JPH1011179A - Personal computer and power supply controlling method - Google Patents

Personal computer and power supply controlling method

Info

Publication number
JPH1011179A
JPH1011179A JP8165780A JP16578096A JPH1011179A JP H1011179 A JPH1011179 A JP H1011179A JP 8165780 A JP8165780 A JP 8165780A JP 16578096 A JP16578096 A JP 16578096A JP H1011179 A JPH1011179 A JP H1011179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
switch
display device
power supply
personal computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8165780A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuhito Shimazaki
泰人 島崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8165780A priority Critical patent/JPH1011179A/en
Publication of JPH1011179A publication Critical patent/JPH1011179A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Sources (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a personal computer capable of preventing a power supply from being turned off in error at the time of turning on it when a system is in a power saving mode. SOLUTION: When input operation through a keyboard 5 is interrupted over a prescribed period, a counting part 7 outputs a signal, and during the output of the signal from the counting part 7, a power supply control device 8 for a display device 9 interrupts power to be supplied from a body power supply 3 to the device 9. When a power supply switch 1 is depressed, a judging part 2 judges whether the counting part 7 outputs a signal or not, and only when the counting part 7 does not output a signal, transmits a signal indicating the depression of the switch 1 to the power supply 3. Since the depression of the switch 1 is invalidated in the interrupted state of power supply to the display device 9 by the control device 8, the power supply can be prevented from being turned off in error at the time of turning on it.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、たとえばノート
ブックタイプなどのパーソナルコンピュータに係り、特
にコンピュータシステムが省電力モードにあるときに、
誤って電源をオフにしてしまうことを防止するパーソナ
ルコンピュータに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a personal computer of, for example, a notebook type, and more particularly, to a computer system in a power saving mode.
The present invention relates to a personal computer that prevents the power from being turned off by mistake.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、ノートブックタイプやパームトッ
プタイプなどと称される、携行が容易なパーソナルコン
ピュータが種々開発されてきている。これらのパーソナ
ルコンピュータのほとんどは、乾電池や充電可能な2次
電池など(以下、バッテリと称する)から供給される電
力によって動作が可能なように構成されているため、ユ
ーザは、外出先や移動中などにおいてもパーソナルコン
ピュータを用いることができる。
2. Description of the Related Art In recent years, various portable personal computers called notebook type or palm top type have been developed. Most of these personal computers are configured to be able to operate with electric power supplied from a dry cell or a rechargeable secondary battery (hereinafter, referred to as a battery). For example, a personal computer can be used.

【0003】このようなパーソナルコンピュータでは、
バッテリによる稼働可能時間の長短が商品としての価値
を大きく左右するために、消費電力の削減が日々図られ
ている。そして、この消費電力の削減を実現するものと
して、予め定められた期間を越えてキー入力がなかった
ときに、パーソナルコンピュータが備える表示装置に供
給される電力を遮断する省電力機能が存在する。この省
電力機能による表示装置への電力供給の遮断は、利用者
がいずれかのキーを押下したときに解除され、かつ電力
供給の遮断前に行なわれていた作業は継続されるため、
簡単な制御で効果的な省電力化を実現することが可能で
ある。
In such a personal computer,
Since the length of the operable time by the battery greatly affects the value as a product, power consumption is reduced every day. In order to reduce the power consumption, there is a power saving function for cutting off the power supplied to the display device provided in the personal computer when there is no key input for a predetermined period. The cutoff of power supply to the display device by the power saving function is released when the user presses any key, and the work performed before the cutoff of power supply is continued.
Effective power saving can be realized by simple control.

【0004】しかしながら、省電力機能によって表示装
置に供給される電力が遮断されている状態と、コンピュ
ータ本体そのものの電源がオフとなっている状態とをユ
ーザが一見して判別することは難しく、たとえば文書作
成中に省電力機能によって表示装置への電力供給が遮断
されているようなときに、ユーザ(第3者を含む)がコ
ンピュータ本体そのものの電源がオフとなっているもの
と誤解して、コンピュータ本体の電源をオンとする操作
を行なってしまうと、実際にはコンピュータ本体の電源
がオフとなってしまい、作成中であった文書を消失して
しまうなどといった問題があった。
However, it is difficult for the user to determine at a glance whether the power supplied to the display device is cut off by the power saving function and the power supply of the computer itself is turned off. When the power supply to the display device is interrupted by the power saving function during document creation, a user (including a third party) misunderstands that the power of the computer itself is turned off, If the operation of turning on the power of the computer is performed, the power of the computer is actually turned off, and there is a problem that the document being created is lost.

