JPH10106919A - Semiconductor aligner and its operation control method - Google Patents

Semiconductor aligner and its operation control method

Info

Publication number
JPH10106919A
JPH10106919A JP25471296A JP25471296A JPH10106919A JP H10106919 A JPH10106919 A JP H10106919A JP 25471296 A JP25471296 A JP 25471296A JP 25471296 A JP25471296 A JP 25471296A JP H10106919 A JPH10106919 A JP H10106919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen saver
screen
error
touch
touch panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25471296A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoshi Kiyoutoku
諭 京徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP25471296A priority Critical patent/JPH10106919A/en
Publication of JPH10106919A publication Critical patent/JPH10106919A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent misoperation of a console which is to be caused by touch to a screen during screen saver operation. SOLUTION: When touch to a touch panel input equipment 107 is detected, whether screen saver is now operated is judged by checking whether a screen saver operation flag is on. From the result of judgement, in the case that the screen saver operation flag is on, i.e., the screen is operating, the screen operation flag is turned off, and operation of the screen saver is released. After that, the touch panel input equipment 107 is returned to a console input waiting state. On the other hand, in the case that the screen saver operation flag is off, i.e., the screen saver is not operating, a console control which is previously related to a touch position of the touch panel input equipment 107 is performed.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、表示装置と協動す
るタッチパネルを入力装置として用いた半導体露光装置
と、該半導体露光装置の操作制御方法に関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a semiconductor exposure apparatus using a touch panel cooperating with a display device as an input device, and a method of controlling the operation of the semiconductor exposure apparatus.

【0002】[0002]

【従来の技術】半導体ウェハの微細な回路パターンを露
光して、半導体チップを製造している半導体製造工場で
は、微細な挨がパターン露光に影響を及ぼさないよう
に、半導体露光装置やその他の全ての機器がクリーンル
ーム内に設置されている。また、さらなる挨対策とし
て、半導体露光装置に用いられる入力装置には、発塵し
易いキーボードやマウス等の入力装置を用いず、タッチ
パネルの利用が必要になっている。そこで、オペレータ
は、クリーンルーム内では、タッチパネルを用いてアイ
コンを押すか、テキストを入力して操作を行うことにな
る。
2. Description of the Related Art In a semiconductor manufacturing factory that manufactures semiconductor chips by exposing fine circuit patterns on a semiconductor wafer, a semiconductor exposure apparatus and all other components are used so that fine patterns do not affect pattern exposure. Are installed in the clean room. Further, as a further countermeasure, it is necessary to use a touch panel instead of an input device such as a keyboard and a mouse, which are likely to generate dust, as an input device used in the semiconductor exposure apparatus. Therefore, in the clean room, the operator presses an icon using a touch panel or inputs text to perform an operation.

【0003】ライン運用等の場合、オペレータは1日に
2、3回くらいしかコンソール画面による操作を行わな
いことが多く、この場合、コンソール表示装置の劣化を
防止するため、一定時間以上の操作がない場合等の条件
を設定して、画面焼き付き防止のスクリーンセーバを動
作させることが必須となっている。
In the case of line operation or the like, an operator often performs an operation on the console screen only a few times a day. In this case, in order to prevent deterioration of the console display device, an operation for a certain time or more is performed. It is indispensable to set a condition such as a case where the screen saver does not exist and operate a screen saver for preventing screen burn-in.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】タッチパネルを用いた
半導体露光装置は、マウスやキーボードがないため、動
作中のスクリーンセーバの解除は、オペレータが画面の
任意の箇所にタッチして行なわれる。タッチした箇所
に、コマンド実行ボタンや、コマンド/パラメータ入力
ウィンドウ等があった場合には、スクリーンセーバが解
除されるだけでなく、そのタッチが動作として反映さ
れ、半導体露光装置が誤動作する危険性があった。この
ような間題は、コマンドボタン等が存在しない画面の隅
へのタッチを義務づける等の運用による解決策もあった
が、抜本的な誤動作回避への対策とはならなかった。
Since a semiconductor exposure apparatus using a touch panel does not have a mouse or a keyboard, the screen saver during operation is released by an operator touching an arbitrary point on the screen. If there is a command execution button, command / parameter input window, or the like at the touched location, the screen saver is not only released, but the touch is reflected as an operation, and there is a risk that the semiconductor exposure apparatus may malfunction. Was. Although such a problem has been solved by an operation such as requiring a touch on a corner of the screen where no command button or the like is present, it has not been a measure for radically avoiding malfunction.

【0005】半導体露光装置において、スクリーンセー
バが動作している状態で、オペレータのコール(エラー
に対応させるための呼出)を要するエラーが発生した場
合、スクリーンセーバが動作しているため、エラーウィ
ンドウの表示が行われず、エラーが発生したことをオペ
レータに知らせることができなかった。
In the semiconductor exposure apparatus, if an error that requires an operator's call (call to deal with the error) occurs while the screen saver is operating, an error window is displayed because the screen saver is operating. No, it was not possible to inform the operator that an error had occurred.

【0006】本発明の第1の目的は、スクリーンセーバ
動作中のスクリーン・タッチに起因するコンソールの誤
操作を防止することができる半導体露光装置を提供する
ことにある。
A first object of the present invention is to provide a semiconductor exposure apparatus capable of preventing an erroneous operation of a console caused by a screen touch during a screen saver operation.

【0007】本発明の第2の目的は、スクリーンセーバ
動作中に発生したエラーを告知することができる半導体
露光装置を提供することにある。
A second object of the present invention is to provide a semiconductor exposure apparatus capable of notifying an error that has occurred during a screen saver operation.

