JPH10178685A - Centralized controlling method and signal transmitting method for controlled object device - Google Patents

Centralized controlling method and signal transmitting method for controlled object device

Info

Publication number
JPH10178685A
JPH10178685A JP33736796A JP33736796A JPH10178685A JP H10178685 A JPH10178685 A JP H10178685A JP 33736796 A JP33736796 A JP 33736796A JP 33736796 A JP33736796 A JP 33736796A JP H10178685 A JPH10178685 A JP H10178685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
code
computer system
controlled
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33736796A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naotaka Yasuda
尚高 安田
Tetsuro Samejima
哲朗 鮫島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP33736796A priority Critical patent/JPH10178685A/en
Publication of JPH10178685A publication Critical patent/JPH10178685A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To eliminate the possibility of interference between a 2nd computer system and each controlled object device and to enable a 1st computer system side to grasp a communication error and the existence of a failure of each controlled device by sending a signal from the 1st computer system to each controlled object device through a cable transmission path by the 2nd computer system. SOLUTION: Dedicated software is installed on a host computer 1 of a 1st computer system as an independent personal computer and a control terminal 2 of a 2nd computer system is formed as an independent and dedicated microcomputer. The computer 1 and the terminal 2 are connected by a RS232 C port 11 which is used for serial transmission, and the terminal 2 and each AV device 3 are individually connected by dedicated cables 21 to 26. Each AV device 3 is controlled by giving an instruction to the computer 1.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、制御対象機器とし
ての映像・音声機器を集中的に制御するための集中制御
方法及びそのために使用される信号送信方法に関する。
より詳細には、いわゆるAV機器、即ちテレビジョンモニ
タを中心とした映像・音響機器、具体的にはVCR(ビデオ
カセットレコーダ), LD(レーザディスク) プレーヤ, D
VDレコーダ等の映像機器と、スピーカが接続されたオー
ディオアンプまたはAVアンプ, CDプレーヤ, オーディオ
カセットレコーダ, DATレコーダ, MDレコーダ等の音響
機器とを統合した家庭用のいわゆるホームシアターシス
テムを集中的に制御するための集中制御方法とそのため
の信号送信方法とに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a centralized control method for centrally controlling a video / audio device as a device to be controlled and a signal transmission method used for the centralized control method.
More specifically, so-called AV equipment, that is, video / audio equipment centered on a television monitor, specifically, VCR (video cassette recorder), LD (laser disk) player, D
Centralized control of home-use home theater systems that integrate video equipment such as VD recorders and audio equipment such as audio or AV amplifiers connected to speakers, CD players, audio cassette recorders, DAT recorders, MD recorders, etc. And a signal transmission method therefor.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年のマイクロエレクトロニクス技術の
進展に伴って、特に音声及び映像データのデジタル化技
術の進展に伴って、個々の家庭にも種々のAV機器が浸透
しておりテレビジョンセットには映像データ用の種々の
記録・再生装置が接続されており、またオーディオセッ
トにもオーディオデータ用の種々の記録・再生装置が接
続されるようになっている。従来、これらの装置の制御
は、通常はIR (赤外線)を利用した無線式のリモートコ
ントロールが可能であり、そのためのハンディコントロ
ーラが一般的には付属している。また、記録・再生装置
は個別に制御されるか、または同一製造業者の装置 (た
とえばCDプレーヤとMDプレーヤ) 間でのみ統合的な制御
が可能な場合もあったが、製造業者が異なる場合には個
別に制御を行なう必要があった。
2. Description of the Related Art With the development of microelectronics technology in recent years, especially with the advancement of digitization technology of audio and video data, various AV devices have penetrated into individual homes. Various recording / reproducing devices for video data are connected, and various recording / reproducing devices for audio data are also connected to the audio set. Conventionally, control of these devices can usually be performed by wireless remote control using IR (infrared rays), and a handy controller for that purpose is generally attached. In some cases, the recording / reproducing device is controlled individually, or integrated control can be performed only between devices of the same manufacturer (for example, a CD player and an MD player). Had to be controlled individually.

【0003】更に、近年ではパーソナルコンピュータが
個々の家庭にも普及しつつあり、パーソナルコンピュー
タから家庭内の種々の装置を制御することが可能になっ
ている。
Further, in recent years, personal computers have been spreading to individual homes, and it has become possible to control various devices in the home from the personal computers.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】以上のように、近年で
は家庭のAV機器においてもテレビジョンモニタには種々
の映像関係機器が、オーディオアンプ, AVアンプには種
々の音響機器がそれぞれ接続されているが、それらの制
御は個々に付属している専用のリモートコントロール装
置により行なわれていた。このため、ユーザは多数のリ
モートコントロール装置を手元に置く必要があり、また
それぞれの操作方法を覚える必要もあり、更にそれぞれ
の電池の管理も行なう必要がある等の煩わしさがあっ
た。
As described above, in recent years, even in home AV equipment, various video-related equipment has been connected to a television monitor, and various audio equipment has been connected to an audio amplifier and an AV amplifier. However, their control was performed by a dedicated remote control device attached to each device. For this reason, the user needs to have many remote control devices at hand, also needs to learn the operation method of each, and also has to perform the management of each battery.

【0005】また、ユーザはいくつかの記録・再生装置
を同期させて映像データ, オーディオデータのダビン
グ, 編集を行なうことが多いが、そのような場合には通
常は二つまたはそれ以上の記録・再生装置のリモートコ
ントロール装置を同時に操作する必要があるため、機械
操作に不慣れなユーザには精神的な負担が大きい。
[0005] In addition, a user often performs dubbing and editing of video data and audio data by synchronizing several recording / reproducing devices. In such a case, two or more recording / reproducing devices are usually used. Since it is necessary to operate the remote control device of the playback device at the same time, a user who is unfamiliar with the machine operation has a great mental burden.

【0006】ところで前述のように、種々のAV機器はIR
によるリモートコントロール制御が一般的であるが、同
一製造業者の同一種類のAV機器は共通のIR信号で制御さ
れるため、一つのリモートコントロール送信装置に対し
て二つ以上のAV機器が反応する可能性がある。また、同
一製造業者の異なる種類のAV機器、更には異なる製造業
者のAV機器であっても、IRによる無線式のリモートコン
トロールである以上は混信による誤作動の可能性は皆無
とは言えない。
By the way, as mentioned above, various AV devices use IR
Remote control control is common, but the same type of AV equipment from the same manufacturer is controlled by a common IR signal, so two or more AV equipment can respond to one remote control transmission device There is. Further, even with different types of AV equipment of the same manufacturer, and even of AV equipments of different manufacturers, there is no possibility of malfunction due to interference as long as wireless remote control by IR is used.

【0007】本発明は以上のような事情に鑑みてなされ
たものであり、たとえば専用のソフトウェアをインスト
ールしたパーソナルコンピュータ、またはマイクロコン
ピュータを利用した専用のコントローラ等をAV機器全体
の制御中枢として利用することにより、上述のような問
題点の解消を図った制御対象機器としての映像・音声機
器の集中制御方法及び信号送信方法の提供を目的とす
る。
The present invention has been made in view of the above circumstances. For example, a personal computer in which dedicated software is installed, a dedicated controller using a microcomputer, or the like is used as a control center of the entire AV device. Accordingly, it is an object of the present invention to provide a centralized control method and a signal transmission method for a video / audio device as a device to be controlled, which solves the above-described problems.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明に係る制御対象機
器の集中制御方法は、少なくとも一部が共通のコードを
有する制御信号で制御され、共通のコードの2値信号を
パルス幅が異なるパルス信号に変換して搬送波で搬送す
る無線方式の信号を所定のサンプリング周期でサンプリ
ングすることにより2値信号に復元する手段を有する複
数の制御対象機器を集中制御する方法であって、第1の
コンピュータシステムにより、各制御対象機器に対する
制御指示を受け付け、対応する制御対象機器を特定する
信号及び制御指示を表す信号をシリアル出力し、各制御
対象機器とは個々に有線伝送路で接続され、第1のコン
ピュータシステムとはシリアル信号伝送路で接続された
第2のコンピュータシステムにより、第1のコンピュー
タシステムからシリアル出力された信号を各制御対象機
器へ有線伝送路を介して送信することを特徴とする。
According to the present invention, there is provided a centralized control method for controlled equipment according to the present invention, wherein at least a part is controlled by a control signal having a common code, and a binary signal having a common code is converted into a pulse signal having a different pulse width. A method for centrally controlling a plurality of control target devices having means for restoring a binary signal by sampling a wireless signal which is converted into a signal and carried by a carrier wave at a predetermined sampling period, comprising: The system receives a control instruction for each control target device, serially outputs a signal specifying the corresponding control target device and a signal representing the control instruction, and is individually connected to each control target device via a wired transmission path. The second computer system is connected to the first computer system by a second computer system connected by a serial signal transmission path. And transmitting the Al output signal through the wired transmission path to each control target device.

【0009】このような本発明の制御対象機器の集中制
御方法では、第1のコンピュータシステムが各制御対象
機器に対する制御指示を受け付け、対応する制御対象機
器を特定する信号及び制御指示を表す信号をシリアル出
力する。そして、第2のコンピュータシステムが第1の
コンピュータシステムからシリアル出力された信号を各
制御対象機器へ有線伝送路を介して送信する。従って、
各制御対象機器は無線方式の信号によっても、第1のコ
ンピュータシステムから出力される信号によっても制御
される。
In such a centralized control method for controlled devices according to the present invention, the first computer system receives a control instruction for each controlled device and outputs a signal specifying the corresponding controlled device and a signal representing the control instruction. Serial output. Then, the second computer system transmits a signal serially output from the first computer system to each control target device via a wired transmission path. Therefore,
Each device to be controlled is controlled by a signal of a wireless system or by a signal output from the first computer system.

【0010】また本発明に係る制御対象機器の集中制御
方法は、第1のコンピュータシステムはパーソナルコン
ピュータであり、第2のコンピュータシステムは専用の
コンピュータシステムであることを特徴とする。
The centralized control method for controlled devices according to the present invention is characterized in that the first computer system is a personal computer and the second computer system is a dedicated computer system.

【0011】このような本発明の制御対象機器の集中制
御方法では、第1のコンピュータシステムとしての既存
のパーソナルコンピュータに第2のコンピュータシステ
ムとしての専用のコンピュータシステムを接続し、それ
に制御対象機器を接続することにより構築されたシステ
ムの制御が可能になる。
In the centralized control method of the controlled device according to the present invention, a dedicated computer system as a second computer system is connected to an existing personal computer as a first computer system, and the controlled device is connected thereto. The connection enables control of the constructed system.

【0012】また本発明に係る制御対象機器の集中制御
方法は、第1のコンピュータシステムの機能と第2のコ
ンピュータシステムの機能とが一台の専用のコンピュー
タシステムで実現されることを特徴とする。
Further, the centralized control method of the controlled device according to the present invention is characterized in that the function of the first computer system and the function of the second computer system are realized by one dedicated computer system. .

【0013】このような本発明の制御対象機器の集中制
御方法では、第1のコンピュータシステムの機能と第2
のコンピュータシステムの機能とを併せて一台の専用の
コンピュータシステムで実現し、それに制御対象機器を
接続することにより構築されたシステムの制御が可能に
なる。
[0013] In the centralized control method of the controlled device according to the present invention, the functions of the first computer system and the second computer system are controlled.
The functions of the computer system described above are realized by one dedicated computer system, and the system to be constructed can be controlled by connecting a device to be controlled thereto.

【0014】また本発明に係る制御対象機器の集中制御
方法は、第2のコンピュータシステムが制御対象機器の
いずれかに内蔵されていることを特徴とする。
Further, a centralized control method for a controlled device according to the present invention is characterized in that the second computer system is built in any of the controlled devices.

【0015】このような本発明の制御対象機器の集中制
御方法では、いずれかの制御対象機器に内蔵された第2
のコンピュータシステムに制御対象機器を接続すること
により構築されたシステムの制御が可能になる。
In such a centralized control method for a controlled device according to the present invention, the second control device built in any one of the controlled devices is used.
By connecting a device to be controlled to this computer system, the system constructed can be controlled.

【0016】また本発明に係る制御対象機器の集中制御
方法は、第1のコンピュータシステムと第2のコンピュ
ータシステムとが制御対象機器のいずれかに内蔵されて
いることを特徴とする。
Further, a centralized control method for a controlled device according to the present invention is characterized in that the first computer system and the second computer system are built in any of the controlled devices.

【0017】このような本発明の制御対象機器の集中制
御方法では、いずれかの制御対象機器に内蔵された第1
及び第2のコンピュータシステムに制御対象機器を接続
することにより構築されたシステムの制御が可能にな
る。
In such a centralized control method for a controlled device according to the present invention, the first control device built in one of the controlled devices can be used.
In addition, it is possible to control the constructed system by connecting the control target device to the second computer system.

【0018】また本発明に係る制御対象機器の集中制御
方法は、第2のコンピュータシステムにより、第1のコ
ンピュータシステムからシリアル出力された信号より個
々の制御対象機器を宛先とする制御信号を共通のコード
体系に変換し、変換された後の信号を対応する制御対象
機器へ出力することを特徴とする。
Further, in the centralized control method for controlled devices according to the present invention, a control signal destined for each controlled device is shared by a second computer system from a signal serially output from the first computer system. It is characterized in that the signal is converted into a code system, and the converted signal is output to a corresponding control target device.

【0019】このような本発明の制御対象機器の集中制
御方法では、第2のコンピュータシステムが、第1のコ
ンピュータシステムからシリアル出力された信号より個
々の制御対象機器を宛先とする制御信号を共通のコード
体系に変換し、変換された後の信号を対応する制御対象
機器へ出力することにより、各制御対象機器は無線方式
の信号によっても、第1のコンピュータシステムから出
力される信号によっても制御される。
According to such a centralized control method of the controlled device of the present invention, the second computer system shares a control signal addressed to each controlled device from the signal serially output from the first computer system. Each of the controlled devices is controlled by a signal of the wireless system or by a signal output from the first computer system by outputting the converted signal to the corresponding controlled device. Is done.

【0020】また本発明に係る制御対象機器の集中制御
方法は、第2のコンピュータシステムにより、第1のコ
ンピュータシステムから出力された制御信号の2値信号
をパルス信号に変換することを特徴とする。
Further, the centralized control method of the controlled device according to the present invention is characterized in that the second computer system converts a binary signal of the control signal output from the first computer system into a pulse signal. .

【0021】このような本発明の制御対象機器の集中制
御方法では、第2のコンピュータシステムが、第1のコ
ンピュータシステムから出力された制御信号の2値信号
をパルス信号に変換するため、各制御対象機器は無線方
式の信号によっても、第1のコンピュータシステムから
出力される信号によっても制御される。
In the centralized control method of the controlled device according to the present invention, the second computer system converts the binary signal of the control signal output from the first computer system into a pulse signal. The target device is controlled by a signal of the wireless system or by a signal output from the first computer system.