【0005】これは、押下される度にコンピュータ本体
の電源オン/オフを切り替える(電源がオンの状態で押
下されたときは電源をオフにし、電源がオフの状態で押
下されたときは電源をオンにする)といったタイプの電
源スイッチを備えたパーソナルコンピュータにおいて頻
発し、このようなパーソナルコンピュータで特に重要視
されるべき問題であった。
In this method, the power of the computer is switched on / off each time the button is pressed (the power is turned off when pressed while the power is on, and the power is turned off when pressed when the power is off). This problem frequently occurs in personal computers equipped with a power switch of the type "ON".

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】このように、従来のパ
ーソナルコンピュータにおいては、省電力機能によって
表示装置に供給される電力が遮断されている状態と、コ
ンピュータ本体そのものの電源がオフとなっている状態
とをユーザが一見して判別することが困難であったため
に、省電力機能によって表示装置に供給される電力が遮
断されている状態のときに、ユーザが誤ってコンピュー
タ本体の電源をオフにしてしまうといった問題があっ
た。
As described above, in the conventional personal computer, the power supplied to the display device is cut off by the power saving function, and the power of the computer itself is turned off. It is difficult for the user to determine the state at a glance, and when the power supplied to the display device is cut off by the power saving function, the user accidentally turns off the power of the computer body. Problem.

【0007】この発明はこのような実情に鑑みてなされ
たものであり、簡単な構成を付加するのみで、システム
が省電力モードにあるときに誤って電源をオフにしてし
まうことを防止するパーソナルコンピュータおよび電源
制御方法を提供することを目的とする。
[0007] The present invention has been made in view of such circumstances, and a personal computer that prevents the power from being accidentally turned off when the system is in a power saving mode by simply adding a simple configuration. It is an object to provide a computer and a power control method.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】この発明は、電池から供
給される電力によって動作可能なパーソナルコンピュー
タであって、予め定められた期間を越えて入力操作がさ
れなかったときに表示装置に供給する電力を遮断する省
電力機能を有してなるパーソナルコンピュータにおい
て、前記コンピュータ本体の電源オン/オフを指示する
ためのスイッチと、前記表示装置に供給される電力が前
記省電力機能によって遮断されているときに、前記スイ
ッチによる指示を無効とする制御手段とを具備してなる
ことを特徴とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention relates to a personal computer operable with electric power supplied from a battery, and supplies the personal computer to a display device when an input operation is not performed for a predetermined period of time. In a personal computer having a power saving function of shutting off power, a switch for instructing power ON / OFF of the computer main body and power supplied to the display device are cut off by the power saving function. And control means for invalidating an instruction from the switch.

【0009】この発明においては、表示装置に供給され
る電力が省電力機能によって遮断された状態のときに、
制御手段がコンピュータ本体の電源オン/オフを指示す
るためのスイッチ(電源スイッチ)の押下を無効とす
る。したがって、この発明のコンピュータシステムで
は、表示装置による表示がなされているときにのみ、コ
ンピュータ本体の電源をオフにすることが可能となる。
In the present invention, when the power supplied to the display device is cut off by the power saving function,
The control means invalidates the pressing of a switch (power switch) for instructing the power on / off of the computer main body. Therefore, in the computer system of the present invention, it is possible to turn off the power of the computer main body only when the display is being performed by the display device.

【0010】これにより、たとえばコンピュータ本体の
電源をオンにするつもりで誤ってコンピュータ本体の電
源をオフにしてしまうといった事態を防止でき、処理中
であった情報を消失してしまうといったことを発生させ
ることもない。
Thus, it is possible to prevent a situation in which the power supply of the computer body is accidentally turned off when the power supply of the computer body is turned on, and the information being processed is lost. Not even.

【0011】また、表示装置に供給される電力が省電力
機能によって遮断された状態においては、電源スイッチ
の押下をキーボードなどからの入力操作と同様に扱い、
制御手段が、この電源スイッチの押下に応じて省電力機
能による電力の遮断を解除することが好ましい。
When the power supplied to the display device is cut off by the power saving function, pressing the power switch is treated in the same manner as an input operation from a keyboard or the like.
It is preferable that the control means releases the power cutoff by the power saving function in response to the depression of the power switch.

