JPH10104752A - Printer - Google Patents

Printer

Info

Publication number
JPH10104752A
JPH10104752A JP21247397A JP21247397A JPH10104752A JP H10104752 A JPH10104752 A JP H10104752A JP 21247397 A JP21247397 A JP 21247397A JP 21247397 A JP21247397 A JP 21247397A JP H10104752 A JPH10104752 A JP H10104752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
image
film
printer device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21247397A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tetsuji Suzuki
鉄二 鈴木
Ryoyu Takanashi
稜雄 高梨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP21247397A priority Critical patent/JPH10104752A/en
Publication of JPH10104752A publication Critical patent/JPH10104752A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection-Type Copiers In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an inexpensive printer which is reduced in size, weight and power consumption, excellent in portability and capable of easily printing a picture on a liquid crystal monitor. SOLUTION: The printer 20 loaded with a film 26 is fitted to a liquid crystal display 10 for a video camera, for instance. Thus, the screen of a liquid crystal panel 14 and the exposed surface of the film 26 are located in the focusing positions on incident and outgoing sides of an optical image transmission means 22, respectively. A light source 12 is lighted and a desired picture signal is supplied to the liquid crystal panel 14, to display a correspondence picture. When a shutter 24 is operated to execute exposure for a specified time, in this state, the picture displayed on the liquid crystal panel 14 is projected on the film 26 and it is exposed to print the picture.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、液晶パネルに表
示されている画像をプリントするプリンタ装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printer for printing an image displayed on a liquid crystal panel.

【0002】[0002]

【背景技術】映像,文字情報などの各種の画像を自己処
理型フィルム(いわゆるインスタントフィルム)にプリン
トするプリンタ装置としては、各種ものが実現されてい
るが、そのほとんどは、プリンタ装置ヘッドに画像信号
を点順次または線順次で与え、プリンタ装置ヘッドと記
録媒体を相対的に走査して順次露光するものである。特
開平2−287527号公報(文献1)には、露光記録部
に対して自己処理型フィルムを移動させるとともに、露
光記録部を画像信号に基づいて同期駆動することで、小
型軽量でありながら高画質のカラー画像を再生できるビ
デオプリンタ装置が開示されている。また、液晶シャッ
タを利用したものもある。例えば、特開平2−2441
91号公報(文献2)には、液晶プロジェクタ中に設けた
部分反射鏡によって反射された映像を自己処理型フィル
ム上にプリントするようにしたビデオプリンタ装置兼用
の液晶プロジェクタが開示されている。
2. Description of the Related Art Various types of printers for printing various images such as video and text information on a self-processing film (so-called instant film) have been realized. Are applied dot-sequentially or line-sequentially, and the printing apparatus head and the recording medium are relatively scanned and exposed sequentially. JP-A-2-287527 (Document 1) discloses that a self-processing film is moved with respect to an exposure recording unit, and the exposure recording unit is driven synchronously based on an image signal, thereby achieving a small size and light weight. A video printer device capable of reproducing a high-quality color image is disclosed. In addition, there is a type using a liquid crystal shutter. For example, Japanese Unexamined Patent Publication No. Hei.
Japanese Patent Laid-Open No. 91 (Document 2) discloses a liquid crystal projector that also serves as a video printer device, in which an image reflected by a partial reflector provided in the liquid crystal projector is printed on a self-processing film.

【0003】画像信号が供給される透過型の液晶パネル
に光を照射し、その透過光を感光材などの記録媒体に結
像して画像を記録するプリンタ装置も提案されている。
ところが、透過型の液晶パネルの開口部以外の部分には
ブラックストライプ(又はブラックストライプ,以下
「ブラックストライプ」と総称する)が存在する。この
ため、ブラックストライプの部分が模様として画像に表
われ、画像の品位を低下させる。これを改善するものと
して、例えば、特開平4−241965号公報(文献3)
には、光学開口率の大きい汎用の液晶パネルを、感光材
に対して二次元方向に1/2画素ピッチ移動すること
で、ブラックストライプなどによる濃度ムラの少ない画
像を記録することを目的とした液晶プリンタ装置が開示
されている。
A printer device has been proposed which irradiates a transmission type liquid crystal panel to which an image signal is supplied with light and forms an image of the transmitted light on a recording medium such as a photosensitive material to record an image.
However, black stripes (or black stripes, hereinafter collectively referred to as "black stripes") exist in portions other than the openings of the transmissive liquid crystal panel. For this reason, the black stripe portion appears in the image as a pattern, deteriorating the quality of the image. To improve this, for example, JP-A-4-241965 (Document 3)
An object of the present invention is to record an image with less density unevenness due to a black stripe or the like by moving a general-purpose liquid crystal panel having a large optical aperture ratio in a two-dimensional direction with respect to a photosensitive material by a half pixel pitch. A liquid crystal printer device is disclosed.

【0004】特開平3−32863号公報(文献4)に
は、フィールド毎に水平及び垂直方向へ液晶素子の配列
ピッチの2分の1だけ液晶パネルを移動させて、前記液
晶パネルに形成された画像を記録媒体へ面順次に露光す
るカラービデオプリンタ装置が開示されている。これに
よれば、第1フィールドの透過画像に表われるブラック
ストライプの交点に第2フィールドの透過画像の中央が
位置するように露光が行われる。このため、露光不良部
が少なくなり、ブラックストライプによるマトリクス状
の模様が目立たないようになる。
Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-32863 (Reference 4) discloses that a liquid crystal panel is formed by moving a liquid crystal panel in a horizontal and vertical direction by one half of an arrangement pitch of liquid crystal elements for each field. 2. Description of the Related Art A color video printer apparatus for exposing an image to a recording medium in a sequential manner is disclosed. According to this, the exposure is performed such that the center of the transmission image of the second field is located at the intersection of the black stripes appearing in the transmission image of the first field. For this reason, the number of defective exposure portions is reduced, and the matrix-like pattern of the black stripes becomes inconspicuous.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、以上の
ような背景技術には、次のような不都合がある。 (1)まず、文献1記載のプリンタ装置ヘッドを走査する
方式のプリンタ装置では、一般的に装置が大型で複雑な
機構が必要であり、消費電力も大きく、携帯には不向き
である。文献2記載のものも、液晶プロジェクタとプリ
ンタ装置とが兼用されており、装置が大がかりである。
However, the above background art has the following disadvantages. (1) First, a printer device of the type described in Document 1 which scans a printer device head generally requires a large-sized and complicated mechanism, consumes large power, and is not suitable for carrying. The device described in Document 2 also uses a liquid crystal projector and a printer device, and the device is large-scale.

【0006】(2)次に、文献3,4記載のものは、いず
れも、各フィールドの透過画像を水平,垂直の各方向に
正確に2分の1画素ピッチだけ動かす必要があり、複雑
な機構と制御が要求される。このため、コストの上昇を
招くばかりでなく、装置も大型化してしまう。特に、球
面レンズを用いて結像するためにその物像間距離が大き
く、実質的に装置が大型化せざるを得ない。
(2) All of the documents described in References 3 and 4 require that the transmission image of each field be moved in each of the horizontal and vertical directions by exactly one-half pixel pitch, which is complicated. Mechanism and control are required. This not only increases the cost but also increases the size of the device. In particular, since an image is formed using a spherical lens, the distance between the object and the image is large, and the apparatus must be substantially increased in size.

【0007】ところで、最近はビデオカメラ,電子スチ
ルカメラ,携帯型テレビ,カーテレビ,カーナビゲーシ
ョン装置など、各種の電子機器に液晶モニタが設けられ
ており、これらの液晶モニタに表示されている画像を簡
便にプリントすることができると好都合である。特に、
ビデオカメラなどの携帯用の機器に対するプリンタ装置
としては、小型,薄型,軽量,低消費電力で携帯性に優
れた安価なものが好ましい。
Recently, liquid crystal monitors have been provided in various electronic devices such as video cameras, electronic still cameras, portable televisions, car televisions, car navigation devices, and the like. It would be advantageous to be able to print easily. Especially,
As a printer device for a portable device such as a video camera, an inexpensive device that is small, thin, lightweight, low power consumption, and excellent in portability is preferable.

【0008】この発明は、以上の点に着目したもので、
その目的は、液晶モニタ上の画像を簡単にプリントする
ことができる小型,軽量,低消費電力で携帯性に優れた
低コストのプリンタ装置を提供することである。他の目
的は、プリント画像に対するブラックストライプの影響
を簡便な手法で低減することである。
The present invention focuses on the above points,
An object of the present invention is to provide a small-sized, light-weight, low-power-consumption, highly-portable, low-cost printer capable of easily printing an image on a liquid crystal monitor. Another object is to reduce the influence of black stripes on a printed image by a simple method.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、この発明は、結像のための多数の光学素子,例えば
マイクロレンズや屈折率分布型レンズが、プリント対象
の光学像に対応する面積で二次元状に配列されており、
これらによってプリント対象の光学像を伝達する光学像
伝達手段;プリント対象の光学像に対応する面積を有し
ており、プリント対象の光学像がプリントされるフィル
ム,例えば自己処理型のフィルム;前記プリント対象の
光学像によって前記フィルムを所定時間露光するシャッ
タ手段;を備えたことを特徴とする。
In order to achieve the above-mentioned object, the present invention provides a method for forming a plurality of optical elements such as a micro lens and a gradient index lens on an area corresponding to an optical image to be printed. Are arranged two-dimensionally,
An optical image transmitting means for transmitting an optical image to be printed by these; a film having an area corresponding to the optical image to be printed, on which the optical image to be printed is printed, for example, a self-processing film; Shutter means for exposing the film with a target optical image for a predetermined time.

【0010】主要な形態の一つによれば、前記光学像伝
達手段はプリント対象の光学像の一部分を伝達し、走査
手段により前記光学像伝達手段を前記光学像に対して走
査することを特徴とする。また、前記プリント対象の光
学像として、例えば日付などの付加情報も含まれる。
According to one of the main aspects, the optical image transmitting means transmits a part of the optical image to be printed, and the scanning means scans the optical image transmitting means with respect to the optical image. And The optical image to be printed also includes additional information such as a date.

【0011】本発明によれば、液晶ディスプレイなどの
プリント対象の光学像は、例えば1倍の平面的な光学像
伝達手段を介してフィルムに投影される。フィルムは、
プリント対象の光学像に対応する面積を有しているた
め、装置全体が小型,軽量に構成可能であり、携帯性に
も優れている。この発明の前記及び他の目的,特徴,利
点は、以下の詳細な説明及び添付図面から明瞭になろ
う。
According to the present invention, an optical image to be printed, such as a liquid crystal display, is projected onto a film via, for example, a one-time planar optical image transmitting means. The film is
Since it has an area corresponding to the optical image to be printed, the entire apparatus can be configured to be small and lightweight, and has excellent portability. The above and other objects, features, and advantages of the present invention will be apparent from the following detailed description and the accompanying drawings.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、発明の実施の形態につい
て、実施例を参照しながら詳細に説明する。主要な形態
において、液晶パネルとしては、ビデオムービーや電子
カメラのビューファインダもしくは液晶モニタなどが好
適な適用対象である。また、記録媒体としては、通常の
写真用感光フィルム,印画紙など、露光によって画像を
記録する様々な記録媒体が適用可能である。しかし、現
像,定着など各種の作業が必要である。これに対し、自
己処理型のフィルム,いわゆるインスタントフィルムで
あれば、そのような手間を必要とせず、取り扱いが容易
で、更には鮮明なカラー画像も得ることができる。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to examples. In the main mode, as a liquid crystal panel, a video movie, a viewfinder of an electronic camera, a liquid crystal monitor, or the like is a suitable application object. As the recording medium, various recording media that record an image by exposure, such as a normal photographic photosensitive film and photographic paper, can be applied. However, various operations such as development and fixing are required. On the other hand, a self-processing type film, a so-called instant film, does not require such labor, is easy to handle, and can obtain a clear color image.

【0013】[0013]

【実施例1】最初に、添付図面を参考にして本発明によ
るプリンタ装置の実施例1を詳細に説明する。図2に
は、実施例1にかかるプリンタ装置の外観が示されてい
る。例えばビデオカメラや携帯型情報機器などの液晶デ
ィスプレイ10に対して、同図(A)に矢印FAで示すよ
うにプリンタ装置20が着脱される。プリンタ装置20
が取り付けられた状態は、同図(B)に示すようになる。
プリンタ装置20には、その側面にプリント出力口21
が設けられており、ここからプリントされたフィルムが
取り出されるようになっている。このように、本実施例
によるプリンタ装置20は、液晶ディスプレイ10に対
して着脱可能となっており、液晶ディスプレイ10と合
体して使用される構成となっている。
First, a first embodiment of a printer according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. FIG. 2 illustrates an appearance of the printer device according to the first embodiment. For example, a printer device 20 is attached to and detached from a liquid crystal display 10 such as a video camera or a portable information device as shown by an arrow FA in FIG. Printer device 20
The state in which is attached is as shown in FIG.
The printer 20 has a print output port 21 on its side.
Is provided, from which the printed film can be taken out. As described above, the printer device 20 according to the present embodiment is configured to be detachable from the liquid crystal display 10 and used in combination with the liquid crystal display 10.

