JPH10119301A - Ink residue detector - Google Patents

Ink residue detector

Info

Publication number
JPH10119301A
JPH10119301A JP27595396A JP27595396A JPH10119301A JP H10119301 A JPH10119301 A JP H10119301A JP 27595396 A JP27595396 A JP 27595396A JP 27595396 A JP27595396 A JP 27595396A JP H10119301 A JPH10119301 A JP H10119301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
remaining amount
pulse
circuit
resistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27595396A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Motoshi Kishi
素志 岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP27595396A priority Critical patent/JPH10119301A/en
Priority to US08/938,969 priority patent/US6106087A/en
Publication of JPH10119301A publication Critical patent/JPH10119301A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To capture a detection signal as it is without using an A/D converter and to digitalize it by outputting ink residue as a pulse width of a signal by utilizing a multivibrator circuit having a resistor whose resistance value changes in respnose to the ink residue. SOLUTION: A residue detector circuit 50 constitutes a multivibrator circuit by a resistor equivalently indicating an electric resistance of an ink cartridge 7, timing capacitor 52, and a logic IC 51. First and second electrodes 60, 61 are assembled in the cartridge 7. An electric resistance between a pair of the electrodes of the first and second electrodes is changed according to the ink residue. The circuit 50 outputs a detection signal β of a pulse-like waveform at an input signal α as a starting point in response to the change of the resistance. The IC 51 has a resistor and a capacitor connected to Rx/Cx terminal and a Cx terminal to continue a predetermined time monostable mode decided by the resistor and capacitor.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インクタンク内の
インク残量を検出するインク残量検出装置に関し、特
に、インク残量を電気的に検出するインク残量検出装置
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a device for detecting the remaining amount of ink in an ink tank, and more particularly to a device for detecting the remaining amount of ink electrically.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、インクジェットプリンタなどのよ
うな印字装置では、インクタンク内にインクを保持し、
そのインクタンクから供給されるインクを印字ヘッドが
被印字媒体に噴射等を行うことによって印字記録を行
う。インクタンク内のインクがなくなると印字ができな
くなるので、タンク内のインクがなくなる前に新しいイ
ンクタンクと取り替えるなどしてインクを補充する必要
がある。そのため、インクタンク内のインクがどの程度
有るかを検出する装置が不可欠であった。
2. Description of the Related Art Conventionally, a printing apparatus such as an ink jet printer holds ink in an ink tank,
The print recording is performed by the print head ejecting the ink supplied from the ink tank to the print-receiving medium. If the ink in the ink tank runs out, printing cannot be performed. Therefore, it is necessary to replace the ink tank with a new ink tank and replenish the ink before the ink runs out. Therefore, a device for detecting the amount of ink in the ink tank is indispensable.

【0003】そこで、従来から、インクジェットプリン
タの本体に固定されるインクタンク内には、インクの残
量を随時検出するインク残量検出装置が設けられてい
る。このようなインクの残量検出には、例えば、インク
液面の変化に従って移動する磁石内蔵の浮きをリードス
イッチで検出する手法や、光センサによってインク液面
を確認するなどの手法が取られてきた。しかし、このよ
うなインク残量検出装置では、複雑な構成部品が必要で
あったり、装置自体が故障し易いといった問題や、容器
壁面に付着するインクによって光が思うように透過せず
に正確な検出ができない等といった不都合があった。
Therefore, conventionally, an ink remaining amount detecting device for detecting the remaining amount of ink at any time is provided in an ink tank fixed to the main body of the ink jet printer. In order to detect the remaining amount of the ink, for example, a method of detecting a floating of a built-in magnet that moves in accordance with a change in the ink level with a reed switch, a method of confirming the ink level with an optical sensor, and the like have been adopted. Was. However, such a device for detecting the remaining amount of ink requires complicated components, and the device itself is liable to malfunction. There were inconveniences such as detection failure.

【0004】そこで、このような問題・不都合を解消す
るものとして、インクタンク内に高低差をつけて配置さ
れた2つの電極からなる検出回路を用いたインク残量検
出装置が提案されている。これは、2つの電極間の抵抗
値を検出し、それに基づいてインク残量を推定するもの
である。インクは一般に、電気に対し、良導体でも絶縁
体でもなく、ある一定の抵抗値を持った導体となる。従
って、2つの電極間に介在するインクの量によって電極
間の電気抵抗値が変化する。よって、前記検出回路に信
号を与え、前記電極間の抵抗変化を測定することによ
り、インクの液量を検出することが可能となる。
In order to solve such problems and disadvantages, there has been proposed an ink remaining amount detecting device using a detecting circuit composed of two electrodes arranged in the ink tank with a difference in height. In this method, the resistance value between two electrodes is detected, and the remaining amount of ink is estimated based on the resistance value. Generally, the ink is not a good conductor or an insulator but a conductor having a certain resistance to electricity. Therefore, the electric resistance between the electrodes changes depending on the amount of ink interposed between the two electrodes. Therefore, it is possible to detect the amount of ink by supplying a signal to the detection circuit and measuring a resistance change between the electrodes.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところが、従来におけ
る、上記のインクタンク内に電極を設けたタイプのイン
ク残量検出装置は、信頼性の高い検出が可能であるとい
う利点を有するものの、抵抗値変化を判断する制御部が
複雑になると言う問題があった。
However, the conventional ink remaining amount detecting device of the type in which an electrode is provided in the ink tank has the advantage that highly reliable detection is possible, but the resistance value is low. There is a problem that a control unit for judging a change becomes complicated.

【0006】なぜなら、前記従来のインク残量検出装置
の検出回路より出力される検出信号は、前記電極間の抵
抗値変化を電圧値変化として出力させたアナログ信号で
あり、印字装置の制御装置はその信号を直接処理するこ
とができなかった。よって、制御回路に、アナログ信号
をデジタル信号に変換するA/D変換器等を付加する必
要があり、また、これに付随してインターフェース等も
複雑な構成を取らざるを得なかった。結果、インク残量
検出装置は全体として複雑で大きなものとなり、コスト
アップを招来するという問題があった。
The detection signal output from the detection circuit of the conventional ink remaining amount detection device is an analog signal that outputs a change in the resistance value between the electrodes as a change in the voltage value. The signal could not be processed directly. Therefore, it is necessary to add an A / D converter for converting an analog signal to a digital signal or the like to the control circuit, and accompanying this, the interface or the like has to be complicated. As a result, there is a problem that the ink remaining amount detecting device becomes complicated and large as a whole, resulting in an increase in cost.

【0007】本発明は、上記従来の問題点を解消するた
めになされたものであり、検出回路より出力されるイン
クの残量に関する信号をデジタル処理可能なロジック信
号とすることにより直接印字装置の制御装置に出力する
ことを可能とし、もって、インク残量データをアナログ
信号からデジタル信号への変換を行うA/D変換器を必
要とすることがない、簡単で小型な構成をとるインク残
量検出装置を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in order to solve the above-mentioned conventional problems. A signal relating to the remaining amount of ink output from a detection circuit is converted into a logic signal which can be digitally processed. A simple and compact ink remaining amount that can be output to a control device and does not require an A / D converter that converts the ink remaining amount data from an analog signal to a digital signal. It is an object to provide a detection device.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
請求項1に係わるインク残量検出装置は、印字装置に付
設され、印字ヘッドに対してインクを供給するインクタ
ンク内のインクの残量を検出するものであって、前記イ
ンクタンク内に配設され、インクタンク内に存在するイ
ンク残量に応じて変化する抵抗値を有する抵抗体より構
成されたマルチバイブレータ回路を有するパルス発生手
段と、前記パルス発生手段に対して検出動作を行うため
の信号を与えると共に、前記入力信号に対応して前記パ
ルス発生手段より出力されるパルスを受け、そのパルス
のパルスに基づいてインクの残量を判断する検出手段と
を備えている。
According to a first aspect of the present invention, there is provided an ink remaining amount detecting device which is attached to a printing device and supplies ink to a print head. Pulse generating means disposed in the ink tank and having a multivibrator circuit composed of a resistor having a resistance value that changes according to the remaining amount of ink present in the ink tank; and , A signal for performing a detection operation to the pulse generating means, a pulse output from the pulse generating means in response to the input signal, and the remaining amount of ink is determined based on the pulse of the pulse. Detecting means for determining.

