JPH10149182A - On-vehicle karaoke system - Google Patents

On-vehicle karaoke system

Info

Publication number
JPH10149182A
JPH10149182A JP8321027A JP32102796A JPH10149182A JP H10149182 A JPH10149182 A JP H10149182A JP 8321027 A JP8321027 A JP 8321027A JP 32102796 A JP32102796 A JP 32102796A JP H10149182 A JPH10149182 A JP H10149182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
karaoke system
karaoke
mode
voice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8321027A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Atsushi Sato
敦 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Equos Research Co Ltd
Original Assignee
Equos Research Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Equos Research Co Ltd filed Critical Equos Research Co Ltd
Priority to JP8321027A priority Critical patent/JPH10149182A/en
Publication of JPH10149182A publication Critical patent/JPH10149182A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To utilize a portable telephone with hands free while driving an automobile by connecting a mobile communication body and a KARAOKE (orchestration without lyrics) and providing a means for controlling the mobile communication body, a microphone and a speaker and realizing hand-free communication. SOLUTION: A KARAOKE system main body 1 is provided with a main control part 11 composed of a microcomputer and a communication part 3 is connected to the main control part 11 by a bus. The communication part 3 is a modem and is connected to the portable telephone 7 which is the mobile communication body. Thus, the KARAOKE system main body 1 is connected through the communication part 3 to an external telephone line. Voice signals sent to the portable telephone 7 are received by the main control part 11 through the communication part 3, decoded in a voice control part 29 and outputted from the speaker 33. In the meantime, voice inputted from the microphone 35 is inputted to the voice control part 29 and encoded and the voice signals are outputted from the main control part 11 through the communication part 3 to the portable telephone 7. The signals are radio-communicated to a base station.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は車載用カラオケシ
ステムに関し、更に詳しくは、車載用カラオケシステム
を利用して携帯電話のハンドフリー通話を可能とするも
のである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a car-mounted karaoke system, and more particularly, to a portable karaoke system that enables hands-free communication of a mobile phone.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、ハンドフリー通話を可能とす
る自動車電話が提案されている(例えば特開平7ー32
1729号公報参照)。これは、通話中においてもドラ
イバがその両手を専ら運転に用いることができるように
するためである。このような自動車電話は、車両に組み
付けられるのが一般的であり、これを車両外において携
帯電話として利用することはできなかった。一方、昨今
では携帯電話がめざましく普及している。
2. Description of the Related Art Conventionally, there has been proposed an automobile telephone which enables hands-free communication (for example, Japanese Patent Laid-Open No. 7-32).
No. 1729). This is so that the driver can use both hands exclusively for driving even during a call. Such a mobile phone is generally mounted on a vehicle, and cannot be used as a mobile phone outside the vehicle. On the other hand, mobile phones have become remarkably popular these days.

【0003】自動車用のカラオケシステムも従来より知
られている。かかる車載用カラオケシステムはマイク、
スピーカ、画面、カラオケデータのメモリ、カラオケ演
奏装置及びこれらの制御装置を備えている。
[0003] Karaoke systems for automobiles have also been known. Such a car-mounted karaoke system includes a microphone,
It has a speaker, a screen, a karaoke data memory, a karaoke performance device, and a control device for them.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】本発明者はこのような
構成のカラオケシステムがハンドフリーで操作されるこ
とに着目した。そして、携帯電話での通話にあたり、こ
のカラオケシステムのハンドフリー操作を利用すること
気が付いた。
SUMMARY OF THE INVENTION The present inventor has paid attention to the fact that such a karaoke system is operated hands-free. Then, he realized that he would use the hands-free operation of this karaoke system when talking on his mobile phone.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】従ってこの発明は、車載
用のカラオケシステムを利用して携帯電話の通話を可能
とするものであり、その構成は、マイク及びスピーカを
有するカラオケシステム本体と、移動通信体と前記カラ
オケシステム本体とを接続する接続手段と、前記移動通
信体、マイク及びスピーカを制御してハンドフリー通話
を実現する手段と、を備えることを特徴とする。
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, the present invention makes it possible to make a mobile phone call using a karaoke system mounted on a vehicle, and the structure of the karaoke system has a microphone and a speaker, and a mobile phone. It is characterized by comprising a connecting means for connecting a communication body and the karaoke system main body, and a means for controlling the mobile communication body, a microphone and a speaker to realize a hands-free call.