【0012】これによって、ユーザは、省電力機能によ
って表示装置の電力が遮断されていた旨をその時点で認
識することができ、また、たとえばキーボード上の任意
のキーを改めて押下するなどといった操作が不要とな
る。
With this, the user can recognize at that time that the power of the display device has been cut off by the power saving function, and can perform an operation such as pressing an arbitrary key on the keyboard again. It becomes unnecessary.

【0013】また、表示装置に供給される電力が省電力
機能によって遮断された状態であることをユーザに認識
させる手段として、たとえば電源スイッチが押下された
ときに、スピーカから警告音を発するなどといったこと
も有効である。
As a means for allowing the user to recognize that the power supplied to the display device has been cut off by the power saving function, for example, a warning sound is emitted from a speaker when a power switch is pressed. It is also effective.

【0014】また、この発明は、前記制御手段が、前記
表示装置に供給される電力が前記省電力機能によって遮
断された状態であっても、前記スイッチが予め定められ
た期間内に連続して押下されたときに前記スイッチによ
る指示を有効とする手段を具備してなることを特徴とす
る。
Further, according to the present invention, even when the control means is in a state in which the power supplied to the display device is cut off by the power saving function, the switch is continuously operated within a predetermined period. It is characterized by comprising means for validating the instruction by the switch when pressed.

【0015】この発明によれば、たとえば表示装置によ
る表示が行なわれていない状態のときに、これがコンピ
ュータ本体の電源がオフになっている状態ではなく、表
示装置に供給される電力が省電力機能によって遮断され
た状態であることを認識できるユーザは、予め定められ
た期間内に連続して電源スイッチを押下することによ
り、キーボード上の任意のキーを改めて押下するなどと
いった操作を行なう必要なしにコンピュータ本体の電源
をオフにすることが可能となる。また、制御手段による
スイッチの無効化の有無を設定可能にすれば、熟練ユー
ザなどについての従前の操作性を損なうこともない。
According to the present invention, for example, when the display by the display device is not performed, this is not the state where the power supply of the computer body is turned off, but the power supplied to the display device is a power saving function. By pressing the power switch continuously within a predetermined period of time, the user who can recognize that the state is interrupted by the user can be performed without having to perform an operation such as pressing an arbitrary key on the keyboard again. The power of the computer body can be turned off. In addition, if it is possible to set whether or not the switch is invalidated by the control means, the previous operability for an experienced user or the like is not impaired.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照してこの発明の
実施の形態を説明する。 (第1実施形態)図1には、この発明の第1実施の形態
に係るコンピュータシステムの概略構成が示されてい
る。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. (First Embodiment) FIG. 1 shows a schematic configuration of a computer system according to a first embodiment of the present invention.

【0017】図1に示したように、本実施形態のコンピ
ュータシステムは、スイッチ1、判定部2、本体電源
3、マイクロプロセッサ4、キーボード5、入力検知部
6、カウント部7、表示装置用電源制御装置8および表
示装置9を具備してなる。
As shown in FIG. 1, a computer system according to the present embodiment includes a switch 1, a determination unit 2, a main body power supply 3, a microprocessor 4, a keyboard 5, an input detection unit 6, a counting unit 7, a display device power supply. It comprises a control device 8 and a display device 9.

【0018】スイッチ1は、パルス信号発生装置であ
り、ユーザから押下されたときにパルス信号(スイッチ
信号)を出力する。判定部2は、スイッチ1からのスイ
ッチ信号を入力したときに、本体電源3に対してその旨
を示すパルス信号(判定信号)を出力するかどうかを判
定する。この判定は、後述するカウント部7からの信号
出力の有無にしたがって行ない、カウント部7からの信
号出力がないときに本体電源3に対する信号出力を行な
うと判定し、一方、カウント部7からの信号出力がある
ときには本体電源3に対する信号出力を行なわないと判
定する。
The switch 1 is a pulse signal generator, and outputs a pulse signal (switch signal) when pressed by a user. When a switch signal is input from the switch 1, the determination unit 2 determines whether to output a pulse signal (determination signal) to that effect to the main power supply 3. This determination is made in accordance with the presence / absence of a signal output from the counting unit 7 described later. When it is determined that there is no signal output from the counting unit 7, it is determined that the signal output to the main body power supply 3 is performed. When there is an output, it is determined that the signal is not output to the main body power supply 3.

