JPH10133849A - Personal computer and method for error notification - Google Patents

Personal computer and method for error notification

Info

Publication number
JPH10133849A
JPH10133849A JP8285155A JP28515596A JPH10133849A JP H10133849 A JPH10133849 A JP H10133849A JP 8285155 A JP8285155 A JP 8285155A JP 28515596 A JP28515596 A JP 28515596A JP H10133849 A JPH10133849 A JP H10133849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice
return value
value
voice recognition
character string
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8285155A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Misako Sato
美佐子 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8285155A priority Critical patent/JPH10133849A/en
Publication of JPH10133849A publication Critical patent/JPH10133849A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a personal computer capable of ensuring a suitable user interface by exhibiting its reason when a voice recognition is failed. SOLUTION: A voice command utility program 31, when a voice signal of a user if stored in a buffer provided in a sound device driver 37, makes a voice recognizing engine 34 extract a word most suitable to that stored voice signal, learns a command corresponding to this extracted word referring to a voice command table 32, and issues this leant command. On the other hand, the voice command utility program 31, if the voice recognizing engine 34 fails a voice recognition processing and returns a return code showing its reason, learns an error message corresponding to the return code referring to an error message table 33, and requests displaying this learnt error message to an operating system 30.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、音声認識機能を
備えて音声によるコマンドの投入をサポートするパーソ
ナルコンピュータおよびエラー通知方法に係り、特に入
力された音声に対する認識処理が失敗したときに、その
理由をユーザに呈示することによって適切なユーザイン
タフェースを確保するパーソナルコンピュータおよびエ
ラー通知方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a personal computer having a voice recognition function and supporting input of commands by voice, and an error notification method. The present invention relates to a personal computer and an error notification method for ensuring an appropriate user interface by presenting a user with an error notification.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年のコンピュータの普及は目覚まし
く、この普及に伴なって種々のパーソナルコンピュータ
が開発されてきている。これらのパーソナルコンピュー
タでは、その操作性を向上させるために、キーボードか
らコマンドを入力するといった文字ベースのインタフェ
ースのみならず、ディスプレイに表示された絵の上で、
マウス、ポインティングスティックおよびトラックボー
ルなどのポインティングデバイスを操作することによっ
てインタフェースをとるといったGUI(Graphi
cal User Interface)機能を備える
ものが主流となってきている。
2. Description of the Related Art In recent years, the spread of computers has been remarkable, and various personal computers have been developed with this spread. In order to improve the operability of these personal computers, not only a character-based interface such as inputting commands from a keyboard, but also a picture displayed on a display,
A GUI (Graphic) that provides an interface by operating a pointing device such as a mouse, a pointing stick, and a trackball.
cal user interface) is becoming mainstream.

【0003】また、最近では、様々な機器のマンマシン
インターフェースとして、音声認識システムが研究さ
れ、音声を用いてコマンドを投入するといったパーソナ
ルコンピュータも実用化されている。これによりユーザ
は、文字通り対話によってパーソナルコンピュータを操
作することが可能となり、その操作性は飛躍的に向上し
ている。また、この音声によるコマンド入力機能は、シ
ステムに補助的に備えられるものであり、必ずしもすべ
てのコマンドを音声を用いて入力しなければならないと
いったものではない。したがって、たとえばアプリケー
ションプログラムの起動および終了などといった比較的
使用頻度の高い操作指示のみを音声を用いて行ない、一
方、複雑な操作指示については、従前通りにキーボード
からコマンドを入力する、またはポインティングデバイ
スを用いて行なうなどといったような使い分けを行なう
ことによって、システムの規模を必要以上に大きくする
ことを防止できる。
Recently, a speech recognition system has been studied as a man-machine interface for various devices, and a personal computer for inputting commands using speech has been put to practical use. As a result, the user can literally operate the personal computer through dialogue, and the operability has been dramatically improved. The command input function by voice is provided as an auxiliary function in the system, and it is not always necessary to input all commands using voice. Therefore, for example, only relatively frequently used operation instructions such as start and end of an application program are performed using voice, while for complicated operation instructions, a command is input from a keyboard or a pointing device is used as before. By performing different uses, such as by using the system, it is possible to prevent the scale of the system from becoming unnecessarily large.

【0004】しかしながら、従来の音声認識システムを
適用したパーソナルコンピュータでは、入力された音声
に対する認識処理が成功した場合にのみ結果を表示し、
ユーザに確認を促すといったインタフェースを採用する
ことが主流であった。したがって、認識処理が失敗した
場合には、ユーザは、なぜ意図した動作が行なわれない
のかがわからないため、たとえば誤った環境での音声入
力を繰り返してしまうといった問題があった。
However, in a personal computer to which a conventional speech recognition system is applied, the result is displayed only when the recognition processing for the inputted speech is successful,
The mainstream was to employ an interface to prompt the user for confirmation. Therefore, if the recognition process fails, the user does not know why the intended operation is not performed, so that there has been a problem that, for example, voice input in an incorrect environment is repeated.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】このように、従来の音
声によるコマンドの投入をサポートするパーソナルコン
ピュータでは、入力された音声に対する認識処理が成功
した場合にのみ結果を表示し、ユーザに確認を促すとい
ったインタフェースを採用することが主流であったため
に、ユーザが誤った環境での音声入力を繰り返してしま
うといった問題があった。
As described above, in a conventional personal computer that supports input of a command by voice, the result is displayed only when recognition processing of the input voice is successful, and the user is prompted for confirmation. The mainstream of adopting such an interface is that there is a problem that the user repeats voice input in an incorrect environment.