【0014】図1には、図2(B)の#1−#1線に沿っ
て矢印方向に見た断面が示されている。同図において、
ビデオカメラの液晶ディスプレイ10は、光源12と液
晶パネル14を含んでいる。本実施例にかかるプリンタ
装置20は、光学像伝達手段22,シャッタ24,感光
フィルム26を含んでいる。そして、図示のように液晶
ディスプレイ10に取り付けられる。この状態でシャッ
タ24を「開」とすると、液晶パネル14に表示されて
いる像が光学像伝達手段22,シャッタ24をそれぞれ
介して感光フィルム26に投影され、感光フィルム26
が像に対応して感光する。感光フィルム26は自己処理
型フィルムであるから、適宜の時間の経過後プリント出
力口21からプリントアウトされる。
FIG. 1 is a cross-sectional view taken along the line # 1- # 1 in FIG. In the figure,
The liquid crystal display 10 of the video camera includes a light source 12 and a liquid crystal panel 14. The printer device 20 according to the present embodiment includes an optical image transmitting unit 22, a shutter 24, and a photosensitive film 26. Then, it is attached to the liquid crystal display 10 as shown. When the shutter 24 is opened in this state, the image displayed on the liquid crystal panel 14 is projected on the photosensitive film 26 via the optical image transmitting means 22 and the shutter 24, respectively.
Are exposed corresponding to the image. Since the photosensitive film 26 is a self-processing film, it is printed out from the print output port 21 after an appropriate time has elapsed.

【0015】次に、各部の構成について更に説明する。
まず、液晶ディスプレイ側から説明すると、光源12と
しては、液晶表示素子用の各種バックライトが使用され
ている。なお、本実施例の場合は、感光フィルム26を
露光すればよいから、ストロボのような断続的な発光が
可能な光源を用いてフラッシュ露光を行うようにしても
よい。
Next, the configuration of each unit will be further described.
First, from the liquid crystal display side, various backlights for a liquid crystal display element are used as the light source 12. In this embodiment, since the photosensitive film 26 may be exposed, flash exposure may be performed using a light source such as a strobe capable of intermittent light emission.

【0016】液晶パネル14は、液晶(例えば、光の偏
光状態を変調するホメオトロピック配向液晶,ホモジニ
アス配向液晶,強誘電性液晶,光の散乱状態を変調する
液晶)による光変調層を備えている。光の偏光状態を変
調する液晶を用いた場合には、液晶層の表裏に偏光板が
設けられる。光源12からは、感光フィルム26の露光
に必要な波長帯域を含んた読み出し光が出力される。な
お、通常の液晶ディスプレイと同様に、液晶パネル14
の表示面が均一の光強度で照明されるようになっている
ことが望ましい。液晶パネル14には、表示すべき画像
情報が与えられている。読み出し光は、一方の偏光板を
通ったのち、液晶パネルの液晶層を通る間に画像情報に
応じて2次元的にその偏光状態が変調される。変調後の
読み出し光は、他方の偏光板を通ることで、画像情報に
応じて強度が変調された状態となる。この読み出し光が
光学像伝達手段22,シャッタ24を介して感光フィル
ム26に結像し、プリントが行われる。
The liquid crystal panel 14 is provided with a light modulation layer made of liquid crystal (for example, a homeotropic alignment liquid crystal that modulates the polarization state of light, a homogeneous alignment liquid crystal, a ferroelectric liquid crystal, and a liquid crystal that modulates the light scattering state). . When a liquid crystal that modulates the polarization state of light is used, polarizing plates are provided on both sides of the liquid crystal layer. The light source 12 outputs read light including a wavelength band necessary for exposing the photosensitive film 26. The liquid crystal panel 14 is similar to a normal liquid crystal display.
Is preferably illuminated with a uniform light intensity. The liquid crystal panel 14 is provided with image information to be displayed. After passing through one of the polarizing plates, the reading light has its polarization state two-dimensionally modulated according to image information while passing through the liquid crystal layer of the liquid crystal panel. The modulated read light passes through the other polarizing plate, so that the intensity is modulated according to the image information. This readout light forms an image on the photosensitive film 26 via the optical image transmitting means 22 and the shutter 24, and printing is performed.

【0017】なお、液晶パネル14の各画素配列に対応
して、モザイク型,ストライプ型などのカラーフィルム
を積層した構造とすることで、カラー画像を得ることが
でき、感光フィルム26としてカラーフィルムを使用す
ることでカラーの画像プリントが可能となる。
A color image can be obtained by laminating a color film of a mosaic type, a stripe type or the like corresponding to each pixel arrangement of the liquid crystal panel 14, and a color film can be obtained as the photosensitive film 26. By using this, color image printing becomes possible.

【0018】次に、光学像伝達手段22としては、例え
ば図3に示すような屈折率分布型のレンズアレイ(日本
板硝子社製の「セルフォックレンズ」など)が用いられ
る。この屈折率分布型レンズアレイは、屈折率が中心軸
を中心に変化して分布するロッドレンズを、光学像に対
応する面積で2次元に配列したものである。同図(A)に
は、レンズアレイを構成するロッドレンズ22Aが示さ
れている。ロッドレンズ22Aの液晶パネル側の焦点距
離はS1,ロッドレンズ22Aの感光フィルム側の焦点
距離はS2となっている。従って、S1の位置にある液
晶面14Aの像28Aがフィルム面26Aに像28Bと
して伝達されることとなる。
Next, as the optical image transmitting means 22, for example, a refractive index distribution type lens array ("Selfoc lens" manufactured by Nippon Sheet Glass Co., Ltd.) as shown in FIG. 3 is used. This refractive index distribution type lens array is configured by two-dimensionally arranging rod lenses in which the refractive index changes and distributes around a central axis with an area corresponding to an optical image. FIG. 1A shows a rod lens 22A constituting a lens array. The focal length of the rod lens 22A on the liquid crystal panel side is S1, and the focal length of the rod lens 22A on the photosensitive film side is S2. Therefore, the image 28A of the liquid crystal surface 14A at the position of S1 is transmitted to the film surface 26A as an image 28B.

【0019】同図(B)には、その様子が示されている。
屈折率分布型のレンズアレイ22によって、液晶面14
A上の画像であるアルファベット「A」が、正立で感光
フィルム26のフィルム面26A上に結像される。この
ように、各ロッドレンズの像が重なり合って液晶パネル
14の画面全体が感光フィルム26に1対1の倍率で結
像する。このような構成とすることで、短距離結像が可
能となり、薄型化が実現できる。
FIG. 2B shows this state.
The liquid crystal surface 14 is formed by the refractive index distribution type lens array 22.
The alphabet “A”, which is an image on A, is imaged upright on the film surface 26A of the photosensitive film 26. In this manner, the images of the rod lenses overlap, and the entire screen of the liquid crystal panel 14 is formed on the photosensitive film 26 at a one-to-one magnification. With such a configuration, short-distance imaging becomes possible, and thinning can be realized.

【0020】次に、感光フィルム26に対する露光時間
の制御は、シャッタ24によって行われる。シャッタ2
4としては、機械式シャッタや液晶シャッタが用いられ
る。機械式シャッタは、1枚又は複数枚の遮光板を機械
的に動かすようにしたものである。液晶シャッタは、2
枚のガラス基板の間に挟まれた液晶に電圧を印加するよ
うにしたものである。なお、液晶シャッタを用いる場
合、液晶として、強誘電性液晶などの応答速度の速いも
のを用いると好都合である。
Next, the exposure time for the photosensitive film 26 is controlled by the shutter 24. Shutter 2
As 4, a mechanical shutter or a liquid crystal shutter is used. The mechanical shutter mechanically moves one or a plurality of light shielding plates. LCD shutter is 2
A voltage is applied to a liquid crystal sandwiched between two glass substrates. When a liquid crystal shutter is used, it is convenient to use a liquid crystal having a high response speed such as a ferroelectric liquid crystal.

【0021】なお、液晶パネル14の光による感光フィ
ルム26の露光時間の設定は、もちろんマニュアル設定
としてよいが、液晶画面の出力を露出計により測定して
自動的に露光時間が設定されることが望ましい。光源1
2の明るさや液晶パネル14の画面の駆動設定によっ
て、最適な露光時間が異なる。一方、光学像伝達手段2
2として上述した屈折率分布型レンズを用いた場合に
は、レンズのF値は固定である。従って、感光フィルム
26に対する最適な露光量は、液晶パネル14の透過光
量と露光時間によって決定される。
The exposure time of the photosensitive film 26 by the light of the liquid crystal panel 14 may be set manually, but the exposure time may be automatically set by measuring the output of the liquid crystal screen with a light meter. desirable. Light source 1
The optimal exposure time differs depending on the brightness of the image No. 2 and the drive setting of the screen of the liquid crystal panel 14. On the other hand, the optical image transmitting means 2
In the case where the above-described gradient index lens is used as 2, the F value of the lens is fixed. Therefore, the optimal exposure amount for the photosensitive film 26 is determined by the amount of light transmitted through the liquid crystal panel 14 and the exposure time.

【0022】液晶パネル14に対する駆動信号に、設定
された露光時間のみ液晶が駆動されるような露光時間制
御信号を与えることによって、液晶パネル14自身がシ
ャッタを兼ねるような構成としてもよい。また、露出計
及び絞り(図示せず)をプリンタ装置20のフード内に設
け、液晶パネル14の明るさに応じてシャッタスピード
や絞りを自動制御するようにしてもよい。その他、必要
に応じて光源12から感光フィルム26に至る間に、光
強度を減衰調整するための光学的フィルタ手段や、感光
フィルム26の露光に不要な波長帯域の光などを遮断す
るための光学的フィルタ手段を挿入して、露光条件を調
整するようにしてもよい。
By providing an exposure time control signal for driving the liquid crystal only for the set exposure time to the drive signal for the liquid crystal panel 14, the liquid crystal panel 14 itself may be configured to also serve as a shutter. Further, an exposure meter and an aperture (not shown) may be provided in the hood of the printer device 20 to automatically control the shutter speed and the aperture according to the brightness of the liquid crystal panel 14. In addition, an optical filter means for attenuating and adjusting the light intensity between the light source 12 and the photosensitive film 26 as necessary, and an optical filter for blocking light in a wavelength band unnecessary for exposure of the photosensitive film 26. Exposure conditions may be adjusted by inserting a dynamic filter means.

【0023】次に、感光フィルム26としては、上述し
たように自己処理型のインスタントフィルムが使用され
る。感光フィルム26は、投影される光学像に対応する
面積の大きさとなっている。そして、10枚程度の自己
処理型フィルムが収納されているフィルムパックが、プ
リンタ装置20に装填される。撮影途中,すなわちフィ
ルムパック中のフィルムを使い切る前であっても、フィ
ルムパック部分又はプリンタ装置部分の取り外しが可能
なように、十分な遮光が施されている。例えば、自己処
理型フィルムを使用するインスタントカメラのような構
成が可能である。
Next, a self-processing instant film is used as the photosensitive film 26 as described above. The photosensitive film 26 has an area corresponding to the projected optical image. Then, a film pack containing about 10 self-processed films is loaded into the printer device 20. Sufficient light shielding is applied so that the film pack portion or the printer device portion can be removed even during shooting, that is, before the film in the film pack is used up. For example, a configuration such as an instant camera using a self-processing film is possible.

【0024】次に、以上のように構成された実施例1の
全体的な作用を説明する。感光フィルム26が装填され
たプリンタ装置20は、例えばビデオカメラの液晶ディ
スプレイ10に装着される。なお、光学像伝達手段22
の入射側焦点位置に液晶パネル14の画面が位置し、出
射側焦点位置に感光フィルム26の感光面が位置するよ
うに、プリンタ装置20のケースが工夫されている(図
3参照)。
Next, the overall operation of the first embodiment configured as described above will be described. The printer device 20 loaded with the photosensitive film 26 is mounted on the liquid crystal display 10 of a video camera, for example. Incidentally, the optical image transmitting means 22
The case of the printer device 20 is devised so that the screen of the liquid crystal panel 14 is located at the focal position on the incident side, and the photosensitive surface of the photosensitive film 26 is located at the focal position on the emitting side (see FIG. 3).

【0025】次に、光源12を点灯するとともに、液晶
パネル14に所望の画像信号を供給し、該当する画像を
表示する。この状態で、シャッタ24を操作し、所定時
間露光を行うと、液晶パネル14の表示画像が感光フィ
ルム26に投影され、感光フィルム26が感光する。感
光フィルム26で現像などの自己処理が行われると、プ
リント出力口21(図2参照)からプリントされた画像が
得られる。
Next, the light source 12 is turned on, a desired image signal is supplied to the liquid crystal panel 14, and a corresponding image is displayed. In this state, when the shutter 24 is operated and exposure is performed for a predetermined time, a display image on the liquid crystal panel 14 is projected on the photosensitive film 26, and the photosensitive film 26 is exposed. When self-processing such as development is performed on the photosensitive film 26, a printed image is obtained from the print output port 21 (see FIG. 2).

【0026】以上のように、本実施例によれば、光学像
伝達手段やフィルムをプリントしたい光学像に対応する
面積の大きさとしたので、次のような効果がある。 (1)格別な走査動作を行う必要なく、液晶モニタ上の画
像を簡単にインスタントフィルムなどの記録媒体にプリ
ントすることができ、鮮明なカラープリントを得ること
ができる。 (2)液晶モニタ側にシャッタ機能があれば、プリンタ装
置側には基本的に光学像伝達手段及び感光フィルムのみ
があればよいから、小型,軽量,低消費電力で携帯性に
優れており、低コストである。
As described above, according to the present embodiment, since the size of the area corresponding to the optical image to be printed on the optical image transmitting means and the film, the following effects can be obtained. (1) The image on the liquid crystal monitor can be easily printed on a recording medium such as an instant film without performing a special scanning operation, and a clear color print can be obtained. (2) If the liquid crystal monitor has a shutter function, only the optical image transmission means and the photosensitive film need be basically provided on the printer side, so it is compact, lightweight, low power consumption, and excellent in portability. Low cost.