【0009】請求項1のインク残量検出装置では、イン
ク残量に応じて抵抗値が変化する抵抗体を有するマルチ
バイブレータ回路を利用し、インク残量を電圧のレベル
変化でなく、パルスの幅と言う形で出力する。よって、
検出手段は、A/D変換器等を用いることなく、そのま
ま検出信号を取り込むことができ、直接デジタル処理が
可能となる。これより、インク残量検出装置の構成が非
常に簡略化され、そのコスト、小型化の面で大きなメリ
ットを実現すること可能となる。
In the ink remaining amount detecting device according to the first aspect of the invention, a multivibrator circuit having a resistor whose resistance value changes according to the ink remaining amount is used, and the ink remaining amount is determined not by a voltage level change but by a pulse width. And output it. Therefore,
The detection means can take in the detection signal as it is without using an A / D converter or the like, and directly perform digital processing. This greatly simplifies the configuration of the ink remaining amount detecting device, and can realize great advantages in terms of cost and size.

【0010】また、請求項2に係わるインク残量検出装
置は、請求項1のインク残量検出装置において、前記パ
ルス発生手段は、前記インクタンク内に配設され、イン
クタンク内に存在するインクとの協働により前記抵抗体
を構成する一対の電極と、コンデンサ及びロジックIC
からなる。
According to a second aspect of the present invention, there is provided the ink remaining amount detecting device according to the first aspect, wherein the pulse generating means is disposed in the ink tank, and the pulse generating means is provided in the ink tank. , A pair of electrodes forming the resistor, a capacitor and a logic IC
Consists of

【0011】請求項2のインク残量検出装置において
は、その回路構成をコンパクトにすることが可能であ
り、インクジェットプリンタの制御回路を特に変更する
ことなく実施することが可能となる。また、前記構成に
おいては、高性能な素子や回路機構を使用していないの
で、インクジェットプリンタの制御装置内に組み込むこ
とも可能である。
In the ink remaining amount detecting device according to the second aspect, the circuit configuration can be made compact, and the apparatus can be implemented without particularly changing the control circuit of the ink jet printer. Further, in the above configuration, since a high-performance element or circuit mechanism is not used, it can be incorporated in a control device of an ink jet printer.

【0012】更に、前記目的を達成するため請求項3に
係わるインク残量検出装置は、印字装置に付設され、印
字ヘッドに対してインクを供給するインクタンク内のイ
ンクの残量を検出するものであって、前記インクタンク
内に配設され、インクタンク内に存在するインク残量に
応じて変化する静電容量を有するコンデンサより構成さ
れたマルチバイブレータ回路を有するパルス発生手段
と、前記パルス発生手段に対して検出動作を行うための
信号を与えると共に、前記入力信号に対応して前記パル
ス発生手段より出力されるパルスを受け、そのパルスの
パルス幅に基づいてインクの残量を判断する検出手段と
を備えている。
According to a third aspect of the present invention, there is provided an ink remaining amount detecting device attached to a printing device for detecting the remaining amount of ink in an ink tank for supplying ink to a print head. Pulse generating means having a multivibrator circuit which is provided in the ink tank and includes a capacitor having a capacitance which varies according to the remaining amount of ink present in the ink tank; and A signal for performing a detecting operation is given to the means, and a pulse output from the pulse generating means is received in response to the input signal, and the remaining amount of ink is determined based on the pulse width of the pulse. Means.

【0013】請求項3のインク残量検出装置では、イン
ク残量に応じて静電容量が変化するコンデンサを有する
マルチバイブレータ回路を利用し、インク残量を電圧の
レベル変化でなく、パルスの幅と言う形で出力する。よ
って、検出手段は、A/D変換器等を用いることなく、
そのまま検出信号を取り込むことができ、直接デジタル
処理が可能となる。これより、インク残量検出装置の構
成が非常に簡略化され、そのコスト、小型化の面で大き
なメリットを実現すること可能となる。
According to a third aspect of the present invention, a multi-vibrator circuit having a capacitor whose capacitance changes according to the remaining amount of ink is used. And output it. Therefore, the detection means does not use an A / D converter or the like,
The detection signal can be taken as it is, and digital processing can be directly performed. This greatly simplifies the configuration of the ink remaining amount detecting device, and can realize great advantages in terms of cost and size.

【0014】また、請求項4に係わるインク残量検出装
置は、請求項3のインク残量検出装置において、前記パ
ルス発生手段は、前記インクタンク内に配設され、イン
クタンク内に存在するインクとの協働により前記コンデ
ンサを構成する一対の電極と、抵抗体及びロジックIC
からなる。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided the ink remaining amount detecting device according to the third aspect, wherein the pulse generating means is disposed in the ink tank and the ink existing in the ink tank is provided. , A pair of electrodes constituting the capacitor, a resistor and a logic IC
Consists of

【0015】請求項4のインク残量検出装置において
は、その回路構成をコンパクトにすることが可能であ
り、インクジェットプリンタの制御回路を特に変更する
ことなく実施することが可能となる。また、前記構成に
おいては、高性能な素子や回路機構を使用していないの
で、インクジェットプリンタの制御装置内に組み込むこ
とも可能である。
In the ink remaining amount detecting device according to the fourth aspect, the circuit configuration can be made compact, and it can be implemented without particularly changing the control circuit of the ink jet printer. Further, in the above configuration, since a high-performance element or circuit mechanism is not used, it can be incorporated in a control device of an ink jet printer.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の一形態に係
わるインク残量検出装置について図面を参照して説明す
る。図1は本発明に係わるインク残量検出装置を備えた
インクジェットプリンタの内部構成を示した概略斜視図
である。インクジェットプリンタ1は、左右方向に伸び
る回転軸2によってフレーム3に回転可能に支持される
円筒形状のプラテンローラ4を有する。プラテンローラ
4は、給紙カセット又は手差し給紙部から供給された記
録媒体としての印字用紙Pを記録ヘッド5に対面させな
がら搬送するものであり、紙送り装置の一部を構成して
いる。この記録ヘッド5は、ヘッドユニット6、及び記
録ヘッド5に4色(シアン、イエロー、マゼンタ、ブラ
ック)のインクを供給するインクカートリッジ7a乃至
7dと共に、キャリッジ8に着脱自在に搭載される。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, an ink remaining amount detecting device according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic perspective view showing the internal configuration of an ink jet printer provided with an ink remaining amount detecting device according to the present invention. The inkjet printer 1 has a cylindrical platen roller 4 rotatably supported on a frame 3 by a rotating shaft 2 extending in the left-right direction. The platen roller 4 conveys the printing paper P as a recording medium supplied from a paper feeding cassette or a manual paper feeding unit while facing the recording head 5, and constitutes a part of a paper feeding device. The recording head 5 is removably mounted on a carriage 8 together with a head unit 6 and ink cartridges 7a to 7d for supplying inks of four colors (cyan, yellow, magenta, and black) to the recording head 5.

【0017】また、キャリッジ8は前部をプラテンロー
ラ4の軸線と平行に設けられたキャリッジ軸8aに支持
され、これによって、キャリッジ8に搭載された記録ヘ
ッド5は、プラテンローラ4に支持された印字用紙Pを
横切る方向にスライド移動しながら記録動作を行う。キ
ャリッジ8を駆動するキャリッジモータ10は、ベルト
11及びプーリ12、13によって、キャリッジ8を駆
動するものである。
The carriage 8 has its front portion supported by a carriage shaft 8a provided in parallel with the axis of the platen roller 4, whereby the recording head 5 mounted on the carriage 8 is supported by the platen roller 4. The recording operation is performed while sliding in a direction crossing the printing paper P. A carriage motor 10 for driving the carriage 8 drives the carriage 8 by a belt 11 and pulleys 12 and 13.