【0022】また本発明に係る制御対象機器の集中制御
方法は、第2のコンピュータシステムにより、各制御対
象機器を宛先として第1のコンピュータシステムからシ
リアル出力された制御信号より個々の制御対象機器を宛
先とする信号をシリアル信号として抽出し、それぞれの
シリアル信号の対応する制御対象機器への出力を同時的
に開始することを特徴とする。
In the centralized control method for controlled devices according to the present invention, each controlled device is controlled by a second computer system based on a control signal serially output from the first computer system to each controlled device. A signal as a destination is extracted as a serial signal, and output of each serial signal to a corresponding control target device is started simultaneously.

【0023】このような本発明の制御対象機器の集中制
御方法では、第2のコンピュータシステムが、各制御対
象機器を宛先として第1のコンピュータシステムからシ
リアル出力された制御信号より個々の制御対象機器を宛
先とする信号をシリアル信号として抽出し、対応する制
御対象機器へ同時的に出力を開始するため、各制御対象
機器へ同時に制御信号が与えられる。
In the centralized control method for controlled devices according to the present invention, the second computer system uses the control signals serially output from the first computer system to the respective controlled devices to control each controlled device. Is extracted as a serial signal, and output is simultaneously started to the corresponding control target device. Therefore, a control signal is simultaneously supplied to each control target device.

【0024】また本発明に係る制御対象機器の集中制御
方法は、各制御対象機器により、第2のコンピュータシ
ステムから出力されたパルス信号を受信してサンプリン
グすることにより2値信号に復元すると共に、一単位の
制御信号の受信を完了した場合に、有線伝送路を介して
第2のコンピュータシステムへ所定の信号を返信するこ
とを特徴とする。
In the centralized control method for controlled devices according to the present invention, a pulse signal output from a second computer system is received and sampled by each controlled device to restore it to a binary signal. When the reception of one unit of the control signal is completed, a predetermined signal is returned to the second computer system via the wired transmission path.

【0025】このような本発明の制御対象機器の集中制
御方法では、各制御対象機器は中継ユニットから出力さ
れたパルス信号をサンプリングして2値信号に復元する
と共に、一単位の制御信号の受信を完了した場合に、有
線伝送路を介して中継ユニットへ所定の信号を返信する
ため、中継ユニットと個々の制御対象機器との間の通信
状態を中継ユニットにおいて把握することが可能にな
る。
In such a centralized control method for controlled devices of the present invention, each controlled device samples the pulse signal output from the relay unit to restore it to a binary signal, and receives one unit of control signal. Is completed, a predetermined signal is returned to the relay unit via the wired transmission path, so that the relay unit can grasp the communication state between the relay unit and each device to be controlled.

【0026】本発明に係る信号送信方法は、宛先を特定
する宛先コードと、その反転値のコードと、相手先に送
信されるべきデータコードと、その反転値のコードとを
送信元から中継装置を中継して宛先へ送信する信号送信
方法であって、送信元から中継装置へ宛先コードとデー
タコードとを送信し、中継装置において、送信元から受
信した宛先コード及びデータコードからそれぞれの反転
値のコードを作成し、宛先コードと、その反転値のコー
ドと、データコードと、その反転値のコードとを指定さ
れた宛先へ送信することを特徴とする。
According to the signal transmission method of the present invention, a destination code for specifying a destination, a code of an inverted value thereof, a data code to be transmitted to a destination, and a code of the inverted value are transmitted from a transmission source to a relay device. And transmitting the destination code and the data code from the transmission source to the relay device, and in the relay device, invert the respective values from the destination code and the data code received from the transmission source. And transmits the destination code, the code of the inverted value, the data code, and the code of the inverted value to the designated destination.

【0027】このような本発明の信号送信方法では、送
信元から中継装置へ宛先コードとデータコードとが送信
される。中継装置においては、送信元から受信した宛先
コード及びデータコードからそれぞれの反転値のコード
が作成される。そして、中継装置から宛先コードと、そ
の反転値のコードと、データコードと、その反転値のコ
ードとが指定された宛先へ送信される。
In such a signal transmission method of the present invention, the destination code and the data code are transmitted from the transmission source to the relay device. In the relay device, codes of respective inverted values are created from the destination code and the data code received from the transmission source. Then, the relay device transmits the destination code, the code of the inverted value, the data code, and the code of the inverted value to the specified destination.

【0028】また本発明に係る信号送信方法は、複数の
宛先に対して、個々の宛先を特定する宛先コードと、そ
の反転値のコードと、相手先に送信されるべきデータコ
ードと、その反転値のコードとをそれぞれ送信元から中
継装置を中継して宛先へ送信する信号送信方法であっ
て、送信元から中継装置へ複数の宛先それぞれの宛先コ
ードを最初に一回のみ送信し、爾後はデータコードのみ
を送信し、中継装置において、送信元から受信した宛先
コードを複数の宛先に対応して記憶すると共にその反転
値のコードを作成し、爾後は送信元から受信したデータ
コードからその反転値のコードを作成し、宛先コード
と、その反転値のコードと、データコードと、その反転
値のコードとを指定された宛先へ送信することを特徴と
する。
The signal transmission method according to the present invention further comprises, for a plurality of destinations, a destination code for specifying each destination, a code of an inverted value thereof, a data code to be transmitted to the destination, and an inverted code thereof. A signal transmission method of transmitting a value code and a destination code from a transmission source to a relay device and transmitting the destination code of each of a plurality of destinations to the relay device only once, and thereafter, Only the data code is transmitted, and the relay device stores the destination code received from the transmission source corresponding to the plurality of destinations, creates a code of the inverted value, and thereafter inverts the code from the data code received from the transmission source. A value code is created, and a destination code, an inverted value code, a data code, and an inverted value code are transmitted to a designated destination.

【0029】このような本発明の信号送信方法では、送
信元から中継装置へ複数の宛先それぞれの宛先コードが
最初に一回のみ送信され、爾後はデータコードのみが送
信される。中継装置においては、送信元から受信した宛
先コードが複数の宛先に対応して記憶されると共にその
反転値のコードが作成される。そして、その後は中継装
置では送信元から受信したデータコードからその反転値
のコードが作成され、宛先コードと、その反転値のコー
ドと、データコードと、その反転値のコードとが指定さ
れた宛先へ送信される。
In the signal transmission method of the present invention, the destination code of each of a plurality of destinations is transmitted from the transmission source to the relay device only once at first, and thereafter, only the data code is transmitted. In the relay device, the destination code received from the transmission source is stored corresponding to a plurality of destinations, and a code of the inverted value is created. Then, in the relay device, a code of the inverted value is created from the data code received from the transmission source, and the destination code, the code of the inverted value, the data code, and the code of the inverted value are specified in the destination. Sent to

【0030】[0030]

【発明の実施の形態】以下、本発明をその実施の形態を
示す図面に基づいて詳述する。図1は本発明に係る制御
対象機器の集中制御方法及び信号送信方法の実施対象と
なる集中制御ユニット及びその制御対象機器、即ちホー
ムシアターシステムの全体の一構成例を模式的に示すブ
ロック図である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the drawings showing the embodiments. FIG. 1 is a block diagram schematically illustrating a centralized control unit to which a centralized control method and a signal transmission method for a controlled device according to the present invention are applied, and a configuration example of the controlled device, that is, an entire configuration of a home theater system. .

【0031】図1において、参照符号1は信号の送信元
である第1のコンピュータシステムとしてのホストコン
ピュータを、2は中継装置である第2のコンピュータシ
ステムとしての制御端末装置を、3 (31〜36) はそれぞ
れ制御対象機器であるAV機器を示している。ホストコン
ピュータ1には、表示手段としての CRTディスプレイ1
4, 指示入力手段としてのキーボード12及びマウス13等
が付属している。なお、表示手段としては CRTディスプ
レイ14の他に、液晶ディスプレイ(LCD) 等を使用しても
よい。また、指示入力手段としてはキーボード12及びマ
ウス13の他に、ジョイスティック, タッチパネル, パッ
ド等を利用することまたは併用することも勿論可能であ
る。更に、表示手段としての機能と指示入力手段として
の機能とを併せ持った装置の利用も勿論可能である。
In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a host computer as a first computer system as a signal transmission source, 2 denotes a control terminal as a second computer system as a relay device, and 3 (31 to 31). 36) indicate AV devices that are control target devices. The host computer 1 has a CRT display 1 as a display means.
4. A keyboard 12 and a mouse 13 as instruction input means are attached. In addition, as the display means, a liquid crystal display (LCD) or the like may be used in addition to the CRT display 14. In addition to the keyboard 12 and the mouse 13, a joystick, a touch panel, a pad, or the like may be used or used in combination as the instruction input means. Further, it is of course possible to use a device having both a function as a display means and a function as an instruction input means.

【0032】また、この例では制御対象機器としてのAV
機器3としては、参照符号31で示されているテレビジョ
ンセット,32で示されているVCR(ビデオカセットレコー
ダ)、33で示されているAVアンプ、34で示されているCD
(コンパクトディスク)プレーヤ、35で示されているDV
D(デジタルビデオディスク) プレーヤ、36で示されてい
る MD(ミニディスク) レコーダが制御端末装置2に接続
されている。しかし、ここに示されているAV機器3の数
及び種類は一例であって他にたとえば LD(レーザーディ
スク) プレーヤ, DAT(デジタルオーディオテープ) レコ
ーダ, DCT(デジタルカセットテープ) レコーダ等を代わ
りに接続することも、または追加して接続することも可
能である。
Also, in this example, the AV
The equipment 3 includes a television set denoted by reference numeral 31, a VCR (video cassette recorder) denoted by 32, an AV amplifier denoted by 33, and a CD denoted by 34.
(Compact Disc) Player, DV shown at 35
A D (Digital Video Disc) player and an MD (Mini Disc) recorder indicated by 36 are connected to the control terminal device 2. However, the number and type of the AV devices 3 shown here are merely examples, and other devices such as an LD (laser disk) player, a DAT (digital audio tape) recorder, a DCT (digital cassette tape) recorder, etc. may be connected instead. Or additional connections can be made.

【0033】なお、ホストコンピュータ1は専用のコン
ピュータシステムまたは一般的なパーソナルコンピュー
タの使用が可能である。一般的なパーソナルコンピュー
タをホストコンピュータ1として利用する場合には、専
用のソフトウェアをインストールすることにより各AV機
器3をGUI(Graphical User Interface) で操作すること
が可能になる。またこの場合、制御端末装置2をたとえ
ばいずれかのAV機器3に内蔵させる構成も可能である。
たとえば、制御端末装置2をAVアンプ33に内蔵させ、他
の各AV機器3、即ち図1の例ではTVセット31, VCR32,
CDプレーヤ34,DVDプレーヤ35, MDレコーダ36とAVアンプ
33に内蔵されている制御端末装置2とを後述する専用の
ケーブルで接続するようにしてもよい。また更に、ホス
トコンピュータ1を専用のコンピュータシステムとして
構成する場合には、ホストコンピュータ1と制御端末装
置2とを一台のコンピュータシステムとして構成するこ
とも勿論可能である。
The host computer 1 can be a dedicated computer system or a general personal computer. When a general personal computer is used as the host computer 1, each AV device 3 can be operated with a GUI (Graphical User Interface) by installing dedicated software. Further, in this case, a configuration in which the control terminal device 2 is built in, for example, one of the AV devices 3 is also possible.
For example, the control terminal device 2 is built in the AV amplifier 33, and the other AV devices 3, that is, the TV set 31, VCR32,
CD player 34, DVD player 35, MD recorder 36 and AV amplifier
The control terminal device 2 built in 33 may be connected by a dedicated cable described later. Further, when the host computer 1 is configured as a dedicated computer system, it is of course possible to configure the host computer 1 and the control terminal device 2 as one computer system.

【0034】各AV機器3(31, 32, 33, 34, 35, 36)単体
での操作は、基本的には従来同様に、IR (赤外線) を媒
介とした無線方式のリモートコントロール装置用の受信
部(311, 312, 313, 314, 315, 316)が備えられており、
それぞれに付属するリモートコントロール装置の送信器
(331, 332, 333, 334, 335, 336)による個別のリモート
コントロールが可能である。しかし、このホームシアタ
ーシステムに使用されるAV機器3には従来のそれとは異
なり、制御端末装置2を中継してホストコンピュータ1
から送信されてくる制御信号を受信し、リモートコント
ロールコードに変換するインタフェイス(321, 322, 32
3, 324, 325, 326)を備えている。なおこれらのインタ
フェイス321, 322, 323, 324, 325, 326はそれぞれ、受
信用のポートと送信用のポートとを備えており、制御端
末装置2に備えられている制御ポート群20の各ポートと
接続されている。
The operation of each AV device 3 (31, 32, 33, 34, 35, 36) alone is basically the same as in the prior art, for a wireless remote control device via IR (infrared). Receivers (311, 312, 313, 314, 315, 316) are provided,
Remote control device transmitter attached to each
(331, 332, 333, 334, 335, 336) allows individual remote control. However, unlike the conventional AV equipment 3 used in this home theater system, the host computer 1 is relayed through the control terminal device 2.
Interface (321, 322, 32) that receives the control signal transmitted from the
3, 324, 325, 326). Each of these interfaces 321, 322, 323, 324, 325, and 326 has a reception port and a transmission port, and each port of the control port group 20 provided in the control terminal device 2. Is connected to

【0035】ホストコンピュータ1と制御端末装置2と
の間は通常のパーソナルコンピュータシステムでのシリ
アルデータ伝送に使用される RS-232Cポート11を相互に
接続してある。また、制御端末装置2と各AV機器3との
間は双方向の信号伝送が可能なように送信用と受信用の
ラインを一組とした専用のケーブル21, 22, 23, 24,25,
26でそれぞれ個別に接続されている。
An RS-232C port 11 used for serial data transmission in a normal personal computer system is mutually connected between the host computer 1 and the control terminal device 2. A dedicated cable 21, 22, 23, 24, 25, having a set of transmission and reception lines so that bidirectional signal transmission is possible between the control terminal device 2 and each AV device 3.
26 are individually connected.

【0036】この図1に示されているようなホームシア
ターシステムにおいては、ユーザは各AV機器3をそれぞ
れに付属するリモートコントロール装置の送信器(331,
332,333, 334, 335, 336)で個別に制御することは勿論
可能であるが、ホストコンピュータ1に指示を与えるこ
とにより個々のAV機器3を制御することも、また幾つか
のAV機器3を同時に制御することも可能になる。
In the home theater system as shown in FIG. 1, a user sends each AV device 3 to a transmitter (331,
332, 333, 334, 335, 336), it is of course possible to control each AV device 3 by giving an instruction to the host computer 1 or to control several AV devices 3 simultaneously. Control becomes possible.

【0037】なお、図1には示されていないが、各AV機
器3はAV機器としての本来の機能を発揮するために音声
信号, 映像信号を送受するビデオケーブル, オーディオ
ケーブル等で適宜に接続されていることは言うまでもな
い。
Although not shown in FIG. 1, each AV device 3 is appropriately connected by a video cable, an audio cable, or the like for transmitting and receiving audio signals and video signals in order to exhibit the original function of the AV device. Needless to say.

