JPH10176446A - Locking system receiving controller - Google Patents

Locking system receiving controller

Info

Publication number
JPH10176446A
JPH10176446A JP33815096A JP33815096A JPH10176446A JP H10176446 A JPH10176446 A JP H10176446A JP 33815096 A JP33815096 A JP 33815096A JP 33815096 A JP33815096 A JP 33815096A JP H10176446 A JPH10176446 A JP H10176446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
lock
door
locking
electric lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33815096A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigeyasu Kaneda
滋保 金田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Priority to JP33815096A priority Critical patent/JPH10176446A/en
Publication of JPH10176446A publication Critical patent/JPH10176446A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a locking system receiving control capable of easily adding function for making it possible to lock or unlock a door using air propagation signals to the existing locking system. SOLUTION: A receiving controller 10 is so constituted that it can be connected between a control panel 4 forming a locking system and an electric lock 1. When a micro-computer 18 receives locking signals or unlocking signals transmitted from the control panel 4 or a remote controller 15, the locking signals or unlocking signals are outputted to the electric lock 1, and the electric lock 1 locks or unlocks the door in accordance with the locking signals or the unlocking signals to be transmitted.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、スイッチに対する
操作に応じて施錠信号または解錠信号を出力する信号出
力手段と、施錠信号または解錠信号の入力に応じて所定
のドアを施錠または解錠する電気錠とから構成される施
錠システムに取付けられる受信制御装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a signal output means for outputting a lock signal or an unlock signal in response to an operation on a switch, and to lock or unlock a predetermined door in response to an input of a lock signal or an unlock signal. The present invention relates to a reception control device attached to a locking system including an electric lock.

【0002】[0002]

【発明が解決しようとする課題】上記の施錠システムを
例えば住宅のドアに適用した場合の従来例を図4に示
す。電気錠1は、住宅の玄関等などに設けられたドア2
の内部に設置されており、ハーネス3を介して住宅内に
設けられている制御盤4に接続されている。制御盤4
は、商用交流電源(100V)で動作するようになって
おり、住宅外のドア2付近に設けられているテンキー5
によって入力される暗証番号を、ドア2の解錠用として
自身に登録されているものと照合して一致すると、電気
錠1に解錠信号を出力するようになっている。
FIG. 4 shows a conventional example in which the above locking system is applied to, for example, a door of a house. The electric lock 1 is a door 2 provided at the entrance of a house or the like.
And is connected via a harness 3 to a control panel 4 provided in the house. Control panel 4
Is operated by a commercial AC power supply (100 V), and a numeric keypad 5 provided near the door 2 outside the house.
The password input to the electronic lock 1 is output to the electronic lock 1 if the password entered by the user matches the password registered for unlocking the door 2.

【0003】また、制御盤4には、住宅内からドア2を
解錠または施錠するためのスイッチ6が設けられている
と共に、制御盤4とは離れた場所からもドア2を解錠ま
たは施錠するための増設スイッチ7などが接続されてい
る。更に、制御盤4には、ドアの開閉及び施錠・解錠状
態を表示するための例えば液晶パネルなどからなる表示
装置4aが設けられている。
Further, the control panel 4 is provided with a switch 6 for unlocking or locking the door 2 from inside the house, and unlocking or locking the door 2 from a place remote from the control panel 4. Extension switch 7 for performing the operation. Further, the control panel 4 is provided with a display device 4a composed of, for example, a liquid crystal panel or the like for displaying the open / closed state of the door and the locked / unlocked state.

【0004】電気錠1の内部には、デッドボルト1aを
ドア2内部から出入れすることによりドア2の施錠,解
錠を行うための直流モータなどからなるアクチュエータ
が設けられており、そのアクチュエータは、制御盤4か
ら出力される施錠信号または解錠信号により駆動される
ようになっている。
An electric lock 1 is provided with an actuator such as a DC motor for locking and unlocking the door 2 by moving a dead bolt 1a in and out of the door 2, and the actuator is provided with an actuator. , And is driven by a lock signal or an unlock signal output from the control panel 4.