【0006】[0006]

【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を実
施例に基づいて説明する。図1はこの発明の実施例の車
載用カラオケシステムの構成を示す。この実施例の装置
は、図に示すとおり、カラオケシステム本体1、通信部
3及び拡張装置5から概略構成される。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described below based on examples. FIG. 1 shows the configuration of a car-mounted karaoke system according to an embodiment of the present invention. As shown in the figure, the apparatus of this embodiment is roughly composed of a karaoke system main body 1, a communication unit 3, and an extension device 5.

【0007】カラオケシステム本体1はマイクロコンピ
ュータからなるメイン制御部11を備え、このメイン制
御部11に通信部3がバスで接続されている。通信部3
はモデムであって、移動通信体であるところの携帯電話
7に接続される。従って、携帯電話7はモデムに接続可
能なタイプである必要がある。これにより、カラオケシ
ステム本体1が通信部3を介して外部電話回線に接続さ
れることとなる。
The karaoke system main body 1 has a main control unit 11 composed of a microcomputer, and the communication unit 3 is connected to the main control unit 11 by a bus. Communication unit 3
Is a modem, which is connected to the mobile phone 7 which is a mobile communication body. Therefore, the mobile phone 7 needs to be of a type that can be connected to a modem. As a result, the karaoke system body 1 is connected to the external telephone line via the communication unit 3.

【0008】メイン制御部11には外部拡張部13を介
して拡張装置5が接続される。この拡張装置5はカーナ
ビゲーション装置51及びTV受信機53を備える。カ
ーナビゲーション装置51は地図データや現在位置特定
装置等を備える汎用的なものであり、地図データや検索
したルートの表示はカラオケシステム本体1の表示器1
5により行われる。また、目的地の入力は同じく表示器
15のタッチ画面若しくは操作器17により行われる。
TV受信機53はテレビ信号を受信するものであって、
受信された信号は図示しない制御装置及びアンプ等を介
して表示器15に表示されることとなる。なお、チャン
ネルの選択等は表示器15のタッチ画面若しくは操作器
17によりなされる。
[0008] The extension device 5 is connected to the main control unit 11 via an external extension unit 13. The extension device 5 includes a car navigation device 51 and a TV receiver 53. The car navigation device 51 is a general-purpose device having map data, a current position specifying device, and the like.
5 is performed. The input of the destination is also performed by the touch screen of the display 15 or the operation device 17.
The TV receiver 53 receives a television signal,
The received signal is displayed on the display 15 via a control device, an amplifier, and the like (not shown). The selection of a channel or the like is performed by the touch screen of the display 15 or the operation device 17.

【0009】上記表示器15はタッチパネル型の液晶デ
イスプレイを有し、画面制御・出力部19を介してメイ
ン制御部11に接続されている。
The display unit 15 has a touch panel type liquid crystal display, and is connected to the main control unit 11 via a screen control / output unit 19.

【0010】上記操作器17は赤外線を用いたいわゆる
リモコン装置であって、メイン制御部11に対して、信
号送・受信部21及びリモコン制御部23を介して、接
続される。信号送・受信部21は操作器17からの操作
信号を受信しかつ操作器17に対する制御信号を送信す
る。この制御信号はリモコン操作部23において生成さ
れる。この操作器17にもタッチパネル型の液晶ディス
プレイが備えられ、このディスプレイには表示器15と
同じ画面が表示される。従って、実施例のカラオケシス
テムの操作はこの操作器17及び表示器15の双方より
行うことができる。
The operating device 17 is a so-called remote controller using infrared rays, and is connected to the main controller 11 via a signal transmitter / receiver 21 and a remote controller 23. The signal transmission / reception unit 21 receives an operation signal from the operation device 17 and transmits a control signal to the operation device 17. This control signal is generated in the remote control operation unit 23. The operation device 17 is also provided with a touch panel type liquid crystal display, and the same screen as the display device 15 is displayed on this display. Therefore, the operation of the karaoke system of the embodiment can be performed from both the operation device 17 and the display device 15.

