JPH10106156A - Information recorder - Google Patents

Information recorder

Info

Publication number
JPH10106156A
JPH10106156A JP8258762A JP25876296A JPH10106156A JP H10106156 A JPH10106156 A JP H10106156A JP 8258762 A JP8258762 A JP 8258762A JP 25876296 A JP25876296 A JP 25876296A JP H10106156 A JPH10106156 A JP H10106156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
data
writing
information recording
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8258762A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Atsushi Motohashi
敦 本橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP8258762A priority Critical patent/JPH10106156A/en
Publication of JPH10106156A publication Critical patent/JPH10106156A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • G11B2020/1062Data buffering arrangements, e.g. recording or playback buffers
    • G11B2020/10814Data buffering arrangements, e.g. recording or playback buffers involving specific measures to prevent a buffer underrun

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make a block under write operation effective even when a buffer underrun takes place during the time of writing data continuously on an information recording medium. SOLUTION: When the buffer underrun takes place during the time of writing continuous data in a unit of one block on the information recording medium 7, write of the data in this block is completed, and remaining data which could not be written out of the continuous data is written in the following block next to this data write-in completion block, and block information about data write-in blocks is written in a management area of the information recording medium 7 by a CPU 2, etc.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、光ディスク装置
等の情報記録装置に関する。
The present invention relates to an information recording device such as an optical disk device.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の光ディスク等の情報記録媒体に連
続したデータを1つのブロックとして記録する情報記録
装置では、ブロックの途中からデータを書き足すことは
できない。例えば、CD−Rドライブ装置では、それに
使用する情報記録媒体であるCD−Rメディアはライト
ワンスなので一度データ書き込んだトラックに上書きす
ることはできないし、1本のトラックにデータを書き込
む場合にも途中からデータを書き足すことはできない。
そのため、データ記録時にはトラック内にデータを一気
に書き込む必要があった。
2. Description of the Related Art In a conventional information recording apparatus which records continuous data on an information recording medium such as an optical disk as one block, data cannot be added from the middle of the block. For example, in a CD-R drive device, a CD-R medium, which is an information recording medium used for the drive, is write-once and cannot overwrite a track on which data has been written once. Data cannot be added from.
Therefore, at the time of data recording, it is necessary to write data in a track at a stretch.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
情報記録装置では、データの書き込み速度よりもデータ
転送速度が遅いとバッファアンダーランが発生してデー
タの書き込みが途中で失敗し、そのブロックが使用不可
になってしまうという問題があった。この発明は上記の
点に鑑みてなされたものであり、情報記録媒体に連続す
るデータを書き込み中にバッファアンダーランが発生し
てもその書き込み中のブロックを有効にできるようにす
ることを目的とする。
However, in the conventional information recording apparatus, if the data transfer speed is lower than the data write speed, a buffer underrun occurs and the data write fails on the way, and the block becomes unusable. There was a problem that it became impossible. The present invention has been made in view of the above points, and it is an object of the present invention to enable a block being written to be effective even if a buffer underrun occurs while writing continuous data to an information recording medium. I do.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】この発明は上記の目的を
達成するため、情報記録媒体に連続したデータを書き込
む手段を備えた情報記録装置において、上記情報記録媒
体上に1ブロック単位で連続したデータを書き込み中に
バッファアンダーランが発生したとき、そのブロックへ
のデータの書き込みを完結させる手段と、その手段によ
ってデータの書き込みを完結させたブロックの次のブロ
ックに上記連続したデータの書き込めなかった残りのデ
ータを書き込む手段と、上記データを書き込んだブロッ
クのブロック情報を上記情報記録媒体の管理領域に書き
込む手段を設けたものである。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to achieve the above object, the present invention provides an information recording apparatus provided with means for writing continuous data to an information recording medium. When a buffer underrun occurs while writing data, the means for completing the writing of data to the block and the means for completing the writing of data by the means fail to write the continuous data to the next block. There are provided means for writing the remaining data and means for writing the block information of the block in which the data has been written to the management area of the information recording medium.

【0005】また、情報記録媒体に連続したデータを書
き込む手段を備えた情報記録装置において、上記情報記
録媒体上に予め確保したブロックへ連続したデータを書
き込み中にバッファアンダーランが発生したとき、その
ブロック内の残りの領域にダミーデータを書き込む手段
と、その手段によってダミーデータを書き込んだ次のブ
ロックに上記連続したデータの書き込めなかった残りの
データを書き込む手段と、上記データを書き込んだブロ
ックのブロック情報を上記情報記録媒体の管理領域に書
き込む手段を設けるとよい。
Further, in an information recording apparatus provided with means for writing continuous data to an information recording medium, when a buffer underrun occurs while continuous data is being written to a block previously secured on the information recording medium, an error is generated. Means for writing the dummy data in the remaining area in the block, means for writing the remaining data in which the continuous data could not be written in the next block in which the dummy data was written by the means, and a block of the block in which the data was written Means for writing information into the management area of the information recording medium may be provided.

【0006】さらに、情報記録媒体に連続したデータを
書き込む手段を備えた情報記録装置において、上記情報
記録媒体上に予め確保したブロックへ連続したデータを
書き込み中にバッファアンダーランが発生したとき、そ
のブロック内の残りの領域が新規のブロックを追加可能
な量以上のとき、そのブロックへのデータの書き込みを
一旦完結させる手段と、その手段によってデータの書き
込みを一旦完結させたブロックの残りの領域に新規ブロ
ックを設定して上記連続したデータの書き込めなかった
残りのデータを書き込む手段と、その手段によってさら
に書き込み切れなかった残りのデータを上記ブロックの
次のブロックに書き込む手段と、上記データを書き込ん
だブロックのブロック情報を上記情報記録媒体の管理領
域に書き込む手段を設けるとよい。
Further, in an information recording apparatus provided with a means for writing continuous data to an information recording medium, when a buffer underrun occurs while writing continuous data to a block previously secured on the information recording medium, When the remaining area in the block is equal to or larger than the amount that can add a new block, means for once completing the writing of data to the block and the remaining area of the block for which data writing has been completed by the means Means for setting a new block and writing the remaining data which could not be written in the continuous data, means for writing the remaining data which could not be further written by the means to a block next to the block, and writing the data Means for writing block information of a block into a management area of the information recording medium It may be provided.