【0006】この発明は、このような実情に鑑みてなさ
れたものであり、入力された音声に対する認識処理が失
敗したときに、その理由をユーザに呈示することによっ
て適切なユーザインタフェースを確保するパーソナルコ
ンピュータおよびエラー通知方法を提供することを目的
とする。
The present invention has been made in view of such circumstances, and when a recognition process for input speech fails, the reason is presented to the user to secure an appropriate user interface. It is an object to provide a computer and an error notification method.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】この発明のパーソナルコ
ンピュータは、入力された音声を認識して適合する語句
を抽出する音声認識手段と、この音声認識手段が抽出し
た語句に応じたコマンドを発行するコマンド発行手段と
を有してなるパーソナルコンピュータにおいて、前記音
声認識手段は、音声の認識に失敗したときに、その理由
を示す値を戻り値として返却する手段を具備し、前記戻
り値とその戻り値で示される理由を表現した文字列とを
対応づけて管理するメッセージテーブルと、前記音声認
識手段が戻り値としていずれかの値を返却したときに、
その戻り値に対応する文字列を前記メッセージテーブル
から知得して、この知得した文字列を画面上に表示する
表示手段とを具備してなることを特徴とする。
A personal computer according to the present invention recognizes an input voice and extracts a suitable phrase, and issues a command corresponding to the phrase extracted by the voice recognition unit. A personal computer having command issuing means, wherein the voice recognizing means includes means for returning a value indicating the reason as a return value when the voice recognition has failed, A message table that manages the character string in association with the character string representing the reason indicated by the value, and when the voice recognition unit returns any value as a return value,
Display means for acquiring a character string corresponding to the return value from the message table and displaying the acquired character string on a screen.

【0008】この発明のパーソナルコンピュータにおい
ては、音声認識手段が、音声の認識に失敗したときに、
その理由を示す値を戻り値として返却する。また、これ
らの戻り値と、この戻り値で示される理由を表現した文
字列とを対応づけて予めメッセージテーブルに登録して
おく。たとえば、「もっと大きな声で発声してくださ
い」、「マイクの入力レベルが高すぎます」、「まわり
の騒音が大きすぎます」および「音声として認識されま
せんでした」などである。そして、音声認識手段が、音
声の認識に失敗したとき、すなわち、戻り値としてその
理由を示す値を返却したときに、表示手段が、その戻り
値に対応する文字列をメッセージテーブルから知得し
て、この知得した文字列を画面上に表示する。
In the personal computer of the present invention, when the voice recognition means fails in voice recognition,
Return the value indicating the reason as the return value. Also, these return values and a character string expressing the reason indicated by the return value are registered in advance in the message table in association with each other. For example, "speak louder", "microphone input level is too high", "surrounding noise is too loud", and "not recognized as voice". Then, when the voice recognition means fails in voice recognition, that is, when a value indicating the reason is returned as a return value, the display means obtains a character string corresponding to the return value from the message table. Then, the obtained character string is displayed on the screen.

【0009】これにより、ユーザは、発声したにも関わ
らず、意図した動作が行なわれなかった場合に、その理
由を速やかに知り得ることができるため、誤った環境で
の音声入力を繰り返してしまうといったことを防止で
き、適切なユーザインタフェースの確保が実現される。
[0009] With this, when the user does not perform the intended operation in spite of the utterance, the user can quickly know the reason, and the voice input in an incorrect environment is repeated. This can be prevented, and an appropriate user interface can be secured.

【0010】また、この発明のパーソナルコンピュータ
は、入力された音声を認識して適合する語句を抽出する
音声認識手段と、この音声認識手段が抽出した語句に応
じたコマンドを発行するコマンド発行手段とを有してな
るパーソナルコンピュータにおいて、前記音声認識手段
は、音声の認識に失敗したときに、その理由を示す値を
戻り値として返却する手段を具備し、前記戻り値とその
戻り値で示される理由を表現した音声とを対応づけて管
理するメッセージテーブルと、前記音声認識手段が戻り
値としていずれかの値を返却したときに、その戻り値に
対応する音声を前記メッセージテーブルから知得して、
この音声を出力する音声出力手段とを具備してなること
を特徴とする。
Further, the personal computer of the present invention has a voice recognition means for recognizing an input voice and extracting a suitable phrase, and a command issuing means for issuing a command corresponding to the phrase extracted by the voice recognition means. Wherein the voice recognition means includes means for returning a value indicating the reason as a return value when the voice recognition has failed, and is represented by the return value and the return value. A message table that manages the voice in association with the voice expressing the reason, and when the voice recognition unit returns any value as a return value, obtains a voice corresponding to the return value from the message table. ,
Voice output means for outputting this voice.

【0011】この発明のパーソナルコンピュータにおい
ては、音声認識の失敗理由を表現する文字列を管理する
代わりに、その理由を表現する音声(音声波形信号)を
メッセージテーブルで管理する。そして、音声認識手段
が、戻り値としてその理由を示す値を返却したときに、
音声出力手段が、その戻り値に対応する音声を知得し
て、この知得した音声をスピーカなどから出力する。
[0011] In the personal computer of the present invention, instead of managing a character string expressing the reason for voice recognition failure, voice (voice waveform signal) expressing the reason is managed in a message table. Then, when the voice recognition means returns a value indicating the reason as a return value,
The sound output means obtains a sound corresponding to the return value, and outputs the obtained sound from a speaker or the like.

【0012】すなわち、ユーザは、この出力された音声
によって音声認識の失敗理由を知り得ることになり、前
述と同様に誤った環境での音声入力を繰り返してしまう
といったことを防止でき、適切なユーザインタフェース
の確保が実現される。
That is, the user can know the reason for the failure of speech recognition from the output voice, and can prevent the voice input in an incorrect environment from being repeated in the same manner as described above. Interface reservation is realized.