【0019】本体電源3は、コンピュータシステム全体
の電力供給を司り、判定部2が出力する信号にしたがっ
て、電源のオン/オフを切り替える。ただし、表示装置
9への電力供給は、表示装置用電源制御装置8を介して
行なわれる。
The main power supply 3 controls the power supply of the entire computer system, and switches on / off the power supply in accordance with a signal output from the determination unit 2. However, power supply to the display device 9 is performed via the display device power supply control device 8.

【0020】マイクロプロセッサ4は、コンピュータシ
ステム全体の制御を司り、オペレーティングシステムや
ユーティリティプログラムを含むアプリケーションプロ
グラムを実行制御する。キーボード5は、ユーザがコマ
ンド入力などを行なうための装置である。
The microprocessor 4 controls the entire computer system, and executes and controls application programs including an operating system and a utility program. The keyboard 5 is a device for a user to input a command or the like.

【0021】入力検知部6は、キーボード5の動作状況
を監視し、ユーザによる入力操作が行なわれたことを検
知したときにパルス信号(入力検知信号)を出力する。
カウント部7は、再トリガ可能な計数装置であり、その
計数値が予め定められた数値を越えているときに、パル
ス信号(カウントアップ信号)を出力し続ける。このカ
ウント部7は、入力検知部6から入力検知信号が出力さ
れたときに、計数値を初期化して、初期値からの計数を
再スタートする(再トリガ)。
The input detection unit 6 monitors the operation status of the keyboard 5 and outputs a pulse signal (input detection signal) when detecting that an input operation has been performed by the user.
The counting unit 7 is a retriggerable counting device, and continuously outputs a pulse signal (count-up signal) when the counted value exceeds a predetermined numerical value. When the input detection signal is output from the input detection unit 6, the counting unit 7 initializes the count value and restarts counting from the initial value (re-trigger).

【0022】表示装置用電源制御装置8は、本体電源3
と表示装置9との間に介在して設けられ、カウント部7
からカウントアップ信号が出力されていないときは、本
体電源3からの電力を表示装置9に供給し、一方、カウ
ント部7からカウントアップ信号が出力されているとき
は、本体電源3から表示装置9に供給されるべき電力を
遮断する。そして、表示装置9は、表示装置用電源制御
装置8を介して供給される電力によって各種表示を行な
う。
The power supply control device 8 for the display device includes a main power supply 3.
And a display unit 9 provided between the
When the count-up signal is not output from the main body power supply 3, the power from the main body power supply 3 is supplied to the display device 9. Shut off the power to be supplied to the Then, the display device 9 performs various displays using the power supplied via the display device power supply control device 8.

【0023】すなわち、このような構成をもつ本実施形
態のコンピュータシステムでは、入力検知部6がキーボ
ード5の入力操作を検知した後、次の入力操作が所定の
期間を越えて検知されなかったときに、カウント部7か
らカウントアップ信号が出力され、その結果、表示装置
用電源制御装置8によって本体電源3から表示装置9に
供給されるべき電力が遮断される。そして、このカウン
ト部7からカウントアップ信号が出力されている間は、
スイッチ1がスイッチ信号を出力しても、判定部2は本
体電源3に対してその旨を示すパルス信号(判定信号)
を出力しないことになり、本体電源3による電源のオン
/オフの切り替えは行なわれない。
That is, in the computer system of the present embodiment having such a configuration, after the input detection unit 6 detects an input operation of the keyboard 5, when the next input operation is not detected for more than a predetermined period. Then, a count-up signal is output from the counting unit 7, and as a result, the power to be supplied from the main body power supply 3 to the display device 9 is cut off by the display device power supply control device 8. While the count-up signal is being output from the counting unit 7,
Even if the switch 1 outputs a switch signal, the judging unit 2 sends a pulse signal (judgment signal) to the main power supply 3 to indicate the fact.
Is not output, and the power supply is not turned on / off by the main body power supply 3.

【0024】図2には、本実施形態のコンピュータシス
テムにおける信号相互の関連が示されている。図2に示
したように、キーボード5からの入力(a)を入力検知
部6が検知して入力検知信号を出力する(b)。また、
カウント部7は、この入力検知信号が出力された時点を
初期状態として計数を開始する。そして、カウント部7
は、この計数値が予め定められた数値を越えているとき
に、カウントアップ信号を継続的に出力する(c)。
FIG. 2 shows the relationship between signals in the computer system of the present embodiment. As shown in FIG. 2, the input (a) from the keyboard 5 is detected by the input detector 6, and an input detection signal is output (b). Also,
The counting section 7 starts counting when the input detection signal is output as an initial state. And the counting unit 7
Outputs a count-up signal continuously when the count value exceeds a predetermined numerical value (c).

