を示すフロー・チャート。
FIG. 13 is a flow chart showing processing contents of a task for starting a paper transport task in the first embodiment.

【図14】実施の形態1における、用紙先端制御タスク
の処理内容を示すフロー・チャート。
FIG. 14 is a flowchart showing processing contents of a sheet leading edge control task in the first embodiment.

【図15】実施の形態1における、用紙後端制御タスク
の処理内容を示すフロー・チャート。
FIG. 15 is a flowchart showing processing contents of a paper trailing edge control task in the first embodiment.

【図16】実施の形態1から所定外部機器に返送され
る、紙間時間を指示するステータスを示す図。
FIG. 16 is a diagram showing a status indicating a sheet interval time, which is returned from the first embodiment to a predetermined external device.

【図17】実施の形態1の説明において、所定外部機器
が、紙間を調整するための手順を示すフローチャート。
FIG. 17 is a flowchart illustrating a procedure for adjusting a sheet interval by a predetermined external device in the description of the first embodiment;

【図18】本発明の実施の形態1,2である出力紙処理
装置において、紙間時間を算出するための加算時間を記
録してあるROM領域を示す図。
FIG. 18 is a diagram illustrating a ROM area in which an addition time for calculating a sheet interval is recorded in the output sheet processing apparatuses according to the first and second embodiments of the present invention.

【図19】実施の形態2における紙面制御を説明するた
めの図。
FIG. 19 is a diagram for describing paper surface control according to the second embodiment.

【図20】実施の形態1,2による、ジョブ・オフセッ
トの結果を示す図。
FIG. 20 is a diagram illustrating a result of a job offset according to the first and second embodiments.

【図21】実施の形態1の説明において、所定外部機器
内のジョブに関わるデータをストアするRAM内容の一
部を示す図。
FIG. 21 is a diagram showing a part of the contents of a RAM for storing data relating to a job in a predetermined external device in the description of the first embodiment.

【図22】実施の形態1の説明において、所定外部機器
から装置106に送出するための、ジョブに関わるコー
ドをストアするRAM内容の一部を示す図。
FIG. 22 is a diagram showing a part of RAM contents for storing a code relating to a job to be transmitted from a predetermined external device to the device 106 in the description of the first embodiment.

【図23】実施の形態1の説明において、所定外部機器
が、装置106に送出するためのジョブに関わるコード
を生成するための手順を示すフローチャート。
FIG. 23 is a flowchart showing a procedure for generating a code relating to a job to be transmitted to the device 106 by a predetermined external device in the description of the first embodiment.

【図24】実施の形態1の説明において、所定外部機器
が、装置106にコードを送出する手順とタイミングを
示すフローチャート。
FIG. 24 is a flowchart showing a procedure and timing at which a predetermined external device sends a code to the device 106 in the description of the first embodiment.

【図25】本発明の実施の形態1〜3である出力紙処理
装置における、ステープラ移動条件をチェックする処理
内容を示すフローチャート。
FIG. 25 is a flowchart illustrating processing for checking stapler movement conditions in the output paper processing apparatus according to the first to third embodiments of the present invention.

【図26】ステープル・トレイに積載された用紙のカー
ルを示す図。
FIG. 26 is a diagram illustrating curling of sheets stacked on a staple tray.

【図27】実施の形態2の電気構成図。FIG. 27 is an electrical configuration diagram of Embodiment 2.

【図28】所定プリンタと本発明の実施の形態4である
出力紙処理装置とのシステム概要、及び、上記出力紙装
置内の用紙搬送経路を示す図。
FIG. 28 is a diagram showing a system outline of a predetermined printer and an output paper processing apparatus according to the fourth embodiment of the present invention, and a paper transport path in the output paper apparatus.

【図29】実施の形態4のステープラ昇降機構を示す
図。
FIG. 29 is a diagram showing a stapler elevating mechanism according to the fourth embodiment.

【図30】実施の形態4のステープラ・ユニットの内
部、及び、排出された用紙との位置関係を示す図。
FIG. 30 is a diagram showing a positional relationship between the inside of a stapler unit according to the fourth embodiment and ejected sheets.

【図31】実施の形態4の電気構成図。FIG. 31 is an electric configuration diagram of a fourth embodiment.

【図32】実施の形態4の電気構成の一部であるRAM
内容を示す図。
FIG. 32 shows a RAM which is a part of the electric configuration of the fourth embodiment.
The figure which shows the content.

【図33】実施の形態4におけるジョブの開始/終了の
手順を示すフローチャート。
FIG. 33 is a flowchart showing a procedure for starting / ending a job according to the fourth embodiment.

【図34】実施の形態4における用紙搬送タスクを示す
フローチャート。
FIG. 34 is a flowchart illustrating a sheet transport task according to the fourth embodiment.

【図35】実施の形態4において、ステープルのジョブ
が処理される様子を示す図。
FIG. 35 is a diagram illustrating a state in which a staple job is processed in the fourth embodiment.