【0008】本発明の第3の目的は、スクリーンセーバ
動作中のスクリーン・タッチに起因するコンソールの誤
操作を防止することができる半導体露光装置の操作制御
方法を提供することにある。
A third object of the present invention is to provide an operation control method of a semiconductor exposure apparatus which can prevent an erroneous operation of a console caused by a screen touch during a screen saver operation.

【0009】本発明の第4の目的は、スクリーンセーバ
動作中のスクリーン・タッチに起因するコンソールの誤
操作を防止することができる半導体露光装置の操作制御
方法を提供することにある。
A fourth object of the present invention is to provide an operation control method of a semiconductor exposure apparatus which can prevent an erroneous operation of a console caused by a screen touch during a screen saver operation.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、表示
装置と、該表示装置に取り付けてあり、スクリーン・タ
ッチを検知するためのタッチパネルと、該タッチパネル
のタッチ位置と予め関係付けをしたコマンドを発行する
コマンド発行手段と、スクリーンセーバ起動手段とを有
する半導体露光装置において、前記スクリーンセーバ起
動手段によりスクリーンセーバが起動された場合に、前
記コマンド発行手段によるコマンド発行をディスエーブ
ルにする第1制御手段と、前記スクリーンセーバの動作
中に、前記タッチパネルによりタッチが検知された場
合、前記スクリーンセーバを解除する第1解除手段とを
備えたことを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, a display device, a touch panel attached to the display device for detecting a screen touch, and a touch position of the touch panel are associated in advance. In a semiconductor exposure apparatus having command issuing means for issuing a command and screen saver activating means, first control means for disabling command issuing by the command issuing means when the screen saver is activated by the screen saver activating means; A first canceling unit that cancels the screen saver when a touch is detected by the touch panel during the operation of the screen saver.

【0011】ここで、請求項1において、スクリーンセ
ーバはその内容にタッチ箇所を示すマークを含むことが
できる。さらに、スクリーンセーバはその内容にスクリ
ーンセーバ実行中であることを表現した文字列をさらに
含むことができる。
Here, in the first aspect, the screen saver may include a mark indicating a touched portion in its contents. Further, the screen saver may further include a character string expressing that the screen saver is being executed in its contents.

【0012】請求項1において、スクリーンセーバはそ
の内容をオペレータがタッチ可能な速度で移動させるて
もよい。また、前記スクリーンセーバはその内容を間欠
移動させてもよい。
In the first aspect, the screen saver may move its contents at a speed touchable by an operator. Further, the screen saver may move its contents intermittently.

【0013】請求項1において、タッチパネルは、圧電
方式タッチパネルでもよいし、静電方式タッチパネルで
もよい。
In the first aspect, the touch panel may be a piezoelectric touch panel or an electrostatic touch panel.

【0014】請求項1ないし7のいずれかにおいて、オ
ペレータコールを要するエラーが発生したか否かを検知
する検知手段と、前記スクリーンセーバ動作中に、前記
検知手段により前記エラーが検知された場合、前記スク
リーンセーバを解除する第3解除手段と、前記検知手段
によりエラーが検知された場合に、前記表示装置にエラ
ーウィンドウを表示する表示制御手段とをさらに備えた
ことを特徴とする。
In one of claims 1 to 7, a detecting means for detecting whether or not an error requiring an operator call has occurred, and when the error is detected by the detecting means during the operation of the screen saver. The image processing apparatus further includes a third release unit that releases the screen saver, and a display control unit that displays an error window on the display device when an error is detected by the detection unit.

【0015】請求項9の発明は、スクリーンがタッチさ
れたか否かを検知するステップと、スクリーンへのタッ
チが検知されたとき、スクリーンセーバが動作中か否か
を判定するステップと、肯定判定された場合に、前記ス
クリーンセーバを解除するステップと、スクリーンセー
バ起動条件が満足されたとき、スクリーンセーバを起動
するステップと、スクリーンセーバが起動されたとき、
コマンド発行をディスエーブルにするステップとを備え
たことを特徴とする。
According to a ninth aspect of the present invention, an affirmative decision is made between the step of detecting whether the screen is touched and the step of determining whether the screen saver is operating when the touch on the screen is detected. In the case, the step of canceling the screen saver, and when the screen saver activation condition is satisfied, the step of activating the screen saver, and when the screen saver is activated,
Disabling command issuance.

【0016】ここで、請求項9において、オペレータコ
ールを要するエラーが発生したか否かを検知するステッ
プと、エラーが検知されたとき、スクリーンセーバが動
作中か否かを判定するステップと、肯定判定された場合
に、前記スクリーンセーバを解除するステップと、エラ
ーが検知された場合に、エラーウィンドウを表示するス
テップとを備えることができる。
Here, in the ninth aspect, a step of detecting whether an error requiring an operator call has occurred, a step of determining whether a screen saver is operating when an error is detected, and an affirmative determination. If so, the method may include a step of canceling the screen saver and a step of displaying an error window when an error is detected.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0018】<第1の実施の形態>図1は本発明の第1
の実施の形態を示す。これは、タッチパネル付き半導体
露光装置の例であり、この半導体露光装置はコンソール
10および半導体露光部20を含む。この半導体露光装
置のコンソール操作は、クリーンルーム内では、タッチ
パネルを用いて行なわれる。この半導体露光装置には、
キーボード109およびマウス111が設けてあるが、
これらは操作を行なうと挨が発生するので、専ら、クリ
ーンルーム外で用いられ、クリーンルーム内では、図示
しない収納ラック内に格納して操作できないようにして
ある。
<First Embodiment> FIG. 1 shows a first embodiment of the present invention.
An embodiment will be described. This is an example of a semiconductor exposure apparatus with a touch panel. This semiconductor exposure apparatus includes a console 10 and a semiconductor exposure unit 20. The console operation of the semiconductor exposure apparatus is performed using a touch panel in a clean room. In this semiconductor exposure apparatus,
Although a keyboard 109 and a mouse 111 are provided,
Since these generate a greeting when they are operated, they are used exclusively outside the clean room. In the clean room, they are stored in a storage rack (not shown) so that they cannot be operated.