【0025】カウント部7からカウントアップ信号が出
力されている間、表示装置用電源制御装置8は、本体電
源3から表示装置9に供給されるべき電力を遮断する。
これにより表示装置9の電力供給は途絶え、表示処理が
中断される結果として省電力化が図られる(d)。
While the count section 7 is outputting the count-up signal, the display device power supply control device 8 cuts off the power to be supplied from the main body power supply 3 to the display device 9.
As a result, the power supply to the display device 9 is interrupted, and as a result of the interruption of the display processing, power saving is achieved (d).

【0026】また、カウントアップ信号が出力されてい
る状態(表示装置9への電力供給が表示装置用電源制御
装置8によって遮断されている状態)で、スイッチ1か
らスイッチ信号が出力された場合(ユーザによりスイッ
チ1が押下された場合)には(e)、判定部2は、判定
信号の出力を行なわない(f)。一方、カウントアップ
信号が出力されていない状態で、スイッチ1からスイッ
チ信号が出力された場合には(e)、判定部2は、判定
信号の出力を行なう(e)。そして、本体電源3は、こ
の判定部2による判定信号の出力に基づいて、コンピュ
ータシステム全体の電源をオフにする(g)。
When a switch signal is output from the switch 1 while a count-up signal is being output (a state in which power supply to the display device 9 is cut off by the display device power control device 8) ( When the switch 1 is pressed by the user) (e), the determination unit 2 does not output the determination signal (f). On the other hand, when the switch signal is output from the switch 1 while the count-up signal is not output (e), the determination unit 2 outputs the determination signal (e). Then, the main body power supply 3 turns off the power supply of the entire computer system based on the output of the determination signal by the determination unit 2 (g).

【0027】次に、図3および図4を参照して本実施形
態のコンピュータシステムの動作手順を説明する。図3
はカウントアップ信号の出力を説明するフローチャー
ト、図4は電源オフの実行を説明するフローチャートで
ある。
Next, an operation procedure of the computer system according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. FIG.
Is a flowchart for explaining the output of the count-up signal, and FIG. 4 is a flowchart for explaining the execution of the power-off.

【0028】本実施形態のコンピュータシステムでは、
キーボードなどから入力操作がされたかどうかを検知し
(図3ステップA1)、入力操作がされた旨を検知した
ときには(図3ステップA1のY)、カウンタ値をリセ
ットする(図3ステップA2)。一方、入力操作がされ
た旨を検知しない間は(図3ステップA1のN)、カウ
ンタ値が予め設定されたしきい値を越えていないか判定
し(図3ステップA3)、予め設定されたしきい値を越
えていたときは(図3ステップA3のY)、カウントア
ップ信号を出力する(図3ステップA4)。
In the computer system of the present embodiment,
It is detected whether or not an input operation has been performed from a keyboard or the like (Step A1 in FIG. 3). When it is detected that the input operation has been performed (Y in Step A1 in FIG. 3), the counter value is reset (Step A2 in FIG. 3). On the other hand, while it is not detected that the input operation has been performed (N in step A1 in FIG. 3), it is determined whether the counter value exceeds a preset threshold value (step A3 in FIG. 3). If the threshold value is exceeded (Y in step A3 in FIG. 3), a count-up signal is output (step A4 in FIG. 3).

【0029】一方、スイッチが押下された際(図4ステ
ップB1)、本実施形態のコンピュータシステムでは、
カウントアップ信号が出力されているかどうか判定し
(図4ステップB2)、カウントアップ信号が出力され
ていないときにのみ(図4ステップB2のN)、コンピ
ュータシステムの電源をオフにする(図4ステップB
3)。
On the other hand, when the switch is pressed (step B1 in FIG. 4), the computer system of the present embodiment
It is determined whether or not the count-up signal is output (step B2 in FIG. 4). Only when the count-up signal is not output (N in step B2 in FIG. 4), the power supply of the computer system is turned off (step B2 in FIG. 4). B
3).