【0027】[0027]

【実施例2】次に、図4を参照しながら実施例2につい
て説明する。まず、同図(A)に示す実施例は、上述した
液晶ディスプレイ10に対して、プリンタ装置20を図
中の矢印FB方向にスライドさせることによって着脱す
るようにしたものである。この実施例によれば、プリン
タ装置20をスライドさせるのみで液晶ディスプレイ1
0の液晶パネル14の画像を見ることができる。
Second Embodiment Next, a second embodiment will be described with reference to FIG. First, in the embodiment shown in FIG. 1A, the printer device 20 is attached to and detached from the liquid crystal display 10 by sliding the printer device 20 in the direction of arrow FB in the figure. According to this embodiment, the liquid crystal display 1 can be operated only by sliding the printer device 20.
0 can be seen on the liquid crystal panel 14.

【0028】同図(B)に示す実施例は、液晶ディスプレ
イ10に対して、プリンタ装置本体30を固定するとと
もに、このプリンタ装置本体30に対して多数の自己処
理型フィルムがパックされたフィルムパック32を矢印
FCの如く着脱(もしくはスライド)する構成としたもの
である。光学像伝達手段22及びシャッタ24は、いず
れもフィルムパック32側に設けられている。フィルム
パック32を取り外す(あるいはスライドさせる)ことで
液晶ディスプレイ10の液晶パネル14の画像をそのま
ま見ることができる。
In the embodiment shown in FIG. 1B, a printer main body 30 is fixed to the liquid crystal display 10, and a large number of self-processed films are packed in the printer main body 30. 32 is configured to be detachable (or slid) as indicated by an arrow FC. The optical image transmitting means 22 and the shutter 24 are both provided on the film pack 32 side. By removing (or sliding) the film pack 32, the image on the liquid crystal panel 14 of the liquid crystal display 10 can be viewed as it is.

【0029】なお、プリンタ装置本体30に光学像伝達
手段22を残すようにしてもよい。この場合は、フィル
ムパック32を取り付けたときのフィルム面の位置に、
スクリーンを設けるようにする。そして、フィルムパッ
ク32を取り外したときは、このスクリーンに映った映
った液晶パネル14の画像を見るようにする。しかし、
光学像伝達手段22をフィルムパック32側に設けた方
が、明るい画像を見ることができる。
The optical image transmitting means 22 may be left in the printer main body 30. In this case, at the position of the film surface when the film pack 32 is attached,
Provide a screen. Then, when the film pack 32 is removed, the image on the liquid crystal panel 14 reflected on the screen is viewed. But,
When the optical image transmission means 22 is provided on the film pack 32 side, a bright image can be seen.

【0030】同図(C)の実施例は、液晶ディスプレイ1
0の一端にプリンタ装置20の一端を回転軸を介して取
り付けて、矢印FD方向に開閉する構成としたものであ
る。プリンタ装置20を開けば、液晶ディスプレイ10
の液晶パネル14をそのまま見ることができる。
In the embodiment shown in FIG.
One end of the printer device 20 is attached to one end of the printer unit 0 via a rotating shaft, and is opened and closed in the arrow FD direction. When the printer 20 is opened, the liquid crystal display 10
Can be viewed as it is.

【0031】[0031]

【実施例3】次に、図5を参照しながら実施例3につい
て説明する。まず、同図(A)に示す実施例は、上述した
実施例1をカメラ一体型VTR(液晶モニタ付きビデオ
ムービー)に適用したものである。同図において、カメ
ラ一体型VTR40は、カメラ部42,撮像レンズ4
4,ビデオ信号記録再生部46,液晶ディスプレイ48
をそれぞれ備えている。撮像レンズ44を見ながらカメ
ラ部42で撮像された画像のビデオ信号は、ビデオ信号
記録再生部46において記録される。また、ビデオ信号
記録再生部46において再生されたビデオ信号は、液晶
ディスプレイ48に供給され、ここで対応する画像が表
示される。
Third Embodiment Next, a third embodiment will be described with reference to FIG. First, in the embodiment shown in FIG. 7A, the above-described first embodiment is applied to a camera-integrated VTR (video movie with a liquid crystal monitor). In FIG. 1, a camera-integrated VTR 40 includes a camera unit 42 and an imaging lens 4.
4, video signal recording / reproducing unit 46, liquid crystal display 48
Are provided. A video signal of an image captured by the camera unit 42 while viewing the imaging lens 44 is recorded in a video signal recording / reproducing unit 46. The video signal reproduced by the video signal recording / reproducing unit 46 is supplied to a liquid crystal display 48, where a corresponding image is displayed.

【0032】実施例1で示したプリンタ装置20は、同
図(B)に矢印FEで示すように、液晶ディスプレイ48
に対して着脱される。なお、同図(C)に矢印FFで示す
ように、液晶ディスプレイ48に対してプリンタ装置2
0をスライドさせるようにしてもよい。その他、図4
(B),(C)のような構成としてもよい。電子スチルカメラ
(液晶モニタ付きデジタルカメラ)でも、カメラ一体型V
TRとほぼ同様の構成なっており、本実施例がそのまま
適用可能である。
The printer device 20 shown in the first embodiment has a liquid crystal display 48 as shown by an arrow FE in FIG.
It is attached to and detached from. As shown by the arrow FF in FIG.
0 may be slid. In addition, FIG.
Configurations such as (B) and (C) may be used. Electronic still camera
(Digital camera with LCD monitor)
The configuration is almost the same as that of the TR, and this embodiment can be applied as it is.

【0033】[0033]

【実施例4】次に、図6を参照しながら実施例4につい
て説明する。上述した実施例によれば、プリンタ装置は
液晶ディスプレイに対して着脱される。従って、予め着
脱の対象となる液晶ディスプレイが特定されていれば、
図3(A)に示した光学像伝達手段22と液晶面14Aと
の距離を焦点距離S1に保つことは容易である。すなわ
ち、プリンタ装置を液晶ディスプレイに装着したとき
に、ちょうどフォーカス位置となるようにケースを設計
すればよい。しかし、TV,VTR,パソコン,スキャ
ナなど、各種の信号源から供給された画像信号に基づい
て表示が行われる各種の液晶ディスプレイに適用するた
めには、焦点距離S1を保持するための工夫が必要とな
る。この実施例4は、このような点に着目したものであ
る。
Fourth Embodiment Next, a fourth embodiment will be described with reference to FIG. According to the above-described embodiment, the printer device is attached to and detached from the liquid crystal display. Therefore, if the liquid crystal display to be attached / detached is specified in advance,
It is easy to keep the distance between the optical image transmitting means 22 and the liquid crystal surface 14A shown in FIG. 3A at the focal length S1. That is, the case may be designed so that when the printer device is mounted on the liquid crystal display, the focus position is just set. However, in order to apply the present invention to various liquid crystal displays that perform display based on image signals supplied from various signal sources, such as TVs, VTRs, personal computers, and scanners, a device for maintaining the focal length S1 is required. Becomes The fourth embodiment focuses on such a point.

【0034】図6(A)には、実施例4にかかるプリンタ
装置50の構成が示されており、液晶ディスプレイ側に
は外光遮光用のフードカバー52が設けられている。こ
のフードカバー52は、液晶ディスプレイ側の各種の形
状に対応するために伸縮自在となっており、実線が縮小
時,点線が伸張時をそれぞれ示している。プリンタ装置
50のカバー内側には、光学像伝達手段であるレンズア
レイ54が設けられており、更にシャッタ56を介して
感光フィルム58が配置されている。また、プリンタ装
置50の下方には、跳ね上げ式ミラー60が設けられて
おり、この跳ね上げ式ミラー60の光反射側にはフォー
カス確認用のファインダ62が設けられている。跳ね上
げミラー60及びファインダ62は、いわゆる一眼レフ
カメラと同様のもので、感光フィルム58に投影される
画像のフォーカスがあっているかどうか,別言すればレ
ンズアレイ54と液晶パネルとの距離が焦点距離S1と
なっているかどうかを確認するためのフォーカス確認手
段である。
FIG. 6A shows a configuration of a printer device 50 according to the fourth embodiment. A hood cover 52 for shielding external light is provided on the liquid crystal display side. The hood cover 52 is expandable and contractible in order to correspond to various shapes on the liquid crystal display side, and a solid line indicates a contraction and a dotted line indicates an extension. A lens array 54 serving as an optical image transmitting means is provided inside the cover of the printer device 50, and a photosensitive film 58 is disposed via a shutter 56. A flip-up mirror 60 is provided below the printer device 50, and a finder 62 for confirming focus is provided on the light reflection side of the flip-up mirror 60. The flip-up mirror 60 and the finder 62 are similar to a so-called single-lens reflex camera, and determine whether or not the image projected on the photosensitive film 58 is in focus, in other words, the distance between the lens array 54 and the liquid crystal panel. This is a focus confirmation unit for confirming whether or not the distance is S1.

【0035】次に、本実施例の作用を説明する。同図
(B)には、液晶ディスプレイに対する装着時の主要部が
示されている。液晶ディスプレイ側の液晶パネル14の
カバーガラス14Bには、プリンタ装置50のフードカ
バー52が接合している。この状態で使用者は、ファイ
ンダ62を覗く。すると、液晶パネル14を透過した光
束の一部が、レンズアレイ54を介して跳ね上げ式ミラ
ー60に入射し、ここで反射されてファインダ62に入
射する。これによって、液晶パネル14の表示画像の一
部が観察される。
Next, the operation of this embodiment will be described. Same figure
(B) shows a main part when the liquid crystal display is mounted. The hood cover 52 of the printer device 50 is joined to the cover glass 14B of the liquid crystal panel 14 on the liquid crystal display side. In this state, the user looks into the finder 62. Then, a part of the light beam transmitted through the liquid crystal panel 14 enters the flip-up mirror 60 via the lens array 54, is reflected there, and enters the finder 62. Thereby, a part of the display image on the liquid crystal panel 14 is observed.

【0036】使用者は、ファインダ62の画像を観察し
ながら、プリンタ装置50のフードカバー52を伸縮さ
せ、フォーカスが合う位置を探す。フォーカスが合う
と、レンズアレイ54の入射側と液晶面14Aとの距離
が、同図(B)に示すようにS1となる。なお、レンズア
レイ54の感光フィルム側の焦点については、予め該当
する所望値となるように設計されている。
While observing the image in the viewfinder 62, the user expands and contracts the hood cover 52 of the printer device 50, and searches for a focused position. When focus is achieved, the distance between the incident side of the lens array 54 and the liquid crystal surface 14A becomes S1 as shown in FIG. The focal point on the photosensitive film side of the lens array 54 is designed in advance to have a corresponding desired value.

【0037】このような合焦状態でシャッタ56を開く
と、跳ね上げ式ミラー60が矢印FGで示すように閉
じ、液晶パネル14の表示画像がレンズアレイ54によ
って感光フィルム58に露光されることとなる。これに
よって、フォーカスがあったプリントが行われる。な
お、以上の実施例では、フードカバー52が連続的に伸
縮するので、フォーカスを任意に合せることができる。
しかし、例えば代表的な機種に合わせて、予め何通りか
の伸縮位置を設定しするようにしてもよい。
When the shutter 56 is opened in such a focused state, the flip-up mirror 60 closes as shown by an arrow FG, and the image displayed on the liquid crystal panel 14 is exposed on the photosensitive film 58 by the lens array 54. Become. Thus, the focused print is performed. In the above embodiment, since the hood cover 52 expands and contracts continuously, the focus can be adjusted arbitrarily.
However, for example, some expansion and contraction positions may be set in advance according to a representative model.

【0038】[0038]

【実施例5】次に、図7を参照しながら実施例5につい
て説明する。この実施例は、プリンタ装置20によっ
て、カメラと同様に風景や人物などをプリントすること
ができるようにしたものである。図7に示すように、撮
像レンズ70と、この撮像レンズ70をプリンタ装置2
0に取り付けるためのアタッチメント72が用意され
る。そして、このアタッチメント72によって、撮像レ
ンズ70がプリンタ装置20に取り付けられる。これに
より、撮像レンズ70によって被写体74の像が撮像さ
れ、前記実施例と同様にしてプリントが行われる。この
ような構成とすることで、プリンタ装置をカメラの一部
として使用することも可能となる。
Fifth Embodiment Next, a fifth embodiment will be described with reference to FIG. In this embodiment, a landscape, a person, and the like can be printed by the printer device 20 in the same manner as a camera. As shown in FIG. 7, an imaging lens 70 and this imaging lens 70
Attachment 72 for attachment to 0 is prepared. Then, the imaging lens 70 is attached to the printer device 20 by the attachment 72. Thus, the image of the subject 74 is captured by the imaging lens 70, and printing is performed in the same manner as in the above-described embodiment. With such a configuration, the printer device can be used as a part of the camera.