【図36】本発明の実施の形態5である出力紙処理装置
のステープラ・ユニットの内部、及び、排出された用紙
との位置関係を示す図。
FIG. 36 is a diagram showing a positional relationship between the inside of a stapler unit of the output paper processing apparatus according to the fifth embodiment of the present invention and discharged paper.

【図37】実施の形態5のパドル機構の動作を示す図。FIG. 37 is a view showing the operation of the paddle mechanism according to the fifth embodiment.

【図38】実施の形態5の電気構成図。FIG. 38 is an electric configuration diagram of a fifth embodiment.

【図39】実施の形態5における用紙搬送タスクを示す
フローチャート。
FIG. 39 is a flowchart showing a sheet transport task according to the fifth embodiment.

【図40】実施の形態5において、ステープルのジョブ
が処理される様子を示す図。
FIG. 40 is a diagram illustrating a state in which a staple job is processed in the fifth embodiment.

【図41】本発明の実施の形態6である出力紙処理装置
の2つのステープラ・ユニットと排出された用紙との位
置関係を示す図。
FIG. 41 is a diagram illustrating a positional relationship between two stapler units and a discharged sheet in the output sheet processing apparatus according to the sixth embodiment of the present invention;

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 シートを積載する積載手段と、 シートを前記積載手段へ搬送する搬送手段と、 前記積載手段に積載されたシートをとじるとじ手段と、 前記シートに対して前記とじ手段を移動させる移動手段
と、 前記積載手段へのシートの積載が完了する前に、前記移
動手段を制御して、前記とじ手段をとじ位置若しくはと
じ位置の近くに予め移動させる制御手段と、を備える、
ステープラを備えるシート処理装置。
1. A stacking unit for stacking sheets, a conveying unit for conveying a sheet to the stacking unit, a binding unit for binding sheets stacked on the stacking unit, and the binding unit moving the binding unit with respect to the sheets Moving means, and control means for controlling the moving means before the stacking of the sheets on the stacking means is completed, and moving the binding means to a binding position or near a binding position in advance.
Sheet processing device with stapler.
【請求項2】 シートを積載する積載手段と、 シートを前記積載手段へ搬送する搬送手段と、 前記積載手段に積載されたシートをとじるとじ手段と、 前記シートに対して前記とじ手段を移動させる移動手段
と、 前記積載手段へのシートの積載が完了する前に、前記移
動手段を制御して、前記とじ手段をシートの巾方向の略
中央へ予め移動させる制御手段と、を備える、ステープ
ラを備えるシート処理装置。
2. A stacking means for stacking sheets, a transporting means for transporting sheets to the stacking means, a binding means for binding sheets stacked on the loading means, and a movement of the binding means with respect to the sheets A stapler comprising: a moving unit; and a control unit that controls the moving unit before the stacking of the sheets on the stacking unit is completed, and moves the binding unit to a substantially center in the width direction of the sheet in advance. Sheet processing equipment.
【請求項3】 前記制御手段によって、予め移動させら
れる位置は、シートのカールが少ない位置である、請求
項2に記載のシート処理装置。
3. The sheet processing apparatus according to claim 2, wherein the position moved in advance by the control unit is a position where the curl of the sheet is small.
【請求項4】 用紙を搬送する手段と、 用紙を積載する手段と、 ステープラと、 上記用紙搬送手段により上記用紙積載手段上に積載され
た用紙に対して、上記ステープラを相対的に位置制御す
る手段と、を持つシート処理装置において、 更に、タイミング制御手段を有し、このタイミング制御
手段により、当該出力紙処理装置が処理対象とする用紙
が上記用紙搬送手段により上記用紙積載手段上に積載さ
れるよりも、相対的に前に、上記ステープラ位置制御手
段によるステープラの移動制御を終了させることを特徴
とするシート処理装置。
4. A means for transporting paper, a means for loading paper, a stapler, and a position control of the stapler relative to the paper loaded on the paper loading means by the paper transport means. And a sheet processing apparatus having a timing control unit. The timing control unit loads sheets to be processed by the output sheet processing unit on the sheet stacking unit by the sheet conveyance unit. A sheet processing apparatus for terminating the stapler movement control by the stapler position control unit relatively before the stapler position control.
【請求項5】 請求項1において、上記ステープラ位置
制御手段による、移動目標は、上記ステープラにより針
が打たれる位置であることを特徴とするシート処理装
置。
5. The sheet processing apparatus according to claim 1, wherein a movement target by the stapler position control means is a position where a stapler is hit by the stapler.
【請求項6】 請求項1において、上記ステープラ位置
制御手段による、移動目標は、当該出力紙処理装置が処
理対象とする用紙が、上記用紙搬送手段により上記用紙
積載手段上に積載されるとき、上記ステープラに挟まれ
る位置であることを特徴とするシート処理装置。
6. A stapler according to claim 1, wherein the movement target by said stapler position control means is such that when the paper to be processed by said output paper processing apparatus is loaded on said paper loading means by said paper transport means, A sheet processing apparatus, wherein the sheet processing apparatus is located at a position sandwiched by the stapler.
【請求項7】 請求項1において、上記ステープラ位置
制御手段は、上記用紙積載手段において、用紙をステー
プル可能位置と不可能位置とに位置制御することを特徴
とするシート処理装置。
7. The sheet processing apparatus according to claim 1, wherein the stapler position control means controls the position of the sheet to a staplable position and a stapling position in the sheet stacking means.
【請求項8】 画像形成手段と、 上記画像形成手段へシートを給送する給送手段と、 上記請求項1〜7のいずれか1つに記載のシート処理装
置と、を備える画像形成装置。
8. An image forming apparatus comprising: an image forming unit; a feeding unit for feeding a sheet to the image forming unit; and the sheet processing apparatus according to claim 1.
JP8349535A 1996-12-27 1996-12-27 Sheet processor equipped with stapler and image former Withdrawn JPH10181989A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8349535A JPH10181989A (en) 1996-12-27 1996-12-27 Sheet processor equipped with stapler and image former