【0007】また、上記管理領域に前記予め確保したブ
ロックのブロック情報が書き込まれていたとき、そのブ
ロック情報に対してスキップブロックを設定して無効に
し、実際にデータを書き込んだブロックの情報を新たに
書き込む手段と、上記管理領域に上記予め確保したブロ
ックのブロック情報が書き込まれていないとき、実際に
データを書き込んだブロックの情報を新たに書き込む手
段を設けるとよい。
Further, when the block information of the previously secured block is written in the management area, a skip block is set for the block information to invalidate the block information, and the information of the block in which the data is actually written is newly added. And a means for newly writing information of a block in which data has been actually written when the block information of the previously secured block is not written in the management area.

【0008】さらに、上記ブロックが分割されたブロッ
クの一部のとき、その論理ブロック情報を上記管理領域
に書き込む手段を設けるとよい。
Further, when the block is a part of the divided block, means for writing the logical block information into the management area may be provided.

【0009】この発明の請求項1の情報記録装置によれ
ば、上記のように構成することにより、情報記録媒体へ
のデータ書き込み時にバッファアンダーランが発生して
も、その発生前のブロックを有効にすると共に、書き込
めなかった残りのデータは次のブロックに書き込んでそ
れぞれのブロックを再生可能に管理することができるの
で、データ書き込み中のバッファアンダーランの発生に
よって書き込み中のブロックが使用不可になることを回
避できる。
According to the information recording apparatus of the first aspect of the present invention, even if a buffer underrun occurs at the time of writing data to the information recording medium, the block before the occurrence can be effectively used. At the same time, the remaining data that could not be written can be written to the next block and each block can be managed so as to be reproducible, so that the block being written becomes unusable due to the occurrence of a buffer underrun during data writing. Can be avoided.

【0010】また、データ転送が遅いホストコンピュー
タによるデータ書き込みもバッファアンダーランの発生
を恐れることなくデータを確実に書き込むことができ
る。さらに、バッファ容量を節約することができる。さ
らにまた、バッファアンダーランによってデータをそれ
ぞれ書き込んだブロックのブロック情報を管理領域に書
き込むので、そのブロック情報に基づいて書き込み先の
ブロックのデータを容易に再生することができる。
[0010] Further, even when data is written by a host computer having a slow data transfer, the data can be written reliably without fear of occurrence of buffer underrun. Furthermore, buffer capacity can be saved. Furthermore, since the block information of the block to which the data has been written by the buffer underrun is written to the management area, the data of the block at the write destination can be easily reproduced based on the block information.

【0011】また、この発明の請求項2の情報記録装置
によれば、上記のように構成することにより、情報記録
媒体の予め確保したブロックへのデータ書き込み中にバ
ッファアンダーランが発生しても、そのブロック内の全
ての領域へのデータ書き込みを完了させてそのブロック
が使用できなくなることを防ぐことができる。
According to the information recording apparatus of the second aspect of the present invention, with the above configuration, even if a buffer underrun occurs during data writing to a previously secured block of the information recording medium, Thus, it is possible to prevent the block from becoming unusable by completing the data writing to all the areas in the block.

【0012】さらに、この発明の請求項3の情報記録装
置によれば、上記のように構成することにより、予め確
保したブロックへのデータの書き込み中に新規ブロック
を設定できるほどの未書き込み領域が残っている状態で
バッファアンダーランが発生しても、その未書き込み領
域内に再生可能にデータを書き込んで使用し、情報記録
媒体の記録領域を有効に活用して無駄に使用する領域を
最小限に抑えることができる。
Further, according to the information recording apparatus of the third aspect of the present invention, by configuring as described above, an unwritten area is set such that a new block can be set while writing data to a previously secured block. Even if a buffer underrun occurs in the remaining state, data can be written and used reproducibly in the unwritten area, and the recording area of the information recording medium is effectively used to minimize the wasted area. Can be suppressed.

【0013】また、この発明の請求項4の情報記録装置
によれば、上記のように構成することにより、データ書
き込み中にバッファアンダーランが発生しても、実際に
データを書き込んだブロックのブロック情報を記録する
ことができ、そのブロック情報に基づいてブロックに書
き込んだデータ量を容易に知ることができる。
According to the information recording apparatus of the fourth aspect of the present invention, even if a buffer underrun occurs during the writing of data, the block of the block to which the data is actually written can be obtained even if a buffer underrun occurs during the writing of the data. Information can be recorded, and the amount of data written in the block can be easily known based on the block information.

【0014】さらに、この発明の請求項5の情報記録装
置によれば、上記のように構成することにより、情報記
録媒体の管理領域に分割されたブロックのブロック情報
を書き込むとき、複数の論理ブロックで構成されている
ことを示す識別子,論理ブロック番号,先頭のブロック
番号等の論理ブロック情報を記録することができ、その
論理ブロック情報に基づいて分割されたブロックの再構
築を容易に行なうことができる。
Further, according to the information recording apparatus of the present invention, when the block information of the divided blocks is written in the management area of the information recording medium, a plurality of logical blocks can be written. , Logical block information such as a logical block number, a leading block number, and the like, which can be easily reconstructed based on the logical block information. it can.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面に基づいて具体的に説明する。図1は、この発明の一
実施形態の情報記録装置の概略構成を示すブロック図で
ある。この情報記録装置1は、パーソナルコンピュータ
等のホストコンピュータ8とデータをやり取り可能に接
続している。
Embodiments of the present invention will be specifically described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an information recording apparatus according to an embodiment of the present invention. The information recording device 1 is connected to a host computer 8 such as a personal computer so that data can be exchanged.

【0016】情報記録装置1は、マイクロコンピュータ
によって実現されるCPU2,ROM3,RAM4,イ
ンタフェース(I/F)制御部5,及びリード/ライト
制御部6等からなり、光ディスク等の情報記録媒体7に
ホストコンピュータ8からのデータを書き込み、情報記
録媒体7に記録されたデータをホストコンピュータ8へ
送信する処理等を行なう。
The information recording apparatus 1 includes a CPU 2, a ROM 3, a RAM 4, an interface (I / F) control unit 5, and a read / write control unit 6 realized by a microcomputer. Processing such as writing data from the host computer 8 and transmitting data recorded on the information recording medium 7 to the host computer 8 is performed.