【0039】[0039]

【実施例6】次に、図8を参照しながら実施例6につい
て説明する。上述した実施例は、いずれもカラー(又は
白黒)の液晶表示画像をカラー(又は白黒)の自己処理型
フィルムにプリントする場合である。本実施例では、カ
ラー画像を例えばR,G,B(レッド,グリーン,ブル
ー)の原色画像に分離し、各原色画像毎に面順次でプリ
ントするようにしたものである。
Sixth Embodiment Next, a sixth embodiment will be described with reference to FIG. Each of the above-described embodiments is a case where a color (or black and white) liquid crystal display image is printed on a color (or black and white) self-processing film. In the present embodiment, a color image is separated into, for example, R, G, and B (red, green, and blue) primary color images, and each primary color image is printed in a frame-sequential manner.

【0040】図8(A)には、本実施例の構成が示されて
いる。同図において、プリンタ装置80は、液晶ディス
プレイ90側に光学像伝達手段22が前記実施例と同様
に設けられている。この光学像伝達手段22の光射出側
には、カラーフィルタ82が回転可能に設けられてい
る。同図(B)には、このカラーフィルタ82の平面が拡
大して示されており、全体が3等分されて、それぞれ
R,G,Bの透過領域が形成されている。カラーフィル
タ82の光射出側には、シャッタ(図示せず)を介して感
光フィルム84が配置されている。他方、液晶ディスプ
レイ90側には、光源12と液晶パネル92が設けられ
ている。本実施例では、液晶パネル92には、R,G,
Bの画像が順次表示されるようになっている。
FIG. 8A shows the configuration of this embodiment. In the drawing, a printer device 80 is provided with an optical image transmitting means 22 on the liquid crystal display 90 side in the same manner as in the above embodiment. A color filter 82 is rotatably provided on the light exit side of the optical image transmitting means 22. FIG. 7B shows an enlarged plane of the color filter 82, which is divided into three equal parts to form R, G, and B transmission areas. A photosensitive film 84 is disposed on the light emission side of the color filter 82 via a shutter (not shown). On the other hand, on the liquid crystal display 90 side, the light source 12 and the liquid crystal panel 92 are provided. In this embodiment, the liquid crystal panel 92 includes R, G,
The B images are sequentially displayed.

【0041】次に、本実施例の動作を説明する。上述し
たように、液晶パネル92には、R,G,Bの画像が順
次表示される。本実施例では、この面順次の画像表示に
同期して、カラーフィルタ82が回転する。すなわち、
液晶パネル92でRの画像が表示されているときは、R
の透過領域が光学像伝達手段22の位置となる。このた
め、Rの光がカラーフィルタ82を透過し、感光フィル
ム84のRの光に感光する感光材が発色する。同様に、
液晶パネル92でGの画像が表示されているときは、G
の透過領域が光学像伝達手段22の位置となる。このた
め、Gの光がカラーフィルタ82を透過し、感光フィル
ム84のGの光に感光する感光材が発色する。更に、液
晶パネル92でBの画像が表示されているときは、Bの
透過領域が光学像伝達手段22の位置となる。このた
め、Bの光がカラーフィルタ82を透過し、感光フィル
ム84のBの光に感光する感光材が発色する。
Next, the operation of this embodiment will be described. As described above, the R, G, and B images are sequentially displayed on the liquid crystal panel 92. In the present embodiment, the color filter 82 rotates in synchronization with the image display in the frame sequence. That is,
When the image of R is displayed on the liquid crystal panel 92, R
Is the position of the optical image transmitting means 22. Therefore, the R light is transmitted through the color filter 82, and the photosensitive material of the photosensitive film 84 that is exposed to the R light is colored. Similarly,
When a G image is displayed on the liquid crystal panel 92,
Is the position of the optical image transmitting means 22. Therefore, the G light is transmitted through the color filter 82, and the photosensitive material of the photosensitive film 84 that is exposed to the G light is colored. Further, when the image of B is displayed on the liquid crystal panel 92, the transmission region of B is the position of the optical image transmission unit 22. Therefore, the B light is transmitted through the color filter 82, and the photosensitive material of the photosensitive film 84 that is exposed to the B light is colored.

【0042】このように、本実施例によれば、R,G,
Bのフィルタが、各色毎の画像表示に同期して順次切り
替えられ、R,G,Bの光に感光して発色する感光フィ
ルムの感光材に対して面順次で露光が行われて、カラー
画像の記録が行われる。なお、前記実施例ではカラーフ
ィルタ82を回転させたが、R,G,Bの各カラーフィ
ルタを横方向又は縦方向に並べ、これらを左右又は上下
に移動する構成としてもよい。あるいは、R,G,Bの
各カラーフィルタを帯状に連続して形成し、これを巻き
取る構成として小型化を図るようにしてもよい。
As described above, according to the present embodiment, R, G,
The B filter is sequentially switched in synchronization with the image display for each color, and the photosensitive material of the photosensitive film that develops color in response to the R, G, and B light is subjected to surface-sequential exposure to obtain a color image. Is recorded. In the above embodiment, the color filter 82 is rotated. However, the R, G, and B color filters may be arranged in the horizontal direction or the vertical direction, and may be moved left and right or up and down. Alternatively, the color filters of R, G, and B may be continuously formed in a belt shape, and the structure may be wound up to reduce the size.

【0043】更に、図8(C)に示すように、R,G,B
の各カラーフィルタ86R,86G,86Bを単板構成
とし、これらを順次感光フィルム84上に移動して露光
する構成としてもよい。また、カラーフィルタとして
は、液晶シャッタと波長板の組み合わせなど、各種の構
成が可能である。加えて、R,G,Bの他に、Y(イエ
ロー),M(マゼンタ),C(シアン)のカラーフィルタを
用い、Y,M,Cの光に感光する感光材に対してそれぞ
れカラー記録を行うようにしてもよい。
Further, as shown in FIG. 8C, R, G, B
Each of the color filters 86R, 86G, and 86B may be configured as a single plate, and sequentially moved onto the photosensitive film 84 to be exposed. Further, as the color filter, various configurations such as a combination of a liquid crystal shutter and a wavelength plate are possible. In addition, in addition to R, G, and B, a color filter of Y (yellow), M (magenta), and C (cyan) is used, and color recording is performed on a photosensitive material that is sensitive to light of Y, M, and C, respectively. May be performed.

【0044】[0044]

【実施例7】近年の液晶パネル製造技術は各段に進歩し
ており、画素の集積度が向上するとともに、開口率も向
上している。このため、ブラックストライプの占める大
きさも小さくなって、目立ちにくくなっている。他方、
光学像伝達手段である屈折率分布型のレンズアレイやマ
イクロレンズアレイは、単レンズを並べたものであるた
めに光学収差が完全には補正されていない。従って、原
画像である液晶パネルのブラックストライプは、結像面
における解像度特性が劣化し、プリントすることによっ
てより目立ちにくくなる。すなわち、レンズアレイの収
差により、プリント画像上におけるブラックストライプ
の影響が低減される。
[Embodiment 7] In recent years, the liquid crystal panel manufacturing technology has progressed in each step, and the degree of integration of the pixels has been improved and the aperture ratio has also been improved. For this reason, the size occupied by the black stripes is also reduced, making them less noticeable. On the other hand,
Since the refractive index distribution type lens array and the micro lens array, which are optical image transmission means, are formed by arranging single lenses, the optical aberration is not completely corrected. Accordingly, the black stripe of the liquid crystal panel, which is the original image, has a reduced resolution characteristic on the image forming surface, and becomes less noticeable by printing. That is, the influence of the black stripe on the print image is reduced by the aberration of the lens array.

【0045】以下の実施例は、ブラックストライプの影
響を低減して更に鮮明な画像を得たい場合に好適であ
る。最初に、図9を参照しながら実施例7について説明
する。同図(A)には、実施例7の断面主要部が示されて
おり、液晶ディスプレイ100には光源102,液晶パ
ネル104,マイクロレンズアレイ106がそれぞれ順
に設けられている。他方、プリンタ装置110は、透明
基板としてのガラス基板112,感光フィルム114が
順に設けられている。液晶パネル104,マイクロレン
ズアレイ106,ガラス基板112,感光フィルム11
4は、同図(B)に示すように重畳する配置となってい
る。なお、この実施例のシャッタ動作は、液晶パネル1
04側で行われる。
The following embodiment is suitable when it is desired to obtain a clearer image by reducing the influence of the black stripe. First, a seventh embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 10A shows a cross-sectional main part of the seventh embodiment. A liquid crystal display 100 is provided with a light source 102, a liquid crystal panel 104, and a microlens array 106 in this order. On the other hand, the printer device 110 is provided with a glass substrate 112 as a transparent substrate and a photosensitive film 114 in this order. Liquid crystal panel 104, micro lens array 106, glass substrate 112, photosensitive film 11
No. 4 is arranged to overlap as shown in FIG. Note that the shutter operation of this embodiment is performed by the liquid crystal panel 1.
This is performed on the 04 side.

【0046】同図(B)を参照しながら更に説明すると、
液晶パネル104は、駆動基板104A,液晶層104
B,透明電極104C,カラーフィルタ104D,透明
基板としてのガラス基板104Eが順に積層されてお
り、カラーフィルタ104Dにブラックストライプ10
4Fが形成されている。そして、プリンタ装置110を
液晶ディスプレイ100に取り付けた状態で、液晶パネ
ル104のガラス基板104Eとプリンタ装置110側
のガラス基板112との間にマイクロレンズアレイ10
6が挟まれており、ガラス基板112に感光フィルム1
14が密着した構成となっている。マイクロレンズアレ
イ106は、液晶パネル104のガラス基板104Eの
表面に、画素に対応した多数のマイクロレンズを配置し
た構成となっている。
Further description will be given with reference to FIG.
The liquid crystal panel 104 includes a driving substrate 104A and a liquid crystal layer 104.
B, a transparent electrode 104C, a color filter 104D, and a glass substrate 104E as a transparent substrate are laminated in this order.
4F is formed. Then, with the printer device 110 attached to the liquid crystal display 100, the microlens array 10 is placed between the glass substrate 104E of the liquid crystal panel 104 and the glass substrate 112 of the printer device 110 side.
6, the photosensitive film 1 is placed on the glass substrate 112.
14 are in close contact with each other. The microlens array 106 has a configuration in which many microlenses corresponding to pixels are arranged on the surface of a glass substrate 104E of the liquid crystal panel 104.

【0047】次に、本実施例の作用を説明する。本実施
例では、ガラス基板104E,112の厚みがマイクロ
レンズアレイ106を構成するマイクロレンズの焦点距
離の約2倍に設定されている。例えば、マイクロレンズ
の焦点距離がガラス基板中で500μmであるとする
と、ガラス基板104E,112の厚みはいずれも約1
000μmとなる。このような厚み設定のため、図9(B)
に示すように、液晶層104Bにおける各画素の像が、
1対1で感光フィルム114上に結像する。ブラックス
トライプ104Fは、マイクロレンズアレイ106の結
像範囲外となっているので、プリント画像上におけるブ
ラックストライプの影響は良好に低減される。
Next, the operation of this embodiment will be described. In the present embodiment, the thicknesses of the glass substrates 104E and 112 are set to be approximately twice the focal length of the microlenses constituting the microlens array 106. For example, assuming that the focal length of the microlens is 500 μm in the glass substrate, the thickness of each of the glass substrates 104E and 112 is about 1
000 μm. For such a thickness setting, FIG.
As shown in the figure, the image of each pixel in the liquid crystal layer 104B is
An image is formed on the photosensitive film 114 on a one-to-one basis. Since the black stripe 104F is outside the image forming range of the microlens array 106, the influence of the black stripe on the printed image is favorably reduced.

【0048】なお、液晶パネル側のガラス基板がファイ
バプレートになっている場合には、このファイバプレー
トの液晶パネル側と反対側の端面に感光フィルムを密着
して露光を行うようにする。多少解像度の劣化が生ずる
ものの、本実施例と同様の効果が得られる。また、図9
の液晶パネル側の透明基板104E上にファイバプレー
トを密着配置する構成としてもよい。
When the glass substrate on the liquid crystal panel side is a fiber plate, the photosensitive film is brought into close contact with the end surface of the fiber plate on the side opposite to the liquid crystal panel side to perform exposure. Although the resolution is slightly deteriorated, the same effect as in the present embodiment can be obtained. FIG.
A configuration in which a fiber plate is closely attached to the transparent substrate 104E on the liquid crystal panel side may be adopted.

【0049】[0049]

【実施例8】次に、図10〜図12を参照しながら実施
例8について説明する。以下の実施例は、ブラックスト
ライプ部分を目立たなくするための更に他の実施例であ
る。まず、図10に示す実施例は、上述した液晶パネル
104の各画素と対応して設けたマイクロレンズ120
による像が、液晶パネル104の1画素がちょうど隣接
するブラックストライプ部分をカバーするような倍率で
感光フィルム114上に結像するようにしたものであ
る。このようにすることで、ブラックストライプ104
Fの像は感光フィルム114には投影されないため、同
様にその影響を低減できる。
Embodiment 8 Next, Embodiment 8 will be described with reference to FIGS. The following embodiment is another embodiment for making the black stripe portion inconspicuous. First, in the embodiment shown in FIG. 10, the micro lens 120 provided corresponding to each pixel of the liquid crystal panel 104 described above is provided.
Is formed on the photosensitive film 114 at a magnification such that one pixel of the liquid crystal panel 104 covers the adjacent black stripe portion. By doing so, the black stripe 104
Since the image of F is not projected on the photosensitive film 114, the influence can be similarly reduced.

