JPH10112886A - 複合機器操作システム - Google Patents

複合機器操作システム

Info

Publication number
JPH10112886A
JPH10112886A JP8264304A JP26430496A JPH10112886A JP H10112886 A JPH10112886 A JP H10112886A JP 8264304 A JP8264304 A JP 8264304A JP 26430496 A JP26430496 A JP 26430496A JP H10112886 A JPH10112886 A JP H10112886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function
multifunction device
assigned
operation system
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8264304A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Fujioka
浩 藤岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8264304A priority Critical patent/JPH10112886A/ja
Publication of JPH10112886A publication Critical patent/JPH10112886A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 例えばハイパーテキスト形式の文書を表示す
るブラウザ機能と、CDに動画像を収めたビデオCDの
再生を行うビデオCDプレーヤ機能とを兼ね備えたよう
な、複数機能を有する複合機器における操作システムに
おいて、ユーザーの操作負担を軽減する操作システムを
提供することを目的とする。 【解決手段】 複数の機能を有する複合機器と、複合機
器の操作を行う操作手段11からなる複合機器操作シス
テムにおいて、該複合機器のどの機能が選択されている
かを判断する動作モード解析手段13と、操作手段11
から生じる操作信号を動作モード解析手段13から得ら
れる動作モードに応じて変換する操作信号変換手段12
とを有し、操作手段11の操作キーの中で少なくとも1
つを複数の機能で兼用する事を特徴とする構成によっ
て、ユーザーの操作負担を軽減することが可能になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばハイパーテ
キスト形式の文書を表示するブラウザ機能とCDに動画
像を収めたビデオCDの再生を行うビデオCDプレーヤ
機能とを兼ね備えたような、複数機能を有する複合機器
における複合機器操作システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、複合機器操作システムは特開平7
−30972号公報に記載されたものが知られている。
この公報に記載されたリモートコントローラの操作パネ
ルの図を図2に引用する。図2に示されるように、リモ
コンの操作パネルのテンキー部には「1」〜「10」の
10個のキースイッチを配し、ファンクション部には例
えばVTRのリモコンとしての基本機能である「RE
W」、「PLAY」、「FF」、「STOP」の4つの
キースイッチと、テレビジョン受信用のチャンネル設定
のための「CH」のキースイッチとを配し、このリモコ
ンの操作手順として、先ず、テンキー部からの数値入力
によって、チェンジャ機能を有するVTR内に装填され
ているビデオカセットの何れかを選択し、その後ファン
クション部での入力を行うことで、VTRの機能選択を
行うという構成になっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来の複合機器操
作システムにおいては、操作のたびに複合機器のどの機
能の操作を行うかを、ユーザー自らが操作パネルのテン
キーを押していちいち指定してやる必要があった。しか
しながら、ユーザーは一度選択した機能を連続して操作
することが多く、複合機器のどの機能が現在選択されて
いるかは操作したユーザー側と操作された複合機器側か
らは明らかであるのに、いちいち操作のたびに機能を指
定してやるのにはわずらわしさがあった。どの機能かを
選択する操作は機能の変更を行わない限り、1度で済む
ようにすべきである。そこで、複合機器側で現在どの機
能が選択されているかを解析することによって、ユーザ
ーの操作がどの機器に対するどのような操作であるかを
自動的に判断するという、ユーザーの操作負担を軽減す
るような複合機器操作システムが要求されている。
【0004】本発明は、複合機器の複数の機能間で操作
キーを兼用することで操作ボタンの数を減らしたリモー
トコントローラと、現在どの機能が選択されているかを
複合機器側で自動的に判断することによりユーザーの操
作負担を軽減する複合機器とからなる複合機器操作シス
テムを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明は、複数の機能を有する複合機器と、複合機器
の操作を行う操作手段からなる複合機器操作システムに
おいて、複合機器のどの機能が選択されているかを判断
する動作モード解析手段と、操作手段から生じる操作信
号を動作モード解析手段から得られる動作モードに応じ