【0017】CPU2は、ROM3に格納された制御ソ
フトウェアに基づいてこの情報記録装置全体の制御を司
る。RAM4は、CPU2が上記制御ソフトウェアを実
行する際の作業用メモリである。I/F制御部5はホス
トコンピュータ8とのコマンドやデータの送受信を制御
する。リード/ライト制御部6は、情報記録媒体7への
データの書き込み及び読み出しを制御する。
The CPU 2 controls the entire information recording apparatus based on control software stored in the ROM 3. The RAM 4 is a working memory when the CPU 2 executes the control software. The I / F control unit 5 controls transmission and reception of commands and data to and from the host computer 8. The read / write control unit 6 controls writing and reading of data to and from the information recording medium 7.

【0018】図2は、この発明の情報記録装置の他の実
施形態であるCD−Rドライブ装置の概略構成を示す図
である。このCD−Rドライブ装置は、パーソナルコン
ピュータ等のホストコンピュータ21とデータをやり取
り可能に接続しており、CD−Rディスク11にホスト
コンピュータ21からのデータを書き込み、CD−Rデ
ィスク21に記録されたデータをホストコンピュータ2
1へ送信する処理等を行なう。
FIG. 2 is a diagram showing a schematic configuration of a CD-R drive device which is another embodiment of the information recording device of the present invention. This CD-R drive device is connected so as to exchange data with a host computer 21 such as a personal computer, writes data from the host computer 21 to the CD-R disk 11, and records the data on the CD-R disk 21. Host computer 2
1 and the like.

【0019】CD−Rドライブ装置は、マイクロコンピ
ュータを内蔵し、モータ12,回転制御部13,ピック
アップ14,アクチュエータ制御部15,信号制御部1
6,ドライブコントローラ17,メモリ18,レーザ駆
動回路19,及び外部インタフェース20等からなる。
The CD-R drive includes a microcomputer and includes a motor 12, a rotation control unit 13, a pickup 14, an actuator control unit 15, and a signal control unit 1.
6, a drive controller 17, a memory 18, a laser drive circuit 19, an external interface 20, and the like.

【0020】CD−Rディスク11は記録面上に各種の
データを記録する情報記録媒体である。モータ12はC
D−Rディスク11を回転させる。回転制御部13はモ
ータ12を所定の回転数で回転させるための制御を行な
う。ピックアップ14はCD−Rディスク11の記録面
にレーザ光Lを照射してデータの記録及び再生を行な
う。
The CD-R disc 11 is an information recording medium for recording various data on a recording surface. Motor 12 is C
The DR disk 11 is rotated. The rotation control unit 13 performs control for rotating the motor 12 at a predetermined rotation speed. The pickup 14 irradiates the recording surface of the CD-R disc 11 with a laser beam L to record and reproduce data.

【0021】アクチュエータ制御部15はピックアップ
14をCD−Rディスク11に対して移動させる制御を
行なう。信号制御部16はピックアップ14から出力さ
れる信号を制御する。ドライブコントローラ17はCP
U,ROM,及びRAM等によって実現され、このCD
−Rドライブ装置全体の制御を司る。
An actuator controller 15 controls the pickup 14 to move with respect to the CD-R disk 11. The signal control unit 16 controls a signal output from the pickup 14. Drive controller 17 is CP
U, ROM, RAM, etc.
-Controls the entire R drive device.

【0022】メモリ18はドライブコントローラ17が
データ格納のための一時記憶領域として使用する。レー
ザ駆動回路19はピックアップ14のレーザ光Lの出力
を制御する。外部インタフェース20はホストコンピュ
ータ21と各種のコマンド,データの送受信を制御す
る。
The memory 18 is used by the drive controller 17 as a temporary storage area for storing data. The laser drive circuit 19 controls the output of the laser light L from the pickup 14. The external interface 20 controls transmission and reception of various commands and data with the host computer 21.

【0023】すなわち、上記CPU2,ドライブコント
ローラ17等が、情報記録媒体に連続したデータを書き
込む手段と、情報記録媒体上に1ブロック単位で連続し
たデータを書き込み中にバッファアンダーランが発生し
たとき、そのブロックへのデータの書き込みを完結させ
る手段と、その手段によってデータの書き込みを完結さ
せたブロックの次のブロックに上記連続したデータの書
き込めなかった残りのデータを書き込む手段と、上記デ
ータを書き込んだブロックのブロック情報を情報記録媒
体の管理領域に書き込む手段の機能を果たす。
That is, when the CPU 2, the drive controller 17 and the like write continuous data to the information recording medium, and when a buffer underrun occurs while writing continuous data in units of one block on the information recording medium, Means for completing the writing of data to the block, means for writing the remaining data for which the continuous data could not be written to the block next to the block for which writing of data was completed by the means, and writing of the data It functions as a means for writing the block information of the block into the management area of the information recording medium.

【0024】また、情報記録媒体上に予め確保したブロ
ックへ連続したデータを書き込み中にバッファアンダー
ランが発生したとき、そのブロック内の残りの領域にダ
ミーデータを書き込む手段と、その手段によってダミー
データを書き込んだ次のブロックに上記連続したデータ
の書き込めなかった残りのデータを書き込む手段と、上
記データを書き込んだブロックのブロック情報を情報記
録媒体の管理領域に書き込む手段の機能を果たす。
Further, when a buffer underrun occurs while writing continuous data to a block previously secured on the information recording medium, means for writing dummy data in the remaining area in the block, and dummy data by the means. The function of means for writing the remaining data to which the continuous data could not be written in the next block in which the data has been written, and the means for writing the block information of the block in which the data has been written to the management area of the information recording medium.