【0030】これにより、コンピュータ本体の電源をオ
ンにするつもりで誤ってコンピュータ本体の電源をオフ
にしてしまうといったことを防止できる。なお、スイッ
チ1から予め設定された期間内に連続してスイッチ信号
が出力されたときに、判定部2がカウントアップ信号の
出力有無に関わらず判定信号を出力すれば、たとえばコ
ンピュータシステムの状態を把握しているユーザの使い
勝手を向上させることが可能となる。また、この判定部
2による判定の有効/無効を環境設定情報などによって
設定できるようにしておけば、熟練ユーザなどについて
の従前の操作性を損なうこともない。
Thus, it is possible to prevent the power of the computer from being accidentally turned off when the power of the computer is turned on. If the determination unit 2 outputs a determination signal regardless of the output of the count-up signal when the switch signal is continuously output from the switch 1 within a preset period, for example, the state of the computer system is changed. It is possible to improve the usability of the user who is aware. Further, if the validity / invalidity of the determination by the determination unit 2 can be set by environment setting information or the like, the conventional operability for an experienced user or the like is not impaired.

【0031】(第2実施形態)図5には、この発明の第
2実施の形態に係るコンピュータシステムの概略構成が
示されている。
(Second Embodiment) FIG. 5 shows a schematic configuration of a computer system according to a second embodiment of the present invention.

【0032】第1実施形態のコンピュータシステムと第
2実施形態のコンピュータシステムとの違いは、図5に
示したように、スイッチ1から出力されるスイッチ信号
を入力検知部6に入力させる構成とした点である。
The difference between the computer system of the first embodiment and the computer system of the second embodiment is that, as shown in FIG. 5, a switch signal output from the switch 1 is input to the input detection unit 6. Is a point.

【0033】すなわち、スイッチ1の押下とキーボード
5による入力操作とが同等に扱われることによって、表
示装置用電源制御装置8による本体電源3から表示装置
9への電力供給の遮断が解除されることになり、コンピ
ュータシステムの状態をその時点で認識することができ
るとともに、また、キーボード5による入力操作を改め
て行なうことなく、次のスイッチ1の押下で本体電源3
の電力供給を終了させることが可能となる。
That is, the pressing of the switch 1 and the input operation by the keyboard 5 are treated equally, so that the cutoff of the power supply from the main body power supply 3 to the display device 9 by the display device power supply control device 8 is released. The state of the computer system can be recognized at that time, and the main body power supply 3 can be obtained by pressing the next switch 1 without performing the input operation using the keyboard 5 again.
Can be terminated.

【0034】(第3実施形態)図6には、この発明の第
3実施の形態に係るコンピュータシステムの概略構成が
示されている。
(Third Embodiment) FIG. 6 shows a schematic configuration of a computer system according to a third embodiment of the present invention.

【0035】第1および第2実施形態のコンピュータシ
ステムと第2実施形態のコンピュータシステムとの違い
は、図6に示したように、スピーカ10を設けて判定部
2により駆動制御可能とした点である。
The difference between the computer systems of the first and second embodiments and the computer system of the second embodiment is that, as shown in FIG. is there.

【0036】たとえば、カウントアップ信号が出力され
ている状態(表示装置9への電力供給が表示装置用電源
制御装置8によって遮断されている状態)で、スイッチ
1からスイッチ信号が出力された場合(ユーザによりス
イッチ1が押下された場合)に、判定部2は、判定信号
の出力を行なわないのと同時に、警告音をユーザに対し
て発するべくスピーカ10を駆動制御する。
For example, when a switch signal is output from the switch 1 while the count-up signal is being output (the power supply to the display device 9 is cut off by the display device power control device 8) ( When the switch 1 is pressed by the user), the determination unit 2 does not output the determination signal, and at the same time, controls the driving of the speaker 10 to emit a warning sound to the user.

【0037】これによりユーザは、コンピュータシステ
ムが表示装置9への電力供給が表示装置用電源制御装置
8によって遮断された状態である旨を即座に認識するこ
とができるようになる。
As a result, the user can immediately recognize that the computer system is in a state where the power supply to the display device 9 is cut off by the display device power supply control device 8.

