JPH10117182A - Method and device for error compensation and medium storing error compensation program - Google Patents

Method and device for error compensation and medium storing error compensation program

Info

Publication number
JPH10117182A
JPH10117182A JP21675997A JP21675997A JPH10117182A JP H10117182 A JPH10117182 A JP H10117182A JP 21675997 A JP21675997 A JP 21675997A JP 21675997 A JP21675997 A JP 21675997A JP H10117182 A JPH10117182 A JP H10117182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sequence number
data packet
data
determined
control information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21675997A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3344930B2 (en
Inventor
Masabumi Yoshioka
正文 吉岡
Atsushi Ota
厚 太田
Masahiro Umehira
正弘 梅比良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP21675997A priority Critical patent/JP3344930B2/en
Publication of JPH10117182A publication Critical patent/JPH10117182A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3344930B2 publication Critical patent/JP3344930B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve the transmission efficiency and channel quality in the error compensation technology that compensates a code error caused at transmission by means of re-transmission. SOLUTION: A transmitter 10A extracts a sequence number in control information and a series of sequence numbers in succession to a sequence number corresponding to the newest data packet among the sequence numbers and sends a data packet corresponding to the sequence numbers in a prescribed timing. On the other hand, a receiver receives a data packet from the transmitter 10A to manage the sequence number of the data packet received normally. Then the receiver returns sequence numbers of data packets not received for each prescribed time sequentially in the order of older numbers by a prescribed number as control information to the transmitter 10A.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、伝送データの伝送
時に発生した符号誤りを、該伝送データを再送すること
によって補償する誤り補償技術に関する。特に、本発明
は、ATMセル等の短いデータパケットを複数用いて所
定周期のフレームを構成することにより、高速データ伝
送を行う場合における誤り補償技術に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an error compensation technique for compensating for a code error occurring during transmission of transmission data by retransmitting the transmission data. In particular, the present invention relates to an error compensation technique in a case where high-speed data transmission is performed by forming a frame of a predetermined cycle using a plurality of short data packets such as ATM cells.

【0002】[0002]

【従来の技術】無線通信においては、伝送時における符
号誤りの発生を避けることができないので、様々な誤り
補償技術が検討されている。この誤り補償技術として
は、FEC(Forward Error Correction)方式と、AR
Q(Automatic Repeat Request)方式とが有効である。
ここで、FEC方式では、伝送データは冗長ビットを付
加され、この冗長ビットに基づいて、符号誤りの訂正が
行なわれる。一方、ARQ方式では、符号誤りが検出さ
れた場合には、伝送データが再送される。これらの方式
の中で、FEC方式は、BER(Bit Error Ratio )の
改善を目的としたものである。そのため、該FEC方式
を用いた場合、バースト的に発生する符号誤りに対し
て、該符号誤りを十分に訂正できない場合が多い。そこ
で、正確なデータ伝送を行うためには、ARQ方式を用
いる必要がある。
2. Description of the Related Art In radio communication, since occurrence of a code error during transmission cannot be avoided, various error compensation techniques are being studied. This error compensation technique includes an FEC (Forward Error Correction) method and an AR
The Q (Automatic Repeat Request) method is effective.
Here, in the FEC scheme, redundant bits are added to transmission data, and a code error is corrected based on the redundant bits. On the other hand, in the ARQ scheme, when a code error is detected, transmission data is retransmitted. Among these methods, the FEC method aims to improve the BER (Bit Error Ratio). Therefore, when the FEC method is used, in many cases, the code error cannot be sufficiently corrected for the code error generated in a burst. Therefore, in order to perform accurate data transmission, it is necessary to use the ARQ scheme.

【0003】図10は、ARQ方式を用いた従来の誤り
補償処理の一例を示す説明図である。図10において、
横方向の太い実線は、それぞれ送信装置および受信装置
に対する時間軸を示す。縦方向の点線は、送信フレーム
と受信フレームとの区切りを示す。数字符号21〜28
で示される四角形は、データパケットを示す。四角形内
の数字は、データパケットに付加されたシーケンス番号
を示す。送信装置から受信装置へ伸びる矢印は、データ
パケットの流れを示す。受信装置から送信装置へ伸びる
矢印は、制御情報の流れを示す。矢印が相手装置まで届
かず、×印がついている箇所は、データパケットまたは
制御情報の伝送時に、符号誤りが発生したことを示して
いる。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing an example of a conventional error compensation process using the ARQ method. In FIG.
The bold solid line in the horizontal direction indicates the time axis for the transmitting device and the receiving device, respectively. A vertical dotted line indicates a separation between a transmission frame and a reception frame. Numeric codes 21 to 28
A square shown by indicates a data packet. The numbers in the squares indicate the sequence numbers added to the data packets. Arrows extending from the transmitting device to the receiving device indicate the flow of data packets. Arrows extending from the receiving device to the transmitting device indicate the flow of control information. The location where the arrow does not reach the partner device and where the X mark is attached indicates that a code error has occurred during transmission of a data packet or control information.

【0004】送信装置から送信されるデータパケット2
1〜28は、データパケットごとにシーケンス番号が付
加されている。受信装置は、受信状態をチェックし、正
常受信時には、正常受信通知として、ACK(Acknowle
dgment)と共に、受信されたデータパケットのシーケン
ス番号を、制御情報として返信する。一方、受信装置
は、受信に失敗した場合には、NAK(Negative Ackno
wledgment )を、制御情報として返信する。送信装置
は、返信された制御情報中に、ACKおよびシーケンス
番号を確認できない場合(もしくは、NAKを受信した
場合)には、伝送に失敗したと予想されるデータパケッ
トを再度送信する。以上の処理により、受信装置に対し
て、確実に、全ての情報を伝達することが可能となる。
[0004] Data packet 2 transmitted from the transmitting device
1 to 28 are provided with a sequence number for each data packet. The receiving device checks the reception status, and when the reception is normal, an ACK (Acknowle
dgment) together with the sequence number of the received data packet as control information. On the other hand, if the reception has failed, the receiving apparatus returns NAK (Negative Ackno
wledgment) is returned as control information. When the ACK and the sequence number cannot be confirmed in the returned control information (or when the NAK is received), the transmitting device transmits again the data packet that is expected to have failed in transmission. Through the above processing, it is possible to reliably transmit all information to the receiving device.

【0005】図11は、従来の誤り補償装置における送
信装置の構成例を示すブロック図である。図11におい
て、数字符号10は送信装置、100はシーケンス番号
付加回路、101はデータメモリ回路、102は制御情
報受信回路、103は送信制御回路、104は送信回
路、106は通信状況管理テーブルを示す。
FIG. 11 is a block diagram showing a configuration example of a transmitting device in a conventional error compensating device. 11, reference numeral 10 denotes a transmission device, 100 denotes a sequence number adding circuit, 101 denotes a data memory circuit, 102 denotes a control information receiving circuit, 103 denotes a transmission control circuit, 104 denotes a transmission circuit, and 106 denotes a communication status management table. .

【0006】図11において、シーケンス番号付加回路
100は、入力されたデータを格納するデータパケット
毎に、シーケンス番号を付加し、該データパケットを、
データメモリ回路101へ送る。データメモリ回路10
1は、該データパケットを、一旦収容する。制御情報受
信回路102は、受信装置(図12参照)から制御情報
(ACKおよびシーケンス番号)を受信し、この制御情
報を、送信制御回路103に送る。通信状況管理テーブ
ル106の制御部(図示せず)は、制御情報受信回路1
02から、送信制御回路103を経由して、上記制御情
報中のシーケンス番号(すなわち、正常受信が確認され
たシーケンス番号)を、受け取る。そして、該制御部
は、該シーケンス番号を、既に送信済みのデータパケッ
トのシーケンス番号と比較し、その比較結果に基づい
て、正常に伝送できなかったと予想されるデータパケッ
トのシーケンス番号を管理する。送信制御回路103
は、通信状況管理テーブル106を参照して、次に送信
すべきデータパケットのシーケンス番号を判断する。そ
して、送信制御回路103は、所定のタイミングで、デ
ータメモリ回路101および送信回路104に対して、
該シーケンス番号に対応するデータパケットの送信を指
示する。
In FIG. 11, a sequence number adding circuit 100 adds a sequence number to each data packet storing input data, and
The data is sent to the data memory circuit 101. Data memory circuit 10
1 temporarily stores the data packet. The control information receiving circuit 102 receives control information (ACK and sequence number) from the receiving device (see FIG. 12) and sends the control information to the transmission control circuit 103. The control unit (not shown) of the communication status management table 106 includes the control information receiving circuit 1
From 02, the sequence number (ie, the sequence number for which normal reception has been confirmed) in the control information is received via the transmission control circuit 103. Then, the control unit compares the sequence number with the sequence number of the already transmitted data packet, and manages the sequence number of the data packet that is not expected to be transmitted normally based on the comparison result. Transmission control circuit 103
Refers to the communication status management table 106 to determine the sequence number of the next data packet to be transmitted. Then, the transmission control circuit 103 sends the data control signal to the data memory circuit 101 and the transmission circuit 104 at a predetermined timing.
Instruct transmission of a data packet corresponding to the sequence number.

【0007】図12は、従来の誤り補償装置における受
信装置の構成例を示すブロック図である。図12におい
て、数字符号11は受信装置、110はデータ受取回
路、111は符号誤り検出回路、112はシーケンス番
号分離回路、113は再送制御回路、114はデータパ
ケットバッファを示す。
FIG. 12 is a block diagram showing a configuration example of a receiving device in a conventional error compensating device. 12, reference numeral 11 denotes a receiving device, 110 denotes a data receiving circuit, 111 denotes a code error detecting circuit, 112 denotes a sequence number separating circuit, 113 denotes a retransmission control circuit, and 114 denotes a data packet buffer.

【0008】データ受取回路110は、送信装置(図1
1参照)から送信されたデータパケットを受信する。符
号誤り検出回路111は、受信されたデータパケットに
おいて、符号誤りが発生していないか否かを判断する。
ここで、符号誤りが検出された場合には、該データパケ
ットは廃棄される。一方、符号誤りが検出されなかった
場合には、符号誤り検出回路111は、該データパケッ
トを、シーケンス番号分離回路112へ送る。シーケン
ス番号分離回路112は、該データパケットからシーケ
ンス番号を分離し、分離されたシーケンス番号を、再送
制御回路113へ通知する。一方、データパケット中の
データは、データパケットバッファ114を経て、出力
される。再送制御回路113は、シーケンス番号分離回
路112から受け取ったシーケンス番号を、ACKと共
に、制御情報として、送信装置(図11参照)に返信す
る。
The data receiving circuit 110 includes a transmitting device (FIG. 1)
1) is received. The code error detection circuit 111 determines whether a code error has occurred in the received data packet.
Here, if a code error is detected, the data packet is discarded. On the other hand, if no code error is detected, the code error detection circuit 111 sends the data packet to the sequence number separation circuit 112. The sequence number separating circuit 112 separates the sequence number from the data packet, and notifies the retransmit control circuit 113 of the separated sequence number. On the other hand, the data in the data packet is output via the data packet buffer 114. The retransmission control circuit 113 returns the sequence number received from the sequence number separation circuit 112 together with the ACK to the transmitting device (see FIG. 11) as control information.

【0009】以上が、ARQ方式を用いた従来の誤り補
償装置の概要である。なお、ここでは、正常受信された
データパケットのシーケンス番号をACKと共に返信す
る場合について説明したが、同様の手順で、正常に受信
できなかったデータパケットのシーケンス番号をNAK
と共に返信する場合も考えられる。但し、ACKまたは
NAKのいずれを返信する場合においても、上述した装
置においては、1つのデータパケットの受信ごとに、A
CKまたはNAKの返信が行われることになる。
The above is the outline of the conventional error compensator using the ARQ method. Here, the case where the sequence number of the normally received data packet is returned together with the ACK has been described.
It is also conceivable to reply with the message. However, regardless of whether ACK or NAK is returned, the above-described device sets A every time one data packet is received.
A reply of CK or NAK will be made.

【0010】上述した従来装置において、再送すべきデ
ータパケットのシーケンス番号を管理する管理方法の代
表例としては、GBN (Go Back N ) 方式とSR(Sele
ctive Repeat)方式とが挙げられる。GBN方式では、
符号誤りが検出されたデータパケット以降の全てのデー
タパケットが、連続的に再送される。SR方式では、符
号誤りが検出されたデータパケットのみが、選択的に再
送される。以下、従来装置におけるGBN方式およびS
R方式の処理アルゴリズムを説明する。
[0010] In the above-described conventional apparatus, a typical example of a management method for managing a sequence number of a data packet to be retransmitted is a GBN (Go Back N) system and an SR (Sele).
ctive Repeat) method. In GBN system,
All data packets after the data packet in which the code error is detected are continuously retransmitted. In the SR method, only data packets in which a code error has been detected are selectively retransmitted. Hereinafter, the GBN method and the S
The processing algorithm of the R system will be described.

【0011】図13は、GBN方式を用いた従来の誤り
補償装置において、該誤り補償装置を構成する送信装置
の動作例を示す流れ図である。図13において、SNTX
は、受信装置へ送信したデータパケットのシーケンス番
号を示す。SNNAK は、受信装置による正常受信を送信
装置が確認していないデータパケットのうちで、一番古
いデータパケットのシーケンス番号(以下、「最老番」
と称する)を示す。SNACK は、受信した制御情報内に
おいて、ACKと共に記されたシーケンス番号を示す。
WS(ウィンドウサイズ)は、送信装置が、SNAK の制
御情報(すなわち、受信確認)に先行して、連続して送
るデータパケットの個数を示す。この連続送信は、受信
装置が正常受信したにもかかわらず、制御情報に符号誤
りが発生したために、再送が行なわれることを防ぐため
のものである。
FIG. 13 is a flowchart showing an example of the operation of the transmission device constituting the error compensating device in the conventional error compensating device using the GBN method. In FIG. 13, SN TX
Indicates the sequence number of the data packet transmitted to the receiving device. SN NAK is the sequence number of the oldest data packet (hereinafter, the “oldest number”) among the data packets for which the receiving device has not confirmed normal reception by the receiving device.
). SN ACK indicates a sequence number described together with ACK in the received control information.
WS (window size) indicates the number of data packets continuously transmitted by the transmitting apparatus prior to the S NAK control information (that is, reception confirmation). This continuous transmission is for preventing retransmission from being performed due to a code error in the control information despite the normal reception by the receiving device.

【0012】ステップ50において、制御情報受信回路
102は、受信装置より返信された制御情報を受信す
る。ステップ51において、制御情報受信回路102
は、受信した制御情報に符号誤りが発生していないか否
かを判断する。受信した制御情報に符号誤りが発生して
いない場合には、ステップ52において、通信状況管理
テーブル106は、シーケンス番号SNNAK に、(SN
ACK +1)を代入する。すなわち、通信状況管理テーブ
ル106は、シーケンス番号SNACK を受信することに
より、該シーケンス番号SNACK に対応するデータパケ
ットより古いデータパケットが受信装置により全て正常
受信されたことを確認するので、シーケンス番号SN
NAK を更新する。次に、ステップ53において、送信制
御回路103は、シーケンス番号SNTXとSNNAK との
差がウィンドウサイズWSより大きいか否かを判断す
る。シーケンス番号SNTXとSNNAK との差がウィンド
ウサイズWSより大きい場合には、ステップ54におい
て、送信制御回路103は、シーケンス番号SNTXに、
SNNAK を代入する。一方、それ以外の場合には、ステ
ップ55において、送信制御回路103は、シーケンス
番号SNTXに、(SNTX+1)を代入する。そして、ス
テップ56において、送信回路104は、シーケンス番
号がSNTXであるデータパケットを送信する。
In step 50, the control information receiving circuit 102 receives the control information returned from the receiving device. In step 51, the control information receiving circuit 102
Determines whether a code error has occurred in the received control information. If no code error has occurred in the received control information, in step 52, the communication status management table 106 stores (SN) in the sequence number SN NAK.
ACK +1). That is, by receiving the sequence number SN ACK , the communication status management table 106 confirms that all data packets older than the data packet corresponding to the sequence number SN ACK have been normally received by the receiving device. SN
Update NAK . Next, in step 53, the transmission control circuit 103 determines whether or not the difference between the sequence numbers SN TX and SN NAK is larger than the window size WS. If the difference between the sequence numbers SN TX and SN NAK is larger than the window size WS, in step 54, the transmission control circuit 103 sets the sequence number SN TX to
Substitute SN NAK . On the other hand, in other cases, in step 55, the transmission control circuit 103 substitutes (SN TX +1) for the sequence number SN TX . Then, in step 56, the transmission circuit 104 transmits a data packet whose sequence number is SN TX .

【0013】図14は、GBN方式を用いた従来の誤り
補償装置において、該誤り補償装置を構成する受信装置
の動作例を示す流れ図である。図14において、SN
は、受信装置が受信したデータパケットのシーケンス番
号を示す。SN’ACK は、正常受信が確認されたデータ
パケットのシーケンス番号を示す。なお、SN’ACK
は、受信装置が管理している。
FIG. 14 is a flow chart showing an operation example of a receiving device constituting the error compensating device in the conventional error compensating device using the GBN method. In FIG. 14, SN
Indicates the sequence number of the data packet received by the receiving device. SN ' ACK indicates the sequence number of the data packet for which normal reception has been confirmed. Note that SN ' ACK
Are managed by the receiving device.