【0025】さらに、情報記録媒体上に予め確保したブ
ロックへ連続したデータを書き込み中にバッファアンダ
ーランが発生したとき、そのブロック内の残りの領域が
新規のブロックを追加可能な量以上のとき、そのブロッ
クへのデータの書き込みを一旦完結させる手段と、その
手段によってデータの書き込みを一旦完結させたブロッ
クの残りの領域に新規ブロックを設定して上記連続した
データの書き込めなかった残りのデータを書き込む手段
と、その手段によってさらに書き込み切れなかった残り
のデータを上記ブロックの次のブロックに書き込む手段
と、上記データを書き込んだブロックのブロック情報を
情報記録媒体の管理領域に書き込む手段の機能を果た
す。
Further, when a buffer underrun occurs while writing continuous data to a block previously secured on the information recording medium, and when the remaining area in the block is larger than a new block can be added, Means for temporarily completing the writing of data to the block, and setting a new block in the remaining area of the block for which data writing has been completed by the means, and writing the remaining data to which the continuous data could not be written Means, means for writing remaining data which has not been further written by the means to a block next to the block, and means for writing block information of the block in which the data has been written to a management area of the information recording medium.

【0026】また、上記管理領域に前記予め確保したブ
ロックのブロック情報が書き込まれていたとき、そのブ
ロック情報に対してスキップブロックを設定して無効に
し、実際にデータを書き込んだブロックの情報を新たに
書き込む手段と、上記管理領域に上記予め確保したブロ
ックのブロック情報が書き込まれていないとき、実際に
データを書き込んだブロックの情報を新たに書き込む手
段の機能を果たす。さらに、上記ブロックが分割された
ブロックの一部のとき、その論理ブロック情報を上記管
理領域に書き込む手段の機能を果たす。
When the block information of the previously secured block has been written in the management area, a skip block is set for the block information to invalidate the block information, and the information of the block in which the data is actually written is newly added. When the block information of the previously secured block is not written in the management area, the function of newly writing the information of the block in which the data is actually written is performed. Further, when the block is a part of the divided block, it functions as a unit for writing the logical block information in the management area.

【0027】図3はCD−Rディスクのフォーマットを
示す図であり、CD−Rディスクの記録面上は複数のセ
ッションが設定されており、パワーキャリブレーション
エリア(PCA領域),管理領域(PMA領域),複数
のトラック,リードイン領域,リードアウト領域からな
る。
FIG. 3 is a diagram showing the format of a CD-R disc. A plurality of sessions are set on the recording surface of the CD-R disc, and a power calibration area (PCA area), a management area (PMA area) ), A plurality of tracks, a lead-in area, and a lead-out area.

【0028】PCA領域は、CD−Rディスクにデータ
を書き込む際にレーザ光のパワーを最適値に設定するた
めに試し書きする領域であり、複数回の試し書きを行な
えるように多数のテスト領域が確保されている。PMA
領域は、セッションをまたがってディスク全体のトラッ
ク情報を記録する管理領域であり、トラック情報はリー
ドイン領域に書き込むときに目次情報領域(TOC)に
記録する。
The PCA area is an area where test writing is performed in order to set the power of laser light to an optimum value when data is written on a CD-R disc, and a large number of test areas are provided so that test writing can be performed a plurality of times. Is secured. PMA
The area is a management area for recording track information of the entire disc across sessions, and the track information is recorded in the table of contents information area (TOC) when writing to the lead-in area.

【0029】リードイン領域は、セッションのトラック
情報をTOCとして記録する領域である。トラックはホ
ストコンピュータから送出されたデータを記録する領域
である。リードアウト領域はセッションの終了を示す領
域である。
The lead-in area is an area for recording session track information as a TOC. The track is an area for recording data transmitted from the host computer. The lead-out area is an area indicating the end of the session.

【0030】図4はCD−Rディスクの基本ブロックの
フォーマットを示す図である。その基本ブロックは、例
えば1ブロックが98フレームからなり、その1フレー
ムが588チャンネルビットからなる。
FIG. 4 is a diagram showing a format of a basic block of a CD-R disc. In the basic block, for example, one block is composed of 98 frames, and one frame is composed of 588 channel bits.

【0031】データとパリティのデータ部には、CD−
DA,CD−ROM(XA)等の1ブロックを記録す
る。サブコーディングには、P,Q,R,S,T,U,
V,Wチャンネルがあり、CD−Rドライブ装置がディ
スク情報をコントロール及び表示するときに利用する。
The data portion of the data and the parity includes a CD-
One block of DA, CD-ROM (XA) or the like is recorded. The subcoding includes P, Q, R, S, T, U,
There are V and W channels, which are used when the CD-R drive controls and displays disc information.

【0032】そして、フレーム0のフレーム同期,サブ
コーディング,データとパリティ,フレーム1のフレー
ム同期,サブコーディング,データとパリティのフレー
ム順にそれぞれ記録する。
Then, frame synchronization of frame 0, sub-coding, data and parity, frame synchronization of frame 1, sub-coding, data and parity are recorded in the frame order.

【0033】(1)次に、図5によってこの情報記録装
置におけるバッファアンダーラン発生時のデータ書き込
み処理について説明する。この処理は、トラック(ブロ
ック)書き込み時、ステップ(図中「S」で示す)1で
バッファ内に書き込むデータが有るか否かを判断して、
有ればステップ2へ進んでバッファ内のデータを書き込
み、ステップ3へ進んでデータの書き込みが終了か否か
を判断して、データの書き込みが終了したらこの処理を
終了する。
(1) Next, referring to FIG. 5, a description will be given of a data write process when a buffer underrun occurs in the information recording apparatus. In this process, at the time of writing a track (block), it is determined in step (indicated by “S” in the figure) 1 whether or not there is data to be written in the buffer.
If there is, the process proceeds to step 2 to write the data in the buffer. The process proceeds to step 3 to determine whether or not the data writing is completed. When the data writing is completed, the process ends.

【0034】また、ステップ1の判断でバッファ内にデ
ータが無ければ、バッファアンダーラン発生として、ス
テップ4へ進んでトラックへのデータの書き込みを完結
させて、ステップ5へ進んで新規トラックを作成してデ
ータを書き込み、ステップ3へ進んでデータの書き込み
が終了か否かを判断して、全てのデータを書き込むまで
新規トラックの作成とそれへのデータの書き込みを繰り
返し、全てのデータの書き込みが終了したらこの処理を
終了する。
If there is no data in the buffer in the determination in step 1, it is determined that a buffer underrun has occurred, the flow advances to step 4 to complete the writing of data to the track, and the flow advances to step 5 to create a new track. Then, go to Step 3 to judge whether the data writing is completed or not, and repeatedly create a new track and write data to it until all the data are written, and the writing of all data is completed. Then, this process ends.