【0013】なお、たとえば文字列から音声を合成する
音声合成手段を備えれば、メッセージテーブル上は文字
列で管理して、ユーザに対する通知を音声で行なうこと
ができるため、たとえば通知内容の変更などといった保
守作業を容易に行なうことが可能となる。また、音声に
よる通知とともに、この文字列をユーザに対して表示す
るといったことも容易に可能となる。
If, for example, a voice synthesizing means for synthesizing voice from a character string is provided, the message table can be managed by a character string and a notification to the user can be made by voice. Such maintenance work can be easily performed. In addition, it is possible to easily display the character string to the user together with the voice notification.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

(第1実施形態)以下、図面を参照してこの発明の第1
実施形態を説明する。図1は、同実施形態に係るパーソ
ナルコンピュータの機器構成を示す図である。
(First Embodiment) Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
An embodiment will be described. FIG. 1 is a diagram showing the device configuration of the personal computer according to the embodiment.

【0015】図1に示したように、同実施形態の携帯型
情報機器は、CPU11、システムコントローラ12、
システムメモリ13、BIOS−ROM14、キーボー
ドコントローラ(KBC)15、サウンドコントローラ
18、磁気ディスク装置(HDD)20、表示コントロ
ーラ21、およびI/Oコントローラ25を備えてい
る。
As shown in FIG. 1, the portable information device of the embodiment comprises a CPU 11, a system controller 12,
The system includes a system memory 13, a BIOS-ROM 14, a keyboard controller (KBC) 15, a sound controller 18, a magnetic disk device (HDD) 20, a display controller 21, and an I / O controller 25.

【0016】CPU11は、システムメモリ13に格納
されたオペレーティングシステムやユーティリティを含
むアプリケーションプログラムを実行制御する。システ
ムコントローラ12は、このシステム内のメモリやI/
Oを制御するためのゲートアレイである。そして、シス
テムメモリ13は、CPU11によって実行制御される
オペレーティングシステムや、ユーティリティを含むア
プリケーションプログラムおよびアプリケーションプロ
グラムによって作成されたユーザデータなどを格納す
る。
The CPU 11 controls execution of application programs including an operating system and utilities stored in the system memory 13. The system controller 12 controls the memory and I / O in this system.
This is a gate array for controlling O. The system memory 13 stores an operating system executed and controlled by the CPU 11, an application program including utilities, user data created by the application program, and the like.

【0017】BIOS−ROM14は、システム−BI
OSおよびVGA−BIOSを記憶するためのものであ
り、プログラム書き替えが可能なようにフラッシュメモ
リによって構成されている。
The BIOS-ROM 14 has a system-BI
This is for storing an OS and a VGA-BIOS, and is constituted by a flash memory so that a program can be rewritten.

【0018】キーボードコントローラ15は、キーボー
ド(KB)16やマウス17などを制御するためのもの
であり、キーボード16のキーマトリクスをスキャンし
て押下キーに対応する信号を受けとり、それを所定のキ
ーコード(スキャンコード)に変換する。また、このキ
ーボードコントローラ15は、専用のプロセッサを用い
てマウス17を制御する機能を有している。
The keyboard controller 15 is for controlling a keyboard (KB) 16 and a mouse 17. The keyboard controller 15 scans a key matrix of the keyboard 16, receives a signal corresponding to a pressed key, and converts the signal into a predetermined key code. (Scan code). The keyboard controller 15 has a function of controlling the mouse 17 using a dedicated processor.

【0019】サウンドコントローラ18は、PCM音源
や音声信号のデジタル信号処理回路などを備えており、
このサウンドコントローラ18には、マイク19が接続
されるマイク端子のほか、ライン入力端子、ライン出力
端子およびヘッドホン端子が接続されている。したがっ
て、ユーザが発声する音声は、このサウンドコントロー
ラ18を介してシステム内に取り込まれることになる。
The sound controller 18 includes a PCM sound source and a digital signal processing circuit for audio signals.
The sound controller 18 is connected to a microphone input terminal to which the microphone 19 is connected, a line input terminal, a line output terminal, and a headphone terminal. Therefore, the voice uttered by the user is taken into the system via the sound controller 18.

【0020】磁気ディスク装置(HDD)20は、シス
テムメモリ13との間でデータを送受信する大容量の2
次記憶装置である。なお、本発明の特徴であるコマンド
列と語句とを対応づけるテーブルは、この磁気ディスク
装置20上または前述したシステムメモリ13に確保さ
れる。表示コントローラ21は、LCD23やCRT2
4を表示制御するためのものであり、CPU11から表
示データを受け取って、それをVRAM22に書き込
む。そして、I/Oコントローラ25は、スピーカ26
のほか、シリアルポートやプリンタポートなどに対する
各種入出力を制御する。
The magnetic disk drive (HDD) 20 has a large capacity 2 for transmitting and receiving data to and from the system memory 13.
The next storage device. It should be noted that a table for associating a command string with a phrase, which is a feature of the present invention, is secured on the magnetic disk device 20 or in the system memory 13 described above. The display controller 21 includes an LCD 23 and a CRT 2
4 for display control, receives display data from the CPU 11 and writes it into the VRAM 22. Then, the I / O controller 25 includes a speaker 26
In addition, it controls various inputs and outputs to a serial port and a printer port.

【0021】図2には、このような機器構成をもつ同実
施形態のパーソナルコンピュータの機能ブロックが示さ
れている。図2に示したように、同実施形態のパーソナ
ルコンピュータは、オペレーティングシステム30がシ
ステム全体の制御を司る。そして、このオペレーティン
グシステム30の制御下で、音声コマンドユーティリテ
ィプログラム31、音声認識エンジン34およびサウン
ドデバイスドライバ37がそれぞれ動作する。
FIG. 2 shows functional blocks of the personal computer according to the embodiment having such a device configuration. As shown in FIG. 2, in the personal computer of the embodiment, the operating system 30 controls the entire system. Then, under the control of the operating system 30, the voice command utility program 31, the voice recognition engine 34, and the sound device driver 37 operate respectively.

【0022】音声コマンドユーティリティプログラム3
1は、マイク19を介して取り込まれたユーザの音声に
応じてコマンドを発行するためのプログラムである。こ
の音声コマンドユーティリティプログラム31は、ユー
ザの音声に対していずれのコマンドを発行すべきか判定
するために用いられる音声コマンドテーブル32と、音
声認識エンジン34が音声の認識に失敗したときに返却
するエラーコードとそのエラーコードで示される理由を
表現したエラーメッセージとが対応づけられて管理され
るエラーメッセージテーブル33を用いて動作する。図
3には音声コマンドテーブル32の記憶形式、および図
4にはエラーメッセージテーブル33の記憶形式がそれ
ぞれ示されている。
Voice command utility program 3
1 is a program for issuing a command in accordance with a user's voice captured via the microphone 19. The voice command utility program 31 includes a voice command table 32 used to determine which command should be issued for a user's voice, and an error code returned when the voice recognition engine 34 fails in voice recognition. It operates using an error message table 33 managed in association with the error message expressing the reason indicated by the error code. FIG. 3 shows the storage format of the voice command table 32, and FIG. 4 shows the storage format of the error message table 33.

【0023】音声コマンドユーティリティプログラム3
1は、サウンドデバイスドライバ37が備えるバッファ
を監視することによって、予め設定されたしきい値を越
えるレベルの音声入力を検知し、音声コマンド発行処理
を実行する。サウンドデバイスドライバ37は、サウン
ドコントローラ18を駆動制御するものであり、マイク
19およびサウンドコントローラ18を介して取り込ま
れた音声信号を巡回して蓄積するバッファを備えてい
る。
Voice command utility program 3
1 detects a voice input at a level exceeding a preset threshold value by monitoring a buffer provided in the sound device driver 37, and executes a voice command issuing process. The sound device driver 37 drives and controls the sound controller 18 and includes a microphone 19 and a buffer that circulates and accumulates the audio signal captured via the sound controller 18.

【0024】音声コマンドユーティリティプログラム3
1は、予め設定されたしきい値を越えるレベルの音声入
力を検知すると、その検知対象となった音声信号が保持
されるバッファ内のアドレスを音声認識エンジン34に
引き渡す。このアドレスを受け取った音声認識エンジン
34は、標準パターン音声辞書36を参照することによ
り、そのアドレスで示される音声信号に最も合致する語
句(読み)を抽出する。そして、音声認識エンジン34
は、この抽出した語句(読み)を検索キーにグラマーテ
ーブル35を検索し、その抽出した語句に対応するコマ
ンド名を検出して音声コマンドユーティリティプログラ
ム31に返却する。このグラマーテーブル35は、音声
コマンドテーブル32に基づいて作成される高速検索処
理用のテーブルであり、少なくとも語句(読み)とコマ
ンド名との対応関係が含まれるものである。
Voice command utility program 3
When detecting a voice input at a level exceeding a preset threshold value, 1 transfers the address in the buffer in which the detected voice signal is held to the voice recognition engine 34. The speech recognition engine 34 that has received this address refers to the standard pattern speech dictionary 36 to extract the word (reading) that best matches the speech signal indicated by that address. Then, the voice recognition engine 34
Searches the grammar table 35 using the extracted word (reading) as a search key, detects a command name corresponding to the extracted word, and returns it to the voice command utility program 31. The grammar table 35 is a table for high-speed search processing created based on the voice command table 32, and includes at least the correspondence between words (readings) and command names.

【0025】そして、このコマンド名を返却された音声
コマンドユーティリティプログラム31は、このコマン
ド名を検索キーに音声コマンドテーブル32を検索し、
そのコマンド名に対応づけられたコマンド(動作)の発
行を実行する。
The voice command utility program 31 that has returned the command name searches the voice command table 32 using the command name as a search key.
The command (action) associated with the command name is issued.

【0026】一方、音声認識エンジン34は、なんらか
の理由で音声に合致する語句を抽出することができなか
った場合、その理由を示すエラーコードを音声コマンド
ユーティリティプログラム31に返却する。このとき、
音声コマンドユーティリティプログラム31は、このエ
ラーコードを検索キーにエラーメッセージテーブル33
を検索し、そのエラーコードに対応づけられたエラーメ
ッセージの画面上への表示をオペレーティングシステム
30に要求する。
On the other hand, if the speech recognition engine 34 cannot extract a phrase matching the speech for some reason, it returns an error code indicating the reason to the speech command utility program 31. At this time,
The voice command utility program 31 uses this error code as a search key to
And requests the operating system 30 to display on the screen an error message associated with the error code.

【0027】これによりユーザは、音声認識処理失敗の
理由を速やかに知り得ることになるため、適切なユーザ
インタフェースの確保が実現される。次に、図5を参照
して同実施形態のパーソナルコンピュータの動作手順を
説明する。
Thus, the user can quickly know the reason for the failure of the speech recognition processing, so that an appropriate user interface can be secured. Next, an operation procedure of the personal computer of the embodiment will be described with reference to FIG.

【0028】音声コマンドユーティリティプログラム3
1が、音声の入力を検知すると(ステップA1)、音声
認識エンジン34が、この入力された音声に最も合致す
る語句を抽出する(ステップA2)。この抽出が成功し
た場合(ステップA3のY)、抽出された語句に対応し
たコマンド名が音声コマンドユーティリティプログラム
31に返却される。そして、音声コマンドユーティリテ
ィプログラム31は、このコマンド名に対応づけられた
コマンドを検索キーに音声コマンドテーブル32を検索
し(ステップA4)、そのコマンド名に対応づけられた
コマンドの発行を実行する(ステップA5)。
Voice command utility program 3
1 detects an input of a voice (step A1), the voice recognition engine 34 extracts a phrase that best matches the input voice (step A2). If the extraction is successful (Y in step A3), the command name corresponding to the extracted phrase is returned to the voice command utility program 31. Then, the voice command utility program 31 searches the voice command table 32 using the command associated with the command name as a search key (step A4), and issues the command associated with the command name (step A4). A5).

【0029】一方、この抽出が失敗した場合(ステップ
A3のN)、音声コマンドユーティリティプログラム3
1は、音声認識エンジン34からその理由を示すエラー
コードを受け取り(ステップA6)、この受け取ったエ
ラーコードを検索キーにエラーメッセージテーブル33
を検索する(ステップA7)。そして、そのエラーコー
ドに対応づけられたエラーメッセージの画面上への表示
をオペレーティングシステム30に要求する(ステップ
A8)。
On the other hand, if this extraction fails (N in step A3), the voice command utility program 3
1 receives an error code indicating the reason from the speech recognition engine 34 (step A6), and uses the received error code as a search key to generate an error message table 33.
(Step A7). Then, it requests the operating system 30 to display an error message associated with the error code on the screen (step A8).

【0030】このように、音声認識処理失敗の理由を表
示することにより、誤った環境での音声入力を繰り返し
てしまうといったことを防止することができる。 (第2実施形態)次に、この発明の第2実施形態を説明
する。同実施形態に係るパーソナルコンピュータの機器
構成は第1実施形態と同様である。
As described above, by displaying the reason for the failure of the voice recognition processing, it is possible to prevent the voice input in an incorrect environment from being repeated. (Second Embodiment) Next, a second embodiment of the present invention will be described. The device configuration of the personal computer according to the second embodiment is the same as that of the first embodiment.

【0031】図6には、同実施形態のパーソナルコンピ
ュータの機能ブロックが示されている。図6に示したよ
うに、同実施形態のパーソナルコンピュータは、第1実
施形態に音声合成エンジン38を加えた構成である。こ
の音声合成エンジン38は、文字列が引き渡されたとき
に、標準パターン音声辞書36を用いてその文字列から
音声を合成するものである。そして、音声コマンドユー
ティリティプログラム31は、音声認識エンジン34か
らエラーコードが返却されたときに、このエラーコード
を検索キーにエラーメッセージテーブル33を検索した
後、そのエラーコードに対応づけられたエラーメッセー
ジを音声合成エンジン38に引き渡す。
FIG. 6 shows functional blocks of the personal computer of the embodiment. As shown in FIG. 6, the personal computer according to the second embodiment has a configuration in which a speech synthesis engine 38 is added to the first embodiment. When a character string is delivered, the voice synthesis engine 38 uses the standard pattern voice dictionary 36 to synthesize a voice from the character string. When the error code is returned from the voice recognition engine 34, the voice command utility program 31 searches the error message table 33 using the error code as a search key, and then searches the error message associated with the error code. Deliver to the speech synthesis engine 38.

【0032】このエラーメッセージを受け取った音声合
成エンジン38は、標準パターン音声辞書36を参照す
ることにより、このエラーメッセージを構成する文字列
から音声を合成する。そして、音声コマンドユーティリ
ティプログラム31は、この音声合成エンジン38が合
成した音声の出力を、オペレーティングシステム30に
要求する。
The speech synthesis engine 38 which has received the error message refers to the standard pattern speech dictionary 36 to synthesize speech from the character string constituting the error message. Then, the voice command utility program 31 requests the operating system 30 to output the voice synthesized by the voice synthesis engine 38.

【0033】これにより、ユーザは、第1実施形態の画
面表示に代えて、音声によって音声認識の失敗理由を知
り得ることになる。なお、このとき同時に、エラーメッ
セージの画面上への表示をオペレーティングシステム3
0に要求しても構わない。この構成によれば、エラーメ
ッセージ自体は文字列として管理するため、音声による
エラー通知機能を実現しつつ、たとえばその内容を変更
するなどといった保守作業も容易に行なえることにな
る。
Thus, the user can know the reason for the failure of the voice recognition by voice instead of the screen display of the first embodiment. At this time, the display of the error message on the screen is simultaneously performed by the operating system 3.
You may request 0. According to this configuration, since the error message itself is managed as a character string, it is possible to easily perform a maintenance operation such as changing the content while realizing an error notification function by voice.

【0034】また、音声合成エンジン38を持たない構
成によっても、たとえばエラーメッセージテーブル33
を図7に示すように構成することによって、音声による
音声認識の失敗理由の通知を実行することが可能とな
る。すなわち、エラーメッセージを文字列で管理するの
ではなく、予めその失敗理由を表現する音声の音声波形
を管理する。これにより、システムの規模を拡大するこ
となく、音声による音声認識の失敗理由の通知が実現さ
れる。
Further, even in the configuration without the voice synthesis engine 38, for example, the error message table 33
Is configured as shown in FIG. 7, it is possible to execute notification of the reason for the failure of voice recognition by voice. That is, instead of managing the error message by a character string, a voice waveform of a voice expressing the reason for the failure is managed in advance. As a result, notification of the reason for the failure of voice recognition by voice is realized without increasing the scale of the system.

【0035】なお、同実施形態に記載したエラー通知の
手法は、コンピュータに実行させることのできるプログ
ラムとして、フロッピィディスクやハードディスクなど
の磁気ディスク、CD−ROMやDVDなどの光ディス
クおよび半導体メモリなどの記録媒体に格納して頒布す
ることが可能である。
The error notification method described in the first embodiment is a program that can be executed by a computer, such as a magnetic disk such as a floppy disk or a hard disk, an optical disk such as a CD-ROM or a DVD, or a recording medium such as a semiconductor memory. It can be stored and distributed on a medium.

【0036】[0036]

【発明の効果】以上詳述したように、この発明によれ
ば、発声したにも関わらず、意図した動作が行なわれな
かった場合に、その理由を画面表示や音声出力などによ
って通知するため、ユーザは速やかに知り得ることがで
き、誤った環境での音声入力を繰り返してしまうといっ
たことを防止し、適切なユーザインタフェースの確保が
実現されることになる。
As described above in detail, according to the present invention, when the intended operation is not performed despite the utterance, the reason is notified by screen display or voice output. The user can get to know the information promptly, and it is possible to prevent the voice input from being repeated in an incorrect environment, and to secure an appropriate user interface.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の第1および第2実施形態に係るパー
ソナルコンピュータの機器構成を示す図。
FIG. 1 is an exemplary view showing a device configuration of a personal computer according to first and second embodiments of the present invention.