【0005】ところで、以上のような施錠システムの制
御盤4には、オプションとして外部装置を接続できるよ
うに、外部入出力端子(例えば、JEMA端子など)4
bが設けられているものがある。外部装置としては、例
えばドアホンなどがあるが、近年、電波などの空中伝搬
信号を用いてドア2の施錠,解錠を行い得る利便性の高
いリモコンを使用できるように、受信制御装置を接続す
ることが考えられている。
By the way, an external input / output terminal (for example, a JEMA terminal) is connected to the control panel 4 of the above-mentioned locking system so that an external device can be optionally connected.
In some cases, b is provided. As the external device, there is, for example, a door phone. In recent years, a reception control device is connected so that a highly convenient remote controller that can lock and unlock the door 2 using an airborne signal such as a radio wave can be used. It is thought that.

【0006】しかしながら、現状では、メーカー間の互
換性などの問題で外部入力端子4bの汎用性が低く、個
別の機種毎に制御盤4を介した入出力仕様を確認してそ
の仕様に受信制御装置の接続を対応させる必要があり、
容易に接続を行うことができないという問題があった。
However, at present, the versatility of the external input terminal 4b is low due to problems such as compatibility between manufacturers. It is necessary to correspond the connection of the device,
There is a problem that connection cannot be easily made.

【0007】本発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、その目的は、既存の施錠システムに対して、空中伝
搬信号を用いたドアの解錠または施錠を行い得る機能を
容易に付加することができる施錠システム用の受信制御
装置を提供することにある。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to easily add a function of unlocking or locking a door using an airborne signal to an existing locking system. To provide a reception control device for a locking system.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の施錠システム用の受信制御装置は、
スイッチに対する操作に応じて施錠信号または解錠信号
を出力する信号出力手段と、施錠信号または解錠信号の
入力に応じて所定のドアを施錠または解錠する電気錠と
から構成される施錠システムに取付けられるものであっ
て、前記信号出力手段と前記電気錠との間に接続可能に
設けられ、その接続状態で前記信号出力手段から出力さ
れた施錠信号または解錠信号を前記電気錠に出力する中
継手段と、外部から空中伝搬信号によって送信される施
錠信号または解錠信号を受信したときは、施錠信号また
は解錠信号を前記電気錠に出力する制御手段とを備えた
ことを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a reception control apparatus for a locking system.
A locking system including a signal output unit that outputs a locking signal or an unlocking signal in response to an operation on the switch, and an electric lock that locks or unlocks a predetermined door according to the input of the locking signal or the unlocking signal. A lock signal or an unlock signal output from the signal output means in the connected state, the lock signal or the unlock signal being output to the electric lock. A relay means, and a control means for outputting a lock signal or an unlock signal to the electric lock when receiving a lock signal or an unlock signal transmitted from the outside by an airborne signal.

【0009】斯様に構成すれば、信号出力手段から出力
された施錠信号または解錠信号は中継手段によって電気
錠に出力され、制御手段は、例えば携帯形の送信機から
空中伝搬信号によって送信される施錠信号または解錠信
号を受信すると、その受信した施錠信号または解錠信号
を電気錠に出力する。従って、既存の施錠システムに対
して、空中伝搬信号を用いたドアの解錠または施錠を行
い得る機能を容易に付加することができる。
According to this structure, the lock signal or the unlock signal output from the signal output means is output to the electric lock by the relay means, and the control means is transmitted by an airborne signal from, for example, a portable transmitter. When the lock signal or unlock signal is received, the received lock signal or unlock signal is output to the electric lock. Therefore, a function capable of unlocking or locking the door using the airborne signal can be easily added to the existing locking system.

【0010】また、請求項2に記載したように、前記中
継手段を、前記信号出力手段及び前記電気錠とコネクタ
を介して接続する構成とするのが好ましく、斯様に構成
すれば、仕様の異なる複数の施錠システムについても容
易に接続することができるので、汎用性を高めることが
できる。
Preferably, the relay means is connected to the signal output means and the electric lock via a connector. Since a plurality of different locking systems can be easily connected, versatility can be improved.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下本発明の一実施例について、
図1乃至図3を参照して説明する。尚、図4と同一部分
には同一部分を付して説明を省略し、以下異なる部分に
ついてのみ説明する。図2は、住宅施錠システムの構成
を示すものである。受信制御装置10は、ドア2の内部
に設置されており、制御盤(信号出力手段)4とは、コ
ネクタ11を介して中継ハーネス12によって接続され
ている。また、受信制御装置10は、電気錠1とは、コ
ネクタ13を介して中継用ハーネス13aによって接続
されていると共に、ACアダプタ14を介して商用交流
電源から動作用電源を得るようになっている。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, one embodiment of the present invention will be described.
This will be described with reference to FIGS. It should be noted that the same parts as those in FIG. 4 are denoted by the same parts, and the description thereof will be omitted. FIG. 2 shows the configuration of the house locking system. The reception control device 10 is installed inside the door 2, and is connected to the control panel (signal output means) 4 by a relay harness 12 via a connector 11. Further, the reception control device 10 is connected to the electric lock 1 by a relay harness 13 a via a connector 13, and obtains an operation power supply from a commercial AC power supply via an AC adapter 14. .