【0050】次に、図11に示す実施例は、マイクロレ
ンズアレイと屈折率分布型レンズを組み合わせたもので
ある。まず、液晶パネル104のカラーフィルタ104
Dに接してマイクロレンズアレイ130が設けられてお
り、その結像面から焦点距離S1の位置に屈折率分布型
レンズアレイ132が設けられている。この屈折率分布
型レンズアレイ132の射出側の焦点距離S2の位置に
は感光フィルム114のフィルム面が位置する。マイク
ロレンズアレイ130は、液晶パネル104の画素に対
応して設けられた多数のマイクロレンズによって構成さ
れている。
Next, the embodiment shown in FIG. 11 is a combination of a microlens array and a gradient index lens. First, the color filter 104 of the liquid crystal panel 104
A micro lens array 130 is provided in contact with D, and a gradient index lens array 132 is provided at a position at a focal length S1 from the image forming plane. The film surface of the photosensitive film 114 is located at the position of the focal length S2 on the emission side of the gradient index lens array 132. The micro lens array 130 is configured by a number of micro lenses provided corresponding to the pixels of the liquid crystal panel 104.

【0051】本実施例によれば、液晶パネル104の各
画素の像は、まずマイクロレンズアレイ130によって
1次結像する(図11中の矢印像134参照)。この像
は、更に屈折率分布型レンズアレイ132によってフィ
ルム面上に2次結像する(図11中の矢印像136参
照)。1次結像では、液晶パネル104の1画素がちょ
うど隣接するブラックストライプ部分をカバーするよう
な倍率で結像する。これは、上述した図10の実施例と
同様である。このため、フィルム面の2次結像では、ブ
ラックストライプ部分がない滑らかな画像を得ることが
できる。
According to this embodiment, the image of each pixel of the liquid crystal panel 104 is firstly formed by the micro lens array 130 (see the arrow image 134 in FIG. 11). This image is secondarily formed on the film surface by the gradient index lens array 132 (see the arrow image 136 in FIG. 11). In the primary imaging, an image is formed at a magnification such that one pixel of the liquid crystal panel 104 covers the adjacent black stripe portion. This is similar to the above-described embodiment of FIG. Therefore, in the secondary imaging on the film surface, a smooth image without black stripe portions can be obtained.

【0052】次に、図12に示す実施例は、いずれも液
晶パネル側に工夫を施したものである。まず、同図(A)
に示すものは、液晶パネル140のカラーフィルタ10
4Dに、ブラックストライプ104Fに対応して、ガラ
ス基板104Eに反射ミラー142を形成したものであ
る。画素領域144から拡る光の一部は、反射ミラー1
42で反射されて感光フィルム側に進行する。この光
は、上述した屈折率分布型レンズアレイによって感光フ
ィルム上に結像する。反射ミラー142の作用によっ
て、画素領域144が隣接するブラックストライプ10
4Fの領域まで実質的に拡り、ブラックストライプの影
響が低減される。
Next, in each of the embodiments shown in FIG. 12, the liquid crystal panel is devised. First, Fig.
Are the color filters 10 of the liquid crystal panel 140.
4D, a reflection mirror 142 is formed on a glass substrate 104E corresponding to the black stripe 104F. Part of the light spreading from the pixel area 144 is reflected by the reflection mirror 1.
The light is reflected at 42 and advances to the photosensitive film side. This light forms an image on the photosensitive film by the above-mentioned gradient index lens array. Due to the operation of the reflection mirror 142, the pixel region 144 is adjacent to the adjacent black stripe 10
The area substantially extends to the area of 4F, and the influence of the black stripe is reduced.

【0053】図12(B)に示す実施例は、同図(A)の実施
例に加えて更に拡散材146をガラス基板104Eに設
け、光を拡散するようにしたものである。拡散材146
を設けることで、画素領域144の見かけ上の開口率が
広がるようになり、ブラックストライプ104Fの影響
が除去される。
In the embodiment shown in FIG. 12B, in addition to the embodiment shown in FIG. 12A, a diffusing material 146 is further provided on the glass substrate 104E to diffuse light. Diffusing material 146
Is provided, the apparent aperture ratio of the pixel region 144 is increased, and the influence of the black stripe 104F is removed.

【0054】図12(C)に示す実施例は、ガラス基板1
04Eに画素領域144及びブラックストライプ104
Fにそれぞれ対応してマイクロプリズム150を設けた
ものである。マイクロプリズム150は、画素領域14
4に設けられたハーフミラー152と、ブラックストラ
イプ104Fに設けられた全反射ミラー154によって
構成されている。画素領域144から射出された光は、
半分がハーフミラー152を透過し、残りはハーフミラ
ー152で反射される。反射光は、全反射ミラー154
で反射される。ハーフミラー152を透過した光及び全
反射ミラー154で反射された光は、上述した屈折率分
布型レンズアレイによって感光フィルム上に結像する。
このように、本実施例によれば、マイクロプリズムによ
ってブラックストライプの影響が除去される。
The embodiment shown in FIG.
The pixel area 144 and the black stripe 104 at 04E
Micro prisms 150 are provided corresponding to F. The micro prism 150 is used for the pixel area 14.
4 and a total reflection mirror 154 provided on the black stripe 104F. The light emitted from the pixel region 144 is
Half is transmitted through the half mirror 152, and the other is reflected by the half mirror 152. The reflected light is a total reflection mirror 154
Is reflected by The light transmitted through the half mirror 152 and the light reflected by the total reflection mirror 154 form an image on the photosensitive film by the above-described gradient index lens array.
As described above, according to the present embodiment, the influence of the black stripe is removed by the microprism.

【0055】[0055]

【実施例9】次に、図13を参照しながら実施例9につ
いて説明する。色毎に分割された画素を感光フィルム上
で位置的に合成するようにして、ブラックストライプの
影響が低減されたより自然なプリント画像を得るように
してもよい。まず、図13(A)に示す実施例は、液晶パ
ネル104のガラス基板104E側に偏光板160及び
水晶板162をそれぞれ配置した構成となっている。な
お、液晶パネルが偏光板を備えているような場合は、そ
れで偏光板160を兼用してよい。この実施例によれ
ば、液晶パネル104から射出された光は偏光板160
に入射し、ここで一定方向の偏光光が取り出されて水晶
板162に入射する。水晶板162は屈折率異方体とし
て作用し、その偏光軸は、偏光板160の偏光軸方向に
対して斜めに設定されている。
Ninth Embodiment Next, a ninth embodiment will be described with reference to FIG. Pixels divided for each color may be combined in position on the photosensitive film so as to obtain a more natural print image with reduced influence of black stripes. First, the embodiment shown in FIG. 13A has a configuration in which a polarizing plate 160 and a quartz plate 162 are disposed on the glass substrate 104E side of the liquid crystal panel 104, respectively. In the case where the liquid crystal panel includes a polarizing plate, the liquid crystal panel may also serve as the polarizing plate 160. According to this embodiment, the light emitted from the liquid crystal panel 104 is
, And here, polarized light in a certain direction is extracted and enters the quartz plate 162. The quartz plate 162 acts as a refractive index anisotropic body, and its polarization axis is set obliquely to the polarization axis direction of the polarizing plate 160.

【0056】このため、入射偏光光のうち、水晶板16
2にとって常光となる成分は直進し、異常光となる成分
は屈折してシフトする。これら常光,異常光は、いずれ
も屈折率分布型レンズアレイを介して感光フィルム上に
結像する。図示の例によれば、画素164は、常光16
6Aによる像と、異常光166Bによる像を合せた像と
して投影される。ここで、水晶板162の厚み162W
を、カラーフィルタ104Dの画素領域144とブラッ
クストライプ104Fとの間隔相当の光シフトが生ずる
ように選ぶことで、ブラックストライプ104Fの影響
を除去することができる。
Therefore, of the incident polarized light, the quartz plate 16
For 2, the component that becomes ordinary light goes straight, and the component that becomes extraordinary light is refracted and shifted. Both the ordinary light and the extraordinary light form an image on the photosensitive film via the gradient index lens array. According to the illustrated example, the pixel 164 is
The image is projected as a combined image of the image of 6A and the image of extraordinary light 166B. Here, the thickness 162W of the quartz plate 162
Is selected such that a light shift corresponding to the distance between the pixel region 144 of the color filter 104D and the black stripe 104F occurs, thereby eliminating the influence of the black stripe 104F.

【0057】図13(B)の実施例は、偏光板160と水
晶板162との間に偏光面回転板170を設けた構成と
なっている。この偏光面回転板170は、例えば液晶な
どを利用しており、液晶パネル104で第1フィールド
の画像が表示されているときと、第2フィールドの画像
が表示されているときで、入射光に対する偏光方向を9
0度回転させる機能を有している。従って、例えば第1
フィールドのときに水晶板162から常光が射出される
とすると、第2フィールドでは水晶板162から異常光
が出力される。このため、第2フィールドの画像がブラ
ックストライプ104Fの位置に投影されるようにな
り、ブラックストライプ104Fの影響は良好に除去さ
れる。
In the embodiment shown in FIG. 13B, a polarizing plane rotating plate 170 is provided between a polarizing plate 160 and a quartz plate 162. The polarization plane rotator 170 uses, for example, liquid crystal or the like. The liquid crystal panel 104 displays an image of the first field and an image of the second field. 9 polarization directions
It has the function of rotating 0 degrees. Therefore, for example, the first
Assuming that ordinary light is emitted from the quartz plate 162 in the field, extraordinary light is output from the quartz plate 162 in the second field. For this reason, the image of the second field is projected on the position of the black stripe 104F, and the influence of the black stripe 104F is removed well.

【0058】[0058]

【実施例10】次に、図14を参照しながら実施例10
について説明する。上述したように、屈折率分布型レン
ズは屈折率が同心円的に変化しているロッドレンズを複
数束ねた構成となっており、従来の球面レンズを用いた
レンズと比較して物像間距離が短い。従って、コンパク
トなプリンタ装置を作ることができる。しかし、上述し
た実施例によれば、液晶パネルの表示サイズと同じ大き
さの屈折率分布型レンズが必要なため、通常のレンズと
比較して高価となってしまう。本実施例は、このような
点に着目したもので、屈折率分布型レンズを小型化して
より安価にしたものである。
Embodiment 10 Next, Embodiment 10 will be described with reference to FIG.
Will be described. As described above, the refractive index distribution type lens has a configuration in which a plurality of rod lenses whose refractive indices are concentrically changed are bundled, and the distance between object images is smaller than that of a conventional lens using a spherical lens. short. Therefore, a compact printer device can be manufactured. However, according to the above-described embodiment, since a gradient index lens having the same size as the display size of the liquid crystal panel is required, it is more expensive than a normal lens. The present embodiment focuses on such a point, and is obtained by reducing the size of the gradient index lens and making it more inexpensive.

【0059】図14中、(A)は主要部を示す斜視図であ
り、これを矢印F14B,F14C方向からそれぞれ見た図が
(B),(C)である。これらの図において、レンズアレイ2
00は、液晶パネル14の表示エリアの一部分のみを結
像する大きさに構成されている。このレンズアレイ20
0は、矢印F14方向に移動しながら液晶パネル14の
表示画像を走査し、フィルム26に露光する。図示の実
施例では、レンズアレイ200を構成するロッドレンズ
200Aが、図の縦方向に2列に並んでいる。この列数
を増やすほうがフィルム26の露光時間を短くすること
ができるとともに、各ロッドレンズ200Aの露光ムラ
を小さくすることができる。しかし、コスト的には、少
ない方が有利である。実用的には、図示のように2列で
も十分であり、コスト的にも満足し得る。
In FIG. 14, (A) is a perspective view showing a main part, which is a diagram viewed from the directions of arrows F14B and F14C.
(B) and (C). In these figures, the lens array 2
Reference numeral 00 denotes a size that forms an image of only a part of the display area of the liquid crystal panel 14. This lens array 20
0 scans the display image on the liquid crystal panel 14 while moving in the direction of the arrow F14, and exposes the film 26. In the illustrated embodiment, the rod lenses 200A constituting the lens array 200 are arranged in two rows in the vertical direction in the figure. By increasing the number of rows, the exposure time of the film 26 can be shortened and the exposure unevenness of each rod lens 200A can be reduced. However, in terms of cost, a smaller one is more advantageous. Practically, two rows are sufficient as shown in the figure, and the cost can be satisfied.

【0060】[0060]

【実施例11】次に、図15及び図16を参照しながら
実施例11について説明する。図1に示したように、液
晶ディスプレイ10にプリンタ装置20を取り付けた状
態では、光源12,液晶パネル14,レンズアレイ2
2,シャッタ24,感光フィルム26が重なった配置と
なる。ここで、レンズアレイ22は、屈折率が同心円的
に変化しているロッドレンズを複数束ねた構成であり、
球面レンズを用いたレンズと比較して物像間距離が短
い。このため、コンパクトなプリンタ装置を作ることが
できる。ところが、レンズとしての十分な結像性能を得
るためには、液晶パネル面からフィルムまでの距離が3
0mm〜50mm程度必要である。従って、液晶パネルやフ
ィルムカートリッジの厚みと合わせると、50mm〜10
0mm程度を必要とする。この厚さでも十分薄いのである
が、携帯性の観点からするとより薄型化できれば好都合
である。本実施例は、このような観点に着目したもので
ある。
Embodiment 11 Next, Embodiment 11 will be described with reference to FIGS. As shown in FIG. 1, when the printer device 20 is attached to the liquid crystal display 10, the light source 12, the liquid crystal panel 14, the lens array 2
2, the shutter 24 and the photosensitive film 26 are superposed. Here, the lens array 22 has a configuration in which a plurality of rod lenses whose refractive index is changed concentrically are bundled,
The distance between object images is shorter than that of a lens using a spherical lens. Therefore, a compact printer device can be manufactured. However, in order to obtain sufficient imaging performance as a lens, the distance from the liquid crystal panel surface to the film must be three.
About 0 to 50 mm is required. Therefore, when combined with the thickness of the liquid crystal panel or film cartridge, 50 mm to 10 mm
Approximately 0 mm is required. Although this thickness is sufficiently thin, it is advantageous from the viewpoint of portability if the thickness can be further reduced. The present embodiment focuses on such a viewpoint.