【0014】まず、ステップ60において、データ受取
回路110は、送信装置より出力されたデータパケット
を受信する。ステップ61において、符号誤り検出回路
111は、受信したデータパケットに符号誤りが発生し
ていないか否かを判断する。ステップ62において、シ
ーケンス番号分離回路112は、シーケンス番号SNが
(SN’ACK +1)と等しいか否かを判断する。ステッ
プ61とステップ62において、少なくとも片方の判断
結果が「NO」である場合には、ステップ63におい
て、符号誤り検出回路111(または、シーケンス番号
分離回路112)は、そのデータパケットを破棄する。
一方、ステップ61とステップ62の判断結果が共に
「YES」である場合には、ステップ64において、デ
ータパケットバッファ114は、そのデータパケット
を、正常に受信されたデータパケットとして収容し、次
に、ステップ65において、シーケンス番号分離回路1
12は、シーケンス番号SN’ACK に1を加算する。そ
して、ステップ66において、再送制御回路113は、
シーケンス番号SN’ACK を、ACKと共に、送信装置
へ返信する。なお、図14では、ステップ62の判断結
果が「NO」の場合、ステップ63でデータパケットを
破棄するが、この場合、該データパケットを、データパ
ケットバッファ114においてオーバーライトしてもよ
い。
First, in step 60, the data receiving circuit 110 receives a data packet output from the transmitting device. In step 61, the code error detection circuit 111 determines whether a code error has occurred in the received data packet. In step 62, the sequence number separation circuit 112 determines whether or not the sequence number SN is equal to (SN ' ACK +1). In steps 61 and 62, if at least one of the determination results is “NO”, in step 63, the code error detection circuit 111 (or the sequence number separation circuit 112) discards the data packet.
On the other hand, if both the determination results in steps 61 and 62 are “YES”, in step 64, the data packet buffer 114 accommodates the data packet as a normally received data packet. In step 65, the sequence number separation circuit 1
12 adds 1 to the sequence number SN 'ACK. Then, in step 66, the retransmission control circuit 113
The sequence number SN 'ACK, along with ACK, replies to the transmission device. In FIG. 14, if the determination result in step 62 is “NO”, the data packet is discarded in step 63. In this case, the data packet may be overwritten in the data packet buffer 114.

【0015】図15は、SR方式を用いた従来の誤り補
償装置において、該誤り補償装置を構成する送信装置の
動作例を示す流れ図である。図15において、SN
TXは、受信装置へ送信したデータパケットのシーケンス
番号を示す。SNNAK は、受信装置による正常受信を送
信装置が確認していないデータパケットのうちで、一番
古いデータパケットのシーケンス番号を示す。WSは、
ウィンドウサイズを示す。
FIG. 15 is a flowchart showing an example of the operation of the transmission device constituting the error compensating device in the conventional error compensating device using the SR method. In FIG. 15, SN
TX indicates the sequence number of the data packet transmitted to the receiving device. SN NAK indicates the sequence number of the oldest data packet among the data packets for which the transmitting device has not confirmed normal reception by the receiving device. WS is
Indicates the window size.

【0016】ステップ71において、制御情報受信回路
102は、受信装置より返信された制御情報を受信す
る。ステップ72において、通信状況管理テーブル10
6は、この制御情報に基づいて、データパケットの伝送
状況を記録する。その後、ステップ73において、送信
制御回路103は、通信状況管理テーブル106を参照
して、シーケンス番号SNNAK を取り出す。ステップ7
4において、送信制御回路103は、シーケンス番号S
TXとSNNAK との差がウィンドウサイズWSより大き
か否かを判断する。シーケンス番号SNTXとSNNAK
の差がウィンドウサイズWSより大きい場合には、ステ
ップ75において、送信回路104は、シーケンス番号
SNNAK のデータパケットを送信する。一方、それ以外
の場合には、ステップ76において、送信制御回路10
3は、SNTXに1を加算し、次に、ステップ77におい
て、送信回路104は、シーケンス番号SNTXのデータ
パケットを送信する。
In step 71, the control information receiving circuit 102 receives the control information returned from the receiving device. In step 72, the communication status management table 10
6 records the transmission status of the data packet based on the control information. Thereafter, in step 73, the transmission control circuit 103 extracts the sequence number SN NAK by referring to the communication status management table 106. Step 7
In 4, the transmission control circuit 103 sets the sequence number S
It is determined whether the difference between N TX and SN NAK is larger than the window size WS. If the difference between the sequence numbers SN TX and SN NAK is larger than the window size WS, the transmitting circuit 104 transmits a data packet of the sequence number SN NAK in step 75. On the other hand, otherwise, in step 76, the transmission control circuit 10
3 adds 1 to SN TX , and then in step 77, the transmitting circuit 104 transmits a data packet of sequence number SN TX .

【0017】図16は、SR方式を用いた従来の誤り補
償装置において、該誤り補償装置を構成する受信装置の
動作例を示す流れ図である。図16において、SNは、
受信装置が受信したデータパケットのシーケンス番号を
示す。
FIG. 16 is a flowchart showing an example of the operation of a receiving device constituting the error compensating device in the conventional error compensating device using the SR method. In FIG. 16, SN is
Indicates the sequence number of the data packet received by the receiving device.

【0018】まず、ステップ80において、データ受取
回路110は、送信装置より出力されたデータパケット
を受信する。ステップ81において、符号誤り検出回路
111は、該データパケットに符号誤りが発生していな
いか否かを判断する(すなわち、受信データが正しいか
否かを判断する)。データパケットに符号誤りが発生し
ている場合には、ステップ84において、符号誤り検出
回路111は、そのデータパケットを破棄し、次に、ス
テップ85において、再送制御回路113は、NAKを
返信する。一方、データパケットに符号誤りが発生して
いない場合には、ステップ82において、データパケッ
トバッファ114は、そのデータパケットを収容し、次
に、ステップ83において、再送制御回路113は、シ
ーケンス番号SNを、ACKと共に、送信装置へ返信す
る。
First, in step 80, the data receiving circuit 110 receives a data packet output from the transmitting device. In step 81, the code error detection circuit 111 determines whether or not a code error has occurred in the data packet (that is, determines whether or not the received data is correct). If a code error has occurred in the data packet, the code error detection circuit 111 discards the data packet in step 84, and then, in step 85, the retransmission control circuit 113 returns a NAK. On the other hand, if no code error has occurred in the data packet, the data packet buffer 114 accommodates the data packet in step 82, and then in step 83, the retransmission control circuit 113 sets the sequence number SN. , And ACK to the transmitting device.

【0019】以上、従来装置におけるGBN方式および
SR方式の制御アルゴリズムを説明した。上述した説明
では、シーケンス番号が通し番号である場合について説
明を行ったが、この他にも、シーケンス番号を適当な変
数のモジュロとしてもよい。但し、この場合には、シー
ケンス番号の大小ではなく、該シーケンス番号に対応す
るデータパケットの新旧を考慮して演算処理を行わなく
てはならない。
The control algorithm of the GBN system and the SR system in the conventional apparatus has been described above. In the above description, the case where the sequence number is a serial number has been described. However, the sequence number may be modulo an appropriate variable. However, in this case, the arithmetic processing must be performed in consideration of not the magnitude of the sequence number but the new and old data packets corresponding to the sequence number.

【0020】[0020]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来の誤り補償技術を、ATMを用いた高速データ通信等
に適用する場合、様々な問題が生じる。その中で最大の
問題は、データの転送単位であるデータパケット長が非
常に短い(すなわち、53バイト)にもかかわらず、非
常に高い伝送速度までサポートしなければならない点で
ある。例えば、ATMセル(データパケット)ごとに、
シーケンス番号として1バイトを割り当て、さらに、符
号誤り検出用のCRCチェック用データとして2バイト
を割り当てた場合には、伝送効率は約6%も低下する。
さらに、伝送路として無線回線を用いる場合には、更な
るプリアンブルが必要となり、それに基づく効率低下が
発生する。このような場合、例えば、特願平2−532
82『衛星通信方式』に示されるように、1つのフレー
ム内に複数のATMセル(データパケット)を収容し、
伝送効率の向上を図ることが有効である。
By the way, when the above-mentioned conventional error compensation technique is applied to high-speed data communication using ATM, various problems occur. Among them, the biggest problem is that, even though the data packet length as a data transfer unit is very short (that is, 53 bytes), it must support a very high transmission rate. For example, for each ATM cell (data packet),
If one byte is assigned as a sequence number and two bytes are assigned as CRC check data for detecting a code error, the transmission efficiency is reduced by about 6%.
Further, when a wireless line is used as a transmission path, a further preamble is required, and efficiency is reduced based on the preamble. In such a case, for example, Japanese Patent Application No. 2-532
82 As shown in "Satellite Communication System", a plurality of ATM cells (data packets) are accommodated in one frame,
It is effective to improve the transmission efficiency.

【0021】図17は、1フレーム内に複数のデータパ
ケットを収容する場合における従来の誤り補償処理の一
例を示す説明図である。なお、この図では、再送すべき
データパケットの管理に、一例として、SR方式を用い
ている。図17において、横方向の太い実線は時間軸を
示しており、このうち、上側の実線は送信装置側を示
し、下側の実線は受信装置側を示している。また、図1
7では、左から順に処理がなされる。図17において、
縦方向の実線は、フレームの区切りを示す。フレーム
は、データパケットを収容するデータ領域と、制御情報
を収容する制御情報領域とから構成され、縦方向の点線
は両者の区切りを示す。数字符号30〜45で示される
四角形は、データパケットを示す。四角形内の数字は、
データパケットに付加されたシーケンス番号を示す。送
信装置から受信装置へ伸びる矢印は、データパケットの
流れを示す。受信装置から送信装置へ伸びる矢印は、制
御情報の流れを示す。伝送時に符号誤りが発生した状況
は、×印で示した。なお、ここでは、一例として、1フ
レーム内に4個のデータパケットを収容する場合を示
す。
FIG. 17 is an explanatory diagram showing an example of a conventional error compensation process when a plurality of data packets are accommodated in one frame. In this figure, the SR method is used as an example for managing data packets to be retransmitted. In FIG. 17, the bold solid line in the horizontal direction indicates the time axis, of which the upper solid line indicates the transmitting device side, and the lower solid line indicates the receiving device side. FIG.
At 7, processing is performed sequentially from the left. In FIG.
A vertical solid line indicates a frame break. The frame is composed of a data area for accommodating data packets and a control information area for accommodating control information. A vertical dotted line indicates a boundary between the two. The squares indicated by the numerals 30 to 45 indicate data packets. The numbers in the rectangle are
Indicates the sequence number added to the data packet. Arrows extending from the transmitting device to the receiving device indicate the flow of data packets. Arrows extending from the receiving device to the transmitting device indicate the flow of control information. The situation where a code error has occurred during transmission is indicated by a cross. Here, as an example, a case is shown in which four data packets are accommodated in one frame.

【0022】この場合、送信装置は、送信するデータパ
ケット毎に、シーケンス番号を付加し、該データパケッ
トを送信する。一方、受信装置は、受信したデータパケ
ット毎に、符号誤りが発生していないか否かを判断し、
正常に受信したデータパケットのシーケンス番号を、フ
レーム単位で1つの制御情報に束ねて、送信装置へ返信
する。送信装置は、制御情報内の全てのシーケンス番号
に基づいて、次に送信するデータパケットを決定する。
In this case, the transmitting device adds a sequence number to each data packet to be transmitted, and transmits the data packet. On the other hand, the receiving device determines, for each received data packet, whether a code error has occurred,
The sequence number of the normally received data packet is bundled into one piece of control information for each frame, and is returned to the transmitting device. The transmitting device determines the next data packet to be transmitted based on all the sequence numbers in the control information.

【0023】図17に示す例では、送信装置は、第1フ
レームにおいて、シーケンス番号1〜4のデータパケッ
トを送信する。このとき、シーケンス番号1のデータパ
ケットにおいて、伝送時に、符号誤りが発生したと仮定
する。受信装置は、正常に受信できたデータパケットの
シーケンス番号(すなわち、シーケンス番号2〜4)
を、ACKと共に、制御情報として、送信装置へ返信す
る。送信装置は、第1フレームで送信したデータパケッ
ト(すなわち、シーケンス番号1〜4のデータパケッ
ト)のうち、シーケンス番号1のデータパケットの正常
受信が確認できなかったので、第2フレームでは、まず
シーケンス番号1のデータパケットを送信し、残りのデ
ータ領域において、シーケンス番号5以降のデータパケ
ットを続けて送信する。
In the example shown in FIG. 17, the transmitting device transmits data packets of sequence numbers 1 to 4 in the first frame. At this time, it is assumed that a code error has occurred in the data packet of sequence number 1 during transmission. The receiver sets the sequence number of the data packet that can be received normally (ie, sequence numbers 2 to 4).
Together with the ACK as control information. In the data frame transmitted in the first frame (that is, the data packets of sequence numbers 1 to 4), the normal reception of the data packet of sequence number 1 could not be confirmed. The data packet of number 1 is transmitted, and data packets of sequence number 5 and subsequent data packets are continuously transmitted in the remaining data area.

【0024】同様に、図17に示す例では、送信装置
は、第3フレームにおいて、シーケンス番号8〜11の
データパケットを送信する。受信装置は、これらのデー
タパケットを全て正常に受信し、そのシーケンス番号
(すなわち、シーケンス番号8〜11)を、ACKと共
に、制御情報として、送信装置へ返信する。このとき、
制御情報において、伝送時に、符号誤りが発生したと仮
定する。送信装置は、制御情報に符号誤りが発生したの
で、全てのデータパケットの伝送が失敗したと見なし、
第3フレームで送信されたデータパケット(すなわち、
シーケンス番号8〜11のデータパケット)を、第4フ
レームにおいて再送する。
Similarly, in the example shown in FIG. 17, the transmitting device transmits data packets of sequence numbers 8 to 11 in the third frame. The receiving device normally receives all of these data packets, and returns the sequence number (that is, sequence numbers 8 to 11) to the transmitting device as control information together with ACK. At this time,
It is assumed that a code error has occurred in the control information during transmission. The transmitting device considers that transmission of all data packets has failed because a code error has occurred in the control information,
The data packet transmitted in the third frame (ie,
(Data packets of sequence numbers 8 to 11) in the fourth frame.

【0025】ここで、受信装置が返信する制御情報にお
いて、ACK(またはNAK)に対応するシーケンス番
号の最大数は、1フレーム内に収容可能なデータパケッ
トの最大数と等しい。例えば、ATMの伝送速度が10
Mbps程度である場合には、1ms当たり26個のA
TMセル(データパケット)が伝送される。この場合、
『シーケンス番号を表記するのに必要なビット長』×
『1フレーム内に収容可能なデータパケットの最大数』
の容量が、制御情報領域として、フレーム毎に必要とな
る。このため、伝送速度が速くなれば、制御情報領域の
容量は膨大な値となる。また、送信装置は、フレーム毎
に、制御情報内の全てのシーケンス番号について、再送
が必要であるか否かの判断を行なわなくてはならない。
そのため、送信装置における処理の負荷が非常に大きく
なる。さらに、多数のデータパケットの到着状況を管理
するテーブルが必要となり、ハードウェア規模も膨大と
なる。
Here, in the control information returned by the receiving device, the maximum number of sequence numbers corresponding to ACK (or NAK) is equal to the maximum number of data packets that can be accommodated in one frame. For example, if the ATM transmission speed is 10
In the case of about Mbps, 26 A per 1 ms
A TM cell (data packet) is transmitted. in this case,
"Bit length required to represent sequence number" x
"Maximum number of data packets that can be accommodated in one frame"
Is required for each frame as a control information area. Therefore, if the transmission speed increases, the capacity of the control information area becomes a huge value. Further, the transmitting apparatus must determine whether or not retransmission is necessary for every sequence number in the control information for each frame.
Therefore, the processing load on the transmission device becomes very large. Further, a table for managing the arrival status of a large number of data packets is required, and the hardware scale becomes enormous.

【0026】一方、GBN方式を適用した場合には、S
R方式を適用した場合における上記問題点は解決でき
る。しかし、GBN方式では、1フレーム内の1つのデ
ータパケットに符号誤りが発生すると、受信装置は、そ
のフレーム内の該データパケット以降の全てのデータパ
ケットを破棄する。その結果、送信装置は、符号誤りの
生じたデータパケット以降の全てのデータパケットを再
送する。このとき、フレームの先頭もしくは先頭に近い
ところに位置するデータパケットのみに符号誤りが発生
した場合であっても、該データパケット以降の全てのデ
ータパケットが破棄される。そのため、GBN方式を適
用した場合には、BER(ビット誤り率)が高くなるに
伴って、急激にスループットが低下する、という問題が
発生する。
On the other hand, when the GBN method is applied, S
The above problem when the R method is applied can be solved. However, in the GBN system, when a code error occurs in one data packet in one frame, the receiving device discards all data packets after that data packet in the frame. As a result, the transmitting device retransmits all data packets after the data packet in which the code error has occurred. At this time, even if a code error occurs only in the data packet located at or near the head of the frame, all data packets after the data packet are discarded. For this reason, when the GBN method is applied, there is a problem that the throughput decreases rapidly as the BER (bit error rate) increases.

【0027】本発明は、ARQ方式による誤り補償にお
いて、データパケットと制御情報の伝送効率を向上させ
ると共に、簡単な処理によって回線品質を向上させるこ
とのできる誤り補償方法および装置を提供することを目
的としている。また、本発明は、コンピュータに対し、
そのような誤り補償方法を実行させる誤り補償プログラ
ムを格納した媒体を提供することを目的としている。
It is an object of the present invention to provide an error compensation method and apparatus which can improve the transmission efficiency of data packets and control information and improve the line quality by simple processing in error compensation by the ARQ method. And The present invention also provides a computer
It is an object of the present invention to provide a medium storing an error compensation program for executing such an error compensation method.

【0028】[0028]

【課題を解決するための手段】本発明は、短いデータパ
ケットを複数用いて所定周期のフレームを構成すること
により、高速データ通信を行うと共に、該フレームを単
位として、データパケットの伝送状態を管理する場合に
おいて、正常に受信されたデータパケットのシーケンス
番号の全て、または、受信に失敗したデータパケットの
シーケンス番号の全てを、制御情報として送信するので
はなく、送信するシーケンス番号の数を制限すること
を、最も主要な特徴とする。
According to the present invention, high-speed data communication is performed by forming a frame of a predetermined cycle using a plurality of short data packets, and the transmission state of the data packet is managed in units of the frame. In this case, instead of transmitting all the sequence numbers of normally received data packets or all of the sequence numbers of failed data packets as control information, the number of sequence numbers to be transmitted is limited. That is the most important feature.