【0019】コンソール10を説明する。図1におい
て、101はコンソール用CPU(central processing
unit) であり、半導体露光装置のコンソール画面表示と
コンソールパネルによる操作の制御を司るものである。
102はRAM(random accessmemory)であり、CPU
101が実行するプログラムと、データが格納してあ
る。103はROM(read only memory)であり、制御
用プログラムが格納してある。104は補助記憶装置で
あり、データおよびプログラムが格納してある。補助記
憶装置104としてはハードディスク等が好ましい。1
06はコンソール表示装置であり、その画面に、静電方
式または圧電方式のタッチパネル入力装置107が取り
付けてある。コンソール表示装置106としては、CR
T(cathode ray tube)表示装置と、液晶表示装置と、E
L(electroluminescence) パネルと、プラズマ・ディス
プレイ等が好ましい。105はディスプレイ・インタフ
ェイスであり、コンソール表示装置106にコンピュー
タからの画像を表示するためのものである。108はタ
ッチパネル・インタフェイスであり、タッチパネル入力
装置107からの入力情報をコンソール用CPU101
に伝えるためのものである。タッチパネル・インタフェ
イス108としては、シリアル・インタフェイスが好ま
しい。110はキーボード/ マウス・インタフェイスで
あり、キーボード109およびマウス111をコンソー
ル用CPU101に接続するものである。上記構成要素
101ないし105、108、110はメインCPUバ
ス112を介して相互結合されている。
The console 10 will be described. In FIG. 1, reference numeral 101 denotes a console CPU (central processing).
unit), which controls the console screen display of the semiconductor exposure apparatus and the operation control by the console panel.
Reference numeral 102 denotes a RAM (random access memory), which is a CPU.
A program to be executed by 101 and data are stored. A ROM (read only memory) 103 stores a control program. An auxiliary storage device 104 stores data and programs. As the auxiliary storage device 104, a hard disk or the like is preferable. 1
Reference numeral 06 denotes a console display device, on which a touch panel input device 107 of an electrostatic type or a piezoelectric type is attached. As the console display device 106, CR
T (cathode ray tube) display device, liquid crystal display device, E
An L (electroluminescence) panel, a plasma display and the like are preferable. Reference numeral 105 denotes a display interface for displaying an image from a computer on the console display device 106. Reference numeral 108 denotes a touch panel interface, which inputs information from the touch panel input device 107 to the console CPU 101.
It is for telling. As the touch panel interface 108, a serial interface is preferable. A keyboard / mouse interface 110 connects the keyboard 109 and the mouse 111 to the console CPU 101. The above components 101 to 105, 108 and 110 are interconnected via a main CPU bus 112.

【0020】半導体露光部20を説明する。図1におい
て、113はメインCPUであり、半導体露光装置を全
体制御するものである。メインCPU113とコンソー
ル用CPU101は、メインCPUバス112を介して
相互結合されている。114は照明装置であり、半導体
製造用ウェハを露光するための光源を制御するものであ
る。115はレチクル駆動装置であり、ウェハ露光パタ
ーンを描いたレチクル(フォトマスク)の搬入搬出等を
制御するものである。116はステージ駆動装置であ
り、半導体製造用ウェハをステップ・アンド・リピート
(step and repeat) 方式で露光するためXYステージ上
等でウェハを駆動制御するものである。117はアライ
メント用TVシステムであり、半導体製造用ウェハを位
置決めするために用いられている。118は周辺機器用
バスである。周辺機器用バス118はSCSI(small c
omputer system interface) バスが好ましいが、どのよ
うな汎用の標準バスで構成されていても構わない。上記
構成要素113ないし117は周辺機器用バス118を
介して相互結合されている。
The semiconductor exposure unit 20 will be described. In FIG. 1, reference numeral 113 denotes a main CPU, which controls the entire semiconductor exposure apparatus. The main CPU 113 and the console CPU 101 are interconnected via a main CPU bus 112. An illumination device 114 controls a light source for exposing a semiconductor manufacturing wafer. Reference numeral 115 denotes a reticle driving device, which controls loading and unloading of a reticle (photomask) on which a wafer exposure pattern is drawn. Reference numeral 116 denotes a stage driving device for step-and-repeat a semiconductor manufacturing wafer.
The wafer is driven and controlled on an XY stage or the like in order to perform exposure in a (step and repeat) method. Reference numeral 117 denotes an alignment TV system, which is used for positioning a semiconductor manufacturing wafer. Reference numeral 118 denotes a peripheral device bus. The peripheral device bus 118 is a SCSI (small c
An omputer system interface) bus is preferred, but any general-purpose standard bus may be used. The components 113 to 117 are interconnected via a peripheral device bus 118.

