JPH1014716A - 座布団 - Google Patents

座布団

Info

Publication number
JPH1014716A
JPH1014716A JP17012196A JP17012196A JPH1014716A JP H1014716 A JPH1014716 A JP H1014716A JP 17012196 A JP17012196 A JP 17012196A JP 17012196 A JP17012196 A JP 17012196A JP H1014716 A JPH1014716 A JP H1014716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cushion
rigid member
rigid
rear part
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17012196A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigemi Takeno
重美 武野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ADAL CO Ltd
ADARU KK
Original Assignee
ADAL CO Ltd
ADARU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ADAL CO Ltd, ADARU KK filed Critical ADAL CO Ltd
Priority to JP17012196A priority Critical patent/JPH1014716A/ja
Publication of JPH1014716A publication Critical patent/JPH1014716A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 長時間座っていても姿勢が崩れず、疲労感の
少ない座布団を提供する。 【構成】 同一厚みの方形の座布団の後部に、かまぼこ
型の硬質部材3を設置した座布団。硬質部材3は、合成
樹脂又は硬質ゴムとすることができる。硬質部材3は座
布団のクッション材2の後部に被覆されて配設されてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、長時間座っても疲
れの少ない座布団に関する。
【従来の技術】古くから使用されている一般的な綿入り
やポリウレタンマット入りの座布団に長時間座っている
と、座布団全体が平面的で柔らかく、臀部の支えがない
ため、姿勢が悪くなって疲れてしまう。厚い座布団は臀
部の当たりは柔らかく短時間であれば快適であるが、体
の姿勢で重心のバランスをとらなければ不安定になるの
で姿勢を余り変えることができず、長時間座っていると
却って疲労感が大きくなる。
【0003】このような問題を解決するために、脚部と
座部に高さの段を設けたり(特開平1−83217号公
報、実開昭63−135853号公報参照)、前方が低
く後方が高くなるような傾斜を設けたもの(実開昭57
−198959号公報、実開昭58−145627号公
報、実開平63−5857号公報、実開平5−6835
8号公報参照)が各種提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
従来の座布団の構造では、高さに段が付いたものでは、
従来のものと形態が異なるため違和感があり、また傾斜
を設けたものでは、臀部が前方に落ちようとするのに抗
して体を支えなければならないので余分な力を要し、疲
れるという問題がある。
【0005】本発明が解決しようとする課題は、長時間
座っていても姿勢が崩れず、疲労感の少ない座布団を提
供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、本発明の座布団は、同一厚みの方形の座布団の後部
に、かまぼこ型の硬質部材を設置したものである。前記
硬質部材は、座布団のクッション材の後部に被覆されて
配設することができる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を実施
例に基づいて説明する。図1は本発明の実施例を示す一
部切欠斜視図、図2は断面図である。これらの図におい
て、1は座布団の被覆布、2は綿、3は座布団の後部に
綿2の内部に位置するように設けたかまぼこ状の硬質部
材である。
【0008】このように構成された本発明の座布団は、
一見したところでは普通の座布団と変わりがないが、こ
の座布団に深く座ると臀部の特に尾てい骨部に硬質部材
が当たり、その刺激により脊椎がまっすぐになり、姿勢
が矯正される。これにより、腹部圧迫が少なくなり、脊
椎に無理な力が加わらず、楽で長時間の座位にも疲れに
くくなる。なお、浅く座れば、普通の座布団と何ら変わ
りのない座り心地となる。
【0009】
【実施例】硬質材料3としては、ウレタンチップを成型
したり、発泡ウレタン、ポリプロピレン、ポリエチレン
等の合成樹脂や、硬質ゴムを用いることができる。
【0010】
【発明の効果】上述したように、本発明によれば下記の
効果を奏する。 (1) 単に普通の座布団のクッション材にかまぼこ形
の硬質部材を設けるだけで、簡単に製造できる。 (2) 硬質部材が臀部に作用して姿勢が矯正され、長
時間座っても楽で疲れにくい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例を示す一部切欠斜視図であ
る。
【図2】 本発明の実施例の断面図である。
【符号の説明】
1 被覆布、2 綿、3 硬質部材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 同一厚みの方形の座布団の後部に、かま
    ぼこ型の硬質部材を設置したことを特徴とする座布団。
  2. 【請求項2】 硬質部材は座布団のクッション材の後部
    に被覆されて配設されている請求項1記載の座布団。
JP17012196A 1996-06-28 1996-06-28 座布団 Pending JPH1014716A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17012196A JPH1014716A (ja) 1996-06-28 1996-06-28 座布団

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17012196A JPH1014716A (ja) 1996-06-28 1996-06-28 座布団

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1014716A true JPH1014716A (ja) 1998-01-20

Family

ID=15899038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17012196A Pending JPH1014716A (ja) 1996-06-28 1996-06-28 座布団

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1014716A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014027221A1 (en) * 2012-08-15 2014-02-20 Kim Thi Pham Loan A sitting device for prevention of spinal diseases

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014027221A1 (en) * 2012-08-15 2014-02-20 Kim Thi Pham Loan A sitting device for prevention of spinal diseases
US9700147B2 (en) 2012-08-15 2017-07-11 Loan Kim Thi Pham Sitting device for prevention of spinal diseases

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5533787A (en) Add-on adjustable back support for car seat
CA2135664C (en) Seat cushion assembly
US4535495A (en) Back rest cushion
AU641065B2 (en) Back support for a chair or seat
CA2207248C (en) Padded chair construction
US6231122B1 (en) Bicycle saddle
US5452940A (en) Pressure relief back cushion
JP6741425B2 (ja) 姿勢保持具
JP2523149B2 (ja) 椅子部材
US4565405A (en) Seat mat assembly with headrests
CA2395451A1 (en) Chair for improved comfort
JP2009543672A (ja) シートクッション
JPH05130922A (ja) 腰のサポートバツクレスト
JPS63500014A (ja) 椅子用シ−ト
US3856349A (en) Portable vertebral column support
JP2000093250A (ja) 椅子等の身体支持装置
US20020043842A1 (en) Back rest for seat back
JP2002085206A (ja) 車椅子用クッション
US20050017565A1 (en) Office chair with inflatable cellular insert
US7445008B1 (en) Walker wedge
JP2531278Y2 (ja) 座面クッション
JPH1014716A (ja) 座布団
JP3120097U (ja) 椅子の背もたれ
GB2117235A (en) A back support cushion
JP3033107U (ja) 座布団