【0029】さらに、好ましくは、本発明は、伝送すべ
きデータを格納したデータパケットに、シーケンス番号
を付加するシーケンス番号付加回路と、シーケンス番号
が付加されたデータパケットを、収容するデータメモリ
回路と、複数もしくは1個のシーケンス番号を含む制御
情報を、受信する制御情報受信回路と、受信された制御
情報内のシーケンス番号と、該シーケンス番号に対応す
るデータパケットの中で最も新しいデータパケットに対
応するシーケンス番号に続く一連のシーケンス番号とを
指定する送信シーケンス番号指定回路と、指定されたシ
ーケンス番号に対応するデータパケットの送信指示を行
う送信制御回路と、送信指示に従って、データパケット
を、データメモリ回路から読み出し、伝送路を介して、
受信装置へ送信する送信回路とを具備する送信装置と、
送信装置からデータパケットを受信するデータ受取回路
と、受信されたデータパケットに符号誤りが発生してい
ないか否かを判断する符号誤り検出回路と、符号誤りが
発生していないデータパケットから、該データパケット
に対応するシーケンス番号を取得するシーケンス番号分
離回路と、データパケットを収容し、外部へ出力するデ
ータパケットバッファと、それぞれのデータパケットの
受信状況を管理すると共に、所定の時間毎に、未受信の
データパケットのシーケンス番号を、複数出力するもし
くは未受信のデータパケットのシーケンス番号群の中
で、最も古いデータパケットに対応するシーケンス番号
を、1個出力する受信シーケンス番号管理回路と、出力
されたシーケンス番号を、制御情報として、伝送路を介
して、送信装置へ返信する再送制御回路とを具備する受
信装置とからなることを特徴としている。
Further, preferably, the present invention provides a sequence number adding circuit for adding a sequence number to a data packet storing data to be transmitted, and a data memory circuit for accommodating the data packet with the sequence number added. A control information receiving circuit for receiving control information including a plurality of or one sequence number, a sequence number in the received control information, and a newest data packet among data packets corresponding to the sequence number. A transmission sequence number designating circuit for designating a series of sequence numbers following a sequence number to be transmitted, a transmission control circuit for giving a transmission instruction of a data packet corresponding to the designated sequence number, and a data memory for storing the data packet in accordance with the transmission instruction. Read from the circuit, via the transmission path,
A transmitting device comprising a transmitting circuit for transmitting to the receiving device;
A data receiving circuit for receiving a data packet from the transmitting device, a code error detecting circuit for determining whether or not a code error has occurred in the received data packet; and a data packet having no code error. A sequence number separating circuit for acquiring a sequence number corresponding to a data packet, a data packet buffer for accommodating the data packet and outputting the data packet to the outside, and managing the reception status of each data packet, and setting an A reception sequence number management circuit for outputting a plurality of sequence numbers of received data packets or outputting one sequence number corresponding to the oldest data packet among a sequence number group of unreceived data packets; The transmitted sequence number is returned as control information to the transmitting device via the transmission path. It is characterized by comprising a receiving apparatus having a retransmission control circuit for.

【0030】この場合、符号誤り率が高い場合であって
も、データパケットと制御情報の伝送効率を向上させる
ことができる。さらに、この場合、ハードウエア規模お
よび処理負荷を最小限に抑えることができる。従来技術
では、1フレーム内に1つのデータパケットを収容し、
このデータパケットが正常受信された場合に、ACKお
よびシーケンス番号(または、受信を失敗したときに
は、NAKおよびシーケンス番号)を返送する。これに
対して、本発明では、1フレーム内に複数のデータパケ
ットを収容し、これらのデータパケットに関する制御情
報(ACKまたはNAKと、シーケンス番号)を束ねて
返送する。さらに、このとき、該制御情報を、一部のデ
ータパケットに関する情報に限定する点が、従来技術と
異なる。
In this case, even when the code error rate is high, the transmission efficiency of the data packet and the control information can be improved. Further, in this case, the hardware scale and the processing load can be minimized. In the prior art, one data packet is accommodated in one frame,
When the data packet is normally received, ACK and sequence number (or NAK and sequence number when reception fails) are returned. On the other hand, in the present invention, a plurality of data packets are accommodated in one frame, and control information (ACK or NAK and a sequence number) on these data packets is bundled and returned. Further, at this time, the point that the control information is limited to information on a part of the data packet is different from the related art.

【0031】さらに、好ましくは、受信シーケンス番号
管理回路は、制御情報内のシーケンス番号と同じ個数の
シーケンス番号を管理するシーケンス番号期待値テーブ
ルと、受信されたデータパケットのシーケンス番号が、
シーケンス番号期待値テーブル内に存在するか否かを判
断するシーケンス番号比較回路と、受信されたデータパ
ケットのシーケンス番号が、シーケンス番号期待値テー
ブル内に存在する場合には、シーケンス番号期待値テー
ブル内の該シーケンス番号を、シーケンス番号期待値テ
ーブル内のシーケンス番号のうちで、最も新しいデータ
パケットに対応するシーケンス番号の次のシーケンス番
号に置き換え、要求に応じて、該シーケンス番号期待値
テーブル内のシーケンス番号を出力するテーブル更新制
御回路とを具備することを特徴としている。
Further, preferably, the reception sequence number management circuit includes: a sequence number expected value table for managing the same number of sequence numbers as the sequence numbers in the control information;
A sequence number comparing circuit for determining whether or not the sequence number is present in the expected value table; Is replaced with the next sequence number of the sequence number corresponding to the newest data packet among the sequence numbers in the sequence number expected value table, and the sequence in the sequence number expected value table is And a table update control circuit for outputting a number.

【0032】この場合、受信装置が返信すべき制御情報
中のシーケンス番号を、伝送処理中に、常に把握するこ
とができる。さらに、この場合、限定された数のシーケ
ンス番号を管理するだけで、非常に大きなウィンドウサ
イズ(1フレーム中のデータパケットの個数)まで対応
することができる。従来のSR方式では、ウィンドウサ
イズに相当する個数のシーケンス番号を全て管理しなけ
ればならなかった。これに対して、この場合には、管理
すべきシーケンス番号を限定する点が、従来のSR方式
とは異なる。
In this case, the sequence number in the control information to be returned by the receiving device can be always grasped during the transmission process. Furthermore, in this case, it is possible to handle a very large window size (the number of data packets in one frame) only by managing a limited number of sequence numbers. In the conventional SR system, all sequence numbers corresponding to the window size have to be managed. On the other hand, in this case, the sequence number to be managed is limited, which is different from the conventional SR method.

【0033】あるいは、好ましくは、受信シーケンス番
号管理回路は、制御情報内のシーケンス番号より多い個
数のシーケンス番号を管理するシーケンス番号期待値テ
ーブルと、受信されたデータパケットのシーケンス番号
が、シーケンス番号期待値テーブル内に存在するか否か
を判断するシーケンス番号比較回路と、受信されたデー
タパケットのシーケンス番号が、シーケンス番号期待値
テーブル内に存在する場合には、シーケンス番号期待値
テーブル内の該シーケンス番号を、シーケンス番号期待
値テーブル内のシーケンス番号のうちで、最も新しいデ
ータパケットに対応するシーケンス番号の次のシーケン
ス番号に置き換えるテーブル更新制御回路と、シーケン
ス番号期待値テーブル内のシーケンス番号の一部を選択
して出力するシーケンス番号選択回路とを具備すること
を特徴としている。
Alternatively, preferably, the reception sequence number management circuit includes a sequence number expectation value table for managing a number of sequence numbers larger than the sequence number in the control information, and a sequence number of the received data packet indicating the sequence number expectation value. A sequence number comparing circuit for determining whether or not the sequence number is present in the value table; and, if the sequence number of the received data packet is in the sequence number expected value table, the sequence number in the sequence number expected value table. A table update control circuit that replaces the number with the sequence number next to the sequence number corresponding to the newest data packet among the sequence numbers in the sequence number expected value table, and a part of the sequence number in the sequence number expected value table Select and output It is characterized by comprising a Nsu number selection circuit.

【0034】この場合、シーケンス番号期待値テーブル
が管理するシーケンス番号の個数を増加させることによ
り再送処理の制御効率を向上させた場合でも、受信装置
から送信装置へ返信される制御情報の情報量を抑制する
ことができる。その結果、総合的な伝送効率が向上す
る。
In this case, even when the control efficiency of the retransmission processing is improved by increasing the number of sequence numbers managed by the sequence number expected value table, the amount of control information returned from the receiving apparatus to the transmitting apparatus is reduced. Can be suppressed. As a result, the overall transmission efficiency is improved.

【0035】これらの発明によって、高速・広帯域な通
信における符号誤り補償を効果的に行なうことができ
る。
According to these inventions, it is possible to effectively perform code error compensation in high-speed and wide-band communication.

【0036】[0036]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図に基
づいて説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0037】§1.第1実施形態(請求項1,2,5,
6,10,11記載の発明に対応) 図1は、本発明の第1実施形態による誤り補償装置にお
いて、該誤り補償装置を構成する送信装置の一例を示す
ブロック図である。図1において、10Aは送信装置、
100Aはシーケンス番号付加回路、101Aはデータ
メモリ回路、102Aは制御情報受信回路、103Aは
送信制御回路、104Aは送信回路、105は送信シー
ケンス番号指定回路を示す。
§1. First Embodiment (Claims 1, 2, 5,
FIG. 1 is a block diagram showing an example of a transmission device constituting the error compensating device in the error compensating device according to the first embodiment of the present invention. In FIG. 1, 10A is a transmitting device,
100A is a sequence number adding circuit, 101A is a data memory circuit, 102A is a control information receiving circuit, 103A is a transmission control circuit, 104A is a transmission circuit, and 105 is a transmission sequence number designation circuit.

【0038】図1において、シーケンス番号付加回路1
00Aは、入力されたデータを格納するデータパケット
に、シーケンス番号を付加する。シーケンス番号を付加
されたデータパケットは、データメモリ回路101Aへ
送られ、収容される。そして、このデータパケットのシ
ーケンス番号と、このデータパケットが収容されている
アドレス情報は、送信制御回路103Aへ送られる。一
方、制御情報受信回路102Aは、受信装置(図2参
照)より返信された制御情報を受信し、この情報を、送
信シーケンス番号指定回路105に通知する。送信シー
ケンス番号指定回路105は、この制御情報を用いて、
次に送信されるべきデータパケットのシーケンス番号を
算出し、該シーケンス番号を、送信制御回路103Aに
出力する。送信シーケンス番号指定回路105における
シーケンス番号指定の具体的なアルゴリズムの一例を図
3に示す。送信制御回路103Aは、このシーケンス番
号を受け取り、データメモリ回路101Aおよび送信回
路104Aへ、このシーケンス番号に対応するデータパ
ケットの出力指示を行なう。送信回路104Aは、この
データパケットを受け取り、受信装置へ送信する。
In FIG. 1, a sequence number adding circuit 1
00A adds a sequence number to the data packet storing the input data. The data packet to which the sequence number is added is sent to the data memory circuit 101A and accommodated therein. Then, the sequence number of this data packet and the address information in which this data packet is accommodated are sent to the transmission control circuit 103A. On the other hand, the control information receiving circuit 102A receives the control information returned from the receiving device (see FIG. 2), and notifies the transmission sequence number designating circuit 105 of this information. The transmission sequence number designation circuit 105 uses this control information to
The sequence number of the data packet to be transmitted next is calculated, and the sequence number is output to the transmission control circuit 103A. FIG. 3 shows an example of a specific algorithm for specifying a sequence number in the transmission sequence number specifying circuit 105. The transmission control circuit 103A receives the sequence number and instructs the data memory circuit 101A and the transmission circuit 104A to output a data packet corresponding to the sequence number. The transmitting circuit 104A receives this data packet and transmits it to the receiving device.

【0039】図2は、本発明の第1実施形態による誤り
補償装置において、該誤り補償装置を構成する受信装置
の一例を示すブロック図である。図2において、11A
は受信装置、110Aはデータ受取回路、111Aは符
号誤り検出回路、112Aはシーケンス番号分離回路、
113Aはデータパケットバッファ、115Aは再送制
御回路、116は受信シーケンス番号管理回路を示す。
FIG. 2 is a block diagram showing an example of a receiving device constituting the error compensating device in the error compensating device according to the first embodiment of the present invention. In FIG. 2, 11A
Is a receiving device, 110A is a data receiving circuit, 111A is a code error detecting circuit, 112A is a sequence number separating circuit,
113A is a data packet buffer, 115A is a retransmission control circuit, and 116 is a reception sequence number management circuit.

【0040】図2において、データ受取回路110A
は、送信装置(図1参照)から送信されたデータパケッ
トを受信する。符号誤り検出回路111Aは、このデー
タパケットに、符号誤りが発生していないか否かを判断
する。符号誤りが発生していないデータパケットは、シ
ーケンス番号分離回路112Aへ出力される。シーケン
ス番号分離回路112Aは、このデータパケットからシ
ーケンス番号を分離する。そして、シーケンス番号分離
回路112Aは、分離したシーケンス番号を、受信シー
ケンス番号管理回路116へ出力する。また、シーケン
ス番号分離回路112Aは、シーケンス番号が分離され
たデータパケットを、データパケットバッファ113A
に出力する。受信シーケンス番号管理回路116は、受
信に失敗したデータパケットのシーケンス番号を管理す
る。シーケンス番号が分離されたデータパケットは、デ
ータパケットバッファ113Aに一旦蓄積された後、出
力される。再送制御回路115Aは、所定の時間周期ご
とに、制御情報を、送信装置10Aへ返信する。このと
き、再送制御回路115Aは、受信シーケンス番号管理
回路116内に管理されているシーケンス番号(未受信
のデータパケットのシーケンス番号)のうちから、任意
のシーケンス番号、又は、所定の規則に基づくシーケン
ス番号を所定の個数分だけ選択し、上記制御情報を生成
する。受信装置11Aにおける制御情報生成の具体的な
アルゴリズムの一例を図4に示す。
In FIG. 2, data receiving circuit 110A
Receives the data packet transmitted from the transmission device (see FIG. 1). The code error detection circuit 111A determines whether or not a code error has occurred in this data packet. The data packet in which no code error has occurred is output to sequence number separation circuit 112A. The sequence number separation circuit 112A separates a sequence number from this data packet. Then, the sequence number separation circuit 112A outputs the separated sequence number to the reception sequence number management circuit 116. Further, the sequence number separating circuit 112A converts the data packet from which the sequence number has been separated into a data packet buffer 113A.
Output to The reception sequence number management circuit 116 manages the sequence number of the data packet that failed to be received. The data packet from which the sequence number has been separated is temporarily stored in the data packet buffer 113A and then output. The retransmission control circuit 115A returns control information to the transmitting device 10A at predetermined time intervals. At this time, the retransmission control circuit 115A selects an arbitrary sequence number or a sequence based on a predetermined rule from among the sequence numbers (sequence numbers of unreceived data packets) managed in the reception sequence number management circuit 116. The control information is generated by selecting a predetermined number of numbers. FIG. 4 shows an example of a specific algorithm of control information generation in the receiving device 11A.

【0041】受信シーケンス番号管理回路116におけ
るシーケンス番号の選択規則としては、一例として、以
下に示す選択規則(a),(b)が考えられる。ここ
で、Qは、受信シーケンス番号管理回路116が管理す
るシーケンス番号の個数を示す。SRX(1)〜S
RX(Q)は、受信シーケンス番号管理回路116にて、
未受信と管理されているシーケンス番号を示す。ここ
で、SRX(i)はSRX(1)〜S RX(Q)の中でi番目
に古いデータパケットのシーケンス番号を示す。Nは、
送信装置へ返送される制御情報中のシーケンス番号の個
数を示す。但し、ここで、N<Qである。
In reception sequence number management circuit 116
The rules for selecting sequence numbers are as follows.
The following selection rules (a) and (b) can be considered. here
The Q is managed by the reception sequence number management circuit 116.
Indicates the number of sequence numbers to be used. SRX(1) -S
RX(Q) is received by the reception sequence number management circuit 116.
Indicates the sequence number managed as not received. here
And SRX(I) is SRX(1) -S RXI-th in (Q)
Shows the sequence number of the old data packet. N is
Sequence number in the control information returned to the transmitting device
Indicates a number. However, here, N <Q.

【0042】(選択規則a) シーケンス番号として、
RX(1)〜SRX(N−1)と、S RX(N)もしくは正
常受信したデータパケットの内、一番新しいデータパケ
ットを示すシーケンス番号の次のシーケンス番号のう
ち、新しいシーケンス番号を選択し、制御情報とする。 (選択規則b) シーケンス番号としてSRX(1)〜S
RX(N)を選択し、制御情報とする。
(Selection Rule a) As a sequence number,
SRX(1) -SRX(N-1) and S RX(N) or positive
The most recent data packet among the data packets
The sequence number following the sequence number
That is, a new sequence number is selected as control information. (Selection rule b) S as sequence numberRX(1) -S
RX(N) is selected as control information.

【0043】なお、上述した説明では、シーケンス番号
の時間的順番を選択基準としたが、該選択基準は必ずし
も時間的順番に限定されず、これ以外の要素を選択基準
としても、本実施形態は実現可能である。また、上述し
た説明では、受信シーケンス番号管理回路116は所定
個数のシーケンス番号を選択するとしたが、選択される
シーケンス番号の個数は1個でもかまわない。
In the above description, the chronological order of the sequence numbers is used as the selection criterion. However, the selection criterion is not necessarily limited to the chronological order. It is feasible. In the above description, the reception sequence number management circuit 116 selects a predetermined number of sequence numbers. However, the number of selected sequence numbers may be one.

【0044】次に、上記構成による誤り補償装置の動作
を説明する。なお、本装置の動作のうちで、以下に説明
する動作(図3および図4)以外の動作は、従来装置と
同じものである。
Next, the operation of the error compensating apparatus having the above configuration will be described. In addition, among the operations of the present apparatus, operations other than the operations described below (FIGS. 3 and 4) are the same as those of the conventional apparatus.