【0035】このようにして、光ディスクのトラック書
き込み時にバッファアンダーランが発生したとき、その
トラックへの書き込みを完結し、書き込めなかった残り
のデータは次のトラックに書き込んでそれぞれのブロッ
クを再生可能に管理するので、データ転送が遅いホスト
コンピュータからのデータ書き込みの際、バッファアン
ダーランが発生しても書き込み中のトラックを使用する
ことができる。また、ホストコンピュータからのデータ
を一時的に保持するバッファ容量を節約することができ
る。
In this way, when a buffer underrun occurs when writing tracks on the optical disk, the writing to that track is completed, and the remaining data that could not be written is written to the next track so that each block can be reproduced. Since the management is performed, the track being written can be used even when a buffer underrun occurs at the time of data writing from a host computer with slow data transfer. Further, the buffer capacity for temporarily holding data from the host computer can be saved.

【0036】(2)次に、図6によってこの情報記録装
置におけるダミーデータの書き込み時の処理について説
明する。この処理は、予め確保されたトラックへのデー
タ書き込み中にバッファアンダーランが発生したとき、
ステップ11でその予め確保されたトラックの残りの領
域にダミーデータを書き込み、ステップ12へ進んで新
規トラックを作成して次の残りのデータを書き込み、こ
の処理を終了する。
(2) Next, the processing at the time of writing dummy data in the information recording apparatus will be described with reference to FIG. This process is performed when a buffer underrun occurs while writing data to a previously secured track.
In step 11, dummy data is written in the remaining area of the previously secured track, and the process proceeds to step 12, in which a new track is created and the next remaining data is written, and the process ends.

【0037】このようにして、光ディスク上に予めトラ
ックを確保してデータを書き込む場合、そのトラックへ
のデータ書き込み中にバッファアンダーランが発生した
とき、そのトラック内の残りの全ての領域へダミーデー
タを書き込んでデータ書き込みを完結させるので、その
トラックを使用することができる。
As described above, when data is written by securing a track on the optical disk in advance, when a buffer underrun occurs during data writing to the track, dummy data is transferred to all the remaining areas in the track. Is written to complete the data writing, so that the track can be used.

【0038】(3)次に、図7によってこの情報記録装
置における予め確保したトラックを分割するときの処理
について説明する。この処理は、予め確保したトラック
へのデータの書き込み中にバッファアンダーランが発生
したとき、ステップ21で予め確保したトラックに所定
量以上の空き領域、すなわち新規トラックを作成できる
だけの空き領域が残っているか否かを判断する。
(3) Next, referring to FIG. 7, a description will be given of a process for dividing a previously secured track in the information recording apparatus. In this process, when a buffer underrun occurs during the writing of data to a previously secured track, an empty area of a predetermined amount or more, that is, an empty area for creating a new track remains in the track previously secured in step 21. It is determined whether or not.

【0039】ステップ21の判断で残っていれば、ステ
ップ22へ進んでトラックへのデータの書き込みを完結
させて、その確保したトラック内に新規トラックを作成
し、ステップ23へ進んでその新規トラックに続きのデ
ータを書き込み、ステップ24へ進んで新規トラックを
作成して書き込めなかった残りのデータを書き込んで、
この処理を終了する。
If it remains in the judgment of step 21, the program proceeds to step 22 to complete the writing of data to the track, and a new track is created in the secured track. Write the following data, go to step 24, create a new track and write the remaining data that could not be written,
This processing ends.

【0040】また、ステップ21の判断で残っていなけ
れば、ステップ25へ進んで確保したトラックの残りの
領域にはダミーデータを書き込み、ステップ24へ進ん
で新規トラックを作成して書き込めなかった残りのデー
タを書き込んで、この処理を終了する。
If it is determined in step 21 that there is no remaining data, the flow advances to step 25 to write dummy data in the remaining area of the secured track, and the flow advances to step 24 to create a new track and write the remaining data. The data is written, and the process ends.

【0041】このようにして、光ディスク上に予め確保
したトラックへデータの書き込み中にバッファアンダー
ランが発生した場合、その時点でトラックを完結させて
書き込み中のトラックの残りの領域が新規ブロックを設
定できるほどの量であるときは、その領域に新規トラッ
クを設定して残りの未書き込みデータを書き込むので、
光ディスクの記録領域を無効になる領域を最小限に抑え
て無駄なく有効に活用することができる。
In this way, if a buffer underrun occurs during the writing of data to the track previously secured on the optical disk, the track is completed at that point and the remaining area of the track being written sets a new block. When the amount is as large as possible, a new track is set in that area and the remaining unwritten data is written.
The area in which the recording area of the optical disc is invalidated can be minimized and can be effectively used without waste.

【0042】(4)次に、図8によってこの情報記録装
置におけるPMA領域(管理領域)にトラック情報を設
定するときの処理について説明する。この処理は、ステ
ップ31で光ディスクのPMA領域にトラック情報を書
き込み済みか否かを判断して、書き込み済みならステッ
プ32へ進んでPMA領域にそのトラック除法をスキッ
プトラックに指定する情報を書き込み、ステップ33へ
進んで実際にデータを書き込んだブロックのブロック情
報をPMA領域に書き込み、この処理を終了する。
(4) Next, a process for setting track information in a PMA area (management area) in the information recording apparatus will be described with reference to FIG. In this process, it is determined whether or not track information has been written in the PMA area of the optical disk in step 31. If the track information has been written, the process proceeds to step 32, where information for designating the track division as a skip track is written in the PMA area. Then, the process proceeds to step 33, at which the block information of the block in which the data has actually been written is written into the PMA area, and this processing ends.

【0043】また、ステップ31の判断でPMA領域に
トラック情報を書き込み済みでなけば、ステップ33へ
進んで実際にデータを書き込んだブロックのブロック情
報をPMA領域に書き込み、この処理を終了する。
If it is determined in step 31 that the track information has not been written in the PMA area, the flow advances to step 33 to write the block information of the block in which the data has been actually written in the PMA area, and this processing ends.

【0044】このようにして、データ書き込み中にバッ
ファアンダーランが発生し、上述のようにデータの書き
込みを完了しても、その書き込んだデータをPMA領域
の情報に基づいて容易に再生することができる。
In this way, even if a buffer underrun occurs during data writing and the data writing is completed as described above, the written data can be easily reproduced based on the information in the PMA area. it can.