【0012】図1は、受信制御装置10を中心とする詳
細な電気的構成を示すものである。受信制御装置10
は、リモコン(送信機)15から電波信号(空中伝搬信
号)によってIDコードと共に送信される施錠信号また
は解錠信号をアンテナ16によって受信するようになっ
ている。受信した電波信号は、受信回路17により復調
されてマイクロコンピュータ(以下、マイコンと称す)
18に与えられるようになっている。
FIG. 1 shows a detailed electrical configuration centering on the reception control device 10. Reception control device 10
The antenna 16 receives a lock signal or an unlock signal transmitted together with an ID code by a radio signal (airborne signal) from a remote controller (transmitter) 15. The received radio signal is demodulated by a receiving circuit 17 and is then subjected to a microcomputer (hereinafter, referred to as a microcomputer).
18 is provided.

【0013】マイコン18には、クロック回路19より
クロック信号が与えられると共に、リセット回路20か
らはリセット信号が与えられるようになっている。ま
た、ディップスイッチなどで構成される各種設定スイッ
チ21からは、各種の設定に関する情報が与えられるよ
うになっている。マイコン18に内蔵されているROM
には、制御プログラムと共に、リモコン15から送信さ
れるIDコード,施錠信号及び解錠信号のデータが記憶
されている。
The microcomputer 18 is provided with a clock signal from a clock circuit 19 and a reset signal from a reset circuit 20. Various setting switches 21 including dip switches provide information on various settings. ROM built in microcomputer 18
, An ID code, a lock signal, and an unlock signal transmitted from the remote controller 15 are stored together with the control program.

【0014】一方、マイコン18には、制御盤4から解
錠信号及び施錠信号が受信バッファ22a及び22bを
介して入力ポートに与えられ、逆に、マイコン18から
は、後述するように電気錠1から出力される解錠状態信
号及びドア開信号が、出力ポートから送信バッファ23
a及び23bを介して制御盤4に与えられるようになっ
ている。
On the other hand, the microcomputer 18 receives an unlock signal and a lock signal from the control panel 4 via a reception buffer 22a and 22b to an input port. Conversely, the microcomputer 18 sends an electric lock 1 and a lock signal as described later. The unlock state signal and the door open signal output from the
a and 23b to the control panel 4.

【0015】また、マイコン18からは、解錠信号及び
施錠信号が、出力ポートから送信バッファ24a及び2
4bを介して電気錠1に与えられ、逆に、電気錠1から
解錠状態信号及びドア開信号が、受信バッファ25a及
び25bを介してマイコン18の入力ポートに与えられ
るようになっている。尚、マイコン18は、中継手段及
び制御手段に対応している。
The unlock signal and the lock signal are sent from the microcomputer 18 to the transmission buffers 24a and 24a from the output port.
4b, the unlocking state signal and the door opening signal are supplied from the electric lock 1 to the input port of the microcomputer 18 via the receiving buffers 25a and 25b. The microcomputer 18 corresponds to a relay unit and a control unit.