【0018】また、プラテンローラ4の、図1における
左側、即ち、印字用紙Pに対する記録範囲の外には、記
録ヘッド5の不吐出又は吐出不良を回復するバージ装置
15が配置されている。パージ装置15には、吸引キャ
ップ16が設けられ、この吸引キャップ16は、記録ヘ
ッド5のノズルを覆い、ポンプが発生させる負圧によ
り、記録ヘッド5内部の不良インクを吸引して記録ヘッ
ド5を回復させるものである。パージ装置15は、ライ
ンフィード(LF)モータ43(図3)を駆動源とし、
プラテンローラ4と駆動源を共有するものである。ライ
ンフィードモータの駆動力は、キャリッジ8が回復領域
に進入した時に、ポンプカムギア17を介してパージ装
置15へ伝達されるように構成されている。
A barge device 15 is provided on the left side of the platen roller 4 in FIG. 1, that is, outside the recording range for the printing paper P, to recover non-ejection or ejection failure of the recording head 5. The purging device 15 is provided with a suction cap 16 which covers the nozzles of the recording head 5 and sucks defective ink inside the recording head 5 by a negative pressure generated by the pump to remove the recording head 5. It is to recover. The purge device 15 uses a line feed (LF) motor 43 (FIG. 3) as a driving source,
The drive source is shared with the platen roller 4. The driving force of the line feed motor is configured to be transmitted to the purge device 15 via the pump cam gear 17 when the carriage 8 enters the recovery area.

【0019】図2は本発明の一実施形態による記録ヘッ
ド5を備えたヘッドユニット6の一部破断の後方斜視図
である。ヘッドユニット6における記録ヘッド5は、4
色のインクを独立して噴射し得るノズルを各々持つヘッ
ドチップ(不図示)が横一列に並んで設けられている。
各ヘッドチップは、インク噴射のエネルギーを発生させ
る圧電セラミック素子を持つ基板を備え、該素子への通
電制御により基板が変形することにより、インク流路で
あるチャンネルの容積が変化して、インクカートリッジ
7a〜7dから供給される各色のインクを各ノズルより
噴射する。
FIG. 2 is a partially cutaway rear perspective view of a head unit 6 having a recording head 5 according to an embodiment of the present invention. The recording head 5 in the head unit 6
Head chips (not shown) each having a nozzle capable of independently ejecting color ink are provided in a row.
Each head chip includes a substrate having a piezoelectric ceramic element that generates energy for ink ejection, and the substrate is deformed by controlling the power supply to the element, so that the volume of a channel, which is an ink flow path, changes. Ink of each color supplied from 7a to 7d is ejected from each nozzle.

【0020】ヘッドユニット6は、その挿体としてホル
ダ21とキャップ22とを含み、ホルダ21の全面に
は、記録ヘッド5の主体である複数個のヘッドチップが
配置され、全面壁を貫通してヘッドチップのインク導入
部23が設けられている。このインク導入部23のイン
ク供給流路解放端には、異物等を除去するためのフィル
タ24が取り付けられている。ホルダ21には、リブ2
5により仕切られた各スペースに4色のインクカートリ
ッジ7a〜7dがセットされと、そのインク供給口がイ
ンク導入部23と接合され、ヘッドチップへインクが供
給される。
The head unit 6 includes a holder 21 and a cap 22 as inserts, and a plurality of head chips, which are the main components of the recording head 5, are arranged on the entire surface of the holder 21, and penetrate the entire wall. An ink introduction section 23 of the head chip is provided. A filter 24 for removing foreign matter and the like is attached to the ink supply channel open end of the ink introduction unit 23. The holder 2 has a rib 2
When the four color ink cartridges 7a to 7d are set in the spaces partitioned by 5, the ink supply ports are joined to the ink introduction unit 23, and the ink is supplied to the head chip.

【0021】次に、プリンタ1の制御系の構成について
図3を参照して説明する。図3はプリンタ1の制御系を
示すブロック図である。プリンタ1には、プリンタ1各
部を制御するCPU31(検出手段)と、ホストコンピ
ュータ32からの印字データをインターフェース33を
介して受信し、印字データの展開の制御を行うゲートア
レイ34(以下G/A回路という)とを備えている。こ
のCPU31とG/A回路34との間には、作業プログ
ラム等が記録されているROM35、及びG/A回路3
4がホストコンピュータ32から受信した上記印字デー
タを一時的に記憶するためのRAM36とを備え、これ
らとの間で必要なデータの受信を行っている。
Next, the configuration of the control system of the printer 1 will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a block diagram showing a control system of the printer 1. The printer 1 includes a CPU 31 (detection means) for controlling each part of the printer 1 and a gate array 34 (hereinafter referred to as G / A) which receives print data from a host computer 32 via an interface 33 and controls development of the print data. Circuit). Between the CPU 31 and the G / A circuit 34, a ROM 35 in which a work program and the like are recorded, and a G / A circuit 3
4 is provided with a RAM 36 for temporarily storing the print data received from the host computer 32, and receives necessary data therefrom.

【0022】また、CPU31には、印字用紙の有無を
検出するペーパセンサ37、印字ヘッド5がホームポジ
ション位置にあることを検出する原点センサ38、イン
クカートリッジ7内のインク残量を検出するための残量
検出回路50が接続されている。尚、上記残量検出回路
50が、本発明のパルス発生手段に相当する。CPU3
1は、この残量検出回路50に基づいてインクカートリ
ッジ7内のインク残量を検出する検出手段として機能す
る。上記残量検出回路50については後に詳細に説明す
る。
The CPU 31 has a paper sensor 37 for detecting the presence or absence of print paper, an origin sensor 38 for detecting that the print head 5 is at the home position, and a residual sensor for detecting the remaining amount of ink in the ink cartridge 7. The quantity detection circuit 50 is connected. Note that the remaining amount detection circuit 50 corresponds to the pulse generation means of the present invention. CPU3
1 functions as detecting means for detecting the remaining amount of ink in the ink cartridge 7 based on the remaining amount detection circuit 50. The remaining amount detection circuit 50 will be described later in detail.

【0023】CPU31には、キャリッジモータ10を
駆動するための第1のモータドライバ41、ラインフィ
ードモータ43を駆動するための第2のモータドライバ
42、各種の信号をCPU31に与える操作パネル43
などが接続されている。また、G/A回路34にはホス
トコンピュータ32から受信した印字データをイメージ
データとして一時的に記憶すイメージメモリ45が接続
されている。印字ヘッドドライバ46は、G/A回路3
4から出力された印字データ46a、転送クロック46
b、及び印字ロック46cに基づいて動作し、印字ヘッ
ド5を駆動する.G/A回路34にはキャリッジ8の移
動速度を計測し印字タイミングを決定するエンコーダセ
ンサ47も接続されている。
The CPU 31 includes a first motor driver 41 for driving the carriage motor 10, a second motor driver 42 for driving the line feed motor 43, and an operation panel 43 for supplying various signals to the CPU 31.
Etc. are connected. The G / A circuit 34 is connected to an image memory 45 for temporarily storing print data received from the host computer 32 as image data. The print head driver 46 includes the G / A circuit 3
4, print data 46a, transfer clock 46
b, and operates based on the print lock 46c to drive the print head 5. The G / A circuit 34 is also connected to an encoder sensor 47 that measures a moving speed of the carriage 8 and determines a print timing.

【0024】次に、上記残量検出回路50の構成及び動
作に付いて、図4及び図5を参照して説明する。図4は
残量検出回路の回路構成を示す回路図、図5は上記残量
検出回路50の入出力のタイムチャート図であり、図
中、αは、検出手段であるCPU31から出力される測
定信号、βは、インクカートリッジ内に存在するインク
残量に応じて変化する抵抗値を有する抵抗体の抵抗値
(R)とタイミングコンデンサ52の静電容量(C)よ
って定まるパルス幅を有するパルスで、CPU31へ入
力される検出信号である。
Next, the configuration and operation of the remaining amount detection circuit 50 will be described with reference to FIGS. FIG. 4 is a circuit diagram showing a circuit configuration of the remaining amount detection circuit, and FIG. 5 is a time chart of input / output of the remaining amount detection circuit 50. In FIG. The signal β is a pulse having a pulse width determined by the resistance value (R) of the resistor having a resistance value that changes according to the remaining amount of ink present in the ink cartridge and the capacitance (C) of the timing capacitor 52. , Detection signals input to the CPU 31.