【0045】(5)次に、図9によってこの情報記録装
置におけるPMA領域に論理トラック情報(論理ブロッ
ク情報)を書き込むときの処理について説明する。この
処理は、PMA領域にトラック情報を書き込むとき、ス
テップ41でそのトラックが分割されたトラックの一部
であるか否かを判断する。
(5) Next, a process for writing logical track information (logical block information) in the PMA area in the information recording apparatus will be described with reference to FIG. In this process, when the track information is written in the PMA area, it is determined in step 41 whether or not the track is a part of the divided track.

【0046】ステップ41の判断で分割されたトラック
ならば、ステップ42へ進んでPMA領域に複数の論理
トラックで構成されていることを示す識別子,論理トラ
ック番号,及び先頭のトラック番号等の論理トラック情
報を書き込み、この処理を終了する。また、ステップ4
1の判断で分割されたトラックでなければ、ステップ4
3へ進んでPMA領域には論理トラック情報を書き込ま
ないでこの処理を終了する。
If the track is divided by the judgment in step 41, the process proceeds to step 42, where the logical track such as an identifier indicating that the track is composed of a plurality of logical tracks in the PMA area, a logical track number, and a leading track number. The information is written, and the process ends. Step 4
If the track is not a divided track in the judgment of step 1, step 4
The process proceeds to 3 and ends this processing without writing the logical track information in the PMA area.

【0047】このようにして、光ディスクのPMA領域
に分割されたブロックのブロック情報を書き込むとき、
複数の論理ブロックで構成されていることを示す識別
子,論理ブロック番号,先頭のブロック番号等の論理ブ
ロック情報を記録するので、その論理ブロック情報に基
づいて分割されたブロックを容易に再構築することがで
きる。
As described above, when writing the block information of the divided blocks in the PMA area of the optical disc,
Since logical block information such as an identifier indicating that the block is composed of a plurality of logical blocks, a logical block number, and a leading block number is recorded, it is easy to reconstruct a divided block based on the logical block information. Can be.

【0048】(6)次に、図10によってこの情報記録
装置におけるサブコード内に論理トラック番号を書き込
むときの処理について説明する。この処理は、バッファ
アンダーランの発生によってトラックを分割したとき、
ステップ51で2番目以降のトラックのサブコードに論
理トラック番号を設定し、ステップ52へ進んでデータ
を書き込んでこの処理を終了する。
(6) Next, referring to FIG. 10, a description will be given of a process for writing a logical track number in a subcode in the information recording apparatus. This processing is performed when a track is divided due to the occurrence of a buffer underrun.
In step 51, a logical track number is set in the subcode of the second and subsequent tracks, and the flow advances to step 52 to write data and end this processing.

【0049】(7)次に、図11によってこの情報記録
装置におけるトラックを読み込むときの処理について説
明する。この処理は、トラック読み込み時、ステップ6
1でサブコードの論理トラック番号に基づいてトラック
を再生し、ステップ62へ進んでその再生したトラック
のデータをホストコンピュータへ転送して、この処理を
終了する。
(7) Next, a process for reading a track in the information recording apparatus will be described with reference to FIG. This processing is performed when a track is read in step 6
At step 1, the track is reproduced based on the logical track number of the subcode, and the routine proceeds to step 62, where the data of the reproduced track is transferred to the host computer, and the process is terminated.

【0050】このようにして、サブコード内に論理トラ
ック番号を記録するので、上述の処理によって分割され
たトラックのデータを1本のトラックのデータとして読
み出すことができる。
As described above, since the logical track number is recorded in the subcode, the data of the track divided by the above processing can be read as the data of one track.

【0051】(8)次に、図12によってこの情報記録
装置におけるPMA領域と目次情報領域(TOC)を書
き込むときの処理について説明する。この処理は、PM
A領域とTOCにトラック情報を書き込むとき、ステッ
プ71で分割されたトラックであるか否かを判断して、
分割されたトラックならステップ72へ進んでPMA領
域またはTOCのデータ部に論理トラック情報を書き込
んでこの処理を終了する。
(8) Next, referring to FIG. 12, a description will be given of a process for writing a PMA area and a table of contents information area (TOC) in this information recording apparatus. This processing is
When writing track information in the A area and the TOC, it is determined whether or not the track is divided in step 71, and
If it is a divided track, the process proceeds to step 72, where logical track information is written in the PMA area or the data section of the TOC, and this processing ends.

【0052】また、ステップ71の判断で分割されたト
ラックでなければ、ステップ73へ進んでPMA領域ま
たはTOCのデータ部に論理トラック情報を書き込まな
いで、この処理を終了する。
If the track is not a divided track in the judgment of step 71, the process proceeds to step 73, where the logical track information is not written in the data section of the PMA area or the TOC, and this processing is ended.

【0053】このようにして、PMA領域とTOCのユ
ーザデータ部に論理トラック情報を書き込むので、上記
の処理で分割されたトラックをその情報に基づいて容易
に再構築することができる。また、TOCのユーザデー
タ部に論理トラック情報を書き込むので、通常のCD−
ROM装置でも上記の処理で分割されたトラックをその
情報に基づいて容易に再構築することができる。
As described above, since the logical track information is written in the PMA area and the user data section of the TOC, the track divided by the above processing can be easily reconstructed based on the information. Also, since the logical track information is written in the user data section of the TOC, a normal CD-
Even the ROM device can easily reconstruct the track divided by the above processing based on the information.

【0054】[0054]

【発明の効果】以上説明してきたように、この発明によ
る情報記録装置によれば、情報記録媒体に連続するデー
タを書き込み中にバッファアンダーランが発生してもそ
の書き込み中のブロックを有効にすることができる。
As described above, according to the information recording apparatus of the present invention, even if a buffer underrun occurs while writing continuous data to the information recording medium, the block being written is made valid. be able to.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の一実施形態の情報記録装置の概略構
成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an information recording apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】この発明の情報記録装置の他の実施形態である
CD−Rドライブ装置の概略構成を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a schematic configuration of a CD-R drive device which is another embodiment of the information recording device of the present invention.