【0011】カラオケシステム本体1の記憶装置25は
携帯電話7を介して通信カラオケシステムの中央装置か
ら送られてきた音楽データ、画像データ及びテロップデ
ータを保存する。カラオケモードにおいて、メイン制御
部11は記憶装置25に保存された上記画像データ及び
テロップデータを合成し、それを画像制御・出力部19
を介して表示器15に表示させる。これにより、カラオ
ケ演奏時の背景画像と歌詞のテロップが表示器15に表
示されることとなる。また、メイン制御部11は記憶装
置25に保存された上記音楽データを読み出してカラオ
ケ演奏部27へ出力する。カラオケ演奏部27は音楽デ
ータをデコードし、音声信号を形成する。この音声信号
は音声制御部29及び音声入出力部31を介してスピー
カ33より出力される。ハンドフリーマイク35から入
力された音声(歌声)は音声制御部29で上記音楽デー
タに基づく音声信号とミキシングされる。
The storage device 25 of the karaoke system main unit 1 stores music data, image data, and telop data sent from the central device of the communication karaoke system via the mobile phone 7. In the karaoke mode, the main control unit 11 combines the image data and the telop data stored in the storage device 25 and combines them with the image control / output unit 19.
Is displayed on the display unit 15 via. As a result, the background image and the lyrics telop during the karaoke performance are displayed on the display device 15. Further, the main control section 11 reads out the music data stored in the storage device 25 and outputs it to the karaoke performance section 27. The karaoke performance section 27 decodes the music data and forms an audio signal. This audio signal is output from the speaker 33 via the audio control unit 29 and the audio input / output unit 31. The voice (singing voice) input from the hands-free microphone 35 is mixed with a voice signal based on the music data by the voice control unit 29.

【0012】この記憶装置25には、留守録動作を行う
とき、相手方のメッセージが保存される。即ち、この記
憶装置25は外部から送られてきたデータを一時的に保
存するバッファメモリである。
The message of the other party is stored in the storage device 25 when performing the answering machine operation. That is, the storage device 25 is a buffer memory for temporarily storing data sent from the outside.

【0013】留守録動作時に相手方に対して流されるガ
イダンスはメイン制御部11に備えられる図示しないR
OMに保存されている。このROMにはメイン制御部1
1の実行プログラムも保存されている。
The guidance that is sent to the other party during the answering machine operation is provided by an R (not shown) provided in the main control unit 11.
Stored in OM. This ROM has a main control unit 1
One execution program is also stored.

【0014】スピーカ33には車両オーディオシステム
のスピーカが利用され、ハンドフリーマイク35はフロ
ントパネルに取り付けらる。
A speaker of a vehicle audio system is used as the speaker 33, and a hands-free microphone 35 is mounted on a front panel.

【0015】音声制御部29にはエコーキャンセラが設
けられている。これにより、カラオケ演奏時若しくはハ
ンドフリー通話時のハウリングの発生が防止される。エ
コーキャンセラの構成は周知であるのでその説明は省略
する。詳しくは、特開平7ー321729号公報等を参
照されたい。
The voice control unit 29 is provided with an echo canceller. This prevents howling during a karaoke performance or a hands-free call. Since the configuration of the echo canceller is well known, its description is omitted. For details, refer to JP-A-7-321729.

【0016】次に、実施例のカラオケシステムの動作に
ついて説明する。図2は実施例のカラオケシステムの動
作を示すフローチャートである。ステップ1において電
源がオンにされると、カラオケシステムがイニシャライ
ズされる(ステップ3)。このイニシャライズにおい
て、表示器15のディスプレイには図3に示すメニュー
画面40が現れる。ここにおいて、ナビゲーションモー
ド及びTVモードのスイッチ41及び42が表示され、
これらのモードの選択が可能となる。初期設定によっ
て、イニシャライズがされたときのモードを予め定めて
おくこともできる。
Next, the operation of the karaoke system of the embodiment will be described. FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the karaoke system of the embodiment. When the power is turned on in step 1, the karaoke system is initialized (step 3). In this initialization, a menu screen 40 shown in FIG. Here, the navigation mode and TV mode switches 41 and 42 are displayed,
These modes can be selected. The mode at the time of initialization can be determined in advance by the initial setting.

【0017】ステップ5において、通信部3に携帯電話
7が接続されているか否かが判断される。通信部3に携
帯電話7が接続されていない場合には(ステップ5;
N)、ステップ11に進む。この場合、電話モードと通
信カラオケモードは禁止状態となる。通信部3に携帯電
話7が接続されている場合は(ステップ5;Y)、電話
モードが設定され、図5に示すサブルーチンが実行され
る(ステップ7)。図5のサブルーチンについては後述
する。
In step 5, it is determined whether or not the mobile phone 7 is connected to the communication section 3. If the mobile phone 7 is not connected to the communication unit 3 (step 5;
N), proceed to step 11; In this case, the telephone mode and the communication karaoke mode are prohibited. When the mobile phone 7 is connected to the communication unit 3 (Step 5; Y), the telephone mode is set, and the subroutine shown in FIG. 5 is executed (Step 7). The subroutine of FIG. 5 will be described later.