【図2】第1実施形態のパーソナルコンピュータの機能
ブロックを示す図。
FIG. 2 is an exemplary view showing functional blocks of the personal computer according to the first embodiment;

【図3】第1実施形態の音声コマンドテーブルの記憶形
式を示す概念図。
FIG. 3 is a conceptual diagram showing a storage format of a voice command table according to the first embodiment.

【図4】第1実施形態のエラーメッセージテーブルの記
憶形式を示す概念図。
FIG. 4 is a conceptual diagram showing a storage format of an error message table according to the first embodiment.

【図5】第1実施形態のパーソナルコンピュータの動作
手順を説明するフローチャート。
FIG. 5 is an exemplary flowchart for explaining the operation procedure of the personal computer according to the first embodiment;

【図6】第2実施形態のパーソナルコンピュータの機能
ブロックを示す図。
FIG. 6 is an exemplary view showing functional blocks of a personal computer according to a second embodiment;

【図7】第2実施形態のエラーメッセージテーブルの記
憶形式を示す概念図。
FIG. 7 is a conceptual diagram showing a storage format of an error message table according to the second embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11…CPU、12システムコントローラ、13…シス
テムメモリ、14…BIOS−ROM、15…キーボー
ドコントローラ(KBC)、16…キーボード(K
B)、17…マウス、18…サウンドコントローラ、1
9…マイク、20…磁気ディスク装置(HDD)、21
…表示コントローラ、22…VRAM、23…LCD、
24…CRT、25…I/Oコントローラ、26…スピ
ーカ、30…オペレーティングシステム、31…音声コ
マンドユーティリティプログラム、32…音声コマンド
テーブル、33…エラーメッセージテーブル、34…音
声認識エンジン、35…グラマーテーブル、36…標準
パターン音声辞書、37…サウンドデバイスドライバ、
38…音声合成エンジン。
11 CPU, 12 system controller, 13 system memory, 14 BIOS-ROM, 15 keyboard controller (KBC), 16 keyboard (K
B), 17: mouse, 18: sound controller, 1
9 microphone, 20 magnetic disk device (HDD), 21
... display controller, 22 ... VRAM, 23 ... LCD,
24 CRT, 25 I / O controller, 26 speaker, 30 operating system, 31 voice command utility program, 32 voice command table, 33 error message table, 34 voice recognition engine, 35 grammar table, 36: Standard pattern voice dictionary, 37: Sound device driver,
38 ... Speech synthesis engine.

