JPH10143308A - Data registering device - Google Patents

Data registering device

Info

Publication number
JPH10143308A
JPH10143308A JP8302633A JP30263396A JPH10143308A JP H10143308 A JPH10143308 A JP H10143308A JP 8302633 A JP8302633 A JP 8302633A JP 30263396 A JP30263396 A JP 30263396A JP H10143308 A JPH10143308 A JP H10143308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
classification
data
key
unit
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8302633A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoichi Hasebe
洋一 長谷部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP8302633A priority Critical patent/JPH10143308A/en
Publication of JPH10143308A publication Critical patent/JPH10143308A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a data registering device capable of setting a sort key without needing a registrant to search for the sort key corresponding to register data. SOLUTION: A sort execution item deciding part 18 receives a data register instruction S11, decides a sort object and sends the sort object and a sort execution item of a sort data storing part 17 to a sort key candidate extracting part 20. The part 20 retrieves the part 17 from the sort object and the sort execution item and when the sort key is not uniquely defined, the part 20 shows candidate data for the sort key on a data displaying part 15. A registrant designates the sort key from the candidate data with an instruction inputting part 11. A sort deciding part 19 receives the designated sort key. When the sort key can be defined, the sort key is sent to the part 19. The part 19 decides the received sort key as a sort key to data of an register instruction and sends it to a data registering part 13. The part 13 registers the received sort key in a data storing part 14.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、或る決まった同一
の形式のデータ構造をもつデータ群に対し、特定の分類
を行って登録するための分類キーの設定を自動的又は手
間を掛けずに行うデータ登録装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method of automatically setting a classification key for registering a data group having a predetermined data structure having the same data structure by performing a specific classification and automatically. And a data registration device to be performed.

【0002】[0002]

【従来の技術】或る決まった形式のデータ構造をもつデ
ータ群に対して特定の分類を行う場合、この分類を行う
ための分類キーを設け、該データ群の中に該分類キーを
格納しなければならない。そして、同一のデータ構造を
有するデータ群の全てが分類を行う対象になる。図2
は、データ構造の一例を示す図である。このデータ構造
では、1行が1単位の表形式になっている。即ち、各行
毎に基本キー(A、B、C、…)、データ項目1(ア、
イ、ウ、…)、データ項目2(カ、キ、ク、…)、…、
データ項目n(ハ、ヒ、フ、…)、及び分類キー(a、
b、c、…)が格納され、該各基本キーに対応する形で
該データ項目1、データ項目2、…、データ項目n及び
分類キーがそれぞれ格納されている。図3は、製品情報
に関するデータ群のデータ構造の一例を示す図である。
この図では、製品情報に関するデータ群のデータ構造と
して、各行毎に製品No.、版数、名称、…、制定日、
及び機種コードがそれぞれ格納されている。そして、製
品No.及び機種コードが図2中の基本キー及び分類キ
ーにそれぞれ対応している。但し、他のデータ構造で
は、基本キーがないものや複数種類の分類キーがあるこ
ともある。
2. Description of the Related Art When a specific classification is performed on a data group having a data structure of a predetermined format, a classification key for performing this classification is provided, and the classification key is stored in the data group. There must be. Then, all the data groups having the same data structure are to be classified. FIG.
FIG. 3 is a diagram showing an example of a data structure. In this data structure, one line has a table format of one unit. That is, the basic key (A, B, C,...), Data item 1 (A,
A, c, ...), data item 2 (f, c, c, ...), ...,
Data item n (c, c, c, ...) and classification key (a,
b, c,...) are stored, and the data item 1, the data item 2,..., the data item n, and the classification key are stored in a form corresponding to the respective basic keys. FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a data structure of a data group regarding product information.
In this figure, as a data structure of a data group relating to product information, a product No. , Edition number, name,…, enactment date,
And a model code are stored. And product No. And the model code correspond to the basic key and the classification key in FIG. 2, respectively. However, in other data structures, there may be cases where there is no basic key or there are a plurality of types of classification keys.

【0003】図4は、従来のデータ登録装置の構成図で
ある。このデータ登録装置は、指令入力部1と入出力制
御部2とデータ登録部3とデータ記憶部4とデータ表示
部5とを備えている。データ記憶部4は、例えばハード
ディスク装置(以下、HDD という)で構成され、同一の
データ構造を有するデータ群を格納する機能を有してい
る。又、指令入力部1は例えばキーボードで構成され、
登録者の操作によってデータの登録指示を行うためのも
のである。即ち、指令入力部1は、データ記憶部4に登
録する登録データD1を指定したり、新たなデータ項目
の登録を指示するためのデータ登録指示S1を出力する
機能を有している。入出力制御部2は、指令入力部1及
びデータ表示部5とデータ登録部3との間において、デ
ータ或いは情報の授受を制御する機能を有している。デ
ータ登録部3は例えばマイクロプロセッサで構成され、
データの登録手段としての機能を有している。即ち、デ
ータ登録部3は、指令入力部1から出力されたデータ登
録指示S1を入出力制御部2を介して受け取ると、該デ
ータ登録指示S1に基づいてデータ記憶部4に登録デー
タD1を記憶させる機能を有している。データ表示部5
は、例えばCRT(Cathode Ray Tube)で構成され、デー
タ記憶部4にデータ登録指示S1を出すための情報を表
すデータ登録画面を表示する機能を有している。
FIG. 4 is a configuration diagram of a conventional data registration device. This data registration device includes a command input unit 1, an input / output control unit 2, a data registration unit 3, a data storage unit 4, and a data display unit 5. The data storage unit 4 is composed of, for example, a hard disk device (hereinafter, referred to as HDD) and has a function of storing a data group having the same data structure. The command input unit 1 is composed of, for example, a keyboard.
This is for instructing data registration by a registrant's operation. That is, the command input unit 1 has a function of designating registration data D1 to be registered in the data storage unit 4 and outputting a data registration instruction S1 for instructing registration of a new data item. The input / output control unit 2 has a function of controlling transmission and reception of data or information between the command input unit 1 and the data display unit 5 and the data registration unit 3. The data registration unit 3 is composed of, for example, a microprocessor,
It has a function as data registration means. That is, when the data registration unit 3 receives the data registration instruction S1 output from the command input unit 1 via the input / output control unit 2, the data registration unit 3 stores the registration data D1 in the data storage unit 4 based on the data registration instruction S1. It has a function to make it work. Data display section 5
Is composed of, for example, a CRT (Cathode Ray Tube), and has a function of displaying a data registration screen indicating information for issuing a data registration instruction S1 in the data storage unit 4.