【0038】ここで、制御端末装置2の内部の機能構成
について、図2の機能ブロック図を参照して説明する。
Here, the internal functional configuration of the control terminal device 2 will be described with reference to the functional block diagram of FIG.

【0039】図2においては参照符号2-i が制御端末装
置を示している。図1においては、制御端末装置2は R
S-232Cポート11を一つのみ備えているように描かれてい
るが、実際にはホストコンピュータ1または他の同一構
成の制御端末装置2-i-1 との接続のための第1の RS-23
2Cポート11-1と、更に他の同一構成の制御端末装置2-i+
1 との接続のための RS-232Cポート11-2とを備えてい
る。更に、各制御端末装置2-i 内には、上述の第1及び
第2の RS-232Cポート11-1, 11-2及び制御ポート群20と
接続されたマイクロコンピュータ201 と、このマイクロ
コンピュータ201に接続されており、後述する信号の変
換処理等のためのソフトウェアプログラムが予め格納さ
れているROM 202 とが備えられている。
In FIG. 2, reference numeral 2-i indicates a control terminal device. In FIG. 1, the control terminal device 2 is R
Although it is illustrated as having only one S-232C port 11, the first RS for connection to the host computer 1 or another control terminal device 2-i-1 having the same configuration is actually used. -twenty three
2C port 11-1, and still another control terminal device 2-i + having the same configuration
It has an RS-232C port 11-2 for connection with 1. Further, each control terminal device 2-i includes a microcomputer 201 connected to the first and second RS-232C ports 11-1 and 11-2 and the control port group 20, and a microcomputer 201 And a ROM 202 in which a software program for later-described signal conversion processing or the like is stored in advance.

【0040】従って、図3の模式図に示されているよう
に、ホストコンピュータ1に対して複数の制御端末装置
2-1, 2-2, 2-3 …をディジーチェイン接続することが可
能である。具体的には、ホストコンピュータ1の RS-23
2Cポート11と第1の制御端末装置2-1 の第1の RS-232C
ポート11-1とを接続し、この第1の制御端末装置2-1の
第2の RS-232Cポート11-2と第2の制御端末装置2-2 の
第1の RS-232Cポート11-1とを接続し、更にこの第2の
制御端末装置2-2 の第2の RS-232Cポート11-2と第3の
制御端末装置2-3 の第1の RS-232Cポート11-1とを接続
し、というようにして複数の制御端末装置2ホストコン
ピュータ1にディジーチェイン接続することが可能であ
る。
Therefore, as shown in the schematic diagram of FIG.
It is possible to daisy-chain 2-1, 2-2, 2-3…. Specifically, RS-23 of the host computer 1
2C port 11 and first RS-232C of first control terminal 2-1
Port 11-1 and the second RS-232C port 11-2 of the first control terminal 2-1 and the first RS-232C port 11- of the second control terminal 2-2. 1 and a second RS-232C port 11-2 of the second control terminal device 2-2 and a first RS-232C port 11-1 of the third control terminal device 2-3. Can be connected in a daisy chain to the plurality of control terminal devices 2 and the host computer 1.

【0041】なお、図3では省略しているが、ホストコ
ンピュータ1に対して複数の制御端末装置2-1, 2-2, 2-
3 …がディジーチェイン接続された場合には、各制御端
末装置2-1, 2-2, 2-3 …それぞれに種々のAV機器3を任
意に接続することが可能であることは言うまでもない。
更に、図3に示されているように、ホストコンピュータ
1に対して複数の制御端末装置2-1, 2-2, 2-3 …がディ
ジーチェイン接続された場合には、各制御端末装置2に
固有のアドレスを何らかの手法で設定しておく必要があ
ることは言うまでもないが、詳細は後述する。
Although omitted in FIG. 3, a plurality of control terminal devices 2-1, 2-2, 2-
.. Are connected in a daisy chain, it is needless to say that various AV devices 3 can be arbitrarily connected to each of the control terminal devices 2-1, 2-2, 2-3,.
Further, as shown in FIG. 3, when a plurality of control terminal devices 2-1, 2-2, 2-3... Needless to say, it is necessary to set an address unique to the URL by some method, but details will be described later.

【0042】次に、ホストコンピュータ1から各AV機器
3を制御するための手法について説明する。制御端末装
置2から各AV機器3には基本的にはリモートコントロー
ルコードと同等の信号(以下、拡張IR信号と言う) が与
えられる。従って、ホストコンピュータ1から出力され
る制御信号を制御端末装置2においてAV機器3のリモー
トコントロールコードと同等な拡張IR信号に変換する必
要がある。また、ホストコンピュータ1から出力される
信号はシリアル信号であり、拡張IR信号もシリアル信号
であるが、各AV機器3を同時に制御するためには各AV機
器3に対してそれぞれに対応する拡張IR信号を制御端末
装置2から同時に出力する必要がある。換言すれば、ホ
ストコンピュータ1から出力されるシリアル信号を制御
端末装置2において、その制御端末装置2に接続されて
いるAV機器3の台数に対応した数の拡張IR信号に変換
し、各AV機器3に対してパラレルに出力する必要があ
る。
Next, a method for controlling each AV device 3 from the host computer 1 will be described. Basically, a signal equivalent to a remote control code (hereinafter referred to as an extended IR signal) is given from the control terminal device 2 to each AV device 3. Therefore, it is necessary to convert the control signal output from the host computer 1 into an extended IR signal equivalent to the remote control code of the AV device 3 in the control terminal device 2. The signal output from the host computer 1 is a serial signal, and the extended IR signal is also a serial signal. In order to control each AV device 3 at the same time, the extended IR signal corresponding to each AV device 3 is required. It is necessary to output signals from the control terminal device 2 at the same time. In other words, the control terminal device 2 converts the serial signal output from the host computer 1 into the number of extended IR signals corresponding to the number of AV devices 3 connected to the control terminal device 2, and 3 must be output in parallel.

【0043】上述のような条件を満たすために、各AV機
器3は図4のブロック図に示されているように構成され
ている。各AV機器3は、制御端末装置2の制御ポート群
20の一つと入出力ポート301 で接続されており、ホスト
コンピュータ1から出力されて制御端末装置2を介して
各AV機器3に拡張IR信号として与えられた制御信号は接
続選択部304 に与えられる。また、前述の如く、各AV機
器3には無線方式のリモートコントロール装置用の受信
部310(311, 312, 313, 314, 315, 316) が備えられてお
り、この受信部310 で受信された赤外線信号も光電変換
されて電気信号に変換された後にフィルタ305 を介して
接続選択部304 に与えられる。なお、この接続選択部30
4 の選択制御は各AV機器3の外部に設けられている切り
換えスイッチ306 をユーザが操作して行なう。
In order to satisfy the above-described conditions, each AV device 3 is configured as shown in the block diagram of FIG. Each AV device 3 is a control port group of the control terminal device 2.
A control signal output from the host computer 1 and supplied to each AV device 3 via the control terminal device 2 as an extended IR signal is supplied to the connection selection unit 304. . Also, as described above, each AV device 3 is provided with a receiving unit 310 (311, 312, 313, 314, 315, 316) for a wireless remote control device. The infrared signal is also photoelectrically converted and converted into an electric signal, and then provided to the connection selection unit 304 via the filter 305. The connection selection unit 30
The selection control of 4 is performed by the user operating a changeover switch 306 provided outside each AV device 3.

【0044】接続選択部304 で選択されたいずれかの入
力はマイクロコンピュータ302 に与えられる。なお、各
AV機器3から制御端末装置2への返信出力はこのマイク
ロコンピュータ302 から直接入出力ポート301 経由で行
なわれる。マイクロコンピュータ302 にはROM 303 が接
続されている。このROM 303 には、マイクロコンピュー
タ302 による各AV機器3の制御のためのソフトウェアプ
ログラムが予め格納されていることは勿論であるが、そ
れと共に、接続選択部304 を介して入力された信号、換
言すれば赤外線信号の受信部310 から入力された赤外線
信号または入出力ポート301 から入力された拡張IR信号
の意味を解釈してマイクロコンピュータ302 が実行可能
な命令コードに変換するためのコードテーブルも格納さ
れている。なお、参照符号300 は各AV機器3の本体を示
している。
One of the inputs selected by the connection selecting section 304 is supplied to the microcomputer 302. In addition, each
The reply output from the AV device 3 to the control terminal device 2 is performed directly from the microcomputer 302 via the input / output port 301. A ROM 303 is connected to the microcomputer 302. The ROM 303 stores, in advance, a software program for controlling each AV device 3 by the microcomputer 302, but also includes a signal input through the connection selection unit 304, in other words, Then, a code table for interpreting the meaning of the infrared signal input from the infrared signal receiving unit 310 or the extended IR signal input from the input / output port 301 and converting it into an instruction code executable by the microcomputer 302 is also stored. Have been. Reference numeral 300 indicates the main body of each AV device 3.

【0045】次に、各AV機器3を制御するためにホスト
コンピュータ1から出力される制御信号を各AV機器3で
処理可能な信号に変換する手法について説明する。な
お、これらの処理は各AV機器3のマイクロコンピュータ
302 がROM 303 に格納されているコードテーブルを参照
しつつ同じくROM 303 に格納されているソフトウェアプ
ログラムに従って行なう。
Next, a method of converting a control signal output from the host computer 1 to control each AV device 3 into a signal that can be processed by each AV device 3 will be described. These processes are performed by the microcomputer of each AV device 3.
302 is performed in accordance with a software program also stored in the ROM 303 while referring to a code table stored in the ROM 303.

【0046】上述の拡張IR信号は基本的には勿論”1”
または”0”のビットを組み合わせたデジタル信号であ
り、固定ビット長であるが、実際に送信される信号は”
1”を表す信号のパルス期間と”0”を表す信号のパル
ス期間とが、前者のそれが後者のそれの2倍である。
The above-mentioned extended IR signal is basically of course "1".
Or, it is a digital signal combining bits of “0” and has a fixed bit length, but the signal actually transmitted is “
The pulse period of the signal representing "1" and the pulse period of the signal representing "0" are twice as large as those of the former.

【0047】以下にまず本来のリモートコントロールコ
ードについて図5のタイミングチャートを参照して説明
する。個々のリモートコントロールコードは基本的に
は、比較的長期間のハイレベル区間とそれよりは短期間
のローレベル区間とを組み合わせたメッセージの開始を
示すためのヘッダーが先頭にあり、その次のハイレベル
のパルスから実際のメッセージが始まる。たとえば、図
5(a) に示されているパターンコード(1) では、ヘッダ
ーの次にローレベルが比較的長期間の”1”の区間と次
にローレベルが比較的短期間の”0”の区間があり、以
下”1”, ”0”, ”1”…”0”と続いて”1”で終
了する。なお、メッセージの終了を示すたとえば EOM信
号のような特別な信号はなく、ハイレベル区間の数が所
定数 (元のデジタル信号のビット数+1)に達した時点
でメッセージの終了になる。これは、後述するように、
リモートコントロールコードは本来の信号とその反転値
の信号とを組み合わせた信号であるため、全体として固
定長になるためである。
First, the original remote control code will be described with reference to the timing chart of FIG. Each remote control code is basically preceded by a header to indicate the start of a message that combines a high-level section of a relatively long duration and a low-level section of a shorter duration. The actual message begins with the level pulse. For example, in the pattern code (1) shown in FIG. 5 (a), a section of “1” where the low level is relatively long after the header and “0” where the low level is relatively short next. , And ends with "1", "0", "1" ... "0", followed by "1". Note that there is no special signal such as an EOM signal indicating the end of the message, and the message ends when the number of high-level sections reaches a predetermined number (the number of bits of the original digital signal + 1). This is, as described below,
This is because the remote control code is a signal obtained by combining an original signal and a signal having an inverted value thereof, and therefore has a fixed length as a whole.

【0048】また、図5(b) に示されているパターンコ
ード(2) では、実際のメッセージは”0”, ”1”, ”
0”, ”1”, ”1”…”1”と続いて”0”で終了
し、図5(c) に示されているパターンコード(3) では、
実際のメッセージは”1”, ”0”, ”1”, ”0”,
”1”…”0”と続いて”1”で終了する。
In the pattern code (2) shown in FIG. 5B, the actual messages are "0", "1", "
0 "," 1 "," 1 "..." 1 ", followed by" 0 ", and the pattern code (3) shown in FIG.
The actual messages are “1”, “0”, “1”, “0”,
"1" ... "0" followed by "1".

【0049】従って、たとえば図5(a) に示されている
パターンコードの実際のメッセージの区間の信号”
1”, ”0”, ”1”, ”0”, ”1”…”0”, ”
1”を図5(d) に示されているサンプリングクロックの
サンプリング周期でサンプリングすれば、実際のメッセ
ージの区間のレベルは、ハイレベル, ローレベル, ロー
レベル, ローレベル, ハイレベル, ローレベル, ハイレ
ベル, ローレベル, ローレベル, ローレベル, ハイレベ
ル…ローレベル, ハイレベル, ローレベル, ハイレベル
の順にサンプリングされる。この結果を各ハイレベルの
サンプリング結果について次のローレベル期間が長けれ
ば”1”に、次のローレベル期間が短ければ”0”にデ
コードすることにより、”10101 …01”という本来のデ
ータに復元することが可能である。
Therefore, for example, a signal in the section of the actual message of the pattern code shown in FIG.
1 "," 0 "," 1 "," 0 "," 1 "..." 0 ","
If "1" is sampled at the sampling cycle of the sampling clock shown in FIG. 5 (d), the level of the actual message section becomes high level, low level, low level, low level, high level, low level, High-level, low-level, low-level, low-level, high-level… Sampling is performed in the order of low-level, high-level, low-level, high-level.If the next low-level period is long for each high-level sampling result, By decoding to "1" and to "0" if the next low-level period is short, it is possible to restore the original data of "10101... 01".

【0050】従って逆に、シリアルデータ”10101 …0
1”がホストコンピュータ1から制御端末装置2へ送信
された場合に、制御端末装置2においてそのシリアル信
号を図5(a) に示されているパターンコード(1) のパル
ス幅信号に変換してAV機器3へ送信すれば、AV機器3に
おいては従来のIRリモートコントロール信号を受信した
場合と同様にサンプリングすることで元のシリアルデー
タに復元することが可能になる。
Therefore, conversely, the serial data "10101 ... 0
When "1" is transmitted from the host computer 1 to the control terminal device 2, the control terminal device 2 converts the serial signal into a pulse width signal of the pattern code (1) shown in FIG. When transmitted to the AV device 3, the AV device 3 can restore the original serial data by sampling in the same manner as when a conventional IR remote control signal is received.

【0051】換言すれば、制御端末装置2のマイクロコ
ンピュータ201 はそのようなホストコンピュータ1から
送信されてきたシリアルデータを図5(a), (b), (c) に
示されているようなパルス幅信号への変換(PWM) の機能
を有しており、そのためのソフトウェアプログラムがRO
M 202に予め格納されている。以下、制御端末装置2に
よる信号変換の処理について具体的に説明する。
In other words, the microcomputer 201 of the control terminal device 2 converts the serial data transmitted from the host computer 1 as shown in FIGS. 5 (a), 5 (b) and 5 (c). It has a function of conversion to pulse width signal (PWM), and the software program for that
It is stored in advance in M 202. Hereinafter, the signal conversion processing by the control terminal device 2 will be specifically described.

【0052】図6は上述のようなリモートコントロール
コードのフォーマットを示す模式図であり、8ビットの
コードを4個マージした32ビット長である。参照符号C1
はカスタムコードを、#C1は反転カスタムコード (カス
タムコードC1のデータの反転値のコード) を、C2はデー
タコードC2を、#C2は反転データコード (データコード
C2のデータの反転値のコード) をそれぞれ示しており、
上述のようにいずれのコードも8ビット長であり、全体
で32ビット構成となる。
FIG. 6 is a schematic diagram showing the format of the remote control code as described above, which is a 32-bit length obtained by merging four 8-bit codes. Reference symbol C1
Is the custom code, # C1 is the inverted custom code (code of the inverted value of the data of custom code C1), C2 is the data code C2, # C2 is the inverted data code (data code
Code of the inverted value of the data of C2).
As described above, each code has an 8-bit length, and has a 32-bit configuration as a whole.

【0053】カスタムコードC1は個々のAV機器3の製造
業者及びAV機器3の種類 (テレビジョンセット, VCR
等) を特定するコードである。反転カスタムコード#C1
はカスタムコードC1のデータの反転値のコードである。
データコードC2はAV機器3に対する制御信号のコードで
ある。反転データコード#C2はデータコードC2のデータ
の反転値のコードである。
The custom code C1 is the manufacturer of the individual AV equipment 3 and the type of the AV equipment 3 (television set, VCR
Etc.). Inverted custom code # C1
Is the code of the inverted value of the data of the custom code C1.
The data code C2 is a code of a control signal for the AV device 3. The inverted data code # C2 is a code of an inverted value of the data of the data code C2.

【0054】従って、各AV機器3をリモートコントロー
ルする場合には、それぞれに対応するリモートコントロ
ール装置の送信器(331〜336)からこの図6に示されてい
るような全体で32ビットの信号を図5に示されているよ
うなパルス幅信号に変調してIR信号として送信する必要
がある。この32ビットで一組の信号のそれぞれによりあ
る製造業者のある種類のAV機器3、たとえばA社のVCR
にテープの再生を開始させたり、録画を開始させたり、
あるいは再生中に早送りをさせたり、再生・録画を停止
させたりする制御を行なうことが可能である。
Therefore, when each of the AV devices 3 is remotely controlled, a 32-bit signal as shown in FIG. 6 is transmitted from the transmitters (331 to 336) of the corresponding remote control devices. It is necessary to modulate into a pulse width signal as shown in FIG. 5 and transmit it as an IR signal. Each of a set of signals in this 32-bit, a certain type of AV equipment 3 of a manufacturer, for example, a VCR of Company A
To start playing the tape, start recording,
Alternatively, it is possible to control to fast-forward or stop playback / recording during playback.

【0055】従って、前述の図1に示されているよう
に、6台のAV機器3を制御端末装置2に接続する場合、
同時に各AV機器3を制御するためにはホストコンピュー
タ1から制御端末装置2へ本来は 192ビット (32ビット
×6) のデータを送信する必要がある。しかし、前述の
如く、ホストコンピュータ1と制御端末装置2との間は
RS-232Cポートで接続されており、上述のようなデータ
伝送には時間を要する。そこで、ホストコンピュータ1
と制御端末装置2との間においては、データ伝送時間を
短縮する目的で、以下のような本発明の信号送信方法を
採用している。
Therefore, as shown in FIG. 1 described above, when six AV devices 3 are connected to the control terminal device 2,
At the same time, in order to control each AV device 3, it is originally necessary to transmit 192 bits (32 bits × 6) data from the host computer 1 to the control terminal device 2. However, as described above, between the host computer 1 and the control terminal device 2
It is connected by RS-232C port, and it takes time for data transmission as described above. Therefore, the host computer 1
The following signal transmission method of the present invention is adopted between the control terminal device 2 and the control terminal device 2 for the purpose of shortening the data transmission time.

【0056】前述の図6に示されているように、リモー
トコントロールコードを構成するカスタムコードC1と反
転カスタムコード#C1、データコードC2と反転データコ
ード#C2とはいずれも反転関係にある。これらの反転コ
ード#C1及び#C2はエラーチェックのためでもあるが、
前述のようなパルス幅信号に変調した場合に全体の信号
の長さをデータの内容には拘らずに一定にするため、と
いう理由もある。従って、ホストコンピュータ1から制
御端末装置2へはカスタムコードC1及びデータコードC2
のみ送信し、反転カスタムコード#C1及び反転データコ
ード#C2は制御端末装置2においてカスタムコードC1及
びデータコードC2から計算により作成することにしても
かまわない。制御端末装置2のマイクロコンピュータ20
1 が十分に高速なビット反転演算の能力を有していれ
ば、反転カスタムコード#C1及び反転データコード#C2
をホストコンピュータ1から送信するために必要な時間
よりも、制御端末装置2においてカスタムコードC1及び
データコードC2から反転カスタムコード#C1及び反転デ
ータコード#C2を作成する時間の方が短くなるため、全
体として効率が高くなる。
As shown in FIG. 6, the custom code C1 and the inverted custom code # C1, which constitute the remote control code, and the data code C2 and the inverted data code # C2 are all in an inverted relationship. These inversion codes # C1 and # C2 are also for error checking,
Another reason is that when modulated into a pulse width signal as described above, the length of the entire signal is made constant regardless of the data content. Therefore, the custom code C1 and the data code C2 are transmitted from the host computer 1 to the control terminal device 2.
Only the inverted custom code # C1 and the inverted data code # C2 may be created by calculation from the custom code C1 and the data code C2 in the control terminal device 2. The microcomputer 20 of the control terminal device 2
If 1 has the capability of a sufficiently fast bit inversion operation, the inverted custom code # C1 and the inverted data code # C2
From the custom code C1 and the data code C2 in the control terminal device 2 is shorter than the time required to transmit the inverted custom code # C1 and the inverted data code # C2 from the host computer 1. Overall efficiency is higher.

【0057】また、制御端末装置2に対する各AV機器3
の接続関係は、制御端末装置2の制御ポート群20のそれ
ぞれのポートに対してどの種類のAV機器3を接続するか
をたとえば製造業者において予め指定しておくことによ
り、ホストコンピュータ1から送信される信号の制御端
末装置2での制御ポート群20内でのポートの宛先を定め
ておけば、カスタムコードC1 (及び反転カスタムコード
#C1) は基本的には不要になる。従って、このホームシ
アターシステムでは、たとえばシステム起動時に一度だ
け個々のAV機器3のカスタムコードC1がホストコンピュ
ータ1から制御端末装置2へ送信され、制御端末装置2
ではそれを記憶すると共に反転カスタムコード#C1も作
成して記憶する。そして、その後は個々のAV機器3に関
しては基本的にはデータコードC2のみ、即ち8ビットの
みをホストコンピュータ1から制御端末装置2へ送信す
ると共に反転データコード#C2も作成する。
Each AV device 3 for the control terminal device 2
The connection relationship is transmitted from the host computer 1 by specifying in advance, for example, in the manufacturer which type of AV equipment 3 is to be connected to each port of the control port group 20 of the control terminal device 2. If the destination of the port in the control port group 20 in the control terminal device 2 of the signal is determined, the custom code C1 (and the inverted custom code # C1) is basically unnecessary. Therefore, in this home theater system, for example, the custom code C1 of each AV device 3 is transmitted from the host computer 1 to the control terminal device 2 only once when the system is started, and the control terminal device 2
Then, it is stored and the inverted custom code # C1 is also created and stored. After that, for the individual AV devices 3, basically, only the data code C2, that is, only 8 bits, is transmitted from the host computer 1 to the control terminal device 2, and an inverted data code # C2 is also created.

【0058】但し、実際には、制御端末装置2から全て
のAV機器3に対して一斉に制御信号を出力する必要があ
るため、ホストコンピュータ1からは全てのAV機器3へ
の制御信号を一連のシリアル信号として出力する。この
ため、ホストコンピュータ1からは、個々の制御端末装
置2を特定する8ビットのアドレスと、以下の信号が制
御信号 (データコード) であることを示す8ビットのモ
ードコードと、個々のAV機器3に対する8ビットずつの
データコードとを一組とし、ホストコンピュータ1に接
続されている一つまたは複数の制御端末装置2の数だけ
マージしたシリアル信号が制御端末装置2へ出力され
る。従って、ホストコンピュータ1から個々の制御端末
装置2へ実際に送信されるデータ量は、64ビット (8ビ
ット×6+8ビット+8ビット)となり、データの伝送
量の大幅な削減が可能になる。このようなホストコンピ
ュータ1から制御端末装置2へのシリアル信号の送信方
法は、データコードの送信時のみならず、カスタムコー
ドの送信に際しても同様であり、以下に詳しく説明す
る。
However, actually, since it is necessary to simultaneously output a control signal from the control terminal device 2 to all the AV devices 3, the host computer 1 transmits a control signal to all the AV devices 3 in series. As a serial signal. Therefore, from the host computer 1, an 8-bit address for specifying each control terminal device 2, an 8-bit mode code indicating that the following signal is a control signal (data code), and an individual AV device A serial signal is output to the control terminal device 2 by merging one or a plurality of control terminal devices 2 connected to the host computer 1 into a single set of data codes of 8 bits each for 3. Therefore, the amount of data actually transmitted from the host computer 1 to each control terminal device 2 is 64 bits (8 bits × 6 + 8 bits + 8 bits), and the data transmission amount can be greatly reduced. Such a method of transmitting a serial signal from the host computer 1 to the control terminal device 2 is the same not only when transmitting a data code but also when transmitting a custom code, and will be described in detail below.

【0059】図7はシステムの起動時に、全てのAV機器
3に対して必要なカスタムコードを一括してホストコン
ピュータ1から送信する際の信号のフォーマットの模式
図であり、この例ではホストコンピュータ1には図3の
例に示されているように3台の制御端末装置2-1, 2-2,
2-3 が接続されており、それぞれのアドレスが16進数(H
を付して示す) で”00(H) ”, ”01(H) ”, ”02(H) ”
であるとする。なお図7には各コードの内容が16進数で
示されている。
FIG. 7 is a schematic diagram of a signal format when a custom code required for all the AV devices 3 is transmitted from the host computer 1 at a time when the system is started. In this example, the host computer 1 As shown in the example of FIG. 3, three control terminal devices 2-1, 2-2,
2-3 are connected, and each address is a hexadecimal number (H
"00 (H)", "01 (H)", "02 (H)"
And FIG. 7 shows the contents of each code in hexadecimal.

【0060】まず最初に、図3に示されている第1の制
御端末装置2-1 を特定するアドレス”00(H) ”を内容と
するアドレスコードC11 、以下の信号がカスタムコード
であることを示す”00(H) ”を内容とするモードコード
C12 、第1の制御端末装置2-1 に接続している6台のAV
機器3それぞれに対するカスタムコードC1-1, C1-2…C1
-6の順に送信され、続いて第2の制御端末装置2-2 を特
定するアドレス”01(H) ”を内容とするアドレスコード
C11 、以下の信号がカスタムコードであることを示す”
00(H) ”を内容とするモードコードC12 、第2の制御端
末装置2-2 に接続している6台のAV機器3それぞれに対
するカスタムコードC1-1, C1-2…C1-6の順に送信され、
更に続いて第3の制御端末装置2-3 を特定するアドレ
ス”02(H)”を内容とするアドレスコードC11 、以下の
信号がカスタムコードであることを示す”00(H) ”を内
容とするモードコードC12 、第3の制御端末装置2-3 に
接続している6台のAV機器3それぞれに対するカスタム
コードC1-1, C1-2…C1-6の順に一連のシリアル信号がホ
ストコンピュータ1から送信される。
First, an address code C11 containing the address "00 (H)" for specifying the first control terminal device 2-1 shown in FIG. 3, and the following signals are custom codes Mode code with "00 (H)" as the content
C12, the six AVs connected to the first control terminal device 2-1
Custom code C1-1, C1-2 ... C1 for each device 3
-6, followed by an address code having an address "01 (H)" for specifying the second control terminal device 2-2.
C11 indicates the following signals are custom code "
00 (H) ", and the custom codes C1-1, C1-2,... C1-6 for the six AV devices 3 connected to the second control terminal device 2-2 in that order. Sent,
Subsequently, an address code C11 having an address "02 (H)" for specifying the third control terminal device 2-3, and "00 (H)" indicating that the following signal is a custom code are included in the content. .. C1-6 for the six AV devices 3 connected to the third control terminal device 2-3. Sent from

【0061】このような各制御端末装置2に対しては64
ビット、図3に示されているようなホストコンピュータ
1に3台の制御端末装置2-1, 2-2, 2-3 がディジーチェ
イン接続されている場合には全体で 192ビットのシリア
ル信号がホストコンピュータ1から出力されてまず第1
の制御端末装置2-1 の第1の RS-232Cポート11-1へ入力
してそのマイクロコンピュータ201 を経由して第2の R
S-232Cポート11-2から出力される。この第1の制御端末
装置2-1 の第2の RS-232Cポート11-2から出力されたシ
リアル信号は次には第2の制御端末装置2-2 の第1の R
S-232Cポート11-1へ入力してそのマイクロコンピュータ
201 を経由して第2の RS-232Cポート11-2から出力され
る。更にこの第2の制御端末装置2-2 の第2の RS-232C
ポート11-2から出力されたシリアル信号は次には第3の
制御端末装置2-3 の第1の RS-232Cポート11-1へ入力し
てそのマイクロコンピュータ201 を経由して第2の RS-
232Cポート11-2から出力される。
For each such control terminal device 2, 64
When three control terminal devices 2-1, 2-2, and 2-3 are daisy-chain connected to the host computer 1 as shown in FIG. First output from host computer 1
Input to the first RS-232C port 11-1 of the control terminal device 2-1 of the second terminal 2-1 via the microcomputer 201, and
Output from S-232C port 11-2. The serial signal output from the second RS-232C port 11-2 of the first control terminal device 2-1 is then transmitted to the first R terminal of the second control terminal device 2-2.
Input to S-232C port 11-1 and the microcomputer
It is output from the second RS-232C port 11-2 via 201. Furthermore, the second RS-232C of the second control terminal device 2-2
Next, the serial signal output from the port 11-2 is input to the first RS-232C port 11-1 of the third control terminal device 2-3, and is transmitted through the microcomputer 201 to the second RS-232C port. -
Output from 232C port 11-2.

【0062】それぞれの制御端末装置2-1, 2-2, 2-3 の
マイクロコンピュータ201 は、第1の RS-232Cポート11
-1から入力して第2の RS-232Cポート11-2へ出力されて
ゆくシリアル信号中のアドレスコードC11 を抽出してそ
れが自身のアドレスであれば以下の信号を取り込んで処
理する。
The microcomputer 201 of each control terminal device 2-1, 2-2, 2-3 has a first RS-232C port 11
The address code C11 in the serial signal input from -1 and output to the second RS-232C port 11-2 is extracted, and if it is its own address, the following signal is fetched and processed.

【0063】図7に示されている例では、最初のアドレ
スコードの内容は”00(H) ”であり、図3に示されてい
る第1の制御端末装置2-1 のアドレスと一致しているの
で、第1の制御端末装置2-1 のマイクロコンピュータ20
1 はこの自身のアドレスを内容とするアドレスコードC1
1 以下の信号を取り込む。第1の制御端末装置2-1 のマ
イクロコンピュータ201 に取り込まれる信号は、内容
が”00(H) ”のモードコードC12 と、以下に続く第1の
制御端末装置2-1 に接続されている6台のAV機器3のカ
スタムコードC1-1, C1-2…C1-6であり、それらの内容は
それぞれ”3C(H)”…”7A(H) ”である。なお、モード
コードC12 の内容が上述のような”00(H)”である場合
には以下に続くコードがカスタムコードC1であることを
示しており、後述するような”01(H) ”である場合には
以下に続くコードがデータコードC2であることを示して
いる。
In the example shown in FIG. 7, the content of the first address code is "00 (H)", which matches the address of the first control terminal 2-1 shown in FIG. The microcomputer 20 of the first control terminal device 2-1.
1 is the address code C1 that contains this address
1 Capture the following signals. The signal taken into the microcomputer 201 of the first control terminal device 2-1 is connected to the mode code C12 of "00 (H)" and the following first control terminal device 2-1. The custom codes C1-1, C1-2,..., C1-6 of the six AV devices 3 are respectively "3C (H)"... "7A (H)". When the content of the mode code C12 is “00 (H)” as described above, it indicates that the following code is the custom code C1, and is “01 (H)” as described later. In some cases, the following code indicates the data code C2.

【0064】また、第2の制御端末装置2-2 のマイクロ
コンピュータ201 は、内容が自身のアドレス”01”であ
るアドレスコードC11 以下の信号を取り込む。第2の制
御端末装置2-2 のマイクロコンピュータ201 に取り込ま
れる信号は、内容が”00(H)”のモードコードC12 と、
以下に続く第2の制御端末装置2-2 に接続されている6
台のAV機器3のカスタムコードC1-1, C1-2…C1-6であ
り、それらの内容はそれぞれ”4B(H) ”…”C1(H) ”で
ある。更に、第3の制御端末装置2-3 のマイクロコンピ
ュータ201 は、内容が自身のアドレス”02”であるアド
レスコードC11 以下の信号を取り込む。第3の制御端末
装置2-3 のマイクロコンピュータ201 に取り込まれる信
号は、内容が”00(H) ”のモードコードC12 と、以下に
続く第2の制御端末装置2-2 に接続されている6台のAV
機器3のカスタムコードC1-1, C1-2…C1-6であり、それ
らの内容はそれぞれ”D1(H) ”…”8A(H) ”である。
Further, the microcomputer 201 of the second control terminal device 2-2 fetches a signal whose content is equal to or lower than the address code C11 whose content is its own address "01". The signal taken into the microcomputer 201 of the second control terminal device 2-2 includes a mode code C12 of "00 (H)",
The following 6 is connected to the second control terminal device 2-2.
.., C1-6 of the three AV devices 3, and their contents are "4B (H)"... "C1 (H)", respectively. Further, the microcomputer 201 of the third control terminal device 2-3 takes in a signal whose content is the address code C11 or less having its own address "02". The signal taken into the microcomputer 201 of the third control terminal device 2-3 is connected to the mode code C12 of "00 (H)" and the following second control terminal device 2-2. 6 AVs
The custom codes C1-1, C1-2,..., C1-6 of the device 3 are respectively "D1 (H)"... "8A (H)".

【0065】本ホームシアターシステムが起動した直後
には以上のようにして、個々の制御端末装置2の制御ポ
ート群20、具体的には6個のAV機器3用のポートそれぞ
れに関するカスタムコードC1の信号がホストコンピュー
タ1から送信されるので、各制御端末装置2のマイクロ
コンピュータ201 ではそれらの信号から自身に接続され
ている個々のAV機器3に関するカスタムコードC1を取り
出すと共に反転カスタムコード#C1を計算し、各ポート
の番号と関連付けて記憶する。
Immediately after the home theater system is started, as described above, the control port group 20 of each control terminal device 2, specifically, the signal of the custom code C 1 relating to each of the six AV device 3 ports Is transmitted from the host computer 1, the microcomputer 201 of each control terminal device 2 extracts the custom code C1 related to each AV device 3 connected to itself from the signals and calculates the inverted custom code # C1. Is stored in association with the number of each port.

【0066】図8はAV機器3に対する制御の必要がある
都度、ホストコンピュータ1から制御端末装置2へ送信
されるAV機器3の制御用信号のフォーマットの模式図で
ある。この例では、上述の図7の場合と同様に、ホスト
コンピュータ1には図3の例に示されているように3台
の制御端末装置2-1, 2-2, 2-3 が接続されており、それ
ぞれのアドレスが”00(H) ”, ”01(H) ”, ”02(H) ”
であるとする。なお図8には各コードが16進数(Hを付し
て示す) で示されている。
FIG. 8 is a schematic diagram of a format of a control signal of the AV device 3 transmitted from the host computer 1 to the control terminal device 2 every time the AV device 3 needs to be controlled. In this example, as in the case of FIG. 7 described above, three control terminal devices 2-1, 2-2, and 2-3 are connected to the host computer 1 as shown in the example of FIG. Each address is “00 (H)”, “01 (H)”, “02 (H)”
And Note that FIG. 8 shows each code in hexadecimal (shown with H).

【0067】まず最初に、図3に示されている第1の制
御端末装置2-1 を特定するアドレス”00(H) ”を内容と
するアドレスコードC11 、以下の信号がデータコードで
あることを示す”01(H) ”を内容とするモードコードC1
2 、第1の制御端末装置2-1に接続している6台のAV機
器3それぞれに対するデータコードC2-1, C2-2…C2-6の
順に送信され、続いて第2の制御端末装置2-2 を特定す
るアドレス”01(H) ”を内容とするアドレスコードC11
、以下の信号がデータコードであることを示す”01(H)
”を内容とするモードコードC12 、第2の制御端末装
置2-2 に接続している6台のAV機器3それぞれに対する
データコードC2-1, C2-2…C2-6の順に送信され、更に続
いて第3の制御端末装置2-3 を特定するアドレス”02
(H) ”を内容とするアドレスコードC11 、以下の信号が
データコードであることを示す”01(H) ”を内容とする
モードコードC12 、第3の制御端末装置2-3 に接続して
いる6台のAV機器3それぞれに対するデータコードC2-
1, C2-2…C2-6の順に一連のシリアル信号がホストコン
ピュータ1から送信される。
First, an address code C11 having an address "00 (H)" for specifying the first control terminal device 2-1 shown in FIG. 3, and the following signals are data codes: Mode code C1 with "01 (H)" indicating
2. Data codes C2-1, C2-2,..., C2-6 are transmitted to the six AV devices 3 connected to the first control terminal device 2-1 in this order, and then transmitted to the second control terminal device. Address code C11 containing the address “01 (H)” specifying 2-2
Indicates that the following signal is a data code: “01 (H)
The mode code C12 containing "" is transmitted in the order of the data codes C2-1, C2-2... C2-6 to the six AV devices 3 connected to the second control terminal device 2-2. Subsequently, the address “02” specifying the third control terminal device 2-3
(H) An address code C11 containing "", a mode code C12 containing "01 (H)" indicating that the following signal is a data code, connected to the third control terminal 2-3. Data code C2- for each of the six AV devices 3
A series of serial signals are transmitted from the host computer 1 in the order of 1, C2-2 ... C2-6.

【0068】このような各制御端末装置2に対しては64
ビット、図3に示されているようなホストコンピュータ
1に3台の制御端末装置2-1, 2-2, 2-3 が接続されてい
る場合には全体で 192ビットのシリアル信号がホストコ
ンピュータ1から出力されて、前述の図7に示されてい
るカスタムコードの送信時と同様にしてディジーチェイ
ン接続されている各制御端末装置2-1, 2-2, 2-3 へ送信
される。
For each such control terminal device 2, 64
When three control terminal devices 2-1, 2-2 and 2-3 are connected to the host computer 1 as shown in FIG. 3, a total of 192 bits of serial signals are transmitted to the host computer. 1 and transmitted to each of the control terminal devices 2-1, 2-2, 2-3 connected in a daisy chain in the same manner as in the transmission of the custom code shown in FIG.

【0069】それぞれの制御端末装置2-1, 2-2, 2-3 の
マイクロコンピュータ201 は、第1の RS-232Cポート11
-1から入力して第2の RS-232Cポート11-2へ出力されて
ゆくシリアル信号中のアドレスコードC11 を抽出してそ
れが自身のアドレスであれば以下の信号を取り込んで処
理する。
The microcomputer 201 of each control terminal device 2-1, 2-2, 2-3 has a first RS-232C port 11
The address code C11 in the serial signal input from -1 and output to the second RS-232C port 11-2 is extracted, and if it is its own address, the following signal is fetched and processed.

【0070】図8に示されている例では、最初のアドレ
スコードの内容は”00(H) ”であり、図3に示されてい
る第1の制御端末装置2-1 のアドレスと一致しているの
で、第1の制御端末装置2-1 のマイクロコンピュータ20
1 はこの自身のアドレスを内容とするアドレスコードC1
1 以下の信号を取り込む。第1の制御端末装置2-1 のマ
イクロコンピュータ201 に取り込まれる信号は、内容
が”01(H) ”のモードコードC12 と、以下に続く第1の
制御端末装置2-1 に接続されている6台のAV機器3に対
するデータコードC2-1, C2-2…C2-6であり、それらの内
容はそれぞれ”4B(H) ”…”FF(H) ”である。
In the example shown in FIG. 8, the content of the first address code is "00 (H)", which matches the address of the first control terminal device 2-1 shown in FIG. The microcomputer 20 of the first control terminal device 2-1.
1 is the address code C1 that contains this address
1 Capture the following signals. The signal taken into the microcomputer 201 of the first control terminal device 2-1 is connected to the mode code C12 of "01 (H)" and the following first control terminal device 2-1. The data codes C2-1, C2-2,..., C2-6 for the six AV devices 3 are respectively "4B (H)"... "FF (H)".

【0071】また、第2の制御端末装置2-2 のマイクロ
コンピュータ201 は、内容が自身のアドレス”01”であ
るアドレスコードC11 以下の信号を取り込む。第2の制
御端末装置2-2 のマイクロコンピュータ201 に取り込ま
れる信号は、内容が”01(H)”のモードコードC12 と、
以下に続く第2の制御端末装置2-2 に接続されている6
台のAV機器3のカスタムコードC1-1, C1-2…C1-6であ
り、それらの内容はそれぞれ”CF(H) ”…”B6(H) ”で
ある。更に、第3の制御端末装置2-3 のマイクロコンピ
ュータ201 は、内容が自身のアドレス”02”であるアド
レスコードC11 以下の信号を取り込む。第3の制御端末
装置2-3 のマイクロコンピュータ201 に取り込まれる信
号は、内容が”02(H) ”のモードコードC12 と、以下に
続く第3の制御端末装置2-3 に接続されている6台のAV
機器3のカスタムコードC1-1, C1-2…C1-6であり、それ
らの内容はそれぞれ”9A(H) ”, ”88(H) ”等である。
The microcomputer 201 of the second control terminal device 2-2 fetches a signal having an address code "01" or lower, the content of which is the address code C11 or less. The signal taken into the microcomputer 201 of the second control terminal device 2-2 includes a mode code C12 of "01 (H)",
The following 6 is connected to the second control terminal device 2-2.
The custom codes C1-1, C1-2,..., C1-6 of the three AV devices 3 are respectively "CF (H)"... "B6 (H)". Further, the microcomputer 201 of the third control terminal device 2-3 takes in a signal whose content is the address code C11 or less having its own address "02". The signal taken into the microcomputer 201 of the third control terminal device 2-3 is connected to the mode code C12 of "02 (H)" and the following third control terminal device 2-3. 6 AVs
The custom codes C1-1, C1-2,..., C1-6 of the device 3 are respectively "9A (H)", "88 (H)" and the like.

【0072】本ホームシアターシステムが起動し、前述
のように各AV機器3に対するカスタムコードがホストコ
ンピュータ1から各制御端末装置2へ送信された後には
以上のようにして、個々の制御端末装置2の制御ポート
群20、具体的には6個のAV機器3用のポートそれぞれに
関するデータコードC2の信号がホストコンピュータ1か
ら制御端末装置2へ送信されるので、各制御端末装置2
ではそれらの信号から個々のAV機器3に関するデータコ
ードC2を取り出すと共に反転データコード#C2を計算
し、後述するような信号の変換を行なって各ポートから
各AV機器3へ同時に送信を開始する。
After the home theater system is activated and the custom code for each AV device 3 is transmitted from the host computer 1 to each control terminal device 2 as described above, the individual control terminal devices 2 Since the signal of the data code C2 relating to the control port group 20, specifically, the ports for the six AV devices 3, is transmitted from the host computer 1 to the control terminal device 2, each control terminal device 2
Then, the data code C2 relating to each AV device 3 is extracted from those signals, the inverted data code # C2 is calculated, the signal is converted as described later, and transmission from each port to each AV device 3 is started simultaneously.

【0073】図9はホストコンピュータ1から受信した
デジタルのシリアル信号である各AV機器3への制御信号
をパルス幅信号に変換して各AV機器3へパラレル出力す
るためのデータの変換過程を示す模式図である。
FIG. 9 shows a process of converting data for converting a control signal to each AV device 3 which is a digital serial signal received from the host computer 1 into a pulse width signal and outputting the pulse width signal to each AV device 3 in parallel. It is a schematic diagram.

【0074】いまたとえば、ホストコンピュータ1から
制御端末装置2に対して、制御ポート群20の内のポート
番号1を宛先として図8に示されているような制御コー
ド”4B(H) ”が送信されたとする。この場合、制御端末
装置2のマイクロコンピュータ201 はAV機器3、具体的
にはテレビジョンセット31に対して、カスタムコードC1
としてシステム起動時にホストコンピュータ1から与え
られて記憶しているポート番号1に対応する”3C(H) ”
を、反転カスタムコード#C1としてカスタムコードC1の
値”3C(H) ”から計算した”C3(H) ”を、データコード
C2として直前に送信されてきた”D2(H) ”を、反転デー
タコード#C2としてデータコードC2から計算した”2D
(H) ”を送信する。
Now, for example, the control code "4B (H)" as shown in FIG. 8 is transmitted from the host computer 1 to the control terminal device 2 with the port number 1 of the control port group 20 as the destination. Suppose it was done. In this case, the microcomputer 201 of the control terminal device 2 sends the custom code C1 to the AV device 3, specifically, the television set 31.
"3C (H)" corresponding to the port number 1 given and stored by the host computer 1 when the system is started up
, And “C3 (H)” calculated from the value “3C (H)” of the custom code C1 as the inverted custom code # C1, and the data code
“2D” calculated from the data code C2 as “D2 (H)” transmitted immediately before as C2 as inverted data code # C2
(H) ”is sent.