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8349535A JPH10181989A (en) 1996-12-27 1996-12-27 Sheet processor equipped with stapler and image former

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10181989A true JPH10181989A (en) 1998-07-07

Family

ID=18404386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8349535A Withdrawn JPH10181989A (en) 1996-12-27 1996-12-27 Sheet processor equipped with stapler and image former

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10181989A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6343785B1 (en) 1999-03-23 2002-02-05 Ricoh Company Ltd. Finisher for an image forming apparatus with a binding device that stacks and binds papers
JP2009263027A (en) * 2008-04-22 2009-11-12 Nisca Corp Sheet treatment device, and image forming system using the same
CN107792711A (en) * 2016-09-06 2018-03-13 株式会社东芝 After-treatment device, control method and image formation system
CN107867591A (en) * 2016-09-26 2018-04-03 富士施乐株式会社 Recording materials processing unit and image formation system
US9983536B2 (en) 2016-09-06 2018-05-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming system that adjusts a discharge interval from an image forming section according to a speed of a motor in a post processing section
KR101992826B1 (en) * 2018-02-14 2019-06-25 주식회사신도리코 Stapling device for image forming apparatus

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6343785B1 (en) 1999-03-23 2002-02-05 Ricoh Company Ltd. Finisher for an image forming apparatus with a binding device that stacks and binds papers
JP2009263027A (en) * 2008-04-22 2009-11-12 Nisca Corp Sheet treatment device, and image forming system using the same
CN107792711A (en) * 2016-09-06 2018-03-13 株式会社东芝 After-treatment device, control method and image formation system
US9927754B1 (en) 2016-09-06 2018-03-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming system that adjusts a discharge interval from an image forming section according to an accumulated number of rotations of a driven member in a post processing section
US9983536B2 (en) 2016-09-06 2018-05-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming system that adjusts a discharge interval from an image forming section according to a speed of a motor in a post processing section
US10579008B2 (en) 2016-09-06 2020-03-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Post-processing apparatus, control method and image forming system
CN107867591A (en) * 2016-09-26 2018-04-03 富士施乐株式会社 Recording materials processing unit and image formation system
KR101992826B1 (en) * 2018-02-14 2019-06-25 주식회사신도리코 Stapling device for image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7377511B2 (en) Sheet stacking apparatus
US6027107A (en) Image forming apparatus capable of a plurality of processes on sheet provided with image
US20110064427A1 (en) Sheet processing device, image forming system, and sheet conveying method
JP2000177920A (en) Posterior treatment device and method
JP2004269252A (en) Sheet processor and image forming apparatus including the processor
JP4217566B2 (en) Sheet processing apparatus and image forming apparatus
JP2020083534A (en) Paper stacking device and image forming system
US10926970B2 (en) Post-processing apparatus, image forming apparatus incorporating the same, and image forming system incorporating the same
JP4761303B2 (en) Sheet processing apparatus and image forming apparatus
JP2007062959A (en) Sheet handling device, image forming device, and image forming system
JP4123204B2 (en) Paper post-processing apparatus and control method thereof
US20080019725A1 (en) Peripheral unit, image forming apparatus and image forming system using the same
JPH10181989A (en) Sheet processor equipped with stapler and image former
JP4498567B2 (en) Sheet processing apparatus and image forming apparatus having the same
JP2004238201A (en) After treatment device, image forming apparatus connected to the same, and image forming system
US11174118B2 (en) Paper stacking device and image forming system
JP2004018126A (en) Paper postprocessing device and image forming system
JP4378134B2 (en) Sheet processing apparatus and image forming apparatus including the apparatus
US7900899B2 (en) Creasing device in accordance with sheet kind
JP2000177921A (en) Posterior treatment device and method
JP2007084270A (en) Sheet processing device and image forming device
JP7088752B2 (en) Paper post-processing device, image forming device and image forming system
JP7015190B2 (en) Paper post-processing device and image forming system
JPH117170A (en) Image forming device
JP2004244154A (en) Sheet treatment device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040302