【0016】電気錠1内部のアクチュエータ1bの両端
子には、解錠信号及び施錠信号が与えられるようになっ
ている。例えば、解錠信号がローレベル,施錠信号がハ
イレベルの場合は、アクチュエータ1bが正転してデッ
ドボルト1aをドア2の外部へ突出させ、住宅側に設け
られている図示しない凹部に挿入させることによってド
ア2を施錠させる。逆に、解錠信号がハイレベル,施錠
信号がローレベルの場合は、アクチュエータ1bが逆転
してデッドボルト1aをドア2の内部へ引き戻すことに
よってドア2を解錠させる。
An unlock signal and a locking signal are supplied to both terminals of the actuator 1b inside the electric lock 1. For example, when the unlocking signal is at a low level and the locking signal is at a high level, the actuator 1b rotates forward to project the dead bolt 1a to the outside of the door 2 and insert the dead bolt 1a into a recess (not shown) provided on the house side. Thus, the door 2 is locked. Conversely, when the unlocking signal is at a high level and the locking signal is at a low level, the door 1 is unlocked by reversing the actuator 1b and pulling the deadbolt 1a back into the door 2.

【0017】また、電気錠1内部には、デッドボルト1
aの上記動作に応じて、デッドボルト1aがドア2の内
部へ引き戻されてドア2が解錠状態である時にオン状態
となるスイッチ26が設けられており、そのスイッチ2
6がオン状態となった時に、解錠状態信号をマイコン1
8に与えるようになっている。
A dead bolt 1 is provided inside the electric lock 1.
a, a switch 26 is provided which is turned on when the dead bolt 1a is retracted into the door 2 and the door 2 is unlocked in response to the above operation of the switch a.
When the microcomputer 6 turns on, the unlock state signal is sent to the microcomputer 1
8 is given.

【0018】更に、電気錠1内部には、ドア2が開状態
であること検出するためのリードスイッチ27が設けら
れている。このリードスイッチ27は、ドア2が閉状態
である時には、住宅側に設けられているマグネット28
によってリード部分が引きつけられて接点が開離するこ
とによりオフ状態となり、ドア2が開状態となると、リ
ード部分が接点を接続することによりオン状態となる。
そして、リードスイッチ27がオン状態となった時に、
ドア開信号をマイコン18に与えるようになっている。
Further, a reed switch 27 for detecting that the door 2 is open is provided inside the electric lock 1. When the door 2 is closed, the reed switch 27 is provided with a magnet 28 provided on the house side.
When the door 2 is opened, the lead portion is turned on by connecting the contact when the door portion is opened.
When the reed switch 27 is turned on,
A door opening signal is provided to the microcomputer 18.

【0019】次に、本実施例の作用について図3をも参
照して説明する。図3は、マイコン18の制御内容を示
すフローチャートである。先ず、「リモコン入力有り
?」の判断ステップS1において、マイコン18は、リ
モコン15から電波信号の送信があるか否かを判断し、
電波信号の送信がない場合は「NO」と判断して「制御
盤入力有り?」の判断ステップS6に移行する。電波信
号の送信がある場合は、送信されたIDコードがROM
に記憶されているものと一致するか照合を行い、両者が
一致すれば「YES」と判断して「ドア開?」の判断ス
テップS2に移行する。また、両者が一致しない場合は
「NO」と判断してステップS6に移行する。
Next, the operation of this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a flowchart showing the control contents of the microcomputer 18. First, in the determination step S1 of “Remote control input?”, The microcomputer 18 determines whether a radio signal is transmitted from the remote control 15 or not.
If there is no transmission of the radio signal, "NO" is determined, and the process proceeds to the determination step S6 of "control panel input?" If a radio signal is transmitted, the transmitted ID code is stored in ROM
Is checked to see if they match, and if they match, "YES" is determined and the process proceeds to "door open?" Determination step S2. If they do not match, "NO" is determined, and the routine goes to step S6.

【0020】判断ステップS6において、マイコン18
は、テンキー5,スイッチ6または増設スイッチ7が操
作されることにより、施錠信号または解錠信号の入力
(送信)があるか否かを判断し、入力がない場合は「N
O」と判断してステップS1に移行する。
In the judgment step S6, the microcomputer 18
Determines whether there is an input (transmission) of a lock signal or an unlock signal by operating the numeric keypad 5, the switch 6, or the additional switch 7, and if there is no input, "N"
O ”is determined, and the process proceeds to step S1.