て変換する操作信号変換手段とを有し、操作手段の操作
キーの中で少なくとも1つを複数の機能で兼用する構成
になっている。
【0006】これにより、ボタン数が少なくて済む簡単
なリモートコントローラと、操作のためにユーザーがボ
タンを押す回数を軽減できる仕組みを有する複合機器か
らなる複合機器操作システムが得られる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の第1の発明は、複数の機
能を有する複合機器と、前記複合機器の操作を行う操作
手段からなる複合機器操作システムにおいて、前記複合
機器のどの機能が選択されているかを判断する動作モー
ド解析手段と、前記操作手段から生じる操作信号を前記
動作モード解析手段から得られる動作モードに応じて変
換する操作信号変換手段とを有し、前記操作手段の操作
キーの中で少なくとも1つを複数の機能で兼用すること
を特徴とする複合機器操作システムである。これによ
り、ユーザーが操作手段を用いてある操作を行った場
合、操作信号はまず複合機器の操作信号変換手段に送ら
れる。操作信号変換手段はこの操作信号と、動作モード
解析手段より得られる動作モード情報とからどの機能に
対するどういった操作であるかを判断し、該当する機能
に応じて操作信号を操作情報へと変換して該当する機能
に伝える。該当機能はその操作情報に対する動作を行い
操作を完了するという作用を有する。
【0008】また、本発明の第2の発明は、複数の機能
を有する複合機器と、前記複合機器の操作を行う操作手
段からなる複合機器操作システムにおいて、前記複合機
器のどの機能が選択されているかを判断する動作モード
解析手段と、前記操作手段から生じる操作信号を前記動
作モード解析手段から得られる動作モードに応じて変換
する操作信号変換手段とを有し、前記操作手段の操作キ
ーの中で少なくとも1つを複数の機能で兼用することを
特徴とするような、前記操作手段が操作信号を送信する
送信手段を有するリモートコントローラであり、前記複
合機器が前記リモートコントローラの送信手段から送信
された操作信号を受信する受信手段を有する複合機器操
作システムである。ユーザーが操作手段としてのリモー
トコントローラを用いてある操作を行った場合、操作信
号は送信手段に送られて送信される。送信された操作信
号はまず複合機器の受信手段で受信され、次に操作信号
変換手段に送られる。操作信号変換手段は、この操作信
号と、動作モード解析手段より得られる動作モード情報
とからどの機能に対するどういった操作であるかを判断
し、該当する機能に応じて操作信号を操作情報へと変換
して該当する機能に伝える。該当機能はその操作情報に
対する動作を行い操作を完了するという作用を有する。
【0009】また、本発明の第3の発明は、複数の機能
を有する複合機器と、前記複合機器の操作を行う操作手
段からなる複合機器操作システムにおいて、前記複合機
器のどの機能が選択されているかを判断する動作モード
解析手段と、前記操作手段から生じる操作信号を前記動
作モード解析手段から得られる動作モードに応じて変換
する操作信号変換手段とを有し、前記操作手段の操作キ
ーの中で少なくとも1つを複数の機能で兼用する複合機
器操作システムであり、ポインティングデバイスの代わ
りとして少なくとも上下左右方向への移動を割り当てた
操作キーにおいて、移動を割り当てた前記操作キーの形
状を、移動を割り当てていない他の操作キーとは異なる
ようにしたことを特徴とする複合機器操作システム、ま
たは、複数の機能を有する複合機器と、前記複合機器の
操作を行う操作手段からなる複合機器操作システムにお
いて、前記複合機器のどの機能が選択されているかを判
断する動作モード解析手段と、前記操作手段から生じる
操作信号を前記動作モード解析手段から得られる動作モ
ードに応じて変換する操作信号変換手段とを有し、前記
操作手段の操作キーの中で少なくとも1つを複数の機能
で兼用する複合機器操作システムであり、前記操作手段
が操作信号を送信する送信手段を有するリモートコント
ローラであり、前記複合機器が前記リモートコントロー
ラの前記送信手段から送信された操作信号を受信する受
信手段を有する複合機器操作システムで、ポインティン
グデバイスの代わりとして少なくとも上下左右方向への
移動を割り当てた前記操作手段の操作キーにおいて、移
動を割り当てた操作キーの形状を移動を割り当てていな
い他の操作キーとは異なるようにしたことを特徴とする
複合機器操作システムである。これにより、選択された
機能がグラフィカルユーザーインターフェイス操作を必
要とする機能の場合、ユーザーはポインティングデバイ
スではなく上下左右方向への移動を割り当てた操作キー
を操作する。ユーザーが操作手段を用いて、あるグラフ
ィカルユーザーインターフェイス操作を行った場合、操
作手段からのこれらの操作信号はまず複合機器の操作信
号変換手段に送られる。操作信号変換手段はこの操作信
号と、動作モード解析手段より得られる動作モード情報
とからどの機能に対するどういった操作であるかを判断
し、該当する機能に応じて操作信号を操作情報へと変換
して該当する機能に伝える。該当機能はその操作情報に
対する動作を行い、グラフィカルユーザーインターフェ
イス操作を完了するという作用を有する。
【0010】以下、本発明の実施の形態について、図面
を用いて説明する。 (実施の形態1)図1は本発明の実施の形態1による複
合機器操作システムの構成を示すブロック図である。図
1において、11は操作手段であり、例えば、リモート