【0004】図5は、図4のデータ表示部5に表示され
るデータ登録画面の一例を示す図である。このデータ登
録画面には、基本キー、データ項目1、データ項目2、
…、データ項目n及び分類キーが表示されている。図6
は、図4の動作を説明するためのフローチャートであ
る。この図を参照しつつ、図4のデータ登録装置におい
てデータ及び分類キーを登録する場合の処理手順を説明
する。ステップs1において、指令入力部1でデータ表
示部5に表示されているデータ及び分類キーの登録指示
が行われると、データ登録部3は指令入力部1から出力
された登録データ(即ち、データ及び分類キー)D1と
データ登録指示S1とを入出力制御部2を介して受け取
る。ステップs2において、データ登録部3は登録デー
タD1を受け取って該登録データD1のチェックを行
い、誤りがあるか否かを判断する。登録データD1に誤
りがあればステップs3へ進み、登録データD1に誤り
がなければステップs4へ進む。ステップs3におい
て、登録データD1の誤りの内容を入出力制御部2を介
してデータ表示部5に表示し、ステップs1へ戻る。ス
テップs4において、登録データD1をデータ記憶部5
に登録する。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a data registration screen displayed on the data display section 5 of FIG. The data registration screen includes a basic key, data item 1, data item 2,
.., A data item n and a classification key are displayed. FIG.
6 is a flowchart for explaining the operation of FIG. With reference to this figure, a processing procedure for registering data and a classification key in the data registration device of FIG. 4 will be described. In step s1, when an instruction to register data and a classification key displayed on the data display unit 5 is given by the command input unit 1, the data registration unit 3 registers the registration data (that is, data and data) output from the command input unit 1. A classification key) D1 and a data registration instruction S1 are received via the input / output control unit 2. In step s2, the data registration unit 3 receives the registration data D1, checks the registration data D1, and determines whether there is an error. If there is an error in the registration data D1, the process proceeds to step s3. If there is no error in the registration data D1, the process proceeds to step s4. In step s3, the content of the error in the registration data D1 is displayed on the data display unit 5 via the input / output control unit 2, and the process returns to step s1. In step s4, the registration data D1 is stored in the data storage unit 5
Register with.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図4の
データ登録装置では、次のような課題があった。即ち、
図4のデータ登録装置を用いて分類キーをデータと一緒
に登録する場合、データ登録者が登録するデータに対応
した分類キーを知っていることが前提となっている。そ
のため、データ登録者が登録するデータに対応した分類
キーを知らない場合、該データ登録者は分類キーを調査
するための手間と時間を必要とする。又、同一のデータ
群に対する分類キーも使用目的に応じて数種類存在する
場合があるが、データ登録者がその全ての分類キーを必
要としない場合には、分類キーを調べるためにデータの
登録以外に無駄な作業を行わなければならないという問
題があった。
However, the data registration device shown in FIG. 4 has the following problems. That is,
When the classification key is registered together with the data using the data registration device of FIG. 4, it is assumed that the data registrant knows the classification key corresponding to the data to be registered. Therefore, if the data registrant does not know the classification key corresponding to the data to be registered, the data registrant needs time and time to investigate the classification key. In addition, there may be several types of classification keys for the same data group depending on the purpose of use. However, if the data registrant does not need all the classification keys, it is necessary to check the classification keys except for data registration. However, there is a problem that unnecessary work must be performed.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、第1の発明は、データ登録装置において、データの
種類を表す複数の分類対象と、該分類対象をそれぞれ区
分するための任意数の分類実施項目と、該分類実施項目
中に含まれるキーワードで構成され、該分類実施項目を
分類する分類判別データと、該キーワードの種類に応じ
て決定された分類キーとを含む分類データを入力すると
共に該分類データを登録するための登録指令を出力する
指令入力部と、前記分類データの正誤判定を行い、誤り
がなければ前記指令入力部による前記登録指令に基づい
て該分類データを送出する分類データ判定部と、前記登
録指令に基づいて前記分類データ判定部から送出された
前記分類データを記憶する分類データ記憶部と、前記指
令入力部から新規追加データが入力された場合、該新規
追加データの正誤判定を行い、誤りがなければ該新規追
加データに対する分類対象を決定し、該決定された分類
対象に基づいて前記分類データ記憶部に記憶されている
分類実施項目を検索して該新規追加データに対応する分
類実施項目を予め設定された優先順位に基づいて決定す
る分類実施項目決定部とを、備えている。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a data registration apparatus, comprising: a plurality of classification targets each representing a type of data; and an arbitrary number for classifying each of the classification targets. And input classification data including a classification execution item, a keyword included in the classification execution item, classification discrimination data for classifying the classification execution item, and a classification key determined according to the type of the keyword. A command input unit for outputting a registration command for registering the classification data, and determining whether the classification data is correct, and if there is no error, transmitting the classification data based on the registration command from the command input unit. A classification data determination unit, a classification data storage unit that stores the classification data sent from the classification data determination unit based on the registration command, and a new classification data If the additional data is input, the correctness of the new additional data is determined, and if there is no error, a classification target for the new additional data is determined, and the classification target is stored in the classification data storage unit based on the determined classification target. And a classification execution item determining unit that searches for the classification execution item and determines the classification execution item corresponding to the newly added data based on a preset priority.

【0007】更に、本発明のデータ登録装置には、前記
分類実施項目決定部で決定された前記分類対象と前記分
類実施項目とを基に前記新規追加データを構成するキー
ワードに対して前記分類データ記憶部に記憶されている
分類判別データを構成する前記キーワードを検索して解
析した結果、1つの分類キーを特定できる場合に該分類
データ記憶部から該当する第1の分類キーを抽出し、前
記解析の結果から1つの分類キーを特定できない場合、
候補となる第2の分類キーを前記分類データ記憶部から
抽出する分類キー候補抽出部と、前記分類キー候補抽出
部で抽出された前記第2の分類キーを表示するデータ表
示部と、前記第1の分類キー又は前記データ表示部に表
示された前記第2の分類キーから前記指令入力部によっ
て指定された分類キーを前記新規追加データに対する分
類キーとして決定する分類キー決定部と、前記分類キー
決定部で決定された分類キーを記憶するデータ記憶部と
が、設けられている。
Further, the data registration apparatus according to the present invention further comprises a step of categorizing the new additional data based on the classification target and the classification execution item determined by the classification execution item determination section. As a result of searching and analyzing the keywords constituting the classification discrimination data stored in the storage unit, when one classification key can be specified, a corresponding first classification key is extracted from the classification data storage unit; If one classification key cannot be identified from the analysis result,
A classification key candidate extraction unit that extracts a candidate second classification key from the classification data storage unit; a data display unit that displays the second classification key extracted by the classification key candidate extraction unit; A classification key determining unit that determines a classification key specified by the command input unit as a classification key for the newly added data from a first classification key or the second classification key displayed on the data display unit; And a data storage unit for storing the classification key determined by the determination unit.

【0008】第1の発明によれば、以上のようにデータ
登録装置を構成したので、分類キー候補抽出部における
分類判別データの解析の結果、1つの分類キーを特定で
きる場合に分類データ記憶部から該当する分類キーが抽
出される。この分類キーは、データ記憶部へ送出されて
格納される。一方、この解析の結果から1つの分類キー
を特定できない場合、候補となる分類キーが分類キー候
補抽出部によって分類データ記憶部から抽出され、デー
タ表示部に表示される。そして、登録者がデータ表示部
に表示されている分類キーの候補から1つの分類キーを
指令入力部を用いて指定することにより、分類キーが決
定される。この分類キーも、データ記憶部へ送出されて
格納される。従って、前記課題を解決できるのである。
According to the first aspect of the present invention, the data registration device is configured as described above. As a result of analyzing the classification discrimination data in the classification key candidate extraction unit, if one classification key can be specified, the classification data storage unit , The corresponding classification key is extracted. This classification key is sent to and stored in the data storage unit. On the other hand, if one classification key cannot be identified from the result of this analysis, a candidate classification key is extracted from the classification data storage unit by the classification key candidate extraction unit and displayed on the data display unit. Then, the registrant specifies one classification key from among the classification key candidates displayed on the data display unit using the command input unit, and thereby the classification key is determined. This classification key is also sent to and stored in the data storage unit. Therefore, the above problem can be solved.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施形態を示す
データ登録装置の構成図である。このデータ登録装置
は、指令入力部11と、入出力制御部12と、データ登
録部13と、データ記憶部14と、データ表示部15
と、分類データ判定部16と、分類データ記憶部17
と、分類実施項目決定部18と、分類キー決定部19
と、分類キー候補抽出部20と、他装置接続部21とを
備えている。指令入力部11は例えばキーボードで構成
され、データ記憶部14に登録する登録データD11を
指定したり、新たなデータの登録を指令するためのデー
タ登録指示S11を出力する機能を有している。入出力
制御部12は、指令入力部11及びデータ表示部15
と、データ登録部13、データ記憶部14、データ表示
部15、分類データ判定部16、分類データ記憶部1
7、分類実施項目決定部18、分類キー決定部19、分
類キー候補抽出部20、又は他装置接続部21との間に
おいて、データ或いは情報の授受を制御する機能を有し
ている。分類データ記憶部17は例えばHDD で構成さ
れ、登録データD11の分類キーを決定するか又は分類
キーの候補を抽出するためのデータ群(以下、分類デー
タという)を、所定のデータ構造によって記憶する機能
を有している。即ち、登録データD11の種類を表す複
数の分類対象と、該分類対象をそれぞれ区分するための
任意数の分類実施項目と、該分類実施項目中に含まれる
キーワードで構成され、該分類実施項目を分類する分類
判別データと、該キーワードの種類に応じて決定された
分類キーとを含む分類データを、該分類キーに対応させ
たデータ構造を構成することによって記憶する機能を有
している。
FIG. 1 is a configuration diagram of a data registration device showing an embodiment of the present invention. The data registration device includes a command input unit 11, an input / output control unit 12, a data registration unit 13, a data storage unit 14, a data display unit 15,
A classification data determination unit 16 and a classification data storage unit 17
Classification item determination unit 18 and classification key determination unit 19
, A classification key candidate extraction unit 20, and another device connection unit 21. The command input unit 11 is composed of, for example, a keyboard, and has a function of designating registration data D11 to be registered in the data storage unit 14 and outputting a data registration instruction S11 for instructing registration of new data. The input / output control unit 12 includes a command input unit 11 and a data display unit 15.
And a data registration unit 13, a data storage unit 14, a data display unit 15, a classification data determination unit 16, and a classification data storage unit 1.
7. It has a function of controlling the exchange of data or information with the classification execution item determination unit 18, the classification key determination unit 19, the classification key candidate extraction unit 20, or the other device connection unit 21. The classification data storage unit 17 is composed of, for example, an HDD, and stores a data group (hereinafter referred to as classification data) for determining a classification key of the registration data D11 or extracting a classification key candidate in a predetermined data structure. Has a function. That is, it is composed of a plurality of classification targets representing the type of the registration data D11, an arbitrary number of classification execution items for classifying the classification targets, and keywords included in the classification execution items. It has a function of storing classification data including classification determination data to be classified and a classification key determined according to the type of the keyword by forming a data structure corresponding to the classification key.