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 入力された音声を認識して適合する語句
を抽出する音声認識手段と、この音声認識手段が抽出し
た語句に応じたコマンドを発行するコマンド発行手段と
を有してなるパーソナルコンピュータにおいて、 前記音声認識手段は、音声の認識に失敗したときに、そ
の理由を示す値を戻り値として返却する手段を具備し、 前記戻り値とその戻り値で示される理由を表現した文字
列とを対応づけて管理するメッセージテーブルと、 前記音声認識手段が戻り値としていずれかの値を返却し
たときに、その戻り値に対応する文字列を前記メッセー
ジテーブルから知得して、この知得した文字列を画面上
に表示する表示手段とを具備してなることを特徴とする
パーソナルコンピュータ。
1. A personal computer comprising: voice recognition means for recognizing an input voice and extracting a suitable phrase; and command issuing means for issuing a command corresponding to the phrase extracted by the voice recognition means. In the above, the voice recognition means, when the voice recognition failed, comprising means for returning a value indicating the reason as a return value, the return value and a character string expressing the reason indicated by the return value And a message table that manages them in association with each other. When the voice recognition unit returns any value as a return value, a character string corresponding to the return value is obtained from the message table, and the information is obtained. A personal computer, comprising: display means for displaying a character string on a screen.
【請求項2】 入力された音声を認識して適合する語句
を抽出する音声認識手段と、この音声認識手段が抽出し
た語句に応じたコマンドを発行するコマンド発行手段と
を有してなるパーソナルコンピュータにおいて、 前記音声認識手段は、音声の認識に失敗したときに、そ
の理由を示す値を戻り値として返却する手段を具備し、 前記戻り値とその戻り値で示される理由を表現した音声
とを対応づけて管理するメッセージテーブルと、 前記音声認識手段が戻り値としていずれかの値を返却し
たときに、その戻り値に対応する音声を前記メッセージ
テーブルから知得して、この音声を出力する音声出力手
段とを具備してなることを特徴とするパーソナルコンピ
ュータ。
2. A personal computer comprising: voice recognition means for recognizing an input voice and extracting a suitable phrase; and command issuing means for issuing a command corresponding to the phrase extracted by the voice recognition means. In the above, the voice recognition means, when the recognition of the voice has failed, comprising means for returning a value indicating the reason as a return value, the return value and the voice expressing the reason indicated by the return value A message table that is managed in association with a voice that, when the voice recognition unit returns any value as a return value, obtains a voice corresponding to the return value from the message table and outputs the voice. A personal computer comprising output means.
【請求項3】 入力された音声を認識して適合する語句
を抽出する音声認識手段と、この音声認識手段が抽出し
た語句に応じたコマンドを発行するコマンド発行手段と
を有してなるパーソナルコンピュータにおいて、 前記音声認識手段は、音声の認識に失敗したときに、そ
の理由を示す値を戻り値として返却する手段を具備し、 前記戻り値とその戻り値で示される理由を表現した文字
列とを対応づけて管理するメッセージテーブルと、 入力された文字列から音声を合成する音声合成手段と、 前記音声認識手段が戻り値としていずれかの値を返却し
たときに、その戻り値に対応する文字列を前記メッセー
ジテーブルから知得し、この知得した文字列に適合する
音声を前記音声合成手段に合成させ、この合成された音
声を出力する音声出力手段とを具備してなることを特徴
とするパーソナルコンピュータ。
3. A personal computer comprising: voice recognition means for recognizing an input voice and extracting a matching phrase; and command issuing means for issuing a command corresponding to the phrase extracted by the voice recognition means. In the above, the voice recognition means, when the voice recognition failed, comprising means for returning a value indicating the reason as a return value, the return value and a character string expressing the reason indicated by the return value A message table that manages the character strings in association with each other, a voice synthesis unit that synthesizes voice from the input character string, and a character corresponding to the return value when the voice recognition unit returns any value as a return value. A voice output unit that obtains a sequence from the message table, causes the voice synthesis unit to synthesize a voice that matches the obtained character string, and outputs the synthesized voice. A personal computer, characterized by comprising comprises a.
【請求項4】 入力された音声を認識して適合する語句
を抽出する音声認識手段と、この音声認識手段が抽出し
た語句に応じたコマンドを発行するコマンド発行手段と
を有してなるパーソナルコンピュータにおいて、 前記音声認識手段は、音声の認識に失敗したときに、そ
の理由を示す値を戻り値として返却する手段を具備し、 前記戻り値とその戻り値で示される理由を表現した文字
列とを対応づけて管理するメッセージテーブルと、 入力された文字列から音声を合成する音声合成手段と、 前記音声認識手段が戻り値としていずれかの値を返却し
たときに、その戻り値に対応する文字列を前記メッセー
ジテーブルから知得して、この知得した文字列を画面上
に表示する表示手段と、 前記音声認識手段が戻り値としていずれかの値を返却し
たときに、その戻り値に対応する文字列を前記メッセー
ジテーブルから知得し、この知得した文字列に適合する
音声を前記音声合成手段に合成させ、この合成された音
声を出力する音声出力手段とを具備してなることを特徴
とするパーソナルコンピュータ。
4. A personal computer comprising: voice recognition means for recognizing an input voice and extracting a suitable phrase; and command issuing means for issuing a command corresponding to the phrase extracted by the voice recognition means. In the above, the voice recognition means, when the voice recognition failed, comprising means for returning a value indicating the reason as a return value, the return value and a character string expressing the reason indicated by the return value A message table that manages the character strings in association with each other, a voice synthesis unit that synthesizes voice from the input character string, and a character corresponding to the return value when the voice recognition unit returns any value as a return value. A display unit that obtains a column from the message table and displays the obtained character string on a screen; and the voice recognition unit returns any value as a return value. At this time, a character string corresponding to the return value is obtained from the message table, a voice matching the obtained character string is synthesized by the voice synthesis means, and a voice output means for outputting the synthesized voice is provided. A personal computer characterized by comprising:
【請求項5】 入力された音声を認識して適合する語句
を抽出する音声認識手段と、この音声認識手段が抽出し
た語句に応じたコマンドを発行するコマンド発行手段と
を有し、音声の認識に失敗したときに、その理由を示す
値を戻り値として返却する手段を前記音声認識手段に設
け、前記戻り値とその戻り値で示される理由を表現した
文字列とを対応づけて管理するメッセージテーブルを備
えてなるパーソナルコンピュータのエラー通知方法にお
いて、 前記音声認識手段が戻り値としていずれかの値を返却し
たときに、その戻り値に対応する文字列を前記メッセー
ジテーブルから知得して、この知得した文字列を画面上
に表示することを特徴とするエラー通知方法。
5. A speech recognition device comprising: speech recognition means for recognizing an input speech and extracting a matching phrase; and command issuing means for issuing a command corresponding to the phrase extracted by the speech recognition means. A means for returning a value indicating the reason as a return value when a failure has occurred in the voice recognition means, and managing the return value and a character string expressing the reason indicated by the return value in association with each other. An error notification method for a personal computer comprising a table, wherein when the voice recognition means returns any value as a return value, a character string corresponding to the return value is obtained from the message table. An error notification method characterized by displaying a learned character string on a screen.
【請求項6】 入力された音声を認識して適合する語句
を抽出する音声認識手段と、この音声認識手段が抽出し
た語句に応じたコマンドを発行するコマンド発行手段と
を有し、音声の認識に失敗したときに、その理由を示す
値を戻り値として返却する手段を前記音声認識手段に設
け、前記戻り値とその戻り値で示される理由を表現した
音声とを対応づけて管理するメッセージテーブルを備え
てなるパーソナルコンピュータのエラー通知方法におい
て、 前記音声認識手段が戻り値としていずれかの値を返却し
たときに、その戻り値に対応する音声を前記メッセージ
テーブルから知得して、この知得した音声を出力するこ
とを特徴とするエラー通知方法。
6. A speech recognition device comprising: speech recognition means for recognizing an input speech and extracting a suitable phrase; and command issuing means for issuing a command corresponding to the phrase extracted by the speech recognition means. A message table for providing a means for returning a value indicating the reason as a return value when a failure has occurred in the voice recognition means, and managing the return value and a voice expressing the reason indicated by the return value in association with each other An error notification method for a personal computer, comprising: when the voice recognition unit returns any value as a return value, obtains a voice corresponding to the return value from the message table; An error notification method, characterized in that it outputs an output sound.
【請求項7】 入力された音声を認識して適合する語句
を抽出する音声認識手段と、この音声認識手段が抽出し
た語句に応じたコマンドを発行するコマンド発行手段と
を有し、音声の認識に失敗したときに、その理由を示す
値を戻り値として返却する手段を前記音声認識手段に設
け、前記戻り値とその戻り値で示される理由を表現した
文字列とを対応づけて管理するメッセージテーブルを備
えてなるパーソナルコンピュータのエラー通知方法にお
いて、 前記音声認識手段が戻り値としていずれかの値を返却し
たときに、その戻り値に対応する文字列を前記メッセー
ジテーブルから知得して、この知得した文字列から音声
を合成し、この合成した音声を出力することを特徴とす
るエラー通知方法。
7. A speech recognition apparatus comprising: speech recognition means for recognizing input speech and extracting a suitable phrase; and command issuing means for issuing a command corresponding to the phrase extracted by the speech recognition means. A means for returning a value indicating the reason as a return value when a failure has occurred in the voice recognition means, and managing the return value and a character string expressing the reason indicated by the return value in association with each other. An error notification method for a personal computer comprising a table, wherein when the voice recognition means returns any value as a return value, a character string corresponding to the return value is obtained from the message table. An error notification method, comprising: synthesizing a voice from a known character string; and outputting the synthesized voice.
【請求項8】 入力された音声を認識して適合する語句
を抽出する音声認識手段と、この音声認識手段が抽出し
た語句に応じたコマンドを発行するコマンド発行手段と
を有し、音声の認識に失敗したときに、その理由を示す
値を戻り値として返却する手段を前記音声認識手段に設
け、前記戻り値とその戻り値で示される理由を表現した
文字列とを対応づけて管理するメッセージテーブルを備
えてなるパーソナルコンピュータ上でエラー通知を行な
うプログラムであって、 前記音声認識手段が戻り値としていずれかの値を返却し
たときに、その戻り値に対応する文字列を前記メッセー
ジテーブルから知得し、この知得した文字列を画面上に
表示するようにコンピュータを制御するためのプログラ
ムを格納したコンピュータ読取可能な記憶媒体。
8. A speech recognition device comprising: speech recognition means for recognizing an input speech and extracting a suitable phrase; and command issuing means for issuing a command corresponding to the phrase extracted by the speech recognition means. A means for returning a value indicating the reason as a return value when a failure has occurred in the voice recognition means, and managing the return value and a character string expressing the reason indicated by the return value in association with each other. A program for notifying an error on a personal computer having a table, wherein when the voice recognition means returns any value as a return value, a character string corresponding to the return value is known from the message table. A computer-readable storage medium storing a program for controlling a computer to display the obtained character string on a screen.
JP8285155A 1996-10-28 1996-10-28 Personal computer and method for error notification Pending JPH10133849A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8285155A JPH10133849A (en) 1996-10-28 1996-10-28 Personal computer and method for error notification