【0038】[0038]

【発明の効果】以上詳述したように、この発明によれ
ば、表示装置に供給される電力が省電力機能によって遮
断された状態のときには、電源スイッチを無効とするた
め、たとえばコンピュータ本体の電源をオンにするつも
りで誤ってコンピュータ本体の電源をオフにしてしまう
といった事態を防止でき、処理中であった情報を消失し
てしまうといったことを発生させることもない。
As described above in detail, according to the present invention, when the power supplied to the display device is cut off by the power saving function, the power switch is invalidated. Is turned on, the power of the computer body is accidentally turned off, and the information being processed is not lost.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の第1実施の形態に係るコンピュータ
システムの概略構成を示す図。
FIG. 1 is an exemplary view showing a schematic configuration of a computer system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】同実施形態のコンピュータシステムにおける信
号相互の関連を示す図。
FIG. 2 is an exemplary view showing the relationship between signals in the computer system according to the embodiment;

【図3】同実施形態のカウントアップ信号の出力を説明
するフローチャート。
FIG. 3 is an exemplary flowchart for explaining output of a count-up signal according to the embodiment;

【図4】同実施形態の電源オフの実行を説明するフロー
チャート。
FIG. 4 is an exemplary flowchart illustrating execution of power-off according to the embodiment.

【図5】この発明の第2実施の形態に係るコンピュータ
システムの概略構成を示す図。
FIG. 5 is a diagram showing a schematic configuration of a computer system according to a second embodiment of the present invention.

【図6】この発明の第3実施の形態に係るコンピュータ
システムの概略構成を示す図。
FIG. 6 is a diagram showing a schematic configuration of a computer system according to a third embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…スイッチ 2…判定部 3…本体電源 4…マイクロプロセッサ 5…キーボード 6…入力検知部 7…カウント部 8…表示装置用電源制御装置 9…表示装置 10…スピーカ DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Switch 2 ... Judgment part 3 ... Body power supply 4 ... Microprocessor 5 ... Keyboard 6 ... Input detection part 7 ... Counting part 8 ... Power supply control device for display devices 9 ... Display device 10 ... Speaker

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 電池から供給される電力によって動作可
能なパーソナルコンピュータであって、予め定められた
期間を越えて入力操作がされなかったときに表示装置に
供給する電力を遮断する省電力機能を有してなるパーソ
ナルコンピュータにおいて、 前記コンピュータ本体の電源オン/オフを指示するため
のスイッチと、 前記表示装置に供給される電力が前記省電力機能によっ
て遮断されているときに、前記スイッチによる指示を無
効とする制御手段とを具備してなることを特徴とするパ
ーソナルコンピュータ。
1. A personal computer operable by power supplied from a battery, comprising a power saving function for cutting off power supplied to a display device when an input operation is not performed for a predetermined period of time. A personal computer comprising: a switch for instructing power on / off of the computer main body; and an instruction by the switch when power supplied to the display device is cut off by the power saving function. A personal computer comprising control means for invalidating the personal computer.
【請求項2】 前記制御手段は、前記表示装置に供給さ
れる電力が前記省電力機能によって遮断された状態で前
記スイッチが押下されたときに、前記省電力機能による
電力の遮断を解除する手段を具備してなることを特徴と
する請求項1記載のパーソナルコンピュータ。
2. The control means cancels the power cutoff by the power saving function when the switch is pressed down while the power supplied to the display device is cut off by the power saving function. The personal computer according to claim 1, comprising:
【請求項3】 前記省電力機能は、カウンタと、入力操
作がされたときに前記カウンタのカウンタ値を初期化す
る手段と、前記カウンタのカウンタ値をカウントアップ
する手段と、前記カウンタのカウンタ値が予め定められ
た値を越えているときに前記表示装置に供給する電力を
遮断する手段を具備してなり、 前記制御手段は、前記表示装置に供給される電力が前記
省電力機能によって遮断された状態で前記スイッチが押
下されたときに、前記カウンタのカウンタ値を初期化す
る手段を具備してなることを特徴とする請求項1記載の
パーソナルコンピュータ。
3. The power saving function includes a counter, a unit for initializing a counter value of the counter when an input operation is performed, a unit for counting up the counter value of the counter, and a counter value of the counter. Means for shutting off the power supplied to the display device when exceeds a predetermined value, wherein the control means cuts off the power supplied to the display device by the power saving function. 2. A personal computer according to claim 1, further comprising means for initializing a counter value of said counter when said switch is pressed in a state where said switch is pressed.
【請求項4】 利用者に警告を発する警告手段をさらに
具備し、 前記制御手段は、前記表示装置に供給される電力が前記
省電力機能によって遮断された状態で前記スイッチが押
下されたときに、前記警告手段を稼働させる手段を具備
してなることを特徴とする請求項1記載のパーソナルコ
ンピュータ。
4. The apparatus further comprises a warning unit for issuing a warning to a user, wherein the control unit is configured to perform the operation when the switch is pressed while the power supplied to the display device is cut off by the power saving function. 2. The personal computer according to claim 1, further comprising means for operating said warning means.
【請求項5】 前記制御手段は、前記表示装置に供給さ
れる電力が前記省電力機能によって遮断された状態であ
っても、前記スイッチが予め定められた期間内に連続し
て押下されたときに前記スイッチによる指示を有効とす
る手段を具備してなることを特徴とする請求項1、2、
3または4記載のパーソナルコンピュータ。
5. The control means, when the switch is continuously pressed within a predetermined period even when the power supplied to the display device is cut off by the power saving function. And means for validating the instruction by the switch.
The personal computer according to 3 or 4.
【請求項6】 前記制御手段による前記スイッチの無効
化の有無を設定する設定手段をさらに具備してなること
を特徴とする請求項1、2、3、4または5記載のパー
ソナルコンピュータ。
6. The personal computer according to claim 1, further comprising setting means for setting whether or not said switch is invalidated by said control means.
【請求項7】 電池から供給される電力によって動作可
能なパーソナルコンピュータであって、予め定められた
期間を越えて入力操作がされなかったときに表示装置に
供給する電力を遮断する省電力機能を有してなるパーソ
ナルコンピュータに適用される電源制御方法において、 前記表示装置に供給される電力が前記省電力機能によっ
て遮断されているか否か判定するステップと、 前記表示装置に供給される電力が前記省電力機能によっ
て遮断されていると判定されたときに、前記コンピュー
タ本体の電源オン/オフを指示するスイッチを無効とす
るステップとを具備してなることを特徴とする電源制御
方法。
7. A personal computer operable with electric power supplied from a battery, comprising a power saving function for shutting off electric power supplied to a display device when an input operation is not performed for a predetermined period of time. A power control method applied to the personal computer, comprising: determining whether power supplied to the display device is interrupted by the power saving function; and Disabling a switch for instructing power on / off of the computer main body when it is determined that the power is cut off by the power saving function.
JP8165780A 1996-06-26 1996-06-26 Personal computer and power supply controlling method Pending JPH1011179A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8165780A JPH1011179A (en) 1996-06-26 1996-06-26 Personal computer and power supply controlling method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8165780A JPH1011179A (en) 1996-06-26 1996-06-26 Personal computer and power supply controlling method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1011179A true JPH1011179A (en) 1998-01-16