【0010】分類データ判定部16は例えばマイクロプ
ロセッサで構成され、指令入力部11から出力されたデ
ータ登録指示S11を入出力制御部12を介して受け取
ると、登録データD11の正誤判定を行い、誤りがなけ
れば該データ登録指示S11に従って分類データ記憶部
17に登録データD11を送出して記憶させる機能を有
している。この正誤判定は、例えば図3において、製品
No.は所定のNo.体系であるか否かが判定され、版
数は数値であるか否か等が判定される。分類実施項目決
定部18は例えばマイクロプロセッサで構成され、指令
入力部11から新規追加データが入力された場合、該新
規追加データの正誤判定を行い、誤りがなければ該新規
追加データに対する分類対象を決定し、該決定された分
類対象に基づいて分類データ記憶部17に記憶されてい
る分類実施項目を検索して該新規追加データに対応する
分類実施項目を予め設定された優先順位に基づいて決定
する機能を有している。分類キー候補抽出部20は例え
ばマイクロプロセッサで構成され、分類実施項目決定部
18で決定された分類実施項目を基に、指令入力部11
から入力された新規追加データを構成するキーワードに
対して分類データ記憶部17に記憶されている分類判別
データを構成するキーワードを検索して解析した結果、
1つの分類キーを特定できる場合に分類データ記憶部1
7から該当する第1の分類キーを抽出する機能を有して
いる。又、分類キー候補抽出部20は、前記解析の結果
から1つの分類キーを特定できない場合、候補となる第
2の分類キーを分類データ記憶部17から抽出し、その
抽出した分類キーの候補を入出力制御部12を介してデ
ータ表示部15に送出する機能を有している。データ表
示部15は例えばCRTで構成され、分類キー候補抽出
部20で抽出された第2の分類キーを表すデータ登録画
面を表示する機能を有している。
The classification data judging section 16 is composed of, for example, a microprocessor. When receiving the data registration instruction S11 output from the command input section 11 through the input / output control section 12, the classification data judging section 16 judges whether the registration data D11 is correct or not, and If there is no registration data, the registration data D11 is transmitted to and stored in the classification data storage unit 17 in accordance with the data registration instruction S11. This right / wrong judgment is made, for example, in FIG. Is a predetermined No. It is determined whether or not the version is a system, and whether or not the version number is a numerical value. The classification execution item deciding unit 18 is composed of, for example, a microprocessor, and when new additional data is input from the command input unit 11, performs correct / incorrect judgment of the new additional data. If there is no error, the classification target for the new additional data is determined. After the determination, the classification execution item stored in the classification data storage unit 17 is searched based on the determined classification target, and the classification execution item corresponding to the newly added data is determined based on a preset priority. It has the function to do. The classification key candidate extraction unit 20 is constituted by, for example, a microprocessor, and based on the classification execution item determined by the classification execution item determination unit 18, the command input unit 11.
As a result of searching and analyzing the keywords constituting the classification determination data stored in the classification data storage unit 17 with respect to the keywords constituting the new additional data input from
When one classification key can be specified, the classification data storage unit 1
7 has a function of extracting the corresponding first classification key. When one classification key cannot be identified from the result of the analysis, the classification key candidate extraction unit 20 extracts a second classification key as a candidate from the classification data storage unit 17, and extracts the extracted classification key candidate. It has a function of sending data to the data display unit 15 via the input / output control unit 12. The data display unit 15 is composed of, for example, a CRT, and has a function of displaying a data registration screen representing the second classification key extracted by the classification key candidate extraction unit 20.

【0011】分類キー決定部19は、第1の分類キー又
は第2の分類キーから指令入力部11によって指定され
た分類キーを、前記新規追加データに対する分類キーと
して決定する機能を有している。データ登録部13は例
えばマイクロプロセッサで構成され、分類キー決定部1
9で決定された分類キーをデータ記憶部14へ送出する
機能を有している。データ記憶部14は例えばHDD で構
成され、データ登録部13から送出された分類キーを格
納する機能を有している。他装置接続部21は、例えば
RS-232C 準拠のインターフェースで構成され、データ記
憶部14以外即ち該他装置接続部21に接続された外部
装置に格納されているデータの登録を行う機能を有して
いる。図7は、図1の分類データ記憶部17に記憶され
るデータ構造の一例を示す図である。このデータ構造
は、分類対象と分類実施項目1〜nと分類判別データ1
11〜nnnと分類キー11〜nnとから構成されてい
る。
The classification key determining unit 19 has a function of determining a classification key specified by the command input unit 11 from the first classification key or the second classification key as a classification key for the newly added data. . The data registration unit 13 is composed of, for example, a microprocessor, and the classification key determination unit 1
It has a function of sending the classification key determined in step 9 to the data storage unit 14. The data storage unit 14 is composed of, for example, an HDD and has a function of storing the classification key sent from the data registration unit 13. The other device connection unit 21 is, for example,
It is configured with an RS-232C compliant interface, and has a function of registering data stored in an external device connected to the other device connection unit 21 other than the data storage unit 14. FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a data structure stored in the classification data storage unit 17 of FIG. This data structure includes a classification target, classification execution items 1 to n, and classification discrimination data 1
11 to nnn and classification keys 11 to nn.