【0018】そしてステップ9において、通信カラオケ
モードの表示が設定され、図4に示すようにメニュー画
面40上に通信カラオケモードのスイッチ43が現れ
る。これにより、通信カラオケモードの選択が可能にな
る。
In step 9, the display of the communication karaoke mode is set, and the communication karaoke mode switch 43 appears on the menu screen 40 as shown in FIG. Thereby, the communication karaoke mode can be selected.

【0019】タッチパネル型のメニュー画面40上にお
いて、ナビゲーションモードが選択されると(ステップ
11;Y)、ナビゲーションモードが設定される(ステ
ップ13)。このナビゲーションモードでは拡張装置5
を介してカラオケシステム本体1に接続されたカーナビ
ゲーション装置51が活性化される。カーナビゲーショ
ン装置51の動作は周知であるので詳しい説明は省略す
る。但し、地図データや選択されたルートは表示器15
に表示され、音声ナビゲーションにはスピーカ33が利
用される。
When the navigation mode is selected on the touch panel type menu screen 40 (step 11; Y), the navigation mode is set (step 13). In this navigation mode, the extension device 5
The car navigation device 51 connected to the karaoke system main unit 1 via is activated. Since the operation of the car navigation device 51 is well known, a detailed description is omitted. However, the map data and the selected route are displayed on the display 15.
And the speaker 33 is used for voice navigation.

【0020】メニュー画面40上においてTVモードが
選択されると(ステップ15;Y)、TVモードが設定
される(ステップ17)。このTVモードでは拡張装置
5を介してカラオケシステム本体1に接続されたTV受
信機53が活性化される。TV受信機53で受信された
TV画像信号は拡張装置5、外部拡張部13及び画面制
御・出力部19を介して表示器に送られる。TV音声信
号は図示しないパスを介して音声入出力部31を介して
スピーカ33へ送られる。
When the TV mode is selected on the menu screen 40 (step 15; Y), the TV mode is set (step 17). In this TV mode, the TV receiver 53 connected to the karaoke system main unit 1 via the extension device 5 is activated. The TV image signal received by the TV receiver 53 is sent to the display via the extension device 5, the external extension unit 13, and the screen control / output unit 19. The TV audio signal is sent to the speaker 33 via the audio input / output unit 31 via a path (not shown).

【0021】メニュー画面40において通信カラオケモ
ードが選択されると(ステップ19;Y)、通信カラオ
ケモードが選択される(ステップ21)。この通信カラ
オケモードでは、カラオケシステム本体1が通信部3及
び携帯電話7を介して通信カラオケシステムの中央装置
と接続される。そして、両者の間でデータが交換され、
利用者のリクエストに応じてカラオケが演奏され、表示
器15に背景画像と歌詞テロップが表示される。通信カ
ラオケシステムとして種々のタイプが提案されているが
(例えば、特開平6ー102888号公報参照)、携帯
電話を利用して通信カラオケが実行できるものであれば
特に限定されない。
When the communication karaoke mode is selected on the menu screen 40 (step 19; Y), the communication karaoke mode is selected (step 21). In the communication karaoke mode, the karaoke system body 1 is connected to the central unit of the communication karaoke system via the communication unit 3 and the mobile phone 7. And the data is exchanged between the two,
Karaoke is performed according to the user's request, and the background image and the lyrics telop are displayed on the display 15. Various types of communication karaoke systems have been proposed (for example, see JP-A-6-102888), but are not particularly limited as long as they can execute communication karaoke using a mobile phone.

【0022】図2に示すメインルーチンは電源をオフと
することにより終了する。また、各ステップはメイン制
御部11が図1に示す各要素を制御することにより実行
される。メイン制御部11の役割は、図5、6、8及び
9に示すサブルーチンにおいても同様である。
The main routine shown in FIG. 2 ends when the power is turned off. Each step is executed by the main control unit 11 controlling each element shown in FIG. The role of the main controller 11 is the same in the subroutines shown in FIGS. 5, 6, 8 and 9.