【0045】図3は、本発明の第1実施形態による送信
装置において、次に送信されるべきデータパケットのシ
ーケンス番号を指定するアルゴリズムの一例を示す流れ
図である。図3において、Nは、再送管理テーブル(図
示略)が管理するシーケンス番号の個数を示す。ここ
で、上記再送管理テーブルは、送信シーケンス番号指定
回路105に内蔵されている。Mは、1フレーム中に収
容可能なデータパケットの最大数を示す。S(1)〜S
(N)は、受信装置により送信要求されているデータパ
ケットのシーケンス番号を示す。すなわち、S(1)〜
S(N)は、制御情報内のシーケンス番号である。な
お、ここで、S(N)は、S(1)〜S(N)の中で、
最も若番のシーケンス番号とする。
FIG. 3 is a flowchart showing an example of an algorithm for designating a sequence number of a data packet to be transmitted next in the transmitting apparatus according to the first embodiment of the present invention. In FIG. 3, N indicates the number of sequence numbers managed by a retransmission management table (not shown). Here, the retransmission management table is incorporated in the transmission sequence number specification circuit 105. M indicates the maximum number of data packets that can be accommodated in one frame. S (1) -S
(N) indicates the sequence number of the data packet requested to be transmitted by the receiving device. That is, S (1)-
S (N) is a sequence number in the control information. Note that, here, S (N) is one of S (1) to S (N).
The lowest sequence number is used.

【0046】制御情報受信回路102Aが、各フレーム
毎に、受信装置(図2参照)から返信される制御情報を
受信すると、ステップ120において、送信シーケンス
番号指定回路105は、シーケンス番号S(1)〜S
(N)を受信する。その後、ステップ121〜124に
おいて、送信シーケンス番号指定回路105は、所定の
変数iを1からNまでインクリメントしながら、上記シ
ーケンス番号S(1)〜S(N)を、送信制御回路10
3Aへ出力する。以上の処理により、1フレーム中に収
容可能なデータパケットの最大数(すなわち、M個)の
うち、N個のデータパケットが決定される。次に、残り
(M−N)個のデータパケットを決定するために、ステ
ップ125〜128において、送信シーケンス番号指定
回路105は、所定の変数jを1から(M−N)までイ
ンクリメントしながら、シーケンス番号{S(N)+
1}から{S(N)+M−N}を、送信制御回路103
Aへ送出する。送信制御回路103Aは、以上の処理で
指定されたシーケンス番号に対応するデータパケット
を、受信装置へ伝送する。
When the control information receiving circuit 102A receives the control information returned from the receiving device (see FIG. 2) for each frame, in step 120, the transmission sequence number designating circuit 105 sends the sequence number S (1) ~ S
(N) is received. Thereafter, in steps 121 to 124, the transmission sequence number designating circuit 105 sets the sequence numbers S (1) to S (N) in the transmission control circuit 10 while incrementing the predetermined variable i from 1 to N.
Output to 3A. Through the above processing, N data packets are determined from the maximum number of data packets that can be accommodated in one frame (that is, M). Next, in steps 125 to 128, the transmission sequence number designation circuit 105 increments the predetermined variable j from 1 to (MN) in order to determine the remaining (MN) data packets. Sequence number $ S (N) +
From {1} to {S (N) + M−N}, the transmission control circuit 103
Send to A The transmission control circuit 103A transmits the data packet corresponding to the sequence number specified in the above processing to the receiving device.

【0047】図4は、本発明の第1実施形態による受信
装置において、制御情報を作成するアルゴリズムの一例
を示す流れ図である。図4において、SNは、受信装置
が受信したデータパケットのシーケンス番号を示す。Q
は、受信シーケンス番号管理回路116が管理するシー
ケンス番号の個数を示す。
FIG. 4 is a flowchart showing an example of an algorithm for creating control information in the receiving device according to the first embodiment of the present invention. In FIG. 4, SN indicates the sequence number of the data packet received by the receiving device. Q
Indicates the number of sequence numbers managed by the reception sequence number management circuit 116.

【0048】ステップ130において、データ受取回路
110Aは、シーケンス番号SNのデータパケットを、
送信装置から受信する。ステップ131において、符号
誤り検出回路111Aは、該データパケットにおいて符
号誤りが発生していないか否かを判断する。符号誤りが
発生している場合には、ステップ134において、符号
誤り検出回路111Aは、該データパケットを破棄す
る。一方、符号誤りが発生していない場合には、ステッ
プ132において、データパケットバッファ113A
は、該データパケットを収容し、次に、ステップ133
において、受信シーケンス番号管理回路116は、該デ
ータパケット(すなわち、シーケンス番号SNのデータ
パケット)が未受信であるか否かを判断する。未受信の
場合には、ステップ135において、受信シーケンス番
号管理回路116は、シーケンス番号SNの受信を記録
する。そして、ステップ136において、再送制御回路
115Aは、1フレーム内の全てのデータパケットに対
して、ステップ130〜135の処理が行われたか否か
を判断する。1フレーム内の全てのデータパケットに対
する処理が終了した場合には、処理はステップ137へ
進む。ステップ137において、受信シーケンス番号管
理回路116は、再送制御回路115Aから制御情報の
出力要求が入力されると、未受信データパケットのシー
ケンス番号のうち任意のシーケンス番号または所定の規
則に基づくシーケンス番号を、制御情報として、古いも
のから順番にN個出力する。図4に示す例では、シーケ
ンス番号S(1)〜S(N)が出力される。
In step 130, the data receiving circuit 110A converts the data packet of the sequence number SN into
Receive from the transmitting device. In step 131, the code error detection circuit 111A determines whether or not a code error has occurred in the data packet. If a code error has occurred, in step 134, the code error detection circuit 111A discards the data packet. On the other hand, if no code error has occurred, in step 132, the data packet buffer 113A
Contains the data packet, and then goes to step 133
In, the reception sequence number management circuit determines whether or not the data packet (that is, the data packet with the sequence number SN) has not been received. If not received, in step 135, the reception sequence number management circuit 116 records the reception of the sequence number SN. Then, in step 136, retransmission control circuit 115A determines whether or not steps 130 to 135 have been performed on all data packets in one frame. When the processing for all data packets in one frame is completed, the processing proceeds to step 137. In step 137, when the control information output request is input from the retransmission control circuit 115A, the reception sequence number management circuit 116 assigns an arbitrary sequence number or a sequence number based on a predetermined rule among the sequence numbers of the unreceived data packets. , N pieces of control information are output in order from the oldest one. In the example shown in FIG. 4, sequence numbers S (1) to S (N) are output.

【0049】なお、図4において、ステップ133の処
理は省略してもよい。この場合、ステップ132の処理
が終了すると、そのまま、ステップ135へ進む。
In FIG. 4, the processing of step 133 may be omitted. In this case, when the process of step 132 is completed, the process directly proceeds to step 135.

【0050】§2.第2実施形態(請求項3,7,12
記載の発明に対応) 次に、本発明の第2実施形態について説明する。第2実
施形態による誤り補償装置は、第1実施形態による誤り
補償装置において、受信シーケンス番号管理回路116
(図2参照)を、図5に示す受信シーケンス番号管理回
路116Bに置き換えたものである。なお、第2実施形
態による誤り補償装置において、受信シーケンス番号管
理回路116Bを除く他の構成は、第1実施形態による
誤り補償装置の構成と同じものである。
§2. Second Embodiment (Claims 3, 7, 12)
Next, a second embodiment of the present invention will be described. The error compensation device according to the second embodiment is the same as the error compensation device according to the first embodiment, except that the reception sequence number management circuit 116
(Refer to FIG. 2) is replaced with a reception sequence number management circuit 116B shown in FIG. In the error compensator according to the second embodiment, the configuration other than the reception sequence number management circuit 116B is the same as the configuration of the error compensator according to the first embodiment.

【0051】図5は、本発明の第2実施形態による受信
シーケンス番号管理回路116Bの構成例を示すブロッ
ク図である。図5において、数字符号200はシーケン
ス番号比較回路、201はテーブル更新制御回路、20
2はシーケンス番号期待値テーブルを示す。受信シーケ
ンス番号管理回路116Bは、未受信のデータパケット
のシーケンス番号を1つずつ逐次更新することにより制
御情報を作成する。
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration example of the reception sequence number management circuit 116B according to the second embodiment of the present invention. In FIG. 5, numeral 200 is a sequence number comparing circuit, 201 is a table update control circuit,
2 indicates a sequence number expected value table. The reception sequence number management circuit 116B creates control information by sequentially updating the sequence numbers of unreceived data packets one by one.

【0052】図5において、シーケンス番号期待値テー
ブル202は、次に受信が期待されるデータパケットの
シーケンス番号(期待値)を、所定個数分だけ管理して
いる。シーケンス番号比較回路200は、シーケンス番
号を受け取ると、シーケンス番号期待値テーブル202
を参照し、該シーケンス番号に一致する期待値がシーケ
ンス番号期待値テーブル202内に存在するか否かを調
べる。そして、該シーケンス番号に一致する期待値が存
在する場合には、シーケンス番号比較回路200は、該
シーケンス番号を、テーブル更新制御回路201へ出力
する。テーブル更新制御回路201は、該シーケンス番
号について、シーケンス番号期待値テーブル202を更
新する。一方、シーケンス番号期待値テーブル202内
のシーケンス番号(期待値)は、所定周期で、制御情報
として送信装置側に伝送される。
In FIG. 5, a sequence number expected value table 202 manages a predetermined number of sequence numbers (expected values) of data packets expected to be received next. When the sequence number comparison circuit 200 receives the sequence number, the sequence number expected value table 202
, It is checked whether or not an expected value matching the sequence number exists in the sequence number expected value table 202. Then, when there is an expected value that matches the sequence number, the sequence number comparison circuit 200 outputs the sequence number to the table update control circuit 201. The table update control circuit 201 updates the expected sequence number table 202 for the sequence number. On the other hand, the sequence number (expected value) in the expected sequence number table 202 is transmitted to the transmitting device as control information at a predetermined cycle.

【0053】次に、上記構成による誤り補償装置の動作
を説明する。なお、第2実施形態による誤り補償装置に
おいて、受信シーケンス番号管理回路116Bの動作を
除く他の動作は、第1実施形態による誤り補償装置の動
作と同じものである。
Next, the operation of the error compensating apparatus having the above configuration will be described. In the error compensating apparatus according to the second embodiment, the operation other than the operation of the reception sequence number management circuit 116B is the same as the operation of the error compensating apparatus according to the first embodiment.

【0054】図6は、本発明の第2実施形態による受信
装置において、制御情報として返信するシーケンス番号
を管理するアルゴリズム(すなわち、受信シーケンス番
号管理回路116Bの動作)の一例を示す流れ図であ
る。図6に示す処理は、図4に示すステップ133,1
35の処理の拡張例を示す。図6において、SNは、受
信装置が受信したデータパケットのシーケンス番号を示
す。Qは、受信シーケンス番号管理回路116Bが管理
するシーケンス番号の個数を示す。SRX(1)〜S
RX(Q)は、次に受信が期待されるデータパケットのシ
ーケンス番号(期待値)を示す。なお、ここで、S
RX(1)が最も古いデータパケットに対応するシーケン
ス番号であり、SRX(Q)が最も新しいデータパケット
に対応するシーケンス番号である。
FIG. 6 is a flowchart showing an example of an algorithm for managing a sequence number returned as control information in the receiving apparatus according to the second embodiment of the present invention (ie, an operation of the reception sequence number management circuit 116B). The processing shown in FIG. 6 corresponds to steps 133, 1 shown in FIG.
35 shows an extended example of the process of No. 35. In FIG. 6, SN indicates the sequence number of the data packet received by the receiving device. Q indicates the number of sequence numbers managed by the reception sequence number management circuit 116B. S RX (1)-S
RX (Q) indicates the sequence number (expected value) of the data packet expected to be received next. Here, S
RX (1) is the sequence number corresponding to the oldest data packet, and S RX (Q) is the sequence number corresponding to the newest data packet.

【0055】ステップ210において、受信シーケンス
番号管理回路116Bは、正常受信されたデータパケッ
トのシーケンス番号SNを通知される。ステップ211
〜214において、シーケンス番号比較回路200は、
所定の変数kをインクリメントしながら、シーケンス番
号SNがシーケンス番号SRX(1)〜SRX(Q)の中に
存在するか否かを検索する。シーケンス番号SNがシー
ケンス番号SRX(1)〜SRX(Q)のうちのいずれかに
一致すると、シーケンス番号比較回路200は、その時
点で変数kのインクリメントを停止する。そして、ステ
ップ215〜216において、テーブル更新制御回路2
01は、変数kを現在の値(すなわち、停止した値)か
ら(Q−1)までインクリメントしながら、変数kの各
値について、SRX(k)に、SRX(k+1)を代入す
る。変数kがQに達すると、ステップ217において、
テーブル更新制御回路201は、k=Qについて、SRX
(Q)に、{SRX(Q)+1}を代入する。以上述べた
一連の処理により、受信シーケンス番号管理回路116
Bは、データパケットが受信される度に、シーケンス番
号SRX(1)〜SRX(Q)を逐次更新する。
In step 210, the reception sequence number management circuit 116B is notified of the sequence number SN of the normally received data packet. Step 211
, The sequence number comparison circuit 200
While incrementing the predetermined variable k, it is searched whether or not the sequence number SN exists in the sequence numbers S RX (1) to S RX (Q). When the sequence number SN matches any one of the sequence numbers S RX (1) to S RX (Q), the sequence number comparison circuit 200 stops incrementing the variable k at that time. Then, in steps 215 to 216, the table update control circuit 2
01 assigns S RX (k + 1) to S RX (k) for each value of the variable k while incrementing the variable k from the current value (that is, the stopped value) to (Q−1). When the variable k reaches Q, in step 217,
The table update control circuit 201 sets S RX for k = Q.
(S) is substituted for {S RX (Q) +1}. By the series of processes described above, the reception sequence number management circuit 116
B updates the sequence numbers S RX (1) to S RX (Q) each time a data packet is received.

【0056】なお、第2実施形態において、送信される
シーケンス番号の順番は、どのような順番でもかまわな
い。但し、古いデータパケットに対応するシーケンス番
号から送信するのが望ましい。
In the second embodiment, the order of the sequence numbers to be transmitted may be any order. However, it is desirable to transmit from the sequence number corresponding to the old data packet.

【0057】§3.第3実施形態(請求項4,8,9,
13,14記載の発明に対応) 次に、本発明の第3実施形態について説明する。第3実
施形態による誤り補償装置は、第1実施形態による誤り
補償装置において、受信シーケンス番号管理回路116
(図2参照)を、図7に示す受信シーケンス番号管理回
路116Cに置き換えたものである。なお、第3実施形
態による誤り補償装置において、受信シーケンス番号管
理回路116Cを除く他の構成は、第1実施形態による
誤り補償装置の構成と同じものである。
§3. Third Embodiment (Claims 4, 8, 9,
Next, a third embodiment of the present invention will be described. The error compensation device according to the third embodiment is different from the error compensation device according to the first embodiment in that the reception sequence number management circuit 116
(Refer to FIG. 2) is replaced with a reception sequence number management circuit 116C shown in FIG. In the error compensator according to the third embodiment, the configuration other than the reception sequence number management circuit 116C is the same as the configuration of the error compensator according to the first embodiment.

【0058】図7は、本発明の第3実施形態による受信
シーケンス番号管理回路116Cの構成例を示すブロッ
ク図である。図7において、数字符号200はシーケン
ス番号比較回路、201はテーブル更新制御回路、20
2はシーケンス番号期待値テーブル、203はシーケン
ス番号選択回路を示す。受信シーケンス番号管理回路1
16Cは、第2実施形態による受信シーケンス番号管理
回路116B(図5参照)と同様に、未受信のデータパ
ケットのシーケンス番号を1つずつ逐次更新することに
より制御情報を作成する。但し、制御情報の作成時に、
シーケンス番号期待値テーブル202内の複数のシーケ
ンス番号(期待値)の中から、その一部のみを選択して
出力する点が、受信シーケンス番号管理回路116Bと
は異なる。
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration example of the reception sequence number management circuit 116C according to the third embodiment of the present invention. 7, reference numeral 200 denotes a sequence number comparison circuit, 201 denotes a table update control circuit, and 20 denotes a table update control circuit.
2 is a sequence number expected value table, and 203 is a sequence number selection circuit. Receive sequence number management circuit 1
16C creates control information by sequentially updating the sequence numbers of unreceived data packets one by one, as in the reception sequence number management circuit 116B (see FIG. 5) according to the second embodiment. However, when creating control information,
The difference from the reception sequence number management circuit 116B is that only a part of the sequence numbers (expected values) in the sequence number expected value table 202 is selected and output.

【0059】図7において、シーケンス番号期待値テー
ブル202は、次に受信が期待されるデータパケットの
シーケンス番号(期待値)を、所定個数分だけ管理して
いる。シーケンス番号比較回路200は、シーケンス番
号を受け取ると、シーケンス番号期待値テーブル202
を参照し、該シーケンス番号に一致する期待値がシーケ
ンス番号期待値テーブル202内に存在するか否かを調
べる。そして、該シーケンス番号に一致する期待値が存
在する場合には、シーケンス番号比較回路200は、そ
のシーケンス番号を、テーブル更新制御回路201へ出
力する。テーブル更新制御回路201は、該シーケンス
番号について、シーケンス番号期待値テーブル202を
更新する。ここまでの構成は、受信シーケンス番号管理
回路116B(第2実施形態)と同じものである。
In FIG. 7, the expected sequence number table 202 manages a predetermined number of sequence numbers (expected values) of data packets expected to be received next. When the sequence number comparison circuit 200 receives the sequence number, the sequence number expected value table 202
, It is checked whether or not an expected value matching the sequence number exists in the sequence number expected value table 202. If there is an expected value that matches the sequence number, the sequence number comparison circuit 200 outputs the sequence number to the table update control circuit 201. The table update control circuit 201 updates the expected sequence number table 202 for the sequence number. The configuration up to this point is the same as that of the reception sequence number management circuit 116B (second embodiment).