【0012】分類対象には、分類キーを設定するデータ
群(例えば、製品情報、製造情報、売上情報、人事情報
等)の種類が記憶されるようになっている。分類実施項
目1〜nには、分類キーを決定するために解析する分類
対象のデータ項目(例えば、図2中の「データ項目1〜
n」や、図3中の「名称」等)が記憶されるようになっ
ている。分類判別データ111〜nnnには、分類実施
項目のデータに含まれるキーワード(例えば、図3中の
「名称」のデータである「PCアイウ」、「カキPCO
N」、「サシスTEL」等)が記憶されるようになって
いる。分類キー11〜nnには、分類実施項目に対する
分類判別データで決定する分類キー(例えば、図3中の
機種コード「P003」、「T108」等)が記憶され
るようになっている。尚、このデータ構造は、1個の分
類対象に対してn個の分類実施項目、1個の分類実施項
目に対してn2 個の分類判別データ、及びn個の分類判
別データに対して1個の分類キーを有する、所謂トリー
構造の形式で記憶されるようになっている。
The classification target stores the type of data group (for example, product information, manufacturing information, sales information, personnel information, etc.) for setting a classification key. The classification execution items 1 to n include data items to be classified (for example, “data items 1 to
n ”and“ name ”in FIG. 3) are stored. The classification determination data 111 to nnn include keywords included in the data of the classification execution items (for example, “PC AIU”, “Oki PCO” which is the data of “name” in FIG. 3).
N "," SSIS TEL ", etc.) are stored. The classification keys 11 to nn store classification keys (for example, model codes “P003” and “T108” in FIG. 3) determined by the classification determination data for the classification execution items. Note that this data structure is composed of n classification execution items for one classification target, n 2 classification judgment data for one classification execution item, and 1 classification judgment data for n classification judgment data. It is stored in the form of a so-called tree structure having individual classification keys.

【0013】又、分類実施項目1〜nは分類対象に対
し、分類実施項目決定部18で解析するための優先順位
を有している。この優先順位は分類実施項目1〜nを登
録する時に使用目的に応じて指定されるものであり、例
えば使用頻度の高いものほど優先度が高く指定される。
分類判別データ111〜nnnは、分類実施項目1〜n
に対する分類キーを決定するための優先順位を有してい
る。この優先順位は、データ登録装置においてデータが
登録される時、分類キーを決定した分類判別データの使
用回数に応じて変更されるものである。
The classification execution items 1 to n have a priority for the classification target to be analyzed by the classification execution item determination unit 18. The priority is specified according to the purpose of use when registering the classification execution items 1 to n. For example, the higher the frequency of use, the higher the priority.
The classification determination data 111 to nnn include classification execution items 1 to n
Has a priority for determining a classification key for. When the data is registered in the data registration device, the priority is changed according to the number of times of use of the classification determination data for which the classification key has been determined.

【0014】図8は、図1の動作を説明するためのフロ
ーチャート(1)である。この図を参照しつつ、図1の
データ登録装置における分類データ登録の処理手順を説
明する。ステップS1において、指令入力部11で分類
データの登録指示が行われると、分類データ判定部16
は指令入力部11から出力されたデータ登録指示S11
を入出力制御部12を介して受け取る。例えば、図3に
示すような製品情報のデータ構造において、分類実施項
目の「名称」に新たな分類判別データ「P.C.」が追
加される場合、分類データ判定部16は、この「P.
C.」に対する登録指示を受け取る。ステップS2にお
いて、分類データ判定部16は受け取ったデータに誤り
があるか否かを判断し、誤りがあればステップS3へ進
み、誤りがなければステップS4へ進む。ステップS3
において、分類データ判定部16は、データの誤りの内
容を入出力制御部12を介してデータ表示部15に表示
する。例えば、分類対象「製品情報」の分類実施項目
「名称」の分類判別データ「P.C.」に対する登録指
示で、図3中の分類キーである「P003」の指定がな
い場合(例えば、登録者が入力することを忘れたような
場合)は、「分類キーの指定がない」というメッセージ
をデータ表示部15に表示する。ステップS4におい
て、分類データ判定部16は、登録指示で受け取った分
類データを分類データ記憶部17に登録する。
FIG. 8 is a flowchart (1) for explaining the operation of FIG. With reference to this figure, a processing procedure of classification data registration in the data registration device of FIG. 1 will be described. In step S1, when an instruction to register classification data is given by the command input unit 11, the classification data determination unit 16
Is a data registration instruction S11 output from the command input unit 11.
Is received via the input / output control unit 12. For example, in the data structure of the product information as shown in FIG. 3, when new classification determination data “PC” is added to the “name” of the classification execution item, the classification data determination unit 16 sets the “P. .
C. To receive a registration instruction. In step S2, the classification data determination unit 16 determines whether there is an error in the received data. If there is an error, the process proceeds to step S3, and if there is no error, the process proceeds to step S4. Step S3
In, the classification data determination unit 16 displays the contents of the data error on the data display unit 15 via the input / output control unit 12. For example, when the registration instruction for the classification determination data “PC” of the classification execution item “name” of the classification target “product information” is not specified for the classification key “P003” in FIG. If the user forgets to input), a message that “there is no designation of the classification key” is displayed on the data display unit 15. In step S4, the classification data determination unit 16 registers the classification data received by the registration instruction in the classification data storage unit 17.

【0015】図9は、図1の動作を説明するためのフロ
ーチャート(2)である。この図を参照しつつ、図1の
データ登録装置において、新たなデータを登録する場合
に自動的に分類キーを決定するか、或いは自動的に分類
キーが決定できない場合の処理手順を説明する。ステッ
プS1において、指令入力部11でデータの登録指示が
行われると、分類実施項目決定部18は入出力制御部1
2を介して指令入力部11から出力されたデータ登録指
示S11を受け取る。例えば、図3に示すような製品情
報中の製品No「SH−002」のデータを登録する場
合、分類実施項目決定部18は、この「SH−002」
に対する登録指示を受け取る。ステップS2において、
分類実施項目決定部18はステップS1の登録指示で受
け取ったデータに誤りがあるか否かを判断し、誤りがあ
ればステップS3へ進み、誤りがなければステップS4
へ進む。ステップS3において、分類実施項目決定部1
8は、データの誤りの内容を入出力制御部12を介して
データ表示部15に表示する。ステップS4において、
分類実施項目決定部18はステップS1で受け取ったデ
ータから分類対象を決定し、その決定された分類対象を
基にして分類データ記憶部17の分類実施項目を検索し
て分類実施項目を決定し、その分類対象と分類実施項目
とを分類キー候補抽出部20に送出する。例えば、製品
No「SH−002」の登録指示により、分類対象が
「製品情報」と決定される。ここで、製品情報における
分類データ記憶部17のデータ構造を説明する。
FIG. 9 is a flowchart (2) for explaining the operation of FIG. With reference to this figure, a description will be given of a processing procedure in the data registration apparatus of FIG. 1 in which a classification key is automatically determined when new data is registered or a classification key cannot be determined automatically. In step S1, when an instruction to register data is issued by the command input unit 11, the classification execution item determination unit 18 sets the input / output control unit 1
2, a data registration instruction S11 output from the instruction input unit 11 is received. For example, when registering the data of the product No. “SH-002” in the product information as shown in FIG. 3, the classification execution item determination unit 18 sets the “SH-002”
Receive registration instructions for. In step S2,
The classification execution item determination unit 18 determines whether there is an error in the data received by the registration instruction in step S1. If there is an error, the process proceeds to step S3. If there is no error, the process proceeds to step S4.
Proceed to. In step S3, the classification execution item determination unit 1
8 displays the contents of the data error on the data display unit 15 via the input / output control unit 12. In step S4,
The classification execution item determination unit 18 determines a classification target from the data received in step S1, searches the classification execution item of the classification data storage unit 17 based on the determined classification target, and determines the classification execution item. The classification target and the classification execution item are sent to the classification key candidate extraction unit 20. For example, the classification target is determined to be “product information” by a registration instruction of the product No. “SH-002”. Here, the data structure of the classification data storage unit 17 in the product information will be described.