【0061】図15中、(A)は主要部を示す斜視図であ
り、これを矢印F15B,F15C方向からそれぞれ見た図が
(B),(C)である。これらの図において、レンズアレイ2
10は、液層パネル面あるいはフィルム面と光軸方向が
略平行となるように配置されている。そして、レンズア
レイ210の入射側及び出射側にミラー212,214
が配置されている。これらレンズアレイ210,ミラー
212,214によってミラー・レンズ部216が構成
されており、全体が一体となって矢印F15方向に移動
可能となっている。なお、本実施例においても、レンズ
アレイ210は、ロッドレンズが2列の構成となってい
る。
In FIG. 15, (A) is a perspective view showing a main part, which is a view as seen from the directions of arrows F15B and F15C.
(B) and (C). In these figures, the lens array 2
Reference numeral 10 is arranged such that the optical axis direction is substantially parallel to the liquid layer panel surface or the film surface. Then, mirrors 212 and 214 are provided on the entrance side and the exit side of the lens array 210.
Is arranged. The lens array 210 and the mirrors 212 and 214 constitute a mirror / lens unit 216, which is integrally movable in the direction of arrow F15. Note that, also in the present embodiment, the lens array 210 has a configuration in which rod lenses are arranged in two rows.

【0062】液晶パネル14の画像は、ミラー212に
よってレンズアレイ210に取り込まれ、更にミラー2
14によってフィルム26に投影される。ミラー・レン
ズ部216を矢印F15方向に移動することで、液晶パ
ネル14の表示画像全体がフィルム26に投影される。
このように、本実施例によれば、ミラー212,214
をレンズアレイ210の前後に配置して光路を折り曲げ
ることにより、プリンタ装置の厚さが薄くなる。試作し
たプリンタ装置によれば、液晶パネル14とフィルム2
6との距離を5mm程度に薄くすることができた。なお、
光路は2回折り曲げられているので、フィルム26に投
影される像は正立像である。
The image on the liquid crystal panel 14 is taken into the lens array 210 by the mirror 212,
The light is projected onto the film 26 by the light source 14. By moving the mirror / lens unit 216 in the direction of the arrow F15, the entire display image on the liquid crystal panel 14 is projected on the film 26.
Thus, according to the present embodiment, the mirrors 212 and 214 are provided.
Are arranged before and after the lens array 210 to bend the optical path, thereby reducing the thickness of the printer device. According to the prototype printer device, the liquid crystal panel 14 and the film 2
6 could be reduced to about 5 mm. In addition,
Since the optical path is bent twice, the image projected on the film 26 is an erect image.

【0063】次に、図16を参照しながら、図14に示
したレンズアレイ200あるいは図15に示したミラー
・レンズ部216の走査方法について説明する。なお、
図16には、ミラー・レンズ部216を代表して示す。
まず、図16(A)の例は、ミラー・レンズ部216の端
部に鍔220を設けるとともに、この鍔220を押すよ
うにバネ222を筒224に収納したものである。レバ
ー226を押すと、その先端が鍔220から外れ、鍔2
20がバネ222によって矢印F16A方向に押される。
これによって、ミラー・レンズ部216が移動する。こ
の方法によれば、バネ222の力を利用するので、電力
などを必要とせず、形態に好都合である。なお、ミラー
・レンズ部216の走査時に不要光がフィルムに照射さ
れないようにするため、ミラー・レンズ部216の走査
方向の前後に蛇腹状の遮光材228が設けられている。
遮光材228は、ミラー・レンズ部216の走査に対応
して伸縮する。
Next, a method of scanning the lens array 200 shown in FIG. 14 or the mirror / lens unit 216 shown in FIG. 15 will be described with reference to FIG. In addition,
FIG. 16 shows the mirror / lens unit 216 as a representative.
First, in the example of FIG. 16A, a flange 220 is provided at the end of the mirror / lens unit 216, and a spring 222 is housed in the cylinder 224 so as to press the flange 220. When the lever 226 is pushed, the tip of the lever 226 comes off the
20 is pushed in the direction of arrow F16A by the spring 222.
As a result, the mirror / lens unit 216 moves. According to this method, since the force of the spring 222 is used, no electric power or the like is required, which is advantageous in form. In order to prevent unnecessary light from irradiating the film when the mirror / lens unit 216 is scanned, bellows-like light shielding members 228 are provided before and after the mirror / lens unit 216 in the scanning direction.
The light blocking member 228 expands and contracts in accordance with the scanning of the mirror / lens unit 216.

【0064】次に、図16(B)の例は、ミラー・レンズ
部216の端部がベルト230に取り付けられており、
ベルト230は、ギア232,234に歯合している。
ギア232がモータ236によって駆動されると、ベル
ト230が移動し、ミラー・レンズ部216が矢印F16
B方向に移動する。この例では、変形可能な板状の遮光
材238がミラー・レンズ部216の前後に設けられて
おり、ガイド240に沿って移動する。なお、モータ2
36の駆動の際に、フィルムの感度に合わせて、走査ス
ピードとバックライトの明るさや、液晶パネルの変調度
調整が最適状態となるように制御するとよい。
Next, in the example of FIG. 16B, the end of the mirror / lens unit 216 is attached to the belt 230,
The belt 230 meshes with the gears 232 and 234.
When the gear 232 is driven by the motor 236, the belt 230 moves, and the mirror / lens unit 216 moves to the arrow F16.
Move in B direction. In this example, a deformable plate-shaped light shielding member 238 is provided before and after the mirror lens portion 216 and moves along the guide 240. The motor 2
It is preferable to control the scanning speed, the brightness of the backlight, and the modulation degree of the liquid crystal panel in the optimal state in accordance with the sensitivity of the film when driving the.

【0065】次に、図16(C)の例は重力を利用したも
ので、適宜のレバー(図示せず)の操作に基づいて、ミラ
ー・レンズ部216はガイド242に沿って矢印F16C
方向に自重で移動する。この例では、蛇腹状の遮光材2
28が設けられている。なお、この例にバネやゴムなど
を組み合わせてもよい。
Next, in the example of FIG. 16C, gravity is used, and the mirror / lens unit 216 moves along the guide 242 with the arrow F16C based on the operation of an appropriate lever (not shown).
It moves by its own weight in the direction. In this example, a bellows-like light shielding material 2
28 are provided. Note that a spring, rubber, or the like may be combined with this example.

【0066】上記何れの実施例においても、レンズアレ
イやミラー・レンズ部の走査のスタート位置が、液晶パ
ネル面からずれているような場合には、更にレンズ入射
面又は出射面を遮光するカバーを設けることによって、
フィルム露光開始前に不要光が漏れないようにする。
In any of the above embodiments, if the scanning start position of the lens array or the mirror / lens unit is shifted from the liquid crystal panel surface, a cover for further shielding the lens entrance surface or exit surface is provided. By providing
Prevent unnecessary light from leaking before the start of film exposure.

【0067】[0067]

【実施例12】次に、図17〜図19を参照しながら実
施例12について説明する。この実施例は、液晶パネル
に表示された画像情報以外に、簡単なコメントや日付な
どの付加情報を同時にプリントするようにしたものであ
る。まず、図17(A)に示す実施例は、図1に示した実
施例において付加情報を同時プリントできるようにした
もので、液晶パネル14の端部に、LEDやELなどの
発光素子をアレイ状に2次元配列した発光素子アレイ3
00が設けられている。発光素子アレイ300に表示さ
れた日付などの2次元表示は、光学像伝達手段22,シ
ャッタ24を介して感光フィルム26に投射され、液晶
パネル14上の画像とともに感光フィルム26に記録さ
れる。図17(B)には、感光後のフィルム26の様子が
示されており、画像部302の下部にコメントや日付が
付加情報304として記録されている。
Embodiment 12 Next, Embodiment 12 will be described with reference to FIGS. In this embodiment, in addition to the image information displayed on the liquid crystal panel, additional information such as a simple comment and a date is simultaneously printed. First, in the embodiment shown in FIG. 17A, additional information can be simultaneously printed in the embodiment shown in FIG. 1, and a light emitting element such as an LED or an EL is arranged at an end of the liquid crystal panel 14. Light emitting element array 3 two-dimensionally arranged
00 is provided. The two-dimensional display such as the date displayed on the light emitting element array 300 is projected on the photosensitive film 26 via the optical image transmitting means 22 and the shutter 24, and is recorded on the photosensitive film 26 together with the image on the liquid crystal panel 14. FIG. 17B shows a state of the film 26 after exposure, and a comment and a date are recorded as additional information 304 below the image portion 302.

【0068】次に、図18に示す実施例は、上述した図
14の実施例において情報を付加するようにしたもので
ある。図18中、(A)は主要部を示す断面図であり、こ
れを矢印F18B,F18C方向からそれぞれ見た図が(B),
(C)である。なお、(B),(C)ではシャッタは省略されて
いる。これらの図において、液晶パネル14の端部であ
って、プリンタ装置310のレンズアレイ200の移動
方向には、発光素子アレイ312が設けられている。こ
の発光素子アレイ312の発光面は、液晶パネル14の
発光面と略直交しており、ミラー314によって発光素
子アレイ312の像がレンズアレイ200に入射する構
成となっている。すなわち、液晶パネル側とのぶつかり
を避けるため、発光素子アレイ側がミラー314で折り
返すように構成されている。フィルム露光時には、液晶
パネル14に画像が表示されるとともに、発光素子アレ
イ312には付加情報が表示される。この状態で、レン
ズアレイ200が移動し、それら画像や付加情報が感光
フィルム26に順次投射される。
Next, in the embodiment shown in FIG. 18, information is added to the embodiment shown in FIG. In FIG. 18, (A) is a cross-sectional view showing a main part, and FIGS. 18 (B) and 18 (B) show the main parts viewed from the directions of arrows F18B and F18C.
(C). Note that the shutter is omitted in (B) and (C). In these figures, a light emitting element array 312 is provided at the end of the liquid crystal panel 14 in the direction in which the lens array 200 of the printer device 310 moves. The light emitting surface of the light emitting element array 312 is substantially orthogonal to the light emitting surface of the liquid crystal panel 14, and the image of the light emitting element array 312 is incident on the lens array 200 by the mirror 314. That is, the light emitting element array side is configured to be folded back by the mirror 314 in order to avoid collision with the liquid crystal panel side. During film exposure, an image is displayed on the liquid crystal panel 14 and additional information is displayed on the light emitting element array 312. In this state, the lens array 200 moves, and the images and additional information are sequentially projected on the photosensitive film 26.

【0069】次に、図19に示す実施例は、上述した図
15の実施例に付加情報表示機能を加えた実施例で、図
19(A),(B)は図15の(B),(C)にそれぞれ対応する。
この例では、ミラー・レンズ部216のミラー212側
端部に、発光素子を1次元状に配列した発光素子アレイ
320が配置されている。発光素子アレイ320を1次
元構成とすると、発光素子の数が非常に少なくてすむた
めにコストを低減することができる。例えば、日付など
の文字情報をプリントするのみであれば、発光素子は数
個から十数個で十分である。このような発光素子アレイ
320は、ミラー・レンズ部216と同時に移動する構
成となっている。
Next, the embodiment shown in FIG. 19 is an embodiment in which an additional information display function is added to the embodiment of FIG. 15 described above, and FIGS. 19A and 19B show FIGS. (C) respectively.
In this example, a light-emitting element array 320 in which light-emitting elements are arranged one-dimensionally is arranged at an end of the mirror / lens unit 216 on the mirror 212 side. When the light-emitting element array 320 has a one-dimensional structure, the number of light-emitting elements can be extremely small, so that cost can be reduced. For example, if only character information such as a date is to be printed, several to over ten light emitting elements are sufficient. Such a light emitting element array 320 is configured to move simultaneously with the mirror / lens unit 216.

【0070】上述したように、液晶パネル14の画像
は、ミラー・レンズ部216によって走査され、順次感
光フィルム26に投影される。このとき、発光素子アレ
イ320も同時に移動する。そして、その位置に対応し
て発光し、この1次元像がレンズアレイ210及びミラ
ー214によって感光フィルム26に投影される。これ
によって、付加情報が感光フィルム26上に露光記録さ
れる。この実施例によれば、装置全体の薄型化を図るこ
とができる。
As described above, the image on the liquid crystal panel 14 is scanned by the mirror / lens unit 216 and sequentially projected on the photosensitive film 26. At this time, the light emitting element array 320 also moves at the same time. Then, light is emitted corresponding to the position, and this one-dimensional image is projected on the photosensitive film 26 by the lens array 210 and the mirror 214. Thus, the additional information is exposed and recorded on the photosensitive film 26. According to this embodiment, the thickness of the entire device can be reduced.