【0025】前記残量検出回路50は、インクカートリ
ッジ7の電気抵抗を等価的に示した抵抗体と、タイミン
グコンデンサ52、及びロジックIC51によりマルチ
バイブレータ回路が構成されている。インクカートリッ
ジ7内には第1電極60、第2電極61が組み込まれて
おり、インク残量により前記第1電極、第2電極からな
る一対の電極間の電気抵抗が変化する。この電気抵抗の
変化に応じて残量検出回路50は、入力信号αを起点と
して、パルス状波形である検出信号βを出力する。
The remaining amount detection circuit 50 comprises a multivibrator circuit comprising a resistor which equivalently indicates the electric resistance of the ink cartridge 7, a timing capacitor 52, and a logic IC 51. A first electrode 60 and a second electrode 61 are incorporated in the ink cartridge 7, and the electric resistance between the pair of electrodes including the first electrode and the second electrode changes depending on the remaining amount of ink. In response to the change in the electric resistance, the remaining amount detection circuit 50 outputs a detection signal β having a pulse-like waveform starting from the input signal α.

【0026】尚、ロジックIC51は、Rx/Cx端子
及びCx端子に、抵抗、コンデンサを接続することによ
り、該抵抗と該コンデンサにより決まる一定時間単安定
モードを継続する機能を備えている。係るロジックIC
の作用については公知であるので、ここではその詳細な
説明を省略する。
The logic IC 51 has a function of connecting a resistor and a capacitor to the Rx / Cx terminal and the Cx terminal, thereby continuing the monostable mode for a predetermined time determined by the resistor and the capacitor. Such a logic IC
Is well known, and a detailed description thereof will be omitted here.

【0027】次に、前記のように構成された残量検出回
路50の作用について図5に基づき説明する。該残量検
出回路50において、方形波である測定信号αが入力さ
れると、その立ち下がりエッジにおいて(ta1、tb
1)、ロジックIC51は、一対の電極間からなる抵抗
体の抵抗値(R)と、タイミングコンデンサ52の静電
容量(C)とによって定まる波形である検出信号βを出
力する。例えば、インクカートリッジ7内にインクが十
分に残っており、抵抗体の抵抗値が小さい場合には、ロ
ジックIC51より出力される検出信号βのパルス幅
は、抵抗体の抵抗値(R1)とタイミングコンデンサ5
2の静電容量(C)により定まり、Taとなる(図5の
A:波形β参照)。
Next, the operation of the remaining amount detecting circuit 50 configured as described above will be described with reference to FIG. When the measurement signal α that is a square wave is input to the remaining amount detection circuit 50, (ta1, tb)
1) The logic IC 51 outputs a detection signal β having a waveform determined by the resistance value (R) of the resistor formed between the pair of electrodes and the capacitance (C) of the timing capacitor 52. For example, when the ink remains sufficiently in the ink cartridge 7 and the resistance value of the resistor is small, the pulse width of the detection signal β output from the logic IC 51 is set to be equal to the resistance value (R1) of the resistor. Capacitor 5
It is determined by the capacitance (C) of No. 2 and becomes Ta (see FIG. 5A: waveform β).

【0028】これに対して、インクカートリッジ7内に
残存するインクが減少して、抵抗体の抵抗値が大きくな
った場合、ロジックIC51より出力される検出信号β
のパルス幅は、抵抗体の抵抗値(R2)とタイミングコ
ンデンサ52の静電容量(C)により定まり、Tbとな
る(図5のB:波形β参照)。ここで、抵抗体の抵抗値
(R2)は抵抗体の抵抗値(R1)より大きいことか
ら、パルス幅Tbはパルス幅Taより広くなっている。
On the other hand, if the amount of ink remaining in the ink cartridge 7 decreases and the resistance value of the resistor increases, the detection signal β output from the logic IC 51
Is determined by the resistance value (R2) of the resistor and the capacitance (C) of the timing capacitor 52, and becomes Tb (see B in FIG. 5: waveform β). Here, since the resistance value (R2) of the resistor is larger than the resistance value (R1) of the resistor, the pulse width Tb is wider than the pulse width Ta.

【0029】このように、ロジックIC51から出力さ
れる検出信号βのパルス幅は、抵抗体の抵抗値(R)の
変化、即ち、インク残量に応じて、その抵抗体の抵抗値
(R)とタイミングコンデンサ52の静電容量(C)と
に基づいた値に変動するものである。このとき、パルス
幅Tは、T=CRによって決定される。したがって、そ
の検出信号βをロジック信号とすることが可能なことか
ら、従来のインク残量検出装置に必要とされたA/D変
換器を不要とすることができ、また、インターフェース
の構成を簡素化できる。
As described above, the pulse width of the detection signal β output from the logic IC 51 depends on the change in the resistance value (R) of the resistor, that is, the resistance value (R) of the resistor according to the remaining amount of ink. And the capacitance of the timing capacitor 52 (C). At this time, the pulse width T is determined by T = CR. Therefore, since the detection signal β can be a logic signal, the A / D converter required for the conventional remaining ink amount detection device can be eliminated, and the configuration of the interface can be simplified. Can be

【0030】続いて、前記インク残量検出の検出信号β
に基づいて、CPU31が行うインクの有無の判断につ
いて、図6に基づき説明する。図6はインク残量検出プ
ログラムの流れを示すフローチャートである。CPU3
1は、最初にパルス幅計測カウンタをクリアする(S
1)。次に、パルス状の信号である測定信号αを発生し
(S2)(図5(A):波形α:ta1参照)、検出信
号βの立ち上がりエッジを待つ(S3:NO)。ここ
で、前記検出信号βの立ち上がりエッジが検出されると
(S3:YES)、パルス幅計測カウンタを増加しつつ
(S4)、検出信号βの立ち下がりエッジを待つ(S
5:NO)。ここで、前記検出信号βの立ち下がりエッ
ジが検出されると(S5:YES)、現在のパルス幅計
測カウンタの値と、あらかじめROM35に設定された
規定値と比較判断される(S6)。ここでは、例えば、
規定値は10000に設定されている。S4でカウント
されたカウント数が規定値以上でない場合(S6:N
O)には、そのままプログラムは終了される。また、カ
ウント数が規定値以上である場合(S6:YES)に
は、S7にてスイッチパネル43上に「インクカートリ
ッジ7内のインクが無くなった」旨に指示等のインク無
し処理を行う。
Subsequently, a detection signal β for detecting the remaining amount of ink.
The determination of the presence or absence of the ink performed by the CPU 31 based on the above will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a flowchart showing the flow of the ink remaining amount detection program. CPU3
1 first clears the pulse width measurement counter (S
1). Next, a measurement signal α that is a pulse signal is generated (S2) (see FIG. 5A: waveform α: ta1), and a rising edge of the detection signal β is waited for (S3: NO). Here, when the rising edge of the detection signal β is detected (S3: YES), the pulse width measurement counter is incremented (S4), and the control waits for the falling edge of the detection signal β (S4).
5: NO). Here, when the falling edge of the detection signal β is detected (S5: YES), the current value of the pulse width measurement counter is compared with a prescribed value set in the ROM 35 in advance (S6). Here, for example,
The specified value is set to 10,000. When the count number counted in S4 is not equal to or more than the specified value (S6: N
In O), the program is terminated as it is. If the counted number is equal to or more than the specified value (S6: YES), an ink-out process such as an instruction to the effect that "ink in ink cartridge 7 has run out" is performed on switch panel 43 in S7.

【0031】前記した各処理の内容について、具体的に
図5を参照して説明する。まず、CPU31によるイン
ク有りの場合の動作について説明する。図5のAにおい
て、測定信号αが入力され(ta1)、この立ち下がり
を起点として検出信号βが立ち上がり、抵抗値(R1)
と静電容量(C)により決まる所定時間の単安定動作
後、該検出信号βが立ち下がる(ta2)。この検出信
号βのパルス幅はTaであるが、このとき、Taが4ミ
リ秒であり、ステップS4,S5の処理にかかる時間が
1マイクロ秒であった場合は、パルス幅計測カウンタの
値は4000となる。よって、パルス幅計測カウンタの
値が規定値(10000)よりも小さいのでS7におけ
る判断はNOとなり、インクカートリッジ7内における
インク残量は十分であることとなる。
The contents of each of the above-described processes will be specifically described with reference to FIG. First, the operation of the CPU 31 when there is ink will be described. In FIG. 5A, the measurement signal α is input (ta1), and the detection signal β rises from the fall, and the resistance value (R1)
After the monostable operation for a predetermined time determined by the capacitance (C), the detection signal β falls (ta2). The pulse width of the detection signal β is Ta. At this time, if Ta is 4 milliseconds and the time required for the processing in steps S4 and S5 is 1 microsecond, the value of the pulse width measurement counter is It will be 4000. Therefore, since the value of the pulse width measurement counter is smaller than the specified value (10000), the determination in S7 is NO, and the ink remaining amount in the ink cartridge 7 is sufficient.