【0021】図2は図1のコンソール表示装置106の
画面構成の一例を示す。図2において、202はコマン
ド実行ボタン群であり、これらボタンに予め関係付けを
したコマンドを発行するためのものである。203はパ
ラメータ入力ウィンドウであり、パラメータ入力ウィン
ドウの押下により、入力促進パッドがオープンし、各種
の半導体露光装置の制御に必要なパラメータ(ジョブフ
ァィル名と、レチクル・ファィル名と、調整用パラメー
タと、等々)を入力するためのものである。
FIG. 2 shows an example of the screen configuration of the console display device 106 shown in FIG. In FIG. 2, reference numeral 202 denotes a group of command execution buttons for issuing commands associated with these buttons in advance. Reference numeral 203 denotes a parameter input window. When the parameter input window is pressed, an input prompting pad is opened, and parameters (job file name, reticle file name, adjustment parameter, Etc.).

【0022】コマンド実行ボタン群202と、パラメー
タ入力ウィンドウ203は、オペレーションが繁雑にな
るのを避けるため、ボタンに割り付けられた動作を、い
ちいち確認を求めずに、ワン・タッチで行なえるように
設計してある。
The command execution button group 202 and the parameter input window 203 are designed so that the operation assigned to the button can be performed with one touch without asking for confirmation each time in order to avoid complicated operation. I have.

【0023】上記のように構成した半導体露光装置は、
コンソール用CPU101により、最近のコンソール入
力時点からの経過時間が管理されており、最近のコンソ
ール入力時点から予め定めた時間が経過するまでに、新
たなコンソール入力がない場合は、この予め定めた時間
が経過した時点で、スクリーンセーバ動作フラグをオン
にするとともに、スクリーンセーバを起動する。
The semiconductor exposure apparatus configured as described above
The elapsed time from the latest console input time is managed by the console CPU 101. If there is no new console input before the predetermined time has elapsed since the latest console input time, the predetermined time is used. When the time elapses, the screen saver operation flag is turned on and the screen saver is activated.

【0024】図3は図1に示したROM103にストア
される制御プログラムの一例を示すフローチャートであ
る。
FIG. 3 is a flowchart showing an example of a control program stored in the ROM 103 shown in FIG.

【0025】ステップS301にて、タッチパネル入力
装置107のスクリーン・タッチが検知されると、ステ
ップS302にて、スクリーンセーバ動作フラグがオン
か否かを調べ、スクリーンセーバが、現在、動作中かど
うかを判定する。判定した結果、スクリーンセーバ動作
フラグがオン、すなわち、スクリーンセーバが動作中で
ある場合は、ステップS303にて、スクリーン動作フ
ラグをオフにし、ステップS304にて、スクリーンセ
ーバの動作を解除する。その後、コンソール入力待ち状
態に戻る。
In step S301, when a screen touch of the touch panel input device 107 is detected, it is checked in step S302 whether a screen saver operation flag is on, and it is determined whether the screen saver is currently operating. . As a result of the determination, if the screen saver operation flag is on, that is, if the screen saver is operating, the screen save flag is turned off in step S303, and the operation of the screen saver is canceled in step S304. Thereafter, the process returns to the console input waiting state.

【0026】他方、ステップS302にて判定した結
果、スクリーンセーバ動作フラグがオフ、すなわち、ス
クリーンセーバが非動作中である場合は、ステップS3
05に進み、ステップS305にて、スクリーン・タッ
チ位置に予め関係付けてあるコンソール制御を行う。
On the other hand, if the result of determination in step S302 is that the screen saver operation flag is off, that is, if the screen saver is not operating, step S3
In step S305, console control associated with the screen touch position is performed in advance.

【0027】従って、スクリーンセーバ動作中に、スク
リーンセーバを解除するために、オペレータがスクリー
ンにタッチしたとき、意図せずに、例えば、コマンド実
行ボタンをタッチしたとしても、単に、スクリーンセー
バが解除されるだけで、そのボタンに予め関係付けをし
たコマンドは発行されないことになり、従来のスクリー
ンセーバ解除動作に伴うコンソール制御の誤動作を防止
することができる。スクリーン・タッチが、コマンド実
行ボタン群202およびパラメータ入力ウィンドウ20
3以外の箇所に行われた場合は、当然、従来例と同様に
して、スクリーンセーバが解除されることになる。この
点が従来のタッチパネルとスクリーンセーバを用いた半
導体露光装置を改善した点である。
Therefore, when the operator touches the screen to cancel the screen saver during the operation of the screen saver, even if the operator unintentionally touches the command execution button, for example, the screen saver is simply canceled. The command associated with the button in advance is not issued, so that a malfunction of console control due to the conventional screen saver canceling operation can be prevented. When the screen is touched, the command execution buttons 202 and the parameter input window 20 are displayed.
If the screen saver is performed at a location other than 3, the screen saver is canceled as in the conventional example. This is an improvement over the conventional semiconductor exposure apparatus using a touch panel and a screen saver.

【0028】<第2の実施の形態>本実施の形態は第1
の実施の形態との比較でいうと、スクリーンセーバの内
容が相違する。すなわち、第1の実施の形態では、スク
リーンセーバが実行中であっても、コンソール表示装置
106の画面にスクリーンセーバ実行中であることを明
示しなかった。
<Second Embodiment> This embodiment relates to a first embodiment.
The content of the screen saver is different in comparison with the embodiment. That is, in the first embodiment, even when the screen saver is being executed, it is not specified on the screen of the console display device 106 that the screen saver is being executed.