【0071】[0071]

【他の実施例】この発明には数多くの実施の形態があ
り、以上の開示に基づいて多様に改変することが可能で
ある。例えば、次のようなものも含まれる。 (1)感光フィルムとして通常の写真用フィルムや印画紙
を使用してもよいが、自己処理型のインスタントフィル
ムは、取り扱いが容易で鮮明なカラー画像を得ることが
できる点で好適である。また、画像信号を反転させるこ
とで液晶ディスプレイの表示をネガ又はポジに切り換
え、感光フィルムにプリントされる画像を反転するよう
にしてもよい。
Other Embodiments There are many embodiments of the present invention, and various modifications can be made based on the above disclosure. For example, the following is also included. (1) A normal photographic film or photographic paper may be used as the photosensitive film, but a self-processing type instant film is preferable because it is easy to handle and a clear color image can be obtained. Also, the display on the liquid crystal display may be switched to negative or positive by inverting the image signal, and the image printed on the photosensitive film may be inverted.

【0072】(2)プリンタ装置を取り付ける液晶ディス
プレイによっては、その表示と感光フィルムの間の波長
感度特性が必ずしも一致しない場合がある。このような
場合には、色温度変換を行うフィルタを液晶パネルと感
光フィルムとの間に配置すればよい。液晶パネルに与え
る画像信号にR,G,Bのバランスを変えて色温度を変
換する処理を施すようにしてもよい。
(2) Depending on the liquid crystal display to which the printer is attached, the wavelength sensitivity characteristics between the display and the photosensitive film may not always match. In such a case, a filter for performing color temperature conversion may be disposed between the liquid crystal panel and the photosensitive film. A process of converting the color temperature by changing the balance of R, G, and B to the image signal given to the liquid crystal panel may be performed.

【0073】(3)本発明の適用対象としては、ビデオカ
メラや電子カメラの液晶モニタが好適な例であるが、他
に、テレビ,カーナビゲーションやパーソナルコンピュ
ータのディスプレイ,携帯情報端末のディスプレイな
ど、各種のものに適用可能である。また、液晶パネルと
しては、小型薄型のディスプレイやビデオムービーのビ
ューファインダとして用いられているような通常の液晶
パネルを適用できる。
(3) The object to which the present invention is applied is preferably a liquid crystal monitor of a video camera or an electronic camera. Other examples include a television, a display of a car navigation or a personal computer, and a display of a portable information terminal. It is applicable to various things. As the liquid crystal panel, an ordinary liquid crystal panel used as a small and thin display or a viewfinder of a video movie can be applied.

【0074】(4)図16の実施例で設けた遮光材の代わ
りに、レンズアレイやミラー・レンズ部の走査に対応し
てシャッタを駆動する構成としてもよい。例えば、シャ
ッタとして液晶シャッタを使用し、レンズアレイなどに
よる露光部分のみをシャッタが「開」となるように制御
する。
(4) Instead of the light-shielding member provided in the embodiment of FIG. 16, the shutter may be driven in accordance with the scanning of the lens array or the mirror / lens unit. For example, a liquid crystal shutter is used as a shutter, and control is performed so that only the exposed portion of the lens array or the like is opened.

【0075】(5)前記実施例では、付加情報の表示手段
として発光素子アレイを用いたが、代わりに液晶パネル
とバックライトを用いるようにしてもよい。また、画像
表示用の液晶パネルに付加情報をスーパーインポーズす
るようにしてもよい。
(5) In the above embodiment, the light emitting element array is used as the additional information display means, but a liquid crystal panel and a backlight may be used instead. Further, the additional information may be superimposed on the liquid crystal panel for image display.

【0076】[0076]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば以
下のような効果がある。 (1)ビデオカメラなど、各種の液晶ディスプレイの表示
画像を簡単にプリントすることができる。 (2)小型,薄型,軽量で携帯性に優れ、かつ安価であ
る。 (3)液晶ディスプレイに対して簡単に着脱でき、ディス
プレイ部分とプリンタ装置部分をそれぞれ独立して使用
することができる。
As described above, the present invention has the following effects. (1) Images displayed on various liquid crystal displays such as video cameras can be easily printed. (2) Compact, thin, lightweight, excellent in portability, and inexpensive. (3) It can be easily attached to and detached from the liquid crystal display, and the display section and the printer section can be used independently.

【0077】(4)各種の液晶ディスプレイに適用であ
る。 (5)プリント画像中におけるブラックストライプの影響
を良好に低減できる。 (6)各種のコメントや日付などの情報を簡単に付加する
ことができる。 (7)光学像伝達手段を走査する構成とすることで、装置
の軽量化,薄型化を図ることができる。
(4) Applicable to various liquid crystal displays. (5) The influence of the black stripe in the printed image can be reduced favorably. (6) Information such as various comments and dates can be easily added. (7) By adopting a configuration in which the optical image transmission means scans, the weight and thickness of the device can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施例1の構成を示す主要断面図であ
る。
FIG. 1 is a main cross-sectional view illustrating a configuration of a first embodiment of the present invention.

【図2】実施例1の外観を示す斜視図である。(A)は取
り外した状態を示す図、(B)は取り付けた状態を示す図
である。
FIG. 2 is a perspective view illustrating an appearance of the first embodiment. (A) is a diagram showing a removed state, and (B) is a diagram showing a mounted state.

【図3】実施例1の光学像伝達手段の結像状態を示す図
である。(A)は側面から見た状態を示す図、(B)は斜めか
ら見た状態を示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating an image forming state of an optical image transmitting unit according to the first embodiment. (A) is a diagram showing a state viewed from the side, and (B) is a diagram showing a state viewed obliquely.

【図4】実施例2の外観を示す斜視図である。(A)はス
ライドする例の図、(B)は一部が分離する例の図、(C)は
開閉する例の図である。
FIG. 4 is a perspective view illustrating an appearance of a second embodiment. (A) is a diagram of an example of sliding, (B) is a diagram of an example of partial separation, and (C) is a diagram of an example of opening and closing.

【図5】実施例3の外観を示す斜視図である。(A)は取
り付けた状態を示す図、(B)は取り外した状態を示す
図、(C)はスライドする例を示す図である。
FIG. 5 is a perspective view showing an appearance of a third embodiment. (A) is a diagram showing a mounted state, (B) is a diagram showing a removed state, and (C) is a diagram showing an example of sliding.

【図6】実施例4の構成を示す主要断面図である。(A)
は概略の断面図、(B)は主要部を拡大した断面図であ
る。
FIG. 6 is a main cross-sectional view illustrating a configuration of a fourth embodiment. (A)
1 is a schematic sectional view, and FIG. 1B is an enlarged sectional view of a main part.

【図7】実施例5の外観を示す側面図である。FIG. 7 is a side view showing an appearance of a fifth embodiment.

【図8】実施例6を示す図である。(A)は主要断面図、
(B)はフィルタの平面図、(C)は他の例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a sixth embodiment; (A) is a main sectional view,
(B) is a plan view of the filter, and (C) is a view showing another example.

【図9】実施例7を示す図である。(A)は主要断面図、
(B)は主要部を拡大して示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a seventh embodiment. (A) is a main sectional view,
(B) is an enlarged view of a main part.

【図10】実施例8の主要部を拡大して示す図である。FIG. 10 is an enlarged view showing a main part of an eighth embodiment.

【図11】実施例8の主要部を拡大して示す図である。FIG. 11 is an enlarged view showing a main part of an eighth embodiment.

【図12】実施例8の主要部を拡大して示す図である。FIG. 12 is an enlarged view showing a main part of an eighth embodiment.

【図13】実施例9の主要部を拡大して示す図である。FIG. 13 is an enlarged view showing a main part of a ninth embodiment.

【図14】実施例10の主要部を拡大して示す図であ
る。(A)は斜視図,(B),(C)は(A)を矢印F14B,F14Cか
らそれぞれ見た図である。
FIG. 14 is an enlarged view of a main part of the tenth embodiment. (A) is a perspective view, and (B) and (C) are views of (A) viewed from arrows F14B and F14C, respectively.

【図15】実施例11の主要部を拡大して示す図であ
る。(A)は斜視図,(B),(C)は(A)を矢印F15B,F15Cか
らそれぞれ見た図である。
FIG. 15 is an enlarged view showing a main part of an eleventh embodiment. (A) is a perspective view, (B) and (C) are views of (A) viewed from arrows F15B and F15C, respectively.

【図16】実施例11の走査手段を示す図である。FIG. 16 is a diagram illustrating a scanning unit according to an eleventh embodiment.

【図17】実施例12を示す主要断面図及びプリント状
態を示す平面図である。
FIG. 17 is a main cross-sectional view illustrating a twelfth embodiment and a plan view illustrating a printed state.

【図18】実施例12を示す図である。(A)は主要断面
図,(B),(C)は(A)を矢印F18B,F18Cからそれぞれ見
た図である。
FIG. 18 is a diagram showing a twelfth embodiment; (A) is a main sectional view, and (B) and (C) are views of (A) viewed from arrows F18B and F18C, respectively.

【図19】実施例12の主要部を示す図である。FIG. 19 is a diagram showing a main part of the twelfth embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10,48,90,100…液晶ディスプレイ 12,102…光源 14,92,104,140…液晶パネル 14A…液晶面 20,50,80,110…プリンタ装置 21…出力口 22…光学像伝達手段 22A…ロッドレンズ 24,56…シャッタ 26,58,84,114…感光フィルム 26A…フィルム面 28A,28B…像 30…プリンタ装置本体 32…フィルムパック 40…カメラ一体型VTR 42…カメラ部 44,70…撮像レンズ 46…ビデオ信号記録再生部 52…フードカバー 54…レンズアレイ 60…跳ね上げ式ミラー 62…ファインダ 72…アタッチメント 74…被写体 82,86R,86G,86B,104D…カラーフィ
ルタ 104A…駆動基板 104B…液晶層 104C…透明電極 104E,112…ガラス基板 104F…ブラックストライプ 106,130…マイクロレンズアレイ 120…マイクロレンズ 132…屈折率分布型レンズアレイ 134,136…矢印像 142…反射ミラー 144…画素領域 146…拡散板 150…マイクロプリズム 152…ハーフミラー 154…全反射ミラー 160…偏光板 162…水晶板 164…画素 166A…常光 166B…異常光 170…偏光面回転板 200,210…レンズアレイ 200A…ロッドレンズ 212,214,314…ミラー 216…ミラー・レンズ部 220…鍔 222…ばね 224…筒 226…レバー 228,238…遮光材 230…ベルト 232,234…ギア 236…モータ 240,242…ガイド 300,312,320…発光素子アレイ
10, 48, 90, 100 Liquid crystal display 12, 102 Light source 14, 92, 104, 140 Liquid crystal panel 14A Liquid crystal surface 20, 50, 80, 110 Printer device 21 Output port 22 Optical image transmitting means 22A ... Rod lenses 24,56 ... Shutters 26,58,84,114 ... Photosensitive film 26A ... Film surfaces 28A, 28B ... Image 30 ... Printer main body 32 ... Film pack 40 ... Camera integrated VTR 42 ... Camera units 44,70 ... Imaging lens 46 Video signal recording / reproducing unit 52 Hood cover 54 Lens array 60 Flip-up mirror 62 Finder 72 Attachment 74 Subject 82, 86R, 86G, 86B, 104D Color filter 104A Driving board 104B Liquid crystal layer 104C: transparent electrode 104E, 1 12: Glass substrate 104F: Black stripe 106, 130: Micro lens array 120: Micro lens 132: Refractive index distributed lens array 134, 136: Arrow image 142: Reflection mirror 144: Pixel area 146: Diffusion plate 150: Micro prism 152 ... half mirror 154 ... total reflection mirror 160 ... polarizing plate 162 ... quartz plate 164 ... pixel 166A ... ordinary light 166B ... extraordinary light 170 ... polarization plane rotating plate 200, 210 ... lens array 200A ... rod lens 212, 214, 314 ... mirror 216 Mirror / lens part 220 Flange 222 Spring 224 Tube 226 Lever 228,238 Light shielding material 230 Belt 232,234 Gear 236 Motor 240,242 Guide 300,312,320 Light emitting element array