【0023】次に、図2のステップ7に戻り、電話モー
ドについて説明する。電話モードは図5に示すサブルー
チンにより行われる。このサブルーチンはナビゲーショ
ンモード(ステップ13)、TVモード(ステップ1
7)若しくは通信カラオケモード(ステップ21)と並
列に実行される。従って、カラオケシステム本体1の電
源がオフにされるとこのサブルーチンも終了する。
Next, returning to step 7 in FIG. 2, the telephone mode will be described. The telephone mode is performed by a subroutine shown in FIG. This subroutine includes a navigation mode (step 13) and a TV mode (step 1).
7) Or executed in parallel with the communication karaoke mode (step 21). Therefore, when the power of the karaoke system main body 1 is turned off, this subroutine also ends.

【0024】電話モードがスタートすると、まず、ステ
ップ71において携帯電話7に着信があったか否かを判
断する。着信がない場合には(ステップ71;N)、ス
テップ75へ進み、着信があった場合には(ステップ7
1;Y)、図6に示す着信モードのサブルーチンを実行
する(ステップ73)。
When the telephone mode starts, first, at step 71, it is determined whether or not there is an incoming call to the portable telephone 7. If there is no incoming call (step 71; N), the process proceeds to step 75, and if there is an incoming call (step 7).
1; Y), the subroutine of the incoming call mode shown in FIG. 6 is executed (step 73).

【0025】着信モードがスタートすると、図6に示す
とおり、まずオーディオ出力がミュートされる(ステッ
プ731)。例えば、カラオケ演奏中においては、カラ
オケ演奏部27から音声制御部29への音声信号がカッ
トされる。
When the incoming call mode starts, the audio output is first muted as shown in FIG. 6 (step 731). For example, during a karaoke performance, the audio signal from the karaoke performance unit 27 to the audio control unit 29 is cut.

【0026】そして、ステップ733において、着信表
示がなされる。図7にはカラオケモードにおける着信表
示の例を示す。この実施例では、表示器15の画面45
における歌詞テロップ46の上に着信表示47が点滅す
る。なお、カラオケ演奏はミュートの状態となるが、背
景画像48と歌詞テロップ46は画面45上において実
行されている。
Then, in step 733, an incoming call is displayed. FIG. 7 shows an example of an incoming call display in the karaoke mode. In this embodiment, the screen 45 of the display 15 is
The incoming call display 47 flashes above the lyrics telop 46 in. The karaoke performance is muted, but the background image 48 and the lyrics telop 46 are executed on the screen 45.

【0027】次に、ステップ734において、留守録モ
ードが設定されているか否かが判断される。なお、留守
録モードは利用者の任意によって設定される。留守録モ
ードが設定されていると(ステップ734;Y)、ステ
ップ735において留守録モードが実行される。これに
より、所定回数の着呼の間に電話にでられないとき、メ
イン制御部11の図示しないROMに保存されている留
守録用のガイダンスが通話相手に発信される。そして、
相手方のメッセージが記憶装置25に録音可能となる。
Next, at step 734, it is determined whether or not the answering machine mode is set. Note that the answering machine mode is set by the user. If the answering machine mode is set (step 734; Y), the answering machine mode is executed in step 735. Thereby, when the call is not answered during the predetermined number of incoming calls, the answering guidance saved in the ROM (not shown) of the main control unit 11 is transmitted to the other party. And
The message of the other party can be recorded in the storage device 25.

【0028】留守録モードが設定されていない場合には
(ステップ734;N)、ステップ736に進み、ここ
で走行中モードが設定されているか否か判断される。こ
の走行中モードは利用者の任意によって設定される。
If the answering machine mode is not set (step 734; N), the process proceeds to step 736, where it is determined whether or not the running mode is set. The running mode is set by the user.

【0029】走行中モードが設定されていないと(ステ
ップ736;N)、ステップ738に進み、ハンドフリ
ー通話の図8に示すサブルーチンが実行される。ここに
ハンドフリー通話は画面45の着信表示47にタッチす
ることにより開始される。なお、携帯電話7に送られて
きた音声信号を通信部3を介してメイン制御部11が受
け取り、これを音声制御部29へ送ってここでデコード
し、音声入出力部31を介してスピーカ33より出力す
る。一方、マイク35から入力された音声を音声入出力
部31を介して音声制御部29へ入力して、ここでエン
コードし、メイン制御部11より通信部3を介して携帯
電話7へ音声信号を出力する。この信号は携帯電話7か
ら基地局へ無線通信される。
If the running mode is not set (step 736; N), the flow advances to step 738 to execute the subroutine shown in FIG. 8 for hands-free communication. Here, the hands-free call is started by touching the incoming call display 47 on the screen 45. The main control unit 11 receives the audio signal sent to the mobile phone 7 via the communication unit 3, sends this to the audio control unit 29, decodes the signal, and outputs the signal to the speaker 33 via the audio input / output unit 31. Output more. On the other hand, the voice input from the microphone 35 is input to the voice control unit 29 via the voice input / output unit 31, encoded here, and a voice signal is transmitted from the main control unit 11 to the mobile phone 7 via the communication unit 3. Output. This signal is wirelessly communicated from the mobile phone 7 to the base station.