【0029】これに対して、本実施の形態では、スクリ
ーンセーバ動作中に、コンソール表示装置106の画面
に、図4に示すような、スクリーンセーバの実行中を明
示するマーク501を所定の速度で移動させるようにな
っており、このマーク501には、「解除」の文字に近
接して、タッチ箇所を二重丸で明示した。スクリーンセ
ーバのこのパターンは慣用の技術により表示可能であ
る。この二重丸以外のスクリーンの任意の箇所をタッチ
しても、スクリーンセーバが解除されることは当然であ
る。しかし、このことを知らない者でも、この二重丸を
スクリーンセーバ解除用のボタンであることを認識する
ことができ、この二重丸をタッチして、スクリーンセー
バを解除することができ、しかも、誤動作を未然に防止
することができる。この点が改善した点である。
On the other hand, in the present embodiment, during the screen saver operation, a mark 501 indicating that the screen saver is being executed is moved at a predetermined speed on the screen of the console display device 106 as shown in FIG. In this mark 501, the touch location is clearly indicated by a double circle in the vicinity of the character of "cancel". This pattern of screen savers can be displayed by conventional techniques. It is natural that the screen saver is canceled even if an arbitrary portion of the screen other than the double circle is touched. However, even a person who does not know this can recognize that this double circle is a button for releasing the screen saver, and can touch this double circle to release the screen saver, and furthermore, malfunction Can be prevented beforehand. This is an improvement.

【0030】そこで、スクリーンセーバの内容の移動速
度としては、オペレータがこの二重丸を容易に押下する
ことができる速度が設定されることになる。また、この
二重丸を押下し易いように、スクリーンセーバの内容を
間欠移動させるようにしても良い。
Therefore, as the moving speed of the contents of the screen saver, a speed at which the operator can easily press the double circle is set. The contents of the screen saver may be intermittently moved so that the double circle can be easily pressed.

【0031】<第3の実施の形態>本実施の形態は第1
の実施の形態との比較でいえば、スクリーンセーバを解
除させるイベントが相違する。すなわち、第1の実施例
では、スクリーンセーバ動作中に、タッチパネル入力装
置107にタッチがあった場合に、スクリーンセーバを
解除するようにしたが、本実施の形態では、スクリーン
セーバ動作中にオペレータコール・エラ一が発生した場
合に、自動的にスクリーンセーバの解除動作を行うよう
にした。
<Third Embodiment> This embodiment is a first embodiment.
In comparison with the embodiment, the event for releasing the screen saver is different. That is, in the first embodiment, the screen saver is released when the touch panel input device 107 is touched during the screen saver operation. However, in the present embodiment, the operator call error occurs during the screen saver operation. When the error occurs, the screen saver is automatically released.

【0032】図5は図1に示したROM103にストア
される制御プログラムの一例を示すフローチャートであ
る。
FIG. 5 is a flowchart showing an example of a control program stored in the ROM 103 shown in FIG.

【0033】ステップS401にて、オペレータコール
を要するエラーが発生したか否かを判定する。判定した
結果、オペレータコールを要するエラーが発生していな
い場合は、コンソール入力待ち状態に戻る。他方、オペ
レータコールを要するエラ一が発生した場合は、ステッ
プS402に移行する。
In step S401, it is determined whether an error requiring an operator call has occurred. If no error requiring an operator call has occurred as a result of the determination, the process returns to the console input waiting state. On the other hand, if an error requiring an operator call has occurred, the process proceeds to step S402.

【0034】ステップS402にて、スクリーンセーバ
動作フラグがオンか否か、すなわち、スクリーンセーバ
が動作中かどうかを判定する。判定した結果、スクリー
ンセーバ動作フラグがオン、すなわち、スクリーンセー
バが動作中である場合は、ステップS403に移行し、
ステップS403にて、スクリーンセーバ動作フラグを
オフにする。ついで、ステップS404にて、スクリー
ンセーバを解除し、ステップS405にて、コンソール
表示装置106のスクリーンにエラー表示ウィンドウを
表示する。他方、ステップS402にて判定した結果、
スクリーンセーバ動作フラグがオフ、すなわち、スクリ
ーンセーバが動作中でなかった場合は、ステップS40
5に移行する。
In step S402, it is determined whether or not the screen saver operation flag is ON, that is, whether or not the screen saver is operating. As a result of the determination, when the screen saver operation flag is on, that is, when the screen saver is operating, the process proceeds to step S403,
In step S403, the screen saver operation flag is turned off. Next, in step S404, the screen saver is released, and in step S405, an error display window is displayed on the screen of the console display device 106. On the other hand, as a result of the determination in step S402,
If the screen saver operation flag is off, that is, if the screen saver is not operating, step S40
Move to 5.

【0035】このように、スクリーンセーバ動作中にオ
ペレータコール・エラ一が発生した場合、画面にタッチ
してスクリーンセーバを解除しなくても、自動的にスク
リーンセーバの解除動作が行われ、オペレータによるエ
ラー発生認識の妨げになるのを防止することができる。
この点が従来例を改善した点である。
As described above, when an operator call error occurs during the operation of the screen saver, the screen saver is automatically released without touching the screen to release the screen saver, and the operator recognizes the occurrence of the error. Can be prevented.
This is an improvement over the conventional example.

【0036】[0036]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明に
よれば、スクリーンセーバが起動された場合に、コマン
ド発行をディスエーブルにし、スクリーンセーバの動作
中にタッチパネルによりタッチが検知された場合、前記
スクリーンセーバを解除するように構成したので、誤操
作を防止することができるという効果がある。
As described above, according to the first aspect of the present invention, when the screen saver is activated, command issuance is disabled, and when a touch is detected by the touch panel during operation of the screen saver, the command is issued. Since the screen saver is configured to be released, there is an effect that an erroneous operation can be prevented.

【0037】請求項2の発明は、スクリーンセーバの内
容にタッチ箇所を示すマークを含むようにしたので、誤
操作を防止することができる。
According to the second aspect of the present invention, since the content of the screen saver includes a mark indicating a touched portion, erroneous operation can be prevented.