コントローラある。12は操作信号変換手段としての操
作信号変換回路であって、13は動作モード解析手段と
しての動作モード解析回路であって、14は複合機器の
機能の1つとしてのビデオCDプレーヤ機能部であり、
15は複合機器の機能のもう1つとしてのブラウザ機能
部であり、16は出力手段であり、例えば映像信号と音
声信号の出力回路である。上記リモートコントローラ
(以下リモコンとする)としては、図3に示すように少
なくとも1つのボタンを複数機能間で兼用するものを用
いる。以下にその動作の説明をする。
【0011】まず、複合機器の機能としてビデオCDプ
レーヤ機能が選択されている場合について説明する。図
3に示したリモコンの操作キーの「早送り/下方向スク
ロールボタン」であるボタン316が押された場合、ボ
タン316が押されたという操作信号は送信手段として
の赤外光送信装置(図示せず)に伝わり、赤外光信号に
変換されて送信される。送信された赤外光信号は、受信
手段としての赤外光受信装置(図示せず)に伝わり操作
信号に逆変換され、操作信号変換回路12に伝わる。操
作信号変換回路12ではこの操作信号と、動作モード解
析回路13から得られるビデオCDプレーヤが選択され
ていることを示す動作モード信号から、操作信号を選択
されているビデオCDプレーヤ機能の操作情報つまり
「早送り」へ変換して、選択されている機能、つまりビ
デオCDプレーヤ機能部14へと伝える。ビデオCDプ
レーヤ機能部14は「早送り」操作情報を受けて「早送
り」動作を完了する。
【0012】次に、複合機器の機能として、ハイパーテ
キストマークアップランゲージ(Hyper Text Markup La
nguage、以下、HTMLと称す)文書の表示などを行う
ブラウザ機能が選択されている場合について説明する。
図3のリモコンの「早送り/下方向スクロールボタン」
であるボタン316が押された場合、ボタン316が押
されたという操作信号はビデオCDプレーヤ機能部14
が選択されている時と同様に送信手段としての赤外光送
信装置に伝わり、赤外光信号に変換されて送信される。
送信された赤外光信号は、受信手段としての赤外光受信
装置に伝わり操作信号に逆変換され、操作信号変換回路
12に伝わる。操作信号変換回路12ではこの操作信号
と、動作モード解析回路13から得られるブラウザが選
択されていることを示す動作モード信号から、操作信号
を選択されているブラウザ機能の操作情報つまり「下方
向スクロール」へ変換して、選択されている機能つまり
ブラウザ機能部15へと伝える。ブラウザ機能部15は
「下方向スクロール」操作情報を受けて「下方向スクロ
ール」動作を完了する。
【0013】(実施の形態2)図4は、本発明の実施の
形態2による複合機器操作システムの操作手段の構成を
示す図である。また、その他の実施の形態として、図5
および図6を示す。図4、図5は、操作キーにポインテ
ィングデバイスの代わりとして、少なくとも上下左右方
向への移動を割り当てた、操作手段としてのリモコンの
構成を示したものである。図6は、操作キーにポインテ
ィングデバイスの代わりとして、少なくとも上下左右方
向への移動を割り当て、移動を割り当てたキーの形状を
移動を割り当てられていないキーとは異なるように三角
形にした操作手段としてのリモコンの構成を示したもの
である。
【0014】ブラウザなどのグラフィカルユーザーイン
ターフェイス操作(以下、GUI操作とする)を必要と
する機能では、ポインティングデバイスの代わりとして
上下左右方向への移動を割り当てたリモコンの操作ボタ
ンを用いて操作を行う。図4において、「2/上方向移
動ボタン」であるボタン403、「4/左方向移動ボタ
ン」であるボタン405、「6/右方向移動ボタン」で
あるボタン407、「8/下方向移動ボタン」であるボ
タン409がポインティングデバイスの代わりとなる。
図5では「2/上方向移動ボタン」であるボタン50
4、「5/左方向移動ボタン」であるボタン507、
「7/右方向移動ボタン」であるボタン509、「10
/下方向移動ボタン」であるボタン512がポインティ
ングデバイスの代わりとなる。図6では「2/上方向移
動ボタン」であるボタン604、「5/左方向移動ボタ
ン」であるボタン607、「7/右方向移動ボタン」で
あるボタン609、「10/下方向移動ボタン」である
ボタン612がポインティングデバイスの代わりとな
る。以下にその動作を説明する。
【0015】図1において、複合機器の機能として、G
UI操作を必要とするHTML文書の表示などを行うブ
ラウザ機能部15が選択されているとする。図4のリモ
コンの「2/上方向移動ボタン」であるボタン403が
押された場合、ボタン403が押されたという操作信号
は送信手段としての赤外光送信装置に伝わり、赤外光信
号に変換されて送信される。送信された赤外光信号は、
受信手段としての赤外光受信装置に伝わり操作信号に逆
変換され、操作信号変換回路12に伝わる。操作信号変
換回路12ではこの操作信号と、動作モード解析回路1
3から得られるブラウザ機能が選択されていることを示
す動作モード信号から、操作信号を選択されているブラ
ウザ機能の操作情報つまり「上方向への移動」へ変換し
て、選択されている機能つまりブラウザ機能部15へと
伝える。出力手段16には表示手段としてのディスプレ
イが接続される。ディスプレイ上には現在の入力位置表
すカーソルが表示される。ブラウザ機能は「上方向への
移動」操作情報を受けて、ディスプレイ上に表示されて
いるカーソルを上方向に移動させる処理を行い、「上方