Claims (23)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 結像のための多数の光学素子が、プリン
ト対象の光学像に対応する面積で二次元状に配列されて
おり、これらによってプリント対象の光学像を伝達する
光学像伝達手段;プリント対象の光学像に対応する面積
を有しており、プリント対象の光学像がプリントされる
フィルム;前記プリント対象の光学像によって前記フィ
ルムを所定時間露光するシャッタ手段;を備えたことを
特徴とするプリンタ装置。
1. An optical image transmitting means for arranging a plurality of optical elements for image formation in a two-dimensional manner with an area corresponding to an optical image to be printed, thereby transmitting the optical image to be printed; A film having an area corresponding to the optical image to be printed, on which the optical image to be printed is printed; and shutter means for exposing the film for a predetermined time by the optical image to be printed. Printer device.
【請求項2】 前記プリント対象が液晶ディスプレイで
あることを特徴とする請求項1記載のプリンタ装置。
2. The printer according to claim 1, wherein the object to be printed is a liquid crystal display.
【請求項3】 前記液晶ディスプレイの光源を所定の時
間だけ発光させて前記シャッタ手段として機能させるこ
とを特徴とする請求項2記載のプリンタ装置。
3. The printer according to claim 2, wherein the light source of the liquid crystal display emits light for a predetermined time to function as the shutter unit.
【請求項4】 前記光学像伝達手段を構成する光学素子
は結像倍率が1倍のレンズアレイであり、前記液晶ディ
スプレイと前記フィルムとが1:1の共役関係の配置に
あることを特徴とする請求項2又は3記載のプリンタ装
置。
4. An optical element constituting the optical image transmitting means is a lens array having an imaging magnification of 1 ×, and the liquid crystal display and the film are arranged in a conjugate relationship of 1: 1. The printer device according to claim 2 or 3, wherein
【請求項5】 前記プリンタ装置を、前記液晶ディスプ
レイに対して着脱自在としたことを特徴とする請求項
2,3又は4記載のプリンタ装置。
5. The printer device according to claim 2, wherein the printer device is detachable from the liquid crystal display.
【請求項6】 前記フィルムを、前記液晶ディスプレイ
に対して着脱自在としたことを特徴とする請求項2,3
又は4記載のプリンタ装置。
6. The liquid crystal display according to claim 2, wherein said film is detachable from said liquid crystal display.
Or the printer device according to 4.
【請求項7】 前記液晶ディスプレイの表示画像と前記
フィルムの感度特性を考慮した色温度変換手段を備えた
ことを特徴とする請求項2,3,4,5又は6記載のプ
リンタ装置。
7. The printer device according to claim 2, further comprising a color temperature conversion unit considering a display image of the liquid crystal display and sensitivity characteristics of the film.
【請求項8】 前記液晶ディスプレイの光源としてフラ
ッシュ光源を用いたことを特徴とする請求項2,3,
4,5,6又は7記載のプリンタ装置。
8. The liquid crystal display according to claim 2, wherein a flash light source is used as a light source.
The printer device according to 4, 5, 6, or 7.
【請求項9】 外光を遮光するとともに、前記液晶ディ
スプレイと前記光学像伝達手段との間隔を調整するため
の伸縮自在のフードカバー;前記液晶ディスプレイと前
記光学像伝達手段とのフォーカス状態を確認するための
フォーカス確認手段;を備えたことを特徴とする請求項
2,3,4,5,6,7又は8記載のプリンタ装置。
9. An extendable hood cover for shielding external light and adjusting a distance between the liquid crystal display and the optical image transmitting means; checking a focus state between the liquid crystal display and the optical image transmitting means. 9. The printer device according to claim 2, further comprising: a focus confirmation unit for performing a focusing operation.
【請求項10】 前記液晶ディスプレイで基本となる色
毎の画像を面順次に表示するとともに、この表示に同期
して対応する色のフィルタを前記フィルムの露光に用い
ることを特徴とする請求項2記載のプリンタ装置。
10. The liquid crystal display according to claim 2, wherein a basic image for each color is sequentially displayed, and a filter of a corresponding color is used for exposing the film in synchronization with the display. The printer device according to the above.
【請求項11】 前記液晶ディスプレイに、その表示画
像の各画素に対応する多数のマイクロレンズが二次元状
に配列されたマイクロレンズアレイを設けたことを特徴
とする請求項2,3,4,5,6,7,8,9又は10
記載のプリンタ装置。
11. A liquid crystal display comprising a microlens array in which a plurality of microlenses corresponding to respective pixels of a display image are two-dimensionally arranged. 5,6,7,8,9 or 10
The printer device according to the above.
【請求項12】 前記液晶ディスプレイのフィルタのブ
ラックマトリクスに対応して、画素領域から射出される
光を反射する反射ミラーを設けたことを特徴とする請求
項2,3,4,5,6,7,8,9,10又は11記載
のプリンタ装置。
12. The liquid crystal display according to claim 2, further comprising a reflection mirror for reflecting light emitted from a pixel region corresponding to a black matrix of a filter of the liquid crystal display. The printer according to 7, 8, 9, 10 or 11.
【請求項13】 前記反射ミラー付近に拡散材を設けた
ことを特徴とする請求項12記載のプリンタ装置。
13. The printer device according to claim 12, wherein a diffusion material is provided near the reflection mirror.
【請求項14】 前記液晶ディスプレイのフィルタの画
素領域から射出された光を一部透過し、一部をブラック
マトリクス側に反射するハーフミラーを各画素領域に対
応して設けるとともに、このハーフミラーによって反射
された光を反射する全反射ミラーをブラックマトリクス
に対応して設けたことを特徴とする請求項2,3,4,
5,6,7,8,9,10又は11記載のプリンタ装
置。
14. A half mirror that partially transmits light emitted from the pixel region of the filter of the liquid crystal display and partially reflects light toward the black matrix is provided for each pixel region. 5. A total reflection mirror for reflecting reflected light is provided corresponding to a black matrix.
The printer according to 5, 6, 7, 8, 9, 10, or 11.
【請求項15】 前記液晶ディスプレイと前記光学像伝
達手段との間に屈折率異方体を設けたことを特徴とする
請求項2,3,4,5,6,7,8,9,10又は11
記載のプリンタ装置。
15. An optical anisotropic member is provided between the liquid crystal display and the optical image transmitting means. Or 11
The printer device according to the above.
【請求項16】 前記液晶ディスプレイと前記屈折率異
方体の間に偏光面回転手段を設けたことを特徴とする請
求項15記載のプリンタ装置。
16. The printer device according to claim 15, wherein a polarization plane rotating unit is provided between the liquid crystal display and the refractive index anisotropic body.
【請求項17】 液晶ディスプレイの表面側に設けられ
ており、液晶ディスプレイの表示画像の各画素に対応す
る多数のマイクロレンズが二次元状に配列されているマ
イクロレンズアレイ;前記表示画像に対応する面積を有
しており、前記表示画像がプリントされるフィルム;こ
のフィルムと前記マイクロレンズアレイとの間に所定の
間隔を保持するための透明板;を備えたことを特徴とす
るプリンタ装置。
17. A microlens array provided on the front surface side of a liquid crystal display and having a plurality of two-dimensionally arranged microlenses corresponding to each pixel of a display image of the liquid crystal display; A printer device comprising: a film having an area on which the display image is printed; and a transparent plate for maintaining a predetermined distance between the film and the microlens array.
【請求項18】 前記マイクロレンズアレイは、液晶デ
ィスプレイ上における画素の開口よりも大きな開口で前
記フィルムに結像を行うことを特徴とする請求項17記
載のプリンタ装置。
18. The printer device according to claim 17, wherein the micro lens array forms an image on the film with an opening larger than an opening of a pixel on a liquid crystal display.
【請求項19】 被写体を撮像するための撮像レンズを
取り付け可能としたことを特徴とする請求項1,2,
3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,1
3,14,15,16,17又は18記載のプリンタ装
置。
19. An apparatus according to claim 1, wherein an imaging lens for imaging the subject can be attached.
3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,1
The printer according to 3, 14, 15, 16, 17, or 18.
【請求項20】 前記光学像伝達手段はプリント対象の
光学像の一部分を伝達し、走査手段により前記光学像伝
達手段を前記光学像に対して走査することを特徴とする
ことを特徴とする請求項1,2,3,4,5,6,7,
8,9,10,11,12,13,14,15,16,
17,18又は19記載のプリンタ装置。
20. The optical image transmitting means for transmitting a part of an optical image to be printed, and scanning means for scanning the optical image transmitting means with respect to the optical image. Terms 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7,
8, 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16,
20. The printer according to claim 17, 18, or 19.
【請求項21】 前記光学像伝達手段は、光軸方向が前
記フィルム面と略平行なレンズアレイと、これに対する
入射用及び出射用のミラーをそれぞれ含み、それらレン
ズアレイ及びミラーが一体に移動することによって、光
学像を走査しながら伝達するすることを特徴とする請求
項20記載のプリンタ装置。
21. The optical image transmitting means includes a lens array whose optical axis direction is substantially parallel to the film surface, and a mirror for entering and exiting the lens array, and the lens array and the mirror move integrally. 21. The printer device according to claim 20, wherein the optical image is transmitted while being scanned.
【請求項22】 付加情報を発生するための2次元の付
加情報発生手段を設けたことを特徴とする請求項1,
2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,
13,14,15,16,17,18,19,20又は
21記載のプリンタ装置。
22. An apparatus according to claim 1, further comprising a two-dimensional additional information generating means for generating additional information.
2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,
22. The printer according to claim 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, or 21.
【請求項23】 付加情報を発生するための1次元の付
加情報発生手段を設けるとともに、前記光学像伝達手段
と一体に移動することを特徴とする請求項20又は21
記載のプリンタ装置。
23. A system according to claim 20, further comprising one-dimensional additional information generating means for generating additional information, and moving integrally with said optical image transmitting means.
The printer device according to the above.
JP21247397A 1996-08-05 1997-07-23 Printer Pending JPH10104752A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21247397A JPH10104752A (en) 1996-08-05 1997-07-23 Printer

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22310096 1996-08-05
JP8-223100 1996-08-05
JP21247397A JPH10104752A (en) 1996-08-05 1997-07-23 Printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10104752A true JPH10104752A (en) 1998-04-24

Family

ID=26519252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21247397A Pending JPH10104752A (en) 1996-08-05 1997-07-23 Printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10104752A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001010114A1 (en) * 1999-08-02 2001-02-08 Nippon Polaroid Kabushiki Kaisha Exposure apparatus having image display function, and electronic camera, data terminal, and portable communication apparatus having exposure function
US7187495B2 (en) 2003-09-08 2007-03-06 Seiko Epson Corporation Method of manufacturing a screen member for a transmission screen, a screen member for a transmission screen, a transmission screen and a rear projection
US7643048B2 (en) 2001-11-06 2010-01-05 Fujifilm Corporation Image transfer apparatus
JP2012131160A (en) * 2010-12-22 2012-07-12 Nec Casio Mobile Communications Ltd Printer
WO2015065056A1 (en) * 2013-10-30 2015-05-07 채규열 Image printing device and method using display device
WO2019059176A1 (en) * 2017-09-21 2019-03-28 富士フイルム株式会社 Image exposing apparatus and image exposing method
US20220221781A1 (en) * 2019-05-17 2022-07-14 Ashok OSWAL Printing system using a projection device

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001010114A1 (en) * 1999-08-02 2001-02-08 Nippon Polaroid Kabushiki Kaisha Exposure apparatus having image display function, and electronic camera, data terminal, and portable communication apparatus having exposure function
US6812966B1 (en) 1999-08-02 2004-11-02 Polaroid Corporation Exposure apparatus having image display functions, and electronic camera, data terminal, and portable communication apparatus having exposure function
US7643048B2 (en) 2001-11-06 2010-01-05 Fujifilm Corporation Image transfer apparatus
US7187495B2 (en) 2003-09-08 2007-03-06 Seiko Epson Corporation Method of manufacturing a screen member for a transmission screen, a screen member for a transmission screen, a transmission screen and a rear projection
JP2012131160A (en) * 2010-12-22 2012-07-12 Nec Casio Mobile Communications Ltd Printer
US10097703B2 (en) 2013-10-30 2018-10-09 Kyu Yeol CHAE Image printing device and method using display device
WO2015065056A1 (en) * 2013-10-30 2015-05-07 채규열 Image printing device and method using display device
WO2019059176A1 (en) * 2017-09-21 2019-03-28 富士フイルム株式会社 Image exposing apparatus and image exposing method
CN111108439A (en) * 2017-09-21 2020-05-05 富士胶片株式会社 Image exposure apparatus and image exposure method
US10739681B2 (en) 2017-09-21 2020-08-11 Fujifilm Corporation Image exposure device and image exposure method
JPWO2019059176A1 (en) * 2017-09-21 2020-11-05 富士フイルム株式会社 Image exposure device and image exposure method
CN111108439B (en) * 2017-09-21 2021-04-16 富士胶片株式会社 Image exposure apparatus and image exposure method
TWI769315B (en) * 2017-09-21 2022-07-01 日商富士軟片股份有限公司 Image exposure device and image exposure method
US20220221781A1 (en) * 2019-05-17 2022-07-14 Ashok OSWAL Printing system using a projection device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050179731A1 (en) Instant printer, printing method for use in the instant printer, and electronic still camera incorporated with printer
US6040880A (en) Display device
JP4980748B2 (en) Stereoscopic and planar image display device
JPH10104752A (en) Printer
JP3576882B2 (en) Digital image transmission method for visual reconstruction or capture of digital image and apparatus for performing the method
JP2001092016A (en) Display device with print function
JPH0990513A (en) Video printer
JPH08254604A (en) Optical element, picture display device and image pickup unit using it
JP3818563B2 (en) Instant printer
US5953549A (en) Device for controlling image signal recording operation
JPH11122544A (en) Image pickup device
US6999114B1 (en) Electronic camera employing reflective flat panel display for viewing and printing images
JP4045704B2 (en) Print head, printing apparatus using the same, and printing method
JP2000310815A (en) Optical printer
JPH11301027A (en) Printer
JP2000309124A (en) Optical printer
JP3537716B2 (en) Projection type image display device
JP2002229467A (en) Optical system for illumination and method of manufacturing for the same
JPH11341503A (en) Video camera
JP3340620B2 (en) Viewfinder for electro-developing camera
JPH11295822A (en) Photosensitive recorder
WO2001017226A1 (en) Electronic camera employing reflective flat panel display for viewing and printing images
JP2001005113A (en) Printing device
JPH09127429A (en) Liquid crystal view finder
JPH11326864A (en) Video camera