【0032】これに対して、CPU31によるインク無
しの場合の動作について、つまり図5のBにおいては、
測定信号αが入力され(tb1)、この立ち下がりを起
点として検出信号βが立ち上がり、抵抗値(R2)と静
電容量(C)により決まる所定時間の単安定動作後、該
検出信号βが立ち下がる(tb2)。この検出信号βの
パルス幅はTbであるが、このとき、Tbが14ミリ秒
であり、ステップS4,S5の処理にかかる時間が1マ
イクロ秒であった場合は、パルス幅計測カウンタの値は
14000となる。よって、パルス幅計測カウンタの値
が規定値(10000)以上であり、かかる場合には、
S7における判断はYESとなり、インクカートリッジ
7内におけるインク残量が減少してインクカートリッジ
7を新たなインクカートリッジ7に交換すべき時期にあ
る。従って、スイッチパネル43上に「インクカートリ
ッジ7内のインクがなくなった」旨の指示を行って使用
者に報知されるものである。
On the other hand, the operation of the CPU 31 when there is no ink, that is, in FIG.
The measurement signal α is input (tb1), and the detection signal β rises from the fall as a starting point. After the monostable operation for a predetermined time determined by the resistance value (R2) and the capacitance (C), the detection signal β rises. (Tb2). The pulse width of the detection signal β is Tb. At this time, if Tb is 14 milliseconds and the time required for the processing in steps S4 and S5 is 1 microsecond, the value of the pulse width measurement counter becomes 14,000. Therefore, the value of the pulse width measurement counter is equal to or greater than the specified value (10000).
The determination in S7 is YES, and it is time to replace the ink cartridge 7 with a new ink cartridge 7 because the remaining amount of ink in the ink cartridge 7 has decreased. Therefore, the user is notified on the switch panel 43 by instructing that "the ink in the ink cartridge 7 has run out".

【0033】以上詳細に説明した第1の実施の形態に係
わるインク残量検出装置では、インク残量に応じて抵抗
値が変化する抵抗体、コンデンサ及びロジックICによ
り構成されたマルチバイブレータ回路により、インク残
量に応じて異なるパルス幅の検出信号βが得られ、ま
た、前記マルチバイブレータ回路からの検出信号βに基
づき、該検出信号βのパルス幅をタイマー計測すること
により、インク残量が検出される。よって、A/D変換
器等を用いることなく、そのままロジック信号を取り込
んだデジタル処理が可能となる。これにより、インク残
量検出装置の構成が非常に簡略化され、そのコスト、小
型化の面で大きなメリットを実現することが可能とな
る。
In the ink remaining amount detecting device according to the first embodiment described in detail above, a multivibrator circuit constituted by a resistor, a capacitor, and a logic IC whose resistance value changes according to the ink remaining amount is provided. A detection signal β having a different pulse width is obtained in accordance with the remaining amount of ink, and the pulse width of the detection signal β is measured by a timer based on the detection signal β from the multivibrator circuit, thereby detecting the remaining amount of ink. Is done. Therefore, digital processing in which a logic signal is taken in can be performed without using an A / D converter or the like. This greatly simplifies the configuration of the ink remaining amount detection device, and can realize significant advantages in terms of cost and size.

【0034】更に、残量検出回路50における前記マル
チバイブレータ回路は、インクカートリッジ7内に配設
された一対の電極60,61、タイミングコンデンサ5
2、及びロジックIC51にて構成されており、この回
路構成はコンパクトにすることが可能であり、インクジ
ェットプリンタの制御回路を特に変更することなく実施
することが可能となる。また、高性能な素子や回路構成
を使用しないでインクジェットプリンタの制御回路内に
組み込むことも可能である。
Further, the multivibrator circuit in the remaining amount detection circuit 50 includes a pair of electrodes 60 and 61 disposed in the ink cartridge 7 and a timing capacitor 5.
2 and a logic IC 51, and this circuit configuration can be made compact and can be implemented without particularly changing the control circuit of the ink jet printer. Further, it is also possible to incorporate the device into a control circuit of an inkjet printer without using a high-performance element or circuit configuration.

【0035】続いて、第2実施の形態に係わるインク残
量検出装置について図7、図8及び図9に基づき説明す
る。図7は、残量検出回路50の回路構成を示す回路
図、図8は上記残量検出回路50の入出力のタイムチャ
ート図であり、図中の信号、測定信号α、検出信号β
は、第1実施形態と同様である。ここに、第2の実施の
形態に係わるインク残量検出装置は、基本的に、前記第
1実施形態のインク残量検出装置と同様の構成を有して
おり、インクカートリッジ内にはインク残量に応じて静
電容量が変化するコンデンサを構成する一対の電極が配
設されるとともに、所定抵抗値を有する抵抗体が設けら
れ、ロジックICとにより、マルチバイブレーション回
路を構成する点で、第1実施形態とは異なり、残余の構
成については同様の構成を有する。従って、以下の説明
においては、第1実施形態におけると同一の要素等につ
いては同一の番号を付して説明する。
Next, a description will be given of an ink remaining amount detecting device according to a second embodiment with reference to FIGS. FIG. 7 is a circuit diagram showing a circuit configuration of the remaining amount detection circuit 50, and FIG. 8 is a time chart of input / output of the remaining amount detection circuit 50. The signal, the measurement signal α, and the detection signal β in FIG.
Is the same as in the first embodiment. Here, the ink remaining amount detecting device according to the second embodiment has basically the same configuration as the ink remaining amount detecting device of the first embodiment, and the ink remaining amount is stored in the ink cartridge. A pair of electrodes constituting a capacitor whose capacitance changes according to the amount is provided, a resistor having a predetermined resistance value is provided, and a logic circuit and a logic IC constitute a multi-vibration circuit. Unlike the first embodiment, the remaining configuration has the same configuration. Therefore, in the following description, the same elements and the like as in the first embodiment will be described with the same reference numerals.

【0036】前記残量検出回路50は、インクカートリ
ッジ7の静電容量を等価的に示したコンデンサと、タイ
ミング抵抗53及びクロジックIC51によりマルチバ
イブレータ回路が構成されている。インクカートリッジ
7内には第1電極62、第2電極63が組み込まれてお
り、インク残量により前記第1電極、第2電極からなる
一対の電極間の静電容量が変化する。この静電容量の変
化に応じて残量検出回路50は、入力信号αを起点とし
て、パルス状波形である検出信号βを出力する。
The remaining amount detection circuit 50 comprises a multivibrator circuit composed of a capacitor equivalently representing the capacitance of the ink cartridge 7, a timing resistor 53 and a logic IC 51. A first electrode 62 and a second electrode 63 are incorporated in the ink cartridge 7, and the capacitance between the pair of electrodes including the first electrode and the second electrode changes depending on the remaining amount of ink. In response to this change in capacitance, the remaining amount detection circuit 50 outputs a detection signal β having a pulse-like waveform starting from the input signal α.

【0037】次に、前記のように構成された残量検出回
路50の作用について図7に基づき説明する。該残量検
出回路50は、方形波である測定信号αが入力される
と、その立ち下がりエッジにおいて(tc1、td
1)、ロジックIC51は、一対の電極間からなるコン
デンサの静電容量(C)とタイミング抵抗53の抵抗値
(R)とによって定まる波形である検出信号βを出力す
る。例えば、インクカートリッジ7内にインクが十分に
残っており、コンデンサの静電容量が大きい場合には、
ロジックIC51より出力される検出信号βのパルス幅
は、コンデンサの静電容量(C1)とタイミング抵抗5
3の抵抗値(R)とによって定まり、Tcとなる(図8
のC:波形β参照)。
Next, the operation of the remaining amount detection circuit 50 configured as described above will be described with reference to FIG. When the measurement signal α, which is a square wave, is input to the remaining amount detection circuit 50, (tc1, td
1) The logic IC 51 outputs a detection signal β having a waveform determined by the capacitance (C) of the capacitor formed between the pair of electrodes and the resistance value (R) of the timing resistor 53. For example, if there is sufficient ink remaining in the ink cartridge 7 and the capacitance of the capacitor is large,
The pulse width of the detection signal β output from the logic IC 51 is determined by the capacitance (C1) of the capacitor and the timing resistance 5
8 is determined by the resistance value (R) of FIG.
C: see waveform β).