向への移動」動作を完了する。
【0016】また、以上の説明は、図5、図6において
も同様であり、選択されている機能によって、操作キー
がポインティングデバイスの代わりとすることができ
る。なお、以上の説明では、複合機器の機能としてビデ
オCDプレーヤ機能とブラウザ機能とで構成した例を説
明したが、その他のデジタルビデオディスク(DVD)
プレーヤ機能、DVDレコーダ機能、デジタルビデオカ
セット(DVC)レコーダ機能、ミニディスク(MD)
レコーダ機能、テレビチューナー機能、ビデオディスク
プレーヤ機能、ビデオテープレコーダ機能、カセットテ
ープレコーダ機能、ラジオチューナー機能についても同
様に実施可能である。
【0017】また、図6において、移動を割り当てた操
作キーの形状を三角形にした例で説明したが、矢印形、
四角形、丸形などでも同様に実施可能である。また、図
4〜図6において、移動を割り当てた操作キーの色を、
他の操作キーの色と異なるようにしてもよい。
【0018】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、複合機器
の複数機能の操作の大部分を、リモートコントローラの
1アクションで実行でき、ユーザーの操作負担を大幅に
軽減することができる。また複数機器間で操作ボタンの
兼用を行うため、リモートコントローラのボタン数が少
なくなることによって、ユーザーの「操作するために操
作ボタンを探す」という負担が軽減できるうえ、コスト
ダウンも図れる。さらに、ポインティングデバイス機能
をリモートコントローラの操作ボタンに割り当て、その
操作ボタンの形状や色をわかりやすいように他のキーと
は異なるようにすることによって、ユーザーはテレビの
リモコンを操作するのと同じ感覚で、戸惑うことなくグ
ラフィカルユーザインターフェイス操作を行うことがで
きるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1による複合機器操作シス
テムの構成を示すブロック図
【図2】従来の複合機器操作システムのリモートコント
ローラの操作パネルの一例を示す図
【図3】本発明の実施の形態1による複合機器操作シス
テムのリモートコントローラの操作パネルの一例を示す
【図4】本発明の実施の形態2による複合機器操作シス
テムのリモートコントローラの操作キーにポインティン
グデバイス機能を割り当てた操作パネルの一例を示す図
【図5】同実施の形態2による複合機器操作システムの
リモートコントローラの操作キーにポインティングデバ
イス機能を割り当てた操作パネルの他の例を示す図
【図6】同実施の形態2による複合機器操作システムの
リモートコントローラの操作キーにポインティングデバ
イス機能を割り当てた操作パネルの他の例を示す図
【符号の説明】
11 操作手段 12 操作信号変換手段 13 動作モード解析手段 14 ビデオCDプレーヤ機能部 15 ブラウザ機能部 16 出力手段

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の機能を有する複合機器と、前記複
    合機器の操作を行う操作手段とからなる複合機器操作シ
    ステムにおいて、前記複合機器のどの機能が選択されて
    いるかを判断する動作モード解析手段と、前記操作手段
    から生じる操作信号を前記動作モード解析手段から得ら
    れる動作モードに応じて変換する操作信号変換手段とを
    有し、前記操作手段の操作キーの中で少なくとも1つを
    複数の機能で兼用することを特徴とする複合機器操作シ
    ステム。
  2. 【請求項2】 操作手段は、操作信号を送信する送信手
    段を有するリモートコントローラであり、複合機器は、
    前記リモートコントローラの前記送信手段から送信され
    た操作信号を受信する受信手段を有することを特徴とす
    る請求項1に記載の複合機器操作システム。
  3. 【請求項3】 操作キーに、ポインティングデバイスの
    代わりとして、少なくとも上下左右方向への移動を割り
    当てたことを特徴とする請求項1または2に記載の複合
    機器操作システム。
  4. 【請求項4】 ポインティングデバイスの代わりとし
    て、少なくとも上下左右方向への移動を割り当てた操作
    キーにおいて、前記操作キーの形状を、移動を割り当て
    ていない他の操作キーとは異なるようにしたことを特徴
    とする請求項3に記載の複合機器操作システム。
  5. 【請求項5】 ポインティングデバイスの代わりとし
    て、少なくとも上下左右方向への移動を割り当てた操作
    キーにおいて、前記操作キーの色を、移動を割り当てて
    いない他の操作キーとは異なるようにしたことを特徴と
    する請求項3または4に記載の複合機器操作システム。
  6. 【請求項6】 複合機器の機能として少なくとも、ハイ
    パーテキスト形式の文書を表示するブラウザ機能と、C
    Dに動画像を収めたビデオCDの再生を行うビデオCD
    プレーヤ機能とを有する請求項1ないし5のいずれかに
    記載の複合機器操作システム。