【0030】図8において、通話モードが開始すると、
マイク35とスピーカがオンとなる(ステップ738
1、ステップ7383)。次に、音声制御部29に備え
られたハウリング防止機能が活性化される(ステップ7
385)。これにより、ハンドフリー通話が可能とな
る。そして、記憶装置25のデータがクリアされて、通
話中の内容がこの記憶装置25に保存可能となる(ステ
ップ7387)。この通話中録音モードは利用者の任意
によって設定される。
In FIG. 8, when the call mode starts,
The microphone 35 and the speaker are turned on (step 738)
1, step 7383). Next, the howling prevention function provided in the voice control unit 29 is activated (step 7).
385). This enables hands-free communication. Then, the data in the storage device 25 is cleared, and the contents during the call can be stored in the storage device 25 (step 7387). The recording mode during a call is set by the user.

【0031】通話中は着信表示47が「通話中」なる表
示に代わる。そして、この「通話中」表示にタッチする
ことで通話が終了される。
During a call, the incoming call display 47 is replaced by a display indicating "calling". Then, by touching the "during call" display, the call is terminated.

【0032】一方、走行中モードが設定されていると
(ステップ736;Y)、図9に示す走行中モードのサ
ブルーチンを実行する。
On the other hand, if the running mode is set (step 736; Y), the running mode subroutine shown in FIG. 9 is executed.

【0033】走行中モードにおいては、図9に示すよう
に、まずステップ7371において、車両が走行中であ
るか否かをみるため、車速≧0.1km が3分以上継続
しているか否かを判断する。
In the running mode, as shown in FIG. 9, first, in step 7371, it is determined whether or not the vehicle speed ≧ 0.1 km has continued for 3 minutes or more in order to check whether or not the vehicle is running. to decide.

【0034】車両が走行中である場合には(ステップ7
371;Y)、ステップ7372へ進む。このステップ
では、携帯電話7に対する呼び出しをオンフックの状態
とし、ステップ7373において音声ガイドを出力す
る。この音声ガイドはメイン制御部11の図示しないR
OMに保存されているものであって、例えば、「現在自
動車で走行中ですので電話にでることができません。ご
用件をぴぃーという信号の後にどうぞ。」なる音声ガイ
ドが相手に伝えられる。
If the vehicle is running (step 7)
371; Y), and proceed to step 7372. In this step, the call to the mobile phone 7 is set to an on-hook state, and a voice guide is output in step 7373. This voice guide is provided by an R (not shown) of the main control unit 11.
For example, a voice guide that is stored in the OM and is transmitted to the other party, for example, "I am currently driving in a car and cannot answer the call.

【0035】そして、ステップ7374において、相手
方の音声を記憶装置25に入力可能となる。ここで録音
された相手側の音声は、着信モードが終了後自動的に再
生される。
Then, in step 7374, the voice of the other party can be input to the storage device 25. The voice of the other party recorded here is automatically reproduced after the termination of the incoming call mode.

【0036】一方、車両が停車中の場合には(ステップ
7371;N)、通話モード(ステップ738)へジャ
ンプする。
On the other hand, when the vehicle is stopped (step 7371; N), the process jumps to the talking mode (step 738).

【0037】図6、図8及び図9のサブルーチンは、通
話の終了又は留守録の終了により、終了する。
The subroutine shown in FIGS. 6, 8 and 9 ends when the call ends or the answering machine ends.

【0038】図5のフローに戻って、以上のような着信
モードが終了すると、利用者による発信があったか否か
が判断される(ステップ75)。発信は表示器15の画
面45の所定の部分を操作することにより行う。発信が
あった場合は(ステップ75;Y)、ステップ77に進
みここで発信モードを実行する。
Returning to the flow of FIG. 5, when the above-described incoming call mode ends, it is determined whether or not a call has been made by the user (step 75). The transmission is performed by operating a predetermined portion of the screen 45 of the display 15. If there is an outgoing call (step 75; Y), the process proceeds to step 77, where the outgoing call mode is executed.