【0021】また、判断ステップS6において、制御盤
4から信号の入力がある場合は、その信号が住宅内部の
スイッチ6または増設スイッチ7が操作されて出力され
たものならば、「YES」と判断してステップS2に移
行する。信号が住宅外部のテンキー5が操作されて出力
された暗証番号であるならば、マイコン18は、その暗
証番号をROMに登録されているものと照合し、両者が
一致すれば「YES」と判断してステップS2に移行
し、両者が一致しなければ「NO」と判断してステップ
S1に移行する。即ち、信号の入力待ちの状態では、ス
テップS1及びS6のループを回ることになる。
If it is determined in step S6 that a signal is input from the control panel 4, if the signal is output by operating the switch 6 or the additional switch 7 in the house, "YES" is determined. Then, the process proceeds to step S2. If the signal is a password output by operating the numeric keypad 5 outside the house, the microcomputer 18 checks the password against the password registered in the ROM, and if both match, determines "YES". Then, the process proceeds to step S2. If they do not match, "NO" is determined and the process proceeds to step S1. That is, in a state of waiting for input of a signal, a loop of steps S1 and S6 is performed.

【0022】判断ステップS2において、マイコン18
は、入力ポートを参照し、電気錠1からドア開信号が出
力されているか否かによってドア2が開状態にあるか否
かを判断する。ドア開信号が出力されており「YES」
と判断するとステップS1に移行し、ドア開信号が出力
されておらず「NO」と判断すると「解錠信号?」の判
断ステップS3に移行する。
At the decision step S2, the microcomputer 18
Refers to the input port and determines whether or not the door 2 is in the open state based on whether or not the door open signal is output from the electric lock 1. Door open signal is output and "YES"
When the determination is made, the process proceeds to step S1, and when the door opening signal is not output and the determination is "NO", the process proceeds to determination step S3 of "unlock signal?"

【0023】判断ステップS3において、マイコン18
は、リモコン1または制御盤4から送信された信号が解
錠信号であるか否かを、ROMに記憶されているデータ
にもとづいて判断する。送信された信号が解錠信号であ
り「YES」と判断すると「解錠状態?」の判断ステッ
プS4に移行し、送信された信号が解錠信号でなく「N
O」と判断すると、この場合は施錠信号が送信されたと
判断して「施錠状態?」の判断ステップS7に移行す
る。
In the decision step S3, the microcomputer 18
Determines whether the signal transmitted from the remote controller 1 or the control panel 4 is an unlocking signal based on data stored in the ROM. If the transmitted signal is an unlocking signal and is determined to be "YES", the flow proceeds to the determination step S4 of "unlocking state?", Where the transmitted signal is not an unlocking signal but "N".
If "O" is determined, in this case, it is determined that the locking signal has been transmitted, and the process proceeds to "Locked?" Determination step S7.

【0024】判断ステップS4において、マイコン18
は、入力ポートを参照し、電気錠1から解錠状態信号が
出力されているか否かによってドア2が解錠状態にある
か否かを判断し、解錠状態信号が出力されておらず「N
O」と判断すると「解錠」の処理ステップS5に移行す
る。また、解錠状態信号が出力されており「YES」と
判断すると、そのままステップS1に移行する。
At the decision step S4, the microcomputer 18
Refers to the input port, determines whether or not the door 2 is in the unlocked state based on whether or not the unlocked state signal is output from the electric lock 1, and determines whether or not the unlocked state signal has been output. N
When the determination is "O", the process proceeds to the processing step S5 of "Unlock". If the unlock state signal has been output and the judgment is "YES", the process directly proceeds to step S1.

【0025】処理ステップS5において、マイコン18
は、出力ポートに解錠信号を出力して電気錠1に送信す
る。すると、電気錠1のアクチュエータ1bが逆転して
デッドボルト1aをドア2の内部へ引き戻し、ドア2を
解錠状態にする。そして、ステップS1に移行する。
In the processing step S5, the microcomputer 18
Outputs an unlock signal to the output port and transmits it to the electric lock 1. Then, the actuator 1b of the electric lock 1 rotates in the reverse direction, pulls the dead bolt 1a back into the door 2, and puts the door 2 into the unlocked state. Then, control goes to a step S1.