JP8264304A 1996-10-04 1996-10-04 複合機器操作システム Pending JPH10112886A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8264304A JPH10112886A (ja) 1996-10-04 1996-10-04 複合機器操作システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8264304A JPH10112886A (ja) 1996-10-04 1996-10-04 複合機器操作システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10112886A true JPH10112886A (ja) 1998-04-28

Family

ID=17401324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8264304A Pending JPH10112886A (ja) 1996-10-04 1996-10-04 複合機器操作システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10112886A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4785867B2 (ja) * 2005-01-20 2011-10-05 トムソン ライセンシング ハンドヘルドビデオ装置のデジタルtvアプリケーションを制御する2モードスイッチ
US8810734B2 (en) 2005-08-31 2014-08-19 Thomson Licensing Bi-modal switching for controlling digital TV applications on video devices

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4785867B2 (ja) * 2005-01-20 2011-10-05 トムソン ライセンシング ハンドヘルドビデオ装置のデジタルtvアプリケーションを制御する2モードスイッチ
US8780271B2 (en) * 2005-01-20 2014-07-15 Thomson Licensing Bi-modal switching for controlling digital TV applications on hand-held video devices
US8810734B2 (en) 2005-08-31 2014-08-19 Thomson Licensing Bi-modal switching for controlling digital TV applications on video devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101148712B1 (ko) 리모트 콘트롤 시스템 및 리모트 콘트롤 시스템에 이용되는장치
US7949230B2 (en) Electronic equipment, system for video content, and display method
US20020040474A1 (en) Video processing device
US20060066716A1 (en) Integrated remote control device and method for controlling multiple devices
WO2008013046A1 (fr) Dispositif d'affichage d'image, procédé d'affichage d'image, programme d'affichage d'image et support d'enregistrement
WO2005121932A1 (ja) マルチメディア再生装置およびメニュー画面表示方法
JP2007525115A (ja) ビデオ再生装置のオンスクリーン制御
JPH1198431A (ja) 番組情報表示装置
EP1313315A2 (en) Information recording and playback apparatus
JPH09259515A (ja) Avコントローラ
JP2004200866A (ja) 表示再生装置及び表示再生方法
JPH10112886A (ja) 複合機器操作システム
JP4038737B2 (ja) リモートコントロール装置
US20180046337A1 (en) Video playback device and program information display method
US20180063474A1 (en) Video playback device and program information display method
JP2008217322A (ja) 表示装置及びリモートコントロール装置
KR100864720B1 (ko) 하나의 오에스디 화면을 통해 각 장치의 제어가 가능한콤비네이션 시스템 및 그의 동작제어방법
JP4802026B2 (ja) データ放送のオブジェクト選択装置
JP4958454B2 (ja) テレビ放送受信機
JP2000175140A (ja) 番組の表示方法及び表示装置
KR100320460B1 (ko) 영상표시기기의 사용자 인터페이스
JPH0576068A (ja) 遠隔制御装置
JP5449724B2 (ja) デジタルテレビジョン受信装置
JP4638318B2 (ja) リモートコントロールシステムおよびリモートコントロールシステムで用いられる装置
JPH06311385A (ja) テレビジョン受像機