【0038】これに対して、インクカートリッジ7内に
残存するインクが減少して、コンデンサの静電容量が小
さくなった場合、ロジックIC51により出力される検
出信号βのパルス幅は、コンデンサの静電容量(C2)
とタイミング抵抗53の抵抗値(R)とによって定ま
り、Tdとなる(図8のD:波形β参照)。ここで、コ
ンデンサの静電容量(C2)はコンデンサの静電容量
(C1)より小さいことから、パルス幅Tdはパルス幅
Tcより狭くなっている。
On the other hand, when the amount of ink remaining in the ink cartridge 7 decreases and the capacitance of the capacitor decreases, the pulse width of the detection signal β output from the logic IC 51 changes to the capacitance of the capacitor. Capacity (C2)
And Td, which is determined by the resistance value (R) of the timing resistor 53 (see D in FIG. 8: waveform β). Here, since the capacitance (C2) of the capacitor is smaller than the capacitance (C1) of the capacitor, the pulse width Td is smaller than the pulse width Tc.

【0039】このように、ロジックIC51から出力さ
れる検出信号βのパルス幅は、コンデンサの静電容量
(C)の変化、即ち、インク残量に応じて、そのコンデ
ンサの静電容量(C)とタイミング抵抗53の抵抗値
(R)とに基づいた値に変動するものである。このと
き、パルス幅Tは、T=CRによって決定される。した
がって、その検出信号βをロジック信号とすることが可
能なことから、従来のインク残量検出装置に必要とされ
たA/D変換器を不要とすることができ、また、インタ
ーフェースの構成を簡素化できる。
As described above, the pulse width of the detection signal β output from the logic IC 51 depends on the change in the capacitance (C) of the capacitor, that is, the capacitance (C) of the capacitor according to the remaining amount of ink. And the resistance value (R) of the timing resistor 53. At this time, the pulse width T is determined by T = CR. Therefore, since the detection signal β can be a logic signal, the A / D converter required for the conventional remaining ink amount detection device can be eliminated, and the configuration of the interface can be simplified. Can be

【0040】続いて、前記インク残量検出の検出信号β
に基づいて、CPU31が行うインクの有無の判断につ
いて、図9に基づき説明する。図9はインク残量検出プ
ログラムの流れを示すフローチャートである。CPU3
1は、最初にパルス幅計測カウンタをクリアする(S1
1)。次に、パルス状の信号である測定信号αを発生し
(S12)(図8(A):波形α:tc1参照)、検出
信号βの立ち上がりエッジを待つ(S13:NO)。こ
こで、前記検出信号βの立ち上がりエッジが検出される
と(S13:YES)、パルス幅計測カウンタを増加し
つつ(S14)、検出信号βの立ち下がりエッジを待つ
(S15:NO)。ここで、前記検出信号βの立ち下が
りエッジが検出されると(S15:YES)、現在のパ
ルス幅計測カウンタの値と、あらかじめROM35に設
定された規定値と比較判断される(S16)。ここで
は、例えば、規定値は10000に設定されている。S
14でカウントされたカウント数が規定値以上である場
合(S16:YES)には、そのままプログラムは終了
される。また、カウント数が規定値以上でない場合(S
16:NO)には、S17にてスイッチパネル43上に
「インクカートリッジ7内のインクが無くなった」旨に
指示等のインク無し処理を行う。
Subsequently, the detection signal β for detecting the remaining amount of ink.
The determination of the presence or absence of ink performed by the CPU 31 based on the above will be described with reference to FIG. FIG. 9 is a flowchart showing the flow of the remaining ink amount detection program. CPU3
1 first clears the pulse width measurement counter (S1
1). Next, a measurement signal α which is a pulse-like signal is generated (S12) (see FIG. 8A: waveform α: tc1), and a rising edge of the detection signal β is waited for (S13: NO). Here, when the rising edge of the detection signal β is detected (S13: YES), the pulse width measurement counter is incremented (S14), and the control waits for the falling edge of the detection signal β (S15: NO). Here, when the falling edge of the detection signal β is detected (S15: YES), the current value of the pulse width measurement counter is compared with a prescribed value set in the ROM 35 in advance (S16). Here, for example, the specified value is set to 10000. S
When the count number counted in 14 is equal to or more than the specified value (S16: YES), the program is terminated as it is. If the count is not equal to or greater than the specified value (S
16: NO), an ink-out process such as an instruction to the effect that "the ink in the ink cartridge 7 has run out" is performed on the switch panel 43 in S17.

【0041】前記した各処理の内容について、具体的に
図8を参照して説明する。まず、CPU31によるイン
ク有りの場合の動作について説明する。図8のAにおい
て、測定信号αが入力され(tc1)、この立ち下がり
を起点として検出信号βが立ち上がり、抵抗値(R)と
静電容量(C1)により決まる所定時間の単安定動作
後、該検出信号βが立ち下がる(tc2)。この検出信
号βのパルス幅はTcであるが、このとき、Tcが16
ミリ秒であり、ステップS14,S15の処理にかかる
時間が1マイクロ秒であった場合は、パルス幅計測カウ
ンタの値は16000となる。よって、パルス幅計測カ
ウンタの値が規定値(10000)よりも大きいのでS
17における判断はYESとなり、インクカートリッジ
7内におけるインク残量は十分であることとなる。
The contents of each process described above will be specifically described with reference to FIG. First, the operation of the CPU 31 when there is ink will be described. In FIG. 8A, a measurement signal α is input (tc1), a detection signal β rises from the fall, and after a monostable operation for a predetermined time determined by the resistance value (R) and the capacitance (C1), The detection signal β falls (tc2). The pulse width of the detection signal β is Tc.
If it is milliseconds and the time required for the processing in steps S14 and S15 is 1 microsecond, the value of the pulse width measurement counter becomes 16000. Therefore, since the value of the pulse width measurement counter is larger than the specified value (10000), S
The determination at 17 is YES, and the remaining amount of ink in the ink cartridge 7 is sufficient.

【0042】これに対して、CPU31によるインク無
しの場合の動作について、つまり図8のBにおいては、
測定信号αが入力され(td1)、この立ち下がりを起
点として検出信号βが立ち上がり、抵抗値(R)と静電
容量(C2)により決まる所定時間の単安定動作後、該
検出信号βが立ち下がる(td2)。この検出信号βの
パルス幅はTdであるが、このとき、Tdが6ミリ秒で
あり、ステップS14,S15の処理にかかる時間が1
マイクロ秒であった場合は、パルス幅計測カウンタの値
は6000となる。よって、パルス幅計測カウンタの値
が規定値(10000)以下であり、かかる場合には、
S17における判断はNOとなり、インクカートリッジ
7内におけるインク残量が減少してインクカートリッジ
7を新たなインクカートリッジ7に交換すべき時期にあ
る。従って、スイッチパネル43上に「インクカートリ
ッジ7内のインクがなくなった」旨の指示を行って使用
者に報知されるものである。
On the other hand, the operation of the CPU 31 when there is no ink, that is, in FIG.
The measurement signal α is input (td1), the detection signal β rises from the fall, and after the monostable operation for a predetermined time determined by the resistance value (R) and the capacitance (C2), the detection signal β rises. Go down (td2). The pulse width of the detection signal β is Td. At this time, Td is 6 milliseconds, and the time required for the processing in steps S14 and S15 is 1
In the case of microseconds, the value of the pulse width measurement counter becomes 6000. Therefore, the value of the pulse width measurement counter is equal to or less than the specified value (10000).
The determination in S17 is NO, and it is time to replace the ink cartridge 7 with a new ink cartridge 7 because the remaining amount of ink in the ink cartridge 7 has decreased. Therefore, the user is notified on the switch panel 43 by instructing that "the ink in the ink cartridge 7 has run out".