【0060】シーケンス番号選択回路203は、出力要
求が入力されると、シーケンス番号期待値テーブル20
2内の複数のシーケンス番号(期待値)の中から、任意
のシーケンス番号、または、所定の規則に基づくシーケ
ンス番号を、所定個数分だけ選択する。このとき、シー
ケンス番号選択回路203は、シーケンス番号期待値テ
ーブル202内のシーケンス番号(期待値)の個数より
も少ない個数のシーケンス番号を選択する。ここで選択
されたシーケンス番号は、所定周期で、制御情報として
送信装置側に伝送される。
When an output request is input, the sequence number selection circuit 203
An arbitrary sequence number or a predetermined number of sequence numbers based on a predetermined rule are selected from a plurality of sequence numbers (expected values) in 2. At this time, the sequence number selection circuit 203 selects a smaller number of sequence numbers than the number of sequence numbers (expected values) in the expected sequence number table 202. The sequence number selected here is transmitted as control information to the transmitting device at a predetermined cycle.

【0061】シーケンス番号選択回路203におけるシ
ーケンス番号の選択規則としては、一例として、以下に
示す選択規則(a),(b)が考えられる。ここで、Q
は、シーケンス番号期待値テーブル202が管理するシ
ーケンス番号(期待値)の個数を示す。SRX(1)〜S
RX(Q)は、シーケンス番号期待値テーブル202が管
理するシーケンス番号(期待値)を示す。ここで、SRX
(1)が最も古いデータパケットのシーケンス番号であ
り、SRX(Q)が最も新しいデータパケットのシーケン
ス番号である。Nは、送信装置へ返送される制御情報中
のシーケンス番号の個数を示す。但し、ここで、N<Q
である。
As a selection rule of the sequence number in the sequence number selection circuit 203, the following selection rules (a) and (b) can be considered as an example. Where Q
Indicates the number of sequence numbers (expected values) managed by the sequence number expected value table 202. S RX (1)-S
RX (Q) indicates a sequence number (expected value) managed by the sequence number expected value table 202. Where S RX
(1) is the sequence number of the oldest data packet, and S RX (Q) is the sequence number of the newest data packet. N indicates the number of sequence numbers in the control information returned to the transmitting device. However, here, N <Q
It is.

【0062】(選択規則a) シーケンス番号S
RX(1)〜SRX(Q)の中から、古い順番に(N−1)
個のシーケンス番号SRX(1)〜SRX(N−1)と、最
も新しいシーケンス番号SRX(Q)とを選択し、制御情
報とする。 (選択規則b) シーケンス番号SRX(1)〜S
RX(Q)の中から、古い順番にN個のシーケンス番号S
RX(1)〜SRX(N)を選択し、制御情報とする。
(Selection Rule a) Sequence Number S
From RX (1) to S RX (Q), in ascending order (N-1)
The sequence numbers S RX (1) to S RX (N−1) and the newest sequence number S RX (Q) are selected as control information. (Selection rule b) Sequence number S RX (1) to S
From the RX (Q), N sequence numbers S
RX (1) to S RX (N) are selected as control information.

【0063】なお、上述した説明では、シーケンス番号
の時間的順番を選択基準としたが、該選択基準は必ずし
も時間的順番に限定されず、これ以外の要素を選択基準
としても、本実施形態は実現可能である。また、上述し
た説明では、シーケンス番号選択回路203は所定個数
のシーケンス番号を選択するとしたが、選択されるシー
ケンス番号の個数は1個でもかまわない。
In the above description, the chronological order of the sequence numbers is used as the selection criterion. However, the selection criterion is not always limited to the chronological order. It is feasible. Further, in the above description, the sequence number selection circuit 203 selects a predetermined number of sequence numbers, but the number of selected sequence numbers may be one.

【0064】次に、上記構成による誤り補償装置の動作
を説明する。なお、第3実施形態による誤り補償装置の
動作は、基本的に、第2実施形態による誤り補償装置の
動作と同じものである。但し、第3実施形態による誤り
補償装置の動作は、ステップ137(図4参照)におい
て、第2実施形態による誤り補償装置の動作と異なる。
すなわち、第2実施形態による誤り補償装置は、ステッ
プ137において、シーケンス番号期待値テーブル20
2内のシーケンス番号(期待値)と等しい個数のシーケ
ンス番号を選択し、制御情報として、送信装置へ返信す
る。これに対して、第3実施形態による誤り補償装置
は、ステップ137において、シーケンス番号期待値テ
ーブル202内のシーケンス番号(期待値)の個数より
も少ない個数のシーケンス番号を選択し、制御情報とし
て、送信装置へ返信する。また、第3実施形態では、送
信装置の動作は、基本的には、図3に示す動作となる。
Next, the operation of the error compensating apparatus having the above configuration will be described. The operation of the error compensation device according to the third embodiment is basically the same as the operation of the error compensation device according to the second embodiment. However, the operation of the error compensation device according to the third embodiment differs from the operation of the error compensation device according to the second embodiment in step 137 (see FIG. 4).
That is, the error compensating apparatus according to the second embodiment sets the sequence number expected value table 20
The number of sequence numbers equal to the sequence number (expected value) in 2 is selected and returned to the transmitting device as control information. On the other hand, the error compensator according to the third embodiment selects, in step 137, a sequence number that is smaller than the number of sequence numbers (expected values) in the sequence number expected value table 202, and Reply to the sending device. Further, in the third embodiment, the operation of the transmission device is basically the operation shown in FIG.

【0065】なお、第3実施形態において、送信される
シーケンス番号の順番は、どのような順番でもかまわな
い。但し、古いデータパケットに対応するシーケンス番
号から送信するのが望ましい。
In the third embodiment, the sequence numbers to be transmitted may be in any order. However, it is desirable to transmit from the sequence number corresponding to the old data packet.

【0066】§4.従来技術との比較 次に、本発明による誤り補償方法と従来の誤り補償方法
(SR方式)とを、伝送効率の点において、以下に比較
する。再送によって符号誤りを補償する場合には、デー
タパケットの送信に使用されるデータ領域の他に、制御
情報の返信に使用される制御情報領域が必要である(図
17参照)。様々な従来技術のうちで、SR方式は、デ
ータ領域のみに着目した伝送効率が最大となるように処
理を行う方式である。ここで、データ領域における伝送
効率は、式(1)で算出される。 (データ領域における伝送効率) =(データ領域における有効伝送容量)/(割り当てられたデータ領域の容量) ・・・(1)
§4. Next, a comparison between the error compensation method according to the present invention and the conventional error compensation method (SR method) will be described below in terms of transmission efficiency. When compensating for a code error by retransmission, a control information area used for returning control information is required in addition to a data area used for transmitting a data packet (see FIG. 17). Among various conventional techniques, the SR method is a method for performing processing so as to maximize the transmission efficiency focusing only on the data area. Here, the transmission efficiency in the data area is calculated by equation (1). (Transmission efficiency in data area) = (effective transmission capacity in data area) / (capacity of allocated data area) (1)

【0067】図8は、データ領域における伝送効率とB
ER(ビット誤り率)との関係の一例を示すグラフであ
る。なお、このグラフにおける計算条件は以下の通りで
ある。 1フレーム周期 :4〔msec〕 パケット長 :424〔bit〕 誤り訂正ビット長 :16〔bit〕 シーケンス番号ビット長 :12〔bit〕 1フレーム内に収容可能なセルの最大数:128〔cell/frame〕 送信容量 :14.8〔Mbit/sec〕 通信環境 :ランダム誤り
FIG. 8 shows the transmission efficiency and B in the data area.
5 is a graph showing an example of a relationship with ER (bit error rate). The calculation conditions in this graph are as follows. One frame period: 4 [msec] Packet length: 424 [bit] Error correction bit length: 16 [bit] Sequence number bit length: 12 [bit] Maximum number of cells that can be accommodated in one frame: 128 [cell / frame] Transmission capacity: 14.8 [Mbit / sec] Communication environment: random error

【0068】図8に示すように、データ領域のみを考慮
した場合、本発明による誤り補償方法は、SR方式より
も伝送効率が低い。しかし、現実の誤り補償では、デー
タ領域の他に、制御情報領域も使用されるので、誤り補
償における伝送効率を評価する場合には、該制御情報領
域も考慮されるべきである。ここで、制御情報領域も考
慮した伝送効率は、式(2)で算出される。 (制御情報領域も考慮した伝送効率) =(受信装置によって正常受信されたビット量)/ {(制御情報領域の容量)+(割り当てられたデータ領域の容量)} ・・・(2)
As shown in FIG. 8, when only the data area is considered, the error compensation method according to the present invention has lower transmission efficiency than the SR method. However, in the actual error compensation, the control information area is used in addition to the data area. Therefore, when evaluating the transmission efficiency in the error compensation, the control information area should be considered. Here, the transmission efficiency in consideration of the control information area is calculated by Expression (2). (Transmission efficiency in consideration of control information area) = (bit amount normally received by receiving apparatus) / {(capacity of control information area) + (capacity of allocated data area)} (2)

【0069】図9は、制御情報領域も考慮した伝送効率
と入力信号速度(送信容量)との関係の一例を示すグラ
フである。なお、このグラフにおける計算条件は以下の
通りである。 1フレーム周期 :4〔msec〕 パケット長 :424〔bit〕 誤り訂正ビット長 :16〔bit〕 シーケンス番号ビット長 :12〔bit〕 1フレーム内に収容可能なセルの最大数:128〔cell/frame〕 通信環境 :ランダム誤り ビット誤り率 :1.0×10-4
FIG. 9 is a graph showing an example of the relationship between the transmission efficiency and the input signal speed (transmission capacity) in consideration of the control information area. The calculation conditions in this graph are as follows. 1 frame period: 4 [msec] Packet length: 424 [bit] Error correction bit length: 16 [bit] Sequence number bit length: 12 [bit] Maximum number of cells that can be accommodated in one frame: 128 [cell / frame] Communication environment: random error Bit error rate: 1.0 × 10 -4

【0070】ここで、データ領域の容量は、入力信号速
度に従って変化する。一方、各ユーザに割り当てられる
制御情報領域の容量は、入力信号速度によらず固定であ
る。そのため、制御情報領域の容量(固定値)が、入力
信号速度の最大値まで対応できるような値に設定されて
いる場合、SR方式では、入力信号速度が小さくなるに
従って、制御情報領域の影響により伝送効率が低下す
る。これに対して、本発明では、制御情報領域の容量が
少なくて済むため、入力信号速度が小さい場合でも、伝
送効率が急激に低下することはない。以上説明したよう
に、本発明は、様々な入力信号速度において、従来、理
想的再送と思われていたSR方式と比較して、より高い
伝送効率を持つ。これにより、本発明はSR方式よりも
優れている、と結論づけられる。
Here, the capacity of the data area changes according to the input signal speed. On the other hand, the capacity of the control information area allocated to each user is fixed regardless of the input signal speed. Therefore, when the capacity (fixed value) of the control information area is set to a value that can support up to the maximum value of the input signal speed, in the SR method, as the input signal speed decreases, the influence of the control information region increases. Transmission efficiency decreases. On the other hand, in the present invention, since the capacity of the control information area is small, the transmission efficiency does not sharply decrease even when the input signal speed is low. As described above, the present invention has higher transmission efficiency at various input signal rates as compared with the SR scheme which has been conventionally considered to be an ideal retransmission. This concludes that the present invention is superior to the SR method.

【0071】§5.補足 以上説明したように、本発明では、管理する制御情報量
を抑制することにより、制御回線の容量の効率的利用を
図ることができると共に、再送による処理の増大を最小
限に抑えることができる。なお、本発明の具体的な構成
は、この実施形態に限られるものではなく、本発明の要
旨を逸脱しない範囲において設計変更等が行われた実施
形態も、本発明に含まれる。例えば、本発明は、無線通
信のみならず、有線通信に適用することができる。ま
た、本発明は、CPU(中央処理装置)およびその周辺
回路からなるコンピュータ装置で構成することも可能で
ある。その場合には、ROM(リードオンリメモリ)等
に格納された制御プログラムによって、該コンピュータ
装置を、上記各実施形態に示した装置として動作させ
る。
§5. Supplement As described above, in the present invention, by suppressing the amount of control information to be managed, it is possible to efficiently use the capacity of the control line and to minimize the increase in processing due to retransmission. . Note that the specific configuration of the present invention is not limited to this embodiment, and an embodiment in which a design change or the like is made without departing from the gist of the present invention is also included in the present invention. For example, the present invention can be applied to wired communication as well as wireless communication. Further, the present invention can be configured by a computer device including a CPU (central processing unit) and its peripheral circuits. In that case, the computer device is operated as the device described in each of the above embodiments by a control program stored in a ROM (read only memory) or the like.

【0072】[0072]

【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、符号誤り率が高い場合であっても、データパケット
と制御情報の伝送効率を向上させることができる。さら
に、この場合、ハードウエア規模および処理負荷を最小
限に抑えることができる。また、この発明によれば、受
信装置が返信すべき制御情報中のシーケンス番号を、伝
送処理中に、常に把握することができる。さらに、この
場合、限定された数のシーケンス番号を管理するだけ
で、非常に大きなウィンドウサイズ(1フレーム中のデ
ータパケットの個数)まで対応することができる。さら
に、この発明によれば、シーケンス番号期待値テーブル
が管理するシーケンス番号の個数を増加させることによ
り再送処理の制御効率を向上させた場合でも、受信装置
から送信装置へ返信される制御情報の情報量を抑制する
ことができる。その結果、総合的な伝送効率が向上す
る。従って、この発明によれば、高速・広帯域な通信に
おける符号誤り補償を効果的に行なうことができる。
As described above, according to the present invention, the transmission efficiency of data packets and control information can be improved even when the bit error rate is high. Further, in this case, the hardware scale and the processing load can be minimized. Further, according to the present invention, the sequence number in the control information to be returned by the receiving device can be always grasped during the transmission process. Furthermore, in this case, it is possible to handle a very large window size (the number of data packets in one frame) only by managing a limited number of sequence numbers. Furthermore, according to the present invention, even when the control efficiency of the retransmission processing is improved by increasing the number of sequence numbers managed by the sequence number expected value table, the information of the control information returned from the reception device to the transmission device is improved. The amount can be suppressed. As a result, the overall transmission efficiency is improved. Therefore, according to the present invention, it is possible to effectively perform code error compensation in high-speed and wideband communication.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の第1実施形態による誤り補償装置に
おいて、該誤り補償装置を構成する送信装置の一例を示
すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an example of a transmission device constituting an error compensating device in an error compensating device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】 本発明の第1実施形態による誤り補償装置に
おいて、該誤り補償装置を構成する受信装置の一例を示
すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a receiving device included in the error compensating device according to the first embodiment of the present invention.

【図3】 本発明の第1実施形態による送信装置におい
て、次に送信されるべきデータパケットのシーケンス番
号を指定するアルゴリズムの一例を示す流れ図である。
FIG. 3 is a flowchart illustrating an example of an algorithm for designating a sequence number of a data packet to be transmitted next in the transmission device according to the first embodiment of the present invention.

【図4】 本発明の第1実施形態による受信装置におい
て、制御情報を作成するアルゴリズムの一例を示す流れ
図である。
FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of an algorithm for creating control information in the receiving device according to the first embodiment of the present invention.

【図5】 本発明の第2実施形態による受信シーケンス
番号管理回路116Bの構成例を示すブロック図であ
る。
FIG. 5 is a block diagram illustrating a configuration example of a reception sequence number management circuit 116B according to a second embodiment of the present invention.

【図6】 本発明の第2実施形態による受信装置におい
て、制御情報として返信するシーケンス番号を管理する
アルゴリズムの一例を示す流れ図である。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of an algorithm for managing a sequence number returned as control information in the receiving device according to the second embodiment of the present invention.

【図7】 本発明の第3実施形態による受信シーケンス
番号管理回路116Cの構成例を示すブロック図であ
る。
FIG. 7 is a block diagram illustrating a configuration example of a reception sequence number management circuit 116C according to a third embodiment of the present invention.

【図8】 データ領域における伝送効率とBER(ビッ
ト誤り率)との関係の一例を示すグラフである。
FIG. 8 is a graph showing an example of a relationship between transmission efficiency and BER (bit error rate) in a data area.

【図9】 制御情報領域も考慮した伝送効率と入力信号
速度(送信容量)との関係の一例を示すグラフである。
FIG. 9 is a graph showing an example of a relationship between transmission efficiency and an input signal speed (transmission capacity) in consideration of a control information area.

【図10】 ARQ方式を用いた従来の誤り補償処理の
一例を示す説明図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing an example of a conventional error compensation process using an ARQ scheme.

【図11】 従来の誤り補償装置における送信装置の構
成例を示すブロック図である。
FIG. 11 is a block diagram illustrating a configuration example of a transmission device in a conventional error compensation device.

【図12】 従来の誤り補償装置における受信装置の構
成例を示すブロック図である。
FIG. 12 is a block diagram illustrating a configuration example of a receiving device in a conventional error compensating device.

【図13】 GBN方式を用いた従来の誤り補償装置に
おいて、該誤り補償装置を構成する送信装置の動作例を
示す流れ図である。
FIG. 13 is a flowchart showing an operation example of a transmission device forming the error compensating device in a conventional error compensating device using the GBN method.

【図14】 GBN方式を用いた従来の誤り補償装置に
おいて、該誤り補償装置を構成する受信装置の動作例を
示す流れ図である。
FIG. 14 is a flowchart showing an operation example of a receiving device constituting the error compensating device in the conventional error compensating device using the GBN method.

【図15】 SR方式を用いた従来の誤り補償装置にお
いて、該誤り補償装置を構成する送信装置の動作例を示
す流れ図である。
FIG. 15 is a flowchart showing an operation example of a transmission device constituting the error compensating device in a conventional error compensating device using the SR method.

【図16】 SR方式を用いた従来の誤り補償装置にお
いて、該誤り補償装置を構成する受信装置の動作例を示
す流れ図である。
FIG. 16 is a flowchart showing an operation example of a receiving device constituting the error compensating device in a conventional error compensating device using the SR method.