【0026】判断ステップS7以降の処理は、上記ステ
ップS4及びS5の処理を施錠に関して行うものであ
り、マイコン18は、電気錠1から解錠状態信号が出力
されているか否かによりドア2が施錠状態にあるか否か
を判断し、解錠状態信号が出力されており「NO」と判
断すると「施錠」の処理ステップS8に移行して、出力
ポートに施錠信号を出力してドア2を施錠状態にした
後、ステップS1に移行する。また、解錠状態信号が出
力されておらず「YES」と判断すると、そのままステ
ップS1に移行する。
The processing after the judgment step S7 is for performing the processing of the above steps S4 and S5 for locking, and the microcomputer 18 locks the door 2 based on whether or not the unlocking state signal is output from the electric lock 1. It is determined whether or not the door is in the unlocked state signal. If the determination is "NO", the process proceeds to step S8 for "locking" and outputs a locking signal to the output port to lock the door 2. After the state, the process proceeds to step S1. If it is determined that the unlocking state signal has not been output and “YES”, the process directly proceeds to step S1.

【0027】即ち、以上の制御内容において、ステップ
S1を除くステップS2〜S8の処理部分は、制御盤4
からの信号を電気錠1に対して出力する中継手段の処理
に対応するものであり、ステップS6を除くステップS
1〜S5,S7及びS8の処理部分は、リモコン15か
らの信号を電気錠1に対して出力する制御手段の処理に
対応するものである。
That is, in the above control contents, the processing parts of steps S2 to S8 except for step S1 are performed by the control panel 4
Corresponding to the processing of the relay means for outputting the signal from the electronic lock 1 to the electric lock 1, and excluding the step S6.
The processing portions 1 to S5, S7 and S8 correspond to the processing of the control means for outputting a signal from the remote controller 15 to the electric lock 1.

【0028】以上のように本実施例によれば、受信制御
装置10を、施錠システムを構成する制御盤4と電気錠
1との間に接続可能に構成すると共に、マイコン18
は、制御盤4またはリモコン15から送信される施錠信
号または解錠信号を受信すると、電気錠1に施錠信号ま
たは解錠信号を出力するようにした。
As described above, according to the present embodiment, the reception control device 10 is configured to be connectable between the control panel 4 and the electric lock 1 constituting the locking system, and the microcomputer 18
Receives a lock signal or an unlock signal transmitted from the control panel 4 or the remote controller 15 and outputs a lock signal or an unlock signal to the electric lock 1.

【0029】従って、制御盤4を介した入出力仕様を特
に考慮する必要がなく、制御盤4と電気錠1との間の非
常に単純な入出力仕様に対応するだけで、既存の住宅施
錠システムに対して、リモコン15を用いて電波信号に
よりドア2の解錠または施錠を行い得る機能を容易に付
加することができる。
Therefore, it is not necessary to particularly consider the input / output specifications via the control panel 4, and only the very simple input / output specifications between the control panel 4 and the electric lock 1 can be used. A function of unlocking or locking the door 2 by a radio signal using the remote controller 15 can be easily added to the system.

【0030】また、本実施例によれば、受信制御装置1
0のマイコン18を、コネクタ11及び13を介して制
御盤4及び電気錠1に接続したので、コネクタ11及び
13並びに中継ハーネス12及び13aを取替えること
によって、複数の仕様の異なる施錠システムの制御盤及
び電気錠に対して接続することができ、汎用性を高める
ことが可能である。
According to the present embodiment, the reception control device 1
0, the microcomputer 18 is connected to the control panel 4 and the electric lock 1 via the connectors 11 and 13, so that the connectors 11 and 13 and the relay harnesses 12 and 13a are replaced to control the control panel of the locking system having different specifications. And an electric lock, so that the versatility can be improved.

【0031】本発明は上記し且つ図面に記載した実施例
にのみ限定されるものではなく、次のような変形が可能
である。空中伝搬信号は電波に限らず、電磁信号や静電
信号若しくは光でも良い。制御盤4に対する配線が2線
式である場合は、受信制御装置10と制御盤4との間に
2線変換(パラレル←→シリアル変換)器を設けてもよ
い。また、マイコン18の内部に上記変換器を予め組込
んでおき、受信制御装置10にシリアル入出力端子をも
予め並設して、何れの配線方式にも対応可能に構成して
も良い。マイコン18の制御プログラムを変更すること
によって、例えば、リモコン15と制御盤4とから同時
に信号が出力された場合に、どちらか一方の信号を優先
させるようにしても良い。
The present invention is not limited to the embodiment described above and shown in the drawings, and the following modifications are possible. The airborne signal is not limited to a radio wave, but may be an electromagnetic signal, an electrostatic signal, or light. When the wiring to the control panel 4 is a two-wire system, a two-wire converter (parallel ← → serial converter) may be provided between the reception control device 10 and the control panel 4. Further, the converter may be incorporated in the microcomputer 18 in advance, and serial input / output terminals may be provided in parallel with the reception control device 10 so as to be compatible with any wiring method. By changing the control program of the microcomputer 18, for example, when signals are output from the remote controller 15 and the control panel 4 at the same time, one of the signals may be given priority.

【0032】また、設定スイッチ21の設定によって、
リモコン15から送信される信号を無効化するように構
成しても良い。例えば、図3に示すフローチャートのス
テップS1とS2との間に「リモコン有効か?」の判断
ステップS1′を設ける。そして、ステップS1におい
てリモコン15から信号の送信があった場合は、ステッ
プS1′においてマイコン18が設定スイッチ21の設
定状態を参照することにより、リモコン15からの送信
信号が有効となっているか否かを判断する。有効となっ
ている場合はステップS2に移行し、設定スイッチ21
によって無効化の設定がされている場合は、ステップS
6に移行する。斯様に構成すれば、リモコン15を紛失
してしまった場合でもセキュリティを確保することがで
きる。中継手段と制御手段とをマイコン18によって兼
用する構成としたが、夫々を個別に構成しても良い。住
宅用の施錠システムに限らず、工場や店舗,事務所等の
施錠システムであっても良く、要は信号出力手段と電気
錠とから構成される施錠システムであれば適用が可能で
ある。
Also, by setting the setting switch 21,
The signal transmitted from the remote controller 15 may be invalidated. For example, a determination step S1 'of "is the remote control valid?" Is provided between steps S1 and S2 in the flowchart shown in FIG. When a signal is transmitted from the remote controller 15 in step S1, the microcomputer 18 refers to the setting state of the setting switch 21 in step S1 'to determine whether the transmission signal from the remote controller 15 is valid. Judge. When the setting switch 21 is enabled, the process proceeds to step S2.
If invalidation has been set by the
Move to 6. With this configuration, security can be ensured even if the remote controller 15 is lost. Although the relay means and the control means are shared by the microcomputer 18, they may be individually configured. The locking system is not limited to a locking system for a house, but may be a locking system for a factory, a store, an office, or the like.

【0033】[0033]

【発明の効果】請求項1記載の施錠システム用の受信制
御装置によれば、信号出力手段から出力された施錠信号
または解錠信号は中継手段によって電気錠に出力され、
制御手段は、外部から空中伝搬信号によって送信される
施錠信号または解錠信号を受信すると、その受信した施
錠信号または解錠信号を電気錠に出力するので、既存の
施錠システムに対して、空中伝搬信号を用いたドアの解
錠または施錠を行い得る機能を容易に付加することがで
きる。
According to the first aspect of the present invention, the lock signal or the unlock signal output from the signal output means is output to the electric lock by the relay means.
When the control means receives a lock signal or an unlock signal transmitted from the outside by an airborne signal, the control means outputs the received lock signal or unlock signal to the electric lock. A function capable of unlocking or locking the door using a signal can be easily added.

【0034】請求項2に記載の施錠システム用の受信制
御装置によれば、中継手段を、信号出力手段及び電気錠
とコネクタを介して接続する構成としたので、仕様の異
なる複数の施錠システムについても容易に接続すること
ができ、汎用性を高めることができる。
According to the reception control device for a locking system of the second aspect, the relay means is connected to the signal output means and the electric lock via the connector, so that a plurality of locking systems having different specifications are provided. Can be easily connected, and versatility can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例を示す電気的構成図FIG. 1 is an electrical configuration diagram showing one embodiment of the present invention.

【図2】施錠システムの全体構成を概略的に示す図FIG. 2 is a diagram schematically showing an overall configuration of a locking system.

【図3】マイクロコンピュータの制御内容を示すフロー
チャート
FIG. 3 is a flowchart showing control contents of a microcomputer.