【0038】請求項8の発明は、スクリーンセーバ動作
中にオペレータコールを要するようなエラーが発生した
場合に、スクリーンセーバ動作を解除し、自動的にエラ
ー表示ウィンドウを表示するようにしたので、オペレー
タのエラー認識ミスを防止できるという効果がある。
According to the invention of claim 8, when an error requiring an operator call occurs during the operation of the screen saver, the screen saver operation is canceled and the error display window is automatically displayed. There is an effect that recognition errors can be prevented.

【0039】請求項9の発明は、スクリーンセーバが起
動された場合に、コマンド発行をディスエーブルにし、
スクリーンセーバの動作中にタッチパネルによりタッチ
が検知された場合、前記スクリーンセーバを解除するよ
うに構成したので、誤操作を防止することができるとい
う効果がある。
According to a ninth aspect of the present invention, when the screen saver is activated, command issuance is disabled,
When a touch is detected by the touch panel during the operation of the screen saver, the screen saver is released, so that an erroneous operation can be prevented.

【0040】請求項10の発明は、スクリーンセーバ動
作中にオペレータコールを要するようなエラーが発生し
た場合に、スクリーンセーバ動作を解除し、自動的にエ
ラー表示ウィンドウを表示するようにしたので、オペレ
ータのエラー認識ミスを防止できるという効果がある。
According to the tenth aspect of the present invention, when an error requiring an operator call occurs during the operation of the screen saver, the screen saver operation is canceled and an error display window is automatically displayed. There is an effect that recognition errors can be prevented.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態を示すブロック図で
ある。
FIG. 1 is a block diagram showing a first embodiment of the present invention.

【図2】コンソール画面の一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a console screen.

【図3】第1の実施の形態において図1に示したROM
103にストアされる制御プログラムの一例を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 3 shows the ROM shown in FIG. 1 in the first embodiment;
4 is a flowchart illustrating an example of a control program stored in a storage device.

【図4】第2の実施の形態におけるコンソール画面の一
例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a console screen according to the second embodiment.

【図5】第3の実施の形態において図1に示したROM
103にストアされる制御プログラムの一例を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 5 shows a ROM shown in FIG. 1 in a third embodiment;
4 is a flowchart illustrating an example of a control program stored in a storage device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 コンソール用CPU 102 RAM 103 ROM 104 補助記憶装置 105 デイスプレイ・インタフェイス 106 コンソール表示装置 107 タッチパネル入力装置 108 タッチパネル・インタフェイス 109 キーボード 110 キーボード/マウス・インタフェイス 111 マウス 112 メインCPUバス 113 メインCPU 114 照明装置 115 レチクル駆動装置 116 ステージ駆動装置 117 アライメント用TVシステム 118 周辺機器用バス 120 コンソール 101 Console CPU 102 RAM 103 ROM 104 Auxiliary Storage Device 105 Display Interface 106 Console Display Device 107 Touch Panel Input Device 108 Touch Panel Interface 109 Keyboard 110 Keyboard / Mouse Interface 111 Mouse 112 Main CPU Bus 113 Main CPU 114 Lighting Apparatus 115 Reticle drive 116 Stage drive 117 TV system for alignment 118 Bus for peripheral equipment 120 Console