【図17】 1フレーム内に複数のデータパケットを収
容する場合における従来の誤り補償処理の一例を示す説
明図である。
FIG. 17 is an explanatory diagram showing an example of a conventional error compensation process when a plurality of data packets are accommodated in one frame.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10A……送信装置 11A……受信装置 100A……シーケンス番号付加回路 101A……データメモリ回路 102A……制御情報受信回路 103A……送信制御回路 104A……送信回路 105……送信シーケンス番号指定回路 110A……データ受取回路 111A……符号誤り検出回路 112A……シーケンス番号分離回路 113A……データパケットバッファ 115A……再送制御回路 116,116B,116C……受信シーケンス番号管
理回路 200……シーケンス番号比較回路 201……テーブル更新制御回路 202……シーケンス番号期待値テーブル 203……シーケンス番号選択回路
10A Transmitting device 11A Receiving device 100A Sequence number adding circuit 101A Data memory circuit 102A Control information receiving circuit 103A Transmission control circuit 104A Transmitting circuit 105 Transmission sequence number designating circuit 110A ... Data reception circuit 111A Code error detection circuit 112A Sequence number separation circuit 113A Data packet buffer 115A Retransmission control circuit 116, 116B, 116C Reception sequence number management circuit 200 Sequence number comparison circuit 201: table update control circuit 202: sequence number expected value table 203: sequence number selection circuit