【0039】この発信モードでは、まず図6のステップ
731と同様にオーディオ出力がミュートの状態とな
り、その後、ステップ738の通話モードへジャンプ
し、通話を可能とする。通話中は、表示器15の画面4
5に「通話中」の表示がなされ、この「通話中」表示を
タッチすることにより、通話が終了する。
In this transmission mode, first, the audio output is muted, as in step 731 in FIG. 6, and then the process jumps to the call mode in step 738 to enable a call. During a call, the screen 4 of the display 15
5 is displayed as "calling", and touching the "calling" display ends the call.

【0040】この発明は上記発明の実施の形態及び実施
例の記載に何ら限定されるものではなく、特許請求の範
囲を逸脱しない範囲で当業者が想到し得る種々の変形態
様を包含する。
The present invention is not limited to the description of the above-described embodiments and examples, but includes various modifications that can be made by those skilled in the art without departing from the scope of the claims.

【0041】[0041]

【発明の効果】以上説明したように、この発明の車載用
カラオケシステムは、マイク及びスピーカを有するカラ
オケシステム本体と、移動通信体と前記カラオケシステ
ム本体とを接続する接続手段と、前記移動通信体、マイ
ク及びスピーカを制御してハンドフリー通話を実現する
手段と、を備えてなる構成である。これにより、自動車
の運転中においても携帯電話をハンドフリーで利用でき
ることとなる。よって、ドライバはその両手を専ら運転
に用いることができ、もって、より安全なドライブを実
現できる。
As described above, the car-mounted karaoke system according to the present invention has a karaoke system main body having a microphone and a speaker, a connection means for connecting a mobile communication body to the karaoke system main body, and the mobile communication body. And means for controlling a microphone and a speaker to realize a hands-free call. As a result, the mobile phone can be used hands-free even while driving the car. Therefore, the driver can use both hands exclusively for driving, thereby realizing a safer drive.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】図1はこの発明の実施例の車載用カラオケシス
テムの概略構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a car-mounted karaoke system according to an embodiment of the present invention.

【図2】図2は同車載用カラオケシステムの動作を示す
フローチャート図である。
FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the car-mounted karaoke system.

【図3】図3は表示器のメニュー画面を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a menu screen of a display device.

【図4】図4は表示器のメニュー画面を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a menu screen of a display device.

【図5】図5は電話モードの動作を示すフローチャート
図である。
FIG. 5 is a flowchart showing an operation in a telephone mode.

【図6】図6は着信モードの動作を示すフローチャート
図である。
FIG. 6 is a flowchart showing an operation in an incoming call mode.

【図7】図7は着信表示がなされるときの表示器の画面
を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a screen of the display device when an incoming call display is performed.

【図8】図8は通話中モードの動作を示すフローチャー
ト図である。
FIG. 8 is a flowchart showing an operation in a talking mode.

【図9】図9は走行中モードの動作を示すフローチャー
ト図である。
FIG. 9 is a flowchart showing an operation in a traveling mode.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 カラオケシステム本体 3 接続手段 11 メイン制御部 15 表示器 33 スピーカ 35 ハンドフリーマイク DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Karaoke system main body 3 Connection means 11 Main control part 15 Display 33 Speaker 35 Hand-free microphone

フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04M 1/00 H04M 11/08 1/60 H04B 7/26 Q 11/08 109G Continued on the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code FI H04M 1/00 H04M 11/08 1/60 H04B 7/26 Q 11/08 109G

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 マイク及びスピーカを有するカラオケシ
ステム本体と、 移動通信体と前記カラオケシステム本体とを接続する接
続手段と、 前記移動通信体、マイク及びスピーカを制御してハンド
フリー通話を実現する手段と、 を備えてなる車載用カラオケシステム。
1. A karaoke system main body having a microphone and a speaker, a connection means for connecting a mobile communication body to the karaoke system main body, and a means for controlling the mobile communication body, the microphone and the speaker to realize a hands-free call. A karaoke system for vehicles equipped with:
【請求項2】 前記カラオケシステム本体が通信カラオ
ケの端末として動作し、前記接続手段及び前記移動通信
体を介して前記カラオケシステム本体を汎用通信カラオ
ケシステムの中央装置と通信させる通信制御手段が更に
備えられていることを特徴とする請求項1に記載の車載
用カラオケシステム。
2. The communication system according to claim 1, wherein the karaoke system main unit operates as a terminal for communication karaoke, and further includes communication control means for communicating the karaoke system main unit with a central unit of a general-purpose communication karaoke system via the connection unit and the mobile communication body. The car-mounted karaoke system according to claim 1, wherein the karaoke system is mounted on a car.
JP8321027A 1996-11-15 1996-11-15 On-vehicle karaoke system Pending JPH10149182A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8321027A JPH10149182A (en) 1996-11-15 1996-11-15 On-vehicle karaoke system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8321027A JPH10149182A (en) 1996-11-15 1996-11-15 On-vehicle karaoke system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10149182A true JPH10149182A (en) 1998-06-02