【0043】以上詳細に説明した第2の実施の形態に係
わるインク残量検出装置では、インク残量に応じて静電
容量が変化するコンデンサ、抵抗体及びロジックICに
より構成されたマルチバイブレータ回路により、インク
残量に応じて異なるパルス幅の検出信号βが得られ、ま
た、前記マルチバイブレータ回路からの検出信号βに基
づき、該検出信号βのパルス幅をタイマー計測すること
により、インク残量が検出される。よって、A/D変換
器等を用いることなく、そのままロジック信号を取り込
んだデジタル処理が可能となる。これにより、インク残
量検出装置の構成が非常に簡略化され、そのコスト、小
型化の面で大きなメリットを実現することが可能とな
る。
In the ink remaining amount detecting device according to the second embodiment described in detail above, a multivibrator circuit composed of a capacitor, a resistor, and a logic IC whose capacitance changes according to the ink remaining amount is provided. A detection signal β having a different pulse width is obtained according to the remaining amount of ink, and the pulse width of the detection signal β is measured by a timer based on the detection signal β from the multivibrator circuit, so that the remaining amount of ink is obtained. Is detected. Therefore, digital processing in which a logic signal is taken in can be performed without using an A / D converter or the like. This greatly simplifies the configuration of the ink remaining amount detection device, and can realize significant advantages in terms of cost and size.

【0044】更に、残量検出回路50における前記マル
チバイブレータ回路は、インクカートリッジ7内に配設
された一対の電極62,63、タイミング抵抗53、及
びロジックIC51にて構成されており、この回路構成
はコンパクトにすることが可能であり、インクジェット
プリンタの制御回路を特に変更することなく実施するこ
とが可能となる。また、高性能な素子や回路構成を使用
しないでインクジェットプリンタの制御回路内に組み込
むことも可能である。
Further, the multivibrator circuit in the remaining amount detecting circuit 50 includes a pair of electrodes 62 and 63 disposed in the ink cartridge 7, a timing resistor 53, and a logic IC 51. Can be made compact and can be implemented without particularly changing the control circuit of the ink jet printer. Further, it is also possible to incorporate the device into a control circuit of an inkjet printer without using a high-performance element or circuit configuration.

【0045】なお、本発明は、上記実施の形態に限定さ
れるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で様々な
変更が可能である。
It should be noted that the present invention is not limited to the above embodiment, and various changes can be made without departing from the spirit of the present invention.

【0046】例えば、上記実施の形態で示した抵抗体、
コンデンサ、ロジックICによりマルチバイブレータ回
路を構成するものだけでなく、モノステーブル・マルチ
バイブレータを構成するもので有ればどのような回路で
あっても、全て対応可能である。
For example, the resistor shown in the above embodiment,
Not only a circuit forming a multivibrator circuit by a capacitor and a logic IC, but also any circuit forming a monostable multivibrator can be used.

【0047】また、実施の形態では、インクの残量検出
について説明したが、検出対象となる液体にはインクに
限定されず、その残量を検出するもので有れば全てに対
応するものである。
Although the embodiment has been described with respect to the detection of the remaining amount of ink, the liquid to be detected is not limited to ink, and any liquid that can detect the remaining amount can be used. is there.

【0048】更に、実施の形態では、インクの有無を判
断する例を挙げたが、パルス幅に応じてインクの残量を
多段的に評価するものでも良い。
Further, in the embodiment, the example in which the presence or absence of the ink is determined has been described. However, the remaining amount of the ink may be evaluated in multiple stages according to the pulse width.

【0049】[0049]

【発明の効果】以上説明した通り請求項1に係わるイン
ク残量検出装置は、インク残量に応じて抵抗値が変化す
る抵抗体を有するマルチバイブレータ回路を利用し、イ
ンクの残量を電圧のレベルの変化ではなく、信号のパル
ス幅という形で出力する。よって、A/D変換器等を用
いることなく、そのまま検出信号を取り込んでデジタル
処理が可能となる。これより、インク残量検出装置の構
成が非常に簡略化され、そのコスト、小型化の面で大き
なメリットを実現すること可能となる。
As described above, the ink remaining amount detecting apparatus according to the first aspect utilizes a multivibrator circuit having a resistor whose resistance value changes according to the ink remaining amount, and determines the remaining ink amount as a voltage. The signal is output in the form of the pulse width of the signal instead of the level change. Therefore, without using an A / D converter or the like, digital processing can be performed by directly taking in the detection signal. This greatly simplifies the configuration of the ink remaining amount detecting device, and can realize great advantages in terms of cost and size.

【0050】また、請求項2に係わるインク残量検出装
置は、請求項1のインク残量検出装置において、前記パ
ルス発生手段は、前記インクカートリッジ内に配設さ
れ、インクカートリッジ内に存在するインクとの協働に
より前記抵抗体を構成する一対の電極と、コンデンサ及
びロジックICからなっており、その回路構成をコンパ
クトにすることが可能であり、インクジェットプリンタ
の制御回路を特に変更することなく実施することが可能
となる。また、前記構成においては、高性能な素子や回
路機構を使用していないので、インクジェットプリンタ
の制御装置内に組み込むことも可能である。
According to a second aspect of the present invention, there is provided the ink remaining amount detecting device according to the first aspect, wherein the pulse generating means is provided in the ink cartridge, and the ink existing in the ink cartridge is provided. And a capacitor and a logic IC. The circuit configuration can be made compact, and the control circuit of the ink jet printer can be implemented without particular change. It is possible to do. Further, in the above configuration, since a high-performance element or circuit mechanism is not used, it can be incorporated in a control device of an ink jet printer.

【0051】更に、請求項3に係わるインク残量検出装
置は、インク残量に応じて静電容量が変化するコンデン
サを有するマルチバイブレータ回路を利用し、インクの
残量を電圧のレベルの変化ではなく、信号のパルス幅と
いう形で出力する。よって、A/D変換器等を用いるこ
となく、そのまま検出信号を取り込んでデジタル処理が
可能となる。これより、インク残量検出装置の構成が非
常に簡略化され、そのコスト、小型化の面で大きなメリ
ットを実現すること可能となる。
Further, the ink remaining amount detecting device according to the third aspect uses a multivibrator circuit having a capacitor whose capacitance changes according to the ink remaining amount, and determines the ink remaining amount by changing the voltage level. Instead, it is output in the form of a signal pulse width. Therefore, without using an A / D converter or the like, digital processing can be performed by directly taking in the detection signal. This greatly simplifies the configuration of the ink remaining amount detecting device, and can realize great advantages in terms of cost and size.

【0052】また、請求項4に係わるインク残量検出装
置は、請求項3のインク残量検出装置において、前記パ
ルス発生手段は、前記インクカートリッジ内に配設さ
れ、インクカートリッジ内に存在するインクとの協働に
より前記コンデンサを構成する一対の電極と、抵抗体及
びロジックICからなっており、その回路構成をコンパ
クトにすることが可能であり、インクジェットプリンタ
の制御回路を特に変更することなく実施することが可能
となる。また、前記構成においては、高性能な素子や回
路機構を使用していないので、インクジェットプリンタ
の制御装置内に組み込むことも可能である。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided the ink remaining amount detecting device according to the third aspect, wherein the pulse generating means is disposed in the ink cartridge, and the pulse generating means is provided in the ink cartridge. And a resistor and a logic IC. The circuit configuration can be made compact, and the control circuit of the ink jet printer can be implemented without particular change. It is possible to do. Further, in the above configuration, since a high-performance element or circuit mechanism is not used, it can be incorporated in a control device of an ink jet printer.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係わるインク残量検出装置を備えた印
字装置の外観を示す斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing the appearance of a printing apparatus provided with an ink remaining amount detecting device according to the present invention.

【図2】本発明に係わるインク残量検出装置を備えた印
字装置のヘッドユニットの斜視図である。
FIG. 2 is a perspective view of a head unit of a printing apparatus provided with an ink remaining amount detecting device according to the present invention.

【図3】本発明に係わるインク残量検出装置を備えた印
字装置のブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram of a printing apparatus provided with an ink remaining amount detecting device according to the present invention.