【図3】CD−Rディスクのフォーマットを示す図であ
る。
FIG. 3 is a diagram showing a format of a CD-R disc.

【図4】CD−Rディスクの基本ブロックのフォーマッ
トを示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a format of a basic block of a CD-R disc.

【図5】この発明の実施形態の情報記録装置におけるバ
ッファアンダーラン発生時のデータ書き込み処理を示す
フローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a data write process when a buffer underrun occurs in the information recording apparatus according to the embodiment of the present invention.

【図6】この発明の実施形態の情報記録装置におけるダ
ミーデータを書き込むときの処理を示すフローチャート
である。
FIG. 6 is a flowchart illustrating processing when writing dummy data in the information recording apparatus according to the embodiment of the present invention.

【図7】この発明の実施形態の情報記録装置における予
め確保したトラックを分割するときの処理を示すフロー
チャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing processing when dividing a previously secured track in the information recording apparatus of the embodiment of the present invention.

【図8】この発明の実施形態の情報記録装置における管
理領域にトラック情報を設定するときの処理を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a process when setting track information in a management area in the information recording apparatus according to the embodiment of the present invention.

【図9】この発明の実施形態の情報記録装置におけるP
MA領域に論理トラック情報を書き込むときの処理を示
すフローチャートである。
FIG. 9 shows P in the information recording apparatus according to the embodiment of the present invention.
9 is a flowchart illustrating a process when writing logical track information to an MA area.

【図10】この発明の実施形態の情報記録装置における
サブコード内に論理トラック番号を書き込むときの処理
を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing processing when a logical track number is written in a subcode in the information recording apparatus according to the embodiment of the present invention.

【図11】この発明の実施形態の情報記録装置における
トラックを読み込むときの処理を示すフローチャートで
ある。
FIG. 11 is a flowchart showing a process when reading a track in the information recording apparatus of the embodiment of the present invention.

【図12】この発明の実施形態の情報記録装置における
PMA領域とTOCを書き込むときの処理を示すフロー
チャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing processing when writing a PMA area and a TOC in the information recording apparatus of the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1:情報記録装置 2:CPU 3:ROM 4:RAM 5:インタフェース(I/F)制御部 6:リード/ライト制御部 7:情報記録媒体 8,21:ホストコンピュータ 11:CD−Rディスク 12:モータ 13:回転制御部 14:ピックアップ 15:アクチュエータ制御部 16:信号制御部 17:ドライブコントローラ 18:メモリ 19:レーザ駆動回路 20:外部インタフェース 1: information recording device 2: CPU 3: ROM 4: RAM 5: interface (I / F) control unit 6: read / write control unit 7: information recording medium 8, 21: host computer 11: CD-R disk 12: Motor 13: Rotation control unit 14: Pickup 15: Actuator control unit 16: Signal control unit 17: Drive controller 18: Memory 19: Laser drive circuit 20: External interface

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 情報記録媒体に連続したデータを書き込
む手段を備えた情報記録装置において、 前記情報記録媒体上に1ブロック単位で連続したデータ
を書き込み中にバッファアンダーランが発生したとき、
そのブロックへのデータの書き込みを完結させる手段
と、該手段によってデータの書き込みを完結させたブロ
ックの次のブロックに前記連続したデータの書き込めな
かった残りのデータを書き込む手段と、前記データを書
き込んだブロックのブロック情報を前記情報記録媒体の
管理領域に書き込む手段とを設けたことを特徴とする情
報記録装置。
1. An information recording apparatus comprising means for writing continuous data to an information recording medium, wherein when a buffer underrun occurs while writing continuous data in block units on the information recording medium,
Means for completing the writing of data to the block, means for writing the remaining data for which the continuous data could not be written to a block next to the block for which data writing has been completed by the means, and writing of the data. Means for writing block information of a block into a management area of the information recording medium.
【請求項2】 情報記録媒体に連続したデータを書き込
む手段を備えた情報記録装置において、 前記情報記録媒体上に予め確保したブロックへ連続した
データを書き込み中にバッファアンダーランが発生した
とき、そのブロック内の残りの領域にダミーデータを書
き込む手段と、該手段によってダミーデータを書き込ん
だ次のブロックに前記連続したデータの書き込めなかっ
た残りのデータを書き込む手段と、前記データを書き込
んだブロックのブロック情報を前記情報記録媒体の管理
領域に書き込む手段とを設けたことを特徴とする情報記
録装置。
2. An information recording apparatus comprising means for writing continuous data to an information recording medium, wherein when a buffer underrun occurs while writing continuous data to a block previously secured on the information recording medium, Means for writing dummy data in the remaining area in the block, means for writing the remaining data to which the continuous data could not be written in the next block to which the dummy data has been written by the means, and blocks for writing the data Means for writing information to a management area of the information recording medium.
【請求項3】 情報記録媒体に連続したデータを書き込
む手段を備えた情報記録装置において、 前記情報記録媒体上に予め確保したブロックへ連続した
データを書き込み中にバッファアンダーランが発生した
とき、そのブロック内の残りの領域が新規のブロックを
追加可能な量以上のとき、そのブロックへのデータの書
き込みを一旦完結させる手段と、該手段によってデータ
の書き込みを一旦完結させたブロックの残りの領域に新
規ブロックを設定して前記連続したデータの書き込めな
かった残りのデータを書き込む手段と、該手段によって
さらに書き込み切れなかった残りのデータを前記ブロッ
クの次のブロックに書き込む手段と、前記データを書き
込んだブロックのブロック情報を前記情報記録媒体の管
理領域に書き込む手段とを設けたことを特徴とする情報
記録装置。
3. An information recording device comprising means for writing continuous data to an information recording medium, wherein when a buffer underrun occurs while writing continuous data to a block previously secured on the information recording medium, When the remaining area in the block is equal to or larger than the amount at which a new block can be added, means for once completing the writing of data to the block and the remaining area of the block for which data writing has been completed by the means. Means for setting a new block to write the remaining data which could not be written in the continuous data, means for writing the remaining data which could not be further written by the means to a block next to the block, and writing the data Means for writing the block information of the block into the management area of the information recording medium. Information recording apparatus characterized and.
【請求項4】 請求項1又は2記載の情報記録装置にお
いて、 前記管理領域に前記予め確保したブロックのブロック情
報が書き込まれていたとき、そのブロック情報に対して
スキップブロックを設定して無効にし、実際にデータを
書き込んだブロックの情報を新たに書き込む手段と、前
記管理領域に前記予め確保したブロックのブロック情報
が書き込まれていないとき、実際にデータを書き込んだ
ブロックの情報を新たに書き込む手段とを設けたことを
特徴とする情報記録装置。
4. The information recording apparatus according to claim 1, wherein when block information of the previously secured block is written in the management area, a skip block is set for the block information to invalidate the block information. Means for newly writing information of a block to which data has actually been written, and means for newly writing information of a block to which data has been actually written when block information of the previously secured block has not been written to the management area. An information recording device comprising:
【請求項5】 請求項1乃至4記載の情報記録装置にお
いて、 前記ブロックが分割されたブロックの一部のとき、その
論理ブロック情報を前記管理領域に書き込む手段を設け
たことを特徴とする情報記録装置。
5. The information recording apparatus according to claim 1, further comprising: a unit for writing logical block information to the management area when the block is a part of a divided block. Recording device.
JP8258762A 1996-09-30 1996-09-30 Information recorder Pending JPH10106156A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8258762A JPH10106156A (en) 1996-09-30 1996-09-30 Information recorder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8258762A JPH10106156A (en) 1996-09-30 1996-09-30 Information recorder