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 表示装置と、 該表示装置に取り付けてあり、スクリーン・タッチを検
知するためのタッチパネルと、 該タッチパネルのタッチ位置と予め関係付けをしたコマ
ンドを発行するコマンド発行手段と、 スクリーンセーバ起動手段とを有する半導体露光装置に
おいて、 前記スクリーンセーバ起動手段によりスクリーンセーバ
が起動された場合に、前記コマンド発行手段によるコマ
ンド発行をディスエーブルにする第1制御手段と、 前記スクリーンセーバの動作中に、前記タッチパネルに
よりタッチが検知された場合、前記スクリーンセーバを
解除する第1解除手段とを備えたことを特徴とする半導
体露光装置。
1. A display device, a touch panel attached to the display device for detecting a screen touch, a command issuing means for issuing a command associated with a touch position of the touch panel in advance, and a screen saver activation And a first control unit for disabling command issuance by the command issuing unit when the screen saver is activated by the screen saver activation unit, wherein the touch panel is used during operation of the screen saver. A semiconductor exposure apparatus comprising: a first release unit that releases the screen saver when a touch is detected.
【請求項2】 請求項1において、前記スクリーンセー
バはその内容にタッチ箇所を示すマークを含むことを特
徴とする半導体露光装置。
2. The semiconductor exposure apparatus according to claim 1, wherein the screen saver includes a mark indicating a touch position in the content of the screen saver.
【請求項3】 請求項2において、前記スクリーンセー
バはその内容にスクリーンセーバ実行中であることを表
現した文字列をさらに含むことを特徴とする半導体露光
装置。
3. The semiconductor exposure apparatus according to claim 2, wherein the content of the screen saver further includes a character string indicating that the screen saver is being executed.
【請求項4】 請求項1において、前記スクリーンセー
バはその内容をオペレータがタッチ可能な速度で移動さ
せることを特徴とする半導体露光装置。
4. The semiconductor exposure apparatus according to claim 1, wherein the content of the screen saver is moved at a speed at which an operator can touch the screen saver.
【請求項5】 請求項1において、前記スクリーンセー
バはその内容を間欠移動させることを特徴とする半導体
露光装置。
5. The semiconductor exposure apparatus according to claim 1, wherein the content of the screen saver is intermittently moved.
【請求項6】 請求項1において、前記タッチパネル
は、圧電方式タッチパネルであることを特徴とする半導
体露光装置。
6. The semiconductor exposure apparatus according to claim 1, wherein the touch panel is a piezoelectric touch panel.
【請求項7】 請求項1において、前記タッチパネル
は、静電方式タッチパネルであることを特徴とする半導
体露光装置。
7. The semiconductor exposure apparatus according to claim 1, wherein the touch panel is an electrostatic touch panel.
【請求項8】 請求項1ないし7のいずれかにおいて、 オペレータコールを要するエラーが発生したか否かを検
知する検知手段と、 前記スクリーンセーバ動作中に、前記検知手段により前
記エラーが検知された場合、前記スクリーンセーバを解
除する第3解除手段と、 前記検知手段によりエラーが検知された場合に、前記表
示装置にエラーウィンドウを表示する表示制御手段とを
さらに備えたことを特徴とする半導体露光装置。
8. A method according to claim 1, wherein said detecting means detects whether an error requiring an operator call has occurred, and said detecting means detects said error during said screen saver operation. And a third canceling means for canceling the screen saver, and a display control means for displaying an error window on the display device when an error is detected by the detecting means.
【請求項9】 スクリーンがタッチされたか否かを検知
するステップと、 前記スクリーンへのタッチが検知されたとき、スクリー
ンセーバが動作中か否かを判定するステップと、 肯定判定された場合に、前記スクリーンセーバを解除す
るステップと、 スクリーンセーバ起動条件が満足されたとき、スクリー
ンセーバを起動するステップと、 スクリーンセーバが起動されたとき、コマンド発行をデ
ィスエーブルにするステップとを備えたことを特徴とす
る半導体露光装置の操作制御方法。
9. A step of detecting whether or not a screen is touched; a step of determining whether or not a screen saver is operating when a touch on the screen is detected; A semiconductor exposure apparatus comprising: a step of canceling a screen saver; a step of activating a screen saver when a screen saver activation condition is satisfied; and a step of disabling command issuance when the screen saver is activated. Operation control method.
【請求項10】 請求項9において、オペレータコール
を要するエラーが発生したか否かを検知するステップ
と、 前記エラーが検知されたとき、スクリーンセーバが動作
中か否かを判定するステップと、 肯定判定された場合に、前記スクリーンセーバを解除す
るステップと、 前記エラーが検知された場合に、エラーウィンドウを表
示するステップとを備えたことを特徴とする半導体露光
装置の操作制御方法。
10. The method according to claim 9, wherein a step of detecting whether an error requiring an operator call has occurred; a step of determining whether a screen saver is operating when the error is detected; Canceling the screen saver when the error is detected, and displaying an error window when the error is detected.
JP25471296A 1996-09-26 1996-09-26 Semiconductor aligner and its operation control method Pending JPH10106919A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25471296A JPH10106919A (en) 1996-09-26 1996-09-26 Semiconductor aligner and its operation control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25471296A JPH10106919A (en) 1996-09-26 1996-09-26 Semiconductor aligner and its operation control method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10106919A true JPH10106919A (en) 1998-04-24

Family

ID=17268808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25471296A Pending JPH10106919A (en) 1996-09-26 1996-09-26 Semiconductor aligner and its operation control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10106919A (en)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007093960A (en) * 2005-09-28 2007-04-12 Digital Electronics Corp Screen creation device, screen creation program, recording medium which records the program, programmable display unit, control program and recording medium which records the program
JP2008107906A (en) * 2006-10-23 2008-05-08 Koyo Electronics Ind Co Ltd Method for invalidating touch operation on touch panel, and touch panel electronic apparatus
JP2008515039A (en) * 2004-09-24 2008-05-08 ノキア コーポレイション Method for receiving input from a user of an electronic device
JP2011054619A (en) * 2009-08-31 2011-03-17 Hitachi Kokusai Electric Inc Substrate treatment device
US8002188B2 (en) 2005-06-03 2011-08-23 Hand Held Products, Inc. Method utilizing digital picture taking optical reader having hybrid monochrome and color image sensor
JP2014241412A (en) * 2014-06-30 2014-12-25 株式会社日立国際電気 Substrate processing apparatus, display method of the same, and program
US8978985B2 (en) 2005-03-11 2015-03-17 Hand Held Products, Inc. Image reader comprising CMOS based image sensor array
US9058527B2 (en) 2005-06-03 2015-06-16 Hand Held Products, Inc. Apparatus having hybrid monochrome and color image sensor array
US9305199B2 (en) 2005-03-11 2016-04-05 Hand Held Products, Inc. Image reader having image sensor array
US11968464B2 (en) 2022-04-29 2024-04-23 Hand Held Products, Inc. Image reader comprising CMOS based image sensor array