【図4】本発明の第1の実施の形態のインク残量検出装
置の内部構成を示す回路図である。
FIG. 4 is a circuit diagram showing an internal configuration of an ink remaining amount detecting device according to the first embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第1の実施の形態のインク残量検出装
置を構成する回路の各点での電位(信号)を示したタイ
ムチャート図である。
FIG. 5 is a time chart illustrating potentials (signals) at respective points of a circuit constituting the remaining ink amount detection device according to the first embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第1の実施の形態のインクの有無を検
出するための処理の流れを示すフローチャート図であ
る。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a flow of a process for detecting the presence or absence of ink according to the first embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第2の実施の形態のインク残量検出装
置の内部構成を示す回路図である。
FIG. 7 is a circuit diagram showing an internal configuration of an ink remaining amount detecting device according to a second embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第2の実施の形態のインク残量検出装
置を構成する回路の各点での電位(信号)を示したタイ
ムチャート図である。
FIG. 8 is a time chart showing potentials (signals) at respective points of a circuit constituting a remaining ink amount detecting device according to a second embodiment of the present invention.

【図9】本発明の第2の実施の形態のインク残量検出装
置を構成する回路のインクが無い時の各点での電位(信
号)を示したタイムチャート図である。
FIG. 9 is a time chart showing potentials (signals) at respective points when there is no ink in a circuit constituting the remaining ink amount detecting device according to the second embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

7 インクカートリッジ 50 残量検出回路 51 ロジックIC 52 コンデンサ 53 抵抗 60 第1電極 61 第2電極 62 第1電極 63 第2電極 7 Ink cartridge 50 Remaining amount detection circuit 51 Logic IC 52 Capacitor 53 Resistance 60 First electrode 61 Second electrode 62 First electrode 63 Second electrode

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 印字装置に付設され、印字ヘッドに対し
てインクを供給するインクカートリッジ内のインクの残
量を検出するインク残量検出装置において、 前記インクタンク内に配設され、インクタンク内に存在
するインク残量に応じて変化する抵抗値を有する抵抗体
より構成されたマルチバイブレータ回路を有し、入力信
号を受けてインク残量に応じたパルス幅のパルスを出力
するパルス発生手段と、 前記パルス発生手段に対して検出動作を行うための入力
信号を与えると共に、前記入力信号に対応して前記パル
ス発生手段より出力されるパルスを受け、そのパルスの
パルス幅に基づいてインクの残量を判断する検出手段と
を備えたことを特徴とするインク残量検出装置。
1. An ink remaining amount detecting device attached to a printing device for detecting the remaining amount of ink in an ink cartridge for supplying ink to a print head, wherein the remaining amount of ink is provided in the ink tank. A pulse generating means having a multivibrator circuit composed of a resistor having a resistance value that varies according to the amount of remaining ink present, and receiving an input signal and outputting a pulse having a pulse width corresponding to the amount of remaining ink; and An input signal for performing a detecting operation is provided to the pulse generating means, a pulse output from the pulse generating means is received in response to the input signal, and the remaining amount of ink is determined based on the pulse width of the pulse. An ink remaining amount detecting device, comprising: detecting means for determining an amount.
【請求項2】 前記パルス発生手段は、前記インクタン
ク内に配設され、インクタンク内に存在するインクとの
協働により前記抵抗体を構成する一対の電極と、コンデ
ンサ及びロジックICとからなることを特徴とする請求
項1に記載のインク残量検出装置。
2. The pulse generating means is provided in the ink tank, and includes a pair of electrodes constituting the resistor in cooperation with ink present in the ink tank, a capacitor, and a logic IC. The ink remaining amount detecting device according to claim 1, wherein:
【請求項3】 印字装置に付設され、印字ヘッドに対し
てインクを供給するインクタンク内のインクの残量を検
出するインク残量検出装置において、 前記インクタンク内に配設され、インクタンク内に存在
するインク残量に応じて変化する静電容量を有するコン
デンサより構成されたマルチバイブレータ回路を有し、
入力信号を受けてインク残量に応じたパルス幅のパルス
を出力するパルス発生手段と、 前記パルス発生手段に対して検出動作を行うための入力
信号を与えると共に、前記入力信号に対応して前記パル
ス発生手段より出力されるパルスを受け、そのパルスの
パルス幅に基づいてインクの残量を判断する検出手段と
を備えたことを特徴とするインク残量検出装置。
3. An ink remaining amount detecting device attached to a printing device for detecting the remaining amount of ink in an ink tank for supplying ink to a print head, wherein the ink remaining amount detecting device is disposed in the ink tank. Having a multivibrator circuit composed of a capacitor having a capacitance that varies according to the amount of remaining ink present in the
A pulse generation unit that receives an input signal and outputs a pulse having a pulse width corresponding to the amount of remaining ink, and provides an input signal for performing a detection operation to the pulse generation unit, and responds to the input signal. A detection unit that receives a pulse output from the pulse generation unit and determines the remaining amount of ink based on the pulse width of the pulse.
【請求項4】 前記パルス発生手段は、前記インクタン
ク内に配設され、インクタンク内に存在するインクとの
協働により前記コンデンサを構成する一対の電極と、抵
抗体及びロジックICとからなることを特徴とする請求
項3に記載のインク残量検出装置。
4. The pulse generating means is provided in the ink tank, and comprises a pair of electrodes constituting the capacitor in cooperation with ink present in the ink tank, a resistor, and a logic IC. The ink remaining amount detecting device according to claim 3, wherein:
JP27595396A 1996-10-01 1996-10-18 Ink residue detector Pending JPH10119301A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27595396A JPH10119301A (en) 1996-10-18 1996-10-18 Ink residue detector
US08/938,969 US6106087A (en) 1996-10-01 1997-09-26 Detection apparatus for detecting residual ink quantity in ink cartridge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27595396A JPH10119301A (en) 1996-10-18 1996-10-18 Ink residue detector

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10119301A true JPH10119301A (en) 1998-05-12

Family

ID=17562733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27595396A Pending JPH10119301A (en) 1996-10-01 1996-10-18 Ink residue detector

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10119301A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1125748A1 (en) * 2000-02-14 2001-08-22 Hewlett-Packard Company, A Delaware Corporation Ink level sensing method and apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1125748A1 (en) * 2000-02-14 2001-08-22 Hewlett-Packard Company, A Delaware Corporation Ink level sensing method and apparatus
US6431670B1 (en) 2000-02-14 2002-08-13 Hewlett-Packard Company Ink level sensing method and apparatus
KR100712788B1 (en) * 2000-02-14 2007-05-02 휴렛-팩커드 컴퍼니(델라웨어주법인) Ink level sensing method and apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0440261B1 (en) Ink jet apparatus and ink jet cartridge therefor
EP0442438B1 (en) Ink jet recording apparatus
JP2001315351A (en) Recovery device and method for ink-jet recording device
JPH0998243A (en) Recorder and facsimile equipment using the recorder
EP0374884B1 (en) A liquid jet recording appratus
US7108350B2 (en) Liquid-discharging apparatus
JP3710230B2 (en) Ink detection method and ink jet recording apparatus
JP5340111B2 (en) Inkjet recording device
US7052105B2 (en) Battery residual capacity detection method and printing apparatus using the method
JPH0747696A (en) Ink jet recorder
US6106087A (en) Detection apparatus for detecting residual ink quantity in ink cartridge
JP3423166B2 (en) Ink presence detection device and ink jet recording device
EP1138490B1 (en) Ink jet print head and ink jet printing apparatus
JPH10119301A (en) Ink residue detector
JPH10119302A (en) Ink residue detector
JPH10100447A (en) Detector for residual quantity of ink
JP3521650B2 (en) Printer that can identify the characteristic rank of the print head
JPH10286976A (en) Ink jet recorder
JPH11263008A (en) Recording apparatus and memory medium
JP3434119B2 (en) Ink jet recording device
US20220234357A1 (en) Liquid ejection apparatus
JPH03208657A (en) Ink jet recorder
JPH0490360A (en) Ink jet recording device
JP4057929B2 (en) Image forming apparatus
JP2005067061A (en) Inkjet recording device and method for sensing quantity of remaining ink

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041109

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050118

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050322

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060119

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060405

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060519