【0016】図10は、図1の製品情報における分類デ
ータ記憶部17のデータ構造の一例を示す図である。こ
の図10では、分類対象として「製品情報」が記憶され
ている。分類実施項目として「名称」(優先順位1)、
「型名」(優先順位2)等が記憶されている。「名称」
の分類判別データとして「PC」(優先順位1)、「P
CON」(優先順位2)、及び「P.C.」(優先順位
3)が記憶され、これらに対する分類キーとして「P0
03」が記憶されている。他の分類判別データとして
「TEL」(優先順位1)及び「T.P.」(優先順位
2)が記憶され、これらに対する分類キーとして「T1
08」が記憶されている。更に、他の分類判別データと
して「WP」等が記憶され、分類キーとして「W03
3」等が記憶されている。分類データ記憶部17に、例
えば図10に示すようなデータ構造の製品情報が格納さ
れている場合、製品情報の分類実施項目のうちで優先順
位の最も高いもの即ち優先順位が1の「名称」が分類実
施項目として決定される。この場合、仮に図10中の
「型名」の優先順位が1であり、かつ「名称」の優先順
位が2になっているとすれば、優先順位が1の「型名」
が分類実施項目として決定される。再び図9の説明に戻
る。
FIG. 10 is a diagram showing an example of the data structure of the classification data storage section 17 in the product information of FIG. In FIG. 10, “product information” is stored as a classification target. "Name" (Priority 1)
“Model name” (priority order 2) and the like are stored. "name"
"PC" (priority order 1), "P
CON ”(priority 2) and“ PC ”(priority 3) are stored, and“ P0 ”is used as a classification key for these.
03 ”is stored. “TEL” (priority 1) and “TP” (priority 2) are stored as other classification determination data, and “T1” is used as a classification key for these.
08 ”is stored. Further, “WP” or the like is stored as other classification determination data, and “W03” is used as a classification key.
3 ”is stored. For example, when product information having a data structure as shown in FIG. 10 is stored in the classification data storage unit 17, the item having the highest priority among the classification execution items of the product information, that is, the “name” having the priority of 1 Is determined as a classification execution item. In this case, assuming that the priority of the “type name” in FIG. 10 is 1 and the priority of the “name” is 2, the “type name” having the priority of 1
Is determined as a classification execution item. Returning to the description of FIG.

【0017】ステップS5において、分類キー候補抽出
部20は、分類実施項目決定部18から受け取った分類
対象と分類実施項目とを基に、分類データ記憶部17の
分類判別データを検索して分類キーが唯一確定できるか
否かを判断する。分類キーが唯一確定できない場合はス
テップS6へ進み、分類キーが唯一確定できる場合はス
テップS7へ進む。ステップS6において、分類キーが
唯一確定できない場合即ち分類キーが複数個決定される
場合、分類キー候補抽出部20は、該複数個の分類キー
を分類キーの候補データ(即ち、第2の分類キー)とし
て入出力制御部12を介してデータ表示部15に表示す
る。
In step S5, the classification key candidate extraction unit 20 searches the classification data in the classification data storage unit 17 based on the classification target and the classification execution item received from the classification execution item determination unit 18 to retrieve the classification key. It is determined whether or not can be uniquely determined. If only the classification key cannot be determined, the process proceeds to step S6. If only the classification key can be determined, the process proceeds to step S7. In step S6, if only one classification key cannot be determined, that is, if a plurality of classification keys are determined, the classification key candidate extraction unit 20 converts the plurality of classification keys into classification key candidate data (that is, the second classification key). ) Is displayed on the data display unit 15 via the input / output control unit 12.

【0018】図11は、図1のデータ表示部15に表示
された分類キーの候補データの画面の一例を示す図であ
る。この画面には分類対象として「製品情報」が表示さ
れ、分類実施項目として「名称」が表示されている。そ
して、これらに対応した分類キーの候補データとして
「P003」、「P004」、「P006」等が表示さ
れている。ここで、登録者はデータ表示部15に表示さ
れた分類キーの候補データから唯一分類キーを選択し、
該選択した分類キーを指令入力部11を用いて指示す
る。指令入力部11から分類キーの指示が出されると、
分類キー決定部19は指示された分類キーを入出力制御
部12を介して受け取る。例えば、名称「TELタチツ
テP.C.」に対して分類判別データのキーワードを検
索した場合、「TEL」及び「P.C.」の2個のキー
ワードが存在するので、分類キーとして「P003」及
び「T108」の2個が決定され、図11に示すような
画面にこれらの分類キー「P003」,「T108」が
表示される。そして、登録者が分類キーとして例えば
「P003」を選択して指示すると、分類キー「P00
3」が分類キー決定部19に送出される。
FIG. 11 is a view showing an example of a screen of classification key candidate data displayed on the data display section 15 of FIG. On this screen, “product information” is displayed as a classification target, and “name” is displayed as a classification execution item. Then, “P003”, “P004”, “P006”, and the like are displayed as candidate data of the classification keys corresponding to these. Here, the registrant selects only one sort key from the sort key candidate data displayed on the data display unit 15,
The selected classification key is designated using the command input unit 11. When the instruction of the classification key is issued from the instruction input unit 11,
The classification key determination unit 19 receives the specified classification key via the input / output control unit 12. For example, when a keyword of the classification discrimination data is searched for the name “TEL touch PC”, since two keywords “TEL” and “PC” exist, “P003” is used as the classification key. And "T108" are determined, and these classification keys "P003" and "T108" are displayed on a screen as shown in FIG. When the registrant selects and designates, for example, “P003” as the classification key, the classification key “P00”
"3" is sent to the classification key determination unit 19.

【0019】ステップS7において、分類キーが唯一確
定できる場合、分類キー候補抽出部20はその分類キー
(即ち、第1の分類キー)を分類キー決定部19に送出
する。即ち、分類キー候補抽出部20は、例えば図10
に示すようなデータ構造において、「製品情報」の「名
称」に属している分類判別データ「PC」、「PCO
N」、「P.C.」等のキーワードが、登録指示の「S
H−002」の名称「PCアイウ」に存在するか否かを
判断する。ここでは、「PC」というキーワードのみが
存在するので、この「PC」に対応する分類キー「P0
03」が唯一決定され、この分類キー「P003」が分
類キー決定部19に送出される。ステップS8におい
て、分類キー決定部19は、分類キー候補抽出部20か
ら受け取った分類キー又は入出力制御部12を介して指
令入力部11から受け取った分類キーを登録指示のデー
タに対する分類キーとして決定する。そして、決定した
分類キーと対応する登録指示のデータとをデータ登録部
13に送出する。データ登録部13は、分類キー決定部
19から受け取ったデータ及び分類キーをデータ記憶部
14に登録する。
In step S7, if only the classification key can be determined, the classification key candidate extraction unit 20 sends the classification key (ie, the first classification key) to the classification key determination unit 19. In other words, the classification key candidate extraction unit 20
In the data structure as shown in FIG. 7, classification determination data “PC”, “PCO” belonging to “name” of “product information”
N ”,“ PC ”, etc., when the registration instruction“ S ”
It is determined whether or not it exists in the name “PC-AI” of “H-002”. Here, since only the keyword “PC” exists, the classification key “P0” corresponding to this “PC”
03 "is uniquely determined, and the classification key" P003 "is sent to the classification key determination unit 19. In step S8, the classification key determination unit 19 determines the classification key received from the classification key candidate extraction unit 20 or the classification key received from the command input unit 11 via the input / output control unit 12 as the classification key for the data of the registration instruction. I do. Then, the determined classification key and the data of the registration instruction corresponding thereto are sent to the data registration unit 13. The data registration unit 13 registers the data and the classification key received from the classification key determination unit 19 in the data storage unit 14.