【0075】まず、制御端末装置2は図9(a) に示され
ているように、上述の4種類のコードC1, #C1, C2, #
C2を連結して32ビットの一つのデータに構成する。次に
制御端末装置2は、この32ビットのデータを先頭からビ
ット順に、ビット”1”を”1000”に、ビット”0”
を”10”にそれぞれデコードする。図9(b) にその結果
が示されているが、全部で96ビットの固定長のデータに
変換される。固定長になる理由は、図9(a) に示されて
いる元の32ビットの信号は16ビットずつで必ず反転関係
になっているため、反転関係にある16組の2ビットが6
ビットに変換されるからである。
First, as shown in FIG. 9 (a), the control terminal device 2 executes the above-mentioned four types of codes C1, # C1, C2, #
C2 is concatenated to form one 32-bit data. Next, the control terminal device 2 converts the 32-bit data into bits “1” to “1000” and bits “0”
To "10". FIG. 9 (b) shows the result, which is converted into data of a fixed length of 96 bits in total. The reason for the fixed length is that the original 32-bit signal shown in FIG. 9 (a) is always in an inverted relationship with 16 bits at a time.
This is because it is converted to bits.

【0076】同様にして、ホストコンピュータ1から制
御端末装置2へ送信された他のポート番号2乃至6の5
組のデータも図9(b) に示されているような96ビットの
データにそれぞれ変換される。従って、制御端末装置2
に6台のAV機器3が接続されている場合、制御端末装置
2は96ビットのデータを6組作成する。制御端末装置2
はこのようにして作成した6組の96ビットのデータを、
図10の模式図に示されているように、6行97列のマトリ
クス状のメモリに格納する。なお、各行の97列目には”
1”が格納される。そして、全てのデータがメモリに格
納されると、制御端末装置2はまず各AV機器3にそれぞ
れの専用のケーブル21, 22, 23, 24, 25, 26を介してヘ
ッダーの信号を同時に送信し、次にメモリの第1列の6
個の信号を同時に送信し、次に第2列の6個の信号を同
時に送信し、というようにして各列の6個の信号を順次
同時に送信し、最後に第97列の6個の信号を同時に送信
する。
Similarly, 5 of other port numbers 2 to 6 transmitted from the host computer 1 to the control terminal device 2
Each set of data is also converted into 96-bit data as shown in FIG. 9 (b). Therefore, the control terminal device 2
When six AV devices 3 are connected to the control terminal device 2, the control terminal device 2 creates six sets of 96-bit data. Control terminal device 2
Converts the 6 sets of 96-bit data created in this way
As shown in the schematic diagram of FIG. 10, the data is stored in a matrix memory having 6 rows and 97 columns. In the 97th column of each row,
1 "is stored. When all the data is stored in the memory, the control terminal device 2 first transmits the data to each AV device 3 via the dedicated cable 21, 22, 23, 24, 25, 26. The header signal is transmitted at the same time, and then 6 in the first column of the memory.
Signals at the same time, then simultaneously transmit the six signals in the second column, and so on, sequentially transmitting the six signals in each column sequentially, and finally, the six signals in the 97th column At the same time.

【0077】以上のような制御端末装置2による信号送
信をAV機器3側から見れば、たとえばテレビジョンセッ
ト31側から見れば、まず最初にヘッダの信号を受信し、
その後は順次”1”, ”0”, ”1”, ”0”, ”
1”, ”0”, ”0””0””1”, ”0”…”0”,
”1”, ”0”, ”1”, ”0”, ”1”の97個のビ
ットを受信する。AV機器3側ではこのようにして受信し
た信号を受信信号の2ビットにつき1ビットをサンプリ
ングすることにより、前述の図5に示されているよう
に、元の信号に復元することが可能であり、また受信信
号中に含まれる”1”のビットをカウントすることによ
り、97ビット目の信号が”1”でありしかもそれが33個
目の”1”であれば正常に受信が終了したことを意味す
るので、図5(a)に示されているように、正常受信を示
す応答信号である”ACK ”パルスを制御端末装置2へ専
用のケーブル21を介して返送する。
When the signal transmission by the control terminal device 2 described above is viewed from the AV equipment 3 side, for example, from the television set 31 side, first, the header signal is received.
After that, "1", "0", "1", "0", "
1 "," 0 "," 0 "" 0 "" 1 "," 0 "..." 0 ",
97 bits of "1", "0", "1", "0", "1" are received. On the AV device 3 side, the received signal can be restored to the original signal as shown in FIG. 5 by sampling one bit for every two bits of the received signal. Also, by counting the "1" bits contained in the received signal, if the 97th bit signal is "1" and it is the 33rd "1", the reception has been completed normally. Therefore, as shown in FIG. 5A, an "ACK" pulse, which is a response signal indicating normal reception, is returned to the control terminal device 2 via the dedicated cable 21.

【0078】また、テレビジョンセット31以外の各AV機
器3においても同様に、それぞれ図10に示されている第
2行乃至第6行の各ビットの信号が入力され、上述同様
に元の信号に復元されると共に、正常に受信した場合に
は”ACK ”パルスを制御端末装置2へそれぞれの専用の
ケーブル22, 23, 24, 25, 26を介して返送する。
Similarly, in each of the AV devices 3 other than the television set 31, the signal of each bit in the second to sixth rows shown in FIG. In addition, when received normally, an "ACK" pulse is returned to the control terminal device 2 via the dedicated cables 22, 23, 24, 25, 26.

【0079】次に、上述のような構成のホームシアター
システムの動作手順の一例について説明する。図11は本
ホームシアターシステムのホストコンピュータ1の CRT
ディスプレイ14に表示される GUI画面の模式図、図12は
ホストコンピュータ1による統括的な制御手順を示すフ
ローチャートである。
Next, an example of the operation procedure of the home theater system configured as described above will be described. Figure 11 shows the CRT of the host computer 1 of the home theater system.
FIG. 12 is a schematic diagram of a GUI screen displayed on the display 14, and FIG. 12 is a flowchart showing an overall control procedure by the host computer 1.

【0080】まず、本ホームシアターシステムが起動さ
れると (ステップS11)、ホストコンピュータ1は図11
(a) に示されているような画面を CRTディスプレイ14に
表示する。ここでは、本ホームシアターシステムに現に
接続されているAV機器3のアイコンが表示され、それら
の内のいずれかをマウス13でクリックすることにより、
そのAV機器3に対する制御指示が可能になる。
First, when the home theater system is started (step S11), the host computer 1
A screen as shown in (a) is displayed on the CRT display 14. Here, the icons of the AV devices 3 currently connected to the home theater system are displayed, and by clicking one of them with the mouse 13,
A control instruction to the AV device 3 becomes possible.

【0081】なお、図11(a) に示されているように、AV
機器3を追加接続する場合には「追加接続」のアイコン
をクリックすれば、追加接続のために必要な種々の情報
を設定することが可能になる。
Note that, as shown in FIG.
When the device 3 is additionally connected, by clicking the “additional connection” icon, it becomes possible to set various information necessary for the additional connection.

【0082】次に、ホストコンピュータ1は制御端末装
置2の制御ポート群20の各ポートに対応付けられている
カスタムコードC1を及び各AV機器3のチェック用のデー
タコードC2を送信する (ステップS12)。具体的には、カ
スタムコードC1は図7に示されているような、またチェ
ック用のデータコードC2は図8に示されているようなシ
リアル信号としてホストコンピュータ1から出力され
る。なお、チェック用のデータコードとしては、この時
点では全てのAV機器3は電源オフ状態であるはずである
からたとえば「電源オフ」を指示するコード等が適当で
ある。
Next, the host computer 1 transmits the custom code C1 associated with each port of the control port group 20 of the control terminal device 2 and the data code C2 for checking each AV device 3 (step S12). ). Specifically, the custom code C1 is output from the host computer 1 as a serial signal as shown in FIG. 7, and the check data code C2 is output as a serial signal as shown in FIG. As the data code for the check, all the AV devices 3 should be in the power-off state at this point, and therefore, for example, a code instructing "power-off" is appropriate.

【0083】そして、上述のチェック用データコードに
対応して全てのAV機器3から ACK信号が返信されてきた
か否かが調べられる (ステップS13)。全てのAV機器3か
ら ACK信号が返信されない場合にはホストコンピュータ
1はホストコンピュータ1と制御端末装置2との間の通
信エラーと判断し、全てのAV機器3から ACK信号が返信
された場合にはホストコンピュータ1は通信状態は正常
であると判断し、いずれかのAV機器3からは ACK信号が
返送されず他のAV機器3からは返送された場合にはホス
トコンピュータ1は ACK信号が返送されなかったAV機器
3と制御端末装置2との間の伝送路のエラーまたはその
AV機器3の故障と判断する。
Then, it is checked whether or not ACK signals have been returned from all the AV devices 3 corresponding to the above-described check data code (step S13). If no ACK signal is returned from all the AV devices 3, the host computer 1 determines that there is a communication error between the host computer 1 and the control terminal device 2, and if any ACK signal is returned from all the AV devices 3. The host computer 1 determines that the communication state is normal, and if the ACK signal is not returned from any of the AV devices 3 but is returned from the other AV device 3, the host computer 1 returns the ACK signal. Error in the transmission path between the AV device 3 and the control terminal device 2
It is determined that the AV device 3 has failed.

【0084】また、次にホストコンピュータ1は各AV機
器3から送信されてくる情報を収集し (ステップS15)、
故障の有無を判断する (ステップS16)。このような処理
の結果、図11(a) に示されているような「通信エラ
ー」, 「故障」のアイコンが必要に応じて表示され (ス
テップS14, S17) 、それぞれがマウス13でクリックされ
た場合にはホストコンピュータ1はその詳細、即ちいず
れのAV機器3との間の伝送路エラーか、またはいずれの
AV機器3が故障しているか等の情報を表示する。ホスト
コンピュータ1がこのような表示を行なうことにより、
ユーザはホストコンピュータ1と制御端末装置2との間
の、または制御端末装置2と各AV機器3との間のケーブ
ルの接続を確認したり、あるいはオーディオケーブル,
ビデオケーブルの接続を確認したり、更には個々のAV機
器3の主電源の状態を確認したりすることにより、通信
エラーまたは故障への対処が容易になる。
Next, the host computer 1 collects information transmitted from each AV device 3 (step S15),
It is determined whether there is a failure (step S16). As a result of such processing, the icons of “communication error” and “failure” as shown in FIG. 11 (a) are displayed as necessary (steps S14 and S17), each of which is clicked with the mouse 13. In this case, the host computer 1 determines the details, that is, whether there is a transmission line error with any of the AV devices 3 or any of the
Information such as whether the AV device 3 is out of order is displayed. When the host computer 1 performs such display,
The user checks the connection of the cable between the host computer 1 and the control terminal device 2 or between the control terminal device 2 and each AV device 3, or checks the audio cable,
By confirming the connection of the video cable and further confirming the state of the main power supply of each AV device 3, it is easy to deal with a communication error or a failure.

【0085】次に、図11(a) のような表示状態において
たとえば「VCR 」をマウス13でクリックして選択すると
図11(b) に示されているような画面が表示される。こで
はVCR 32の状態、即ちカセットが装入されているか否
か、装入されている場合にはその種類, 録画の可否等が
先にホストコンピュータ1により各AV機器3から収集さ
れた情報に基づいて表示される。
Next, when, for example, "VCR" is clicked and selected with the mouse 13 in the display state as shown in FIG. 11A, a screen as shown in FIG. 11B is displayed. Here, the status of the VCR 32, that is, whether or not a cassette has been loaded, and if so, the type, whether or not recording is possible, etc., are first recorded in the information collected from each AV device 3 by the host computer 1. Displayed based on

【0086】またこの図11(b) に示されている画面で
は、VCR 32を制御することも可能である。たとえば通常
のリモートコントロールの送信器332 による場合と同様
に、「再生」、「停止」、「早送り」、「巻戻し」、
「録画」等をそれぞれ指示するためのボタンが表示され
るので、ユーザがマウス13でそれらをクリックした場合
には (ステップS18)、ホストコンピュータ1はそれぞれ
に対応する図8に示されているようなデータコードC2を
制御信号として制御端末装置2へ出力する (ステップS1
9)。これに対して ACK信号が返送されてくれば (ステッ
プS20)、ホストコンピュータ1は次の指示入力を待機す
る状態になる。但し、ステップS19 での制御信号の各AV
機器3への送信に対して ACK信号が返送されてこない場
合 (ステップS20 で”NO”) 、その制御信号が再送可能
な、換言すればその制御信号が再送されてもAV機器3に
悪影響がないような信号であるか否かが判断される (ス
テップS21)。再送可能であればステップS19 へ戻り、再
送不可能な場合、または何度かは再送可能ではあるが所
定回数以上は再送不可能である場合等には故障表示を行
なう (ステップS17)。
On the screen shown in FIG. 11B, the VCR 32 can be controlled. For example, "play", "stop", "fast forward", "rewind",
Since buttons for instructing “recording” and the like are displayed, when the user clicks them with the mouse 13 (step S18), the host computer 1 returns to the corresponding state as shown in FIG. And outputs the data code C2 as a control signal to the control terminal device 2 (step S1).
9). On the other hand, if the ACK signal is returned (step S20), the host computer 1 will be in a state of waiting for the next instruction input. However, each AV of the control signal in step S19
If the ACK signal is not returned in response to the transmission to the device 3 ("NO" in step S20), the control signal can be retransmitted, in other words, even if the control signal is retransmitted, the AV device 3 is adversely affected. It is determined whether or not the signal does not exist (step S21). If retransmission is possible, the process returns to step S19, and if retransmission is not possible, or if retransmission is possible several times but retransmission is not possible more than a predetermined number of times, failure is displayed (step S17).

【0087】なお、図11(b) に示されている画面では上
述のような従来のリモートコントロールと同様の制御の
他に、画像の接続の切り換え、音声の接続の切り換え、
更には相手のAV機器3を指定してのダビング等の指示も
可能である。
The screen shown in FIG. 11 (b) has the same control as the conventional remote control as described above, as well as switching of image connection, switching of audio connection, and the like.
Further, an instruction such as dubbing by designating the other party's AV device 3 is also possible.