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003038096A Division JP2003263825A (en) 2003-02-17 2003-02-17 Information recorder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10106156A true JPH10106156A (en) 1998-04-24

Family

ID=17324741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8258762A Pending JPH10106156A (en) 1996-09-30 1996-09-30 Information recorder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10106156A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100407904B1 (en) * 1999-12-27 2003-12-01 산요덴키가부시키가이샤 Data recording system
KR100416598B1 (en) * 2001-05-19 2004-02-05 삼성전자주식회사 Method for controlling recording according to generation of an emergency in the optical drive and apparatus thereof

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5794912A (en) * 1980-12-03 1982-06-12 Hitachi Ltd Date recording and reproduction system
JPS6249434A (en) * 1985-08-28 1987-03-04 Oki Electric Ind Co Ltd Cartridge magnetic tape device
JPH02301073A (en) * 1989-05-15 1990-12-13 Sony Corp Optical disk recorder and optical disk
JPH03100983A (en) * 1989-09-13 1991-04-25 Yamaha Corp Optical disk and optical disk recorder
JPH04195971A (en) * 1990-11-28 1992-07-15 Toshiba Corp Writing device for disk
JPH05109205A (en) * 1991-10-18 1993-04-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Disk recording and reproducing device
JPH06295570A (en) * 1992-06-23 1994-10-21 Nippon Columbia Co Ltd Optical disk recording device
JPH0876935A (en) * 1994-07-06 1996-03-22 Ricoh Co Ltd Backup data preparation and reproduction system
JPH08147879A (en) * 1994-11-25 1996-06-07 Yamaha Corp Optical disk recorder
JPH08147878A (en) * 1994-11-25 1996-06-07 Yamaha Corp Optical disk recorder
JPH08221756A (en) * 1995-02-20 1996-08-30 Ricoh Co Ltd Cd-r drive device

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5794912A (en) * 1980-12-03 1982-06-12 Hitachi Ltd Date recording and reproduction system
JPS6249434A (en) * 1985-08-28 1987-03-04 Oki Electric Ind Co Ltd Cartridge magnetic tape device
JPH02301073A (en) * 1989-05-15 1990-12-13 Sony Corp Optical disk recorder and optical disk
JPH03100983A (en) * 1989-09-13 1991-04-25 Yamaha Corp Optical disk and optical disk recorder
JPH04195971A (en) * 1990-11-28 1992-07-15 Toshiba Corp Writing device for disk
JPH05109205A (en) * 1991-10-18 1993-04-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Disk recording and reproducing device
JPH06295570A (en) * 1992-06-23 1994-10-21 Nippon Columbia Co Ltd Optical disk recording device
JPH0876935A (en) * 1994-07-06 1996-03-22 Ricoh Co Ltd Backup data preparation and reproduction system
JPH08147879A (en) * 1994-11-25 1996-06-07 Yamaha Corp Optical disk recorder
JPH08147878A (en) * 1994-11-25 1996-06-07 Yamaha Corp Optical disk recorder
JPH08221756A (en) * 1995-02-20 1996-08-30 Ricoh Co Ltd Cd-r drive device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100407904B1 (en) * 1999-12-27 2003-12-01 산요덴키가부시키가이샤 Data recording system
KR100416598B1 (en) * 2001-05-19 2004-02-05 삼성전자주식회사 Method for controlling recording according to generation of an emergency in the optical drive and apparatus thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3580711B2 (en) Information recording / reproducing device
JPH08249131A (en) Preprocessing method, information recording and reproducing method, input/output device, and recording and reproducing device
JP2000149268A (en) Optical disk device
JPH11134799A (en) Device and method for optical disk recording and reproducing and computer readable recording medium
JPH1166751A (en) Information recording and reproducing device
JPH10293961A (en) Optical disk recorder
JP2004022069A (en) Information recording apparatus, information recording method, program, recording medium, and information recording system
JPH10312650A (en) Optical disk recorder
US5640378A (en) Disc recording apparatus for recording data in units of a full cluster
JPH10106156A (en) Information recorder
JPH0935270A (en) Cd-r driving device
JPH10302397A (en) Optical disk recording device
JP3866824B2 (en) Optical disk recording device
JPH10269751A (en) Information recording/reproducing apparatus
JP3053095B2 (en) Recording medium and information recording / reproducing device
JP2840489B2 (en) Information recording / reproducing device
JP2003263825A (en) Information recorder
JP2001202200A (en) Data recording/reproducing method and disk-shaped recording medium
JP2001101786A (en) Information recording and reproducing device, information recording and reproducing method and computer-readable recording medium recording information recording and reproducing program
JP3804959B2 (en) Information recording / reproducing device
JPS6363168A (en) Information recording and reproducing device
JP4651603B2 (en) Information recording / reproducing device
JPH1186450A (en) Mini disk recording/reproducing device
JPH0955033A (en) Cd-r drive device
JP3452204B2 (en) Memory control circuit and disk reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040210