Family

ID=18127986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8321027A Pending JPH10149182A (en) 1996-11-15 1996-11-15 On-vehicle karaoke system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10149182A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002247172A (en) * 2001-02-21 2002-08-30 Kenwood Corp Data processing system and onboard acoustic device
US8892465B2 (en) 2001-06-27 2014-11-18 Skky Incorporated Media delivery platform
US9094802B2 (en) 2000-03-28 2015-07-28 Affinity Labs Of Texas, Llc System and method to communicate targeted information

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10341403B2 (en) 2000-03-28 2019-07-02 Affinity Labs Of Texas, Llc System to communicate media
US9923944B2 (en) 2000-03-28 2018-03-20 Affinity Labs Of Texas, Llc System to communicate media
US9621615B2 (en) 2000-03-28 2017-04-11 Affinity Labs Of Texas, Llc System to communicate media
US9444868B2 (en) 2000-03-28 2016-09-13 Affinity Labs Of Texas, Llc System to communicate media
US9094802B2 (en) 2000-03-28 2015-07-28 Affinity Labs Of Texas, Llc System and method to communicate targeted information
JP2002247172A (en) * 2001-02-21 2002-08-30 Kenwood Corp Data processing system and onboard acoustic device
US9124717B2 (en) 2001-06-27 2015-09-01 Skky Incorporated Media delivery platform
US9124718B2 (en) 2001-06-27 2015-09-01 Skky Incorporated Media delivery platform
US9118693B2 (en) 2001-06-27 2015-08-25 Skky Incorporated Media delivery platform
US9203870B2 (en) 2001-06-27 2015-12-01 Skky Incorporated Media delivery platform
US9203956B2 (en) 2001-06-27 2015-12-01 Skky Incorporated Media delivery platform
US9215310B2 (en) 2001-06-27 2015-12-15 Skky Incorporated Media delivery platform
US9219810B2 (en) 2001-06-27 2015-12-22 Skky Incorporated Media delivery platform
US9319516B2 (en) 2001-06-27 2016-04-19 Skky, Llc Media delivery platform
US9037502B2 (en) 2001-06-27 2015-05-19 Skky Incorporated Media delivery platform
US8972289B2 (en) 2001-06-27 2015-03-03 Skky Incorporated Media delivery platform
US8908567B2 (en) 2001-06-27 2014-12-09 Skky Incorporated Media delivery platform
US8892465B2 (en) 2001-06-27 2014-11-18 Skky Incorporated Media delivery platform

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008507940A (en) Hands-free circuit and method
JPH10304464A (en) Control method for hands-free system
JPH114190A (en) On-vehicle portable telephone system
JP2002176486A (en) On-vehicle electronic device
JPH10149182A (en) On-vehicle karaoke system
KR20120009189A (en) System for displaying state of vihicle and method for displaying state of mobile terminal thereof
JP3156304B2 (en) Telephone equipment
JPH10294965A (en) Hands-free device and control method therefor
US5724663A (en) Car phone connected to a vehicle audio unit having visual indication
JPH10303806A (en) Hand-free device
JPH10203257A (en) Automobile telephone system
JPH10190816A (en) On-vehicle hands-free unit
JPH11146043A (en) Automatic car audio control system while using portable telephone and method therefor
JP3331898B2 (en) Mobile phone system
JP2001016300A (en) Hand-free phone system
JPH0419876Y2 (en)
JP2006135649A (en) On-board intercommunication device
JPH0419875Y2 (en)
JP3185231B2 (en) In-vehicle information device
JP2622867B2 (en) Car phone equipment
JP2000022796A (en) Onboard telephone system
JP3776727B2 (en) Automotive audio equipment
JP2847946B2 (en) Car phone equipment
JP2987800B2 (en) Wireless telephone equipment
JPH046283Y2 (en)