【図4】従来技術を示す図2相当図FIG. 4 is a diagram corresponding to FIG. 2 showing a conventional technique.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1は電気錠、2はドア、4は制御盤(信号出力手段)、
10は受信制御装置、11及び13はコネクタ、18は
マイクロコンピュータ(中継手段、制御手段)を示す。
1 is an electric lock, 2 is a door, 4 is a control panel (signal output means),
Reference numeral 10 denotes a reception control device, 11 and 13 denote connectors, and 18 denotes a microcomputer (relay means, control means).

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 スイッチに対する操作に応じて施錠信号
または解錠信号を出力する信号出力手段と、施錠信号ま
たは解錠信号の入力に応じて所定のドアを施錠または解
錠する電気錠とから構成される施錠システムに取付けら
れるものであって、 前記信号出力手段と前記電気錠との間に接続可能に設け
られ、その接続状態で前記信号出力手段から出力された
施錠信号または解錠信号を前記電気錠に出力する中継手
段と、 外部から空中伝搬信号によって送信される施錠信号また
は解錠信号を受信したときは、施錠信号または解錠信号
を前記電気錠に出力する制御手段とを備えたことを特徴
とする施錠システム用の受信制御装置。
A signal output means for outputting a locking signal or an unlocking signal in response to an operation on a switch, and an electric lock for locking or unlocking a predetermined door in response to an input of the locking signal or the unlocking signal. Wherein the lock signal or the unlock signal output from the signal output means in the connected state is provided so as to be connectable between the signal output means and the electric lock. Relay means for outputting to the electric lock, and control means for outputting a lock signal or an unlock signal to the electric lock when receiving a lock signal or an unlock signal transmitted from the outside by an airborne signal. A reception control device for a locking system.
【請求項2】 前記中継手段は、前記信号出力手段及び
前記電気錠とコネクタを介して接続されていることを特
徴とする請求項1記載の施錠システム用の受信制御装
置。
2. The reception control device for a locking system according to claim 1, wherein the relay unit is connected to the signal output unit and the electric lock via a connector.
JP33815096A 1996-12-18 1996-12-18 Locking system receiving controller Pending JPH10176446A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33815096A JPH10176446A (en) 1996-12-18 1996-12-18 Locking system receiving controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33815096A JPH10176446A (en) 1996-12-18 1996-12-18 Locking system receiving controller

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10176446A true JPH10176446A (en) 1998-06-30

Family

ID=18315390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33815096A Pending JPH10176446A (en) 1996-12-18 1996-12-18 Locking system receiving controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10176446A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018532922A (en) * 2015-10-29 2018-11-08 ダナロック イーベーエス General-purpose control module for electric lock, retrofitting and operating method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018532922A (en) * 2015-10-29 2018-11-08 ダナロック イーベーエス General-purpose control module for electric lock, retrofitting and operating method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6624758B1 (en) Remote keyless entry system
US7853367B2 (en) Remote engine control system
US20020025803A1 (en) Apparatus for controlling a door using a mobile radio communication system
JP2000336992A (en) Remote controller for vehicle
JPH09256701A (en) Transmission/reception system for controlling locking and unlocking of key
JPH10176446A (en) Locking system receiving controller
JP2007198062A (en) Detachable electronic lock device
JP2005232794A (en) Vehicular keyless device
JP2007255187A (en) Reception control device of remote control lock system
KR100391831B1 (en) Remote automatical door locker of cable relaying and wireless transmission by telephone
JP5290735B2 (en) Electric vehicle charging control device
JP5210790B2 (en) Electric lock system
KR20050091134A (en) Remote control system for controlling a vehicle with can network
JP4005181B2 (en) Reception control device for remote control lock system
JP3277238B2 (en) Electric lock line monitor
JPH03129075A (en) Electric lock system
JPH03247881A (en) Wireless electric locking and unlocking device
KR20030011477A (en) Device for locking and unlocking of door lock using mobile phone and method of controlling thereof
CN104933782A (en) Control device of electronic lock
KR100547293B1 (en) Digital Door Lock System and Control Method for Informing Windows Opening Status in Case of Outing
JP2004353189A (en) Electric lock adapter, electric locking/unlocking control system
JPH1169465A (en) Id registration device for receiver for remote operation
JPH06227760A (en) Remote control device for equipment in house
JPH0953351A (en) Radio lock device for vehicle
JPH1125367A (en) Electric equipment controller for vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060228

A02 Decision of refusal

Effective date: 20060704

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02