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8285155A JPH10133849A (en) 1996-10-28 1996-10-28 Personal computer and method for error notification

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10133849A true JPH10133849A (en) 1998-05-22

Family

ID=17687810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8285155A Pending JPH10133849A (en) 1996-10-28 1996-10-28 Personal computer and method for error notification

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10133849A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7023498B2 (en) 2001-11-19 2006-04-04 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Remote-controlled apparatus, a remote control system, and a remote-controlled image-processing apparatus
JP2007178934A (en) * 2005-12-28 2007-07-12 Olympus Medical Systems Corp Surgical operation system controller
US8650036B2 (en) 2011-12-30 2014-02-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic apparatus and method of controlling electronic apparatus
EP2124222A4 (en) * 2007-03-15 2015-03-18 Olympus Medical Systems Corp Operation system-controlling apparatus and operation system- controlling method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7023498B2 (en) 2001-11-19 2006-04-04 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Remote-controlled apparatus, a remote control system, and a remote-controlled image-processing apparatus
JP2007178934A (en) * 2005-12-28 2007-07-12 Olympus Medical Systems Corp Surgical operation system controller
US8010368B2 (en) 2005-12-28 2011-08-30 Olympus Medical Systems Corp. Surgical system controlling apparatus and surgical system controlling method
EP2124222A4 (en) * 2007-03-15 2015-03-18 Olympus Medical Systems Corp Operation system-controlling apparatus and operation system- controlling method
US8650036B2 (en) 2011-12-30 2014-02-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic apparatus and method of controlling electronic apparatus
US9148688B2 (en) 2011-12-30 2015-09-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic apparatus and method of controlling electronic apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6314397B1 (en) Method and apparatus for propagating corrections in speech recognition software
JP3662780B2 (en) Dialogue system using natural language
KR100996212B1 (en) Methods, systems, and programming for performing speech recognition
US6801897B2 (en) Method of providing concise forms of natural commands
JP4570176B2 (en) An extensible speech recognition system that gives users audio feedback
US6415258B1 (en) Background audio recovery system
JP3335178B2 (en) Method and apparatus for transmitting voice samples to a voice activated data processing system
US7624018B2 (en) Speech recognition using categories and speech prefixing
JP2002116796A (en) Voice processor and method for voice processing and storage medium
US20020123894A1 (en) Processing speech recognition errors in an embedded speech recognition system
JP3476007B2 (en) Recognition word registration method, speech recognition method, speech recognition device, storage medium storing software product for registration of recognition word, storage medium storing software product for speech recognition
JP2001034290A (en) Audio response equipment and method, and recording medium
US6963840B2 (en) Method for incorporating multiple cursors in a speech recognition system
WO2020024620A1 (en) Voice information processing method and device, apparatus, and storage medium
WO2005104093A2 (en) System and method for utilizing speech recognition to efficiently perform data indexing procedures
JP5263875B2 (en) Computer system, speech recognition method and computer program for speech recognition
WO2016147342A1 (en) Information provision system
JP2002116797A (en) Voice processor and method for voice recognition and storage medium
JPH10133849A (en) Personal computer and method for error notification
JP3682922B2 (en) Real-time character correction device and real-time character correction program
JPH10133848A (en) Personal computer, and method for controlling command
JPH04311222A (en) Portable computer apparatus for speech processing of electronic document
JPH10111784A (en) Personal computer and command control method
JPH10111783A (en) Personal computer and command control method
JP7489232B2 (en) Information processing system, information processing method, and information processing program