【0088】ところで、上述のようなホームシアターシ
ステムにおいては、ホストコンピュータ1及び制御端末
装置2の実現形態が種々可能である。たとえば、図1に
示されているように、第1のコンピュータシステムとし
てのホストコンピュータ1を独立したパーソナルコンピ
ュータとして専用のソフトウェアをインストールし、第
2のコンピュータシステムとしての制御端末装置2は独
立した専用のマイクロコンピュータシステムとして構成
することが可能である。
By the way, in the home theater system as described above, the host computer 1 and the control terminal device 2 can be realized in various forms. For example, as shown in FIG. 1, a host computer 1 as a first computer system has dedicated software installed as an independent personal computer, and a control terminal device 2 as a second computer system has an independent dedicated computer. Can be configured as a microcomputer system.

【0089】他の例としては、図13のブロック図に示さ
れているように、第1のコンピュータシステムとしての
ホストコンピュータ1の機能と第2のコンピュータシス
テムとしての制御端末装置2の機能とをそれぞれ専用の
マイクロコンピュータシステムとして構成し、両者をま
とめて一台の集中制御ユニット、即ちホームシアターユ
ニット10として構成することも可能である。なおこの場
合には、第1のコンピュータシステムとしてのホストコ
ンピュータ1と第2のコンピュータシステムとしての制
御端末装置2とを一つの専用のマイクロコンピュータシ
ステムとして構成することも勿論可能である。
As another example, as shown in the block diagram of FIG. 13, the function of the host computer 1 as the first computer system and the function of the control terminal device 2 as the second computer system are described. Each of them can be configured as a dedicated microcomputer system, and both can be collectively configured as one central control unit, that is, the home theater unit 10. In this case, it is of course possible to configure the host computer 1 as the first computer system and the control terminal device 2 as the second computer system as one dedicated microcomputer system.

【0090】また、図14のブロック図に示されているよ
うに、第1のコンピュータシステムとしてのホストコン
ピュータ1には一般的なパーソナルコンピュータに専用
のソフトウェアをインストールして使用し、第2のコン
ピュータシステムとしての制御端末装置2をAV機器3の
いずれか、たとえばAV機器3の中でも中心的な存在であ
るAVアンプ33に組み込む構成も可能である。またこのよ
うな構成において、第1のコンピュータシステムとして
のホストコンピュータ1を専用のマイクロコンピュータ
システムとして構成することも勿論可能である。
As shown in the block diagram of FIG. 14, a host computer 1 as a first computer system uses a general personal computer by installing dedicated software, and a second computer. A configuration is also possible in which the control terminal device 2 as a system is incorporated into any one of the AV devices 3, for example, the AV amplifier 33 which is a central component of the AV device 3. In such a configuration, it is of course possible to configure the host computer 1 as the first computer system as a dedicated microcomputer system.

【0091】更に、図15のブロック図に示されているよ
うに、第1のコンピュータシステムとしてのホストコン
ピュータ1と第2のコンピュータシステムとしての制御
端末装置2とを共に専用のマイクロコンピュータシステ
ムとして構成してAV機器3のいずれか、たとえばAV機器
3の中でも中心的な存在であるAVアンプ33に組み込み、
ホームシアターユニット10とする構成も可能である。
Further, as shown in the block diagram of FIG. 15, the host computer 1 as the first computer system and the control terminal device 2 as the second computer system are both configured as dedicated microcomputer systems. Then, it is incorporated into one of the AV devices 3, for example, the AV amplifier 33 which is a central entity in the AV device 3,
A configuration in which the home theater unit 10 is used is also possible.

【0092】[0092]

【発明の効果】以上に詳述したように本発明の制御対象
機器の集中制御方法によれば、たとえばパーソナルコン
ピュータ等のマイクロコンピュータである第1のコンピ
ュータシステムにより、各制御対象機器に対する制御指
示を受け付け、対応する制御対象機器を特定する信号及
び制御指示を表す信号をシリアル出力し、各制御対象機
器とは個々に有線伝送路で接続され、前記第1のコンピ
ュータシステムとはシリアル信号伝送路で接続された第
2のコンピュータシステムにより、前記第1のコンピュ
ータシステムからシリアル出力された信号を各制御対象
機器へ有線伝送路を介して送信するため、第1のコンピ
ュータシステムと第2のコンピュータシステムとの間は
高速なシリアル信号伝送が可能であり、第2のコンピュ
ータシステムと各映像・音声機器との間は混信の虞がな
くなると共に通信エラーの有無,伝送路のエラー,各映
像・音声機器での故障の有無を第1のコンピュータシス
テム側で把握することが可能になる。
As described above in detail, according to the method for centrally controlling the controlled devices of the present invention, a control instruction for each controlled device is issued by the first computer system such as a microcomputer such as a personal computer. Receiving, serially outputting a signal specifying a corresponding control target device and a signal representing a control instruction, individually connected to each control target device via a wired transmission path, and connecting to the first computer system via a serial signal transmission path. The first computer system and the second computer system are used to transmit a signal serially output from the first computer system to each device to be controlled via a wired transmission path by the connected second computer system. High-speed serial signal transmission is possible between the second computer system and each The presence or absence of a communication error with a possibility of interference disappears between the image and audio equipment, errors in the transmission path, comprising the presence or absence of failure in each video and audio equipment can be grasped by the first computer system side.

【0093】また本発明の制御対象機器の集中制御方法
によれば、第1のコンピュータシステムとしての既存の
パーソナルコンピュータに第2のコンピュータシステム
としての専用のコンピュータシステムを接続し、それに
制御対象機器を接続することにより構築されたシステム
の制御が可能になる。
Further, according to the centralized control method of the controlled device of the present invention, a dedicated computer system as a second computer system is connected to an existing personal computer as a first computer system, and the controlled device is connected thereto. The connection enables control of the constructed system.

【0094】また本発明の制御対象機器の集中制御方法
によれば、第1のコンピュータシステムの機能と第2の
コンピュータシステムの機能とを併せて一台の専用のコ
ンピュータシステムで実現し、それに制御対象機器を接
続することにより構築されたシステムの制御が可能にな
る。
Further, according to the centralized control method of the controlled device of the present invention, the functions of the first computer system and the functions of the second computer system are realized by one dedicated computer system, and the control is performed by the dedicated computer system. Control of the constructed system becomes possible by connecting the target devices.

【0095】また本発明の制御対象機器の集中制御方法
によれば、いずれかの制御対象機器に内蔵された第2の
コンピュータシステムに制御対象機器を接続することに
より構築されたシステムの制御が可能になる。
Further, according to the centralized control method for a controlled device of the present invention, it is possible to control a system constructed by connecting the controlled device to a second computer system built in any controlled device. become.

【0096】また本発明の制御対象機器の集中制御方法
によれば、いずれかの制御対象機器に内蔵された第1及
び第2のコンピュータシステムに制御対象機器を接続す
ることにより構築されたシステムの制御が可能になる。
Further, according to the centralized control method of the controlled device of the present invention, a system constructed by connecting the controlled device to the first and second computer systems built in any one of the controlled devices. Control becomes possible.

【0097】また本発明の制御対象機器の集中制御方法
によれば、第2のコンピュータシステムが、第1のコン
ピュータシステムからシリアル出力された信号より個々
の制御対象機器を宛先とする制御信号を共通のコード体
系に変換し、変換された後の信号を対応する制御対象機
器へ出力することにより、各制御対象機器は無線方式の
信号によっても、第1のコンピュータシステムから出力
される信号によっても制御可能になる。
Further, according to the centralized control method of the controlled device of the present invention, the second computer system shares a control signal addressed to each controlled device from the signal serially output from the first computer system. Each of the controlled devices is controlled by a signal of the wireless system or by a signal output from the first computer system by outputting the converted signal to the corresponding controlled device. Will be possible.

【0098】また本発明の制御対象機器の集中制御方法
によれば、第2のコンピュータシステムが、第1のコン
ピュータシステムから出力された制御信号の2値信号を
パルス信号に変換するため、各制御対象機器は無線方式
の信号によっても、第1のコンピュータシステムから出
力される信号によっても制御可能になる。
Further, according to the centralized control method for controlled devices of the present invention, the second computer system converts the binary signal of the control signal output from the first computer system into a pulse signal. The target device can be controlled by a signal of the wireless system or by a signal output from the first computer system.

【0099】また本発明の制御対象機器の集中制御方法
によれば、第2のコンピュータシステムが、各制御対象
機器を宛先として第1のコンピュータシステムからシリ
アル出力された制御信号より個々の制御対象機器を宛先
とする信号をシリアル信号として抽出し、対応する制御
対象機器へ同時的に出力を開始するため、各制御対象機
器へ同時に制御信号が与えられる。
Further, according to the centralized control method of the controlled device of the present invention, the second computer system can control each controlled device based on the control signal serially output from the first computer system to each controlled device. Is extracted as a serial signal, and output is simultaneously started to the corresponding control target device. Therefore, a control signal is simultaneously supplied to each control target device.

【0100】また本発明の制御対象機器の集中制御方法
によれば、各制御対象機器は中継ユニットから出力され
たパルス信号をサンプリングして2値信号に復元すると
共に、一単位の制御信号の受信を完了した場合に、有線
伝送路を介して中継ユニットへ所定の信号を返信するた
め、中継ユニットと個々の制御対象機器との間の通信状
態を中継ユニットにおいて把握することが可能になる。
Further, according to the centralized control method for controlled devices of the present invention, each controlled device samples the pulse signal output from the relay unit to restore it to a binary signal, and receives one unit of control signal. Is completed, a predetermined signal is returned to the relay unit via the wired transmission path, so that the relay unit can grasp the communication state between the relay unit and each device to be controlled.

【0101】更に本発明の信号送信方法によれば、送信
元から中継装置へ宛先コードとデータコードとが送信さ
れる。中継装置においては、送信元から受信した宛先コ
ード及びデータコードからそれぞれの反転値のコードが
作成される。そして、中継装置から宛先コードと、その
反転値のコードと、データコードと、その反転値のコー
ドとが指定された宛先へ送信されるため、送信元から中
継装置への信号送信量が削減される。
Further, according to the signal transmission method of the present invention, the destination code and the data code are transmitted from the transmission source to the relay device. In the relay device, codes of respective inverted values are created from the destination code and the data code received from the transmission source. Then, since the destination code, the code of the inverted value, the data code, and the code of the inverted value are transmitted from the relay device to the specified destination, the amount of signal transmission from the transmission source to the relay device is reduced. You.

【0102】また本発明の信号送信方法によれば、送信
元から中継装置へ複数の宛先それぞれの宛先コードが最
初に一回のみ送信され、爾後はデータコードのみが送信
される。中継装置においては、送信元から受信した宛先
コードが複数の宛先に対応して記憶されると共にその反
転値のコードが作成される。そして、その後は中継装置
では送信元から受信したデータコードからその反転値の
コードが作成され、宛先コードと、その反転値のコード
と、データコードと、その反転値のコードとが指定され
た宛先へ送信される。
According to the signal transmission method of the present invention, the destination codes of the plurality of destinations are transmitted from the transmission source to the relay device only once at first, and thereafter, only the data codes are transmitted. In the relay device, the destination code received from the transmission source is stored corresponding to a plurality of destinations, and a code of the inverted value is created. Then, in the relay device, a code of the inverted value is created from the data code received from the transmission source, and the destination code, the code of the inverted value, the data code, and the code of the inverted value are specified in the destination. Sent to

【0103】更にまた、本発明の制御対象機器の集中制
御方法によれば、第1のコンピュータシステムとしてパ
ーソナルコンピュータ等のコンピュータシステムを使用
する場合には GUIの利用が可能になるため、映像・音声
機器の従来のリモートコントロールシステムに不慣れな
ユーザでも容易に種々の映像・音声機器の制御が可能に
なる。更に、 GUI画面を利用すれば全ての映像・音声機
器の制御が統一された画面で可能になるため、多数の映
像・音声機器それぞれに対応したリモートコントロール
システムの使用方法を全て覚えなければならないという
ような従来の煩雑さから開放される。
Further, according to the method for centrally controlling the control target device of the present invention, when a computer system such as a personal computer is used as the first computer system, a GUI can be used. Even a user unfamiliar with the conventional remote control system of the device can easily control various video / audio devices. Furthermore, if you use the GUI screen, you can control all video and audio devices on a unified screen, so you have to learn how to use the remote control system corresponding to each of many video and audio devices. It is free from such conventional complexity.

【0104】更にまた、本発明の制御対象機器の集中制
御方法によれば、第1のコンピュータシステムとしてパ
ーソナルコンピュータ等のコンピュータシステムを使用
しているため、従来の映像・音声機器では不可能であっ
た映像・音声のダビングがユーザがそれらの機器を利用
していないたとえば深夜等の時間帯に自動的に行なう等
の極めて高度な制御もソフトウェアの工夫により可能に
なる。
Furthermore, according to the centralized control method for controlled devices of the present invention, since a computer system such as a personal computer is used as the first computer system, it is impossible with conventional video / audio devices. Extremely sophisticated control, such as automatic dubbing of video and audio when the user does not use these devices, for example, in the middle of the night or the like, can be performed by software.

【0105】更にまた、本発明の信号送信方法によれ
ば、従来の映像・音声機器において一般的な赤外線を利
用したリモートコントロールのコードと等価なコードを
利用して各映像・音声機器に制御信号を送信するため、
各映像・音声機器に追加が必要なハードウェアを最小限
度にすることが出来る。
Further, according to the signal transmission method of the present invention, a control signal is transmitted to each video / audio device using a code equivalent to a remote control code using infrared rays which is common in conventional video / audio devices. To send
The hardware that needs to be added to each video / audio device can be minimized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る制御対象機器の集中制御方法及び
信号送信方法の実施の対象となる映像・音声機器の集中
制御システムの全体の一構成例を模式的に示すブロック
図である。
FIG. 1 is a block diagram schematically illustrating an overall configuration example of a centralized control system for a video / audio device to which a centralized control method and a signal transmission method for a controlled device according to the present invention are applied.

【図2】本発明に係る制御対象機器の集中制御方法及び
信号送信方法の実施の対象となる映像・音声機器の集中
制御システムの制御端末装置の内部の機能構成例を示す
機能ブロック図である。
FIG. 2 is a functional block diagram showing an example of an internal functional configuration of a control terminal device of a centralized control system for video and audio equipment to which a centralized control method and a signal transmission method of a controlled device according to the present invention are applied. .

【図3】本発明に係る制御対象機器の集中制御方法及び
信号送信方法の実施の対象となる映像・音声機器の集中
制御システムにおいてホストコンピュータに複数の制御
端末装置をディジーチェイン接続した場合を示すブロッ
ク図である。
FIG. 3 shows a case where a plurality of control terminal devices are daisy-chain-connected to a host computer in a centralized control system of a video / audio device to which a centralized control method and a signal transmission method of a controlled device according to the present invention are applied. It is a block diagram.

【図4】本発明に係る映像・音声機器の集中制御システ
ムにおいて各AV機器の内部構成例を示すブロック図であ
る。
FIG. 4 is a block diagram showing an example of the internal configuration of each AV device in the centralized control system for video and audio devices according to the present invention.