Claims (16)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 伝送すべきデータを格納したデータパケ
ットに、シーケンス番号を付加するシーケンス番号付加
回路と、 シーケンス番号が付加されたデータパケットを、収容す
るデータメモリ回路と、 複数のシーケンス番号を含む制御情報を、受信する制御
情報受信回路と、 受信された制御情報内のシーケンス番号と、該シーケン
ス番号に対応するデータパケットの中で最も新しいデー
タパケットに対応するシーケンス番号に続く一連のシー
ケンス番号とを指定する送信シーケンス番号指定回路
と、 指定されたシーケンス番号に対応するデータパケットの
送信指示を行う送信制御回路と、 送信指示に従って、データパケットを、データメモリ回
路から読み出し、伝送路を介して、受信装置へ送信する
送信回路とを具備する送信装置と、 送信装置からデータパケットを受信するデータ受取回路
と、 受信されたデータパケットに符号誤りが発生していない
か否かを判断する符号誤り検出回路と、 符号誤りが発生していないデータパケットから、該デー
タパケットに対応するシーケンス番号を取得するシーケ
ンス番号分離回路と、 データパケットを収容し、外部へ出力するデータパケッ
トバッファと、 取得されたシーケンス番号を管理すると共に、所定の時
間毎に、未受信のデータパケットのシーケンス番号を、
複数出力する受信シーケンス番号管理回路と、 出力されたシーケンス番号を、制御情報として、伝送路
を介して、送信装置へ返信する再送制御回路とを具備す
る受信装置とからなることを特徴とする誤り補償装置。
1. A sequence number adding circuit for adding a sequence number to a data packet storing data to be transmitted, a data memory circuit for accommodating the data packet to which the sequence number is added, and a plurality of sequence numbers. A control information receiving circuit for receiving control information, a sequence number in the received control information, and a series of sequence numbers following the sequence number corresponding to the newest data packet among the data packets corresponding to the sequence number. A transmission sequence number designating circuit for designating a data packet, a transmission control circuit for instructing transmission of a data packet corresponding to the designated sequence number, and reading a data packet from the data memory circuit in accordance with the transmission instruction. A transmitting device comprising a transmitting circuit for transmitting to a receiving device; A data receiving circuit for receiving a data packet from the device; a code error detecting circuit for determining whether or not a code error has occurred in the received data packet; and a data packet having no code error. A sequence number separating circuit for obtaining a sequence number corresponding to the packet, a data packet buffer for storing the data packet and outputting the data to the outside, and managing the obtained sequence number, and for receiving the unreceived data at predetermined time intervals. The packet sequence number
An error characterized by comprising a receiving device comprising: a receiving sequence number management circuit for outputting a plurality of data; and a retransmission control circuit for returning the output sequence number as control information to the transmitting device via a transmission path. Compensator.
【請求項2】 伝送すべきデータを格納したデータパケ
ットに、シーケンス番号を付加するシーケンス番号付加
回路と、 シーケンス番号が付加されたデータパケットを、収容す
るデータメモリ回路と、 1個のシーケンス番号を含む制御情報を、受信する制御
情報受信回路と、 受信された制御情報内のシーケンス番号と、該シーケン
ス番号に続く一連のシーケンス番号とを指定する送信シ
ーケンス番号指定回路と、 指定されたシーケンス番号に対応するデータパケットの
送信指示を行う送信制御回路と、 送信指示に従って、データパケットを、データメモリ回
路から読み出し、伝送路を介して、受信装置へ送信する
送信回路とを具備する送信装置と、 送信装置からデータパケットを受信するデータ受取回路
と、 受信されたデータパケットに符号誤りが発生していない
か否かを判断する符号誤り検出回路と、 符号誤りが発生していないデータパケットから、該デー
タパケットに対応するシーケンス番号を取得するシーケ
ンス番号分離回路と、 データパケットを収容し、外部へ出力するデータパケッ
トバッファと、 取得されたシーケンス番号を管理すると共に、所定の時
間毎に、未受信のデータパケットのシーケンス番号群の
中で、最も古いデータパケットに対応するシーケンス番
号を、1個出力する受信シーケンス番号管理回路と、 出力されたシーケンス番号を、制御情報として、伝送路
を介して、送信装置へ返信する再送制御回路とを具備す
る受信装置とからなることを特徴とする誤り補償装置。
2. A sequence number adding circuit for adding a sequence number to a data packet storing data to be transmitted, a data memory circuit for accommodating the data packet to which the sequence number is added, and one sequence number. A control information receiving circuit for receiving control information including the control information, a transmission sequence number designating circuit for designating a sequence number in the received control information, and a series of sequence numbers following the sequence number; A transmission control circuit that instructs transmission of a corresponding data packet, a transmission device that reads a data packet from a data memory circuit in accordance with the transmission instruction, and transmits the data packet to a reception device via a transmission path; A data receiving circuit for receiving a data packet from the device; A code error detecting circuit for determining whether or not a signal error has occurred; a sequence number separating circuit for obtaining a sequence number corresponding to the data packet from a data packet in which no code error has occurred; A data packet buffer to be accommodated and output to the outside, and a sequence number corresponding to an oldest data packet in a sequence number group of unreceived data packets at predetermined time intervals while managing acquired sequence numbers. A receiving sequence number management circuit that outputs one sequence number, and a retransmission control circuit that returns the output sequence number as control information to the transmitting device via a transmission path. Error compensating device.
【請求項3】 受信シーケンス番号管理回路は、 制御情報内のシーケンス番号と同じ個数のシーケンス番
号を管理するシーケンス番号期待値テーブルと、 受信されたデータパケットのシーケンス番号が、シーケ
ンス番号期待値テーブル内に存在するか否かを判断する
シーケンス番号比較回路と、 受信されたデータパケットのシーケンス番号が、シーケ
ンス番号期待値テーブル内に存在する場合には、シーケ
ンス番号期待値テーブル内の該シーケンス番号を、シー
ケンス番号期待値テーブル内のシーケンス番号のうち
で、最も新しいデータパケットに対応するシーケンス番
号の次のシーケンス番号に置き換え、該シーケンス番号
期待値テーブル内のシーケンス番号を出力するテーブル
更新制御回路とを具備することを特徴とする請求項1記
載の誤り補償装置。
3. A received sequence number management circuit, comprising: a sequence number expected value table for managing the same number of sequence numbers as the sequence numbers in the control information; and a sequence number of the received data packet being stored in the sequence number expected value table. And a sequence number comparing circuit for determining whether or not the sequence number is present in the received data packet. If the sequence number of the received data packet is present in the sequence number expected value table, the sequence number in the sequence number expected value table is A table update control circuit for replacing the sequence number in the sequence number expected value table with the sequence number next to the sequence number corresponding to the newest data packet and outputting the sequence number in the sequence number expected value table 2. The method according to claim 1, wherein Error compensator.
【請求項4】 受信シーケンス番号管理回路は、 制御情報内のシーケンス番号より多い個数のシーケンス
番号を管理するシーケンス番号期待値テーブルと、 受信されたデータパケットのシーケンス番号が、シーケ
ンス番号期待値テーブル内に存在するか否かを判断する
シーケンス番号比較回路と、 受信されたデータパケットのシーケンス番号が、シーケ
ンス番号期待値テーブル内に存在する場合には、シーケ
ンス番号期待値テーブル内の該シーケンス番号を、シー
ケンス番号期待値テーブル内のシーケンス番号のうち
で、最も新しいデータパケットに対応するシーケンス番
号の次のシーケンス番号に置き換えるテーブル更新制御
回路と、 シーケンス番号期待値テーブル内のシーケンス番号の一
部を選択して出力するシーケンス番号選択回路とを具備
することを特徴とする請求項1または請求項2のいずれ
かに記載の誤り補償装置。
4. A received sequence number management circuit, comprising: a sequence number expected value table for managing a number of sequence numbers larger than the sequence number in the control information; and a sequence number of the received data packet in the sequence number expected value table. And a sequence number comparing circuit for determining whether or not the sequence number is present in the received data packet. If the sequence number of the received data packet exists in the sequence number expected value table, the sequence number in the sequence number expected value table is From among the sequence numbers in the sequence number expected value table, a table update control circuit that replaces the sequence number with the sequence number next to the sequence number corresponding to the newest data packet and a part of the sequence number in the sequence number expected value table are selected. Sequence number selection circuit Error compensating apparatus according to claim 1 or claim 2, characterized in that it comprises a.
【請求項5】 制御情報内のN個(N>1)のシーケン
ス番号S(1)〜S(N)を、送信すべきデータパケッ
トのシーケンス番号に指定する工程と、 S(1)〜S(N)のうちで最も新しいデータパケット
に対応するシーケンス番号をS(m)とするとき、S
(m)+1,S(m)+2,……,S(m)+M−N
を、送信すべきデータパケットのシーケンス番号に指定
する工程と(但し、Mは1フレーム内に収容可能なデー
タパケットの最大数とする)により次に送信すべきシー
ケンス番号を指定する方法を含む送信方法と、 (工程130)データパケットを受信し、そのデータパ
ケットに付加されたシーケンス番号を読み取り、そのシ
ーケンス番号をSNとする工程と、 (工程131)工程130に続いて、データパケットに
おいて符号誤りが発生していないか否かを判断する工程
と、 (工程132)工程131において符号誤りが発生して
いないと判断されると、該データパケットを収容する工
程と、 (工程134)工程131において符号誤りが発生して
いると判断されると、該データパケットを破棄する工程
と、 (工程135)工程132に続いて、シーケンス番号S
Nを、未受信データパケットのシーケンス番号群から削
除する工程と、 (工程136)工程134または工程135に続いて、
1フレーム内の全てのデータパケットに対する処理が終
了したか否かを判断し、1フレーム内の全てのデータパ
ケットに対する処理が終了していないと判断されると、
工程130へ戻る工程と、 (工程137)工程136において1フレーム内の全て
のデータパケットに対する処理が終了したと判断される
と、未受信データパケットのシーケンス番号を、制御情
報として、N個返信した後、工程130へ戻る工程とに
より制御情報を作成する方法を含む受信方法とからなる
ことを特徴とする誤り補償方法。
5. A process of designating N (N> 1) sequence numbers S (1) to S (N) in the control information as a sequence number of a data packet to be transmitted. When the sequence number corresponding to the newest data packet in (N) is S (m), S
(M) +1, S (m) +2,..., S (m) + M−N
And a method of designating a sequence number to be transmitted next by a step of designating a sequence number of a data packet to be transmitted (where M is the maximum number of data packets that can be accommodated in one frame). (Step 130) Receiving the data packet, reading the sequence number added to the data packet, and setting the sequence number to SN. (Step 131) Code error in the data packet following Step 130 (Step 132) if it is determined in step 131 that no code error has occurred, the step of accommodating the data packet; and (step 134) step 131 If it is determined that a code error has occurred, discarding the data packet; (step 135) step 132 Then, the sequence number S
Deleting N from the sequence number group of the unreceived data packet; (step 136) following step 134 or step 135,
It is determined whether or not processing for all data packets in one frame has been completed. If it is determined that processing for all data packets in one frame has not been completed,
Returning to step 130, and (step 137) when it is determined in step 136 that processing for all data packets in one frame has been completed, N sequence numbers of unreceived data packets are returned as control information. And a receiving method including a method of creating control information by returning to step 130.
【請求項6】 制御情報内の1個のシーケンス番号S
(1)を、送信すべきデータパケットのシーケンス番号
に指定する工程と、 シーケンス番号S(1)に続く(M−1)個の連続した
シーケンス番号を、送信すべきデータパケットのシーケ
ンス番号に指定する工程と(但し、Mは1フレーム内に
収容可能なデータパケットの最大数とする)により次に
送信すべきシーケンス番号を指定する方法を含む送信方
法と、 (工程130)データパケットを受信し、そのデータパ
ケットに付加されたシーケンス番号を読み取り、そのシ
ーケンス番号をSNとする工程と、 (工程131)工程130に続いて、データパケットに
おいて符号誤りが発生していないか否かを判断する工程
と、 (工程132)工程131において符号誤りが発生して
いないと判断されると、該データパケットを収容する工
程と、 (工程134)工程131において符号誤りが発生して
いると判断されると、該データパケットを破棄する工程
と、 (工程135)工程132に続いて、シーケンス番号S
Nを、未受信データパケットのシーケンス番号群から削
除する工程と、 (工程136)工程134または工程135に続いて、
1フレーム内の全てのデータパケットに対する処理が終
了したか否かを判断し、1フレーム内の全てのデータパ
ケットに対する処理が終了していないと判断されると、
工程130へ戻る工程と、 (工程137)工程136において1フレーム内の全て
のデータパケットに対する処理が終了したと判断される
と、未受信データパケットのシーケンス番号群の中で、
最も古いデータパケットに対応するシーケンス番号を、
制御情報として、1個返信した後、工程130へ戻る工
程とにより制御情報を作成する方法を含む受信方法とか
らなることを特徴とする誤り補償方法。
6. One sequence number S in control information
Specifying (1) as the sequence number of the data packet to be transmitted, and specifying (M-1) consecutive sequence numbers following the sequence number S (1) as the sequence number of the data packet to be transmitted (Where M is the maximum number of data packets that can be accommodated in one frame), and a transmission method including a method of designating a sequence number to be transmitted next; and (Step 130) receiving the data packet. Reading the sequence number added to the data packet and setting the sequence number as SN; (Step 131) following step 130, determining whether or not a code error has occurred in the data packet (Step 132) If it is determined in Step 131 that no code error has occurred, a step of accommodating the data packet. (Step 134) If it is determined in step 131 that a code error has occurred, the step of discarding the data packet; (step 135) following step 132, the sequence number S
Deleting N from the sequence number group of the unreceived data packet; (step 136) following step 134 or step 135,
It is determined whether or not processing for all data packets in one frame has been completed. If it is determined that processing for all data packets in one frame has not been completed,
Returning to step 130; (step 137) when it is determined in step 136 that the processing for all data packets in one frame has been completed,
The sequence number corresponding to the oldest data packet is
An error compensating method, comprising: a method of creating control information by returning one piece of control information and returning to step 130.
【請求項7】 制御情報内のN個(N>1)のシーケン
ス番号S(1)〜S(N)を、送信すべきデータパケッ
トのシーケンス番号に指定する工程と、 S(1)〜S(N)のうちで最も新しいデータパケット
に対応するシーケンス番号をS(m)とするとき、S
(m)+1,S(m)+2,……,S(m)+M−N
を、送信すべきデータパケットのシーケンス番号に指定
する工程と(但し、Mは1フレーム内に収容可能なデー
タパケットの最大数とする)により次に送信すべきシー
ケンス番号を指定する方法を含む送信方法と、 (工程130)データパケットを受信し、そのデータパ
ケットに付加されたシーケンス番号を読み取り、そのシ
ーケンス番号をSNとする工程と、 (工程131)工程130に続いて、データパケットに
おいて符号誤りが発生していないか否かを判断する工程
と、 (工程132)工程131において符号誤りが発生して
いないと判断されると、該データパケットを収容する工
程と、 (工程134)工程131において符号誤りが発生して
いると判断されると、該データパケットを破棄する工程
と、 (工程214)工程132に続いて、シーケンス番号S
Nが、次に受信が期待されるデータパケットのシーケン
ス番号SRX(k)に等しいか否かを判断する工程と(但
し、1≦k≦Q=Nとする)、 (工程215)工程214においてシーケンス番号SN
がシーケンス番号SRX(k)に等しいと判断されると、
変数kがQに等しいか否かを判断する工程と、 (工程216)工程215において変数kがQに等しく
ないと判断されると、SRX(k)にSRX(k+1)を代
入し、変数kに1を加えた後、工程215へ戻る工程
と、 (工程217)工程215において変数kがQに等しい
と判断されると、SRX(Q)に{SRX(Q)+1}を代
入する工程と、 (工程136)工程134,217のいずれかに続い
て、または、工程214においてSRX(k)=SNを満
たすkが発見されない場合には、1フレーム内の全ての
データパケットに対する処理が終了したか否かを判断
し、1フレーム内の全てのデータパケットに対する処理
が終了していないと判断されると、工程130へ戻る工
程と、 (工程137)工程136において1フレーム内の全て
のデータパケットに対する処理が終了したと判断される
と、SRX(1)〜SRX(Q)を、制御情報として、返信
した後、工程130へ戻る工程とにより制御情報を作成
する方法を含む受信方法とからなることを特徴とする誤
り補償方法。
7. A step of designating N (N> 1) sequence numbers S (1) to S (N) in the control information as a sequence number of a data packet to be transmitted, When the sequence number corresponding to the newest data packet in (N) is S (m), S
(M) +1, S (m) +2,..., S (m) + M−N
And a method of designating the sequence number to be transmitted next by the step of designating the sequence number of the data packet to be transmitted (where M is the maximum number of data packets that can be accommodated in one frame). (Step 130) Receiving the data packet, reading the sequence number added to the data packet, and setting the sequence number to SN. (Step 131) Code error in the data packet following Step 130 (Step 132) If it is determined in Step 131 that no code error has occurred, the step of accommodating the data packet; and (Step 134) Step 131 Discarding the data packet if it is determined that a code error has occurred; (step 214) step 132 Then, the sequence number S
Determining whether N is equal to the sequence number S RX (k) of the next expected data packet (provided that 1 ≦ k ≦ Q = N); (step 215) step 214 At the sequence number SN
Is determined to be equal to the sequence number S RX (k),
Determining whether the variable k is equal to Q; and (step 216) substituting S RX (k + 1) for S RX (k) if it is determined in step 215 that the variable k is not equal to Q; after adding 1 to the variable k, the process returning to the step 215, the the variable k in (step 217) step 215 is determined to be equal to Q, the S RX (Q) {S RX (Q) +1} (Step 136) Subsequent to either of Steps 134 and 217, or if in Step 214 no k satisfying S RX (k) = SN is found, all data packets in one frame It is determined whether or not the process has been completed for all the data packets in one frame. If it is determined that the process has not been completed for all the data packets in one frame, the process returns to step 130; All of When the processing for the data packet is determined to have ended, S RX (1) ~S RX a (Q), as control information, after reply reception includes a method of creating a control information by a step of returning to step 130 And an error compensation method.
【請求項8】 制御情報内のN個(N>1)のシーケン
ス番号S(1)〜S(N)を、送信すべきデータパケッ
トのシーケンス番号に指定する工程と、 S(1)〜S(N)のうちで最も新しいデータパケット
に対応するシーケンス番号をS(m)とするとき、S
(m)+1,S(m)+2,……,S(m)+M−N
を、送信すべきデータパケットのシーケンス番号に指定
する工程と(但し、Mは1フレーム内に収容可能なデー
タパケットの最大数とする)により次に送信すべきシー
ケンス番号を指定する方法を含む送信方法と、 (工程130)データパケットを受信し、そのデータパ
ケットに付加されたシーケンス番号を読み取り、そのシ
ーケンス番号をSNとする工程と、 (工程131)工程130に続いて、データパケットに
おいて符号誤りが発生していないか否かを判断する工程
と、 (工程132)工程131において符号誤りが発生して
いないと判断されると、該データパケットを収容する工
程と、 (工程134)工程131において符号誤りが発生して
いると判断されると、該データパケットを破棄する工程
と、 (工程214)工程132に続いて、シーケンス番号S
Nが、次に受信が期待されるデータパケットのシーケン
ス番号SRX(k)に等しいか否かを判断する工程と(但
し、1≦k≦Qとし、Q>Nとする)、 (工程215)工程214においてシーケンス番号SN
がシーケンス番号SRX(k)に等しいと判断されると、
変数kがQに等しいか否かを判断する工程と、 (工程216)工程215において変数kがQに等しく
ないと判断されると、SRX(k)にSRX(k+1)を代
入し、変数kに1を加えた後、工程215へ戻る工程
と、 (工程217)工程215において変数kがQに等しい
と判断されると、SRX(Q)に{SRX(Q)+1}を代
入する工程と、 (工程136)工程134,217のいずれかに続い
て、または、工程214においてSRX(k)=SNを満
たすkが発見されない場合には、1フレーム内の全ての
データパケットに対する処理が終了したか否かを判断
し、1フレーム内の全てのデータパケットに対する処理
が終了していないと判断されると、工程130へ戻る工
程と、 (工程137)工程136において1フレーム内の全て
のデータパケットに対する処理が終了したと判断される
と、SRX(1)〜SRX(Q)のうちのN個を選んで、制
御情報として、返信した後、工程130へ戻る工程とに
より制御情報を作成する方法を含む受信方法とからなる
ことを特徴とする誤り補償方法。
8. A step of designating N (N> 1) sequence numbers S (1) to S (N) in the control information as sequence numbers of data packets to be transmitted. When the sequence number corresponding to the newest data packet in (N) is S (m), S
(M) +1, S (m) +2,..., S (m) + M−N
And a method of designating the sequence number to be transmitted next by the step of designating the sequence number of the data packet to be transmitted (where M is the maximum number of data packets that can be accommodated in one frame). (Step 130) Receiving the data packet, reading the sequence number added to the data packet, and setting the sequence number to SN. (Step 131) Code error in the data packet following Step 130 (Step 132) If it is determined in Step 131 that no code error has occurred, the step of accommodating the data packet; and (Step 134) Step 131 Discarding the data packet if it is determined that a code error has occurred; (step 214) step 132 Then, the sequence number S
Determining whether N is equal to the sequence number S RX (k) of the next expected data packet (where 1 ≦ k ≦ Q and Q>N); (step 215) ) In step 214, the sequence number SN
Is determined to be equal to the sequence number S RX (k),
Determining whether the variable k is equal to Q; and (step 216) substituting S RX (k + 1) for S RX (k) if it is determined in step 215 that the variable k is not equal to Q; after adding 1 to the variable k, the process returning to the step 215, the the variable k in (step 217) step 215 is determined to be equal to Q, the S RX (Q) {S RX (Q) +1} (Step 136) Subsequent to either of Steps 134 and 217, or if in Step 214 no k satisfying S RX (k) = SN is found, all data packets in one frame It is determined whether or not the process has been completed for all the data packets in one frame. If it is determined that the process has not been completed for all the data packets in one frame, the process returns to step 130; All of When the processing for the data packet is determined to have been completed, select the N number of S RX (1) ~S RX ( Q), as control information, after the return, the control information by the steps of returning to the step 130 And a receiving method including a method of generating an error.
【請求項9】 制御情報内の1個のシーケンス番号S
(1)を、送信すべきデータパケットのシーケンス番号
に指定する工程と、 シーケンス番号S(1)に続く(M−1)個の連続した
シーケンス番号を、送信すべきデータパケットのシーケ
ンス番号に指定する工程と(但し、Mは1フレーム内に
収容可能なデータパケットの最大数とする)により次に
送信すべきシーケンス番号を指定する方法を含む送信方
法と、 (工程130)データパケットを受信し、そのデータパ
ケットに付加されたシーケンス番号を読み取り、そのシ
ーケンス番号をSNとする工程と、 (工程131)工程130に続いて、データパケットに
おいて符号誤りが発生していないか否かを判断する工程
と、 (工程132)工程131において符号誤りが発生して
いないと判断されると、該データパケットを収容する工
程と、 (工程134)工程131において符号誤りが発生して
いると判断されると、該データパケットを破棄する工程
と、 (工程214)工程132に続いて、シーケンス番号S
Nが、次に受信が期待されるデータパケットのシーケン
ス番号SRX(k)に等しいか否かを判断する工程と(但
し、1≦k≦Qとし、Q>1とする)、 (工程215)工程214においてシーケンス番号SN
がシーケンス番号SRX(k)に等しいと判断されると、
変数kがQに等しいか否かを判断する工程と、 (工程216)工程215において変数kがQに等しく
ないと判断されると、SRX(k)にSRX(k+1)を代
入し、変数kに1を加えた後、工程215へ戻る工程
と、 (工程217)工程215において変数kがQに等しい
と判断されると、SRX(Q)に{SRX(Q)+1}を代
入する工程と、 (工程136)工程134,217のいずれかに続い
て、または、工程214においてSRX(k)=SNを満
たすkが発見されない場合には、1フレーム内の全ての
データパケットに対する処理が終了したか否かを判断
し、1フレーム内の全てのデータパケットに対する処理
が終了していないと判断されると、工程130へ戻る工
程と、 (工程137)工程136において1フレーム内の全て
のデータパケットに対する処理が終了したと判断される
と、SRX(1)〜SRX(Q)のうち、最も古いデータパ
ケットに対応するシーケンス番号を1個を選んで、制御
情報として、返信した後、工程130へ戻る工程とによ
り制御情報を作成する方法を含む受信方法とからなるこ
とを特徴とする誤り補償方法。
9. One sequence number S in control information
Specifying (1) as the sequence number of the data packet to be transmitted, and specifying (M-1) consecutive sequence numbers following the sequence number S (1) as the sequence number of the data packet to be transmitted (Where M is the maximum number of data packets that can be accommodated in one frame), and a transmission method including a method of designating a sequence number to be transmitted next; and (Step 130) receiving the data packet. Reading the sequence number added to the data packet and setting the sequence number as SN; (Step 131) following step 130, determining whether or not a code error has occurred in the data packet (Step 132) If it is determined in Step 131 that no code error has occurred, a step of accommodating the data packet. (Step 134) discarding the data packet if it is determined in step 131 that a code error has occurred; (step 214) following step 132, the sequence number S
Determining whether N is equal to the sequence number S RX (k) of the next expected data packet (where 1 ≦ k ≦ Q and Q>1); (step 215) ) In step 214, the sequence number SN
Is determined to be equal to the sequence number S RX (k),
Determining whether the variable k is equal to Q; and (step 216) substituting S RX (k + 1) for S RX (k) if it is determined in step 215 that the variable k is not equal to Q; after adding 1 to the variable k, the process returning to the step 215, the the variable k in (step 217) step 215 is determined to be equal to Q, the S RX (Q) {S RX (Q) +1} (Step 136) Subsequent to either of Steps 134 and 217, or if in Step 214 no k satisfying S RX (k) = SN is found, all data packets in one frame It is determined whether or not the process has been completed for all the data packets in one frame. If it is determined that the process has not been completed for all the data packets in one frame, the process returns to step 130; All of When the processing for the data packet is determined to have ended, among the S RX (1) ~S RX ( Q), a sequence number corresponding to the oldest data packet to choose one of the, as control information, after the reply And a step of returning to step 130, and a receiving method including a method of creating control information.
【請求項10】 コンピュータに、 制御情報内のN個(N>1)のシーケンス番号S(1)
〜S(N)を、送信すべきデータパケットのシーケンス
番号に指定する工程と、 S(1)〜S(N)のうちで最も新しいデータパケット
に対応するシーケンス番号をS(m)とするとき、S
(m)+1,S(m)+2,……,S(m)+M−N
を、送信すべきデータパケットのシーケンス番号に指定
する工程と(但し、Mは1フレーム内に収容可能なデー
タパケットの最大数とする)を実行させるためのシーケ
ンス番号指定プログラムと、 (工程130)データパケットを受信し、そのデータパ
ケットに付加されたシーケンス番号を読み取り、そのシ
ーケンス番号をSNとする工程と、 (工程131)工程130に続いて、データパケットに
おいて符号誤りが発生していないか否かを判断する工程
と、 (工程132)工程131において符号誤りが発生して
いないと判断されると、該データパケットを収容する工
程と、 (工程134)工程131において符号誤りが発生して
いると判断されると、該データパケットを破棄する工程
と、 (工程135)工程132に続いて、シーケンス番号S
Nを、未受信データパケットのシーケンス番号群から削
除する工程と、 (工程136)工程134または工程135に続いて、
1フレーム内の全てのデータパケットに対する処理が終
了したか否かを判断し、1フレーム内の全てのデータパ
ケットに対する処理が終了していないと判断されると、
工程130へ戻る工程と、 (工程137)工程136において1フレーム内の全て
のデータパケットに対する処理が終了したと判断される
と、未受信データパケットのシーケンス番号を、制御情
報として、N個返信した後、工程130へ戻る工程とを
実行させるための制御情報作成プログラムとを含む誤り
補償プログラムを格納した媒体。
10. A computer comprising: N (N> 1) sequence numbers S (1) in control information;
-S (N) as the sequence number of the data packet to be transmitted; and S (m) as the sequence number corresponding to the newest data packet among S (1) -S (N) , S
(M) +1, S (m) +2,..., S (m) + M−N
And a sequence number designating program for executing a step (where M is the maximum number of data packets that can be accommodated in one frame). Receiving the data packet, reading the sequence number added to the data packet, and setting the sequence number to SN; (step 131) following step 130, whether a code error has occurred in the data packet (Step 132) If it is determined in Step 131 that no code error has occurred, a step of accommodating the data packet; and (Step 134) A code error has occurred in Step 131. (Step 135) Following the step 132, the sequence is discarded. Scan number S
Deleting N from the sequence number group of the unreceived data packet; (step 136) following step 134 or step 135,
It is determined whether or not processing for all data packets in one frame has been completed. If it is determined that processing for all data packets in one frame has not been completed,
Returning to step 130, and (step 137) when it is determined in step 136 that processing for all data packets in one frame has been completed, N sequence numbers of unreceived data packets are returned as control information. And a control information creation program for executing a step of returning to step 130, and a medium storing an error compensation program.
【請求項11】 コンピュータに制御情報内の1個のシ
ーケンス番号S(1)を、送信すべきデータパケットの
シーケンス番号に指定する工程と、 シーケンス番号S(1)に続く(M−1)個の連続した
シーケンス番号を、送信すべきデータパケットのシーケ
ンス番号に指定する工程と(但し、Mは1フレーム内に
収容可能なデータパケットの最大数とする)を実行させ
るためのシーケンス番号指定プログラムと、 (工程130)データパケットを受信し、そのデータパ
ケットに付加されたシーケンス番号を読み取り、そのシ
ーケンス番号をSNとする工程と、 (工程131)工程130に続いて、データパケットに
おいて符号誤りが発生していないか否かを判断する工程
と、 (工程132)工程131において符号誤りが発生して
いないと判断されると、該データパケットを収容する工
程と、 (工程134)工程131において符号誤りが発生して
いると判断されると、該データパケットを破棄する工程
と、 (工程135)工程132に続いて、シーケンス番号S
Nを、未受信データパケットのシーケンス番号群から削
除する工程と、 (工程136)工程134または工程135に続いて、
1フレーム内の全てのデータパケットに対する処理が終
了したか否かを判断し、1フレーム内の全てのデータパ
ケットに対する処理が終了していないと判断されると、
工程130へ戻る工程と、 (工程137)工程136において1フレーム内の全て
のデータパケットに対する処理が終了したと判断される
と、未受信データパケットのシーケンス番号群の中で、
最も古いデータパケットに対応するシーケンス番号を、
制御情報として、1個返信した後、工程130へ戻る工
程とを実行させるための制御情報作成プログラムとを含
む誤り補償プログラムを格納した媒体。
11. A step of instructing the computer to designate one sequence number S (1) in control information as a sequence number of a data packet to be transmitted, and (M-1) following the sequence number S (1). And a sequence number designating program for executing the steps (where M is the maximum number of data packets that can be accommodated in one frame). (Step 130) receiving the data packet, reading the sequence number added to the data packet, and setting the sequence number to SN; (Step 131) following step 130, a code error occurs in the data packet. (Step 132) No code error has occurred in Step 131 If it is determined, the step of accommodating the data packet; (Step 134) a step of discarding the data packet if it is determined that a code error has occurred in Step 131; Then, the sequence number S
Deleting N from the sequence number group of the unreceived data packet; (step 136) following step 134 or step 135,
It is determined whether or not processing for all data packets in one frame has been completed. If it is determined that processing for all data packets in one frame has not been completed,
Returning to step 130; (step 137) when it is determined in step 136 that the processing for all data packets in one frame has been completed,
The sequence number corresponding to the oldest data packet is
A medium storing an error compensation program including a control information creation program for executing a step of returning one step and returning to step 130 as control information.
【請求項12】 コンピュータに、 制御情報内のN個(N>1)のシーケンス番号S(1)
〜S(N)を、送信すべきデータパケットのシーケンス
番号に指定する工程と、 S(1)〜S(N)のうちで最も新しいデータパケット
に対応するシーケンス番号をS(m)とするとき、S
(m)+1,S(m)+2,……,S(m)+M−N
を、送信すべきデータパケットのシーケンス番号に指定
する工程と(但し、Mは1フレーム内に収容可能なデー
タパケットの最大数とする)を実行させるためのシーケ
ンス番号指定プログラムと、 (工程130)データパケットを受信し、そのデータパ
ケットに付加されたシーケンス番号を読み取り、そのシ
ーケンス番号をSNとする工程と、 (工程131)工程130に続いて、データパケットに
おいて符号誤りが発生していないか否かを判断する工程
と、 (工程132)工程131において符号誤りが発生して
いないと判断されると、該データパケットを収容する工
程と、 (工程134)工程131において符号誤りが発生して
いると判断されると、該データパケットを破棄する工程
と、 (工程214)工程132に続いて、シーケンス番号S
Nが、次に受信が期待されるデータパケットのシーケン
ス番号SRX(k)に等しいか否かを判断する工程と(但
し、1≦k≦Q=Nとする)、 (工程215)工程214においてシーケンス番号SN
がシーケンス番号SRX(k)に等しいと判断されると、
変数kがQに等しいか否かを判断する工程と、 (工程216)工程215において変数kがQに等しく
ないと判断されると、SRX(k)にSRX(k+1)を代
入し、変数kに1を加えた後、工程215へ戻る工程
と、 (工程217)工程215において変数kがQに等しい
と判断されると、SRX(Q)に{SRX(Q)+1}を代
入する工程と、 (工程136)工程134,217のいずれかに続い
て、または、工程214においてSRX(k)=SNを満
たすkが発見されない場合には、1フレーム内の全ての
データパケットに対する処理が終了したか否かを判断
し、1フレーム内の全てのデータパケットに対する処理
が終了していないと判断されると、工程130へ戻る工
程と、 (工程137)工程136において1フレーム内の全て
のデータパケットに対する処理が終了したと判断される
と、SRX(1)〜SRX(Q)を、制御情報として、返信
した後、工程130へ戻る工程とを実行させるための制
御情報作成プログラムとを含む誤り補償プログラムを格
納した媒体。
12. A computer comprising: N (N> 1) sequence numbers S (1) in control information;
-S (N) as the sequence number of the data packet to be transmitted; and S (m) as the sequence number corresponding to the newest data packet among S (1) -S (N) , S
(M) +1, S (m) +2,..., S (m) + M−N
And a sequence number designating program for executing the step (a) where M is the maximum number of data packets that can be accommodated in one frame. Receiving the data packet, reading the sequence number added to the data packet, and setting the sequence number to SN, (step 131) following step 130, whether a code error has occurred in the data packet (Step 132) If it is determined in Step 131 that no code error has occurred, a step of accommodating the data packet; and (Step 134) A code error has occurred in Step 131. (Step 214) Following the step 132, the sequence is discarded. Scan number S
Determining whether N is equal to the sequence number S RX (k) of the next expected data packet (provided that 1 ≦ k ≦ Q = N); (step 215) step 214 At the sequence number SN
Is determined to be equal to the sequence number S RX (k),
Determining whether the variable k is equal to Q; and (step 216) substituting S RX (k + 1) for S RX (k) if it is determined in step 215 that the variable k is not equal to Q; after adding 1 to the variable k, the process returning to the step 215, the the variable k in (step 217) step 215 is determined to be equal to Q, the S RX (Q) {S RX (Q) +1} (Step 136) Subsequent to either of Steps 134 and 217, or if in Step 214 no k satisfying S RX (k) = SN is found, all data packets in one frame It is determined whether or not the process has been completed for all the data packets in one frame. If it is determined that the process has not been completed for all the data packets in one frame, the process returns to step 130; All of When the processing for the data packet is determined to have been completed, the S RX (1) ~S RX ( Q), as control information, after the reply, the control information creating program for executing the step of returning to step 130 A medium storing an error compensation program including
【請求項13】 コンピュータに、 制御情報内のN個(N>1)のシーケンス番号S(1)
〜S(N)を、送信すべきデータパケットのシーケンス
番号に指定する工程と、 S(1)〜S(N)のうちで最も新しいデータパケット
に対応するシーケンス番号をS(m)とするとき、S
(m)+1,S(m)+2,……,S(m)+M−N
を、送信すべきデータパケットのシーケンス番号に指定
する工程と(但し、Mは1フレーム内に収容可能なデー
タパケットの最大数とする)を実行させるためのシーケ
ンス番号指定プログラムと、 (工程130)データパケットを受信し、そのデータパ
ケットに付加されたシーケンス番号を読み取り、そのシ
ーケンス番号をSNとする工程と、 (工程131)工程130に続いて、データパケットに
おいて符号誤りが発生していないか否かを判断する工程
と、 (工程132)工程131において符号誤りが発生して
いないと判断されると、該データパケットを収容する工
程と、 (工程134)工程131において符号誤りが発生して
いると判断されると、該データパケットを破棄する工程
と、 (工程214)工程132に続いて、シーケンス番号S
Nが、次に受信が期待されるデータパケットのシーケン
ス番号SRX(k)に等しいか否かを判断する工程と(但
し、1≦k≦Qとし、Q>Nとする)、 (工程215)工程214においてシーケンス番号SN
がシーケンス番号SRX(k)に等しいと判断されると、
変数kがQに等しいか否かを判断する工程と、 (工程216)工程215において変数kがQに等しく
ないと判断されると、SRX(k)にSRX(k+1)を代
入し、変数kに1を加えた後、工程215へ戻る工程
と、 (工程217)工程215において変数kがQに等しい
と判断されると、SRX(Q)に{SRX(Q)+1}を代
入する工程と、 (工程136)工程134,217のいずれかに続い
て、または、工程214においてSRX(k)=SNを満
たすkが発見されない場合には、1フレーム内の全ての
データパケットに対する処理が終了したか否かを判断
し、1フレーム内の全てのデータパケットに対する処理
が終了していないと判断されると、工程130へ戻る工
程と、 (工程137)工程136において1フレーム内の全て
のデータパケットに対する処理が終了したと判断される
と、SRX(1)〜SRX(Q)のうちのN個を選んで、制
御情報として、返信した後、工程130へ戻る工程とを
実行させるための制御情報作成プログラムとを含む誤り
補償プログラムを格納した媒体。
13. A computer comprising: N (N> 1) sequence numbers S (1) in control information;
-S (N) as the sequence number of the data packet to be transmitted; and S (m) as the sequence number corresponding to the newest data packet among S (1) -S (N) , S
(M) +1, S (m) +2,..., S (m) + M−N
And a sequence number designating program for executing the step (a) where M is the maximum number of data packets that can be accommodated in one frame. Receiving the data packet, reading the sequence number added to the data packet, and setting the sequence number to SN, (step 131) following step 130, whether a code error has occurred in the data packet (Step 132) If it is determined in Step 131 that no code error has occurred, a step of accommodating the data packet; and (Step 134) A code error has occurred in Step 131. (Step 214) Following the step 132, the sequence is discarded. Scan number S
Determining whether N is equal to the sequence number S RX (k) of the next expected data packet (where 1 ≦ k ≦ Q and Q>N); (step 215) ) In step 214, the sequence number SN
Is determined to be equal to the sequence number S RX (k),
Determining whether the variable k is equal to Q; and (step 216) substituting S RX (k + 1) for S RX (k) if it is determined in step 215 that the variable k is not equal to Q; after adding 1 to the variable k, the process returning to the step 215, the the variable k in (step 217) step 215 is determined to be equal to Q, the S RX (Q) {S RX (Q) +1} (Step 136) Subsequent to either of Steps 134 and 217, or if in Step 214 no k satisfying S RX (k) = SN is found, all data packets in one frame It is determined whether or not the process has been completed for all the data packets in one frame. If it is determined that the process has not been completed for all the data packets in one frame, the process returns to step 130; All of When the processing for the data packet is determined to have been completed, select the N number of S RX (1) ~S RX ( Q), as control information, after replying to execute a step of returning to step 130 And a medium storing an error compensation program including a control information creation program for use.
【請求項14】 コンピュータに、 制御情報内の1個のシーケンス番号S(1)を、送信す
べきデータパケットのシーケンス番号に指定する工程
と、 シーケンス番号S(1)に続く(M−1)個の連続した
シーケンス番号を、送信すべきデータパケットのシーケ
ンス番号に指定する工程と(但し、Mは1フレーム内に
収容可能なデータパケットの最大数とする)を実行させ
るためのシーケンス番号指定プログラムと、 (工程130)データパケットを受信し、そのデータパ
ケットに付加されたシーケンス番号を読み取り、そのシ
ーケンス番号をSNとする工程と、 (工程131)工程130に続いて、データパケットに
おいて符号誤りが発生していないか否かを判断する工程
と、 (工程132)工程131において符号誤りが発生して
いないと判断されると、該データパケットを収容する工
程と、 (工程134)工程131において符号誤りが発生して
いると判断されると、該データパケットを破棄する工程
と、 (工程214)工程132に続いて、シーケンス番号S
Nが、次に受信が期待されるデータパケットのシーケン
ス番号SRX(k)に等しいか否かを判断する工程と(但
し、1≦k≦Qとし、Q>1とする)、 (工程215)工程214においてシーケンス番号SN
がシーケンス番号SRX(k)に等しいと判断されると、
変数kがQに等しいか否かを判断する工程と、 (工程216)工程215において変数kがQに等しく
ないと判断されると、SRX(k)にSRX(k+1)を代
入し、変数kに1を加えた後、工程215へ戻る工程
と、 (工程217)工程215において変数kがQに等しい
と判断されると、SRX(Q)に{SRX(Q)+1}を代
入する工程と、 (工程136)工程134,217のいずれかに続い
て、または、工程214においてSRX(k)=SNを満
たすkが発見されない場合には、1フレーム内の全ての
データパケットに対する処理が終了したか否かを判断
し、1フレーム内の全てのデータパケットに対する処理
が終了していないと判断されると、工程130へ戻る工
程と、 (工程137)工程136において1フレーム内の全て
のデータパケットに対する処理が終了したと判断される
と、SRX(1)〜SRX(Q)のうち、最も古いデータパ
ケットに対応するシーケンス番号を1個を選んで、制御
情報として、返信した後、工程130へ戻る工程とを実
行させるための制御情報作成プログラムとを含む誤り補
償プログラムを格納した媒体。
14. A computer, comprising: a step of designating one sequence number S (1) in control information as a sequence number of a data packet to be transmitted; and (M-1) following the sequence number S (1). Sequence number designating program for executing a step of designating a number of consecutive sequence numbers as a sequence number of a data packet to be transmitted (where M is the maximum number of data packets that can be accommodated in one frame) (Step 130) receiving the data packet, reading the sequence number added to the data packet, and setting the sequence number to SN; and (Step 131) following step 130, a code error is detected in the data packet. A step of determining whether or not a code error has occurred; and (step 132) a code error has not occurred in the step 131. (Step 134) discarding the data packet if it is determined in step 131 that a code error has occurred; (step 214) step 132 Followed by the sequence number S
Determining whether N is equal to the sequence number S RX (k) of the next expected data packet (where 1 ≦ k ≦ Q and Q>1); (step 215) ) In step 214, the sequence number SN
Is determined to be equal to the sequence number S RX (k),
Determining whether the variable k is equal to Q; and (step 216) substituting S RX (k + 1) for S RX (k) if it is determined in step 215 that the variable k is not equal to Q; after adding 1 to the variable k, the process returning to the step 215, the the variable k in (step 217) step 215 is determined to be equal to Q, the S RX (Q) {S RX (Q) +1} (Step 136) Subsequent to either of Steps 134 and 217, or if in Step 214 no k satisfying S RX (k) = SN is found, all data packets in one frame It is determined whether or not the process has been completed for all the data packets in one frame. If it is determined that the process has not been completed for all the data packets in one frame, the process returns to step 130; All of When the processing for the data packet is determined to have ended, among the S RX (1) ~S RX ( Q), a sequence number corresponding to the oldest data packet to choose one of the, as control information, after the reply And a control information creating program for executing the steps of returning to step 130.
【請求項15】 送信装置と、該送信装置と伝送路を介
して接続される受信装置とを備え、該伝送路を用いて伝
送するデータを所定の伝送単位即ち『データパケット』
ごとに伝送状態を管理し、伝送路上において発生する伝
送誤りにより受信に失敗したデータを該受信装置の要求
に応じて送信装置がデータパケット単位で再送する誤り
補償装置であって、 前記送信装置は、 入力するデータへ到着順にデータパケットごとにシーケ
ンス番号を付加するシーケンス番号付加回路と、該デー
タを収容するデータメモリ回路と、該受信装置より送信
される複数のシーケンス番号が記述された制御装置を受
け取る制御情報受信回路と、データパケットの送信順序
を該シーケンス番号により管理する送信制御回路と、該
制御情報受信回路により受信される該制御情報内に記述
されたシーケンス番号と該シーケンス番号の中の時間的
に一番新しいデータパケットのシーケンス番号に続く一
連のシーケンス番号を所定のタイミングで出力する送信
シーケンス番号指定回路と、該送信制御回路の指示に従
いデータメモリ回路からデータを読み出し、伝送路を介
して受信装置へ送信する送信回路とを備え、 前記受信装置は、 前記送信装置が送信したデータを受信するデータ受取回
路と、受信データ内の伝送符号誤りの有無を前記データ
パケット単位で検査し、誤り検出時には該データパケッ
トを廃棄する符号誤り検出回路と、正常受信されたデー
タパケットのシーケンス番号をデータから分離するシー
ケンス番号分離回路と、該シーケンス番号を管理する受
信シーケンス番号管理回路と、前記データパケットを収
容し受信装置外へ送信するデータパケットバッファと、
所定の時間周期ごとに該受信シーケンス番号管理回路に
おいて管理された未到着のデータパケットのシーケンス
番号を所定の数だけ時間的に古いデータパケットのシー
ケンス番号から順番に制御情報として読み出し伝送路を
介して前記送信装置へ送信する再送制御回路とを備えた
ことを特徴とする誤り補償装置。
15. A transmission device comprising: a transmission device; and a reception device connected to the transmission device via a transmission path, wherein data transmitted using the transmission path is transmitted in a predetermined transmission unit, ie, a “data packet”.
An error compensating device that manages the transmission state for each transmission, and that the transmitting device retransmits data that failed to be received due to a transmission error occurring on a transmission path in data packet units in response to a request from the receiving device. A sequence number adding circuit that adds a sequence number for each data packet to input data in the order of arrival, a data memory circuit that stores the data, and a control device that describes a plurality of sequence numbers transmitted from the receiving device. A control information receiving circuit for receiving, a transmission control circuit for managing the transmission order of data packets by the sequence number, a sequence number described in the control information received by the control information receiving circuit, and a A series of sequence numbers following the sequence number of the most recent data packet in time A transmission sequence number designating circuit for outputting the data in accordance with an instruction of the transmission control circuit, and a transmission circuit for reading data from the data memory circuit and transmitting the data to a receiving device via a transmission path. A data receiving circuit for receiving data transmitted by the device, a code error detecting circuit for checking the presence or absence of a transmission code error in the received data for each data packet, and discarding the data packet when an error is detected; A sequence number separation circuit that separates a packet sequence number from data, a reception sequence number management circuit that manages the sequence number, a data packet buffer that accommodates the data packet and transmits the data packet out of a receiving device,
At predetermined time intervals, the sequence numbers of unarrived data packets managed by the reception sequence number management circuit are read out as control information in order from the sequence number of the data packet which is temporally older by a predetermined number, and are read out via the transmission line. An error compensating device comprising: a retransmission control circuit for transmitting to the transmitting device.
【請求項16】 請求項15記載の誤り補償装置におい
て、 受信装置における受信シーケンス番号管理回路は、 制御情報に収容するシーケンス番号の個数分のシーケン
ス番号を管理する受信シーケンス番号期待値テーブル
と、受信したデータパケットのシーケンス番号と該受信
シーケンス番号期待値テーブルの各値を比較するシーケ
ンス番号比較回路と、該シーケンス番号比較回路におい
て一致が検出された時のみ前記受信シーケンス番号期待
値テーブル内の一致シーケンス番号を該受信シーケンス
番号期待値テーブルにて管理されたシーケンス番号の時
間的に一番新しいデータパケットのシーケンス番号の次
のシーケンス番号に置き換えるテーブル更新制御回路と
により構成されることを特徴とする誤り補償装置。
16. The error compensation device according to claim 15, wherein the reception sequence number management circuit in the reception device includes: a reception sequence number expected value table for managing the sequence numbers corresponding to the number of sequence numbers contained in the control information; Sequence number comparing circuit for comparing the sequence number of the received data packet with each value of the received sequence number expected value table, and a matching sequence in the received sequence number expected value table only when a match is detected in the sequence number comparing circuit. A table update control circuit for replacing the sequence number with the sequence number next to the sequence number of the temporally newest data packet of the sequence number managed in the received sequence number expected value table. Compensation device.
JP21675997A 1996-08-23 1997-08-11 Error compensation method and apparatus, and medium storing error compensation program Expired - Fee Related JP3344930B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21675997A JP3344930B2 (en) 1996-08-23 1997-08-11 Error compensation method and apparatus, and medium storing error compensation program