【0020】図12は、図1の動作を説明するためのフ
ローチャート(3)である。この図を参照しつつ、図1
のデータ登録装置において、新たなデータを登録する場
合に自動的に分類キーを決定する場合の処理手順を説明
する。但し、分類キー決定部19は、分類実施項目決定
部18で決定された分類実施項目を基に、指令入力部1
1から入力された新規追加データを構成するキーワード
に対して分類データ記憶部17に記憶されている分類判
別データを構成するキーワードを検索して解析した結
果、1つの分類キーを特定できる場合に分類データ記憶
部17から該当する分類キーを抽出して決定する機能を
有している。ステップS1,S2,S3において、図9
と同様の動作がそれぞれ行われる。ステップS4におい
て、分類実施項目決定部18は分類対象及び分類実施項
目を決定し、分類キー決定部19に送出する。ステップ
S5において、分類キー決定部19は、分類実施項目決
定部18から受け取った分類対象と分類実施項目とを基
に、分類データ記憶部17中の分類判別データを検索し
て分類キーを決定する。ステップS6において、ステッ
プS5で決定した分類キー及び登録指示のデータをデー
タ登録部13に送出する。例えば、図3に示すような製
品データの製品No「SH−002」の登録指示が出さ
れた場合、分類キー決定部19は、分類実施項目決定部
18から分類対象「製品情報」と分類実施項目「名称」
とを受け取る。そして、分類キー決定部19は、分類デ
ータ記憶部17に記憶されている図10に示すようなデ
ータに対し、製品No「SH−002」の名称「PCア
イウ」の中に存在する「製品情報」の「名称」に属して
いる分類判別データ「PC」のキーワードを検索して分
類キー「P003」を決定し、この分類キー「P00
3」と製品No「SH−002」のデータをデータ登録
部13に送出する。データ登録部13は、分類キー決定
部19から受け取ったデータ及び分類キーをデータ記憶
部14に登録する。
FIG. 12 is a flowchart (3) for explaining the operation of FIG. Referring to FIG.
The following describes a processing procedure for automatically determining a classification key when registering new data in the data registration device. However, the classification key determining unit 19 determines whether the command input unit 1
As a result of searching and analyzing the keywords constituting the classification discrimination data stored in the classification data storage unit 17 with respect to the keywords constituting the new additional data inputted from No. 1, the classification is performed when one classification key can be specified. It has a function of extracting and determining a corresponding classification key from the data storage unit 17. In steps S1, S2, and S3, FIG.
The same operations as described above are performed. In step S <b> 4, the classification execution item determination unit 18 determines the classification target and the classification execution item, and sends them to the classification key determination unit 19. In step S5, the classification key determination unit 19 determines the classification key by searching the classification determination data in the classification data storage unit 17 based on the classification target and the classification execution item received from the classification execution item determination unit 18. . In step S6, the classification key determined in step S5 and the data of the registration instruction are sent to the data registration unit 13. For example, when the registration instruction of the product No. “SH-002” of the product data as shown in FIG. 3 is issued, the classification key determining unit 19 determines that the classification target “product information” is Item Name"
And receive. Then, the classification key determination unit 19 compares the data as shown in FIG. 10 stored in the classification data storage unit 17 with the “product information” existing in the name “PC AIU” of the product No. “SH-002”. The keyword of the classification discrimination data “PC” belonging to the “name” of “” is searched to determine the classification key “P003”, and the classification key “P00” is determined.
3 and the product No. “SH-002”. The data registration unit 13 registers the data and the classification key received from the classification key determination unit 19 in the data storage unit 14.

【0021】図13は、図1の動作を説明するためのフ
ローチャート(4)である。この図を参照しつつ、図1
のデータ登録装置において、新たなデータを登録する場
合に分類キーの候補データを抽出し、その候補の中から
分類キーを決定する場合の処理手順を説明する。但し、
分類キー候補抽出部20は、分類実施項目決定部18で
決定された分類対象と分類実施項目とを基に、指令入力
部11から入力された新規追加データを構成するキーワ
ードに対して分類データ記憶部17に記憶されている分
類判別データを構成するキーワードを検索して解析した
結果、1つの分類キーを特定できない場合に候補となる
分類キーを分類データ記憶部17から抽出する機能を有
している。分類キー決定部19は、データ表示部15に
表示された分類キーの候補から指令入力部11によって
指定された分類キーを新規追加データに対する分類キー
として決定する機能を有している。
FIG. 13 is a flowchart (4) for explaining the operation of FIG. Referring to FIG.
A description will be given of a processing procedure for extracting candidate data of a classification key when registering new data and determining a classification key from the candidates in the data registration device. However,
The classification key candidate extraction unit 20 stores classification data for a keyword constituting new additional data input from the command input unit 11 based on the classification target and the classification execution item determined by the classification execution item determination unit 18. As a result of searching and analyzing keywords constituting the classification discrimination data stored in the section 17 and having a function of extracting a candidate classification key from the classification data storage section 17 when one classification key cannot be specified. I have. The classification key determination unit 19 has a function of determining a classification key specified by the command input unit 11 from classification key candidates displayed on the data display unit 15 as a classification key for newly added data.

【0022】ステップS1,S2,S3において、図9
と同様の動作がそれぞれ行われる。S4において、分類
実施項目決定部18は分類対象及び分類実施項目を決定
し、分類キー候補抽出部20に送出する。ステップS5
において、分類キー候補抽出部20は、分類実施項目決
定部18から受け取った分類対象と分類実施項目とを基
に、分類データ記憶部17の分類判別データを検索して
分類キーを抽出し、抽出した分類キーを入出力制御部1
1を介してデータ表示部15に表示する。このデータ表
示部15の画面は、例えば図11に示すようなものであ
る。そして、例えば図3に示すような製品データの製品
No「SH−002」の登録指示が出された場合、分類
キー候補抽出部20は、分類実施項目決定部18から分
類対象「製品情報」と分類実施項目「名称」とを受け取
る。そして、分類キー候補抽出部20は、分類データ記
憶部17に記憶されている図10に示すようなデータに
対し、製品No「SH−002」の名称「PCアイウ」
の中に存在する「製品情報」の「名称」に属している分
類判別データ「PC」のキーワードを検索して分類キー
「P003」を抽出し、この分類キー「P003」を入
出力制御部12を介してデータ表示部15に表示する。
In steps S1, S2 and S3, FIG.
The same operations as described above are performed. In S4, the classification execution item determination unit 18 determines the classification target and the classification execution item, and sends them to the classification key candidate extraction unit 20. Step S5
, The classification key candidate extraction unit 20 searches the classification discrimination data in the classification data storage unit 17 based on the classification target and the classification execution item received from the classification execution item determination unit 18 to extract and extract the classification key. Input / output control unit 1
1 is displayed on the data display unit 15. The screen of the data display unit 15 is, for example, as shown in FIG. Then, for example, when the registration instruction of the product No. “SH-002” of the product data as shown in FIG. 3 is issued, the classification key candidate extraction unit 20 determines the classification target “product information” from the classification execution item determination unit 18. Receive the classification execution item "name". Then, the classification key candidate extraction unit 20 compares the data as shown in FIG. 10 stored in the classification data storage unit 17 with the product number “SH-002” with the name “PC
The keyword of the classification discrimination data “PC” belonging to the “name” of the “product information” existing in the table is searched to extract the classification key “P003”, and the classification key “P003” is input to the input / output control unit 12. Is displayed on the data display unit 15 via the.

【0023】この時、データ表示部15に表示される分
類キーは「P003」の1個である。一方、登録指示の
データの名称が例えば「TELタチツテP.C.」の場
合、分類判別データの2個のキーワード「TEL」,
「P.C.」を検索して分類キー「P003」,「T1
08」を抽出し、該分類キー「P003」,「T10
8」を入出力制御部12を介して分類キーの候補として
データ表示部15に表示する。ここで、登録者はデータ
表示部15に表示された分類キーの候補から唯一分類キ
ーを選択し、この選択した分類キーを指令入力部11を
用いて指示する。指令入力部11から分類キーの指示が
出されると、分類キー決定部19は指示された分類キー
を入出力制御部12を介して受け取る。例えば、名称
「TELタチツテP.C.」に対しては、図11に示す
ような画面に分類キー「P003」,「T108」が表
示されている。ここで、登録者が分類キーとして例えば
「P003」を選択して指示すると、分類キー「P00
3」が入出力制御部12を介して分類キー決定部19に
送出される。
At this time, the classification key displayed on the data display section 15 is one of "P003". On the other hand, if the name of the data of the registration instruction is, for example, “TEL touch PC”, two keywords “TEL”,
Searching for “PC”, classification keys “P003”, “T1”
08 ", and the classification keys" P003 "and" T10
8 ”is displayed on the data display unit 15 as a classification key candidate via the input / output control unit 12. Here, the registrant selects only one sort key from the sort key candidates displayed on the data display unit 15, and designates the selected sort key using the command input unit 11. When an instruction for a classification key is issued from the command input unit 11, the classification key determination unit 19 receives the specified classification key via the input / output control unit 12. For example, for the name “TEL touch PC”, classification keys “P003” and “T108” are displayed on a screen as shown in FIG. Here, when the registrant selects and designates, for example, “P003” as the classification key, the classification key “P00”
"3" is transmitted to the classification key determination unit 19 via the input / output control unit 12.

【0024】ステップS6において、分類キー決定部1
9は、入出力制御部12を介して指令入力部11から受
け取った分類キーを登録指示のデータに対する分類キー
として決定する。ステップS7において、分類キー決定
部19は、ステップS6で決定した分類キーと登録指示
のデータとをデータ登録部13に送出する。データ登録
部13は、分類キー決定部19から受け取ったデータ及
び分類キーをデータ記憶部14に登録する。以上のよう
に、本実施形態では、登録するデータのデータ項目に応
じて分類データ記憶部17のデータを基に、1つの分類
キーを自動的に決定してデータ記憶部14に登録するよ
うにしている。又、1つの分類キーを自動的に決定でき
ない場合でも、その分類キーの候補データを表示し、登
録者がその候補データから1つを選択することによって
分類キーを決定できるようにしている。そのため、本実
施形態のデータ登録装置では、登録者が登録データに対
応する分類キーの調査を行うことなく、分類キーの設定
を行うことができ、分類キーの設定という作業を意識す
る必要がない。従って、分類キーの設定に多くの手間と
時間をかける必要がない。
In step S6, the classification key determining unit 1
9 determines the classification key received from the command input unit 11 via the input / output control unit 12 as the classification key for the data of the registration instruction. In step S7, the classification key determination unit 19 sends the classification key determined in step S6 and the data of the registration instruction to the data registration unit 13. The data registration unit 13 registers the data and the classification key received from the classification key determination unit 19 in the data storage unit 14. As described above, in the present embodiment, one classification key is automatically determined based on the data of the classification data storage unit 17 in accordance with the data item of the data to be registered, and registered in the data storage unit 14. ing. Even when one classification key cannot be automatically determined, the candidate data of the classification key is displayed, and the registrant can determine the classification key by selecting one from the candidate data. Therefore, in the data registration device of the present embodiment, the registrant can set the classification key without investigating the classification key corresponding to the registered data, and does not need to be aware of the operation of setting the classification key. . Therefore, it is not necessary to take much trouble and time for setting the classification key.

【0025】尚、本発明は上記実施形態に限定されず、
種々の変形が可能である。その変形例としては、例えば
次のようなものがある。 (a) 実施形態では、データ登録装置に適用した例を
説明したが、データを新規登録する場合だけでなく、例
えば図2に示すデータ項目1〜nのデータを変更する場
合でも、本発明が適用可能である。更に、図4に示すデ
ータ記憶部4或いは図1に示す他装置接続部21で接続
された外部のデータ記憶部21で、既に登録されている
データ項目に対して新たに分類キーを設定するような場
合でも、本発明が適用可能である。 (b) 実施形態では、データ記憶部14に格納されて
いるデータ構造として図2又は図3に示すような表形式
のデータ群に対して分類キーを設定する場合を例にして
説明したが、同一の形式で格納されているデータ群であ
れば、ツリー形式やリスト形式等、他の形式で格納され
ているデータ群であっても、本発明が適用可能である。
The present invention is not limited to the above embodiment,
Various modifications are possible. For example, there are the following modifications. (A) In the embodiment, an example in which the present invention is applied to a data registration device has been described. However, the present invention can be applied not only to newly registering data but also to changing data of data items 1 to n shown in FIG. Applicable. Further, in the data storage unit 4 shown in FIG. 4 or the external data storage unit 21 connected by the other device connection unit 21 shown in FIG. 1, a new classification key is set for the data item already registered. In any case, the present invention is applicable. (B) In the embodiment, the case where the classification key is set for the data group in the table format as shown in FIG. 2 or FIG. 3 as the data structure stored in the data storage unit 14 has been described as an example. The present invention is applicable to a data group stored in another format such as a tree format or a list format as long as the data group is stored in the same format.

【0026】[0026]

【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、登録するデータのデータ項目に応じて分類データ
記憶部のデータを基に、分類キーを自動的に決定してデ
ータ記憶部に登録するようにしている。又、この分類キ
ーを自動的に決定できない場合でも、その分類キーの候
補データを表示し、登録者がその候補データを選択する
ことにより、分類キーを決定できるようにしている。そ
のため、登録者が登録データに対応する分類キーの調査
を行うことなく、分類キーの設定を行うことができ、分
類キーの設定という作業を意識する必要がない。従っ
て、分類キーの設定に多くの手間と時間をかける必要が
ない。
As described in detail above, according to the present invention, the classification key is automatically determined based on the data of the classification data storage unit in accordance with the data item of the data to be registered. I try to register. Even when the classification key cannot be automatically determined, the candidate data of the classification key is displayed, and the registrant can select the candidate data to determine the classification key. Therefore, the registrant can set the classification key without investigating the classification key corresponding to the registered data, and does not need to be aware of the operation of setting the classification key. Therefore, it is not necessary to take much trouble and time for setting the classification key.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施形態を示すデータ登録装置の構成
図である。
FIG. 1 is a configuration diagram of a data registration device according to an embodiment of the present invention.

【図2】データ構造を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a data structure.

【図3】製品情報のデータ構造を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a data structure of product information.

【図4】従来のデータ登録装置の構成図である。FIG. 4 is a configuration diagram of a conventional data registration device.

【図5】図4のデータ登録画面を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing a data registration screen of FIG. 4;

【図6】図4のフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart of FIG.

【図7】図1の分類データ記憶部のデータ構造の一例を
示す図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a data structure of a classification data storage unit in FIG. 1;

【図8】図1のフローチャート(1)である。FIG. 8 is a flowchart (1) of FIG. 1;

【図9】図1のフローチャート(2)である。FIG. 9 is a flowchart (2) of FIG. 1;

【図10】図1の製品情報における分類データ記憶部の
データ構造を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a data structure of a classification data storage unit in the product information of FIG. 1;

【図11】図1の分類キーの候補データ表示画面を示す
図である。
11 is a diagram showing a classification key candidate data display screen of FIG. 1;

【図12】図1のフローチャート(3)である。FIG. 12 is a flowchart (3) of FIG. 1;

【図13】図1のフローチャート(4)である。FIG. 13 is a flowchart (4) of FIG. 1;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 指令入力部 12 入出力制御部 13 データ登録部 14 データ記憶部 15 データ表示部 16 分類データ判定部 17 分類データ記憶部 18 分類実施項目決定部 19 分類キー決定部 20 分類キー候補抽出部 21 他装置接続部 REFERENCE SIGNS LIST 11 command input unit 12 input / output control unit 13 data registration unit 14 data storage unit 15 data display unit 16 classification data determination unit 17 classification data storage unit 18 classification execution item determination unit 19 classification key determination unit 20 classification key candidate extraction unit 21 and others Device connection

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 データの種類を表す複数の分類対象と、
該分類対象をそれぞれ区分するための任意数の分類実施
項目と、該分類実施項目中に含まれるキーワードで構成
され、該分類実施項目を分類する分類判別データと、該
キーワードの種類に応じて決定された分類キーとを含む
分類データを入力すると共に該分類データを登録するた
めの登録指令を出力する指令入力部と、 前記分類データの正誤判定を行い、誤りがなければ前記
指令入力部による前記登録指令に基づいて該分類データ
を送出する分類データ判定部と、 前記登録指令に基づいて前記分類データ判定部から送出
された前記分類データを記憶する分類データ記憶部と、 前記指令入力部から新規追加データが入力された場合、
該新規追加データの正誤判定を行い、誤りがなければ該
新規追加データに対する分類対象を決定し、該決定され
た分類対象に基づいて前記分類データ記憶部に記憶され
ている分類実施項目を検索して該新規追加データに対応
する分類実施項目を予め設定された優先順位に基づいて
決定する分類実施項目決定部と、 前記分類実施項目決定部で決定された前記分類対象と前
記分類実施項目とを基に前記新規追加データを構成する
キーワードに対して前記分類データ記憶部に記憶されて
いる分類判別データを構成する前記キーワードを検索し
て解析した結果、1つの分類キーを特定できる場合に該
分類データ記憶部から該当する第1の分類キーを抽出
し、前記解析の結果から1つの分類キーを特定できない
場合、候補となる第2の分類キーを前記分類データ記憶
部から抽出する分類キー候補抽出部と、 前記分類キー候補抽出部で抽出された前記第2の分類キ
ーを表示するデータ表示部と、 前記第1の分類キー又は前記データ表示部に表示された
前記第2の分類キーから前記指令入力部によって指定さ
れた分類キーを前記新規追加データに対する分類キーと
して決定する分類キー決定部と、 前記分類キー決定部で決定された分類キーを記憶するデ
ータ記憶部とを、 備えたことを特徴とするデータ登録装置。
1. A plurality of classification targets representing types of data,
It is composed of an arbitrary number of classification items for classifying the respective classification targets, keywords included in the classification items, classification discrimination data for classifying the classification items, and determined according to the type of the keyword. A command input unit for inputting classification data including the classified key and outputting a registration command for registering the classification data; and performing a true / false determination of the classification data. A classification data determination unit that transmits the classification data based on the registration instruction; a classification data storage unit that stores the classification data transmitted from the classification data determination unit based on the registration instruction; If additional data is entered,
The correctness of the new additional data is determined, and if there is no error, a classification target for the new additional data is determined, and a classification execution item stored in the classification data storage unit is searched based on the determined classification target. A classification execution item determining unit that determines a classification execution item corresponding to the newly added data based on a preset priority, and the classification target and the classification execution item determined by the classification execution item determination unit. Based on the result of searching and analyzing the keywords constituting the classification discrimination data stored in the classification data storage unit with respect to the keywords constituting the newly added data, if one classification key can be specified, the classification is performed. A corresponding first classification key is extracted from the data storage unit, and if one classification key cannot be specified from the result of the analysis, a second classification key that is a candidate is classified into the classification key. A classification key candidate extraction unit to be extracted from the class data storage unit; a data display unit that displays the second classification key extracted by the classification key candidate extraction unit; and a first classification key or the data display unit. A classification key determining unit that determines a classification key specified by the command input unit from the displayed second classification key as a classification key for the newly added data; and stores a classification key determined by the classification key determination unit. A data registration device comprising:
【請求項2】 請求項1記載の指令入力部、分類データ
記憶部、分類データ判定部、分類実施項目決定部及びデ
ータ記憶部と、 前記分類実施項目決定部で決定された前記分類対象と前
記分類実施項目とを基に前記新規追加データを構成する
キーワードに対して前記分類データ記憶部に記憶されて
いる分類判別データを構成する前記キーワードを検索し
て解析した結果、1つの分類キーを特定できる場合に該
分類データ記憶部から該当する分類キーを抽出して決定
する分類キー決定部とを、 備えたことを特徴とするデータ登録装置。
2. A command input unit, a classification data storage unit, a classification data determination unit, a classification execution item determination unit and a data storage unit according to claim 1, and the classification target determined by the classification execution item determination unit and As a result of searching and analyzing the keywords constituting the classification discrimination data stored in the classification data storage unit with respect to the keywords constituting the newly added data based on the classification execution items, one classification key is specified. A classification key determining unit for extracting and determining a corresponding classification key from the classification data storage unit when possible.
【請求項3】 請求項1記載の指令入力部、分類データ
記憶部、分類データ判定部、分類実施項目決定部、デー
タ表示部及びデータ記憶部と、 前記分類実施項目決定部で決定された前記分類対象と前
記分類実施項目とを基に前記新規追加データを構成する
キーワードに対して前記分類データ記憶部に記憶されて
いる分類判別データを構成する前記キーワードを検索し
て解析した結果、1つの分類キーを特定できない場合に
候補となる分類キーを前記分類データ記憶部から抽出す
る分類キー候補抽出部と、 前記データ表示部に表示された前記分類キーの候補から
前記指令入力部によって指定された分類キーを、前記新
規追加データに対する分類キーとして決定する分類キー
決定部とを、 備えたことを特徴とするデータ登録装置。
3. The command input unit according to claim 1, a classification data storage unit, a classification data determination unit, a classification execution item determination unit, a data display unit, and a data storage unit; As a result of searching and analyzing the keywords constituting the classification determination data stored in the classification data storage unit for the keywords constituting the new additional data based on the classification target and the classification execution items, one result is obtained. A classification key candidate extraction unit for extracting a candidate classification key from the classification data storage unit when a classification key cannot be specified; and a classification key candidate specified by the command input unit from the classification key candidates displayed on the data display unit. A data registration device, comprising: a classification key determining unit that determines a classification key as a classification key for the newly added data.
【請求項4】 請求項1、2又は3記載のデータ登録装
置において、外部のデータ記憶装置と接続して該データ
記憶装置に記憶されているデータの登録を行う他装置接
続部を設けたことを特徴とするデータ登録装置。
4. The data registration device according to claim 1, further comprising a connection unit for connecting to an external data storage device and registering the data stored in the data storage device. A data registration device characterized by the above-mentioned.
JP8302633A 1996-11-14 1996-11-14 Data registering device Withdrawn JPH10143308A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8302633A JPH10143308A (en) 1996-11-14 1996-11-14 Data registering device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8302633A JPH10143308A (en) 1996-11-14 1996-11-14 Data registering device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10143308A true JPH10143308A (en) 1998-05-29

Family

ID=17911342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8302633A Withdrawn JPH10143308A (en) 1996-11-14 1996-11-14 Data registering device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10143308A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003167893A (en) * 2001-11-29 2003-06-13 Hitachi Tohoku Software Ltd Patent document understanding support system and patent document understanding support program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003167893A (en) * 2001-11-29 2003-06-13 Hitachi Tohoku Software Ltd Patent document understanding support system and patent document understanding support program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7096218B2 (en) Search refinement graphical user interface
EP1875388B1 (en) Classification dictionary updating apparatus, computer program product therefor and method of updating classification dictionary
KR102466489B1 (en) Method and system for providing information to a user relating to a point-of-interest
KR100705410B1 (en) Commodity information registering method and system which automatically matches commodity model and category with the commodity information
US20070016581A1 (en) Category setting support method and apparatus
JP2005285009A (en) Method and program for providing interaction among different applications via data displayed on screen
US11645312B2 (en) Attribute extraction apparatus and attribute extraction method
JPH10143308A (en) Data registering device
JP6549173B2 (en) Computer system and text data search method
JP3929418B2 (en) Information search program and medium on which information search program is recorded
KR100312430B1 (en) System for learning information of goods in internet shopping malls and method using the same
JPS6378228A (en) Information retrieving device
JP2017173953A (en) Document retrieval device and computer program
KR101137056B1 (en) Commodity information registering method and system which uses automatic commodity model suggesting logic
JP4568320B2 (en) Processing procedure generation apparatus and processing procedure generation method
JP2939841B2 (en) Database search device
KR20010046580A (en) Information retrieval system and method thereof
JPH09153049A (en) Method and device for supporting document classification
KR20060126119A (en) Commodity information registering method and system which automatically matches commodity model with the commodity information
JP5950369B2 (en) Input support system, input support method, and input support program
JPH09311862A (en) Data drill-down system
JPH0844750A (en) Document retrieval device and different document deciding method for retrieval result applied to the same
JPH08249356A (en) Database retrieval system
JPH08287078A (en) Device for supporting selection of keyword
JPH09259183A (en) Family register report input method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040203