【図5】従来のAV機器に使用されているリモートコント
ロールコードを説明するためのタイミングチャートであ
る。
FIG. 5 is a timing chart for explaining a remote control code used in a conventional AV device.

【図6】従来のAV機器に使用されているリモートコント
ロールコードのフォーマットを示す模式図である。
FIG. 6 is a schematic diagram showing a format of a remote control code used in a conventional AV device.

【図7】本発明に係る制御対象機器の信号送信方法によ
り、映像・音声機器の集中制御システムの起動時にホス
トコンピュータから制御端末装置へカスタムコードを送
信する際のシリアル信号のフォーマットの模式図であ
る。
FIG. 7 is a schematic diagram of a format of a serial signal when a custom code is transmitted from a host computer to a control terminal device at the time of activation of a centralized control system for video / audio equipment by the signal transmission method for a controlled device according to the present invention. is there.

【図8】本発明に係る制御対象機器の信号送信方法によ
り、映像・音声機器の集中制御システムにおいてホスト
コンピュータから制御端末装置へAV機器の制御用信号の
フォーマットを送信する際のシリアル信号のフォーマッ
トの模式図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating a format of a serial signal when a format of a control signal of an AV device is transmitted from a host computer to a control terminal device in a centralized control system of a video / audio device according to the signal transmission method of a controlled device according to the present invention. FIG.

【図9】本発明に係る制御対象機器の集中制御方法によ
り、映像・音声機器の集中制御システムにおいて制御端
末装置がホストコンピュータから受信したシリアルの各
AV機器の制御信号をパルス幅信号に変換して各AV機器へ
の送信を同時に開始するためのデータの変換過程を示す
模式図である。
FIG. 9 is a block diagram illustrating a centralized control method for a device to be controlled according to the present invention;
FIG. 9 is a schematic diagram showing a process of converting data for converting a control signal of an AV device into a pulse width signal and simultaneously starting transmission to each AV device.

【図10】本発明に係る制御対象機器の集中制御方法に
より、映像・音声機器の集中制御システムにおいて制御
端末装置がホストコンピュータから受信したシリアルの
各AV機器の制御信号をパルス幅信号に変換して各AV機器
へパラレル出力するためのデータの変換過程を示す模式
図である。
FIG. 10 is a block diagram showing a centralized control method for a device to be controlled according to the present invention; FIG. 7 is a schematic diagram showing a process of converting data for parallel output to each AV device.

【図11】本発明に係る制御対象機器の集中制御方法の
実施の対象となる映像・音声機器の集中制御システムの
ホストコンピュータの CRTディスプレイに表示される G
UI画面の模式図である。
FIG. 11 shows a G displayed on a CRT display of a host computer of a centralized control system for video / audio equipment to which the centralized control method for controlled equipment according to the present invention is applied.
It is a schematic diagram of a UI screen.

【図12】本発明に係る制御対象機器の集中制御方法及
び信号送信方法の実施の対象となる映像・音声機器の集
中制御システムのホストコンピュータによる統括的な制
御手順を示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing an overall control procedure by a host computer of a centralized control system for a video / audio device to which a method of centrally controlling a device to be controlled and a method of transmitting a signal according to the present invention are applied.

【図13】本発明に係る制御対象機器の集中制御方法及
び信号送信方法の実施の対処となる映像・音声機器の集
中制御システムの全体の他の構成例を模式的に示すブロ
ック図である。
FIG. 13 is a block diagram schematically showing another example of the overall configuration of the centralized control system for video / audio equipment, which implements the centralized control method and the signal transmission method for the controlled device according to the present invention.

【図14】本発明に係る制御対象機器の集中制御方法及
び信号送信方法の実施の対象となる映像・音声機器の集
中制御システムの全体の他の構成例を模式的に示すブロ
ック図である。
FIG. 14 is a block diagram schematically showing another example of the overall configuration of the centralized control system for video / audio equipment to which the centralized control method and the signal transmission method of the control target apparatus according to the present invention are applied.

【図15】本発明に係る制御対象機器の集中制御方法及
び信号送信方法の実施の対象となる映像・音声機器の集
中制御システムの全体の他の構成例を模式的に示すブロ
ック図である。
FIG. 15 is a block diagram schematically showing another example of the overall configuration of the centralized control system for video / audio equipment to which the centralized control method and the signal transmission method of the control target apparatus according to the present invention are applied.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ホストコンピュータ 2(2-1, 2-2, 2-3) 制御端末装置 3 AV機器 10 ホームシアターユニット 11(11-1, 11-2) RS-232Cポート 12 キーボード 13 マウス 14 CRTディスプレイ 20 制御ポート群20 21〜26 ケーブル 201 マイクロコンピュータ 302 マイクロコンピュータ C1 カスタムコード C2 データコード 1 Host computer 2 (2-1, 2-2, 2-3) Control terminal device 3 AV equipment 10 Home theater unit 11 (11-1, 11-2) RS-232C port 12 Keyboard 13 Mouse 14 CRT display 20 Control port Group 20 21-26 Cable 201 Microcomputer 302 Microcomputer C1 Custom code C2 Data code

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 少なくとも一部が共通のコードを有する
制御信号で制御され、前記共通のコードの2値信号をパ
ルス幅が異なるパルス信号に変換して搬送波で搬送する
無線方式の信号を所定のサンプリング周期でサンプリン
グすることにより2値信号に復元する手段を有する複数
の制御対象機器の集中制御方法において、 第1のコンピュータシステムにより、前記各制御対象機
器に対する制御指示を受け付け、対応する制御対象機器
を特定する信号及び制御指示を表す信号をシリアル出力
し、 前記各制御対象機器とは個々に有線伝送路で接続され、
前記第1のコンピュータシステムとはシリアル信号伝送
路で接続された第2のコンピュータシステムにより、前
記第1のコンピュータシステムからシリアル出力された
信号を前記各制御対象機器へ前記有線伝送路を介して送
信することを特徴とする制御対象機器の集中制御方法。
1. A wireless signal which is controlled at least in part by a control signal having a common code, converts a binary signal of the common code into a pulse signal having a different pulse width, and carries the signal on a carrier. In a centralized control method for a plurality of controlled devices having means for restoring a binary signal by sampling at a sampling period, a control instruction for each of the controlled devices is received by a first computer system, and a corresponding controlled device is received. Serially output a signal specifying a signal and a signal indicating a control instruction, and each of the control target devices is individually connected via a wired transmission path,
A second computer system connected to the first computer system via a serial signal transmission line transmits a signal serially output from the first computer system to each of the controlled devices via the wired transmission line. A centralized control method for a controlled device.
【請求項2】 前記第1のコンピュータシステムはパー
ソナルコンピュータであり、前記第2のコンピュータシ
ステムは専用のコンピュータシステムであることを特徴
とする請求項1に記載の制御対象機器の集中制御方法。
2. The method according to claim 1, wherein the first computer system is a personal computer, and the second computer system is a dedicated computer system.
【請求項3】 前記第1のコンピュータシステムの機能
と前記第2のコンピュータシステムの機能とが一台の専
用のコンピュータシステムで実現されることを特徴とす
る請求項1に記載の制御対象機器の集中制御方法。
3. The control target device according to claim 1, wherein the functions of the first computer system and the functions of the second computer system are realized by one dedicated computer system. Centralized control method.
【請求項4】 前記第2のコンピュータシステムが前記
制御対象機器のいずれかに内蔵されていることを特徴と
する請求項1に記載の制御対象機器の集中制御方法。
4. The centralized control method for a controlled device according to claim 1, wherein the second computer system is incorporated in any one of the controlled devices.
【請求項5】 前記第1のコンピュータシステムと前記
第2のコンピュータシステムとが前記制御対象機器のい
ずれかに内蔵されていることを特徴とする請求項1に記
載の制御対象機器の集中制御方法。
5. The method according to claim 1, wherein the first computer system and the second computer system are built in any one of the control target devices. .
【請求項6】 前記第2のコンピュータシステムによ
り、 前記第1のコンピュータシステムからシリアル出力され
た信号より個々の制御対象機器を宛先とする制御信号を
前記共通のコード体系に変換し、 変換された後の信号を対応する制御対象機器へ出力する
ことを特徴とする請求項1に記載の制御対象機器の集中
制御方法
6. The second computer system converts a control signal destined for each device to be controlled from the signal serially output from the first computer system to the common code system, and converts the signal. The centralized control method for a controlled device according to claim 1, wherein the subsequent signal is output to a corresponding controlled device.
【請求項7】 前記第2のコンピュータシステムによ
り、前記第1のコンピュータシステムから出力された制
御信号の2値信号を前記パルス信号に変換することを特
徴とする請求項1に記載の制御対象機器の集中制御方
法。
7. The controlled device according to claim 1, wherein the second computer system converts a binary signal of a control signal output from the first computer system into the pulse signal. Centralized control method.
【請求項8】 前記第2のコンピュータシステムによ
り、各制御対象機器を宛先として前記第1のコンピュー
タシステムからシリアル出力された制御信号より個々の
制御対象機器を宛先とする信号をシリアル信号として抽
出し、それぞれのシリアル信号の対応する制御対象機器
への出力を同時的に開始することを特徴とする請求項1
に記載の制御対象機器の集中制御方法。
8. A signal destined for each device to be controlled is extracted as a serial signal from a control signal serially output from the first computer system with each device to be controlled being destined by the second computer system. Output of each serial signal to a corresponding device to be controlled is started simultaneously.
Centralized control method of the control target device according to the above.
【請求項9】 前記各制御対象機器により、前記第2の
コンピュータシステムから出力されたパルス信号を受信
してサンプリングすることにより2値信号に復元すると
共に、一単位の制御信号の受信を完了した場合に、前記
有線伝送路を介して前記第2のコンピュータシステムへ
所定の信号を返信することを特徴とする請求項1に記載
の制御対象機器の集中制御方法。
9. The control target device receives a pulse signal output from the second computer system, samples the pulse signal to restore it to a binary signal, and completes the reception of one unit of control signal. 2. The method according to claim 1, wherein a predetermined signal is returned to the second computer system via the wired transmission path.
【請求項10】 宛先を特定する宛先コードと、その反
転値のコードと、相手先に送信されるべきデータコード
と、その反転値のコードとを送信元から中継装置を中継
して宛先へ送信する信号送信方法において、 前記送信元から前記中継装置へ前記宛先コードと前記デ
ータコードとを送信し、 前記中継装置において、前記送信元から受信した宛先コ
ード及びデータコードよりそれぞれの反転値のコードを
作成し、宛先コードと、その反転値のコードと、データ
コードと、その反転値のコードとを指定された宛先へ送
信することを特徴とする信号送信方法。
10. A destination code for specifying a destination, a code of an inverted value thereof, a data code to be transmitted to the destination, and a code of the inverted value are transmitted from the transmission source to the destination via the relay device. In the signal transmission method, the destination code and the data code are transmitted from the transmission source to the relay device, and in the relay device, codes of respective inversion values are calculated from the destination code and the data code received from the transmission source. A signal transmission method comprising: creating and transmitting a destination code, a code of an inverted value thereof, a data code, and a code of the inverted value thereof to a designated destination.
【請求項11】 複数の宛先に対して、個々の宛先を特
定する宛先コードと、その反転値のコードと、相手先に
送信されるべきデータコードと、その反転値のコードと
をそれぞれ送信元から中継装置を中継して宛先へ送信す
る信号送信方法において、 前記送信元から前記中継装置へ前記複数の宛先それぞれ
の宛先コードを最初に一回のみ送信し、爾後は前記デー
タコードのみを送信し、 前記中継装置において、前記送信元から受信した前記宛
先コードを前記複数の宛先に対応して記憶すると共にそ
の反転値のコードを作成し、爾後は前記送信元から受信
したデータコードよりその反転値のコードを作成し、宛
先コードと、その反転値のコードと、データコードと、
その反転値のコードとを指定された宛先へ送信すること
を特徴とする信号送信方法。
11. For each of a plurality of destinations, a destination code for specifying each destination, a code of an inverted value thereof, a data code to be transmitted to a destination, and a code of the inverted value thereof are respectively transmitted from a source A signal transmission method of relaying a relay device to a destination and transmitting the destination code of each of the plurality of destinations from the source to the relay device only once first, and thereafter transmitting only the data code. The relay device stores the destination code received from the transmission source in correspondence with the plurality of destinations and creates a code of an inverted value thereof, and thereafter generates an inverted value of the data code received from the transmission source. Of the destination code, the code of the inverted value, the data code,
A signal transmission method comprising: transmitting a code of the inverted value to a designated destination.
JP33736796A 1996-12-17 1996-12-17 Centralized controlling method and signal transmitting method for controlled object device Pending JPH10178685A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33736796A JPH10178685A (en) 1996-12-17 1996-12-17 Centralized controlling method and signal transmitting method for controlled object device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33736796A JPH10178685A (en) 1996-12-17 1996-12-17 Centralized controlling method and signal transmitting method for controlled object device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10178685A true JPH10178685A (en) 1998-06-30

Family

ID=18307960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33736796A Pending JPH10178685A (en) 1996-12-17 1996-12-17 Centralized controlling method and signal transmitting method for controlled object device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10178685A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010206813A (en) * 2010-04-16 2010-09-16 Yamaha Corp Audio system and method of controlling computer system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010206813A (en) * 2010-04-16 2010-09-16 Yamaha Corp Audio system and method of controlling computer system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7319409B2 (en) Digital interconnect of entertainment equipment
US6400280B1 (en) Remote control signal receiver and method, and remote control system
US8558676B2 (en) Digital interconnect of entertainment equipment in the home
JP3870983B2 (en) Electronic device control apparatus and method, and electronic device
EP2339560B1 (en) System and method for automatically setting up a universal remote control
US6466233B1 (en) Information processing unit for controlling a plurality of electronic devices and method thereof, and provision medium associated therewith
EP2276009B1 (en) Digital interconnection of electronics entertainment equipment
US8068737B2 (en) Remote control device, apparatus control device, and remote control method
JPH09149325A (en) Graphic display data distribution-type av system
US20060277580A1 (en) Infrared signal distribution and management system and method
JP2001290751A (en) Device and system for information processing, controller and their methods
JPH10178685A (en) Centralized controlling method and signal transmitting method for controlled object device
JPH10178684A (en) Centralized control system, centralized control unit and its controlled object device
JP3952053B2 (en) Connection management program
US6510278B1 (en) Digital reproducing apparatus and control method
KR20060117385A (en) Methode for processing slave device event in device link system based television
US20020057207A1 (en) Control interface for audio video components
JP2000253001A (en) Connecting device between network and equipment and its method
JPH05236366A (en) System control system for av equipment
JPH0233436Y2 (en)
KR100626677B1 (en) ??? Combination system capable of controlling operating by using communication protocol
KR20060117386A (en) Methode for processing same type slave device in device link system based television
KR100608848B1 (en) Reservation recording and reproducing method using link functions of video recorder
JPH10149668A (en) Editing control method and control signal converting device
JPH07250386A (en) Electronic device control method