Cited By (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE49041E1 (en) 2004-09-24 2022-04-19 Nokia Corporation Method for receiving inputs from user of electronic device
USRE49058E1 (en) 2004-09-24 2022-05-03 Nokia Corporation Method for receiving inputs from user of electronic device
USRE46848E1 (en) 2004-09-24 2018-05-15 Nokia Corporation Method for receiving inputs from user of electronic device
JP2008515039A (en) * 2004-09-24 2008-05-08 ノキア コーポレイション Method for receiving input from a user of an electronic device
USRE47136E1 (en) 2004-09-24 2018-11-20 Nokia Corporation Method for receiving inputs from user of electronic device
JP4773448B2 (en) * 2004-09-24 2011-09-14 ノキア コーポレイション Method for receiving input from a user of an electronic device
US11317050B2 (en) 2005-03-11 2022-04-26 Hand Held Products, Inc. Image reader comprising CMOS based image sensor array
US8978985B2 (en) 2005-03-11 2015-03-17 Hand Held Products, Inc. Image reader comprising CMOS based image sensor array
US11323649B2 (en) 2005-03-11 2022-05-03 Hand Held Products, Inc. Image reader comprising CMOS based image sensor array
US10171767B2 (en) 2005-03-11 2019-01-01 Hand Held Products, Inc. Image reader comprising CMOS based image sensor array
US9305199B2 (en) 2005-03-11 2016-04-05 Hand Held Products, Inc. Image reader having image sensor array
US11323650B2 (en) 2005-03-11 2022-05-03 Hand Held Products, Inc. Image reader comprising CMOS based image sensor array
US10958863B2 (en) 2005-03-11 2021-03-23 Hand Held Products, Inc. Image reader comprising CMOS based image sensor array
US9465970B2 (en) 2005-03-11 2016-10-11 Hand Held Products, Inc. Image reader comprising CMOS based image sensor array
US9576169B2 (en) 2005-03-11 2017-02-21 Hand Held Products, Inc. Image reader having image sensor array
US9578269B2 (en) 2005-03-11 2017-02-21 Hand Held Products, Inc. Image reader comprising CMOS based image sensor array
US11863897B2 (en) 2005-03-11 2024-01-02 Hand Held Products, Inc. Image reader comprising CMOS based image sensor array
US10735684B2 (en) 2005-03-11 2020-08-04 Hand Held Products, Inc. Image reader comprising CMOS based image sensor array
US10721429B2 (en) 2005-03-11 2020-07-21 Hand Held Products, Inc. Image reader comprising CMOS based image sensor array
US11238252B2 (en) 2005-06-03 2022-02-01 Hand Held Products, Inc. Apparatus having hybrid monochrome and color image sensor array
US9092654B2 (en) 2005-06-03 2015-07-28 Hand Held Products, Inc. Digital picture taking optical reader having hybrid monochrome and color image sensor array
US10002272B2 (en) 2005-06-03 2018-06-19 Hand Held Products, Inc. Apparatus having hybrid monochrome and color image sensor array
US11625550B2 (en) 2005-06-03 2023-04-11 Hand Held Products, Inc. Apparatus having hybrid monochrome and color image sensor array
US10949634B2 (en) 2005-06-03 2021-03-16 Hand Held Products, Inc. Apparatus having hybrid monochrome and color image sensor array
US9454686B2 (en) 2005-06-03 2016-09-27 Hand Held Products, Inc. Apparatus having hybrid monochrome and color image sensor array
US9438867B2 (en) 2005-06-03 2016-09-06 Hand Held Products, Inc. Digital picture taking optical reader having hybrid monochrome and color image sensor array
US11238251B2 (en) 2005-06-03 2022-02-01 Hand Held Products, Inc. Apparatus having hybrid monochrome and color image sensor array
US11604933B2 (en) 2005-06-03 2023-03-14 Hand Held Products, Inc. Apparatus having hybrid monochrome and color image sensor array
US10691907B2 (en) 2005-06-03 2020-06-23 Hand Held Products, Inc. Apparatus having hybrid monochrome and color image sensor array
US9058527B2 (en) 2005-06-03 2015-06-16 Hand Held Products, Inc. Apparatus having hybrid monochrome and color image sensor array
US8002188B2 (en) 2005-06-03 2011-08-23 Hand Held Products, Inc. Method utilizing digital picture taking optical reader having hybrid monochrome and color image sensor
JP2007093960A (en) * 2005-09-28 2007-04-12 Digital Electronics Corp Screen creation device, screen creation program, recording medium which records the program, programmable display unit, control program and recording medium which records the program
JP2008107906A (en) * 2006-10-23 2008-05-08 Koyo Electronics Ind Co Ltd Method for invalidating touch operation on touch panel, and touch panel electronic apparatus
JP2011054619A (en) * 2009-08-31 2011-03-17 Hitachi Kokusai Electric Inc Substrate treatment device
JP2014241412A (en) * 2014-06-30 2014-12-25 株式会社日立国際電気 Substrate processing apparatus, display method of the same, and program
US11968464B2 (en) 2022-04-29 2024-04-23 Hand Held Products, Inc. Image reader comprising CMOS based image sensor array

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100372955B1 (en) Operating system for manufacturing apparatus
JP3892760B2 (en) Information processing device
JP2010009514A (en) Electronic apparatus
JP2006146516A (en) Image processor with touch panel
JPH10106919A (en) Semiconductor aligner and its operation control method
JP2007094808A (en) Information processor with tablet device
JP2004086790A (en) Touch panel apparatus and computer program thereof
JP2003296024A (en) Method of touch panel control
JP7314816B2 (en) Interface device and information processing device
JPH09297609A (en) Graphic panel type manipulator
JP3031793B2 (en) Facsimile machine with abnormal display function
JP2005084862A (en) Computer-readable recording medium recording display device, its customizing method and customize program stored therein
JP2007093960A (en) Screen creation device, screen creation program, recording medium which records the program, programmable display unit, control program and recording medium which records the program
JP5168748B2 (en) Semiconductor manufacturing apparatus management system and semiconductor manufacturing apparatus management method
JPH1173264A (en) Information processor, menu control method, and recording medium
JP2000081933A (en) Picture inputting processor
JP4138057B2 (en) Semiconductor manufacturing equipment
JP2020095609A (en) Display device, machine tool and abnormality determination method
JP3085417B2 (en) Substrate CAD system
EP4238918A1 (en) Elevator system and elevator control method
JP2002123366A (en) System for controlling input from touch screen
JP2695998B2 (en) Programmable controller
JP2538661B2 (en) Programmable operation control device
JP3449920B2 (en) Programmable display device
JPH10321697A (en) Operation panel of substrate-treating device