Family

ID=15818883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8165780A Pending JPH1011179A (en) 1996-06-26 1996-06-26 Personal computer and power supply controlling method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1011179A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8126348B2 (en) 2006-02-06 2012-02-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Printing apparatus to reduce power consumption and control method thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8126348B2 (en) 2006-02-06 2012-02-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Printing apparatus to reduce power consumption and control method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100247275B1 (en) Computer system and its method having energy saving type screen saver
US7472291B2 (en) Method and apparatus for integrating ACPI functionality and power button functionality into a single power key
KR19990079584A (en) Low power computer system with user sensing device and power supply control method thereof
JPH1011179A (en) Personal computer and power supply controlling method
US20060053313A1 (en) Multiple functionality associated with a computer ON/OFF pushbutton switch
EP0867797B1 (en) Computer with automatic power cut-off function and control method therefore
JPH08292826A (en) Power saving type data processor
KR0167643B1 (en) Power control device and its method
JPH06161629A (en) Keyboard power source control system
JPH05173524A (en) Lcd/crt switching system
JPH0728573A (en) Battery driven portable data equipment
JPH08263179A (en) Power source control method and electronic equipment
EP1717663A1 (en) Power-managing key apparatus and method for the same
JPH06337739A (en) Computer system
KR100601616B1 (en) Computer having a function key for controlling the function of detecting user and method thereof
KR100283951B1 (en) User Detection Method in Computer System
JPH10312227A (en) Microcomputer controlling reset device
KR960038560A (en) Power control method and device for data loss prevention of computer
JP2751825B2 (en) Keyboard device
JPH09198289A (en) Backup device for file
WO2017145341A1 (en) Terminal device, power supply determining device, and power supply determining method
JPH1020972A (en) Portable information unit
KR20060062080A (en) Power saving type optical mouse
JPH06242857A (en) Power source controller
KR19990085448A (en) Power Management Method in Computer System with User Detection