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8-222480 1996-08-23
JP22248096 1996-08-23
JP21675997A JP3344930B2 (en) 1996-08-23 1997-08-11 Error compensation method and apparatus, and medium storing error compensation program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10117182A true JPH10117182A (en) 1998-05-06
JP3344930B2 JP3344930B2 (en) 2002-11-18

Family

ID=26521611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21675997A Expired - Fee Related JP3344930B2 (en) 1996-08-23 1997-08-11 Error compensation method and apparatus, and medium storing error compensation program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3344930B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001053783A (en) * 1999-08-05 2001-02-23 Nec Corp Data distribution system, and machine readable recording medium recorded with program
JP2011119853A (en) * 2009-12-01 2011-06-16 Fujitsu Ltd Communication equipment and communication method
US8726118B2 (en) 2006-09-15 2014-05-13 Kyocera Corporation Communication system, communication device, and data frame retransmission control method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001053783A (en) * 1999-08-05 2001-02-23 Nec Corp Data distribution system, and machine readable recording medium recorded with program
US8726118B2 (en) 2006-09-15 2014-05-13 Kyocera Corporation Communication system, communication device, and data frame retransmission control method
JP2011119853A (en) * 2009-12-01 2011-06-16 Fujitsu Ltd Communication equipment and communication method
US8693313B2 (en) 2009-12-01 2014-04-08 Fujitsu Limited Apparatus and method for switching between redundant communication devices

Also Published As

Publication number Publication date
JP3344930B2 (en) 2002-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0825738B1 (en) Error compensating method and apparatus and medium storing an error compensation program
JP4242060B2 (en) Method and configuration in a digital communication system
EP0948154B1 (en) Data communication system and method using a hybrid ARQ scheme
EP0891662B1 (en) Method and apparatus for data recovery in arq systems
US7286540B2 (en) Method for allocating HARQ channel number for indicating state information in an HSDPA communication system
US7123617B1 (en) Radio link protocol enhancements for dynamic capacity wireless data channels
US7130295B2 (en) Data retransmission apparatus and method in a mobile communication system
US20090199061A1 (en) Method and device for processing data in retransmission processes
CN1561487A (en) Method and system for interlayer control between re-sequencing and retransmission entities
US20020095635A1 (en) Error correction using packet combining during soft handover
KR100387543B1 (en) Communication terminal, base station, and method of radio communication
JP2002271303A (en) System and equipment for adaptive message retrasmitting request control in mobile radio communication
JP2003032229A (en) Transmitter and receiver
JPH09247132A (en) Radio packet communication equipment and transmitting device
KR100758308B1 (en) Method for packet scheduling in selective repeat hybrid arq
JP3344930B2 (en) Error compensation method and apparatus, and medium storing error compensation program
JP4271787B2 (en) Communications system
JP2006295847A (en) Retransmission control apparatus
WO2002093820A1 (en) Communicating method, transmitting apparatus, receiving apparatus, and communicating system including them
KR100392641B1 (en) An adaptation coding method at MAC layer to support hybrid ARQ in 3 Generation W-CDMA system
JP2010118894A (en) Device, method, and program for generating packet
JPH04362819A (en) Broadcast communication equipment
KR100937314B1 (en) Aggressive packet combining method using the packet division in data telecommunications with arq
KR100651441B1 (en) Method for constructing bitmap and method for re-transmitting packet using the bitmap
WO2005022818A1 (en) A hybrid arq method and apparatus for use in wlan

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100830

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100830

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110830

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120830

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130830

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees