JPH0999156A - Prize exchange device - Google Patents

Prize exchange device

Info

Publication number
JPH0999156A
JPH0999156A JP28648995A JP28648995A JPH0999156A JP H0999156 A JPH0999156 A JP H0999156A JP 28648995 A JP28648995 A JP 28648995A JP 28648995 A JP28648995 A JP 28648995A JP H0999156 A JPH0999156 A JP H0999156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
amount
data
information
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28648995A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Sadao Ioki
定男 井置
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sophia Co Ltd
Original Assignee
Sophia Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sophia Co Ltd filed Critical Sophia Co Ltd
Priority to JP28648995A priority Critical patent/JPH0999156A/en
Publication of JPH0999156A publication Critical patent/JPH0999156A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To facilitate the operation for prize exchange, and make the procedure of prize exchange sensitively understood by a player. SOLUTION: When an IC card is inserted to a prize POS, 'function selection screen' is displayed on the screen of a display device to press for a selection. In 'function selection screen', a data of the number of possessed balls=100 and ball savings=2000 yen is displayed as adjustable value information, a message of 'adjustment is impossible' is displayed for ball lending sum, and selection switches of 'cashing', 'ball savings', 'ball savings adjustment', and 'cancel' are also displayed. Thus, a player performs a necessary input operation according to the operation procedure displayed on the screen, whereby prize exchange is easily performed. A guidance function (notification by screen and voice) is provided for the operation by screen input.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、遊技情報媒体(例
えば、ICカード)に記憶されている遊技情報と所定の
価値とを交換する景品交換装置に係わり、詳しくは遊技
場において使用され、特に景品交換における操作性の向
上を図った景品交換装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a prize exchange apparatus for exchanging game information stored in a game information medium (for example, an IC card) and a predetermined value, and more particularly, it is used in a game hall, The present invention relates to a prize exchange device that improves operability in prize exchange.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、遊技媒体を用いた遊技場設備と
しては、例えばパチンコ遊技機、アレンジボール機、雀
球機、メダルを用いたスロットルマシン(回胴式スロッ
トル遊技機)、球を用いたスロットルマシン(回胴式ス
ロットル遊技機)等がある。従来、遊技店においては、
貨幣により遊技球又は遊技コインを購入し、遊技機に投
入して遊技を行い、獲得した遊技球又は遊技コインを景
品に交換して遊技を行う態様のものと、貨幣により予め
金額が記録されたカード(例えば、プリペイドカード)
を購入し、遊技機に併設又は内蔵されたカードリーダラ
イタに挿入し、遊技機に備えられている玉貸しスイッチ
あるいはコイン貸しスイッチの操作ににより遊技球又は
遊技コインを貸出し、遊技機に投入して遊技を行い、獲
得した遊技球又は遊技コインを景品に交換して遊技を行
う態様のものとがある。
2. Description of the Related Art Generally, as a game hall facility using a game medium, for example, a pachinko game machine, an arrangement ball machine, a sparrow ball machine, a throttle machine using a medal (a rotating body type throttle game machine), or a ball is used. There is a throttle machine (rotating cylinder type throttle game machine). Traditionally, at amusement stores,
Purchased game balls or game coins with coins, put them in a game machine to play, and exchange the acquired game balls or game coins for prizes to play, and the amount of money recorded in advance. Card (eg prepaid card)
Purchased, insert it into a card reader / writer installed side by side or built in the game machine, rent a game ball or game coin by operating the ball lending switch or coin lending switch provided on the game machine, and insert it into the game machine. There is a mode of performing a game by exchanging the acquired game ball or game coin for a prize.

【0003】一方、遊技球又は遊技コインを特典による
獲得物としないで、カード等の情報媒体に金額データ、
遊技データ等を記憶可能として、金額データの範囲内で
遊技データ(例えば、遊技球数データ、遊技コイン数デ
ータ)に変換し、又は予め記憶されている遊技データの
範囲内で遊技を行い、獲得した特典(例えば、賞球数デ
ータ、賞コインデータという遊技データによる特典)
を、当該カードに記憶するとともに、カードに記憶され
ている遊技データに基づいて景品交換を行わせる態様の
ものも提案されている。これは、情報量として遊技を行
わせるものである。このように、時代の流れに対応して
遊技店においても、遊技の情報化および情報の管理化を
行う傾向にある。
On the other hand, the game ball or the game coin is not an item to be won as a privilege, and the amount data is recorded on an information medium such as a card.
It is possible to store game data etc., convert it into game data (for example, game ball number data, game coin number data) within the range of amount data, or play and acquire within the range of game data stored in advance. Award (for example, award based on game data such as award ball number data and award coin data)
Is also proposed in which the prize is exchanged based on the game data stored in the card. This is for playing a game as the amount of information. As described above, in response to the flow of the times, there is a tendency for computerization of information and management of information at game arcades.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
景品交換装置にあっては、以下のような問題点があっ
た。 (イ)上述したように遊技店における遊技の情報化およ
び情報の管理化に対応して、カードを利用し情報量とし
て遊技を行うものにあっては、遊技自体は封入球式遊技
機(すなわち、カード内の遊技データの範囲内で、封入
された遊技球を発射し、また、発生した特典を遊技デー
タに加減算するもの)を使用するので、従来との趣は異
ならないが、精算となると、従来の獲得した実球を計数
して景品交換を行うものとは異なってしまい、従来の景
品交換装置では、このような景品交換のための操作が分
かりにくく、遊技者にとって景品交換が容易でなかっ
た。
However, the conventional prize exchange apparatus has the following problems. (B) As described above, in response to the computerization and management of information in the game store, in the case of playing a game as an information amount using a card, the game itself is an enclosed ball game machine (that is, , Within the range of the game data in the card, the enclosed game ball is shot, and the added benefit is added to or subtracted from the game data), so the taste is not different from the conventional one, but it becomes a settlement However, it is different from the conventional prize exchange that counts the real balls that have been acquired, and with the conventional prize exchange device, the operation for such prize exchange is difficult to understand, and the player can easily exchange the prize. There wasn't.

【0005】(ロ)例えば、カードを利用し情報量とし
て遊技を行うものにあっては、カードを景品交換を行う
景品交換装置に挿入することにより、景品交換作業を行
うことになるが、この場合、遊技店におけるパチンコ遊
技等は大衆の娯楽であり、幅広いファンによって支えら
れ繁栄してきている。換言すれば、幅広い年代の人によ
り支えられている。そのため、上述したようにカードを
利用して情報量として遊技を行い、その結果、獲得した
特典を景品に交換する場合にあっては、お年寄りや機械
操作を苦手としている人にとっては、カードによる景品
交換の操作手順が分かりづらく、十分ではなかった。例
えば、感覚的に操作が分れば、望ましいが従来は景品交
換の操作手順を感覚的に表示するようなものはなかっ
た。 (ハ)また、カードによる景品交換の操作自体を試行錯
誤してしまい、今までのファンが遊技店を敬遠してしま
うおそれもあった。
(B) For example, in the case of playing a game using a card as the amount of information, the prize exchange work is performed by inserting the card into a prize exchange device for exchanging the prize. In this case, pachinko games and the like at amusement stores are popular entertainments and are prosperous supported by a wide range of fans. In other words, it is supported by people of all ages. Therefore, as described above, when playing a game as an amount of information using a card, and as a result, when exchanging the privilege obtained for a prize, for the elderly and those who are not good at machine operation, The operation procedure for exchanging the prizes was difficult to understand and was not sufficient. For example, it is desirable if the operation can be intuitively sensed, but conventionally, there is no one that sensuously displays the operation procedure of the prize exchange. (C) In addition, there is a risk that the fans themselves will shy away from the amusement shop by trial and error of the operation of exchanging the prizes using the card.

【0006】(ニ)上記のようにカードを利用し情報量
として遊技を行い、景品交換するものでなく、例えば獲
得した実球を計数して景品交換用のカードにその計数デ
ータを記憶し、景品交換用カードに記憶されたデータに
基づいて所定の景品と交換する景品交換装置の提案もさ
れている。この場合も同様に遊技店員の小人数化、遊技
店の情報化に対応することが望まれている。しかしなが
ら、やはり同様に景品交換用カードの景品交換装置にあ
っても、景品交換のための操作が複雑で、景品交換の手
順が分かりづらく、遊技者にとって景品交換が容易でな
かった。 (ホ)従来の景品交換装置では、換金した場合の現金量
としての把握が簡単にできず、景品交換操作で感覚的に
容易に分かるものはなかった。
(D) As described above, the card is used as a game for playing information and is not a prize exchange. For example, the real balls that have been acquired are counted and the count data is stored in a card for prize exchange, There has also been proposed a prize exchange device for exchanging a predetermined prize based on data stored in a prize exchange card. In this case as well, it is desired that the number of game shop staff members be reduced and the game shops be computerized. However, similarly, even in the prize exchange device for the prize exchange card, the operation for exchanging the prize is complicated, the procedure for exchanging the prize is difficult to understand, and the player cannot easily exchange the prize. (E) In the conventional prize exchange apparatus, it is not possible to easily grasp the amount of cash when the money is exchanged, and there is nothing that can be intuitively recognized by the prize exchange operation.

【0007】そこで本発明は、上述した問題点に鑑みて
なされたもので、景品交換の操作が簡単で、かつ遊技者
にとって景品交換の手順が感覚的に分かる景品交換装置
を提供することを目的としている。
Therefore, the present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and an object of the present invention is to provide a prize exchange apparatus in which a prize exchange operation is easy and a player can intuitively understand the procedure of the prize exchange. I am trying.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的達成のため、請
求項1記載の発明による景品交換装置は、遊技情報媒体
に記憶されている遊技情報と所定の価値とを交換する景
品交換装置であって、遊技情報媒体を受け入れて、遊技
情報媒体の情報を読み出す情報読出手段と、遊技情報媒
体から読み出した情報を記憶する遊技情報媒体情報記憶
手段と、遊技情報媒体に記憶された情報を所定の価値と
交換する際の入力操作情報を入力する入力手段と、遊技
情報媒体に記憶された情報と所定の価値との交換過程に
おいて操作手順を報知する操作報知手段と、入力手段の
出力に基づいて遊技情報媒体に記憶された情報に基づく
所定の価値との交換を行う価値交換手段と、を備えたこ
とを特徴とする。
To achieve the above object, the prize exchange apparatus according to the present invention is a prize exchange apparatus for exchanging game information stored in a game information medium with a predetermined value. Then, the information reading means that receives the game information medium and reads the information of the game information medium, the game information medium information storage means that stores the information read from the game information medium, and the information stored in the game information medium are stored in a predetermined manner. Based on the output of the input means for inputting the input operation information when exchanging the value, the operation informing means for informing the operation procedure in the exchange process of the information stored in the game information medium and the predetermined value, and the input means Value exchange means for exchanging with a predetermined value based on the information stored in the game information medium.

【0009】好ましい態様として、例えば請求項2記載
のように、前記操作報知手段は、前記遊技情報媒体に記
憶されている情報を表示する遊技情報媒体情報表示手段
を備えているようにしてもよい。例えば請求項3記載の
ように、前記操作報知手段は、前記遊技情報媒体に記憶
された情報の属性を判定する属性判定手段と、属性判定
手段の判定結果に基づき、前記遊技情報媒体に記憶され
た価値情報のうち、景品交換可能な遊技実行価値情報
と、景品交換不可能な有価価値情報との表示態様を異な
らせて表示する価値情報表示手段と、を備えているよう
にしてもよい。
As a preferred mode, for example, as described in claim 2, the operation informing means may be provided with game information medium information displaying means for displaying information stored in the game information medium. . For example, as described in claim 3, the operation notifying unit is stored in the game information medium based on an attribute determining unit that determines an attribute of information stored in the game information medium and a determination result of the attribute determining unit. Among the value information, the game execution value information in which the prize can be exchanged and the valuable value information in which the prize cannot be exchanged are displayed in different display modes, and the value information display means may be provided.

【0010】例えば請求項4記載のように、前記入力手
段は、景品交換可能な遊技実行価値情報の範囲内で、所
定の価値形態への変換を選択する価値形態選択手段を備
え、前記操作報知手段は、前記価値形態選択手段によっ
て選択された価値形態に、前記遊技実行価値情報を変換
し有価価値量として表示する価値形態表示手段を備えて
いるようにしてもよい。例えば請求項5記載のように、
前記価値形態選択手段は、有価価値への変換の場合に、
払出可能有価価値を表示する払出可能有価価値表示手段
を備えているようにしてもよい。
[0010] For example, as described in claim 4, the input means comprises value form selection means for selecting conversion into a predetermined value form within the range of prize execution exchangeable game execution value information, and the operation notification The means may include value form display means for converting the game execution value information into the value form selected by the value form selection means and displaying the value as a valuable value amount. For example, as described in claim 5,
The value form selection means, in the case of conversion into valuable value,
You may make it provided with the payable available value display means which displays the payable available value.

【0011】例えば請求項6記載のように、前記操作報
知手段は、価値形態表示手段により表示される有価価値
量を一括変換するか、あるいはその有価価値量のうちの
一部を変換するかを選択するための表示を行う価値変換
量選択表示手段を備え、前記入力手段は、価値形態表示
手段により表示される有価価値量を一括変換するか、あ
るいはその有価価値量のうちの一部を変換するかを選択
可能な価値変換量選択手段と、価値変換量選択手段によ
り一部が選択された場合に、所望の変換量を、その有価
価値量の範囲内より景品交換のための有価価値量として
入力させる有価価値量入力手段と、を備えているように
してもよい。例えば請求項7記載のように、前記入力手
段および前記操作報知手段を、所定の価値への交換操作
報知および入力操作情報の入力を行う操作報知入力制御
手段により1つにまとめて構成するようにしてもよい。
[0011] For example, as described in claim 6, the operation notifying means determines whether to convert the valuable value amount displayed by the value form display means at once or to convert a part of the valuable value amount. A value conversion amount selection display means for performing a display for selection is provided, and the input means collectively converts the valuable value quantity displayed by the value form display means or converts a part of the valuable value quantity. Value conversion amount selection means that can be selected, and when a part is selected by the value conversion amount selection means, the desired conversion amount is set within the range of the valuable value amount and the valuable value amount for gift exchange. May be provided. For example, as described in claim 7, the input means and the operation notifying means are integrally configured by an operation notification input control means for notifying exchange operation to a predetermined value and inputting input operation information. May be.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、カ
ード式遊技システムに適用した第1実施例として図面を
参照して説明する。 (I)遊技場設備の全体構成 図1は景品交換装置を使用したカード式遊技システムを
実現する遊技場設備の全体構成を示すブロック図であ
る。図1において、1は遊技店、2はカード管理会社
(以下、カード会社という。図面も同様)である。遊技
店1には大きく分けてカード管理装置(以下、管理装置
という)11、経営分析装置12、中継器13、景品P
OS(景品交換装置)14、ATM交換機15、島ユニ
ット(いわゆる島設備:遊技機取付設備に相当)16、
中継器21、22、カード発行機(情報媒体発行装置)
23、更新機(情報媒体更新装置)24が配置されてい
る。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings as a first embodiment applied to a card type game system. (I) Overall Configuration of Game Hall Equipment FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of the game hall equipment that realizes a card-type game system using a prize exchange device. In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a game arcade, and 2 denotes a card management company (hereinafter, referred to as a card company; the same applies to the drawings). The game store 1 is roughly divided into a card management device (hereinafter referred to as a management device) 11, a management analysis device 12, a relay device 13, and a prize P.
OS (prize exchange device) 14, ATM exchange 15, island unit (so-called island equipment: equivalent to game machine installation equipment) 16,
Repeaters 21, 22, card issuing machine (information medium issuing device)
23 and an updating machine (information medium updating device) 24 are arranged.

【0013】さらに、島ユニット16には大型金額付加
機(有価価値付加装置)25、複数の遊技機(封入球式
遊技機)31a〜31n(以下、適宜単に31の符号で
表す)、補給装置32が配置されている。なお、図1で
は島ユニット16および中継器(副中継器)22をそれ
ぞれ1つしか示していないが、このような島ユニット1
6および中継器(副中継器)22は島単位で、複数配設
されている。景品POS14、カード発行機23、更新
機24、大型金額付加機25、遊技機31は後述のIC
カード400(遊技情報媒体)を装着可能な被装着端末
装置に相当する。
Further, the island unit 16 includes a large amount of money addition machine (value added device) 25, a plurality of gaming machines (enclosed ball type gaming machines) 31a to 31n (hereinafter simply referred to as 31), and a supply device. 32 are arranged. Although only one island unit 16 and one repeater (sub-repeater) 22 are shown in FIG.
6 and a plurality of repeaters (sub-repeaters) 22 are provided in units of islands. The prize POS 14, the card issuing machine 23, the renewal machine 24, the large amount adding machine 25, and the gaming machine 31
It corresponds to a mounted terminal device to which a card 400 (game information medium) can be mounted.

【0014】ATM交換機15は遊技店1内に設置され
た管理装置11、経営分析装置12、主中継器(図面で
は中継器と表示)13、景品POS14からの情報の伝
送を制御する情報交換装置であり、光ファイバーからな
る情報伝送路41を介して、例えば155Mbpsの情
報量の伝送が可能である。ここで、ATM(Asynchrono
us Transfer Mode:非同期転送モード)について説明す
る。一般に、パケット通信では高速動作ができず、あま
り高いビットレイトの信号を扱えない。これに対して、
ATM交換では符号誤り率の低い光ファイバー伝送路の
ような高品質伝送路を使用するのが前提で、セル(デジ
タル化された一定長さの情報ブロック)ごとの誤りチェ
ックをせずに、直接高速動作ができるハードウエアスイ
ッチで交換接続する。これにより、半導体スイッチの動
作速度までは使うことができ、数100Mビット/秒以
上の信号でも交換接続できるようになっている。このよ
うなATM交換技術を用いると、データ、文書、音声、
イメージ、画像等のさまざまなタイプの情報の転送が単
一のラインで可能になる。
The ATM exchange 15 is an information exchange device for controlling the transmission of information from the management device 11, the management analysis device 12, the main repeater (displayed as a repeater in the drawing) 13, and the prize POS 14 installed in the game shop 1. Therefore, it is possible to transmit an information amount of 155 Mbps, for example, via the information transmission path 41 formed of an optical fiber. Here, ATM (Asynchrono)
us Transfer Mode: asynchronous transfer mode). Generally, high-speed operation cannot be performed in packet communication, and a signal with a very high bit rate cannot be handled. On the contrary,
The ATM exchange is based on the premise that a high quality transmission line such as an optical fiber transmission line with a low bit error rate is used. Exchange connection with a hardware switch that can operate. As a result, the semiconductor switch can be used up to the operation speed, and a signal of several hundred Mbit / sec or more can be switched and connected. Using such an ATM exchange technology, data, documents, voice,
Transfer of various types of information, such as images, images, etc., is possible in a single line.

【0015】本実施例のATM交換機15は上記原理に
基づき店内設置の各端末装置からの情報を受信したり、
必要な情報を送信したりするための交換制御を行う。上
記ATM交換機15および光ファイバーからなる情報伝
送路41は物理的に情報の伝送容量の大きい第1伝送網
42を構成し、管理装置11、経営分析装置12、主中
継器13、景品POS14は第1伝送網42で結合され
るネットワークを構成している。物理的に情報の伝送容
量の大きいシステムとは、ATM交換技術および光ファ
イバーを使用した極めて大きい伝送容量を確保できるシ
ステムのことである。
The ATM switch 15 of this embodiment receives information from each terminal device installed in the store based on the above principle,
It performs exchange control for transmitting necessary information. The ATM exchange 15 and the information transmission line 41 composed of an optical fiber constitute a first transmission network 42 having a physically large information transmission capacity. The management device 11, the management analysis device 12, the main repeater 13, and the premium POS 14 are the first transmission network. A network connected by the transmission network 42 is configured. A system having a physically large information transmission capacity is a system that can secure an extremely large transmission capacity using an ATM switching technology and an optical fiber.

【0016】主中継器13は上位の第1伝送網42と下
位の中継器21、22との間の情報伝送の中継を行うも
ので、例えば光中継器が使用され、赤外線を使用した通
信を行う。そして、主中継器13は上位の第1伝送網4
2ではATM交換機151との間で155Mbpsの情
報伝送が可能であり、下位の中継器21、22との間で
16Mbpsの情報伝送が可能な構成である。下位の中
継器21はカード発行機23、更新機24、大型金額付
加機25と、主中継器13との間の情報伝送を中継する
もので、例えば光中継器が使用され、赤外線を使用した
通信を行う。そして、中継器21はカード発行機23、
更新機24、大型金額付加機25との間で1Mbpsの
情報伝送が可能である。
The main repeater 13 relays information transmission between the upper first transmission network 42 and the lower repeaters 21 and 22. For example, an optical repeater is used to perform communication using infrared rays. To do. The main repeater 13 is connected to the upper first transmission network 4.
In No. 2, information transmission of 155 Mbps is possible with the ATM switch 151, and information transmission of 16 Mbps is possible with the lower relays 21 and 22. The lower repeater 21 is for relaying information transmission between the card issuer 23, the renewal machine 24, the large amount adder 25, and the main repeater 13. For example, an optical repeater is used, and infrared light is used. Perform communication. The repeater 21 is a card issuing machine 23,
Information transmission of 1 Mbps is possible between the updating machine 24 and the large-amount money adding machine 25.

【0017】一方、下位の中継器22は遊技機31a〜
31n、補給装置32と、主中継器13との間の情報伝
送を中継するもので、例えば光中継器が使用され、赤外
線を使用した通信を行う。そして、中継器22は遊技機
31a〜31n、補給装置32との間で1Mbpsの情
報伝送が可能である。上記中継器21、22、主中継器
13、カード発行機23、更新機24、大型金額付加機
25、遊技機31a〜31n、補給装置32は、無線
(ここでは赤外線による情報伝送)よりなる第2伝送網
43で結合されるネットワークを構成している。
On the other hand, the lower repeater 22 is a gaming machine 31a-
31n, which relays information transmission between the replenishing device 32 and the main repeater 13. For example, an optical repeater is used to perform communication using infrared rays. The repeater 22 is capable of transmitting information at 1 Mbps between the gaming machines 31 a to 31 n and the supply device 32. The repeaters 21 and 22, the main repeater 13, the card issuing machine 23, the renewal machine 24, the large money addition machine 25, the gaming machines 31a to 31n, and the replenishing device 32 are wireless (here, information transmission by infrared rays). The two transmission networks 43 constitute a network.

【0018】そして、ATM交換機15および光ファイ
バーからなる情報伝送路41を介して構成される伝送容
量の大きい第1伝送網42に接続される管理装置11、
経営分析装置12、主中継器13、景品POS14を含
むネットワークと、第2伝送網43で結合される中継器
21、22、主中継器13、カード発行機23、更新機
24、大型金額付加機25、遊技機31a〜31n、補
給装置32を含むネットワークは全体としてLAN(ロ
ーカルエリアネットワーク)を構成し、情報の転送が相
互に高速で可能なシステムになっている。
Then, the management device 11, which is connected to the first transmission network 42 having a large transmission capacity, which is formed through the information transmission path 41 composed of the ATM switch 15 and the optical fiber,
The repeaters 21 and 22, the main repeater 13, the card issuing machine 23, the renewal machine 24, and the large money adder which are connected to the network including the management analysis device 12, the main repeater 13, and the premium POS 14 by the second transmission network 43. 25, the network including the gaming machines 31a to 31n and the supply device 32 constitutes a LAN (local area network) as a whole, and is a system capable of mutually transferring information at a high speed.

【0019】(II)遊技場の管理系統 図2は遊技場の管理系統を示す図である。図2におい
て、管理装置11は店内に設置されたATM交換機15
を介してカード会社2と電話回線45(例えば、ISD
N等のデジタル回線)で結ばれている。管理装置11と
ATM交換機15との間は光ファイバーからなる情報伝
送路41で接続されている。なお、破線で囲んだ部分は
遊技店外の構成であり、他の遊技店46も同様に電話回
線47を介してカード会社2と結ばれている。
(II) Game Hall Management System FIG. 2 is a diagram showing a game center management system. In FIG. 2, a management device 11 is an ATM switch 15 installed in a store.
Card company 2 and a telephone line 45 (for example, ISD
N or other digital lines). The management device 11 and the ATM switch 15 are connected by an information transmission line 41 composed of an optical fiber. The portion surrounded by a broken line is a configuration outside the game store, and the other game stores 46 are similarly connected to the card company 2 via the telephone line 47.

【0020】カード会社2は全国共通のICカードを遊
技カードとして発行したり、遊技店1における遊技カー
ドに関する精算を行ったりする。また、必要に応じて遊
技店1における管理装置11の各種情報を受信したりす
る(例えば、カードの決済情報の受信)。遊技店1は、
カードの発行情報とか、必要な情報をカード会社2から
得たり、問い合わせる等のために電話回線45を介して
カード会社2と接続されている。なお、以下の説明で
は、後述のICカード400(遊技情報媒体)を単に、
適宜、遊技カードあるいはカードと略称して用いる。
The card company 2 issues IC cards common throughout the country as game cards, and pays out the game cards at the game store 1. In addition, various information of the management device 11 in the game arcade 1 is received as needed (for example, reception of card payment information). Game store 1
It is connected to the card company 2 via the telephone line 45 in order to obtain card card issuing information and necessary information from the card company 2 and to make inquiries. In the following description, an IC card 400 (game information medium) described later will be simply referred to as
A game card or a card is abbreviated and used as appropriate.

【0021】ここで、具体的に説明すると、カード会社
2はカードを発行する際に遊技カードに対してシリアル
番号(例えば、発行ナンバー)、セキュリティ情報、仮
発行機番号、暗号化情報、ICカードの制御プログラム
を格納して各遊技店に発行する。また、カード会社2は
カード情報の他に、カード発行機23、遊技機31、更
新機24、大型金額付加機25、景品POS14の識別
番号(各端末装置を相互認証するときに必要な個別識別
情報)、カードの制限情報(例えば、付加金額の最大
値:20000円)、セキュリティ情報等の情報を各遊
技店の管理装置11に転送する。なお、個別識別情報
は、初期値として後に、カード発行機23に管理装置1
1が送信することになる。
More specifically, when issuing a card, the card company 2 issues a serial number (for example, an issue number) to a gaming card, security information, a temporary issuing machine number, encryption information, and an IC card. The control program is stored and issued to each amusement store. In addition to the card information, the card company 2 has an identification number of the card issuing machine 23, the gaming machine 31, the updating machine 24, the large amount of money adding machine 25, and the prize POS 14 (individual identification required for mutual authentication of each terminal device). Information), card restriction information (for example, maximum value of additional amount: 20000 yen), security information and the like are transferred to the management device 11 of each gaming shop. It should be noted that the individual identification information is set as an initial value to the card issuing machine 23 later, and the management device 1
1 will be transmitted.

【0022】また、カード発行機23の場合には仮発行
機番号および真発行機番号が付与され、仮発行機番号に
よりICカード400へカード発行機23の認識(詳し
くは後述)を行わせ、カード発行機23からICカード
400が発行される段階で、仮発行機番号が真発行機番
号により上書されて他の端末装置と同様の個別識別情報
(つまり発行機識別番号)になる。このように遊技店1
は、カードの発行情報とか、必要な情報をカード会社2
から得たり、問い合わせる等のためにATM交換機15
を介してカード会社2と接続されている。
In the case of the card issuing machine 23, a temporary issuing machine number and a true issuing machine number are given, and the IC card 400 is made to recognize the card issuing machine 23 (details will be described later) by the temporary issuing machine number, When the IC card 400 is issued from the card issuing machine 23, the temporary issuing machine number is overwritten by the true issuing machine number and becomes individual identification information (that is, the issuing machine identification number) similar to other terminal devices. Amusement store 1
Is the card issuer 2 or the necessary information
From the ATM exchange 15
Is connected to the card company 2.

【0023】管理装置11はホールの管理室に配置さ
れ、管理コンピュータ51、ディスプレイ52、プリン
タ53、外部記憶装置54、端末入力装置(例えば、キ
ーボードやマウス)55を有している。管理コンピュー
タ51はカードシステムに関する管理として、カード会
社2より電話回線45、ATM交換機15、情報伝送路
41を介してカード発行機23、遊技機31、更新機2
4、大型金額付加機25、景品POS14の識別番号、
カードの制限情報、セキュリティ情報等の情報を受け取
り、初期値としてカード発行機23等に送信する処理を
行う他に、遊技店1の各端末装置の管理制御に必要な処
理を行う。また、カードの決済に関する情報をカード会
社2に送信する処理も行う。さらに、管理コンピュータ
51は発行されたカードの各種カード情報を管理した
り、また、各端末機装置(例えば、遊技機31、更新機
24等)より挿入されたカードとの照合来歴を記憶管理
する。なお、カードとの照合来歴は当店当日限りでクリ
アされる。外部記憶装置54はカードシステムに関する
管理情報を記憶する。また、管理コンピュータ51は各
端末装置との定時連絡により、常にカードと同等の情報
を管理している。
The management device 11 is arranged in the management room of the hall and has a management computer 51, a display 52, a printer 53, an external storage device 54, and a terminal input device (for example, keyboard or mouse) 55. The management computer 51 manages the card system from the card company 2 through the telephone line 45, the ATM switch 15, and the information transmission line 41, the card issuing machine 23, the gaming machine 31, and the updating machine 2.
4, large amount of money addition machine 25, the identification number of the prize POS14,
In addition to the processing of receiving information such as card restriction information and security information and transmitting it to the card issuing machine 23 and the like as an initial value, processing necessary for management control of each terminal device of the game shop 1 is performed. Further, a process of transmitting information relating to card settlement to the card company 2 is also performed. Further, the management computer 51 manages various card information of the issued card, and also stores and manages the verification history with the card inserted from each terminal device (for example, the gaming machine 31, the updating machine 24, etc.). . The matching history with the card is cleared only on the day of our shop. The external storage device 54 stores management information regarding the card system. Further, the management computer 51 constantly manages the same information as the card by regularly contacting each terminal device.

【0024】経営分析装置12は、同様にホールの管理
室に配置され、経営分析コンピュータ61、ディスプレ
イ62、プリンタ63、外部記憶装置64、端末入力装
置(例えば、キーボードやマウス)65を有している。
経営分析コンピュータ61はホールの経営に関する演
算、表示、シミュレーション処理等を行うもので、AT
M交換機15、情報伝送路41を介して各端末装置に接
続され、必要な情報を受け取る。例えば、ホールの島ユ
ニット16に設置された多数の封入球式の遊技機31か
ら必要なデータを収集して経営に必要な演算、表示、シ
ミュレーション処理のために各種遊技状態に対応するデ
ータを整理して経営分析を行い、その結果をディスプレ
イ62に表示させたり、プリンタ63に印刷させたりす
る。
The business analysis device 12 is also arranged in the management room of the hall, and has a business analysis computer 61, a display 62, a printer 63, an external storage device 64, and a terminal input device (for example, keyboard or mouse) 65. There is.
The management analysis computer 61 performs calculation, display, simulation processing, etc. regarding the management of the hall.
It is connected to each terminal device through the M switch 15 and the information transmission path 41, and receives necessary information. For example, necessary data is collected from a large number of enclosed ball-type gaming machines 31 installed in the island unit 16 of the hall, and data corresponding to various gaming states is arranged for calculation, display, and simulation processing required for management. Then, the management analysis is performed, and the result is displayed on the display 62 or printed by the printer 63.

【0025】また、経営分析コンピュータ61は多数の
封入球式遊技機31や各端末装置から収集したデータを
内部の記憶装置に毎日のデータとして記憶したり、記憶
したデータを外部記憶装置64に記憶させたりする。例
えば、ホールの島ユニット16に設置された多数の封入
球式の遊技機31、管理装置11から必要なデータを収
集して各種遊技状態に対応するデータを整理し、整理し
たデータをディスプレイ62に表示させたり(例えば、
大当りの多い台番号順、大当り発生率の高い台番号順に
表示させたり)、各遊技機31の動作状態(例えば、強
制的に精算を行う状態、精算禁止の状態)を監視した
り、必要なデータの演算処理を行う。また、端末入力装
置65を操作することにより、遊技種類別、機種別、島
単位別、製造メーカー別に大当りデータ、賞球データ等
を収集し、経営分析コンピュータ61のディスプレイ6
2に表示させることもできる。そして、外部記憶装置6
4に記憶したデータに基づいて営業を予測するシミュレ
ーションを行ったり、必要に応じて過去の営業データを
呼び出したりする。また、遊技機31よりの遊技情報
(例えば、大当たり情報、賞球数情報等)、景品POS
14よりの景品交換情報(例えば、貯球金額、現金への
交換量、景品への交換量等)、大型金額付加機25より
の金額付加情報等を収集し、それらを用いて必要な演算
を行って、遊技機31の性能、景品の交換情報、経営情
報等を割り出す処理を実行する。
Further, the management analysis computer 61 stores the data collected from a large number of enclosed ball type gaming machines 31 and each terminal device in the internal storage device as daily data, or stores the stored data in the external storage device 64. I will let you. For example, necessary data is collected from a large number of enclosed ball-type game machines 31 and management device 11 installed in the island unit 16 of the hall, data corresponding to various game states is arranged, and the arranged data is displayed on the display 62. Display it (for example,
It is necessary to monitor the operating state of each gaming machine 31 (for example, the state of forced settlement, the state of settlement prohibition), or to display it in the order of the number of jackpots or the number with the highest jackpot occurrence rate. Performs data processing. Further, by operating the terminal input device 65, big hit data, prize ball data, etc. are collected by game type, machine type, island unit, and manufacturer, and the display 6 of the management analysis computer 61 is collected.
It is also possible to display it on 2. Then, the external storage device 6
A simulation for predicting sales is performed based on the data stored in 4, and past sales data is called as necessary. In addition, game information from the gaming machine 31 (for example, jackpot information, prize ball number information, etc.), prize POS
14 collects free gift exchange information (for example, stored amount of money, exchange amount to cash, exchange amount to free gift, etc.), additional amount information from the large amount addition machine 25, etc., and performs necessary calculation using them. A process is performed to determine the performance of the gaming machine 31, exchange information of prizes, management information, and the like.

【0026】(III)端末装置の通信系統 図3は端末装置の通信系統を示す図である。図3におい
て、景品POS14は光ファイバーからなる情報伝送路
41を介して店内に設置されたATM交換機15に接続
され、中継器13も光ファイバーからなる情報伝送路4
1を介してATM交換機15に接続されている。すなわ
ち、これらはATM交換機15および光ファイバーから
なる情報伝送路41を介して構成される伝送容量の大き
い第1伝送網42に接続される。一方、主中継器13は
第1伝送網42と第2伝送網43との間で情報の中継を
行う機能を有しており、各端末装置(カード発行機2
3、更新機24、大型金額付加機25、遊技機31a〜
31n、補給装置32)に対して第2伝送網43の中継
器21、22を介して情報のネットワークが構成され
る。
(III) Communication System of Terminal Device FIG. 3 is a diagram showing a communication system of the terminal device. In FIG. 3, the prize POS 14 is connected to an ATM switch 15 installed in the store via an information transmission line 41 made of optical fiber, and the repeater 13 is connected to the information transmission line 4 made of optical fiber.
1 is connected to the ATM switch 15. That is, they are connected to a first transmission network 42 having a large transmission capacity and configured via an ATM exchange 15 and an information transmission line 41 composed of optical fibers. On the other hand, the main repeater 13 has a function of relaying information between the first transmission network 42 and the second transmission network 43, and each terminal device (card issuing machine 2
3, renewal machine 24, large amount adding machine 25, gaming machine 31a-
31n, the supply device 32) forms an information network via the repeaters 21 and 22 of the second transmission network 43.

【0027】中継器21、22は赤外線通信によりカー
ド発行機23の光送受信部71、更新機24の光送受信
部72、大型金額付加機25の光送受信部73、遊技機
31a〜31nのディスプレイユニット74a、74b
における光送受信部75a、75b、補給装置32の光
送受信部(図示略)との間で相互に情報の伝送を行う。
なお、ディスプレイユニット74a、74bについて
は、以下、適宜単に74の符号で表し、光送受信部75
a、75bについては、以下、適宜単に75の符号で表
す。島ユニット16には遊技機31a、31bが配置さ
れるとともに、台間金額付加機71、補給装置32およ
び大型金額付加機25が配置されている。
The repeaters 21 and 22 use infrared communication for optical transmission / reception section 71 of the card issuing machine 23, optical transmission / reception section 72 of the updating machine 24, optical transmission / reception section 73 of the large-sized money adding machine 25, and display units of the gaming machines 31a to 31n. 74a, 74b
The information is mutually transmitted between the optical transmission / reception units 75a and 75b and the optical transmission / reception unit (not shown) of the replenishing device 32.
The display units 74a and 74b are hereinafter simply denoted by reference numerals 74 as appropriate, and
Hereafter, a and 75b are simply represented by reference numeral 75 as appropriate. Gaming machines 31a and 31b are arranged in the island unit 16, and an inter-mounting amount adding machine 71, a supply device 32 and a large amount adding machine 25 are arranged.

【0028】カード発行機23はカード会社2から購入
したICカードを遊技カードとして遊技者に発行(例え
ば、ICカードを所持していない遊技者が購入するよう
な場合)するもので、例えば1000円で遊技カードを
発行する。なお、発行されたカードは所定の期間(例え
ば、1年間)まで継続使用が可能である。カード発行機
23は光送受信部71を介して管理装置11や経営分析
装置12との間で遊技カードの売上情報等の転送を行
う。また、カード発行機23はカード発行時に、ICカ
ードとの間で相互認証処理を行い、正当と判断した場合
に、カードに、カード発行機23、遊技機31、更新機
24、大型金額付加機25、景品POS14の識別番
号、カードの初期情報等を記録する処理を行う。
The card issuing machine 23 issues an IC card purchased from the card company 2 to a player as a game card (for example, when a player who does not have an IC card purchases it), for example, 1,000 yen. To issue a game card. The issued card can be continuously used for a predetermined period (for example, one year). The card issuing machine 23 transfers game card sales information and the like with the management device 11 and the management analysis device 12 via the optical transmission / reception unit 71. Also, the card issuing machine 23 performs a mutual authentication process with the IC card at the time of issuing the card, and when it is determined that the card is valid, the card issuing machine 23, the gaming machine 31, the renewal machine 24, 25. Processing for recording the identification number of the premium POS 14, initial information of the card, and the like is performed.

【0029】大型金額付加機25は遊技者が購入したI
Cカードを挿入し、硬貨、紙幣を投入することにより、
所望の金額をICカードに付加するもので、まずICカ
ードの相互認証処理を行い、その結果に基づいてICカ
ードに金額(有価価値)を付加する。付加金額として
は、例えば3000円、5000円、10000円の何
れかを選択できる。なお、金額の付加は隣接する遊技機
間に配置された台間金額付加機71によっても行うこと
が可能であり、この場合は1000円単位での金額付加
になっている。
The large amount of money adding machine 25 is I purchased by the player.
By inserting a C card and inserting coins and bills,
A desired amount is added to the IC card. First, a mutual authentication process of the IC card is performed, and the amount (valuable value) is added to the IC card based on the result. For example, any of 3000 yen, 5000 yen, and 10000 yen can be selected as the additional amount. The amount of money can be added by the inter-machine amount of money adding machine 71 arranged between the adjacent gaming machines. In this case, the amount of money is added in units of 1000 yen.

【0030】遊技機31はICカードの相互認証を行
い、その結果に基づいてICカードに記録されている金
額(有価価値情報)を遊技に使用可能な持ち玉数(遊技
価値情報)に変換して遊技可能とし、また、遊技の結果
既に記録してある持ち玉数(遊技価値)により遊技可能
とし、その遊技の結果をICカードに記録する。具体的
には、ICカードが挿入されることにより、ICカード
の情報(金額データ、持ち玉数データ等)を読み取って
玉貸しを行ったり、遊技者の獲得した玉数をICカード
に記憶したりする制御を行い、ディスプレイユニット7
4の光送受信部75を介してネットワーク網で管理装置
11や経営分析装置12との間でICカードによる玉貸
し(つまり売上)情報等の転送を行う。
The gaming machine 31 performs mutual authentication of the IC card, and based on the result, converts the amount of money (value information of value) recorded in the IC card into the number of balls (game value information) that can be used in the game. The game is made possible by the number of balls (game value) already recorded as a result of the game, and the result of the game is recorded in the IC card. Specifically, when the IC card is inserted, information on the IC card (amount data, ball number data, etc.) is read to lend a ball, and the number of balls acquired by the player is stored in the IC card. Control the display unit 7
The ball lending (that is, sales) information and the like is transferred by the IC card to the management device 11 and the management analysis device 12 through the optical transmission / reception unit 75 of No. 4 via the network.

【0031】更新機24はICカードを支障なく使用す
るために、所定の有効期限(例えば、1年間)を過ぎた
カードを新しいカードに交換するためのもので、有効期
限(例えば、1年)を超えたICカードが挿入されたと
き、所定条件下(ここでは更新の許可を管理装置11経
由でカード会社2に問い合わせ、許可が出た場合に更新
する)で当該ICカードを使用不能状態にして回収し新
たなICカードを発行するとともに、回収前のICカー
ドに記録されている情報を、新たなICカードに記録す
る処理を行う。
The renewal machine 24 is for replacing a card which has passed a predetermined expiration date (for example, one year) with a new card in order to use the IC card without any trouble, and the expiration date (for example, one year). When an IC card exceeding the number is inserted, the IC card is made unusable under a predetermined condition (here, the permission of the update is inquired to the card company 2 via the management device 11 and updated when the permission is issued). In addition to collecting and issuing a new IC card, the information recorded in the IC card before the collection is recorded in the new IC card.

【0032】景品POS14はICカード400(適
宜、単にICカードという)が挿入されると、挿入され
たICカードの相互認証を行い、その結果に基づいてI
Cカードの情報に応じた景品の交換処理を行うもので、
ICカードに記録された持ち玉数(遊技価値)に基づい
て精算可能とする。精算可能としたのは、ICカードに
記録されている持ち玉数データが管理装置11に記録さ
れているデータと不一致の場合があれば、遊技者とホー
ルの係員との話合いで景品交換を決定するからであり、
一律に全ての場合に景品交換を認めるものではないから
である。
When the IC card 400 (hereinafter, simply referred to as an IC card) is inserted, the prize POS 14 performs mutual authentication of the inserted IC card, and based on the result, I
The prize exchange process is performed according to the information on the C card.
Payment can be made based on the number of balls (game value) recorded in the IC card. The reason why payment is possible is that if the ball count data recorded on the IC card does not match the data recorded on the management device 11, a prize exchange is decided through discussion between the player and the hall staff. Because,
This is because the prize exchange is not permitted in all cases.

【0033】また、景品POS14はホールの無人の場
所に配置され、裏面側は係員の保守が可能な空間が確保
されるようにしている。景品POS14における景品交
換では、ICカードに記憶された持ち玉数情報に基づい
て、現金、貯球金額(当該ホールの換金率で金額情報と
して格納される)への交換が可能であるとともに、貯玉
金額も現金に交換が可能である。。補給装置32は島ユ
ニット16に配置された複数の遊技機31a〜31nに
対して封入球を封入したり、補給したりするものである
(図1参照)。
The prize POS 14 is arranged in an unoccupied place in the hall, and a space is provided on the back side for the maintenance of personnel. In the prize exchange in the prize POS 14, it can be exchanged for cash or a stored amount of money (stored as amount information at the cash conversion rate of the hole) based on the number of balls held in the IC card. The amount can also be exchanged for cash. . The replenishing device 32 is for enclosing and replenishing enclosed balls with respect to the plurality of gaming machines 31a to 31n arranged in the island unit 16 (see FIG. 1).

【0034】(IV)景品POSの構成 図4は景品POS14の構成を示すブロック図である。
図4において、景品POS14は主要なものとして、ワ
ークステーション101、グラフィックインターフェー
ス102、パラレルインターフェース103、オーディ
オインターフェース104、SCSIホストアダプタ1
05、ATMインターフェース106、GPIBインタ
ーフェース107、外部記憶装置(ハードディスク装
置:HDD等)108、オーディオアンプ109、スピ
ーカ110、ビデオスキャンコンバータ111、ディス
プレイ装置(CRT)112およびレシート発行機11
3を有している。
(IV) Structure of the prize POS FIG. 4 is a block diagram showing the structure of the prize POS 14.
In FIG. 4, the prize POS 14 mainly includes a workstation 101, a graphic interface 102, a parallel interface 103, an audio interface 104, and a SCSI host adapter 1.
05, ATM interface 106, GPIB interface 107, external storage device (hard disk device: HDD, etc.) 108, audio amplifier 109, speaker 110, video scan converter 111, display device (CRT) 112, and receipt issuing machine 11
Three.

【0035】ワークステーション101はカード情報に
基づく景品交換に関する演算、表示印刷等に必要な処理
を行う。ワークステーション101はグラフィックイン
ターフェース102、パラレルインターフェース10
3、オーディオインターフェース104、SCSIホス
トアダプタ105、ATMインターフェース106、G
PIBインターフェース107を介して外部機器とそれ
ぞれ接続される。各インターフェースはそれぞれ所定の
ボード(例えば、プリント基盤)上にIC等を含む回路
により、実現される。
The workstation 101 performs processing required for prize exchange based on card information, display printing, and the like. The workstation 101 has a graphic interface 102 and a parallel interface 10.
3, audio interface 104, SCSI host adapter 105, ATM interface 106, G
External devices are respectively connected via the PIB interface 107. Each interface is realized by a circuit including an IC or the like on a predetermined board (for example, a printed board).

【0036】グラフィックインターフェース102はビ
デオスキャンコンバータ111に対して画像、図形等を
含む信号の転送を行う場合の接続部であり、ビデオスキ
ャンコンバータ111はグラフィックインターフェース
102からの信号に基づいてディスプレイ装置112に
画像を表示させるための信号変換処理を行う。ディスプ
レイ装置112はカラー表示可能なCRTを有して構成
され、ビデオスキャンコンバータ111の出力信号に基
づいて画像を表示する。ディスプレイ装置112として
は、例えば9インチのCRTで、200ライン表示が可
能なものが使用される。パラレルインターフェース10
3はレシート発行機113に対して信号の転送を行う場
合の接続部であり、レシート発行機113は景品交換に
必要な情報等を印刷して出力する。
The graphic interface 102 is a connection unit for transferring a signal including an image, a figure, etc. to the video scan converter 111, and the video scan converter 111 is sent to the display device 112 based on the signal from the graphic interface 102. Signal conversion processing for displaying an image is performed. The display device 112 is configured to have a CRT capable of color display, and displays an image based on the output signal of the video scan converter 111. As the display device 112, for example, a 9-inch CRT capable of displaying 200 lines is used. Parallel interface 10
Reference numeral 3 denotes a connection unit when signals are transferred to the receipt issuing machine 113, and the receipt issuing machine 113 prints and outputs information necessary for exchanging a prize.

【0037】オーディオインターフェース104はオー
ディオアンプ109に対して音声信号、効果音等の各種
の音響信号を出力する際の転送を行う場合の接続部であ
り、オーディオアンプ109はオーディオインターフェ
ース104から出力される音声信号、効果音等の各種の
音響信号を増幅してスピーカ110から報音する。SC
SIホストアダプタ105は外部記憶装置108との間
でデータの転送を行う場合の接続部であり、ATMイン
ターフェース106はATM交換機15との間でATM
での転送を行う場合の接続部である。GPIBインター
フェース107はIEEE488規格を有する他の装置
との間で信号の転送を行う場合の接続部である。
The audio interface 104 is a connection unit for transferring various audio signals such as voice signals and sound effects to the audio amplifier 109, and the audio amplifier 109 is output from the audio interface 104. A variety of acoustic signals such as voice signals and sound effects are amplified and sound is output from the speaker 110. SC
The SI host adapter 105 is a connection unit for transferring data to and from the external storage device 108, and the ATM interface 106 is an ATM interface with the ATM switch 15.
This is a connection unit when performing the transfer in. The GPIB interface 107 is a connection unit for transferring a signal to / from another device having the IEEE488 standard.

【0038】次に、図5は景品POS14の詳細なブロ
ック構成を示す図である。図5において、ワークステー
ション101はMPUモジュール121、BIOSRO
M122、タイマ123、FPU124、バスインター
フェース125、DMAコントローラ126、メモリバ
スインターフェース127、RAM128、Mバス12
9、Sバス130、メモリバス131を有している。M
PUモジュール121はBIOSROM122に格納さ
れている起動プログラムを読み出して起動し、カード式
遊技システムの景品交換に関する演算、表示、印刷等に
必要な各種演算処理を行うプログラムをハードディスク
装置(HDD)151より読み込み、処理を実行する。
BIOSROM122は起動プログラムを格納し、RA
M128はワークエリアとして用いられる。タイマ12
3はMPUモジュール121の演処理算に必要な時間計
測を行い、FPU124は浮動少数点演算を受持つ専用
のプロセッサで、図形処理等の高速化を図るものであ
る。
Next, FIG. 5 is a diagram showing a detailed block configuration of the prize POS 14. In FIG. 5, the workstation 101 is an MPU module 121, a BIOSRO.
M122, timer 123, FPU124, bus interface 125, DMA controller 126, memory bus interface 127, RAM128, Mbus12
9, an S bus 130 and a memory bus 131. M
The PU module 121 reads a boot program stored in the BIOSROM 122 and boots it, and loads a program for performing various calculation processes required for calculation, display, printing, etc. related to prize exchange of the card type game system from the hard disk device (HDD) 151. , Execute the process.
The BIOSROM 122 stores a boot program and RA
M128 is used as a work area. Timer 12
Reference numeral 3 denotes a time measurement required for the arithmetic processing of the MPU module 121, and FPU 124 is a dedicated processor which takes charge of floating-point arithmetic and is intended to speed up graphic processing.

【0039】バスインターフェース125はMPUモジ
ュール121を中心としてデータ転送を主に行うMバス
129と、各インターフェースボードとの間でデータ転
送を主に行うSバス130との間をインターフェース接
続する。DMAコントローラ126はSバス130を介
して接続される各種装置との間でデータをMPUモジュ
ール121にDMA転送するときの制御を行う。メモリ
バスインターフェース127はMバス129とメモリバ
ス131との間のデータ転送に関するインターフェース
処理を行い、メモリバス131を介してRAM128が
接続される。インターフェース管理を主に行うSバス1
30にはパラレルインターフェース103、イーサネッ
トインターフェース141、ATMインターフェース1
06、FDインターフェース142、GPIBインター
フェース107、オーディオインターフェース104、
グラフィックインターフェース102、SCSIホスト
アダプタ105、シリアルインターフェース143が接
続されている。
The bus interface 125 connects the M bus 129 mainly for data transfer centering on the MPU module 121 and the S bus 130 mainly for data transfer with each interface board. The DMA controller 126 controls the DMA transfer of data to the MPU module 121 with various devices connected via the S bus 130. The memory bus interface 127 performs interface processing relating to data transfer between the M bus 129 and the memory bus 131, and the RAM 128 is connected via the memory bus 131. S bus 1 mainly for interface management
30 is a parallel interface 103, an Ethernet interface 141, an ATM interface 1
06, FD interface 142, GPIB interface 107, audio interface 104,
The graphic interface 102, the SCSI host adapter 105, and the serial interface 143 are connected.

【0040】イーサネットインターフェース141は外
部のLANネットワーク(特に、イーサネット)を構成
する装置との間で信号の転送を行う場合の接続部であ
り、FDインターフェース142はフロッピィディスク
(FD)装置との間で信号の転送を行う場合の接続部で
ある。SCSIホストアダプタ105にはSCSIバス
144を介して各種外部記憶装置108としてのハード
ディスク装置(HDD)151、光磁気ディスク装置
(MO)152、デジタルテープ記憶装置(DAT)1
53が接続されている。シリアルインターフェース14
3はシリアルデータの転送を行う場合の接続部であり、
RS−232Cボード154が接続されている。RS−
232Cボード154は所定のインターフェース規格の
1つ、例えばEIA規格232Cで規定されている信号
の授受を行う場合の接続部である。
The Ethernet interface 141 is a connection unit for transferring signals to and from a device forming an external LAN network (especially Ethernet), and the FD interface 142 is connected to a floppy disk (FD) device. This is a connection unit when signals are transferred. The SCSI host adapter 105 has a hard disk device (HDD) 151, a magneto-optical disk device (MO) 152, and a digital tape storage device (DAT) 1 as various external storage devices 108 via a SCSI bus 144.
53 is connected. Serial interface 14
Reference numeral 3 is a connection unit for transferring serial data,
The RS-232C board 154 is connected. RS-
The 232C board 154 is a connection unit for transmitting and receiving a signal defined by one of predetermined interface standards, for example, EIA standard 232C.

【0041】図6は景品POS14のGPIBインター
フェースボードと外部機器との接続構成を示すブロック
図である。図6において、景品POS14は制御を行う
部分としてマイクロコンピュータ161、ROM16
2、RAM163、クロック回路164、バス165を
有し、各種操作スイッチ部としてドアスイッチ171、
カードリーダライタ(R/W)電源スイッチ172、G
PIBアドレス設定スイッチ173、リセットスイッチ
174、タッチモジュール175を有し、さらに付属装
置として有効機能表示器176、動作状態LED17
7、ドライバ回路178、無停電電源装置179、電源
回路180、PIO回路181、リセット生成回路18
2、小型入力装置183、RS−422レシーバドライ
バ回路184、紙幣装置185、RS−422レシーバ
ドライバ回路186、硬貨装置187、タッチモジュー
ル回路188、RS−422トランシーバ回路189、
GPIBコントローラ190、カードリーダライタ(R
/W)191、カードリーダライタ(R/W)制御装置
192、カードリーダライタ制御装置192に付属する
ネットワークボード193、ネットワークボード193
とバス165の間の信号、電源供給を行うネットワーク
ボード194、RTC回路201を有している。
FIG. 6 is a block diagram showing a connection configuration between the GPIB interface board of the prize POS 14 and an external device. In FIG. 6, the prize POS 14 includes a microcomputer 161, a ROM 16 as a control part.
2, a RAM 163, a clock circuit 164, a bus 165, and a door switch 171 as various operation switch units,
Card reader / writer (R / W) power switch 172, G
It has a PIB address setting switch 173, a reset switch 174, and a touch module 175, and further has an effective function indicator 176 and an operating state LED 17 as an accessory device.
7, driver circuit 178, uninterruptible power supply 179, power supply circuit 180, PIO circuit 181, reset generation circuit 18
2, small input device 183, RS-422 receiver driver circuit 184, banknote device 185, RS-422 receiver driver circuit 186, coin device 187, touch module circuit 188, RS-422 transceiver circuit 189,
GPIB controller 190, card reader / writer (R
/ W) 191, card reader / writer (R / W) controller 192, network board 193 attached to card reader / writer controller 192, network board 193
The network board 194 for supplying signals and power between the bus 165 and the bus 165, and the RTC circuit 201.

【0042】上記のうち、マイクロコンピュータ16
1、ROM162、RAM163、クロック回路16
4、バス165、ドライバ回路178、、PIO回路1
81、リセット生成回路182、RS−422レシーバ
ドライバ回路184、RS−422レシーバドライバ回
路186、RS−422トランシーバ回路189、GP
IBコントローラ190、RTC回路201はGPIB
インターフェースボード200上に実装されている。G
PIBコントローラ190はGPIBインターフェース
ボード200とGPIBインターフェース107との間
のデータ転送に関するインターフェース処理を行う。
Of the above, the microcomputer 16
1, ROM 162, RAM 163, clock circuit 16
4, bus 165, driver circuit 178, PIO circuit 1
81, reset generation circuit 182, RS-422 receiver driver circuit 184, RS-422 receiver driver circuit 186, RS-422 transceiver circuit 189, GP
The IB controller 190 and the RTC circuit 201 are GPIB
It is mounted on the interface board 200. G
The PIB controller 190 performs interface processing relating to data transfer between the GPIB interface board 200 and the GPIB interface 107.

【0043】(a)制御部の構成 マイクロコンピュータ161は景品交換を行うためにワ
ークステーション101の指示に基づいて必要な端末装
置の制御を行うもので、CPU195、割込コントロー
ラ196、CTC回路197、PIO回路198、SI
O回路199により構成される。CPU195はROM
162に格納されている制御プログラムに従って景品交
換制御の制御を行う。CTC回路197はCPU195
の処理に必要な時間計測を行い、割込コントローラ19
6はCPU195の割り込みを制御する。PIO回路1
98はマイクロコンピュータ161との外部回路間の各
種パラレルデータ信号をインターフェース処理し、SI
O回路199はマイクロコンピュータ161との外部回
路間の各種シリアルデータ信号をインターフェース処理
する。クロック回路164はマイクロコンピュータ16
1の処理に必要なクロック信号を生成する。ROM16
2はCPU161の制御プログラムや景品交換処理に必
要なデータを格納している。RAM163は景品交換処
理に必要なデータを一時的に格納するワークエリアとし
て用いられる。RTC回路201はリアルタイムクロッ
クを生成するもので、ワークステーション101側と同
期を取って現在時刻を刻む処理を行う。
(A) Configuration of Control Unit The microcomputer 161 controls the necessary terminal device based on the instruction of the workstation 101 for exchanging the prize, and includes a CPU 195, an interrupt controller 196, a CTC circuit 197, PIO circuit 198, SI
It is composed of an O circuit 199. CPU195 is ROM
The prize exchange control is performed according to the control program stored in 162. The CTC circuit 197 is the CPU 195
The interrupt controller 19
Reference numeral 6 controls the interrupt of the CPU 195. PIO circuit 1
Reference numeral 98 denotes an interface processing for various parallel data signals between the microcomputer 161 and an external circuit, and SI
The O circuit 199 interfaces various serial data signals between the microcomputer 161 and an external circuit. The clock circuit 164 is the microcomputer 16
The clock signal required for the process 1 is generated. ROM16
Reference numeral 2 stores a control program of the CPU 161 and data necessary for the prize exchange processing. The RAM 163 is used as a work area for temporarily storing data necessary for the prize exchange process. The RTC circuit 201 generates a real-time clock and synchronizes with the workstation 101 side to perform a process of marking the present time.

【0044】(b)操作スイッチ部の構成 マイクロコンピュータ161にはPIO回路181を介
してドアスイッチ171、カードリーダライタ(R/
W)電源スイッチ172、GPIBアドレス設定スイッ
チ173からの信号が入力されている。ドアスイッチ1
71は景品POS14のドア(例えば、前側のパネルド
ア)の開放状態を検出し、カードリーダライタ(R/
W)電源スイッチ172はカードリーダライタ(R/
W)191に電源を供給するスイッチである。これは、
例えばカードリーダライタ(R/W)191を個別に点
検・保守等することがあるので、カードリーダライタ
(R/W)191だけの供給電源をオン/オフするよう
にして便宜を図るためである。GPIBアドレス設定ス
イッチ173はGPIBインターフェースボード200
を認識するためにアドレスを設定するもので、例えばデ
ィップスイッチによって構成される。
(B) Structure of operation switch section The microcomputer 161 is provided with a door switch 171 and a card reader / writer (R / R) via the PIO circuit 181.
W) The signals from the power switch 172 and the GPIB address setting switch 173 are input. Door switch 1
71 detects the open state of the door of the prize POS 14 (for example, the front panel door), and the card reader / writer (R /
W) Power switch 172 is a card reader / writer (R /
W) is a switch for supplying power to 191. this is,
This is because, for example, the card reader / writer (R / W) 191 may be individually inspected and maintained, so that the power supply of only the card reader / writer (R / W) 191 is turned on / off for convenience. .. The GPIB address setting switch 173 is the GPIB interface board 200.
An address is set for recognizing the, and is configured by, for example, a DIP switch.

【0045】(c)付属装置の構成 有効機能表示器176は景品POS14の動作が有効で
あるときに作動し、景品POS14の現在機能を文字情
報として表示するものである。動作状態LED177は
景品POS14が動作しているときに点灯(あるいは点
滅等)して景品POS14の動作を装飾する。ドライバ
回路178は有効機能表示器176、動作状態LED1
77を点灯(あるいは点滅)駆動する。リセットスイッ
チ174は景品POS14の処理にエラーが発生したと
きに、そのエラー解除のためにリセットするものであ
る。リセット生成回路182はリセットスイッチ174
からの信号に基づいてリセット信号を生成してマイクロ
コンピュータ161に出力する。
(C) Configuration of accessory device The effective function indicator 176 operates when the operation of the prize POS 14 is effective, and displays the present function of the prize POS 14 as character information. The operation status LED 177 lights up (or blinks) when the prize POS 14 is operating to decorate the operation of the prize POS 14. The driver circuit 178 includes an effective function indicator 176 and an operating state LED1.
77 is turned on (or blinking). The reset switch 174 is for resetting when an error occurs in the processing of the prize POS 14, in order to cancel the error. The reset generation circuit 182 has a reset switch 174.
The reset signal is generated on the basis of the signal from and output to the microcomputer 161.

【0046】タッチモジュール175はCRT112の
入力画面上に配置され、入力画面上に展開されたタッチ
パネルに対して遊技者が指で触れることにより、触れた
位置の座標から入力操作情報をタッチモジュール回路1
88に出力するもので、景品交換のための情報を入力操
作するためのものである。タッチモジュール回路188
はタッチモジュール187の出力に基づいて遊技者が指
で触れた位置の座標から入力操作情報を読み取ってRS
−232Cトランシーバ回路189に出力する。RS−
232Cトランシーバ回路189はEIA規格232C
で規定された信号の授受を行う場合の接続部である。
The touch module 175 is arranged on the input screen of the CRT 112, and when the player touches the touch panel developed on the input screen with his / her finger, the input operation information is input from the coordinates of the touched position by the touch module circuit 1.
The information is output to 88, and is for inputting and operating information for exchanging prizes. Touch module circuit 188
The RS reads the input operation information from the coordinates of the position touched by the player's finger based on the output of the touch module 187.
Output to the 232C transceiver circuit 189. RS-
The 232C transceiver circuit 189 is an EIA standard 232C.
This is a connection part when transmitting and receiving the signals specified in.

【0047】小型入力装置183は景品POS14に対
してケーブルで接続され、係員が簡便に景品交換のため
の各種操作を行うことができるもので、RS−422レ
シーバドライバ回路184によってマイクロコンピュー
タ161とデータの転送が行われるようになっている。
RS−422レシーバドライバ回路184はEIA規格
422で規定された信号の授受を行う場合の接続部であ
る。紙幣装置185はカード情報に基づいて景品交換を
行うとき、所定の換金率で持ち玉数を金額に変換して払
い出しを行い、硬貨装置162は同様に硬貨の払い出し
を行う。RS−422レシーバドライバ回路186はE
IA規格422で規定された信号の授受を行う場合の接
続部であり、紙幣装置185とマイクロコンピュータ1
61との間のデータの転送を行う。
The small-sized input device 183 is connected to the prize POS 14 by a cable so that a staff member can easily perform various operations for exchanging the prize. The RS-422 receiver driver circuit 184 allows the microcomputer 161 and data to be exchanged. Is being transferred.
The RS-422 receiver driver circuit 184 is a connection unit for transmitting / receiving a signal defined by the EIA standard 422. When exchanging a prize based on the card information, the banknote device 185 converts the number of balls possessed into a monetary amount and pays it out at a predetermined cash conversion rate, and the coin device 162 similarly pays out coins. The RS-422 receiver driver circuit 186 is E
This is a connection unit for transmitting and receiving signals defined by the IA standard 422, and is the banknote device 185 and the microcomputer 1.
Data is transferred to and from 61.

【0048】電源回路180は景品POS14の各回路
に電源を供給し、無停電電源装置179は、例えばバッ
テリーを内蔵し、商用電源が停電した場合に、システム
を安全に停止させる時間だけ電源回路180に電源を供
給する。カードリーダライタ(R/W)191は景品交
換の際にカードから必要な情報を読み出したり、書き込
んで排出したりする。カードリーダライタ(R/W)制
御装置192はカードリーダライタ(R/W)191の
作動を制御する。カードリーダライタ(R/W)制御装
置192はネットワークボード193を有しており、ネ
ットワークボード193はカードリーダライタ(R/
W)制御装置192に対して電源供給を行うとともに、
バス165に接続されたネットワークボード194との
間でデータの転送処理を行う。
The power supply circuit 180 supplies power to each circuit of the prize POS 14, and the uninterruptible power supply 179 has, for example, a built-in battery, and the power supply circuit 180 is provided only for the time to safely stop the system when the commercial power supply fails. Supply power to. The card reader / writer (R / W) 191 reads out necessary information from the card at the time of exchanging prizes, or writes and discharges the necessary information. The card reader / writer (R / W) control device 192 controls the operation of the card reader / writer (R / W) 191. The card reader / writer (R / W) control device 192 has a network board 193, and the network board 193 is a card reader / writer (R / W).
W) While supplying power to the control device 192,
Data transfer processing is performed with the network board 194 connected to the bus 165.

【0049】H.ネットワークボードの構成 前述した図6に示すネットワークボード193、194
は何れも同様の構成であり、代表としてネットワークボ
ード193の構成を示して説明する。その他のネットワ
ークボードの詳細なブロック構成も同様であるため、そ
れらの説明は省略する。ここで、各ネットワークボード
に使用されるLANは、米国エシャロン社によって開発
されたLON(Local Operating Network:エシャロン
社登録商標)という技術に基づいている。以下、各ネッ
トワークボードに使用されるLANをLONとして説明
する。一般的に、LON技術は各種センサと、各種アク
チュエータとの通信(例えば、最大32385ノード)
により検知、監視、制御その他のアプリケーションを容
易に、高信頼度をもって、かつ低コストで実現できると
いうインテリジェント分散型ネットワークシステム技術
である。本実施例では、このLON技術をカード式遊技
システムを利用した遊技場設備の主要な端末装置に適用
している。
H. Configuration of network board Network boards 193 and 194 shown in FIG.
Have the same configuration, and the configuration of the network board 193 will be shown and described as a representative. Since the detailed block configurations of the other network boards are also the same, their description will be omitted. Here, the LAN used for each network board is based on a technology called LON (Local Operating Network: registered trademark of Esharon Co., Ltd.) developed by Esharon, Inc. of the United States. Hereinafter, the LAN used for each network board will be described as LON. Generally, LON technology communicates with various sensors and various actuators (for example, 32385 nodes at maximum).
This is an intelligent distributed network system technology that can realize detection, monitoring, control and other applications easily, with high reliability and at low cost. In this embodiment, this LON technology is applied to a main terminal device of a game arcade facility using a card-type game system.

【0050】図7はLON対応のネットワークボード1
93の構成を示すブロック図である。図7において、ネ
ットワークボード193は分散形知的制御ネットワーク
LONシステム用のニューロンチップ501、クロック
回路502、トランシーバ503、カップリング回路5
04、バス505、ROM506、RAM507、DP
RAM508、509を有している。ニューロンチップ
501は複数のCPUによりLONシステムの通信管理
を行うもので、MACCPU511、ネットワークCP
U512、アプリケーションCPU513、RAM51
4、EEPROM515、ネットワーク通信ポート51
6、I/Oポート517およびバス518により構成さ
れる。
FIG. 7 shows a network board 1 for LON.
It is a block diagram which shows the structure of 93. In FIG. 7, a network board 193 is a neuron chip 501 for a distributed intelligent control network LON system, a clock circuit 502, a transceiver 503, and a coupling circuit 5.
04, bus 505, ROM 506, RAM 507, DP
It has RAMs 508 and 509. The neuron chip 501 manages the communication of the LON system by a plurality of CPUs, and includes a MAC CPU 511 and a network CP.
U512, application CPU513, RAM51
4, EEPROM 515, network communication port 51
6, an I / O port 517 and a bus 518.

【0051】MACCPU511はメディアアクセスコ
ントロール用で、7層あるLONTALKプロトコルの
第1層と第2層の処理を行う。ネットワークCPU51
2はネットワーク用で、LONTALKプロトコルの第
3層から第6層までの処理を行う。アプリケーションC
PU513はユーザーが書いたコードと、オペレーティ
ングシステム(アプリケーションコードで呼び出したオ
ペレーティングシステム)とを同時に実行し、アプリケ
ーションプログラムに使用するプログラム言語はNEU
RON Cである。RAM514はワークエリアとして
使用され、EEPROM515はネットワーク構成およ
びアドレス指定情報、ニューロンチップ識別コード、ユ
ーザー作成のアプリケーションコードおよび読み出し主
体データ等のデータを記憶する。ネットワーク通信ポー
ト516はネットワーク通信のインターフェース処理を
行い、I/Oポート517はニューロンチップ501を
外部ハードウエアと接続する。
The MAC CPU 511 is for media access control, and performs the processing of the first and second layers of the LONTALK protocol having seven layers. Network CPU 51
Reference numeral 2 denotes a network, which performs processing from the third layer to the sixth layer of the LONTALK protocol. Application C
The PU 513 simultaneously executes the code written by the user and the operating system (the operating system called by the application code), and the programming language used for the application program is NEU.
RON C. The RAM 514 is used as a work area, and the EEPROM 515 stores data such as network configuration and addressing information, a neuron chip identification code, a user-created application code and read main data. The network communication port 516 performs interface processing for network communication, and the I / O port 517 connects the neuron chip 501 to external hardware.

【0052】クロック回路502はニューロンチップ5
01の処理に必要なクロック信号を生成する。ROM5
06はニューロンチップ501の制御プログラムやネッ
トワーク通信を行うときに必要なデータを格納してい
る。RAM507はネットワーク通信を行うときの必要
なデータを一時的に格納するワークエリアとして用いら
れる。トランシーバ503はニューロンチップ501と
カップリング回路504の間に配置されており、LON
ネットワークを構成する各ノードと通信メディア間の物
理的な接続を行うモジュールで、データの変調および復
調を行う。カップリング回路504はAC24Vの電源
ラインに介挿され、電源ラインに重畳するデータを変調
/復調するトランシーバ503に接続される。
The clock circuit 502 is the neuron chip 5
01 is generated. ROM5
Reference numeral 06 stores a control program for the neuron chip 501 and data required for network communication. The RAM 507 is used as a work area for temporarily storing necessary data when performing network communication. The transceiver 503 is arranged between the neuron chip 501 and the coupling circuit 504, and the LON
Modulation and demodulation of data is performed by a module that physically connects each node constituting the network and communication media. The coupling circuit 504 is inserted in a 24 V AC power supply line and is connected to a transceiver 503 that modulates / demodulates data superimposed on the power supply line.

【0053】DPRAM(デュアルポートRAM)50
8、509は景品POS14におけるネットワークボー
ド193上のバス505と、カードリーダライタ制御装
置192側との間の何れからでも内部のメモリ(双方向
メモリ)へのデータの書き込み、メモリからのデータの
読み出しが可能であり、この双方向メモリを介してネッ
トワークボード193とカードリーダライタ制御装置1
92との間で相互にデータ転送が行われる。このような
LONネットワークを構成するネットワークボード19
3を使用することにより、AC24Vの電源ラインの上
に重畳してデータの転送を行うことが可能で、したがっ
て、特にデータ転送用の信号線を設けなくても、電源ラ
インを使用してデータ転送ができるという利点がある。
なお、カップリング回路504の前段で付設する電源供
給ライン(図示略)より、カードリーダライタ191お
よびカードリーダライタ制御装置192に対して電源が
供給される。
DPRAM (Dual Port RAM) 50
Reference numerals 8 and 509 denote writing of data to the internal memory (bidirectional memory) and reading of data from the memory from any of the bus 505 on the network board 193 in the prize POS 14 and the card reader / writer control device 192 side. The network board 193 and the card reader / writer control device 1 can be connected via this bidirectional memory.
Data is mutually transferred to and from 92. Network board 19 that constitutes such a LON network
By using 3, it is possible to superimpose on the 24V AC power supply line to transfer data. Therefore, even if a signal line for data transfer is not provided, data transfer can be performed using the power supply line. The advantage is that
It should be noted that power is supplied to the card reader / writer 191 and the card reader / writer control device 192 from a power supply line (not shown) provided in the preceding stage of the coupling circuit 504.

【0054】I.景品POSの構造 次に、景品POS14の構造について説明する。図8は
景品POS14の正面図である。図8に示すように景品
POS14は正面側にICカード400が挿入/排出さ
れるカード挿入口210、紙幣を払い出す紙幣払出口2
11、硬貨を払い出す硬貨払出口212、レシートを払
い出すレシート払出口213が形成されるとともに、有
効機能表示器176、タッチモジュール175を入力画
面上に有するCRT112、レシート発行機113が配
置されている。ただし、レシート発行機113はレシー
ト発行機カバー214に覆われている。レシート発行機
カバー214は鍵215によってロックされている。
I. Structure of prize POS Next, the structure of the prize POS 14 will be described. FIG. 8 is a front view of the premium POS 14. As shown in FIG. 8, the prize POS 14 has a card insertion slot 210 into / from which an IC card 400 is inserted / ejected on the front side, and a bill payout slot 2 for paying out bills.
11, a coin payout exit 212 for paying out coins, a receipt payout exit 213 for paying out receipts are formed, and a CRT 112 having a valid function indicator 176 and a touch module 175 on the input screen, and a receipt issuing machine 113 are arranged. There is. However, the receipt issuing machine 113 is covered by the receipt issuing machine cover 214. The receipt issuing machine cover 214 is locked by the key 215.

【0055】図9にレシート払出口213およびCRT
112等を含む主要操作部の拡大図を示すように、レシ
ート発行機113およびCRT112は景品POS14
の正面側本体から前面に突出する構造になっており、こ
の突出した部分にレシート発行機113およびCRT1
12が内蔵されている。景品POS14の正面側本体は
樹脂によって成形され、正面側本体を構成する樹脂製部
材を固定するためのビスは一切前面側に表れないように
なっており(裏面側で正面側の樹脂製部材が固定され
る)、悪戯、防犯対策が十分に施されている。また、景
品POS14の正面側には広告スペース221、222
が形成され、そのうち広告スペース221は裏面側から
光を照射して広告文字等(あるいはホール店名、端末装
置名称等)を装飾可能になっている。
FIG. 9 shows a receipt payout port 213 and a CRT.
As shown in the enlarged view of the main operation section including 112 and the like, the receipt issuing machine 113 and the CRT 112 are the prizes POS14.
The structure is such that it projects from the front side main body to the front side, and the receipt issuing machine 113 and the CRT 1
12 are built-in. The front side main body of the prize POS14 is molded of resin, and screws for fixing the resin members forming the front side main body do not appear at all on the front side (the back side is made of the front side resin member). Fixed), mischief, crime prevention measures are adequately implemented. Advertising spaces 221 and 222 are provided on the front side of the prize POS 14.
The advertising space 221 can be illuminated with light from the back surface side to decorate advertising letters and the like (or hall store name, terminal device name, etc.).

【0056】図10は景品POS14の裏面図である。
図10に示すように景品POS14は裏面側に開閉可能
な裏ドア231を備え、景品POS14の前面側を除く
本体部は金属製の本体部材232で頑丈に覆われてい
る。裏ドア231および本体部材232は、例えばアル
ミ製で成形されている。金属はアルミに限らない。ま
た、頑丈な部材であれば、金属(例えば、アルミ)に限
るものでない。これは、景品交換のための現金等を扱う
からで、頑丈にするためである。なお、景品POS14
の裏面側本体を構成する金属製の本体部材232を固定
するためのビスも前面側と同様に、一切表面に表れない
ようになっており、悪戯、防犯対策が十分に施されてい
る。
FIG. 10 is a rear view of the prize POS 14.
As shown in FIG. 10, the prize POS 14 includes a back door 231 that can be opened and closed on the back side, and the main body portion of the prize POS 14 except for the front side is firmly covered with a metal main body member 232. The back door 231 and the main body member 232 are made of, for example, aluminum. The metal is not limited to aluminum. Further, as long as it is a sturdy member, it is not limited to metal (for example, aluminum). This is because cash and the like for exchanging prizes are handled, and is intended to be sturdy. In addition, the prize POS14
Similarly to the front side, the screw for fixing the metal main body member 232 that constitutes the back side main body does not appear on the front surface at all, so that mischief and crime prevention measures are sufficiently taken.

【0057】景品POS14の内部には裏面側から見え
る装置として、上側から順次、ビデオスキャンコンバー
タ111、各インターフェースボードを収納したインタ
ーフェースボードユニット241、有効機能表示器17
6、小型入力装置183、カードリーダライタ191を
搭載した前後に移動可能(スライド可能)なカードリー
ダライタ搭載ユニット242、紙幣装置185、紙幣装
置185のうちの1万円札紙幣を収納する紙幣収納ユニ
ット243、紙幣装置185のうちの千円札紙幣を収納
する紙幣収納ユニット244、ワークステーション10
1、無停電装置179、無停電装置179に含まれるバ
ッテリ245、電源回路180を含み各回路に電源を供
給する電源回路ユニット246が配置されている。な
お、各装置は必要に応じて前後に移動可能(スライド可
能)な構造になっている。このように、景品POS14
の裏面側から主要な内部装置を引き出して点検整備可能
になっており、保守・点検を裏面側から行うことで、悪
戯、防犯対策に対して十分な対策が施されている。
Inside the prize POS 14, the video scan converter 111, the interface board unit 241 accommodating each interface board, and the effective function indicator 17 are sequentially viewed from the upper side as a device visible from the back side.
6, a small-sized input device 183, a card reader / writer 191 is mounted, and a card reader / writer mounting unit 242 that can be moved back and forth (slideable), a banknote device 185, and a banknote storage device that stores 10,000-yen banknotes of the banknote device 185. The banknote storage unit 244 for storing the 1000-yen banknote among the unit 243 and the banknote device 185, and the workstation 10.
1, the uninterruptible power supply 179, the battery 245 included in the uninterruptible power supply 179, and the power supply circuit unit 246 that supplies power to each circuit, including the power supply circuit 180. Note that each device has a structure that can be moved back and forth (sliding) as needed. In this way, the prize POS14
The main internal devices can be pulled out from the back side of the machine for inspection and maintenance. By performing maintenance and inspection from the back side, sufficient measures are taken against mischief and crime prevention.

【0058】ここで、カードリーダライタ191、カー
ドリーダライタ制御装置192は遊技情報媒体(ICカ
ード400)を受け入れて、遊技情報媒体の情報を読み
出す情報読出手段を構成する。ワークステーション10
1、ディスプレイ装置112、タッチモジュール17
5、タッチモジュール回路188、オーディオアンプ1
09、スピーカ110、カードリーダライタ191およ
びカードリーダライタ制御装置192は遊技情報媒体情
報記憶手段、価値交換手段、操作報知手段、入力手段、
遊技情報媒体情報表示手段、属性判定手段、価値情報表
示手段、価値形態選択手段、価値形態表示手段、払出可
能有価価値表示手段、価値変換量選択表示手段、価値変
換量選択手段、有価価値量入力手段、操作報知入力制御
手段を構成する。
Here, the card reader / writer 191 and the card reader / writer control device 192 constitute an information reading means for receiving the game information medium (IC card 400) and reading the information of the game information medium. Workstation 10
1, display device 112, touch module 17
5, touch module circuit 188, audio amplifier 1
09, the speaker 110, the card reader / writer 191, and the card reader / writer control device 192 are game information medium information storage means, value exchange means, operation notification means, input means,
Game information medium information display means, attribute determination means, value information display means, value form selection means, value form display means, payable valuable value display means, value conversion amount selection display means, value conversion amount selection means, valuable value amount input And an operation notification input control means.

【0059】属性とは、ICカード400に記憶されて
いる価値情報(例えば、有価価値=玉貸し金額、遊技実
行価値=持ち玉数、貯玉金額)のうち、景品交換可能な
遊技実行価値情報(例えば、持ち玉数、貯玉金額)と、
景品交換不可能な有価価値情報(例えば、玉貸し金額)
とを区別する概念である。また、有価価値量入力手段は
ディスプレイ装置112、タッチモジュール175、タ
ッチモジュール回路188によってCRTの画面上に表
示されるテンキーが対応している。なお、本実施例では
操作報知手段と入力手段を同じ構成部材を利用している
(すなわち、CRT112で表示し、CRT画面上のタ
ッチモジュール175で操作入力を受入れている)が、
これに限らず、操作報知手段と入力手段を別の構成部材
で実現してもよい。
The attributes are game execution value information (for example, valuable value = ball lending amount, game execution value = balls held, amount of coins stored) stored in the IC card 400. For example, the number of balls you have, the amount you saved,
Valuable value information that cannot be exchanged for free gifts (for example, ball lending amount)
It is a concept that distinguishes from. Further, the numeric value displayed on the screen of the CRT by the display device 112, the touch module 175, and the touch module circuit 188 corresponds to the valuable value input means. In the present embodiment, the operation notification means and the input means use the same constituent members (that is, the CRT 112 displays and the touch module 175 on the CRT screen receives the operation input).
The present invention is not limited to this, and the operation notification means and the input means may be realized by separate constituent members.

【0060】次に、作用を説明する。 A.景品POSのメインプログラム 図11は景品POS14のメインプログラムを示すフロ
ーチャートである。このプログラムは景品POS14の
電源投入と同時に開始される。図11のプログラムがス
タートすると、まずステップS10で景品POS14に
おけるワークステーション(WS)101のシステムチ
ェックを行う。これは、OS(オペレーティグシステ
ム)のローディング、アプリケーションプログラムのロ
ーディング等を行ってシステムを立上げる処理を行うも
のである。次いで、ステップS12で初期設定処理を行
う。これは、ワークステーション101の環境変数のセ
ット、ワークステーション101回路各部のイニシャラ
イズ、フラグのリセット等を行うものである。
Next, the operation will be described. A. Main program of prize POS FIG. 11 is a flowchart showing a main program of the prize POS 14. This program is started at the same time as the power of the prize POS 14 is turned on. When the program of FIG. 11 starts, first, in step S10, the system check of the workstation (WS) 101 in the prize POS 14 is performed. This is a process for booting the system by loading an OS (Operating System), loading an application program, and the like. Next, an initial setting process is performed in step S12. This is for setting environment variables of the workstation 101, initializing each part of the circuit of the workstation 101, resetting flags, and the like.

【0061】次いで、ステップS14で画面管理システ
ムプログラムを起動する。これにより、ウインドウプロ
セス実行処理が行われる。これは、画面をウインドウに
分けて処理可能な各種のマルチタスクプロセスを実行す
るものである。次いで、ステップS16で景品POSマ
スタプロセスを実行する。これは、景品POSの処理に
おいてマルチタスクで動く各種のプロセスを起動した
り、各動作を監視したりするものである。これにより、
景品POSに必要な各処理が行われる。次いで、ステッ
プS18で景品POSマスタプロセスが停止したか否か
を判別し、停止していなければこのステップに待機し、
停止するとステップS20でワークステーション101
の自動停止処理を実行する。これにより、ワークステー
ション101が自動的に停止し、景品POS処理が終了
する。
Then, in step S14, the screen management system program is activated. As a result, window process execution processing is performed. This is to execute various multi-task processes that can be processed by dividing the screen into windows. Next, in step S16, the premium POS master process is executed. This is to activate various processes that operate in multitasking in the processing of the prize POS and monitor each operation. This allows
Each processing required for the premium POS is performed. Next, in step S18, it is determined whether or not the free gift POS master process has stopped. If not, the process waits in this step,
When stopped, the workstation 101 is operated in step S20.
Execute the automatic stop processing of. As a result, the workstation 101 automatically stops, and the prize POS processing ends.

【0062】B.景品POSマスタプロセス 図12は景品POSマスタプロセスのプログラムを示す
フローチャートである。景品POSマスタプロセスで
は、まずステップS30で共有メモリの情報を取得す
る。共有メモリとは、景品POSの処理においてマルチ
タスクで動く各種プロセスが情報を共有しているメモリ
のことである。次いで、ステップS32でマルチタスク
で動く各プロセスの起動処理を行う。これにより、図1
3〜図15にそれぞれ示すようにメインプロセス、稼働
データプロセス、通信プロセスが起動する。
B. Premium POS Master Process FIG. 12 is a flowchart showing a program of the premium POS master process. In the free gift POS master process, first, in step S30, information of the shared memory is acquired. The shared memory is a memory in which various processes that operate in multitask in the processing of the premium POS share information. Next, in step S32, the activation process of each process that operates in multitasking is performed. As a result, FIG.
As shown in FIGS. 3 to 15, the main process, the operation data process, and the communication process are activated.

【0063】次いで、ステップS34で実行プロセスの
動作を監視する処理を行う。そして、ステップS36で
プロセス停止があるか否かを判別し、プロセス停止がな
ければステップS34に戻って処理を繰り返す。したが
って、メインプロセス、稼働データプロセス、通信プロ
セスが起動すると、どれかのプロセスが停止するまで、
ステップS34、ステップS36のループが繰り返され
る。各実行プロセスのうち、1つでも停止したプロセス
があると、ステップS38で動作プロセス停止処理を行
う。これは、起動している全てのプロセスを停止させる
ものである。その後、マスタプロセスが停止する。
Next, in step S34, processing for monitoring the operation of the execution process is performed. Then, in step S36, it is determined whether or not there is a process stop. If there is no process stop, the process returns to step S34 to repeat the process. Therefore, when the main process, operating data process, or communication process starts, until one of the processes stops,
The loop of steps S34 and S36 is repeated. If even one of the execution processes has stopped, the operation process stop process is performed in step S38. This stops all running processes. After that, the master process stops.

【0064】C.メインプロセス 図13はメインプロセスのプログラムを示すフローチャ
ートである。メインプロセスが起動すると、まずステッ
プS100で画面初期設定処理を行う。これは、画面用
メモリを確保したり、さらには通信プロセスとの間でデ
ータを相互に受信可能に設定してプロセス間通信を可能
にしたり、自プロセス内の必要な初期設定を行うもので
ある。次いで、ステップS102で画面データ作成処理
を行う。これは、景品POS14のディスプレイ装置1
12に表示するための基準画面を作成するもので、例え
ば基本の15画面を作る。基本となる15の画面を予め
作成しておくことにより、遊技者が景品交換に伴う操作
を行うとき、速やかに対応する入力操作画面等を写すこ
とを可能にするためである。次いで、ステップS104
でインターフェースボードの初期化を要求する処理を行
う。これは、ワークステーション101に接続されたイ
ンターフェースボード200に対して初期化を要求する
ものであり、これにより、インターフェースボード20
0が初期状態になる。
C. Main Process FIG. 13 is a flowchart showing a program of the main process. When the main process is activated, first, a screen initialization process is performed in step S100. This is to secure the screen memory, set the data to be mutually receivable with the communication process to enable inter-process communication, and perform the necessary initial settings within the own process. . Next, in step S102, screen data creation processing is performed. This is the display device 1 of the prize POS 14.
A reference screen to be displayed on 12 is created, for example, a basic 15 screen is created. This is because by creating the 15 basic screens in advance, when the player performs an operation associated with the exchange of prizes, it is possible to quickly display the corresponding input operation screen and the like. Then, step S104
Perform processing to request initialization of the interface board. This requests the interface board 200 connected to the workstation 101 to be initialized, whereby the interface board 20
0 is the initial state.

【0065】次いで、ステップS106で初期時エラー
登録処理を行う。これは、初期化を試みたインターフェ
ースボード200の初期化にエラーがあった場合に、そ
のエラー内容を登録するものである。次いで、ステップ
S108でパケット受信処理を行う。これは、通信プロ
セスで送られた管理装置11よりのパケットの情報をメ
モリより取得し、解析し、指示を出す処理であり、詳細
はサブルーチンで後述する。次いで、ステップS110
でインターフェースボードコマンド処理を行う。これ
は、インターフェースボード200より受信したコマン
ドを解析し、必要な指示を出すものである。次いで、ス
テップS112でインターフェースボードエラーリトラ
イチェックを行う。これは、インターフェースボード2
00に対して送信した指示がエラーであっかどうかをチ
ェックし、エラーであった場合に、コマンドの再送を行
うものである。次いで、ステップS114でXイベント
処理を行う。これは、景品POS14の処理では複数の
画面(例えば、15画面)が作成されるから、各画面の
遷移、操作(タッチパネル画面への操作)に基づいて遊
技者が換金、貯玉金額への交換、景品交換の処理を行う
ものである。ステップS114を経ると、ステップS1
08に戻って処理を繰り返す。
Next, in step S106, initial error registration processing is performed. This is to register the error content when there is an error in the initialization of the interface board 200 which is tried to be initialized. Next, in step S108, packet reception processing is performed. This is a process in which the information of the packet sent from the management device 11 in the communication process is acquired from the memory, analyzed, and an instruction is issued. The details will be described later in a subroutine. Then, step S110
Process the interface board command. This analyzes the command received from the interface board 200 and issues a necessary instruction. Next, in step S112, an interface board error retry check is performed. This is the interface board 2
It is checked whether or not the instruction transmitted to 00 is an error, and if it is an error, the command is retransmitted. Next, in step S114, X event processing is performed. This is because a plurality of screens (for example, 15 screens) are created in the process of the prize POS 14, so that the player exchanges cash and exchanges the accumulated amount of coins based on the transition of each screen and the operation (operation on the touch panel screen). It is a process for exchanging free gifts. After step S114, step S1
Returning to 08, the processing is repeated.

【0066】D.稼働データプロセス 図14は稼働データプロセスのプログラムを示すフロー
チャートである。これは、管理装置11に一定時間毎に
定期的に稼働データを送る処理を行うプログラムであ
る。稼働データプロセスが起動すると、まずステップS
120で初期設定処理を行う。これは、通信プロセスと
の間でデータを相互に受信可能に設定してプロセス間通
信を可能にしたり、自プロセス内の必要な初期設定を行
うものである。また、このときメインプロセスより受信
可能状態に設定し、プロセス間通信を許可する。これに
より、通信プロセスとの間で通信が可能になる。次い
で、ステップS122で稼働データファイルから情報を
読み込む。稼働データファイルには景品POS14が停
止する直前の累計した各種の稼働データがファイリング
されている。それらのデータを読み出すものである。次
いで、ステップS124でメインプロセスより稼働デー
タがあるか否かを判別する。これは、プロセス間通信で
メインプロセスから稼働データが送信されたきたかどう
かを判断するものである。
D. Operation Data Process FIG. 14 is a flowchart showing a program of the operation data process. This is a program that performs a process of periodically sending operation data to the management device 11 at regular intervals. When the operation data process starts, first step S
Initialization processing is performed at 120. This is to set data to be mutually receivable with a communication process to enable inter-process communication, and to perform necessary initial settings in the own process. At this time, the main process is set to the receivable state and the inter-process communication is permitted. This enables communication with the communication process. Next, in step S122, information is read from the operation data file. In the operation data file, various accumulated operation data immediately before the prize POS 14 is stopped are filed. The data is read out. Next, in step S124, it is determined whether or not there is operation data from the main process. This is to judge whether the operation data is transmitted from the main process in the inter-process communication.

【0067】メインプロセスより稼働データがあれば、
ステップS126でその稼働データを送信バッファに書
き込み、稼働データファイルを更新する。次いで、ステ
ップS128に進む。また、メインプロセスより稼働デ
ータがなければ、直接にステップS128に進む。ステ
ップS128では回線テストが済みであるか否かを判別
する。これは、管理装置11との回線テストが行われた
後の情報の受信であるかどうかを判断するものである。
回線テスト済み(すなわち、回線テスト受信後)でなけ
ればステップS136にジャンプする。回線テスト済み
であれば、ステップS130に進んで回線テストフラグ
があるか否かを判別する。回線テストフラグがなければ
ステップS132で回線テストフラグをセットする。次
いで、ステップS134で稼働データ送出タイマをセッ
ト(例えば、20秒にセット)する。稼働データ送出タ
イマは、景品POS14から管理装置11へ定期的に稼
働データを送るための時間を設定するものである。その
後、ステップS136に進む。
If there is operation data from the main process,
In step S126, the operation data is written in the transmission buffer and the operation data file is updated. Then, the process proceeds to step S128. If there is no operation data from the main process, the process directly proceeds to step S128. In step S128, it is determined whether the line test has been completed. This is to determine whether or not the information has been received after the line test with the management device 11 has been performed.
If the line test is not completed (that is, after the line test is received), the process jumps to step S136. If the line test has been completed, the process proceeds to step S130 to determine whether or not there is a line test flag. If there is no line test flag, the line test flag is set in step S132. Next, in step S134, the operation data transmission timer is set (for example, set to 20 seconds). The operation data transmission timer sets a time for periodically transmitting the operation data from the prize POS 14 to the management device 11. Then, it progresses to step S136.

【0068】ステップS136では再び回線テスト済み
であるか否かを判別し、管理装置11との回線テストが
行われた後の情報の受信であるかどうかを判断する。回
線テスト済みでなければステップS124に戻って処理
を繰り返し、回線テスト済みであれば、ステップS13
8で稼働データ送出タイマがタイムアップ(例えば、2
0秒が経過)したか否かを判別する。稼働データ送出タ
イマがタイムアップしていなければ、ステップS124
に戻って処理を繰り返し、稼働データ送出タイマがタイ
ムアップすると、ステップS140で管理装置11へ景
品POS14から送信すべき稼働データをセット(例え
ば、メモリにセット)する。ここでセットされる稼働デ
ータとしては、以下のものがある。
In step S136, it is determined again whether or not the line test has been completed, and it is determined whether or not the information has been received after the line test with the management apparatus 11 has been performed. If the line test has not been completed, the process returns to step S124 to repeat the process. If the line test has been completed, step S13
The operation data transmission timer times out at 8 (for example, 2
It is determined whether 0 second has elapsed. If the operation data transmission timer has not expired, step S124
When the operation data transmission timer times out, the operation data to be transmitted from the prize POS 14 to the management device 11 is set (for example, set in a memory) in step S140. The operation data set here includes the following.

【0069】・換金・精算発生時刻 ・景品POS状態 ・精算回数 ・換金回数 ・貯玉回数 ・100円/500円/1000円/5000円/10
000円の各貨幣の払い出し枚数 ・100円/500円/1000円/5000円/10
000円の各貨幣の準備枚数
・ Time for cash exchange / payment ・ Present POS status ・ Number of payments ・ Number of cash exchanges ・ Number of coins saved ・ 100 yen / 500 yen / 1000 yen / 5000 yen / 10
Number of payouts of each currency of 000 yen ・ 100 yen / 500 yen / 1000 yen / 5000 yen / 10
Number of preparations for each currency of 000 yen

【0070】次いで、ステップS142でATMインタ
ーフェースボード106に稼働データをセットする。こ
れにより、ATMインターフェースボード106へセッ
トされた稼働データはATM通信ネットワークにより高
速で管理装置11へ送信される。次いで、ステップS1
44で稼働データ送出タイマをリセットし、ステップS
124に戻って処理を繰り返す。このようにして本ルー
プではプロセス間通信により稼働データファイルを更新
するととにも、定時(20秒毎)に稼働データを管理装
置11に送信する。
Next, in step S142, operation data is set in the ATM interface board 106. As a result, the operation data set in the ATM interface board 106 is transmitted to the management device 11 at high speed by the ATM communication network. Then, step S1
The operation data transmission timer is reset at 44, and step S
Returning to 124, the process is repeated. In this way, in this loop, the operating data file is updated by interprocess communication, and at the same time, the operating data is transmitted to the management device 11 at regular intervals (every 20 seconds).

【0071】E.通信プロセス 図15は通信プロセスのプログラムを示すフローチャー
トである。これは、プロセス間通信を行うものである。
通信プロセスが起動すると、まずステップS150で初
期設定処理を行う。これは、メインプロセスよりプロセ
ス間通信の受信を可能な状態にするものである。次い
で、ステップS152で他のプロセス(例えば、メイン
プロセス)よりデータ(例えば、パケット)があるか否
かを判別する。これは、共有メモリを参照して判断し、
共有メモリに新たなデータがきていると、データがある
と判断する。例えば、プロセス間通信でメインプロセス
からパケットが送信されてきたような場合である。
E. Communication Process FIG. 15 is a flowchart showing a program of the communication process. This is for interprocess communication.
When the communication process is activated, an initial setting process is first performed in step S150. This enables the interprocess communication to be received from the main process. Next, in step S152, it is determined whether or not there is data (eg, packet) from another process (eg, main process). This is determined by referring to the shared memory,
When new data comes in the shared memory, it is judged that there is data. For example, this is the case when a packet is transmitted from the main process in inter-process communication.

【0072】他のプロセスよりデータがあれば、ステッ
プS154でそのデータを管理装置11へ送信するため
に、ATMインターフェースボード106に当該データ
をセットする。これにより、ATMインターフェースボ
ード106へセットされたデータはATM通信ネットワ
ークにより高速で管理装置11へ送信される。次いで、
ステップS156でACKフラグをセットし、ステップ
S158に進む。一方、ステップS152で他のプロセ
スよりデータがなければ、ステップS158にジャンプ
する。ステップS158では管理装置11からパケット
の受信があるか否かを判別する。
If there is data from another process, the data is set in the ATM interface board 106 in order to transmit the data to the management device 11 in step S154. As a result, the data set in the ATM interface board 106 is transmitted to the management device 11 at high speed by the ATM communication network. Then
The ACK flag is set in step S156, and the process proceeds to step S158. On the other hand, if there is no data from another process in step S152, the process jumps to step S158. In step S158, it is determined whether a packet has been received from the management device 11.

【0073】(E−1).パケットの受信がない場合 ステップS158で管理装置11からパケットの受信が
なければ(すなわち、景品POS14で受信していなけ
れば)、ステップS160に分岐してACKフラグがあ
るか否かを判別する。ACKフラグがなければステップ
S152に戻って処理を繰り返す。ACKフラグがあれ
ばステップS162に進んで3秒が経過したか否かを判
別し、3秒が経過していなければステップS152に戻
って処理を繰り返す。そして、3秒が経過すると、ステ
ップS164に進んでリトライカウンタが「3」を超え
ているか否かを判別し、「3」を超えていなければステ
ップS166に分岐してリトライカウンタ(データの再
送をカウントするもの)を「1」だけインクリメントす
る。
(E-1). If no packet is received If no packet is received from the management apparatus 11 in step S158 (that is, if the prize POS 14 does not receive it), the process branches to step S160 to determine whether or not there is an ACK flag. If there is no ACK flag, the process returns to step S152 and repeats. If there is an ACK flag, the process proceeds to step S162 to determine whether or not 3 seconds have elapsed. If 3 seconds have not elapsed, the process returns to step S152 and repeats the processing. When 3 seconds have elapsed, the process proceeds to step S164 to determine whether or not the retry counter exceeds "3". If it does not exceed "3", the process branches to step S166 and the retry counter (data retransmission (Counted) is incremented by "1".

【0074】次いで、ステップS168でデータを再セ
ットし、ステップS170で3秒タイマをセットし、そ
の後、ステップS152に戻って処理を繰り返す。した
がって、3回はデータの再送が試みられることになる。
データの再送を3回試みた後、ステップS164でリト
ライカウンタが「3」を超えると、ステップS172に
進んで回線フラグをセットし、ステップS174でAC
Kフラグをクリアし、その後、ステップS152に戻
る。このように、管理装置11にデータを送信しても、
管理装置11からパケットの受信(送信データに対する
ACK)がなければ3回だけデータの再送を行う。
Then, the data is reset in step S168, the 3-second timer is set in step S170, and then the process returns to step S152 to repeat the process. Therefore, the data is retransmitted three times.
When the retry counter exceeds “3” in step S164 after the data is retransmitted three times, the process proceeds to step S172, the line flag is set, and the AC is returned in step S174.
The K flag is cleared, and then the process returns to step S152. Thus, even if the data is transmitted to the management device 11,
If there is no packet reception (ACK for transmission data) from the management device 11, the data is retransmitted only three times.

【0075】(E−2).パケットの受信がある場合 ステップS158で管理装置11からパケットの受信が
あれば、ステップS176に進んで受信したパケットを
解析する。これは、パケットあるいはACKの区別を解
析するもので、後述のようにパケットはメモリに転送さ
れる。次いで、ステップS178で管理装置11との回
線テスト済みであるか否かを判別する。すなわち、管理
装置11との回線テストが行われた後の情報の受信であ
るかどうかを判断する。回線テスト済みでなければ(例
えば、初期時のような場合)、ステップS152に戻っ
て処理を繰り返し、回線テスト済みであれば、ステップ
S180でACKフラグをクリアするとともに、ステッ
プS182でパケットはACKであるか否かを判別す
る。パケットがACKであればステップS184でAC
K受信処理を行い、その後、ステップS152に戻って
処理を繰り返す。ステップS184のACK受信処理で
は、リトライカウンタのクリア、バッファメモリのクリ
アを行う。また、ACK受信に対応するフラグをセット
し、このフラグを他の処理で利用する。
(E-2). When a packet is received If a packet is received from the management apparatus 11 in step S158, the process proceeds to step S176 to analyze the received packet. This analyzes the distinction between the packet and the ACK, and the packet is transferred to the memory as described later. Next, in step S178, it is determined whether or not the line test with the management apparatus 11 has been completed. That is, it is determined whether or not the information has been received after the line test with the management apparatus 11 has been performed. If the line test is not completed (for example, in the case of the initial stage), the process returns to step S152 to repeat the process. If the line test is completed, the ACK flag is cleared in step S180, and the packet is acknowledged in step S182. It is determined whether or not there is. If the packet is ACK, AC is performed in step S184.
The K reception process is performed, and then the process returns to step S152 to repeat the process. In the ACK reception process of step S184, the retry counter and the buffer memory are cleared. Also, a flag corresponding to ACK reception is set and this flag is used in other processing.

【0076】パケットがACKでなければ、ステップS
186でパケットに対応するACKをATMインターフ
ェースボード106にセットする。これにより、ATM
インターフェースボード106へセットされたパケット
に対応するACKはATM通信ネットワークにより高速
で管理装置11へ送信される。次いで、ステップS18
8で受信パケットを共有メモリに転送してセット(記
憶)する。これにより、パケットは共有メモリで他のプ
ロセス実行においても読み出されて利用される。ステッ
プS188を経ると、ステップS152に戻って処理を
繰り返す。
If the packet is not an ACK, step S
At 186, the ACK corresponding to the packet is set in the ATM interface board 106. With this, ATM
The ACK corresponding to the packet set on the interface board 106 is transmitted to the management device 11 at high speed by the ATM communication network. Next, step S18
At 8, the received packet is transferred to the shared memory and set (stored). As a result, the packet is read and used in the shared memory even when other processes are executed. After step S188, the process returns to step S152 to repeat the process.

【0077】F.パケット受信処理 図16〜図22はメインプロセスにおけるパケット受信
処理のサブルーチンを示す示すフローチャートである。
パケット受信処理のサブルーチンがスタートすると、ま
ずステップS200でパケット解析処理を行う。これ
は、管理装置11から送られてメモリに格納されている
パケットをメモリより取得して解析するもので、パケッ
トの解析結果は以下のようになる。 回線テストパケット 初期値パケット 開店パケット 動作中止パケット 動作再開パケット カード照合結果パケット 閉店パケット その他
F. Packet Reception Processing FIGS. 16 to 22 are flowcharts showing a subroutine of packet reception processing in the main process.
When the packet reception processing subroutine starts, first in step S200, packet analysis processing is performed. This is to acquire from the memory and analyze the packet sent from the management device 11 and stored in the memory, and the analysis result of the packet is as follows. Circuit test packet Initial value packet Opening packet Operation stopping packet Operation restarting packet Card matching result packet Closing packet Other

【0078】次いで、ステップS202でパケットの解
析結果から定義済みパケットであるか否かを判別し、定
義済みパケットでなければメインプロセスに復帰する。
一方、定義済みパケット(ただし、精算終了ACKも含
む)であれば、ステップS204〜ステップS218に
おいてそれぞれ上述したパケットの何れであるかを判別
する。すなわち、各ステップでは以下の判別を行う。 ステップS204:回線テストパケットの判別を行う。 ステップS206:初期値パケットの判別を行う。 ステップS208:開店パケットの判別を行う。 ステップS210:動作中止パケットの判別を行う。 ステップS212:動作再開パケットの判別を行う。 ステップS214:カード照合結果パケットの判別を行
う。 ステップS216:閉店パケットの判別を行う。 ステップS218:精算終了ACKの判別を行う。
Next, in step S202, it is determined from the packet analysis result whether or not the packet is a defined packet, and if it is not a defined packet, the process returns to the main process.
On the other hand, if it is a defined packet (including the settlement completion ACK), it is determined in step S204 to step S218 which one of the above-mentioned packets. That is, the following determination is performed in each step. Step S204: The line test packet is discriminated. Step S206: The initial value packet is discriminated. Step S208: The opening packet is determined. Step S210: The operation stop packet is determined. Step S212: The operation restart packet is determined. Step S214: The card matching result packet is discriminated. Step S216: The closing packet is determined. Step S218: The settlement completion ACK is determined.

【0079】以下、パケットの区分に応じて場合分けし
て説明する。 (F−1).回線テストパケット 最初に、ステップS204の判別結果で回線テストパケ
ットでないときは、ステップS220に分岐して回線フ
ラグがあるか否かを判別する。回線フラグはセットされ
ると、管理装置11との通信がNGで、クリアされる
と、管理装置11との通信がOKという状態に相当す
る。回線フラグがあれば管理装置11との通信がNGな
ので、メインプロセスに復帰する。一方、回線フラグが
なければ、管理装置11との通信がOKなので、ステッ
プS206に進む。ただし、未だ回線テストパケットを
受信していない場合には、ステップS206に分岐して
進んでも、ステップS206〜ステップS218をNO
の判別でスルーしてメインプロセスに復帰することにな
る。
In the following, description will be made for different cases according to the classification of packets. (F-1). Line Test Packet First, if the determination result in step S204 is not a line test packet, the process branches to step S220 to determine whether or not there is a line flag. When the line flag is set, the communication with the management device 11 is NG, and when it is cleared, the communication with the management device 11 is OK. If there is a line flag, the communication with the management apparatus 11 is NG, so the process returns to the main process. On the other hand, if there is no line flag, the communication with the management device 11 is OK, and the process proceeds to step S206. However, if the line test packet has not been received yet, even if the process branches to step S206 and proceeds to step S206 to step S218, NO is obtained.
With the determination of, the process is returned to the main process.

【0080】ステップS204で回線テストパケットと
判別したときは、ステップS222に分岐して回線テス
ト情報を共有メモリにセットする。次いで、ステップS
224で初期値データがあるか否かを判別する。初期値
データは、初期値ファイルとして景品POS14の記憶
装置(例えば、ハードディスク装置151)に格納され
ている。初期値データがなければ、ステップS226で
初期値要求データを通信プロセスに送信し、ステップS
228に進む。これにより、通信プロセスで管理装置1
1に対して初期値が要求されることになる。一方、初期
値データがある場合は、ステップS226をジャンプし
てステップS228に進む。
When the line test packet is determined in step S204, the process branches to step S222 to set the line test information in the shared memory. Then, step S
At 224, it is determined whether or not there is initial value data. The initial value data is stored in the storage device (for example, the hard disk device 151) of the prize POS 14 as an initial value file. If there is no initial value data, the initial value request data is transmitted to the communication process in step S226, and step S226
Proceed to 228. As a result, the management device 1 is used in the communication process.
An initial value for 1 will be required. On the other hand, if there is the initial value data, step S226 is skipped and the process proceeds to step S228.

【0081】ステップS228では稼働データを稼働デ
ータプロセスに送信する。このときの稼働データは「開
店準備中」という景品POS14の状態である。そし
て、稼働データを稼働プロセスへ送信するのは、プロセ
ス間通信で送る。したがって、「開店準備中」という景
品POS14の状態が管理装置11へ稼働データプロセ
スで送信されることになる。次いで、ステップS230
で回線フラグをクリアする(すなわち、回線テスト済み
となる)。これは、管理装置11との回線がつながった
からでフラグをクリアするものである。次いで、ステッ
プS232でインターフェースボード200のイニシャ
ル処理を行う。これは、初期情報をインターフェースボ
ード200へ送信するもので、例えば時刻を合せるため
の時間設定等を行う。ステップS232を経ると、メイ
ンプロセスに復帰する。
In step S228, the operation data is transmitted to the operation data process. The operation data at this time is the state of the free gift POS 14, which is “preparing to open a store”. Then, the operation data is transmitted to the operation process by interprocess communication. Therefore, the status of the free gift POS 14 “Opening store” is transmitted to the management apparatus 11 by the operation data process. Then, step S230
Clear the line flag with (that is, the line test has been completed). This is to clear the flag because the line with the management device 11 is connected. Next, in step S232, initial processing of the interface board 200 is performed. This is for transmitting the initial information to the interface board 200, and for example, the time setting for adjusting the time is performed. After step S232, the process returns to the main process.

【0082】(F−2).初期値パケット ステップS206で初期値パケットと判別したときは、
ステップS234に分岐して、初期値情報を共有メモリ
にセットする。次いで、ステップS236で初期値情報
をファイル(初期値ファイル)に書き込む。これは、例
えば開店前に最初に景品POS14に初期値を設定する
場合、あるいは初期値に変更があったような場合であ
る。これにより、初期値ファイル(例えば、ハードディ
スク装置651に配置)が更新される。ステップS23
6を経ると、メインプロセスに復帰する。
(F-2). Initial value packet When it is determined as an initial value packet in step S206,
The process branches to step S234 to set the initial value information in the shared memory. Next, in step S236, the initial value information is written to the file (initial value file). This is the case, for example, when the initial value is initially set in the prize POS 14 before the store is opened, or when the initial value is changed. As a result, the initial value file (for example, arranged in the hard disk device 651) is updated. Step S23
After 6 passes, the process returns to the main process.

【0083】ここで、管理装置11から景品POS14
に送信される初期値データのパケットとしては、次のよ
うなものがある。 ・パケットタイプ 各パケットの内容を識別するための情報(2バイト)で
ある。 ・リクエストタイプ どのパケットタイプに対する応答かを識別するための情
報(2バイト)である。 ・送信元端末名 各パケットがどの端末装置から送られたかを識別するた
めの情報(4バイト)である。ここでは、管理装置11
になる。 ・景品POSPIN 景品POS14のIPアドレス(景品POS14の識別
番号)である。
Here, the management apparatus 11 sends a prize POS 14
The following are the packets of the initial value data transmitted to. -Packet type This is information (2 bytes) for identifying the content of each packet. -Request type This is information (2 bytes) for identifying which packet type the response is for. -Source terminal name This is information (4 bytes) for identifying from which terminal device each packet is sent. Here, the management device 11
become. -Present POS PIN The IP address of the free POS 14 (identification number of the free POS 14).

【0084】・換金率 持ち玉数を換金する際の100円分に相当する玉数であ
る。 ・精算条件 持ち玉数を換金、貯玉する際の条件(例えば、全部精
算、一部精算可能)である。 ・換金払出単位 換金時の最小払出金額単位である。 ・貯玉レート 持ち玉数を貯玉する際の持ち玉1個の単価である。 ・貯玉残高上限 貯玉残高の上限額である。 ・パディング パケット全体のサイズを調整するためのバイト数であ
る。
Cash conversion rate This is the number of balls corresponding to 100 yen when converting the number of balls held.・ Payment condition This is a condition for converting the number of balls to be held and storing them (for example, full payment or partial payment is possible).・ Cash withdrawal unit It is the minimum withdrawal amount unit at the time of cash exchange.・ Storing ball rate This is the unit price of one ball when storing the number of balls.・ Upper limit of deposit balance This is the upper limit of the deposit balance. -The number of bytes for adjusting the size of the entire padding packet.

【0085】(F−3).開店パケット ステップS208で開店パケットと判別したときは、ス
テップS238に分岐して、初期値データがあるか否か
を判別する。初期値データがなければステップS240
で初期値要求データを通信プロセスに送信(プロセス間
通信で送る)する。これにより、通信プロセスで管理装
置11に対して初期値が要求されることになる。一方、
初期値データがある場合は、ステップS242に進んで
景品POS状態ステータスを「通常動作」にする。これ
は、システム情報を「通常動作」に対応する開店にセッ
トするもので、景品POS14の状態が開店にセットさ
れることになる。次いで、ステップS244でインター
フェースボード200に「カードリーダライタ(R/
W)初期化コマンド」を送信し、初期化を要求する。こ
れにより、カードリーダライタ191が初期値されてカ
ードを受け入れ可能になる。
(F-3). Opening Packet When it is determined in step S208 that the packet is an opening packet, the process branches to step S238 to determine whether there is initial value data. If there is no initial value data, step S240
The initial value request data is sent to the communication process (by interprocess communication). As a result, the initial value is requested to the management device 11 in the communication process. on the other hand,
If there is initial value data, the process proceeds to step S242 to set the prize POS status to "normal operation". This is to set the system information to "open" corresponding to "normal operation", and the state of the prize POS 14 is set to "open". Next, in step S244, the card reader / writer (R /
W) Initialization command "is sent to request initialization. As a result, the card reader / writer 191 is initialized and the card can be accepted.

【0086】次いで、ステップS246でカードリーダ
ライタ(R/W)エラーがないか否かを判別し、エラー
があればステップS248でカードリーダライタ(R/
W)エラーというフラグをセットする。このとき、通信
プロセスを経て管理装置11へへエラーを送信する。こ
れにより、カードリーダライタ191はカードを受け付
けない。その後、メインプロセスに復帰する。ステップ
S246でエラーがなければ、ステップS250に進ん
で精算の受付中という画面をポップアップする。これ
は、予め作成しておいた15枚の基本画面のうち、景品
POS14が精算を受付中という画面を一番手前に持っ
てきて遊技者に見える位置におくものである。これによ
り、ディスプレイ装置112のCRT画面には精算受付
中の画面が表示される。次いで、ステップS252でイ
ンターフェースボード200に「有効機能表示器換金=
景品交換・換金」というコマンドを送出する。これによ
り、有効機能表示器176にカードによる換金および景
品交換が可能であることが表示される。その後、メイン
プロセスに復帰する。
Next, in step S246, it is determined whether or not there is a card reader / writer (R / W) error. If there is an error, in step S248 the card reader / writer (R / W) is detected.
W) Set a flag called error. At this time, an error is transmitted to the management device 11 via the communication process. As a result, the card reader / writer 191 does not accept the card. Then, it returns to the main process. If there is no error in step S246, the flow advances to step S250 to pop up a screen indicating that payment is being accepted. This is to bring the screen in which the prize POS 14 is accepting payment to the forefront out of the 15 basic screens created in advance and to place it at a position visible to the player. As a result, the CRT screen of the display device 112 displays the screen for which payment is being accepted. Then, in step S252, the interface board 200 displays "effective function indicator cash exchange =
Send the command "Exchange and give money". As a result, it is displayed on the effective function display 176 that the card can be exchanged for cash and the prize can be exchanged. Then, it returns to the main process.

【0087】(F−4).動作中止パケット ステップS210で動作中止パケットと判別したとき
は、ステップS260に分岐して、動作中止処理を行
う。これは、システム情報を動作中止にセットするもの
で、これにより、景品POS14の状態が動作中止にな
る。具体的には、画面(ディスプレイ装置612の画
面)に「中止」を表示し、遊技者に景品POS14の動
作が中止であることを知らせる。また、インターフェー
スボードへ「カード受入不可」、「有効機能表示器中
止」というコマンドを送信し、カードリーダライタ19
1がカードを受け入れ不可能になるとともに、有効機能
表示器176にカードによる換金および景品交換が中止
であることが表示される。その後、メインプロセスに復
帰する。
(F-4). Operation Stop Packet When the operation stop packet is determined in step S210, the process branches to step S260 to perform the operation stop process. This sets the system information to operation stop, which causes the state of the prize POS 14 to stop operation. Specifically, "stop" is displayed on the screen (screen of the display device 612) to notify the player that the operation of the prize POS 14 is stopped. In addition, the card reader / writer 19 is sent to the interface board with the commands "card not accepted" and "cancel valid function indicator".
1 becomes unable to accept the card, and the valid function indicator 176 indicates that the card is not being redeemed for cash or prize exchange. Then, it returns to the main process.

【0088】(F−5).動作再開パケット ステップS212で動作再開パケットと判別したとき
は、ステップS280に分岐して、景品POS状態ステ
ータスを「開店中」にセットする。これは、システム情
報を「開店中」に対応する状態にセットするもので、景
品POS14の状態が再び開店にセットされることにな
る。次いで、ステップS282でインターフェースボー
ド200に「カード挿入許可コマンド」を送信し、カー
ドの挿入を許可する。これにより、カードリーダライタ
191が再びカードを受け入れ可能になる。次いで、ス
テップS284でインターフェースボード200に、ワ
ークステーション101に保存してある中止前状態の表
示内容を指示すべく、「有効機能表示器=中止前内容表
示コマンド」を送出する。これにより、有効機能表示器
176に動作を中止する前の内容(例えば、カードによ
る換金および景品交換が可能である表示)が再び表示さ
れる。次いで、ステップS286で精算受付中画面をポ
ップアップする。これにより、ディスプレイ装置112
には再び精算受付中の画面が表示される。その後、メイ
ンプロセスに復帰する。
(F-5). Operation Resuming Packet When it is determined in step S212 that the packet is an operation resuming packet, the process branches to step S280 and the prize POS status is set to “open”. This is to set the system information to a state corresponding to "opening", and the state of the prize POS 14 is set to open again. Then, in step S282, a "card insertion permitting command" is transmitted to the interface board 200 to permit the insertion of the card. This allows the card reader / writer 191 to accept the card again. Next, in step S284, "effective function indicator = pre-stop content display command" is sent to the interface board 200 to indicate the display content in the pre-stop state stored in the workstation 101. As a result, the contents before the operation is stopped (for example, a display indicating that the card can be redeemed for money and the prize can be exchanged) are displayed again on the effective function display 176. Next, in step S286, a screen for accepting settlement is popped up. Accordingly, the display device 112
Will be displayed again with the screen showing that payment is being accepted. Then, it returns to the main process.

【0089】(F−6).カード照合結果パケット ステップS214でカード照合結果パケットと判別した
ときは、ステップS300に分岐して、カード照合結果
がOKであるか否かを判別する。これは、カード情報を
管理装置11にあるカードファイルと照合した結果が
「OK」あるいは「NG」かを判別するものである。カ
ード照合結果が「OK」であれば、景品交換を認めるた
め、ステップS302に進んで精算処理(詳細はサブル
ーチンで後述)を行う。その後、メインプロセスに復帰
する。
(F-6). Card Verification Result Packet When it is determined in step S214 that the card verification result packet is present, the process branches to step S300 to determine whether the card verification result is OK. This is to determine whether the result of collating the card information with the card file in the management device 11 is "OK" or "NG". If the card verification result is “OK”, the process proceeds to step S302 to perform settlement processing (details will be described later in a subroutine) in order to recognize the exchange of prizes. Then, it returns to the main process.

【0090】一方、カード照合結果が「NG」であれば
景品交換を認めないか、あるいは係員の判断に委ねるこ
とになる。そのため、ステップS304に進んで共有メ
モリにおける当該カードに対応するカードバッファをク
リアする。次いで、ステップS306でインターフェー
スボード200に「カード排出コマンド」を送出する。
これにより、カードリーダライタ191から当該カード
が排出されることなる。次いで、ステップS308でカ
ード使用不可能画面の表示をポップアップする。これに
より、ディスプレイ装置112にはカード使用不可能の
画面が表示される。したがって、遊技者はカードによる
景品交換が不可能であることを知ることになる。その
後、メインプロセスに復帰する。
On the other hand, if the card verification result is "NG", the prize exchange is not permitted, or it is left to the staff's judgment. Therefore, the process proceeds to step S304 and the card buffer corresponding to the card in the shared memory is cleared. Next, in step S306, a "card ejection command" is sent to the interface board 200.
As a result, the card is ejected from the card reader / writer 191. Then, in step S308, the display of the card unusable screen is popped up. As a result, a screen indicating that the card cannot be used is displayed on the display device 112. Therefore, the player knows that it is impossible to exchange the free gift with the card. Then, it returns to the main process.

【0091】(F−7).閉店パケット ステップS216で閉店パケットと判別したときは、ス
テップS310に分岐して、景品POS状態ステータス
を「閉店」にセットする。これは、システム情報を「閉
店」に対応する状態にセットするもので、景品POS1
4の状態が閉店にセットされることになる。次いで、ス
テップS312で受け付け中止画面をポップアップす
る。これにより、ディスプレイ装置112には景品PO
S14の受け付けを中止する画面が表示される。したが
って、遊技者はカードによる景品交換が中止されたこと
を知ることになる。次いで、ステップS314で更新後
の稼働データを稼働データプロセスに送信する。これ
は、景品交換を中止する直前の最後の稼働データに更新
(すなわち、稼働データ内の情報を閉店という状態にす
る)するとともに、プロセス間通信で稼働データを稼働
プロセスへ送信するものである。稼働データプロセスへ
送信することにより、その後、最後の稼働データは管理
装置11に送信されることになる。
(F-7). Store Closing Packet When it is determined in step S216 that the packet is a store closing packet, the process branches to step S310 to set the prize POS state status to “closed”. This is to set the system information to a state corresponding to "closed".
The state of 4 will be set to closed. Then, in step S312, a reception cancel screen is popped up. As a result, the display device 112 displays the prize PO.
A screen for canceling the reception of S14 is displayed. Therefore, the player will know that the exchange of prizes by the card has been stopped. Next, in step S314, the updated operating data is transmitted to the operating data process. This is to update the last operation data immediately before the prize exchange is stopped (that is, to make the information in the operation data a state of closing the store) and to transmit the operation data to the operation process by interprocess communication. By transmitting to the operation data process, the last operation data is then transmitted to the management device 11.

【0092】次いで、ステップS316でインターフェ
ースボード200に「カード挿入不可コマンド」を送出
する。これにより、カードリーダライタ191がカード
を受け入れなくなる。次いで、ステップS318でイン
ターフェースボード200に「有効機能表示器中止」お
よび「UPSシャットダウン」というコマンドを送出す
る。これにより、有効機能表示器176が景品交換の中
止を表示するとともに、無停電装置179が所定時間後
(例えば、5分後)にシャットダウンする。次いで、ス
テップS320で稼働データの送信待ちを行う。稼働デ
ータの送信待ちを行うのは、20秒毎に稼働データを送
信しているので、そのタイミングを待つためである。そ
の後、メインプロセスを停止する。
Next, in step S316, the "card insertion impossible command" is sent to the interface board 200. As a result, the card reader / writer 191 cannot accept the card. Next, in step S318, the commands "stop valid function indicator" and "UPS shutdown" are sent to the interface board 200. As a result, the effective function display 176 displays that the prize exchange has been stopped, and the uninterruptible device 179 shuts down after a predetermined time (for example, 5 minutes). Next, in step S320, transmission of operation data is awaited. The reason for waiting the transmission of the operation data is to wait for the timing because the operation data is transmitted every 20 seconds. After that, the main process is stopped.

【0093】(F−8).精算終了ACK ステップS218で精算終了ACKと判別したときは、
ステップS322に分岐して精算終了処理を行う。精算
終了処理ではバッファ(いままでの精算データを格納し
ていたバッファ)をクリアし、再び受け付け画面をポッ
プアップする。これにより、ディスプレイ装置112に
は景品POS14の受け付けを再び開始する画面が表示
される。したがって、遊技者はカードによる次の景品交
換の受け付けが開始されたことを知ることになる。その
後、メインプロセスに復帰する。
(F-8). Settlement end ACK If it is determined in step S218 that the settlement is completed ACK,
The process branches to step S322 to perform the settlement completion process. In the settlement completion processing, the buffer (the buffer storing the settlement data up to now) is cleared, and the acceptance screen is popped up again. As a result, the display device 112 displays a screen for starting acceptance of the prize POS 14 again. Therefore, the player will know that the acceptance of the next prize exchange by the card has started. Then, it returns to the main process.

【0094】(F−6−1).精算処理のサブルーチン 図23は精算処理のサブルーチンを示すフローチャート
である。このサブルーチンが開始されると、まずステッ
プS350でバッファをクリアする。これは、前回精算
時のデータを格納しているバッファをクリアして、今回
の精算データを格納可能にするためである。次いで、ス
テップS352で機能選択画面にカードデータをセット
する。機能選択画面は後述の図82に示すように、精算
可能金額情報等や操作表示(例えば、換金、貯玉金額、
貯玉金額精算、キャンセル)がディスプレイ装置112
に表示され、遊技者が景品交換の際に所望の機能を選択
可能な操作画面である。
(F-6-1). 23. Settlement Processing Subroutine FIG. 23 is a flowchart showing a settlement processing subroutine. When this subroutine is started, the buffer is cleared in step S350. This is to clear the buffer storing the data at the time of the previous payment so that the current adjustment data can be stored. Next, in step S352, card data is set on the function selection screen. As shown in FIG. 82 which will be described later, the function selection screen displays information such as the amount of money that can be settled and an operation display (for example, cash conversion, accumulated amount of coins,
Display amount 112
Is an operation screen that allows the player to select a desired function when exchanging prizes.

【0095】次いで、ステップS354で機能選択フラ
グをセットし、ステップS356で音声データ「07」
を出力する。音声データ「07」は後述の図94に示す
ように、「画面を見て項目を選んで下さい。」というも
のである。次いで、ステップS358で機能選択画面を
ポップアップする。これにより、ディスプレイ装置11
2には機能選択画面が表示されるととともに、実際上ほ
ぼ同時に「画面を見て項目を選んで下さい。」という音
声合成音が報知される。したがって、遊技者は機能選択
画面を見ながら景品交換のための所望の機能を選択して
精算を行うことになる。ステップS358を経ると、メ
インプロセスに復帰する。
Next, in step S354, the function selection flag is set, and in step S356, the voice data "07" is set.
Is output. The voice data "07" is, as shown in FIG. 94 described later, "Please look at the screen and select an item." Then, in step S358, a function selection screen is popped up. Accordingly, the display device 11
A function selection screen is displayed in 2, and at the same time, a voice-synthesized voice saying "Please select an item by looking at the screen." Therefore, the player selects a desired function for exchanging the prize while paying attention while watching the function selection screen. After step S358, the process returns to the main process.

【0096】G.インターフェースボードコマンド処理 図24はメインプロセスにおけるインターフェースボー
ドコマンド処理のサブルーチンを示す示すフローチャー
トである。インターフェースボードコマンド処理のサブ
ルーチンがスタートすると、まずステップS400でG
PIB通信エラーがあるか否かを判別する。これは、イ
ンターフェースボード200との通信エラーがある(例
えば、インターフェースボード200との回線が不接続
である)かどうかを判断するものである。GPIB通信
エラーがあればステップS402に分岐してその他のエ
ラーがあるか否かを判別し、その他のエラーがなければ
メインプロセスに復帰する。その他のエラーがあればス
テップS404でエラー設定処理を行う。これは、エラ
ーが発生したので、当該エラーに対応する処理を指示す
るもので、例えば前述したステップS112のインター
フェースボードエラーリトライチェックを行う。これに
より、インターフェースボード200に対して送信した
指示がエラーであった場合に、コマンドの再送を行うよ
うな処置が取られる。ステップS404を経ると、メイ
ンプロセスに復帰する。
G. Interface Board Command Processing FIG. 24 is a flowchart showing a subroutine of interface board command processing in the main process. When the interface board command processing subroutine starts, first in step S400 G
It is determined whether or not there is a PIB communication error. This is to determine whether or not there is a communication error with the interface board 200 (for example, the line with the interface board 200 is not connected). If there is a GPIB communication error, the process branches to step S402 to determine whether or not there is another error. If there is no other error, the process returns to the main process. If there are other errors, error setting processing is performed in step S404. Since an error has occurred, this is an instruction to perform a process corresponding to the error. For example, the interface board error retry check in step S112 described above is performed. As a result, when the instruction transmitted to the interface board 200 is an error, the command is retransmitted. After step S404, the process returns to the main process.

【0097】一方、ステップS400でGPIB通信エ
ラーがなければ、ステップS406に進んでコマンドが
あるか否かを判別する。コマンドがなければステップS
402に分岐して、以下上述したような処理を行う。ま
た、ステップS406でコマンドがあればステップS4
08に進んでコマンド解析処理を行う。次いで、ステッ
プS410でコマンド解析処理の結果に従って対応する
イベント処理(詳細は後述のサブルーチン参照)を行
う。次いで、ステップS412でエラーがあるか否かを
判別し、エラーがあればステップS404に進んで同様
にエラー処理を行う。また、エラーがなければ今回のル
ーチンを終了してメインプロセスに復帰する。
On the other hand, if there is no GPIB communication error in step S400, the flow advances to step S406 to determine whether or not there is a command. If there is no command, step S
After branching to 402, the above-described processing is performed. If there is a command in step S406, step S4
In step 08, command analysis processing is performed. Then, in step S410, corresponding event processing (for details, refer to a subroutine described later) is performed according to the result of the command analysis processing. Next, in step S412, it is determined whether or not there is an error. If there is an error, the process proceeds to step S404 and the same error processing is performed. If there is no error, this routine is terminated and the process returns to the main process.

【0098】G−1.イベント処理 図25はインターフェースボードコマンド処理における
イベント処理のサブルーチンを示すフローチャートであ
る。このサブルーチンでは、コマンド解析処理の解析結
果に応じてインターフェースボード200が以下に示す
ような各種の処理をそれぞれ実行し、その後、メインプ
ロセスに復帰あるいはシステムを停止することになる。
以下、各処理について説明する。なお、ステップS45
0およびステップS452以外は全てメインプロセスに
復帰する。また、コマンド解析結果でコマンドが無い場
合(例えば、回線を監視するような場合)には、何もせ
ずにそのままメインプロセスに復帰することになる。 ステップS420:カード挿入処理 これは、カードと景品POS14との間で相互認証を行
うためにID番号の要求等を行うものである(詳細はサ
ブルーチン参照)。 ステップS422:カード照合要求処理 これは、カード情報と管理装置11のカードファイルに
おける当該カード情報との照合を要求する処理である。
照合要求コマンドを通信プロセスに渡して送信してもら
うことになる。
G-1. Event Processing FIG. 25 is a flowchart showing a subroutine of event processing in interface board command processing. In this subroutine, the interface board 200 executes the following various processes according to the analysis result of the command analysis process, and then returns to the main process or stops the system.
Hereinafter, each process will be described. Note that step S45
All steps other than 0 and step S452 return to the main process. If there is no command in the command analysis result (for example, if the line is monitored), the main process is directly returned without doing anything. Step S420: Card insertion process This is a process for requesting an ID number and the like for mutual authentication between the card and the prize POS 14 (for details, refer to subroutine). Step S422: Card verification request process This is a process of requesting verification of the card information and the card information in the card file of the management device 11.
The verification request command is passed to the communication process and sent.

【0099】ステップS424:カード取出処理 これは、カードリーダライタ191からカードを取り出
すのを忘れた場合の、抜き忘れ防止のための処理であ
る。カードリーダライタ191にカードのヘッドを出す
ような処理を行う。 ステップS426:カードR/W初期化処理 これは、カードリーダライタ191の初期化を行う処理
である。 ステップS428:R/Wステータス確認処理 これは、カードリーダライタ191のステータス(状
態)の確認を行うものである。 ステップS430:有効機能表示器エラー処理 これは、有効機能表示器176がエラーであるか否かを
監視する処理である。 ステップS432:UPSトラブル処理 これは、無停電電源装置179のトラブルを監視する処
理である。
Step S424: Card Removal Process This is a process for preventing forgetting to remove the card when forgetting to remove the card from the card reader / writer 191. The card reader / writer 191 is processed such that the head of the card is ejected. Step S426: Card R / W Initialization Processing This is processing for initializing the card reader / writer 191. Step S428: R / W status confirmation process This is for confirming the status of the card reader / writer 191. Step S430: Effective function display error processing This is processing for monitoring whether the effective function display 176 is in error. Step S432: UPS trouble process This is a process of monitoring the trouble of the uninterruptible power supply 179.

【0100】ステップS434:ドアオープン処理 これは、ドアスイッチ171の出力を監視し、ドアが5
分間連続して開いたときに管理装置11に知らせる処理
を行うものである。 ステップS436:紙幣装置残金確認処理 これは、紙幣装置185の残金を確認する処理である。 ステップS438:紙幣装置紙幣取出処理 これは、紙幣装置185の払い出しプールより換金額の
紙幣を払い出す処理である。 ステップS440:小型入力装置処理 これは、小型入力装置183に関する処理を行うもので
ある。 ステップS442:タッチパネル処理 これは、遊技者が操作するディスプレイ装置112の画
面上のタッチパネルの信号処理を行うものである。 ステップS444:硬貨装置エラー処理 これは、硬貨装置187のエラーに対応する処理を行う
ものである。
Step S434: Door open process This is to monitor the output of the door switch 171 and check that the door is 5
This is a process of notifying the management device 11 when the continuous opening is performed for a minute. Step S436: Banknote Device Remaining Money Confirmation Process This is a process of confirming the balance of the banknote device 185. Step S438: Banknote device banknote take-out process This is a process of paying out the banknote of the exchange amount from the payout pool of the banknote device 185. Step S440: Small Input Device Processing This is processing for the small input device 183. Step S442: Touch panel processing This is for performing signal processing of the touch panel on the screen of the display device 112 operated by the player. Step S444: Coin device error process This is a process for handling an error of the coin device 187.

【0101】ステップS446:紙幣装置エラー処理 これは、紙幣装置185のエラーに対応する処理を行う
ものである。 ステップS448:紙幣装置エラー回収処理 これは、紙幣装置185にエラーが発生したとき、紙幣
装置185にある紙幣を回収する処理を行うものであ
る。 ステップS450:停電発生処理 これは、停電が発生した場合にインターフェースボード
200の処理単位が終了するまでは、その処理を継続さ
せ、その以後、システムを停止する処理である。すなわ
ち、ステップS450を経ると、システムを停止する。 ステップS452:UPS過放電処理 これは、無停電電源装置179の残量(放電量に反比
例)の警報を出力する処理である。ステップS452を
経ると、システムを停止する。
Step S446: Banknote Device Error Process This is a process for handling an error of the banknote device 185. Step S448: Banknote device error recovery process This is a process for recovering banknotes in the banknote device 185 when an error occurs in the banknote device 185. Step S450: Power Failure Occurrence Processing This is a processing in which when a power failure occurs, the processing is continued until the processing unit of the interface board 200 ends, and thereafter the system is stopped. That is, the system is stopped after step S450. Step S452: UPS over-discharge process This is a process of outputting an alarm of the remaining amount (inversely proportional to the discharge amount) of the uninterruptible power supply 179. After step S452, the system is stopped.

【0102】G−2.カード挿入処理 図26はイベント処理におけるカード挿入処理のサブル
ーチンを示すフローチャートである。このサブルーチン
では、まずステップS460でカード挿入コマンドがあ
るか否かを判別し、カード挿入コマンドがなければイベ
ント処理にリターンする。カード挿入コマンドがあれ
ば、ステップS462に進んで音声データ「11」を出
力する。音声データ「11」は図94に示すように、
「いらっしゃいませ。」というものである。次いで、ス
テップS464でインターフェースボード200にID
要求コマンドと、景品POS認識番号(暗号化されてい
る情報)を送出する。これにより、「いらっしゃいま
せ。」という音声合成音が報知される。ID要求コマン
ドとは、セキュリティデータ要求コマンドのことであ
り、コマンドは暗号化されていない。景品POS認識番
号とは、端末装置を識別する情報、すなわち端末認識番
号(個別識別情報)のことである。このような情報を要
求するのは、カードは景品POS14との間で相互認証
を行うためである。ステップS464を経ると、イベン
ト処理にリターンする。
G-2. Card Insertion Process FIG. 26 is a flowchart showing a card insertion process subroutine in the event process. In this subroutine, first, in step S460, it is determined whether or not there is a card insertion command, and if there is no card insertion command, the process returns to the event process. If there is a card insertion command, the flow advances to step S462 to output voice data "11". The voice data “11” is as shown in FIG.
"Welcome." Next, in step S464, the ID is added to the interface board 200.
The request command and the prize POS identification number (encrypted information) are transmitted. As a result, a voice-synthesized voice "Welcome." Is notified. The ID request command is a security data request command, and the command is not encrypted. The prize POS identification number is information for identifying a terminal device, that is, a terminal identification number (individual identification information). The reason for requesting such information is that the card performs mutual authentication with the prize POS 14. After step S464, the process returns to the event process.

【0103】ここで、カードに格納されている情報のう
ち主要なものについて説明すると、カード情報には以下
のようなものがある。 ・カード番号(カードNO) カード会社2によって発行されるカード識別番号であ
り、例えば製造年月日、製造番号を基にして発行され
る。データとしては、例えば32バイト構成である。 ・セキュリティ情報(セキュリティコード) 各端末装置でICカードの正当性を判断するためのデー
タ(すなわち、カードの真偽を判断するデータ)であ
り、カード会社2によって予め格納されている。例え
ば、符号を含む乱数を使用してセキュリティコードが作
成される。 ・テンポラリカウンタ ICカードの書き込み/読み出しで不具合が発生したと
きに計数されるカウンタである。テンポラリカウンタの
累積値が所定値に達すると、エラー表示をしてもよい
し、あるいは使用不能にしてもよい。 ・本日収支 そのカードを保有する遊技者に対する本日の収支決算の
内容を示すデータである。収支は金額表示で表される。
例えば、本日使用した玉貸し分(マイナス分)と、景品
POSにおける精算分(所定のレートでの貯玉金額への
加算および現金交換分を金額換算したもので、プラス
分)との差額が本日収支のデータとなる。
Here, the main information stored in the card will be described. The card information is as follows. Card number (card number) This is a card identification number issued by the card company 2, and is issued based on, for example, the manufacturing date and the manufacturing number. The data has, for example, a 32-byte configuration. -Security information (security code) This is data for judging the validity of the IC card in each terminal device (that is, data for judging the authenticity of the card), and is stored in advance by the card company 2. For example, a security code is created using a random number including a code. -Temporary counter This is a counter that counts when a problem occurs during writing / reading of the IC card. When the cumulative value of the temporary counter reaches a predetermined value, an error may be displayed or it may be disabled. -Today's balance This is data showing the contents of today's balance settlement for the player who holds the card. The balance is shown in monetary terms.
For example, the difference between the ball lending used today (minus amount) and the settlement amount at the prize POS (addition to the accumulated amount of money and cash exchange at the specified rate, plus amount) is the balance today It becomes the data of.

【0104】・発行機番号 カード発行機23の識別番号であり、発行機PIN(以
下、発行機識別番号という)と称する。なお、カード初
期時(納入時)は仮発行機識別番号が格納されており、
カード発行機23との間で、この仮発行機識別番号にて
相互認証が行われる。その後、発行機識別番号(真の識
別番号)がカード発行時にカードに書き込まれる。 ・更新機番号 カード更新機24の識別番号であり、更新機識別番号と
称する。 ・遊技機番号 遊技機31の識別番号であり、遊技機識別番号と称す
る。 ・大型金額付加機番号 大型金額付加機25の識別番号であり、大型金額付加機
識別番号と称する。 ・景品POS番号 景品POS14の識別番号であり、景品POS識別番号
と称する。なお、発行機番号、更新機番号、遊技機番
号、大型金額付加機番号、景品POS番号、スクランブ
ルキー(暗号鍵)、セキュリティコード等は全国共通で
あり、カード会社2より管理装置11に送られる。
Issuing machine number This is an identification number of the card issuing machine 23 and is called an issuing machine PIN (hereinafter referred to as issuing machine identification number). In addition, the temporary issuing machine identification number is stored at the beginning of the card (at the time of delivery),
Mutual authentication is performed with the card issuing machine 23 using this temporary issuing machine identification number. Thereafter, the issuing machine identification number (true identification number) is written on the card when the card is issued. Update machine number This is the identification number of the card update machine 24 and is called the update machine identification number. -Gaming machine number It is an identification number of the gaming machine 31, and is called a gaming machine identification number. -Large monetary addition machine number This is the identification number of the large monetary addition machine 25, and is called the large monetary addition machine identification number. -Present POS number This is the identification number of the free POS 14, and is referred to as the free POS identification number. The issuing machine number, renewal machine number, gaming machine number, large amount of money addition machine number, prize POS number, scramble key (encryption key), security code, etc. are common throughout the country and are sent from the card company 2 to the management device 11. .

【0105】・玉貸し金額 ICカードに付加した金額で、現在、玉貸しに使用可能
な残高である。 ・貯玉金額 持ち玉数を景品POS14にて所定のレートで貯玉に変
換した金額で、玉貸しに使用可能な残高である。 ・持ち玉数 遊技に使用可能な現在の持ち玉数である。当店、当日限
り遊技に使用できる。 ・遊技機番号記録 遊技に使用した最終の遊技機の台番号である。これは、
遊技の来歴を残したりするためと、カード情報が管理装
置11のファイルデータと異なった場合等に遊技者を救
済するデータとして使用するためにある。 ・最終ホール名 遊技をした最終の遊技店の名称である。これは、遊技の
来歴を残すためである。
Ball Lending Amount of money added to the IC card, which is currently available for ball lending.・ Amount of balls accumulated The amount of balls accumulated is converted into the amount of balls accumulated by the prize POS 14 at a predetermined rate, which is the balance available for ball lending.・ Number of balls possessed The current number of balls possessed for the game. Our shop can be used for games only on the day. -Game machine number record This is the machine number of the last game machine used in the game. this is,
This is to leave the history of the game and to use it as data for relieving the player when the card information is different from the file data of the management device 11. -Final hall name This is the name of the last amusement store that played the game. This is to keep a history of the game.

【0106】・最終ホール番号 遊技をした最終の遊技店の識別番号である。これは、遊
技の来歴を残すためである。遊技店の識別番号は市町村
で、階層化されている。 ・使用年月日 ICカードが使用された年月日であり、特に最終の使用
年月日を記憶する。これは、遊技の来歴を残すためであ
る。 ・カード状態記録 現在のICカードの状態(以下、カード状態という)を
記憶するもので、例えば「通常」、「遊技中」、「中
断」、「打止」、「規制1」、「規制2」、「規制3」
がある。「通常」とは、遊技機31以外の端末機器にカ
ードを挿入した状態あるいは遊技者が携帯している状態
をいう。「遊技中」とは、カードを遊技機31に挿入し
ている状態である。「中断」とは、遊技を中断している
状態をいい、例えば遊技者が遊技機31から離れて食事
にいくようなときに、遊技を中断する場合の情報であ
る。「打止」とは、出玉が一定量を超えて遊技機31で
の遊技が打ち止めになっている状態をいう。「規制
1」、「規制2」、「規制3」とは、閉店間際に大当り
等になった場合に、その状態情報のことであり、当該情
報により翌日継続した遊技が可能になる。
Final Hall Number This is the identification number of the last amusement store that played the game. This is to keep a history of the game. Amusement store identification numbers are classified by city, town and village. -Date of use This is the date when the IC card was used, and particularly the last date of use is stored. This is to keep a history of the game. -Card status record The current status of the IC card (hereinafter referred to as the card status) is stored. For example, "normal", "in game", "interruption", "stop", "regulation 1", "regulation 2". , "Regulation 3"
There is. “Normal” means a state in which a card is inserted in a terminal device other than the game machine 31 or a state carried by a player. “During a game” is a state where a card is inserted in the game machine 31. The "interruption" means a state in which the game is interrupted, and is information when the game is interrupted, for example, when the player leaves the game machine 31 and goes to a meal. “Stop” means a state where the number of balls output exceeds a certain amount and the game on the gaming machine 31 is stopped. “Regulation 1”, “Regulation 2”, and “Regulation 3” are status information of a big hit or the like when the store is about to be closed, and the information enables the game to be continued the next day.

【0107】・有効期限情報 ICカードは発行日より1年間を有効としており、有効
期限情報とは、カードの発行日より1年が経過する期限
日のことである。 ・スクランブルキー 暗号鍵のことであり、カード会社2によって予め格納さ
れている。例えば、スクランブルキーのエリアに格納さ
れている情報と、受け取った暗号化された玉貸金額等と
の排他的論理和をとって復号化して使用する等が行われ
る。
Expiration Date Information The IC card is valid for one year from the issue date, and the expiration date information is the expiration date one year after the issue date of the card. -Scramble key An encryption key, which is stored in advance by the card company 2. For example, an exclusive OR of the information stored in the scramble key area and the received encrypted ball lending amount is used for decryption and use.

【0108】次に、ICカード400では一部の情報
(例えば、IDデータ)が暗号化されて格納されてお
り、カードから情報を送信(例えば、端末装置に送信)
するときは、カード内に格納されている情報をそのまま
送信する。すなわち、暗号化されたままの情報を端末装
置(例えば、景品POS14)に送信する。したがっ
て、一部の情報については、その生情報をカードに格納
しておき、送信時に生情報を暗号化するものではない。
また、端末装置から情報を受信するときは、受信した暗
号化されている情報をカード内のメモリ(例えば、ワー
クエリアとして使用されるRAM)に一旦記憶してお
き、次いで、暗号化されている受信情報を復号化して情
報の制限項目をチェックし、OKであればメモリに記憶
しておいた暗号化されたままの情報をコマンドに従って
カードのEEPROMのアドレス指定エリアに書き込む
ようにする。
Next, some information (for example, ID data) is encrypted and stored in the IC card 400, and the information is transmitted from the card (for example, transmitted to the terminal device).
When doing so, the information stored in the card is transmitted as it is. That is, the encrypted information is transmitted to the terminal device (for example, the prize POS 14). Therefore, for some information, the raw information is not stored in the card and the raw information is not encrypted at the time of transmission.
When receiving information from a terminal device, the received encrypted information is temporarily stored in a memory (for example, a RAM used as a work area) in the card, and then encrypted. The received information is decrypted to check the information restriction items, and if OK, the encrypted information stored in the memory is written to the addressing area of the EEPROM of the card according to the command.

【0109】なお、コマンド自体は暗号化されていな
い。コマンドに付属する情報が暗号化されているだけで
ある。例えば、「ライトコマンド」、「書き込み領
域」、「情報(暗号化された情報)」が端末装置からカ
ードに送信されてきた場合、「ライトコマンド」および
「書き込み領域」は暗号化されておらず、「情報」のみ
が暗号化されている。一方、カード内の情報を読み出す
「リードコマンド」であれば、暗号化されて記憶されて
いる情報をそのまま(暗号化情報のまま)、端末装置に
送信することになる。
The command itself is not encrypted. Only the information that accompanies the command is encrypted. For example, if the "write command", "write area", and "information (encrypted information)" are sent from the terminal device to the card, the "write command" and "write area" are not encrypted. , "Information" only is encrypted. On the other hand, in the case of the “read command” for reading the information in the card, the encrypted and stored information is transmitted as it is (as the encrypted information) to the terminal device.

【0110】G−3.カード照合要求処理 図27はイベント処理におけるカード照合要求処理のサ
ブルーチンを示すフローチャートである。このサブルー
チンでは、まずステップS470でIDデータ(カード
番号およびセキュリティコード)があるか否かを判別
し、IDデータがなければイベント処理にリターンす
る。IDデータがあれば、ステップS472に進んでイ
ンターフェースボード200に「カード挿入不可コマン
ド」を送出する。これは、当該カードの処理を行ってい
るので、次のカードを挿入しないように要求するもので
ある。次いで、ステップS474でデータ長さがOKで
あるか否かを判別する。これは、データの方式的チェッ
クを行うものである。データ長さがNGであれば、ステ
ップS476に分岐して共有メモリ用バッファをクリア
する。これにより、今回のカードデータはクリアされ
る。
G-3. Card Verification Request Process FIG. 27 is a flowchart showing a subroutine of the card verification request process in the event process. In this subroutine, first, in step S470, it is determined whether or not there is ID data (card number and security code). If there is no ID data, the process returns to the event process. If there is ID data, the flow advances to step S472 to send a "card insertion impossible command" to the interface board 200. This is a request for not inserting the next card because the card is being processed. Next, in step S474, it is determined whether the data length is OK. This is a systematic check of the data. If the data length is NG, the process branches to step S476 to clear the shared memory buffer. This clears the card data this time.

【0111】次いで、ステップS478でカード不使用
画面表示をポップアップし、ステップS480で音声デ
ータ「05」を出力する。音声データ「05」は図94
に示すように、「このカードはご利用できません。」と
いうものである。これにより、ディスプレイ装置112
にはカード不使用画面が表示されて遊技者に報知される
とともに、さらに同時に「このカードはご利用できませ
ん。」という音声合成音が報知される。したがって、遊
技者は、いまのカードが利用できない(例えば、遊技用
のICカードで無いような場合)ことを認識することに
なる。次いで、ステップS482でインターフェースボ
ード200に「カード排出コマンド」を送出し、インタ
ーフェースボードコマンド処理にリターン(以下、単に
適宜リターンという)する。これにより、カードリーダ
ライタ191からカードが排出される。
Then, in step S478, a card non-use screen display is popped up, and in step S480, voice data "05" is output. The voice data "05" is shown in FIG.
As shown in, "This card cannot be used." Accordingly, the display device 112
A card non-use screen is displayed on the screen to notify the player, and at the same time, a voice-synthesized sound "This card cannot be used." Therefore, the player recognizes that the current card cannot be used (for example, when it is not a game IC card). Then, in step S482, a "card eject command" is sent to the interface board 200, and the interface board command process is returned (hereinafter, simply referred to as appropriate). As a result, the card is ejected from the card reader / writer 191.

【0112】一方、ステップS474でデータ長さがO
Kであれば、ステップS484に進んでIDデータの復
号化を行う。これにより、暗号化されていたカード番号
およびセキュリティコードが復号化される。次いで、ス
テップS486でカード番号およびセキュリティコード
を保存し、ステップS488でカード認証処理を行う。
これは、カードと景品POS14との相互認証を行うも
ので、詳細はサブルーチンで後述する。次いで、ステッ
プS490でカード情報の読み込み処理を行う。これ
は、カード情報を読み込んでチェック等を行うもので、
詳細はサブルーチンで後述する。ステップS490を経
ると、リターンする。
On the other hand, in step S474, the data length is O
If K, the process proceeds to step S484 to decrypt the ID data. As a result, the encrypted card number and security code are decrypted. Next, in step S486, the card number and security code are saved, and in step S488, card authentication processing is performed.
This is for performing mutual authentication between the card and the prize POS 14, and details will be described later in a subroutine. Next, in step S490, card information reading processing is performed. This is to read card information and check it.
Details will be described later in a subroutine. After step S490, the process returns.

【0113】G−3−1.カード認証処理 図28はカード照合要求処理におけるカード認証処理の
サブルーチンを示すフローチャートである。このサブル
ーチンでは、まずステップS500でセキュリティコー
ドの先頭文字を読み込む。次いで、ステップS502で
認証結果=OKにセットする。次いで、ステップS50
4でセキュリティコードの文字列の終端であるか否かを
判別し、最初は終端でないからステップS506に進ん
で認証チェックを行う。認証チェックでは、管理装置1
1より送信され端末装置としての景品POS14に予め
記憶されているセキュリティコード(すなわち、ICカ
ードの正当性を判断するためのデータで、例えば符号を
含む乱数を使用してセキュリティコードが作成されてい
る)と、読み込んだカードからのセキュリティコードと
を比較照合してチェックし、一致していれば(正規のセ
キュリティコードであれば)、OK(正当なカードであ
ると判断)する。次いで、ステップS508でセキュリ
ティコードの次の文字を読み込み、ステップS504に
戻ってループを繰り返す。これにより、セキュリティコ
ードが1文字ずつ順次読み込まれて認証チェックが行わ
れる。
G-3-1. Card Authentication Process FIG. 28 is a flowchart showing a card authentication process subroutine in the card verification request process. In this subroutine, first, the first character of the security code is read in step S500. Then, in step S502, authentication result = OK is set. Next, step S50
In step 4, it is determined whether or not it is the end of the character string of the security code. Since it is not the end at the beginning, the process advances to step S506 to perform an authentication check. In the authentication check, the management device 1
1 transmitted from the security code stored in the prize POS 14 as a terminal device in advance (that is, data for judging the validity of the IC card, for example, the security code is created by using a random number including a code). ) And the security code from the read card are compared and checked, and if they match (if the security code is legitimate), it is judged as OK (judged to be a valid card). Next, in step S508, the next character of the security code is read, and the process returns to step S504 to repeat the loop. As a result, the security code is sequentially read character by character and an authentication check is performed.

【0114】そして、セキュリティコードを1文字ずつ
順次読み込んで認証チェックを行うが、そのとき認証チ
ェックの結果が一致していなければ、ステップS506
の判別結果がNOとなり、ステップS510に進んで認
証結果=NGにセットしてリターンする。したがって、
このときは正当なカードであると判断されず、景品交換
ができないことになる。一方、セキュリティコードを1
文字ずつ順次読み込んで認証チェックを行い、ステップ
S504で文字列の終端(ここでの意味は文字列の終端
まで認証チェックが終了したかという判断である)にな
ると、YESに分岐しルーチンを抜けてリターンする。
このようにしてセキュリティコードが1文字ずつ順次読
み込まれて認証チェックが行われ、正当なカードであれ
ばOK、正当なカードでなければNGがセットされる。
セットされた情報は、他のルーチンで使用される。
Then, the security code is sequentially read character by character to perform an authentication check. If the results of the authentication check do not match at that time, step S506.
The determination result of No is NO, the process proceeds to step S510, authentication result = NG is set, and the process returns. Therefore,
At this time, it is not determined that the card is valid, and the free gift cannot be exchanged. Meanwhile, the security code is 1
The characters are sequentially read and authentication check is performed, and when the end of the character string is reached in step S504 (the meaning here is to judge whether the authentication check is completed up to the end of the character string), the process branches to YES and the routine is exited. To return.
In this way, the security code is sequentially read character by character, and the authentication check is performed. If the card is a valid card, OK is set, and if it is not a valid card, NG is set.
The information set is used in other routines.

【0115】以上の相互認証プロセスを図95を参照し
て説明すると、カードが挿入されると、まず端末装置
(すなわち、景品POS14)からカード(すなわち、
ICカード400)に対して端末チェックコマンド、端
末装置認識番号(暗号化された情報)およびセキュリテ
ィデータ要求コマンドを送信する。この場合、端末装置
認識番号とは個別識別情報のことであり、例えば景品P
OS識別番号である。また、端末チェックコマンドおよ
びセキュリティデータ要求コマンドは、単なる指令コマ
ンドなので、暗号化されていない。カードは景品POS
14から送信された端末チェックコマンドを受信し、受
信した端末チェックコマンドに基づいて端末装置をチェ
ックする処理を行う。すなわち、カードは端末装置から
受信した端末チェックコマンドに基づき情報(暗号化さ
れた端末装置認識番号)を暗号鍵を使用して所定のアル
ゴリズムで復号化して端末装置認識番号を取得する。
The above mutual authentication process will be described with reference to FIG. 95. When a card is inserted, first, the terminal device (that is, the prize POS 14) moves to the card (that is, the prize).
A terminal check command, a terminal device identification number (encrypted information), and a security data request command are transmitted to the IC card 400). In this case, the terminal device identification number is the individual identification information, for example, the prize P
This is the OS identification number. Further, the terminal check command and the security data request command are merely command commands and are not encrypted. The card is a gift POS
The terminal check command transmitted from 14 is received, and the process of checking the terminal device is performed based on the received terminal check command. That is, the card obtains the terminal device identification number by decrypting the information (encrypted terminal device identification number) based on the terminal check command received from the terminal device with a predetermined algorithm using an encryption key.

【0116】次いで、復号化した端末装置認識番号(以
下、端末装置から送信され復号化した端末装置認識番号
という)と、カード内に予め記憶している端末装置認識
番号を復号化したものとを比較照合してチェックする
が、このときカード内に予め記憶している端末装置認識
番号は暗号化されているので、チェックの前に、まずカ
ード内に予め記憶している端末装置認識番号を暗号鍵を
使用して所定のアルゴリズムで復号化し、復号化した端
末装置認識番号(以下、カード内保有の端末装置認識番
号という)を取得する。そして、端末装置から送信され
復号化した端末装置認識番号と、復号化したカード内保
有の端末装置認識番号とを比較照合してチェックし(端
末装置認認識番号確認処理を行い)、一致していればO
K(正当な端末装置であると判断)として、先に受信し
たセキュリティデータ要求コマンドに基づいてセキュリ
ティチェックコマンド、予め記憶しているセキュリティ
データ(暗号化された情報)およびカード番号(暗号化
された情報)を端末装置に送信する。
Next, the decrypted terminal device identification number (hereinafter, referred to as the decrypted terminal device identification number transmitted from the terminal device) and the decrypted terminal device identification number stored in the card in advance. Check by comparing and collating, but at this time, since the terminal device identification number stored in advance in the card is encrypted, the terminal device identification number stored in advance in the card is encrypted before checking. The key is used to decrypt with a predetermined algorithm, and the decrypted terminal device identification number (hereinafter referred to as the terminal device identification number held in the card) is acquired. Then, the terminal device identification number transmitted from the terminal device and decrypted and the decrypted terminal device identification number held in the card are compared and checked (the terminal device identification number confirmation processing is performed), and they match. If O
As K (judged to be a valid terminal device), a security check command based on the previously received security data request command, previously stored security data (encrypted information) and card number (encrypted) Information) to the terminal device.

【0117】端末装置はカードから送信されたセキュリ
ティチェックコマンドを受信し、受信したセキュリティ
チェックコマンドに基づき、セキュリティコード(暗号
化された情報)を暗号鍵を使用して所定のアルゴリズム
で復号化してセキュリティコードを取得する。次いで、
復号化したセキュリティコードと端末装置に記憶されて
いるセキュリティコードを比較照合してチェックし(カ
ード確認処理を行い)、一致していれば(正規のセキュ
リティコードであれば)、OK(正当なカードであると
判断)として相互認証が完了する。
The terminal device receives the security check command transmitted from the card, and based on the received security check command, the security code (encrypted information) is decrypted with a predetermined algorithm using an encryption key to perform security. Get the code. Then
The decrypted security code and the security code stored in the terminal device are compared and collated and checked (card confirmation processing is performed), and if they match (if the security code is legal), OK (valid card) Mutual authentication is completed.

【0118】ここで、カードとの情報授受を行う方法に
よって、本発明のシステムを実現可能な構成の一例を掲
げると、以下のようになる(ただし、以下の構成が実現
可能な全てではない)。 (a)カード挿入時に端末装置側でカードの認証を行う
構成 (b)カード挿入時に端末装置とカードの双方で相互認
証を行う構成 (c)カード挿入時以降も情報授受を行う毎に相互認証
を行う構成 また、上記の(a)、(b)、(c)の構成に加えて、 (d)暗号化を行う場合、 (e)暗号化を行わない場合 とがあり、(d)に関しては、 (f)情報の全てを暗号化して行う場合 (g)情報の一部を暗号化して行う場合(例えば、コマ
ンド等の指令は、暗号化を行わない)とがある。すなわ
ち、本発明は図95あるいは後述の図96に示すよう
に、端末装置識別番号、セキュリティコード等を暗号化
して情報の授受を行い、復号化して、相互認証を行う方
法に限るものでない。
Here, an example of a configuration capable of realizing the system of the present invention by the method of exchanging information with a card is as follows (however, the following configuration is not all feasible). . (A) Configuration in which the terminal device authenticates the card when the card is inserted (b) Configuration in which mutual authentication is performed by both the terminal device and the card when the card is inserted (c) Mutual authentication every time information is exchanged after the card is inserted In addition to the above configurations (a), (b), and (c), there are cases where (d) encryption is performed, (e) encryption is not performed, and (d) There are cases where (f) all of the information is encrypted and (g) some of the information is encrypted (for example, commands such as commands are not encrypted). That is, the present invention is not limited to the method of encrypting a terminal device identification number, a security code, etc. to exchange information, decrypt the information, and perform mutual authentication as shown in FIG. 95 or FIG. 96 described later.

【0119】例えば、端末装置識別番号、セキュリティ
コード等を暗号化せずに生データのままカードおよび端
末装置に格納し、それらのデータを読み出して相互認証
を行うようなものでも本発明を適用できる(すなわち、
上記(b)、(e)の構成が相当)。その場合、カード
および端末装置の遊技関連情報は暗号化されずに生デー
タで格納されており、カードから情報を送信(例えば、
端末装置としての景品POS14に送信)するときは、
カード内に格納されている情報をそのまま送信する。ま
た、端末装置からカードに情報を送信するときも同様の
処理プロセスで行う。本実施例では、上記(b)、
(d)、(g)の構成で本発明のシステムを実現してい
る。したがって、当然のことながら、上記(b)、
(d)、(g)以外の構成で本発明のシステムを実現す
るようにしてもよい。
For example, the present invention can be applied to a device in which the terminal device identification number, the security code and the like are stored in the card and the terminal device as they are without being encrypted and the data are read out for mutual authentication. (Ie,
The configurations of (b) and (e) above are equivalent). In that case, the game-related information of the card and the terminal device is stored as raw data without being encrypted, and the information is transmitted from the card (for example,
When sending to the prize POS 14 as a terminal device),
Send the information stored in the card as is. Also, when transmitting information from the terminal device to the card, the same processing process is performed. In this embodiment, the above (b),
The system of the present invention is realized by the configurations of (d) and (g). Therefore, as a matter of course, the above (b),
The system of the present invention may be realized by a configuration other than (d) and (g).

【0120】また、本実施例ではカードおよび端末装置
の双方で認証処理を行う構成にしているが、双方で認証
処理を行う構成でなく、例えば端末装置の方だけでカー
ドの真偽を確認する処理を行うような処理方式にしても
よい(すなわち、上記(a)の構成)。その場合、カー
ドの方はIDデータ(カード番号およびセキュリティコ
ード)等を格納する構成にすればよい。また、その場合
には遊技情報媒体はICカードに限らず、例えば磁気カ
ードを使用し、その磁気カードにIDデータ(カード番
号およびセキュリティコード)を格納する構成にすれば
よい。
Further, in the present embodiment, both the card and the terminal device are configured to perform the authentication process, but the configuration is not such that the authentication process is performed by both of them. For example, only the terminal device verifies the authenticity of the card. The processing method may be such that processing is performed (that is, the configuration of (a) above). In that case, the card may be configured to store ID data (card number and security code) and the like. In that case, the game information medium is not limited to the IC card, and for example, a magnetic card may be used and the magnetic card may store the ID data (card number and security code).

【0121】次に、本実施例ではカードと端末装置との
間で相互に情報の転送を行う場合、その都度(情報の転
送が行われる毎に)相互認証を行うことはしておらず、
本実施例の相互認証はカード挿入時、カードと端末装置
間で相互に真偽を確認するという処理であるが、これと
は別の処理として、情報の転送を行う場合、その都度
(情報の転送が行われる毎に)相互認証を行う処理を採
用してもよい。例えば、カードと端末装置との間では情
報を暗号化しておいて、情報の転送が行われる毎に、相
互認証を行うような構成にしてもよい。そのようにする
と、例えばイベントが発生してカードからの情報の読み
込みが必要なときは、その都度、相互認証処理を行う構
成になる。このような処理は、例えば図96に示す手順
により実現できる。その内容を図96を参照して説明す
ると、図96に示すように、端末装置(例えば、景品P
OS14)からカード(例えば、ICカード400)に
対して端末チェックコマンド、端末装置認識番号(暗号
化された情報)、リードコマンド(情報の読み出しを要
求するコマンド)、および暗号鍵を使用して所定のアル
ゴリズムで暗号化したパラメータ(読み出し要求の情報
を指定するもの)を送信する。端末装置認識番号とは個
別識別情報のことであり、例えばカード発行機認識番号
である。
Next, in the present embodiment, when information is mutually transferred between the card and the terminal device, mutual authentication is not performed each time (every time information is transferred),
The mutual authentication of the present embodiment is a process of mutually confirming the authenticity between the card and the terminal device at the time of inserting the card, but as a process different from this, when the information is transferred, the A process of performing mutual authentication each time a transfer is performed may be adopted. For example, the information may be encrypted between the card and the terminal device, and mutual authentication may be performed every time the information is transferred. By doing so, for example, when an event occurs and it is necessary to read information from the card, mutual authentication processing is performed each time. Such processing can be realized by the procedure shown in FIG. 96, for example. The contents will be described with reference to FIG. 96. As shown in FIG. 96, as shown in FIG.
The OS 14) uses a terminal check command, a terminal device identification number (encrypted information), a read command (command for requesting reading of information), and an encryption key for a card (for example, IC card 400). The parameter (which specifies the information of the read request) encrypted by the algorithm is transmitted. The terminal device identification number is individual identification information, for example, a card issuer identification number.

【0122】カードは端末装置から送信された端末チェ
ックコマンドを受信すると、受信した端末チェックコマ
ンドに基づいて端末装置をチェックする処理を行う。す
なわち、カードは端末装置から受信した端末チェックコ
マンドに基づき情報(暗号化された端末装置認識番号)
を暗号鍵を使用して所定のアルゴリズムで復号化して端
末装置認識番号を取得する。復号化した端末装置認識番
号(すなわち、端末装置から送信され復号化した端末装
置認識番号)と、カード内に予め記憶している端末装置
認識番号を復号化したものとを比較照合してチェックす
るが、このときカード内に予め記憶している端末装置認
識番号は暗号化されているので、チェックの前に、まず
カード内に予め記憶している端末装置認識番号を暗号鍵
を使用して所定のアルゴリズムで復号化し、復号化した
端末装置認識番号(すなわち、カード内保有の端末装置
認識番号)を取得する。そして、端末装置から送信され
復号化した端末装置認識番号と、復号化したカード内保
有の端末装置認識番号とを比較照合してチェックし(端
末装置認認識番号確認処理を行い)、一致していればO
K(正当な端末装置であると判断)として、先に受信し
たリードコマンドに基づいてリードレスポンスコマン
ド、読み出し要求情報を指定しているパラメータに対応
した情報(暗号化されている)、セキュリティチェック
コマンド、予め記憶しているセキュリティコード((暗
号化された情報)およびカード番号(暗号化された情
報)を端末装置に送信する。
When the card receives the terminal check command transmitted from the terminal device, the card checks the terminal device based on the received terminal check command. That is, the card is information (encrypted terminal device identification number) based on the terminal check command received from the terminal device.
Is decrypted with a predetermined algorithm using an encryption key to obtain the terminal device identification number. The decrypted terminal device identification number (that is, the terminal device identification number transmitted from the terminal device and decrypted) and the decrypted terminal device identification number stored in the card in advance are compared and checked. However, at this time, since the terminal device identification number stored in the card in advance is encrypted, the terminal device identification number stored in advance in the card is determined using the encryption key before checking. The decrypted terminal device identification number (that is, the terminal device identification number held in the card) is obtained by decryption using the algorithm. Then, the terminal device identification number transmitted from the terminal device and decrypted and the decrypted terminal device identification number held in the card are compared and checked (the terminal device identification number confirmation processing is performed), and they match. If O
As K (judged to be a valid terminal device), a read response command based on the previously received read command, information (encrypted) corresponding to the parameter designating the read request information, and a security check command , A prestored security code ((encrypted information) and card number (encrypted information) is transmitted to the terminal device.

【0123】端末装置はカードから送信されたセキュリ
ティチェックコマンドを受信し、受信したセキュリティ
チェックコマンドに基づき、セキュリティコード(暗号
化された情報)を暗号鍵を使用して所定のアルゴリズム
で復号化してセキュリティコードを取得する。次いで、
復号化したセキュリティコードと端末装置に記憶されて
いるセキュリティコードを比較照合してチェックし(カ
ード確認処理を行い)、一致していれば(正規のセキュ
リティコードであれば)、OK(正当なカードであると
判断)として相互認証が完了する。なお、相互認証が完
了すると、カード情報を読み出すが、この場合、カード
から受信した情報を同様に復号化して使用する。復号化
では、暗号鍵を使用して所定のアルゴリズムで処理す
る。例えば、端末装置より受信し格納している暗号鍵
と、カードから受け取った暗号化された情報との排他的
論理和をとって復号化するようなアルゴリズムを用いて
復号化する。
The terminal device receives the security check command transmitted from the card, and based on the received security check command, the security code (encrypted information) is decrypted with a predetermined algorithm using an encryption key to perform security. Get the code. Then
The decrypted security code and the security code stored in the terminal device are compared and collated and checked (card confirmation processing is performed), and if they match (if the security code is legal), OK (valid card) Mutual authentication is completed. When the mutual authentication is completed, the card information is read. In this case, the information received from the card is similarly decrypted and used. In the decryption, a cryptographic key is used and processing is performed by a predetermined algorithm. For example, the decryption is performed using an algorithm that performs an exclusive OR of the encryption key received and stored from the terminal device and the encrypted information received from the card to perform decryption.

【0124】このように、カードと端末装置(例えば、
景品POS14)との間では情報を暗号化しておいて、
情報の転送が行われる毎に、相互認証を行い、相互認証
結果がOK(カードおよび端末装置が正規である)との
確認をした後に、カードのデータを使用する。したがっ
て、例えばイベントが発生して端末装置からの情報の読
み込みの必要があるときには、その都度、相互認証処理
が行われることになり、より一層、端末装置およびカー
ド情報の安全性を高めることができる。なお、イベント
が発生してカードに情報を書き込む場合も同様に相互認
証を行い、相互認証結果がOK(カードおよび端末装置
が正規である)との確認をした後に、カードにデータを
書き込む。したがって、このような手順を採用すると、
情報の転送が行われる毎の相互認証により安全性が高め
られるとともに、情報の暗号化より極めて高い安全性が
確保される。なお、情報は暗号化せずに(生データのま
ま)、情報の転送が行われる毎に相互認証を行うような
構成にすることもできる。
Thus, the card and the terminal device (for example,
Information is encrypted with the free gift POS 14),
Mutual authentication is performed every time information is transferred, and after confirming that the mutual authentication result is OK (the card and the terminal device are valid), the data in the card is used. Therefore, for example, when an event occurs and it is necessary to read information from the terminal device, mutual authentication processing is performed each time, and the security of the terminal device and card information can be further enhanced. . Note that when an event occurs and information is written to the card, mutual authentication is similarly performed, and after confirming that the mutual authentication result is OK (the card and the terminal device are valid), the data is written to the card. Therefore, if such a procedure is adopted,
Mutual authentication every time information is transferred enhances security, and at the same time, ensures extremely high security by encrypting information. Note that the information may not be encrypted (raw data as it is), but the mutual authentication may be performed each time the information is transferred.

【0125】G−3−2.読込処理 図29はカード照合要求処理における読込処理のサブル
ーチンを示すフローチャートである。このサブルーチン
では、まずステップS520でカードと景品POS14
の相互認証結果がOKであるか否かを判別し、相互認証
結果がNGであるときはステップS522に進んで共有
メモリ初期化NGフラグをクリアする。これは、共有メ
モリを初期化することを禁止するフラグをクリアするこ
とにより、読み込んだカードデータをクリアするもので
ある。次いで、ステップS524で音声データ「05」
を出力する。音声データ「05」は図94に示すよう
に、「このカードはご利用できません。」というもので
ある。これにより、「このカードはご利用できませ
ん。」という音声合成音が遊技者に報知される。したが
って、遊技者は挿入したカードが利用できない(例え
ば、遊技用のICカードで無いような場合)ことを認識
することになる。次いで、ステップS526でインター
フェースボード200に「カード排出コマンド」を送出
し、リターンする。これにより、カードリーダライタ1
91からカードが排出される。
G-3-2. Reading Process FIG. 29 is a flowchart showing a subroutine of a reading process in the card matching request process. In this subroutine, first in step S520, the card and the prize POS14
It is determined whether the mutual authentication result is OK or not, and when the mutual authentication result is NG, the process proceeds to step S522 and the shared memory initialization NG flag is cleared. This clears the read card data by clearing a flag that prohibits the initialization of the shared memory. Next, in step S524, the voice data "05"
Is output. As shown in FIG. 94, the voice data "05" is "This card cannot be used." As a result, the player is informed of the voice-synthesized sound "This card cannot be used." Therefore, the player recognizes that the inserted card cannot be used (for example, when it is not a game IC card). Next, in step S526, a "card eject command" is sent to the interface board 200, and the process returns. This enables the card reader / writer 1
The card is ejected from 91.

【0126】ステップS520で相互認証結果がOKで
あるときは、ステップS528に進んでインターフェー
スボード200に「カードデータリードコマンド」を送
出する。これにより、カードリーダライタ191により
カードのデータが読み出される。次いで、ステップS5
30でカードデータの読み出しの過程でエラーがあるか
否かを判別し、エラーがあればステップS532に分岐
してエラー内容をセットし、リターンする。これによ
り、セットされたエラー内容に対応する処理が取られ
る。
If the mutual authentication result is OK in step S520, the flow advances to step S528 to send a "card data read command" to the interface board 200. As a result, the card reader / writer 191 reads the card data. Next, step S5
In step 30, it is determined whether or not there is an error in the process of reading the card data. If there is an error, the process branches to step S532 to set the error content and return. As a result, the processing corresponding to the set error content is taken.

【0127】ステップS530でカードデータの読み出
しの過程でエラーがなければ、ステップS534に進ん
でカードデータがあるか否かを判別し、カードデータが
なければステップS530に戻ってループを繰り返し、
カードデータがあると、ステップS536に進んでカー
ドデータの復号化を行う。この場合、カードから受信し
たデータを復号化する過程では、暗号鍵を使用して所定
のアルゴリズムで処理する。例えば、景品POS14に
格納している暗号鍵と、カードから受け取った暗号化さ
れたデータとの排他的論理和をとって復号化するような
アルゴリズムを用いて復号化する。
If there is no error in the process of reading the card data in step S530, the process proceeds to step S534 to determine whether there is card data. If there is no card data, the process returns to step S530 to repeat the loop.
If there is card data, the process proceeds to step S536 to decrypt the card data. In this case, in the process of decrypting the data received from the card, a predetermined algorithm is used to process the data using the encryption key. For example, the decryption is performed using an algorithm that performs an exclusive OR of the encryption key stored in the prize POS 14 and the encrypted data received from the card to perform the decryption.

【0128】次いで、ステップS538で復号化したカ
ードデータをメモリに記憶し、ステップS540でカー
ド内容のチェック処理を行う。これは、制限情報等のチ
ェックを行うもので、詳細はサブルーチンで後述する。
次いで、ステップS542でNGフラグがONしている
か(NGフラグがセットされているか)否かを判別す
る。NGフラグは、ステップS540のサブルーチンで
カード内容のチェックがNGの場合にセットされるもの
である。したがって、NGフラグがONしていれば、ス
テップS522に分岐して、以後、景品交換処理を停止
することになる。NGフラグがONしていなければ、ス
テップS544に進んで精算データ無し選択フラグがO
Nしているか否かを判別する。精算データ無し選択フラ
グは、ステップS540のサブルーチンでカードデータ
の中に精算可能な情報(すなわち、持ち玉数=0、貯玉
金額=0の状態をいう)が無い場合にセットされるもの
である。したがって、精算データ無し選択フラグがON
していればリターンして、以後、景品交換処理を停止す
ることになる。
Then, the card data decrypted in step S538 is stored in the memory, and the card contents are checked in step S540. This is for checking restriction information and the like, and details will be described later in a subroutine.
Next, in step S542, it is determined whether or not the NG flag is ON (whether or not the NG flag is set). The NG flag is set when the check of the card contents is NG in the subroutine of step S540. Therefore, if the NG flag is ON, the process branches to step S522, and thereafter the prize exchange process is stopped. If the NG flag is not ON, the process proceeds to step S544, and the adjustment data absence selection flag is set to O.
It is determined whether or not N is set. The adjustment data non-existence selection flag is set when there is no information that can be settled in the card data in the subroutine of step S540 (that is, a state in which the number of balls held = 0, the amount of accumulated coins = 0). Therefore, the checkout data no selection flag is ON
If so, the process returns and the prize exchange process is stopped thereafter.

【0129】精算データ無し選択フラグがONしていな
ければ、ステップS546に進んで以下の各データを照
合要求コマンドにセットする。 ・端末番号(送り元であり、ここでは景品POS14の
識別番号) ・発生時刻(カードの挿入された時刻) ・カード番号 ・玉貸残高 ・貯玉金額 ・持ち玉数 ・使用年月日 ・使用ホール番号 ・使用端末名(最終遊技機番号) ・テンポラリカウンタ 次いで、ステップS548で上記の照合要求データを通
信プロセスに送信する。これにより、ステップS546
でセットされた照合要求データが管理装置11に送信さ
れ、管理装置11側のカードファイルデータと照合され
ることになる。ステップS548を経ると、リターンす
る。
If the adjustment data non-existence selection flag is not ON, the flow proceeds to step S546 to set the following data in the collation request command.・ Terminal number (the sender, here is the identification number of the prize POS14) ・ Time of occurrence (time when the card was inserted) ・ Card number ・ Ball balance ・ Amount of accumulated balls ・ Number of balls held ・ Date of use ・ Hole used Number-Used terminal name (final gaming machine number) -Temporary counter Next, in step S548, the above collation request data is transmitted to the communication process. This causes step S546.
The collation request data set in step 1 is transmitted to the management device 11 and collated with the card file data on the management device 11 side. After step S548, the process returns.

【0130】G−3−2−1.カード内容チェック処理 図30は読込処理におけるカード内容チェック処理のサ
ブルーチンを示すフローチャートである。このサブルー
チンでは、まずステップS560でテンポラリエラーが
あるか否かを判別する。これは、ICカードの書き込み
/読み出しで不具合が発生したときに計数されるテンポ
ラリカウンタの累積値が所定値に達したというエラーが
あるか否かを判断するものである。テンポラリエラーが
あればステップS562に進んで音声データ「05」を
出力する。音声データ「05」は図94に示すように、
「このカードはご利用できません。」というものであ
る。これにより、「このカードはご利用できません。」
という音声合成音が遊技者に報知される。したがって、
遊技者は挿入したカードが利用できない(すなわち、テ
ンポラリカウンタの累積値が所定値に達したため)こと
を認識することになる。次いで、ステップS564でN
Gフラグをセットしてリターンする。NGフラグは前述
したように読込処理のルーチンで使用される。
G-3-2-1. Card Content Check Process FIG. 30 is a flowchart showing a subroutine of the card content check process in the reading process. In this subroutine, first, in step S560, it is determined whether or not there is a temporary error. This is to determine whether or not there is an error that the cumulative value of the temporary counter counted when a problem occurs in writing / reading of the IC card has reached a predetermined value. If there is a temporary error, the flow advances to step S562 to output the audio data "05". The voice data “05” is as shown in FIG.
"This card cannot be used." As a result, "This card cannot be used."
The voice synthesis sound is notified to the player. Therefore,
The player will recognize that the inserted card cannot be used (that is, the cumulative value of the temporary counter has reached a predetermined value). Then, in step S564, N
Set the G flag and return. The NG flag is used in the read processing routine as described above.

【0131】テンポラリエラーがなければステップS5
66に進んで有効期限切れであるか否かを判別する。こ
れは、ICカード400の使用が1年に制限されている
ことから、有効期限の1年を経過したか否かを判断する
ものである。有効期限切れであればステップS568に
分岐して音声データ「06」を出力する。音声データ
「06」は図94に示すように、「カードの有効期限が
切れています。」というものである。これにより、「カ
ードの有効期限が切れています。」という音声合成音が
遊技者に報知される。したがって、遊技者は挿入したカ
ードの有効期限が切れているので、カードを更新する必
要があることを認識することになる。次いで、ステップ
S564に進んでNGフラグをセットしてリターンす
る。
If there is no temporary error, step S5.
Proceeding to 66, it is determined whether or not the expiration date has expired. This is to determine whether or not the expiration date of one year has passed since the use of the IC card 400 is limited to one year. If it has expired, the process branches to step S568 to output the audio data "06". As shown in FIG. 94, the voice data "06" is "Card has expired." As a result, the player is informed of a voice-synthesized sound "The card has expired." Therefore, the player recognizes that the inserted card has expired and needs to be updated. Then, the process proceeds to step S564, the NG flag is set, and the process returns.

【0132】ステップS566で有効期限切れでなけれ
ば、ステップS570に進んで精算データ無しであるか
否かを判別する。精算データ無しとは、持ち玉数情報お
よび貯玉金額情報のいずれも無い状態(持ち玉数=0、
貯玉金額=0の状態)をいい、精算することができない
ことである。精算データ無しであれば、ステップS57
2に分岐して音声データ「05」を出力する。音声デー
タ「05」は図94に示すように、「このカードはご利
用できません。」というものである。これにより、「こ
のカードはご利用できません。」という音声合成音が遊
技者に報知される。したがって、遊技者は挿入したカー
ドでは精算ができないことを認識することになる。次い
で、ステップS574に進んで精算データ無し画面をポ
ップアップする。これにより、ディスプレイ装置112
に精算データ無し画面が表示されて遊技者に報知される
ことになる。次いで、ステップS576で精算データ無
し選択フラグをセットしてリターンする。精算データ無
し選択フラグは前述したように読込処理のルーチンで使
用される。
If the expiration date has not expired in step S566, the flow advances to step S570 to determine whether there is no adjustment data. No adjustment data means a state in which neither the number of balls owned nor the amount of stored coins information (number of balls owned = 0,
It refers to the state where the accumulated amount of coins is 0), which means that the amount cannot be settled. If there is no settlement data, step S57
It branches to 2 and outputs voice data "05". As shown in FIG. 94, the voice data "05" is "This card cannot be used." As a result, the player is informed of the voice-synthesized sound "This card cannot be used." Therefore, the player recognizes that the inserted card cannot be paid for. Then, the process proceeds to step S574 to pop up a screen without adjustment data. Accordingly, the display device 112
The screen without settlement data is displayed on the screen and the player is informed. Next, in step S576, the adjustment data absence selection flag is set and the process returns. The adjustment data-free selection flag is used in the read processing routine as described above.

【0133】G−4.タッチパネル処理 図31はイベント処理におけるタッチパネル処理のサブ
ルーチンを示すフローチャートである。このサブルーチ
ンでは、以下の各ステップで対応する画面を選択中であ
るか否かを判別し、判別結果に応じた座標変換処理を行
う。ステップS600では機能選択中画面表示中である
か否かを判別し、機能選択中画面表示中であるときはス
テップS602に進んでタッチ座標変換処理を行う。こ
れは、機能選択中画面の座標入力(X−Y座標に対応し
た抵抗膜からなるマトリクス上の位置入力)を画面上の
入力に変換するものである。次いで、ステップS604
で変換後のデータを各表示プロセスにセットしてリター
ンする。これにより、機能選択中画面上で遊技者が操作
した座標入力が画面上の入力に変換され、機能選択中画
面を表示しているプロセスで対応する処理(例えば、換
金の表示を遊技者が操作すると、換金画面に切り換える
ような処理)が行われることになる。
G-4. Touch Panel Processing FIG. 31 is a flowchart showing a subroutine of touch panel processing in event processing. In this subroutine, it is determined in the following steps whether or not the corresponding screen is being selected, and coordinate conversion processing is performed according to the determination result. In step S600, it is determined whether or not the screen during the function selection is being displayed. If the screen during the function selection is being displayed, the process proceeds to step S602 and the touch coordinate conversion process is performed. This is to convert the coordinate input on the screen during function selection (position input on the matrix made of a resistance film corresponding to the XY coordinates) to input on the screen. Then, step S604
Set the converted data to each display process with and return. As a result, the coordinate input operated by the player on the function selecting screen is converted into the input on the screen, and the corresponding process in the process displaying the function selecting screen (for example, the player operates the cash display). Then, processing for switching to the cashing screen) is performed.

【0134】以下同様に、ステップS606では金額入
力選択画面表示中であるか否かを判別し、金額入力選択
画面表示中であるときはステップS608に進んでタッ
チ座標変換処理を行う。これにより、金額入力選択画面
の座標入力が画面上の入力に変換される。次いで、ステ
ップS604で変換後のデータを各表示プロセスにセッ
トしてリターンする。これにより、金額入力選択画面上
で遊技者が操作した座標入力が画面上の入力に変換さ
れ、金額入力選択画面を表示しているプロセスで対応す
る処理が行われる。ステップS610では換金選択画面
表示中であるか否かを判別し、換金選択画面表示中であ
るときはステップS612に進んでタッチ座標変換処理
を行う。これにより、換金選択画面の座標入力が画面上
の入力に変換される。次いで、ステップS604で変換
後のデータを各表示プロセスにセットしてリターンす
る。これにより、換金選択画面上で遊技者が操作した座
標入力が画面上の入力に変換され、換金選択画面を表示
しているプロセスで対応する処理が行われる。
Similarly, in step S606, it is determined whether or not the amount input selection screen is being displayed. If the amount input selection screen is being displayed, the process proceeds to step S608 to perform touch coordinate conversion processing. As a result, the coordinate input of the amount input selection screen is converted into the input on the screen. Next, in step S604, the converted data is set in each display process and the process returns. Thereby, the coordinate input operated by the player on the amount input selection screen is converted into the input on the screen, and the corresponding process is performed in the process displaying the amount input selection screen. In step S610, it is determined whether or not the cash conversion selection screen is being displayed. If the cash conversion selection screen is being displayed, the process proceeds to step S612 to perform touch coordinate conversion processing. As a result, the coordinate input of the cash selection screen is converted into the input on the screen. Next, in step S604, the converted data is set in each display process and the process returns. Thereby, the coordinate input operated by the player on the cash exchange selection screen is converted into the input on the screen, and the corresponding process is performed in the process displaying the cash exchange selection screen.

【0135】ステップS614では貯玉金額選択画面表
示中であるか否かを判別し、貯玉金額選択画面表示中で
あるときはステップS616に進んでタッチ座標変換処
理を行う。これにより、貯玉金額選択画面の座標入力が
画面上の入力に変換される。次いで、ステップS604
で変換後のデータを各表示プロセスにセットしてリター
ンする。これにより、貯玉金額選択画面上で遊技者が操
作した座標入力が画面上の入力に変換され、貯玉金額選
択画面を表示しているプロセスで対応する処理が行われ
る。ステップS618では精算データ無し画面表示中で
あるか否かを判別し、精算データ無し画面表示中である
ときはステップS620に進んでタッチ座標変換処理を
行う。これにより、精算データ無し画面の座標入力が画
面上の入力に変換される。次いで、ステップS604で
変換後のデータを各表示プロセスにセットしてリターン
する。これにより、精算データ無し画面上で遊技者が操
作した座標入力が画面上の入力に変換され、精算データ
無し画面を表示しているプロセスで対応する処理が行わ
れる。
In step S614, it is determined whether or not the coin-payment amount selection screen is being displayed. If the coin-payment amount selection screen is being displayed, the process proceeds to step S616 to perform touch coordinate conversion processing. As a result, the coordinate input on the stored coin amount selection screen is converted into an input on the screen. Then, step S604
Set the converted data to each display process with and return. As a result, the coordinate input operated by the player on the coin saving amount selection screen is converted into an input on the screen, and the corresponding process is performed in the process displaying the coin saving amount selection screen. In step S618, it is determined whether or not the screen without adjustment data is being displayed. If the screen without adjustment data is being displayed, the process proceeds to step S620 to perform touch coordinate conversion processing. As a result, the coordinate input on the screen without settlement data is converted into the input on the screen. Next, in step S604, the converted data is set in each display process and the process returns. Thereby, the coordinate input operated by the player on the screen without adjustment data is converted into the input on the screen, and the corresponding process is performed in the process displaying the screen without adjustment data.

【0136】ステップS622では精算範囲選択画面表
示中であるか否かを判別し、精算範囲選択画面表示中で
あるときはステップS624に進んでタッチ座標変換処
理を行う。これにより、精算範囲選択画面の座標入力が
画面上の入力に変換される。次いで、ステップS604
で変換後のデータを各表示プロセスにセットしてリター
ンする。これにより、精算範囲選択画面上で遊技者が操
作した座標入力が画面上の入力に変換され、精算範囲選
択画面を表示しているプロセスで対応する処理が行われ
る。
In step S622, it is determined whether or not the adjustment range selection screen is being displayed. If the adjustment range selection screen is being displayed, the process advances to step S624 to perform touch coordinate conversion processing. As a result, the coordinate input on the settlement range selection screen is converted into the input on the screen. Then, step S604
Set the converted data to each display process with and return. As a result, the coordinate input operated by the player on the settlement range selection screen is converted into an input on the screen, and the corresponding process is performed in the process displaying the settlement range selection screen.

【0137】ステップS622では精算範囲選択画面表
示中でなければ、遊技者の入力操作が無い画面(すなわ
ち、入力操作を求めない画面)であると判断し、リター
ンする。遊技者の入力操作が無い状態(例えば、画面)
には、以下のものがある。 ・上記画面以外のその他の画面 ・精算受付中画面表示中のとき ・中止表示画面表示中のとき ・有効期限切れメッセージ画面表示中のとき ・トラブルメッセージ画面表示中のとき ・入力間違いメッセージ画面表示中のとき ・精算結果画面表示中のとき 上記画面以外のその他の画面を除き、他は入力無しの画
面を表示中の状態である。
In step S622, if the settlement range selection screen is not being displayed, it is determined that the screen is a screen where the player does not perform an input operation (that is, a screen not requiring an input operation), and the process returns. No input operation by the player (eg, screen)
Have the following:・ Other screens other than the above screen ・ When the payment acceptance screen is displayed ・ When the cancellation display screen is displayed ・ When the expiration message screen is displayed ・ When the trouble message screen is displayed ・ The input error message screen is displayed When ・ When the settlement result screen is displayed Except for the other screens other than the above screens, the other screens are displayed without input.

【0138】G−5.紙幣装置紙幣取出処理 図32はイベント処理における紙幣装置紙幣取出処理の
サブルーチンを示すフローチャートである。このサブル
ーチンでは、まずステップS630で紙幣の取り出しが
OKであるか否かを判別する。これは、紙幣装置185
から景品交換に伴う紙幣が遊技者によって取り出された
か否かを判断するものである。紙幣の取り出しがOKの
ときはステップS632に進んで音声データ「04」を
出力し、リターンする。音声データ「04」は図94に
示すように、「ありがとうございました。」というもの
である。これにより、「ありがとうございました。」と
いう音声合成音が遊技者に報知される。したがって、遊
技者は紙幣を取り出して精算が終了したことを認識する
ことになる。ステップS630で紙幣の取り出しがNG
であるときは、ステップS634で札メカ詰りであるか
否かを判別する。これは、紙幣装置185から取り出す
紙幣が機械的に詰ったかどうかを判断するものである。
札メカ詰りであるときはステップS636に進んで札詰
りエラーを設定し、リターンする。これにより、紙幣装
置185から取り出されるべき紙幣が詰ったというエラ
ーに対応する処理が行われることになる。
G-5. Banknote Device Banknote Removal Process FIG. 32 is a flowchart showing a subroutine of the banknote device banknote removal process in the event process. In this subroutine, first, in step S630, it is determined whether or not the bill removal is OK. This is a banknote device 185
From this, it is determined whether or not the bill associated with the exchange of prizes has been taken out by the player. If the removal of the bill is OK, the flow advances to step S632 to output the voice data "04" and returns. The voice data “04” is “Thank you.” As shown in FIG. 94. As a result, the player is informed of the voice-synthesized sound "Thank you." Therefore, the player will take out the bill and recognize that the settlement has been completed. In step S630, the banknote removal is NG.
If it is, it is determined in step S634 whether or not the bill mechanism is clogged. This is to determine whether the bill taken out from the bill device 185 is mechanically jammed.
If the bill mechanism is jammed, the flow advances to step S636 to set a bill jam error and returns. Thereby, the processing corresponding to the error that the bill to be taken out from the bill device 185 is jammed is performed.

【0139】ステップS634で札メカ詰りでなけれ
ば、ステップS638に進んで札メカ故障であるか否か
を判別する。これは、紙幣装置185自体の故障である
かどうかを判断するものである。札メカ故障であるとき
はステップS640に進んでメカ故障エラーを設定し、
リターンする。これにより、紙幣装置185が故障した
というエラーに対応する処理が行われることになる。ス
テップS636で設定された札詰りエラーおよびステッ
プS640で設定されたメカ故障エラーの各情報は、前
述したインターフェースボードコマンド処理のステップ
S404におけるエラー設定処理で使用され、メインプ
ロセスのインターフェースボードエラーリトライチェッ
クが実行されることになる。
If the bill mechanism is not clogged in step S634, the flow advances to step S638 to determine whether or not the bill mechanism is defective. This is to determine whether or not the bill device 185 itself is out of order. If it is a bill mechanical failure, the process proceeds to step S640 to set a mechanical failure error,
To return. Thereby, the process corresponding to the error that the banknote device 185 has failed is performed. Each piece of information of the bill jamming error set in step S636 and the mechanical failure error set in step S640 is used in the error setting process in step S404 of the interface board command process described above, and the interface board error retry check of the main process is performed. Will be executed.

【0140】H.Xイベント処理 図33はメインプロセスにおけるXイベント処理のサブ
ルーチンを示すフローチャートである。Xイベント処理
のサブルーチンでは、以下の各ステップで所定の判別を
行い、YESのときは対応する画面表示処理を行い、N
Oのときは次のステップに進んで判別を行い、どのステ
ップでもNOのときはリターンする。まず、ステップS
650では機能選択フラグがONしているか否かを判別
する。機能選択フラグはパケット受信処理における精算
処理でセットされるもので、機能選択画面が表示される
状態に対応している。機能選択フラグがONしていると
きは、ステップS652に進んで機能選択画面表示処理
(詳細はサブルーチンで後述する)を行い、リターンす
る。これにより、機能選択画面が表示されているときの
遊技者の入力操作に対応した処理が行われる。ステップ
S654では金額入力選択フラグがONしているか否か
を判別する。金額入力選択フラグは機能選択画面で換金
を選択したときにセットされる。金額入力選択フラグが
ONしているときは、ステップS656に進んで金額入
力選択画面表示処理(詳細はサブルーチンで後述する)
を行い、リターンする。これにより、機能選択画面で換
金を選択したときの遊技者の入力操作に対応した処理が
行われる。
H. X Event Processing FIG. 33 is a flowchart showing a subroutine of X event processing in the main process. In the X event processing subroutine, a predetermined determination is made in each of the following steps, and if YES, the corresponding screen display processing is performed, and N
When it is O, the process proceeds to the next step to make a determination, and when it is NO at any step, the process returns. First, step S
At 650, it is determined whether the function selection flag is ON. The function selection flag is set in the payment process in the packet reception process and corresponds to the state in which the function selection screen is displayed. If the function selection flag is ON, the process advances to step S652 to perform a function selection screen display process (details will be described later in a subroutine), and the process returns. As a result, processing corresponding to the player's input operation when the function selection screen is displayed is performed. In step S654, it is determined whether or not the amount input selection flag is ON. The amount input selection flag is set when cash is selected on the function selection screen. If the amount input selection flag is ON, the process proceeds to step S656 and the amount input selection screen display process (details will be described later in a subroutine).
And then return. As a result, processing corresponding to the player's input operation when cash is selected on the function selection screen is performed.

【0141】ステップS658では換金選択フラグがO
Nしているか否かを判別する。換金選択フラグは機能選
択画面で貯玉金額精算を選択したときにセットされる。
換金選択フラグがONしているときは、ステップS66
0に進んで換金選択画面表示処理(詳細はサブルーチン
で後述する)を行い、リターンする。これにより、機能
選択画面で貯玉金額精算を選択したときの遊技者の入力
操作に対応した処理が行われる。ステップS662では
貯玉金額選択フラグがONしているか否かを判別する。
貯玉金額選択フラグは機能選択画面で貯玉金額を選択し
たときにセットされる。貯玉金額選択フラグがONして
いるときは、ステップS664に進んで貯玉金額選択画
面表示処理(詳細はサブルーチンで後述する)を行い、
リターンする。これにより、機能選択画面で貯玉金額を
選択したときの遊技者の入力操作に対応した処理が行わ
れる。
In step S658, the cash selection flag is set to O.
It is determined whether or not N is set. The cash conversion selection flag is set when the user has selected the coin amount adjustment on the function selection screen.
If the cash selection flag is ON, step S66.
The process proceeds to 0 to perform the cash selection screen display process (details will be described later in a subroutine), and then returns. As a result, a process corresponding to the input operation by the player when selecting the deposit amount settlement on the function selection screen is performed. In step S662, it is determined whether or not the stored coin amount selection flag is ON.
The accumulated coin amount selection flag is set when the accumulated coin amount is selected on the function selection screen. If the stored coin amount selection flag is ON, the flow advances to step S664 to execute a stored coin amount selection screen display process (details will be described later in a subroutine),
To return. As a result, a process corresponding to the input operation by the player when the amount of coins is selected on the function selection screen is performed.

【0142】ステップS666では精算データ無し選択
フラグがONしているか否かを判別する。精算データ無
し選択フラグは持ち玉数情報および貯玉金額情報のいず
れも無い状態(持ち玉数=0、貯玉金額=0の状態)の
ときセットされる。精算データ無し選択フラグがONし
ているときは、ステップS668に進んで精算データ無
し選択画面表示処理(詳細はサブルーチンで後述する)
を行い、リターンする。これにより、精算データが無い
ときは精算データ無し選択画面で遊技者の入力操作に対
応した処理が行われる。ステップS670では精算範囲
選択フラグがONしているか否かを判別する。精算範囲
選択フラグは機能換金選択画面で換金が選択されたとき
セットされる。精算範囲選択フラグがONしているとき
は、ステップS672に進んで精算範囲選択画面表示処
理(詳細はサブルーチンで後述する)を行い、リターン
する。これにより、機能選択画面で換金を選択したとき
の遊技者の入力操作に対応した処理が行われる。
In step S666, it is determined whether or not the adjustment data absence selection flag is ON. The adjustment data absence selection flag is set when neither the number of balls owned nor the amount information of accumulated balls is present (the number of balls owned = 0, the amount of accumulated coins = 0). If the adjustment data-free selection flag is ON, the process advances to step S668 to display the adjustment data-less selection screen (details will be described later in a subroutine).
And then return. As a result, when there is no adjustment data, a process corresponding to the player's input operation is performed on the adjustment data non-selection screen. In step S670, it is determined whether or not the adjustment range selection flag is ON. The settlement range selection flag is set when cash is selected on the function cash selection screen. If the adjustment range selection flag is ON, the process advances to step S672 to perform an adjustment range selection screen display process (details will be described later in a subroutine) and returns. As a result, processing corresponding to the player's input operation when cash is selected on the function selection screen is performed.

【0143】H−1.機能選択画面表示処理 図34はXイベント処理における機能選択画面表示処理
のサブルーチンを示すフローチャートである。このサブ
ルーチンでは、以下の各ステップで所定の判別を行い、
YESのときは対応する選択処理を行い、NOのときは
次のステップに進んで判別を行い、どのステップでもN
Oのときはリターンする。まず、ステップS680では
換金が選択されているか否かを判別する。これは、前述
したタッチパネル処理の各画面の表示中における遊技者
の操作により判断する。換金が選択されているときは、
ステップS682に進んで機能換金選択処理(詳細はサ
ブルーチンで後述する)を行い、リターンする。ステッ
プS684では貯玉金額が選択されているか否かを判別
する。これは、前述したタッチパネル処理の各画面の表
示中における遊技者の操作により判断する。貯玉金額が
選択されているときは、ステップS686に進んで機能
貯玉金額選択処理(詳細はサブルーチンで後述する)を
行い、リターンする。
H-1. Function Selection Screen Display Process FIG. 34 is a flowchart showing a subroutine of the function selection screen display process in the X event process. In this subroutine, make a predetermined determination in the following steps,
If YES, the corresponding selection process is performed. If NO, the process proceeds to the next step to make a determination, and at any step N
If O, return. First, in step S680, it is determined whether cash conversion is selected. This is determined by the player's operation while displaying each screen of the touch panel processing described above. When cashing is selected,
The process advances to step S682 to perform a function cashing selection process (details will be described later in a subroutine), and the process returns. In step S684, it is determined whether or not the stored amount is selected. This is determined by the player's operation while displaying each screen of the touch panel processing described above. If the amount of accumulated coins has been selected, the flow advances to step S686 to perform a functional accumulated amount of money selection process (details will be described later in a subroutine), and the process returns.

【0144】ステップS688では貯玉金額精算が選択
されているか否かを判別する。これは、前述したタッチ
パネル処理の各画面の表示中における遊技者の操作によ
り判断する。貯玉金額精算が選択されているときは、ス
テップS690に進んで機能貯玉金額精算選択処理(詳
細はサブルーチンで後述する)を行い、リターンする。
ステップS692ではキャンセルが選択されているか否
かを判別する。これは、前述したタッチパネル処理の各
画面の表示中における遊技者の操作により判断する。キ
ャンセルが選択されているときは、ステップS694に
進んで機能キャンセル選択処理(詳細はサブルーチンで
後述する)を行い、リターンする。
In step S688, it is determined whether or not the deposit amount settlement is selected. This is determined by the player's operation while displaying each screen of the touch panel processing described above. When the accumulated amount adjustment is selected, the process advances to step S690 to perform a functional accumulated amount selection process (details will be described later in a subroutine), and the process returns.
In step S692, it is determined whether or not cancel is selected. This is determined by the player's operation while displaying each screen of the touch panel processing described above. If cancel is selected, the process advances to step S694 to perform a function cancel selection process (details will be described later in a subroutine), and the process returns.

【0145】H−1−1.機能換金選択処理 図35は機能選択画面表示処理における機能換金選択処
理のサブルーチンを示すフローチャートである。このサ
ブルーチンでは、まずステップS700でメモリからカ
ードデータを読み込む。これは、共有メモリからカード
データを読み出し、読み出したデータ(例えば、持ち玉
数データ等)を精算範囲選択画面で使用するためであ
る。次いで、ステップS702で持ち玉換金コメントを
表示する。これは、精算範囲選択画面(図83参照)に
「持ち玉換金」という文字のコメントを表示するもので
ある。次いで、ステップS704で精算範囲選択フラグ
をセットするとともに、機能選択フラグをクリアする。
これらのフラグは前述したXイベント処理で使用され
る。次いで、ステップS706で精算範囲選択画面の表
示をポップアップし、リターンする。これにより、ディ
スプレイ装置112に精算範囲選択画面が表示されて遊
技者に報知されることになる。
H-1-1. Functional Cash Selection Process FIG. 35 is a flowchart showing a subroutine of the functional cash selection process in the function selection screen display process. In this subroutine, first, in step S700, card data is read from the memory. This is for reading the card data from the shared memory and using the read data (for example, ball number data) on the settlement range selection screen. Then, in step S702, the coin conversion comment is displayed. This is to display a comment of the characters "ball hand exchange" on the settlement range selection screen (see FIG. 83). Next, in step S704, the adjustment range selection flag is set and the function selection flag is cleared.
These flags are used in the above-mentioned X event processing. Next, in step S706, the display of the adjustment range selection screen is popped up, and the process returns. As a result, the settlement range selection screen is displayed on the display device 112 to inform the player.

【0146】H−1−2.機能貯玉金額選択処理 図36は機能選択画面表示処理における機能貯玉金額選
択処理のサブルーチンを示すフローチャートである。こ
のサブルーチンでは、ステップS710でメモリからカ
ードデータを読み込む。これは、共有メモリからカード
データを読み出し、読み出したデータ(例えば、持ち玉
数データ等)を貯玉金額選択時精算範囲選択画面で使用
するためである。次いで、ステップS712で持ち玉→
貯玉金額コメントを表示する。これは、貯玉金額選択時
精算範囲選択画面(図84参照)に「持ち玉→貯玉金
額」という文字のコメントを表示するものである。次い
で、ステップS714で精算範囲選択フラグをセットす
るとともに、機能選択フラグをクリアする。これらのフ
ラグは前述したXイベント処理で使用される。次いで、
ステップS716で精算範囲選択画面の表示をポップア
ップし、リターンする。これにより、ディスプレイ装置
112に精算範囲選択画面が表示されて遊技者に報知さ
れることになる。
H-1-2. Functional Savings Amount Selection Process FIG. 36 is a flowchart showing a subroutine of the function saving amount selection process in the function selection screen display process. In this subroutine, card data is read from the memory in step S710. This is because the card data is read from the shared memory and the read data (for example, the number of balls held) is used on the settlement range selection screen when the amount of coins is selected. Next, in step S712, the possession ball →
Display the coin amount comment. This is to display a comment of the characters “ball owned → payment amount” on the settlement range selection screen (see FIG. 84) at the time of selecting the amount of accumulated coins. Next, in step S714, the adjustment range selection flag is set and the function selection flag is cleared. These flags are used in the above-mentioned X event processing. Then
In step S716, the display of the settlement range selection screen is popped up, and the process returns. As a result, the settlement range selection screen is displayed on the display device 112 to inform the player.

【0147】H−1−3.機能貯玉金額精算選択処理 図37は機能選択画面表示処理における機能貯玉金額精
算選択処理のサブルーチンを示すフローチャートであ
る。このサブルーチンでは、ステップS720でメモリ
からカードデータを読み込む。これは、共有メモリから
カードデータを読み出し、読み出したデータ(例えば、
持ち玉数データ等)を貯玉金額精算選択時精算範囲選択
画面で使用するためである。次いで、ステップS722
で貯玉金額精算コメントを表示する。これは、貯玉金額
精算選択時精算範囲選択画面(図85参照)に「貯玉金
額精算」という文字のコメントを表示するものである。
次いで、ステップS724で精算範囲選択フラグをセッ
トするとともに、機能選択フラグをクリアする。これら
のフラグは前述したXイベント処理で使用される。次い
で、ステップS726で精算範囲選択画面の表示をポッ
プアップし、リターンする。これにより、ディスプレイ
装置112に精算範囲選択画面が表示されて遊技者に報
知されることになる。
H-1-3. Functional Savings Amount Payment Selection Process FIG. 37 is a flow chart showing a subroutine of the functional saving amount payment selection process in the function selection screen display process. In this subroutine, card data is read from the memory in step S720. This is because the card data is read from the shared memory and the read data (for example,
This is for using the number of balls owned etc.) on the payment range selection screen when selecting the amount of accumulated balls. Then, step S722.
Display the accumulated amount adjustment comment with. This is to display a comment of the character "payout amount adjustment" on the payment range selection screen (refer to FIG. 85) at the time of selecting the deposit amount adjustment.
Next, in step S724, the adjustment range selection flag is set and the function selection flag is cleared. These flags are used in the above-mentioned X event processing. Then, in step S726, the display of the settlement range selection screen is popped up, and the process returns. As a result, the settlement range selection screen is displayed on the display device 112 to inform the player.

【0148】H−1−4.機能キャンセル選択処理 図38は機能選択画面表示処理における機能キャンセル
選択処理のサブルーチンを示すフローチャートである。
このサブルーチンは、機能選択画面(図82参照)が表
示されているときに「キャンセル」を入力したときに実
行される。まず、ステップS730で機能選択フラグを
クリアする。これは、遊技者の操作により「キャンセ
ル」が入力されたからである。次いで、ステップS73
2でインターフェースボード200に「カード排出コマ
ンド」を送出する。これにより、カードリーダライタ1
91からカードが排出されることになる。次いで、ステ
ップS734で精算受け付け中画面をポップアップし、
リターンする。これにより、ディスプレイ装置112に
再び精算受け付け中画面が表示されて遊技者に報知され
ることになる。
H-1-4. Function Cancel Selection Process FIG. 38 is a flowchart showing a subroutine of the function cancel selection process in the function selection screen display process.
This subroutine is executed when “Cancel” is input while the function selection screen (see FIG. 82) is displayed. First, in step S730, the function selection flag is cleared. This is because "cancel" has been input by the player's operation. Then, step S73
In step 2, a "card ejection command" is sent to the interface board 200. This enables the card reader / writer 1
The card will be ejected from 91. Next, in step S734, a pop-up window for receiving payment is displayed.
To return. As a result, the settlement acceptance screen is displayed again on the display device 112 to inform the player.

【0149】H−2.金額入力選択画面表示処理 図39はXイベント処理における金額入力選択画面表示
処理のサブルーチンを示すフローチャートである。この
サブルーチンは、換金選択時精算範囲選択画面(図83
参照)、貯玉金額選択時精算範囲選択画面(図84参
照)あるいは貯玉金額精算選択時精算範囲選択画面(図
85参照)が表示されているときに「一部」を入力した
ときに実行される。このサブルーチンでは、以下の各ス
テップで所定の判別を行い、YESのときは対応する選
択処理を行い、NOのときは次のステップに進んで判別
を行い、どのステップでもNOのときはリターンする。
ステップS750ではテンキー(画面上に表示されるテ
ンキー)のうち0〜9の数字キーの入力があるか否かを
判別し、数字キーの入力があればステップS752に進
んでテンキー選択処理を行う。これは、入力された数字
キーを選択して換金額を出力する等の処理を行うもので
ある。
H-2. Amount Input Selection Screen Display Process FIG. 39 is a flowchart showing a subroutine of an amount input selection screen display process in the X event process. This subroutine is for the settlement range selection screen (Fig. 83)
(See FIG. 84) or the settlement range selection screen (see FIG. 85) when the savings amount is selected or the settlement range selection screen (see FIG. 85) is displayed. . In this subroutine, a predetermined determination is made in each of the following steps, a corresponding selection process is performed if YES, a next step is performed if NO, and a return is made if NO at any step.
In step S750, it is determined whether or not the numeric keys 0 to 9 of the numeric keys (the numeric keypad displayed on the screen) are input. If the numeric key is input, the process proceeds to step S752 to perform the numeric key selection processing. This is for performing processing such as selecting an input numeric key and outputting the exchange amount.

【0150】ステップS754ではテンキー(画面上に
表示されるテンキー)のうち「OK」キーの入力がある
か否かを判別し、「OK」キーの入力があればステップ
S756に進んでOK選択処理を行う。これは、入力さ
れた「OK」キーを選択して、以後の処理を行うもので
ある(詳細はサブルーチンで後述)。ステップS758
ではテンキー(画面上に表示されるテンキー)のうち
「C」キー(クリアキー)の入力があるか否かを判別
し、「C」キーの入力があればステップS760に進ん
でC選択処理を行う。これは、入力された「C」キーを
選択して、以後の処理(例えば、入力精算データのクリ
ア)を行うものである(詳細はサブルーチンで後述)。
In step S754, it is determined whether or not the "OK" key of the ten keys (the ten keys displayed on the screen) is input. If the "OK" key is input, the process proceeds to step S756 and the OK selection processing is performed. I do. This is to select the input "OK" key and perform the subsequent processing (details will be described later in a subroutine). Step S758
Then, it is determined whether or not the "C" key (clear key) of the ten keys (the ten keys displayed on the screen) is input. If the "C" key is input, the process proceeds to step S760 to perform the C selection process. To do. This is for selecting the input "C" key and performing the subsequent processing (for example, clearing the input adjustment data) (details will be described later in a subroutine).

【0151】H−2−1.OK選択処理 図40〜図42は金額入力選択画面表示処理におけるO
K選択処理のサブルーチンを示すフローチャートであ
る。このサブルーチンでは、まずステップS770で金
額が未入力のとき、精算結果=0にする。なお、金額が
未入力でなければ、このステップをスルーして次のステ
ップS772に進む。ステップS772では機能選択画
面(図82参照)のとき、どの内容が選択されているか
否かを判別する。ここでの選択は、換金、貯玉金額、貯
玉金額精算の3つのうちの何れかとなる。 (a)換金が選択されていたとき ステップS774に分岐し、入力金額>精算可能金額で
あるか否かを判別する。すなわち、入力した金額が精算
可能金額を超えているかどうかを判断する。 入力金額が精算可能金額を超えているとき 入力した金額が精算可能金額を超えていれば、精算がで
きないので、ステップS776に進み、精算入力金額ク
リア処理を行う。これは、遊技者が入力した精算金額の
データをメモリからクリアするものである。
H-2-1. OK selection process FIGS. 40 to 42 show O in the amount input selection screen display process.
It is a flow chart which shows a subroutine of K selection processing. In this subroutine, first, in step S770, when the amount has not been input, the settlement result = 0. If the amount of money is not entered, this step is skipped and the process proceeds to the next step S772. In step S772, it is determined which content is selected on the function selection screen (see FIG. 82). The selection here is one of three options: cash conversion, amount of accumulated coins, and settlement of accumulated amount of coins. (A) When cashing is selected: The process branches to step S774, and it is determined whether or not the input amount> the settlement possible amount. That is, it is determined whether or not the input amount of money exceeds the amount that can be settled. When the input amount of money exceeds the settable amount of money If the input amount of money exceeds the settable amount of money, the settling cannot be performed, so the flow proceeds to step S776, and the settling input amount of money is cleared. This is for clearing the data of the settlement amount input by the player from the memory.

【0152】次いで、ステップS778でカードデータ
表示設定処理を行う。これは、図86に示す換金金額入
力選択画面における「精算可能金額情報」(すなわち、
持ち玉数、貯玉金額)および「玉貸金額」を表示するも
のである。次いで、ステップS780で精算データ表示
処理を行う。これは、図86に示す換金金額入力選択画
面における「金額精算時」の金額表示欄に金額を表示す
るものである。次いで、ステップS782で入力間違い
画面をポップアップし、ステップS784で音声データ
「02」を出力する。音声データ「02」は図94に示
すように、「精算額が間違っています。」というもので
ある。これにより、ディスプレイ装置112に入力間違
い画面が表示されて遊技者に報知されるとともに、「精
算額が間違っています。」という音声合成音が遊技者に
報知される。したがって、遊技者は精算額の入力ミスを
認識することになる。次いで、ステップS786で3秒
だけ待機(ウエイト)し、ステップS788で金額入力
選択画面(図86参照)をポップアップし、リターンす
る。これにより、3秒という若干の時間をおいて再びデ
ィスプレイ装置112に金額入力選択画面が表示され、
遊技者に金額入力の選択を促す。
Next, in step S778, card data display setting processing is performed. This is the “payable amount information” (that is,
The number of balls owned, the amount accumulated, and the "ball lending amount" are displayed. Next, in step S780, a settlement data display process is performed. This is to display the amount of money in the amount display column of "at the time of payment" in the cash amount input selection screen shown in FIG. Next, in step S782, the input error screen is popped up, and in step S784 the voice data "02" is output. As shown in FIG. 94, the voice data “02” is “the settlement amount is wrong.”. As a result, the input error screen is displayed on the display device 112 to notify the player, and the player is also notified of the voice-synthesized sound "The payment amount is incorrect." Therefore, the player recognizes an input error of the settlement amount. Next, in step S786, the system waits (waits) for 3 seconds, pops up the amount input selection screen (see FIG. 86) in step S788, and returns. As a result, the amount input selection screen is displayed again on the display device 112 after some time of 3 seconds,
Encourage the player to select the amount input.

【0153】入力金額が精算可能金額以下のとき 入力した金額が精算可能金額を超えておらず、精算可能
金額以下のときは、ステップS790に進んで持ち玉換
金コメントを表示する。これは、精算結果画面(図89
参照)に「持ち玉換金」という文字のコメントを表示す
るものである。次いで、ステップS792で換金金額設
定表示を行う。これは、遊技者が入力した換金金額を表
示するものである。次いで、ステップS794で精算デ
ータ計算処理を行う。これは、持ち玉のうち換金を行わ
ない残分を貯玉金額に移すための計算を行うものであ
る。次いで、ステップS796でカードデータ書込処理
(詳細はサブルーチンで後述)を行う。これは、精算に
伴うカードデータを更新する処理を行うものである。
When the input amount is less than or equal to the reimbursable amount If the input amount does not exceed the reimbursable amount and is less than or equal to the reimbursable amount, the flow proceeds to step S790 to display a ball exchange comment. This is the settlement result screen (Fig. 89
(See reference), the comment of the character "ball exchange" is displayed. Next, in step S792, a cash conversion amount setting display is performed. This is to display the cash amount input by the player. Next, in step S794, a settlement data calculation process is performed. This is a calculation for transferring the remaining portion of the possessed ball which is not converted into the stored amount. Then, in step S796, a card data writing process (details will be described later in a subroutine) is performed. This is a process for updating the card data associated with the settlement.

【0154】次いで、ステップS798でカードデータ
表示設定処理を行う。これは、図89に示す精算結果画
面における「精算可能金額情報」(すなわち、持ち玉
数、貯玉金額)および「玉貸金額」を表示するものであ
る。次いで、ステップS800で精算データ表示処理を
行う。これは、図89に示す精算結果画面における「金
額精算時」の金額表示欄に金額を表示するものである。
次いで、ステップS802で精算結果画面をポップアッ
プする。これにより、ディスプレイ装置112に精算結
果画面(図89参照)が表示されて遊技者に報知され
る。次いで、ステップS804で払出処理(詳細はサブ
ルーチンで後述)を行い、リターンする。払出処理で
は、換金金額の紙幣を払い出したり、レシートを発行し
たりする。
Next, in step S798, card data display setting processing is performed. This is to display the "settlementable amount information" (that is, the number of balls owned, the amount accumulated) and the "ball lending amount" on the settlement result screen shown in FIG. 89. Next, in step S800, a settlement data display process is performed. This is to display the amount of money in the amount display column of "at the time of payment" on the settlement result screen shown in FIG. 89.
Then, in step S802, a settlement result screen is popped up. As a result, the settlement result screen (see FIG. 89) is displayed on the display device 112 to notify the player. Next, in step S804, a payout process (details will be described later in a subroutine) is performed and the process returns. In the payout process, a banknote of the cash amount is paid out or a receipt is issued.

【0155】(b)貯玉金額が選択されたとき ステップS808に分岐し、入力金額>精算可能金額で
あるか否かを判別する。すなわち、入力した金額が精算
可能金額を超えているかどうかを判断する。 入力金額が精算可能金額を超えているとき 入力した金額が精算可能金額を超えていれば、精算がで
きないので、ステップS810に進み、精算入力金額ク
リア処理を行う。これは、遊技者が入力した精算金額の
データをメモリからクリアするものである。次いで、ス
テップS812でカードデータ表示設定処理を行う。こ
れは、図87に示す貯玉金額入力選択画面における「精
算可能金額情報」(すなわち、持ち玉数、貯玉金額)お
よび「玉貸金額」を表示するものである。次いで、ステ
ップS814で精算データ表示処理を行う。これは、図
87に示す貯玉金額入力選択画面における「金額精算
時」の金額表示欄に金額を表示するものである。
(B) When the amount of stored coins is selected: The process branches to step S808, and it is determined whether or not the input amount> the settable amount. That is, it is determined whether or not the input amount of money exceeds the amount that can be settled. When the input amount of money exceeds the settable amount of money If the input amount of money exceeds the settable amount of money, the settling cannot be performed, so the process proceeds to step S810, and the settling input amount of money is cleared. This is for clearing the data of the settlement amount input by the player from the memory. Next, in step S812, card data display setting processing is performed. This is to display the “payable amount information” (that is, the number of owned balls, the stored amount of money) and the “ball lending amount” in the stored amount input selection screen shown in FIG. 87. Next, in step S814, a settlement data display process is performed. This is to display the amount of money in the amount display field of "at the time of amount adjustment" in the deposit amount input selection screen shown in FIG.

【0156】次いで、ステップS816で入力間違い画
面をポップアップし、ステップS818で音声データ
「03」を出力する。音声データ「03」は図94に示
すように、「精算額が間違っています。」というもので
ある。これにより、ディスプレイ装置112に入力間違
い画面が表示されて遊技者に報知されるとともに、「精
算額が間違っています。」という音声合成音が遊技者に
報知される。したがって、遊技者は精算額の入力ミスを
認識することになる。次いで、ステップS820で3秒
だけ待機(ウエイト)し、ステップS822で金額入力
選択画面(図87参照)をポップアップしリターンす
る。これにより、3秒という若干の時間をおいて再びデ
ィスプレイ装置112に金額入力選択画面が表示され、
遊技者に金額入力の選択を促す。
Then, an input error screen is popped up in step S816, and voice data "03" is output in step S818. As shown in FIG. 94, the voice data "03" is "the settlement amount is wrong." As a result, the input error screen is displayed on the display device 112 to notify the player, and the player is also notified of the voice-synthesized sound “The amount of payment is incorrect”. Therefore, the player recognizes an input error of the settlement amount. Next, in step S820, the process waits (waits) for 3 seconds, and in step S822 the amount input selection screen (see FIG. 87) pops up and the process returns. As a result, the amount input selection screen is displayed again on the display device 112 after some time of 3 seconds,
Encourage the player to select the amount input.

【0157】入力金額が精算可能金額以下のとき 入力した金額が精算可能金額を超えておらず、精算可能
金額以下のときは、ステップS824に進んで持ち玉→
貯玉金額のコメントを表示する。これは、貯玉金額選択
画面(図91参照)に「持ち玉→貯玉金額」という文字
のコメントを表示するものである。次いで、ステップS
826で精算データ計算処理を行う。これは、貯玉金額
へ変換した残分を持ち玉とするので、そのための計算を
行うものである。次いで、ステップS828で貯玉金額
選択画面をポップアップする。これにより、ディスプレ
イ装置112に貯玉金額選択画面(図91参照)が表示
されて遊技者に報知される。次いで、ステップS830
で貯玉金額選択フラグをセットするとともに、金額入力
選択フラグをクリアしてリターンする。貯玉金額選択フ
ラグおよび金額入力選択フラグは、前述したXイベント
処理で使用される。
When the input amount of money is less than or equal to the reimbursable amount of money If the amount of input is not over the reimbursable amount of money and is less than or equal to the reimbursable amount of money, the processing proceeds to step S824,
Display the comment of the accumulated amount. This is to display a comment of the characters “possessed ball → payment amount” on the stored amount selection screen (see FIG. 91). Then, step S
At 826, settlement data calculation processing is performed. This is because the remaining amount converted to the amount of stored coins is used as a possession ball, and calculation for that purpose is performed. Next, in step S828, a coin storage amount selection screen is popped up. As a result, the stored amount selection screen (see FIG. 91) is displayed on the display device 112 to notify the player. Then, step S830
Set the coin amount selection flag and clear the amount input selection flag and return. The accumulated coin amount selection flag and the amount input selection flag are used in the above-described X event processing.

【0158】(c)貯玉金額精算が選択されたとき ステップS832に分岐し、入力金額>精算可能金額で
あるか否かを判別する。すなわち、入力した金額が精算
可能金額を超えているかどうかを判断する。 入力金額が精算可能金額を超えているとき 入力した金額が精算可能金額を超えていれば、精算がで
きないので、ステップS834に進み、精算入力金額ク
リア処理を行う。これは、遊技者が入力した精算金額の
データをメモリからクリアするものである。次いで、ス
テップS836でカードデータ表示設定処理を行う。こ
れは、図88に示す貯玉金額精算金額入力選択画面にお
ける「精算可能金額情報」(すなわち、持ち玉数、貯玉
金額)および「玉貸金額」を表示するものである。次い
で、ステップS838で精算データ表示処理を行う。こ
れは、図88に示す貯玉金額精算金額入力選択画面にお
ける「金額精算時」の金額表示欄に金額を表示するもの
である。
(C) When the deposit amount settlement is selected, the flow branches to step S832, and it is determined whether or not the input amount> the settlement available amount. That is, it is determined whether or not the input amount of money exceeds the amount that can be settled. When the entered amount of money exceeds the settable amount of money If the entered amount of money exceeds the settable amount of money, the settling cannot be made, so the flow proceeds to step S834, and the settling input amount of money is cleared. This is for clearing the data of the settlement amount input by the player from the memory. Next, in step S836, card data display setting processing is performed. This is to display the “payable amount information” (that is, the number of owned balls, the stored amount of money) and the “ball lending amount” in the deposit amount adjustment amount input selection screen shown in FIG. 88. Next, in step S838, the adjustment data display process is performed. This is to display the amount of money in the amount display column of "at the time of amount adjustment" on the deposit amount adjustment amount input selection screen shown in FIG. 88.

【0159】次いで、ステップS840で入力間違い画
面をポップアップし、ステップS842で音声データ
「03」を出力する。音声データ「03」は図94に示
すように、「精算額が間違っています。」というもので
ある。これにより、ディスプレイ装置112に入力間違
い画面が表示されて遊技者に報知されるとともに、「精
算額が間違っています。」という音声合成音が遊技者に
報知される。したがって、遊技者は精算額の入力ミスを
認識することになる。次いで、ステップS844で3秒
だけ待機(ウエイト)し、ステップS846で金額入力
選択画面(図86参照)をポップアップしリターンす
る。これにより、3秒という若干の時間をおいて再びデ
ィスプレイ装置112に金額入力選択画面が表示され、
遊技者に金額入力の選択を促す。
Next, in step S840, an input error screen is popped up, and in step S842, voice data "03" is output. As shown in FIG. 94, the voice data "03" is "the settlement amount is wrong." As a result, the input error screen is displayed on the display device 112 to notify the player, and the player is also notified of the voice-synthesized sound “The amount of payment is incorrect”. Therefore, the player recognizes an input error of the settlement amount. Next, in step S844, the process waits (waits) for 3 seconds, and in step S846, an amount input selection screen (see FIG. 86) is popped up and the process returns. As a result, the amount input selection screen is displayed again on the display device 112 after some time of 3 seconds,
Encourage the player to select the amount input.

【0160】入力金額が精算可能金額以下のとき 入力した金額が精算可能金額を超えておらず、精算可能
金額以下のときは、ステップS848に進んで貯玉金額
精算のコメントを表示する。これは、換金選択画面(図
90参照)に「貯玉金額精算」という文字のコメントを
表示するものである。次いで、ステップS850で精算
データ計算処理を行う。これは、貯玉金額の換金を行わ
ない残分を貯玉金額とするので、そのための計算を行う
ものである。次いで、ステップS852でカードデータ
表示設定処理を行う。これは、図90に示す換金選択画
面における「精算可能金額情報」(すなわち、持ち玉
数、貯玉金額)および「玉貸金額」を表示するものであ
る。次いで、ステップS854で換金選択画面をポップ
アップする。これにより、ディスプレイ装置112に換
金選択画面(図90参照)が表示されて遊技者に報知さ
れる。次いで、ステップS856で換金選択フラグをセ
ットするとともに、金額入力選択フラグをクリアしてリ
ターンする。換金選択フラグおよび金額入力選択フラグ
は、前述したXイベント処理で使用される。
When the input amount is equal to or less than the reimbursable amount If the input amount does not exceed the reimbursable amount and is equal to or less than the reimbursable amount, the flow advances to step S848 to display a comment on the accumulated amount of deposits. This is to display a comment of the character "payout amount adjustment" on the cash conversion selection screen (see FIG. 90). Next, in step S850, a settlement data calculation process is performed. This is because the remaining amount, which is not converted into the stored amount, is used as the stored amount, and the calculation for that is performed. Next, in step S852, card data display setting processing is performed. This is to display the “payable amount information” (that is, the number of balls owned, the amount of stored coins) and the “ball lending amount” in the cash selection screen shown in FIG. 90. Next, in step S854, a cash selection screen is popped up. Thereby, the cash selection screen (see FIG. 90) is displayed on the display device 112 to notify the player. Next, in step S856, the cash exchange selection flag is set, the money amount input selection flag is cleared, and the process returns. The cash exchange selection flag and the amount input selection flag are used in the X event processing described above.

【0161】H−2−2.C選択処理 図43は金額入力選択画面表示処理におけるC選択処理
のサブルーチンを示すフローチャートである。このサブ
ルーチンでは、まずステップS860で入力精算データ
をクリアする。次いで、ステップS862で金額入力表
示エリアに「0」をセットしてリターンする。これによ
り、金額入力選択画面が表示されているとき、入力され
た「C」キーに対応して入力精算データがクリアされ、
金額入力表示エリアに「0」が表示されることになる。
H-2-2. C Selection Process FIG. 43 is a flowchart showing a subroutine of the C selection process in the amount input selection screen display process. In this subroutine, first, the input adjustment data is cleared in step S860. Next, in step S862, "0" is set in the amount input display area and the process returns. As a result, when the amount input selection screen is displayed, the input settlement data corresponding to the entered "C" key is cleared,
"0" will be displayed in the amount input display area.

【0162】H−3.換金選択画面表示処理 図44はXイベント処理における換金選択画面表示処理
のサブルーチンを示すフローチャートである。このサブ
ルーチンは、換金選択画面(図90参照)が表示されて
いるときの入力操作に対応した処理を行うものである。
このサブルーチンでは、以下の各ステップで所定の判別
を行い、YESのときは対応する選択処理を行い、NO
のときは次のステップに進んで判別を行い、どのステッ
プでもNOのときはリターンする。
H-3. Cash Selection Screen Display Process FIG. 44 is a flowchart showing a subroutine of the cash selection screen display process in the X event process. This subroutine is for performing processing corresponding to the input operation when the cash selection screen (see FIG. 90) is displayed.
In this subroutine, a predetermined determination is made in each of the following steps, and if YES, the corresponding selection processing is performed, and NO
In the case of, the process proceeds to the next step to make a determination, and in the case of NO in any step, the process returns.

【0163】ステップS900では換金選択画面が表示
されているとき貯玉金額精算(画面上に表示される表示
スイッチ)の入力があるか否かを判別し、貯玉金額精算
の入力があればステップS902に進んで換金選択処理
(詳細はサブルーチンで後述)を行い、リターンする。
これにより、換金が行われる。ステップS904では換
金選択画面が表示されているときキャンセル(画面上に
表示される表示スイッチ)の入力があるか否かを判別
し、キャンセルの入力があればステップS906に進ん
で換金キャンセル選択処理(詳細はサブルーチンで後
述)を行い、リターンする。これにより、換金はキャン
セルされることになる。
In step S900, it is determined whether or not there is an input of the deposit amount adjustment (display switch displayed on the screen) when the cash conversion selection screen is displayed. If there is an input of the deposit amount adjustment, the process proceeds to step S902. The process proceeds to a cash selection process (details will be described later in a subroutine), and the process returns.
As a result, cash is redeemed. In step S904, it is determined whether or not there is an input of cancel (display switch displayed on the screen) when the cash conversion selection screen is displayed, and if there is a cancellation input, the process proceeds to step S906 and the cash conversion cancellation selection process ( Details will be described later in a subroutine), and the process returns. As a result, the cash exchange will be canceled.

【0164】H−3−1.換金選択処理 図45は換金選択画面表示処理における換金選択処理の
サブルーチンを示すフローチャートである。このサブル
ーチンでは、まずステップS910で「貯玉金額」コメ
ント表示処理を行う。これは、画面に「貯玉金額」とい
う文字のコメントを表示するもの(すなわち、コメント
データの設定を行うもので、この時点で直ちに画面に表
示するものではない。以下、このような処理は同様の意
味である)である。次いで、ステップS912でカード
データ書込処理(詳細はサブルーチンで後述)を行う。
これは、精算に伴うカードデータを更新する処理を行う
ものである。次いで、ステップS914でカードデータ
表示設定処理を行う。これは、図89に示す精算結果画
面における「精算可能金額情報」(すなわち、持ち玉
数、貯玉金額)および「玉貸金額」を表示するものであ
る。次いで、ステップS916で精算データ表示処理を
行う。これは、図89に示す精算結果画面における「金
額精算時」の金額表示欄に金額を表示するものである。
次いで、ステップS918で精算結果画面をポップアッ
プする。これにより、ディスプレイ装置112に精算結
果画面(図89参照)が表示されて遊技者に報知され
る。
H-3-1. Cash Exchange Selection Process FIG. 45 is a flowchart showing a subroutine of the cash exchange selection process in the cash exchange selection screen display process. In this subroutine, first, in step S910, the "payment amount" comment display processing is performed. This is to display a comment of the character "payment amount" on the screen (that is, to set the comment data, not to display it on the screen immediately at this point. It means). Next, in step S912, a card data writing process (details will be described later in a subroutine) is performed.
This is a process for updating the card data associated with the settlement. Next, in step S914, card data display setting processing is performed. This is to display the "settlementable amount information" (that is, the number of balls owned, the amount accumulated) and the "ball lending amount" on the settlement result screen shown in FIG. 89. Next, in step S916, the adjustment data display process is performed. This is to display the amount of money in the amount display column of "at the time of payment" on the settlement result screen shown in FIG. 89.
Then, in step S918, a settlement result screen is popped up. As a result, the settlement result screen (see FIG. 89) is displayed on the display device 112 to notify the player.

【0165】なお、精算結果画面(図89)は、ある換
金処理の場合の数値を一例として表示しているものであ
り、今回のルーチンのように、その他の処理における精
算結果画面を表示することに対応させて説明していると
きは、当然のことながら、表示すべき数値は異なること
がある。そのような場合の例を全て図面に表すと繁雑に
なるので省略し、単に精算結果画面(図89参照)とし
ている。次いで、ステップS920で払出処理(詳細は
サブルーチンで後述)を行い、リターンする。払出処理
では、換金金額の紙幣を払い出したり、レシートを発行
したりする。
The settlement result screen (FIG. 89) displays the numerical value in the case of a certain cash processing as an example, and the settlement result screen in other processing should be displayed as in this routine. Of course, when the explanation is made in correspondence with, the numerical values to be displayed may be different. Since all the examples in such a case are complicated in the drawing, they are omitted and are simply shown as the settlement result screen (see FIG. 89). Next, in step S920, a payout process (details will be described later in a subroutine) is performed, and the process returns. In the payout process, a banknote of the cash amount is paid out or a receipt is issued.

【0166】H−3−2.換金キャンセル選択処理 図46は換金選択画面表示処理における換金キャンセル
選択処理のサブルーチンを示すフローチャートである。
このサブルーチンでは、まずステップS932で精算範
囲=全部であるか否かを判別する。すなわち、入力され
た精算範囲が精算可能金額の全部であるかどうかを判断
する。 精算範囲が精算可能金額の全部でないとき(一部のと
き) 入力された精算範囲が精算可能金額の全部でなければ、
一部であると判断し、ステップS934に進み、金額入
力画面のキー入力バッファをクリアする。これにより、
遊技者が入力した精算範囲のデータがメモリ(キー入力
バッファ)からクリアされる。次いで、ステップS93
6で精算データを元の値に戻す処理を行う。これによ
り、遊技者の入力した精算データが元の値(つまり、精
算前の値)に戻される。
H-3-2. Cash Exchange Cancel Selection Process FIG. 46 is a flowchart showing a subroutine of the cash exchange cancel selection process in the cash exchange selection screen display process.
In this subroutine, first, in step S932, it is determined whether or not the adjustment range = total. That is, it is determined whether or not the input settlement range is the entire settlement amount. When the settlement range is not all of the receivable amount (in some cases) If the entered settlement range is not all of the receivable amount,
If it is determined that the amount is a part, the process proceeds to step S934, and the key input buffer on the amount input screen is cleared. This allows
The data of the settlement range input by the player is cleared from the memory (key input buffer). Next, step S93
In step 6, the process of returning the adjustment data to the original value is performed. As a result, the settlement data input by the player is returned to the original value (that is, the value before settlement).

【0167】次いで、ステップS938で金額入力選択
画面のカードデータをセットする。これは、金額の入力
を選択する画面に対応するカードデータをセットするも
ので、言換えればカードのデータでいくら精算ができる
かを表示(精算前のデータを表示)するためである。次
いで、ステップS940で金額入力選択画面精算データ
をセットする。これは、遊技者の入力する金額(精算
額)のデータを表示するためである。次いで、ステップ
S942で金額入力選択画面をポップアップする。これ
により、ディスプレイ装置112に再び金額入力選択画
面が表示され、遊技者に金額入力の選択を促すことにな
る。次いで、ステップS944で金額入力選択フラグを
セットするとともに、換金選択フラグをクリアしてリタ
ーンする。
Next, in step S938, the card data of the amount input selection screen is set. This is to set the card data corresponding to the screen for selecting the input of the amount of money, in other words, to display how much the card data can be settled (display the data before the settlement). Next, in step S940, the amount input selection screen settlement data is set. This is for displaying the data of the amount of money (payment amount) input by the player. Then, in step S942, an amount input selection screen is popped up. As a result, the amount input selection screen is displayed again on the display device 112, and the player is prompted to select the amount input. Next, in step S944, the money amount input selection flag is set, the cash exchange selection flag is cleared, and the process returns.

【0168】精算範囲が精算可能金額の全部のとき 入力された精算範囲が精算可能金額の全部であれば、ス
テップS946に分岐して精算データを元の値に戻す処
理を行う。これにより、遊技者の入力した精算データが
元の値(つまり、精算前の値)に戻される。次いで、ス
テップS948で精算範囲選択画面のカードデータをセ
ットする。これは、精算範囲を選択する画面に対応する
カードデータをセットするもので、言換えればカードの
データでいくら精算ができるかを表示(精算前のカード
データを表示)するためである。次いで、ステップS9
50で精算範囲選択画面の精算データをセットする。こ
れは、遊技者の入力する精算額範囲のデータを表示する
ためである。次いで、ステップS952で精算範囲選択
画面をポップアップする。これにより、ディスプレイ装
置112に再び精算範囲選択画面が表示され、遊技者に
精算範囲の選択を促すことになる。次いで、ステップS
954で精算範囲選択フラグをセットするとともに、換
金選択フラグをクリアしてリターンする。
When the Settlement Range is All of the Settleable Amount If the input settlement range is all of the settable amount of money, the process branches to step S946 to restore the settlement data to the original value. As a result, the settlement data input by the player is returned to the original value (that is, the value before settlement). Next, in step S948, the card data of the settlement range selection screen is set. This is to set the card data corresponding to the screen for selecting the settlement range, in other words, to display how much the card data can be settled (display the card data before settlement). Next, step S9
At 50, the settlement data on the settlement range selection screen is set. This is for displaying the data of the settlement amount range input by the player. Next, in step S952, a settlement range selection screen is popped up. As a result, the settlement range selection screen is displayed again on the display device 112, prompting the player to select the settlement range. Then, step S
At 954, the settlement range selection flag is set, the cash exchange selection flag is cleared, and the process returns.

【0169】H−4.貯玉金額選択画面表示処理 図47はXイベント処理における貯玉金額選択画面表示
処理のサブルーチンを示すフローチャートである。この
サブルーチンは、貯玉金額選択画面(図91参照)が表
示されているときの入力操作に対応した処理を行うもの
である。このサブルーチンでは、以下の各ステップで所
定の判別を行い、YESのときは対応する選択処理を行
い、NOのときは次のステップに進んで判別を行い、ど
のステップでもNOのときはリターンする。
H-4. 47. Savings amount selection screen display process FIG. 47 is a flowchart showing a subroutine of a saving amount selection screen display process in the X event process. This subroutine is for performing a process corresponding to the input operation when the stored coin amount selection screen (see FIG. 91) is displayed. In this subroutine, a predetermined determination is made in each of the following steps, a corresponding selection process is performed if YES, a next step is performed if NO, and a return is made if NO at any step.

【0170】ステップS960では貯玉金額選択画面が
表示されているとき、貯玉金額(画面上に表示される表
示スイッチ)の入力があるか否かを判別し、貯玉金額の
入力があればステップS962に進んで貯玉金額選択処
理(詳細はサブルーチンで後述)を行い、リターンす
る。これにより、貯玉金額の選択が行われる。ステップ
S964では貯玉金額選択画面が表示されているとき、
キャンセル(画面上に表示される表示スイッチ)の入力
があるか否かを判別し、キャンセルの入力があればステ
ップS966に進んで貯玉キャンセル選択処理(詳細は
サブルーチンで後述)を行い、リターンする。これによ
り、貯玉金額の選択はキャンセルされることになる。
In step S960, it is determined whether or not there is an input of the accumulated amount of money (display switch displayed on the screen) when the accumulated amount of coins selection screen is displayed. If there is an input of the accumulated amount of money, the process proceeds to step S962. The process proceeds to the accumulated amount selection process (details will be described later in a subroutine) and returns. As a result, the amount of accumulated coins is selected. In step S964, when the savings amount selection screen is displayed,
It is determined whether or not there is an input of cancel (display switch displayed on the screen), and if there is an input of cancel, the process proceeds to step S966 to perform a coin saving cancel selection process (details will be described later in a subroutine), and then returns. As a result, the selection of the stored amount of money is canceled.

【0171】H−4−1.貯玉金額選択処理 図48は貯玉金額選択画面表示処理における貯玉金額選
択処理のサブルーチンを示すフローチャートである。こ
のサブルーチンでは、まずステップS970で貯玉金額
の精算範囲を判別する。貯玉金額の精算範囲が一部のと
きはステップS972に分岐して精算結果画面に「一
部」およびそのコメントを表示し、ステップS976に
進む。これにより、精算結果画面に「一部」という表示
がされるとともに、精算結果画面に貯玉金額が一部とい
うコメントが表示される。一方、貯玉金額の精算範囲が
全部のときはステップS974に分岐して精算結果画面
に「全部」およびそのコメントを表示し、ステップS9
76に進む。これにより、精算結果画面に「全部」とい
う表示がされるとともに、精算結果画面に貯玉金額が全
部というコメントが表示される。
H-4-1. Savings amount selection process FIG. 48 is a flowchart showing a subroutine of a saving amount selection process in the saving amount selection screen display process. In this subroutine, first, in step S970, the settlement range of the accumulated coin amount is determined. When the settlement range of the accumulated amount of coins is part, the process branches to step S972 to display "part" and its comment on the settlement result screen, and proceeds to step S976. As a result, “partial” is displayed on the settlement result screen, and a comment that the accumulated amount is part is displayed on the settlement result screen. On the other hand, if the settlement range of the accumulated amount of coins is all, the process branches to step S974 to display "all" and its comment on the settlement result screen, and then step S9.
Proceed to 76. As a result, “all” is displayed on the settlement result screen, and a comment that the total amount of accumulated coins is displayed on the settlement result screen.

【0172】ステップS976ではカードデータ表示設
定処理を行う。これは、精算結果画面における「精算可
能金額情報」(すなわち、持ち玉数、貯玉金額)および
「玉貸金額」を表示するものである。次いで、ステップ
S978で精算データ表示処理を行う。これは、精算結
果画面における「金額精算時」の金額表示欄に金額を表
示するものである。次いで、ステップS980で精算結
果画面をポップアップする。これにより、ディスプレイ
装置112に精算結果画面(図89参照)が表示されて
遊技者に報知される。次いで、ステップS982でカー
ドデータ内の本日収支データを更新する。これにより、
貯玉金額を選択したことに伴ってカードの本日収支デー
タを更新する。次いで、ステップS984で貯玉金額処
理(詳細はサブルーチンで後述)を行い、リターンす
る。貯玉金額処理では、貯玉金額への精算に必要な処理
を行い、レシートを発行したりする。
In step S976, card data display setting processing is performed. This is to display the “payable amount information” (that is, the number of balls held, the accumulated amount of coins) and the “ball lending amount” on the settlement result screen. Then, in step S978, a settlement data display process is performed. This is to display the amount of money in the amount display column of "at the time of payment" on the settlement result screen. Then, in step S980, a settlement result screen is popped up. As a result, the settlement result screen (see FIG. 89) is displayed on the display device 112 to notify the player. Next, in step S982, today's balance data in the card data is updated. This allows
Update the today's balance data of the card with the selection of the amount of coins. Next, in step S984, the stored amount of money is processed (details will be described later in a subroutine), and the process returns. In the coin amount processing, a process necessary for settlement to the coin amount is performed and a receipt is issued.

【0173】H−4−1−1.貯玉金額処理 図49は貯玉金額選択処理における貯玉金額処理のサブ
ルーチンを示すフローチャートである。このサブルーチ
ンでは、まずステップS1000でインターフェースボ
ード200にカードライトコマンドと、暗号化した更新
データを送出する。これにより、カードリーダライタ制
御装置192は装着されているカードに、当該カード情
報を送信する。次いで、ステップS1002でカードラ
イトレスポンスがあるか否かを判別する。これは、イン
ターフェースボード200にカードライトコマンドと暗
号化した更新データを送出してカードへの書き込みを要
求をしたので、カードにデータが書き込まれた場合のカ
ードライトレスポンスが返ってきたかどうかを判断する
ものである。カードライトレスポンスがなければ、ステ
ップS1004に分岐してカードR/Wエラーがあるか
否かを判別する。
H-4-1. Savings amount processing Fig. 49 is a flowchart showing a subroutine of saving amount processing in the saving amount selection processing. In this subroutine, first, in step S1000, a card write command and encrypted update data are sent to the interface board 200. As a result, the card reader / writer control device 192 transmits the card information to the mounted card. Next, in step S1002, it is determined whether or not there is a card write response. This is because the card write command and the encrypted update data are sent to the interface board 200 to request writing to the card, so it is determined whether or not the card write response when the data is written to the card is returned. It is a thing. If there is no card write response, the process branches to step S1004 to determine whether or not there is a card R / W error.

【0174】カードR/Wエラーがあればカードへの書
き込みにエラーが発生したと判断してステップS100
6に進んで受け付け中止画面をポップアップする。これ
により、ディスプレイ装置112に受け付け中止画面が
表示されて遊技者に報知される。次いで、ステップS1
008でエラー設定を行う。これは、エラーが発生した
ので、当該エラーに対応する処理を指示するもので、例
えば前述したステップS112のインターフェースボー
ドエラーリトライチェックを行う。これにより、インタ
ーフェースボード200に対して送信した指示がエラー
であった場合に、コマンドの再送を行うような処置が取
られる。次いで、ステップS1028で各選択フラグ
(Xイベント処理の各フラグで、例えば機能選択フラ
グ、金額入力選択フラグ等)をクリアしてリターンす
る。
If there is a card R / W error, it is determined that an error has occurred in writing to the card, and step S100
Proceed to step 6 to pop up the acceptance cancellation screen. As a result, the acceptance cancel screen is displayed on the display device 112 to notify the player. Then, step S1
The error setting is made at 008. Since an error has occurred, this is an instruction to perform a process corresponding to the error. For example, the interface board error retry check in step S112 described above is performed. As a result, when the instruction transmitted to the interface board 200 is an error, the command is retransmitted. Next, in step S1028, each selection flag (each flag of the X event processing, for example, a function selection flag, an amount input selection flag, etc.) is cleared and the process returns.

【0175】ステップS1004でカードR/Wエラー
がなければステップS1002に戻ってループを繰り返
し、ステップS1002でカードライトレスポンスが返
ってくると、ステップS1010に進んでインターフェ
ースボード200にカード排出コマンドを送出する。こ
れにより、カードリーダライタ191からカードが排出
されることになる。次いで、ステップS1012でレシ
ート印刷処理を行う。これにより、レシート発行機11
3から貯玉金額に精算をした場合の内容がレシートに印
刷されて発行されることになる。次いで、ステップS1
014で音声データ「08」を出力する。音声データ
「08」は図94に示すように、「カードをお受け取り
下さい。」というものである。
If there is no card R / W error in step S1004, the process returns to step S1002 to repeat the loop. When a card write response is returned in step S1002, the process proceeds to step S1010 to send a card ejection command to the interface board 200. . As a result, the card is ejected from the card reader / writer 191. Next, in step S1012, receipt printing processing is performed. As a result, the receipt issuing machine 11
The contents when the amount of coins is paid from 3 will be printed on the receipt and issued. Then, step S1
At 014, the voice data “08” is output. As shown in FIG. 94, the voice data "08" is "Please receive the card."

【0176】これにより、「カードをお受け取り下さ
い。」という音声合成音が遊技者に報知される。次い
で、ステップS1016でカード排出レスポンスがある
か否かを判別する。これは、遊技者がカードのヘッドを
抜き出してカードリーダライタ191からカードが排出
された場合のレスポンスが返ってきたかどうかを判断す
るものである。カード排出レスポンスがなければ、ステ
ップS1018に分岐してカードR/Wエラーがあるか
否かを判別する。カードR/Wエラーがあればカードの
排出にエラーが発生したと判断してステップS1006
に進み、以後上述した場合と同様の処理を行う。
As a result, the player is informed of the voice-synthesized sound "Please receive the card." Next, in step S1016, it is determined whether or not there is a card ejection response. This is for determining whether or not the player pulls out the head of the card and returns a response when the card is ejected from the card reader / writer 191. If there is no card ejection response, the process branches to step S1018 to determine whether or not there is a card R / W error. If there is a card R / W error, it is determined that an error has occurred in card ejection, and step S1006
Then, the same processing as that described above is performed thereafter.

【0177】ステップS1018でカードR/Wエラー
がなければステップS1014に戻ってループを繰り返
し、ステップS1016でカード排出レスポンスが返っ
てくると、ステップS1020に進んで音声データ「0
4」を出力する。音声データ「04」は図94に示すよ
うに、「ありがとうございました。」というものであ
る。これにより、「ありがとうございました。」という
音声合成音が遊技者に報知される。次いで、ステップS
1022で精算終了データを通信プロセスに送信する。
これにより、通信プロセスを介して精算終了データが管
理装置11に送られる。したがって、管理装置11では
持ち玉が貯玉金額に変換されてデータが更新されたこと
を知り、精算終了後のカードデータを当該カードファイ
ルに更新して格納することになる。次いで、ステップS
1024で精算受け付け中画面をポップアップする。こ
れにより、ディスプレイ装置112に再び精算受け付け
中画面が表示されて遊技者に報知される。次いで、ステ
ップS1026でメモリ内のカードデータをクリアす
る。これは、共有メモリ内の今回精算したカードのデー
タをクリアするもので、次回のカードデータの受け付け
を再び可能にするためである。次いで、ステップS10
28に進み、各選択フラグをクリアしてリターンする。
If there is no card R / W error in step S1018, the process returns to step S1014 and the loop is repeated.
4 "is output. The voice data “04” is “Thank you.” As shown in FIG. 94. As a result, the player is informed of the voice-synthesized sound "Thank you." Then, step S
At 1022, the settlement completion data is transmitted to the communication process.
As a result, the settlement completion data is sent to the management device 11 via the communication process. Therefore, the management device 11 knows that the balls have been converted into the stored amount of money and the data has been updated, and the card data after the settlement is updated and stored in the card file. Then, step S
At 1024, the settlement acceptance screen is popped up. As a result, the settlement acceptance screen is displayed again on the display device 112 to inform the player. Next, in step S1026, the card data in the memory is cleared. This is to clear the data of the card settled this time in the shared memory, and to allow the next card data to be accepted again. Then, step S10
Proceeding to step 28, each selection flag is cleared and the process returns.

【0178】H−4−2.貯玉キャンセル選択処理 図50は貯玉金額選択画面表示処理における貯玉キャン
セル選択処理のサブルーチンを示すフローチャートであ
る。このサブルーチンでは、まずステップS1040で
貯玉金額精算選択時精算範囲選択画面の表示バッファに
貯玉をセットする。これは、貯玉のキャンセルを選択す
る場合だからである。次いで、ステップS1042で精
算範囲=全部であるか否かを判別する。すなわち、入力
された精算範囲が精算可能金額の全部であるかどうかを
判断する。 精算範囲が精算可能金額の全部でないとき(一部のと
き) 入力された精算範囲が精算可能金額の全部でなければ、
一部であると判断し、ステップS1044に進み、金額
入力画面のキー入力バッファをクリアする。これによ
り、遊技者が入力した精算範囲のデータがメモリ(キー
入力バッファ)からクリアされる。次いで、ステップS
1046で金額入力画面のコメント表示処理を行う。こ
れにより、金額入力画面に必要なコメントが表示され
る。
H-4-2. 50. Pixel Saving Cancel Selection Process FIG. 50 is a flowchart showing a subroutine of a piling amount cancel selection process in the piling amount selection screen display process. In this subroutine, first, in step S1040, the stored amount is set in the display buffer of the settlement range selection screen when the stored amount of deposit is selected. This is because the case of canceling the stored coins is selected. Next, in step S1042, it is determined whether or not the adjustment range = total. That is, it is determined whether or not the input settlement range is the entire settlement amount. When the settlement range is not all of the receivable amount (in some cases) If the entered settlement range is not all of the receivable amount,
If it is determined that the amount is a part, the process proceeds to step S1044, and the key input buffer of the amount input screen is cleared. As a result, the data of the settlement range input by the player is cleared from the memory (key input buffer). Then, step S
At 1046, the comment display process of the amount input screen is performed. As a result, necessary comments are displayed on the amount input screen.

【0179】次いで、ステップS1048で精算データ
のクリア処理を行う。これにより、遊技者の入力した精
算データが元の値(つまり、精算前の値)に戻される。
次いで、ステップS1050で金額入力選択画面のカー
ドデータをセットする。これは、金額の入力を選択する
画面に対応するカードデータをセットするもので、言換
えればカードのデータでいくら精算ができるかを表示
(精算前のデータを表示)するためである。次いで、ス
テップS1052で金額入力選択画面をポップアップす
る。これにより、ディスプレイ装置112に再び金額入
力選択画面が表示され、遊技者に金額入力の選択を促す
ことになる。次いで、ステップS1054で金額入力選
択フラグをセットするとともに、貯玉金額選択フラグを
クリアしてリターンする。
Then, in step S1048, clearing data is cleared. As a result, the settlement data input by the player is returned to the original value (that is, the value before settlement).
Next, in step S1050, the card data of the amount input selection screen is set. This is to set the card data corresponding to the screen for selecting the input of the amount of money, in other words, to display how much the card data can be settled (display the data before the settlement). Then, in step S1052, the amount input selection screen is popped up. As a result, the amount input selection screen is displayed again on the display device 112, and the player is prompted to select the amount input. Next, in step S1054, the amount input selection flag is set and the stored coin amount selection flag is cleared and the process returns.

【0180】精算範囲が精算可能金額の全部のとき 入力された精算範囲が精算可能金額の全部であれば、ス
テップS1056に分岐して精算範囲選択画面のコメン
ト表示処理を行う。これにより、精算範囲選択画面に必
要なコメントが表示される。次いで、ステップS105
8で精算データのクリア処理を行う。これにより、遊技
者の入力した精算データが元の値(つまり、精算前の
値)に戻される。次いで、ステップS1060で精算範
囲選択画面のカードデータをセットする。これは、精算
範囲を選択する画面に対応するカードデータをセットす
るもので、言換えればカードのデータでいくら精算がで
きるかを表示(精算前のカードデータを表示)するため
である。次いで、ステップS1062で精算範囲選択画
面をポップアップする。これにより、ディスプレイ装置
112に再び精算範囲選択画面が表示され、遊技者に精
算範囲の選択を促すことになる。次いで、ステップS1
064で精算範囲選択フラグをセットするとともに、貯
玉金額選択フラグをクリアしてリターンする。
When the settlement range is the entire receivable amount, if the input settlement range is the entire receivable amount, the process branches to step S1056 to perform the comment display processing on the settlement range selection screen. As a result, necessary comments are displayed on the settlement range selection screen. Then, step S105
In step 8, clearing data is cleared. As a result, the settlement data input by the player is returned to the original value (that is, the value before settlement). Next, in step S1060, the card data of the settlement range selection screen is set. This is to set the card data corresponding to the screen for selecting the settlement range, in other words, to display how much the card data can be settled (display the card data before settlement). Then, in step S1062, a settlement range selection screen is popped up. As a result, the settlement range selection screen is displayed again on the display device 112, prompting the player to select the settlement range. Then, step S1
At 064, the settlement range selection flag is set, the stored coin amount selection flag is cleared, and the process returns.

【0181】H−5.精算データ無し選択画面表示処理 図51はXイベント処理における精算データ無し選択画
面表示処理のサブルーチンを示すフローチャートであ
る。このサブルーチンは、精算データ無し画面(図92
参照)が表示されているときの入力操作に対応した処理
を行うものである。精算データ無しとは、持ち玉数=
0、貯玉金額=0の状態である。このサブルーチンで
は、ステップS1070でキャンセルが選択されている
か否かの判別を行い、YESのときはステップS107
2以降に進んで対応する選択処理を行い、NOのときは
リターンする。
H-5. Settling Data No-Selection Screen Display Processing FIG. 51 is a flowchart showing a subroutine of the adjustment data-less selection screen display processing in the X event processing. This subroutine is for the screen without settlement data (see FIG. 92).
The processing corresponding to the input operation when (see) is displayed is performed. No settlement data means the number of balls
It is in the state of 0 and the accumulated amount of coins = 0. In this subroutine, it is determined whether or not cancel is selected in step S1070, and if YES, step S107.
The procedure proceeds to step 2 and subsequent steps to perform the corresponding selection process, and if NO, returns.

【0182】すなわち、ステップS1070では精算デ
ータ無し画面が表示されているとき、キャンセル(画面
上に表示される表示スイッチ)の入力があるか否かを判
別し、キャンセルの入力があればステップS1072で
は精算データ無し選択フラグをクリアする。次いで、ス
テップS1074でインターフェースボード200にカ
ード排出コマンドを送出する。これにより、カードリー
ダライタ191からカードが排出されることになる。次
いで、ステップS1076で精算受け付け中画面をポッ
プアップし、リターンする。これにより、ディスプレイ
装置112に再び精算受け付け中画面が表示され、遊技
者に精算受け付け中であることを知らせることになる。
このようにして、精算データが無い場合にキャンセルを
選択した場合の処理が行われる。一方、ステップS10
70でキャンセルが選択されていなければ、今回はリタ
ーンする。
That is, in step S1070, when the screen without adjustment data is displayed, it is determined whether or not there is an input for cancel (display switch displayed on the screen), and if there is input for cancellation, in step S1072. Clear the checkout data selection flag. Next, in step S1074, a card ejection command is sent to the interface board 200. As a result, the card is ejected from the card reader / writer 191. Next, in step S1076, the settlement acceptance screen is popped up, and the process returns. As a result, the settlement acceptance screen is displayed again on the display device 112 to inform the player that settlement is being accepted.
In this way, the processing when cancel is selected when there is no settlement data is performed. On the other hand, step S10
If the cancel is not selected in 70, the process returns this time.

【0183】H−6.精算範囲選択画面表示処理 図52はXイベント処理における精算範囲選択画面表示
処理のサブルーチンを示すフローチャートである。この
サブルーチンは、換金選択時精算範囲選択画面(図83
参照)、貯玉金額選択時精算範囲選択画面(図84参
照)、貯玉金額精算選択時精算範囲選択画面(図85参
照)の各選択範囲選択画面が表示されているときの入力
操作に対応した処理を行うものである。このサブルーチ
ンでは、以下の各ステップで所定の判別を行い、YES
のときは対応する選択処理を行い、NOのときは次のス
テップに進んで判別を行い、どのステップでもNOのと
きはリターンする。
H-6. Settlement Range Selection Screen Display Processing FIG. 52 is a flowchart showing a subroutine of settlement range selection screen display processing in the X event processing. This subroutine is for the settlement range selection screen (Fig. 83)
Processing) corresponding to the input operation when each selection range selection screen (refer to FIG. 84), the settlement range selection screen (refer to FIG. 84) when selecting the savings amount, and the payment range selection screen (refer to FIG. 85) when selecting the savings amount adjustment Is to do. In this subroutine, the following determinations are made in each step, and YES
In case of NO, the corresponding selection process is performed, in case of NO, the process proceeds to the next step to make a determination, and in case of NO at any step, the process returns.

【0184】ステップS1080では上記の各精算範囲
選択画面が表示されているとき、精算範囲として全部
(画面上に表示される表示スイッチ)の入力があるか否
かを判別し、全部の入力があればステップS1082に
進んで全部選択処理(詳細はサブルーチンで後述)を行
い、リターンする。これにより、換金、貯玉金額あるい
は貯玉金額精算で精算可能な全部を選択した場合の処理
が行われる。ステップS1084では上記の各精算範囲
選択画面が表示されているとき、精算範囲として一部
(画面上に表示される表示スイッチ)の入力があるか否
かを判別し、一部の入力があればステップS1086に
進んで一部選択処理(詳細はサブルーチンで後述)を行
い、リターンする。これにより、換金、貯玉金額あるい
は貯玉金額精算で精算可能な一部を選択した場合の処理
が行われる。ステップS1088では上記の各精算範囲
選択画面が表示されているとき、精算のキャンセル(画
面上に表示される表示スイッチ)の入力があるか否かを
判別し、キャンセルの入力があればステップS1090
に進んで精算キャンセル選択処理(詳細はサブルーチン
で後述)を行い、リターンする。これにより、換金、貯
玉金額あるいは貯玉金額精算で精算のキャンセルを選択
した場合の処理が行われる。
In step S1080, when the respective adjustment range selection screens are displayed, it is determined whether or not all the adjustment ranges (display switches displayed on the screen) have been input, and all the inputs are accepted. For example, the process proceeds to step S1082, all selection processing (details will be described later in a subroutine) is performed, and the process returns. As a result, the processing is performed when all the amounts that can be settled by cash exchange, the stored amount of coins, or the stored amount of coins are selected. In step S1084, when each of the above-described adjustment range selection screens is displayed, it is determined whether or not there is a partial (display switch displayed on the screen) input as the adjustment range. The process advances to step S1086 to perform a partial selection process (details will be described later in a subroutine), and the process returns. As a result, the processing is performed when a portion that can be settled by cash exchange, the amount of accumulated coins, or the amount of accumulated coins is selected. In step S1088, when the respective settlement range selection screens are displayed, it is determined whether or not there is an input for canceling the settlement (display switch displayed on the screen), and if there is a cancellation input, step S1090.
Then, the procedure proceeds to step (1) to perform a settlement cancel selection process (details will be described later in a subroutine), and then the process returns. As a result, the processing is performed in the case where the cancellation of the settlement is selected in the cash exchange, the accumulated amount of coins or the accumulated amount of coins.

【0185】H−6−1.全部選択処理 図53は精算範囲選択画面表示処理における全部選択処
理のサブルーチンを示すフローチャートである。このサ
ブルーチンでは、まずステップS1100で精算画面時
に、どの内容が選択されているか否かを判別する。ここ
での選択は、機能選択画面(図82参照)での換金、機
能選択画面での貯玉金額、機能選択画面での貯玉金額精
算を入力した場合の何れかとなる。 (a)換金が選択されたとき ステップS1102に分岐し、持ち玉換金コメントを表
示する。これは、精算結果画面に「持ち玉換金」という
文字のコメントを表示するものである。次いで、ステッ
プS1104で精算額計算表示を行う。これは、持ち玉
数から換金する場合に必要な計算をするものである。次
いで、ステップS1106でカードデータ書込処理(詳
細はサブルーチンで後述)を行う。これは、先の精算額
計算で求めたデータによりカード内容を更新するもので
ある。
H-6-1. All Selection Processing FIG. 53 is a flowchart showing a subroutine of all selection processing in the settlement range selection screen display processing. In this subroutine, first, in step S1100, it is determined which content is selected on the settlement screen. The selection here is any one of the case where the cash conversion on the function selection screen (see FIG. 82), the accumulated coin amount on the function selection screen, and the accumulated coin amount adjustment on the function selection screen are input. (A) When cash conversion is selected The process branches to step S1102 to display the coin conversion comment. This is to display the comment of the character "ball exchange" on the settlement result screen. Next, in step S1104, a payment amount calculation display is performed. This is the calculation required when converting from the number of balls held. Next, in step S1106, a card data writing process (details will be described later in a subroutine) is performed. This updates the contents of the card with the data obtained in the previous settlement calculation.

【0186】次いで、ステップS1108でカードデー
タ表示設定処理を行う。これは、精算結果画面に表示す
るためのカードデータを設定するものである。例えば、
「精算可能金額情報」(すなわち、持ち玉数、貯玉金
額)、「玉貸金額」等を表示するものである。次いで、
ステップS1110で精算データ表示処理を行う。これ
は、精算結果画面に表示するための精算データを設定す
るものである。例えば、精算した場合の換金額(換金し
ない100円未満は貯玉金額として表示する)等を表示
するものである。次いで、ステップS1112で精算結
果表示画面をポップアップする。これにより、ディスプ
レイ装置112に精算結果画面が表示されて遊技者に報
知される。次いで、ステップS1114で払出処理(詳
細はサブルーチンで後述)を行い、リターンする。これ
は、換金の紙幣を払い出す等を行うものである。
Next, in step S1108, card data display setting processing is performed. This is to set the card data to be displayed on the settlement result screen. For example,
The “payable amount information” (that is, the number of balls owned, the amount of accumulated balls), the “ball lending amount” and the like are displayed. Then
In step S1110, a settlement data display process is performed. This is for setting the settlement data to be displayed on the settlement result screen. For example, the amount of money that has been settled (the amount of less than 100 yen that is not redeemed is displayed as the amount of coins saved) and the like are displayed. Then, in step S1112, a settlement result display screen is popped up. As a result, the settlement result screen is displayed on the display device 112 to notify the player. Next, in step S1114, a payout process (details will be described later in a subroutine) is performed and the process returns. This is for paying out cash bills.

【0187】(b)貯玉が選択されたとき ステップS1116に分岐し、持ち玉→貯玉金額のコメ
ントを表示する。これは、貯玉金額選択画面に「持ち玉
→貯玉金額」という文字のコメントを表示するものであ
る。次いで、ステップS1118で精算額計算表示を行
う。これは、持ち玉数から貯玉する場合に必要な計算を
するものである。次いで、ステップS1120でカード
データ表示設定処理を行う。これは、貯玉金額選択画面
に表示するためのカードデータを設定するものである。
例えば、「精算可能金額情報」(すなわち、持ち玉数、
貯玉金額)、「玉貸金額」等を表示するものである。次
いで、ステップS1122で貯玉金額画面をポップアッ
プする。これにより、ディスプレイ装置112に貯玉金
額画面が表示されて遊技者に報知される。次いで、ステ
ップS1124で精算範囲選択フラグをクリアするとと
もに、貯玉金額選択フラグをセットしてリターンする。
これらの各フラグは、前述したXイベント処理で使用さ
れる。
(B) When the accumulated ball is selected: The flow branches to step S1116 to display a comment of possessed ball → accumulated amount of money. This is to display a comment of the characters "possessed ball → accumulated amount" on the accumulated amount selection screen. Next, in step S1118, the settlement amount calculation display is performed. This is a calculation necessary for storing the number of balls. Next, in step S1120, card data display setting processing is performed. This is for setting the card data to be displayed on the savings amount selection screen.
For example, the “payable amount information” (that is, the number of balls
The amount of accumulated balls), the "amount of ball lending", etc. are displayed. Next, in step S1122, the accumulated coin amount screen is popped up. As a result, the stored amount screen is displayed on the display device 112 to notify the player. Next, in step S1124, the clearing range selection flag is cleared, and the stored coin amount selection flag is set and the process returns.
Each of these flags is used in the X event processing described above.

【0188】(c)貯玉精算が選択されたとき ステップS1126に分岐し、貯玉金額精算のコメント
を表示する。これは、換金選択画面に「貯玉金額精算」
という文字のコメントを表示し、貯玉金額より換金する
ことを知らせるものである。次いで、ステップS112
8で精算額計算表示を行う。これは、貯玉金額から換金
する場合に必要な計算をするものである。次いで、ステ
ップS1130でカードデータ表示設定処理を行う。こ
れは、換金選択画面に表示するためのカードデータを設
定するものである。例えば、「精算可能金額情報」(す
なわち、持ち玉数、貯玉金額)、「玉貸金額」等を表示
するものである。次いで、ステップS1132で換金選
択画面をポップアップする。これにより、ディスプレイ
装置112に換金選択画面(図90参照)が表示されて
遊技者に報知される。次いで、ステップS1134で精
算範囲選択フラグをクリアするとともに、換金選択フラ
グをセットしてリターンする。これらの各フラグは、前
述したXイベント処理で使用される。
(C) When the deposit adjustment is selected: The process branches to step S1126 to display the comment regarding the deposit amount adjustment. This is "Payment amount adjustment" on the cash selection screen.
A comment of the letters is displayed to inform that the amount of coins will be redeemed. Then, step S112
At 8, the payment amount is displayed. This is the calculation required when converting from the amount of accumulated coins. Next, in step S1130, card data display setting processing is performed. This is for setting the card data to be displayed on the cash selection screen. For example, the “payable amount information” (that is, the number of balls owned, the amount of stored coins), the “ball lending amount” and the like are displayed. Then, in step S1132, a cash conversion selection screen is popped up. Thereby, the cash selection screen (see FIG. 90) is displayed on the display device 112 to notify the player. Next, in step S1134, the settlement range selection flag is cleared, the cash exchange selection flag is set, and the process returns. Each of these flags is used in the X event processing described above.

【0189】H−6−2.一部選択処理 図54は精算範囲選択画面表示処理における一部選択処
理のサブルーチンを示すフローチャートである。このサ
ブルーチンでは、まずステップS1150で精算画面時
に、一部選択としてどの内容が選択されているか否かを
判別する。ここでの選択は、換金選択時精算範囲選択画
面(図83参照)での一部、貯玉金額選択時精算範囲選
択画面(図84参照)での一部、貯玉金額精算選択時精
算範囲選択画面(図85参照)での一部を入力した場合
の何れかとなる。 (a)換金での一部が選択されたとき ステップS1152に分岐し、持ち玉換金コメントを表
示する。これは、換金金額入力選択画面(図86参照)
に「持ち玉換金」という文字のコメントを表示するもの
である。次いで、ステップS1154でカードデータ表
示設定処理を行う。これは、換金金額入力選択画面に表
示するためのカードデータを設定するものである。例え
ば、「精算可能金額情報」(すなわち、持ち玉数、貯玉
金額)、「玉貸金額」等を表示するものである。次い
で、ステップS1156で精算データ表示設定処理を行
う。これは、換金金額入力選択画面に表示するための精
算データを設定するものである。例えば、持ち玉数を所
定の換金率で換金した場合の表示データ(「全額精算
時」表示データ)を設定する。なお、100円未満は表
示しない。100円未満があれば、精算結果画面の貯玉
金額として更新表示することになる。
H-6-2. Partial Selection Processing FIG. 54 is a flowchart showing a subroutine of partial selection processing in the settlement range selection screen display processing. In this subroutine, first, in step S1150, it is determined whether or not what is selected as a partial selection on the settlement screen. The selection here is a part of the settlement range selection screen when cash conversion is selected (see FIG. 83), a part of the settlement range selection screen when deposit amount is selected (see FIG. 84), and a settlement range selection screen when deposit amount is selected. (See FIG. 85). (A) When a part of cash conversion is selected, the process branches to step S1152 to display the ball conversion comment. This is the cash amount input selection screen (see Figure 86)
The comment of the character "money exchange" is displayed. Next, in step S1154, card data display setting processing is performed. This is for setting the card data to be displayed on the cash amount input selection screen. For example, the “payable amount information” (that is, the number of balls owned, the amount of stored coins), the “ball lending amount” and the like are displayed. Next, in step S1156, a settlement data display setting process is performed. This sets the settlement data to be displayed on the cash amount input selection screen. For example, the display data when the number of balls held is exchanged at a predetermined exchange rate (display data for "at full settlement") is set. Note that less than 100 yen is not displayed. If there is less than 100 yen, it will be updated and displayed as the amount of accumulated coins on the settlement result screen.

【0190】次いで、ステップS1158で金額入力選
択画面を「0」に設定する。これは、機能選択画で換金
を選択して換金金額入力選択画面に移行したときのため
に、金額入力選択画面の金額部分を「0円」にしておく
ものである。次いで、ステップS1160で金額入力選
択画面をポップアップする。これにより、ディスプレイ
装置112に金額入力選択画面が表示されて遊技者に報
知される。次いで、ステップS1162で金額入力選択
フラグをセットするとともに、精算範囲選択フラグをク
リアする。これらの各フラグは、前述したXイベント処
理で使用される。次いで、ステップS1164で音声デ
ータ「01」を出力し、リターンする。音声データ「0
1」は図94に示すように、「金額を入力して下さ
い。」というものである。これにより、「金額を入力し
て下さい。」という音声合成音が遊技者に報知されて換
金のための金額の入力を促す。
Next, in step S1158, the amount input selection screen is set to "0". This is to set the amount of money on the amount input selection screen to "0 yen" in case that the amount of money is selected on the function selection screen and the screen is changed to the amount of money input selection screen. Next, in step S1160, an amount input selection screen is popped up. As a result, the amount input selection screen is displayed on the display device 112 to notify the player. Next, in step S1162, the amount input selection flag is set and the settlement range selection flag is cleared. Each of these flags is used in the X event processing described above. Next, in step S1164, the audio data "01" is output and the process returns. Voice data "0
As shown in FIG. 94, "1" means "Please enter the amount." As a result, the voice synthesis sound "Please input the amount" is notified to the player to prompt the user to input the amount for the cash conversion.

【0191】(b)貯玉での一部が選択されたとき ステップS1166に分岐し、持ち玉→貯玉金額のコメ
ントを表示する。これは、貯玉金額金額入力選択画面
(図87参照)に「持ち玉→貯玉金額」という文字のコ
メントを表示するものである。次いで、ステップS11
68でカードデータ表示設定処理を行う。これは、貯玉
金額金額入力選択画面に表示するためのカードデータを
設定するものである。例えば、「精算可能金額情報」
(すなわち、持ち玉数、貯玉金額)、「玉貸金額」等を
表示するものである。次いで、ステップS1170で精
算データ表示処理を行う。これは、貯玉金額金額入力選
択画面に表示するための精算データを設定するものであ
る。例えば、持ち玉数を全て所定の換金率で貯玉金額に
した場合の表示データ(「全額精算時」表示データ)を
設定する。
(B) When a part of the accumulated amount is selected: The process branches to step S1166 to display a comment of possessed ball → accumulated amount of accumulated coin. This is to display a comment of the characters "possessed ball → accumulated amount of money" on the input amount selection screen of accumulated amount of coins (see FIG. 87). Next, step S11
At 68, card data display setting processing is performed. This is for setting the card data to be displayed on the amount input selection screen of the stored amount. For example, “Payable amount information”
(That is, the number of balls held, the amount of stored balls), the "ball lending amount", etc. are displayed. Next, in step S1170, a settlement data display process is performed. This is for setting the settlement data to be displayed on the amount-of-sales amount input selection screen. For example, the display data (the display data “at the time of full payment” display data) in the case where the number of coins held is set to the amount of accumulated coins at a predetermined cash conversion rate is set.

【0192】次いで、ステップS1172で金額入力選
択画面を「0」に設定する。これは、機能選択画で貯玉
を選択して貯玉金額入力選択画面に移行したときのため
に、貯玉金額入力選択画面の金額部分を「0円」にして
おくものである。次いで、ステップS1174で金額入
力選択画面をポップアップする。これにより、ディスプ
レイ装置112に金額入力選択画面が表示されて遊技者
に報知される。次いで、ステップS1176で金額入力
選択フラグをセットするとともに、精算範囲選択フラグ
をクリアする。これらの各フラグは、前述したXイベン
ト処理で使用される。次いで、ステップS1178で音
声データ「01」を出力し、リターンする。音声データ
「01」は図94に示すように、「金額を入力して下さ
い。」というものである。これにより、「金額を入力し
て下さい。」という音声合成音が遊技者に報知されて貯
玉のための金額の入力を促す。
Next, in step S1172, the amount input selection screen is set to "0". This is to set the amount portion of the accumulated amount input selection screen to "0 yen" in case that the accumulated amount is selected on the function selection screen and the accumulated amount input selection screen is displayed. Then, in step S1174, an amount input selection screen is popped up. As a result, the amount input selection screen is displayed on the display device 112 to notify the player. Next, in step S1176, the amount input selection flag is set and the settlement range selection flag is cleared. Each of these flags is used in the X event processing described above. Next, in step S1178, the audio data "01" is output and the process returns. As shown in FIG. 94, the voice data "01" is "Please enter the amount". As a result, a voice-synthesized sound "Please input the amount" is notified to the player, and the player is prompted to input the amount of money for the savings.

【0193】(c)貯玉精算での一部が選択されたとき ステップS1180に分岐し、貯玉金額精算のコメント
を表示する。これは、貯玉金額精算金額入力選択画面
(図88参照)に「貯玉金額精算」という文字のコメン
トを表示し、貯玉金額より換金することを知らせるもの
である。次いで、ステップS1182でカードデータ表
示設定処理を行う。これは、貯玉金額精算金額入力選択
画面に表示するためのカードデータを設定するものであ
る。例えば、「精算可能金額情報」(すなわち、持ち玉
数、貯玉金額)、「玉貸金額」等を表示するものであ
る。次いで、ステップS1184で精算データ表示処理
を行う。これは、貯玉金額精算金額入力選択画面に表示
するための精算データを設定するものである。例えば、
貯玉金額を全て精算した場合の表示データ(「全額精算
時」表示データ)を設定する。なお、100円未満は表
示しない。100円未満があれば、精算結果画面の貯玉
金額として更新表示することになる。
(C) When a part of the stored amount adjustment is selected, the process branches to step S1180 to display a comment regarding the stored amount adjustment. In this case, a comment of the character "payout amount adjustment" is displayed on the deposit amount adjustment input screen (see FIG. 88) to inform that the amount of money will be exchanged. Next, in step S1182, card data display setting processing is performed. This is for setting the card data to be displayed on the deposit amount settlement amount input selection screen. For example, the “payable amount information” (that is, the number of balls owned, the amount of stored coins), the “ball lending amount” and the like are displayed. Next, in step S1184, a settlement data display process is performed. This is for setting the settlement data to be displayed on the deposit amount settlement amount input selection screen. For example,
Set the display data when the total amount of coins has been settled (display data for "at full settlement"). Note that less than 100 yen is not displayed. If there is less than 100 yen, it will be updated and displayed as the amount of accumulated coins on the settlement result screen.

【0194】次いで、ステップS1186で金額入力選
択画面を「0」に設定する。これは、機能選択画で貯玉
精算を選択して貯玉金額精算金額入力選択画面に移行し
たときのために、貯玉金額精算金額入力選択画面の金額
部分を「0円」にしておくものである。次いで、ステッ
プS1188で金額入力選択画面をポップアップする。
これにより、ディスプレイ装置112に金額入力選択画
面が表示されて遊技者に報知される。次いで、ステップ
S1190で金額入力選択フラグをセットするととも
に、精算範囲選択フラグをクリアする。これらの各フラ
グは、前述したXイベント処理で使用される。次いで、
ステップS1192で音声データ「01」を出力し、リ
ターンする。音声データ「01」は図94に示すよう
に、「金額を入力して下さい。」というものである。こ
れにより、「金額を入力して下さい。」という音声合成
音が遊技者に報知されて貯玉精算のための金額の入力を
促す。
Next, in step S1186, the amount input selection screen is set to "0". This is to set the amount portion of the deposit amount settlement amount input selection screen to "0 yen" in case that the deposit amount settlement is selected on the function selection screen to move to the deposit amount settlement amount input selection screen. Then, in step S1188, the amount input selection screen is popped up.
As a result, the amount input selection screen is displayed on the display device 112 to notify the player. Next, in step S1190, the amount input selection flag is set and the settlement range selection flag is cleared. Each of these flags is used in the X event processing described above. Then
In step S1192, the audio data “01” is output and the process returns. As shown in FIG. 94, the voice data "01" is "Please enter the amount". As a result, a voice-synthesized sound "Please input the amount" is notified to the player, and the player is prompted to input the amount for deposit adjustment.

【0195】H−6−3.精算キャンセル選択処理 図55は精算範囲選択画面表示処理における精算キャン
セル選択処理のサブルーチンを示すフローチャートであ
る。このサブルーチンでは、まずステップS1200で
カードデータ表示設定処理を行う。これは、機能選択画
面に表示するためのカードデータを設定するものであ
る。例えば、「精算可能金額情報」(すなわち、持ち玉
数、貯玉金額)、「玉貸金額」等を表示するものであ
る。次いで、ステップS1202で機能選択画面をポッ
プアップする。これにより、ディスプレイ装置112に
再び機能選択画面が表示されて遊技者に報知される。次
いで、ステップS1204で機能選択フラグをセットす
るとともに、精算範囲選択フラグをクリアし、リターン
する。これらの各フラグは、前述したXイベント処理で
使用される。このように、精算キャンセルが選択される
と、再び機能選択画面が表示されて、元に戻ることにな
る。
H-6-3. Payment Cancellation Selection Process FIG. 55 is a flowchart showing a subroutine of the payment cancellation selection process in the payment range selection screen display process. In this subroutine, first, card data display setting processing is performed in step S1200. This is to set card data to be displayed on the function selection screen. For example, the “payable amount information” (that is, the number of balls owned, the amount of stored coins), the “ball lending amount” and the like are displayed. Then, in step S1202, a function selection screen is popped up. As a result, the function selection screen is displayed again on the display device 112 to notify the player. Next, in step S1204, the function selection flag is set, the settlement range selection flag is cleared, and the process returns. Each of these flags is used in the X event processing described above. In this way, when the settlement cancellation is selected, the function selection screen is displayed again and the process returns to the original state.

【0196】H−6−1−1.カードデータ書込処理 図56はカードデータ書込処理のサブルーチンを示すフ
ローチャートである。このサブルーチンでは、まずステ
ップS1210で機能選択結果=貯玉金額精算である
か、すなわち貯玉金額よりの換金であるか否かを判別す
る。貯玉金額よりの換金でなければステップS1212
でカードデータ内の本日収支を更新し、ステップS12
14に進む。これは、貯玉金額よりの換金でなく、持ち
玉数からの換金等であるため、遊技者の本日収支に関係
があるかからである。一方、貯玉金額よりの換金であれ
ば、ここでの本日収支には関係がない(持ち玉数から貯
玉金額へ変換したときに、本日収支を更新しているた
め)ので、ステップS1212をジャンプしてステップ
S1214に進む。ステップS1214ではインターフ
ェースボード200にカードライトコマンドと、精算後
の暗号化されたカードデータを送出し、リターンする。
したがって、カードリーダライタ191によりカードに
対して精算後のデータが書き込まれることになる。
H-6-1-1. Card Data Writing Process FIG. 56 is a flowchart showing a subroutine of the card data writing process. In this subroutine, first, in step S1210, it is determined whether or not the result of function selection = payout amount adjustment, that is, whether or not the amount of money is converted from the amount of accumulated coins. If it is not converted to the amount of accumulated coins, step S1212
Update today's balance in the card data with, step S12
Proceed to 14. This is because it is related to the player's today's balance because it is not the amount of money stored, but the number of balls. On the other hand, if the cash amount is more than the accumulated amount of coins, it is not related to the today's balance here (because the today's balance is updated when the number of balls owned is converted to the accumulated amount of coins), so step S1212 is jumped. Then, the process proceeds to step S1214. In step S1214, the card write command and the encrypted card data after settlement are sent to the interface board 200, and the process returns.
Therefore, the card reader / writer 191 writes the adjusted data to the card.

【0197】H−6−1−2.払出処理 図57は払出処理のサブルーチンを示すフローチャート
である。このサブルーチンでは、まずステップS122
0で払出金額を紙幣と硬貨とに分別し、紙幣払出金額デ
ータと、硬貨払出金額データを設定する。これは、精算
のために遊技者に払い出す金額を紙幣でいくら、硬貨で
いくらというように設定し、以後のステップでインター
フェースボード200に送出するためである。次いで、
ステップS1222でインターフェースボード200に
カード排出コマンドを送出する。これにより、カードリ
ーダライタ191からカードが排出されることになる。
次いで、ステップS1224で音声データ「08」を出
力する。音声データ「08」は図94に示すように、
「カードをお受け取り下さい。」というものである。こ
れにより、「カードをお受け取り下さい。」という音声
合成音が遊技者に報知される。
H-6-1-2. Payout Processing FIG. 57 is a flowchart showing a subroutine of payout processing. In this subroutine, first, step S122
At 0, the payout amount is sorted into bills and coins, and the bill payout amount data and the coin payout amount data are set. This is because the amount of money to be paid out to the player for settlement is set as bills and coins and sent to the interface board 200 in the subsequent steps. Then
In step S1222, a card ejection command is sent to the interface board 200. As a result, the card is ejected from the card reader / writer 191.
Then, in step S1224, the voice data "08" is output. The voice data “08” is as shown in FIG.
It is "Please receive the card." As a result, the player is informed of the voice-synthesized sound "Please receive the card."

【0198】次いで、ステップS1226でカード排出
レスポンスがあるか否かを判別する。これは、遊技者が
カードのヘッドを抜き出してカードリーダライタ191
からカードが排出された場合のレスポンスが返ってきた
かどうかを判断するものである。カード排出レスポンス
がなければ、ステップS1228に分岐してエラーがあ
るか否かを判別する。エラーがあればカードの排出にエ
ラーが発生したと判断してステップS1230に進んで
受け付け中止画面をポップアップする。これにより、デ
ィスプレイ装置112に受け付け中止画面が表示されて
遊技者に報知される。次いで、ステップS1232でエ
ラー設定を行う。これは、エラーが発生したので、当該
エラーに対応する処理を指示するもので、例えば前述し
たステップS112のインターフェースボードエラーリ
トライチェックを行う。これにより、インターフェース
ボード200に対して送信した指示がエラーであった場
合に、コマンドの再送を行うような処置が取られる。次
いで、ステップS1234で各選択フラグ(Xイベント
処理の各フラグで、例えば機能選択フラグ、金額入力選
択フラグ等)をクリアしてリターンする。
Next, in step S1226, it is determined whether or not there is a card ejection response. This is a card reader / writer 191 in which the player pulls out the head of the card.
It is to determine whether or not a response has been returned when the card is ejected from. If there is no card ejection response, the process branches to step S1228 to determine whether there is an error. If there is an error, it is determined that an error has occurred in ejecting the card, and the process advances to step S1230 to pop up the acceptance cancel screen. As a result, the acceptance cancel screen is displayed on the display device 112 to notify the player. Next, in step S1232, error setting is performed. Since an error has occurred, this is an instruction to perform a process corresponding to the error. For example, the interface board error retry check in step S112 described above is performed. As a result, when the instruction transmitted to the interface board 200 is an error, the command is retransmitted. Next, in step S1234, each selection flag (each flag of the X event processing, for example, a function selection flag, an amount input selection flag, etc.) is cleared and the process returns.

【0199】ステップS1228でエラーがなければ、
ステップS1224に戻ってループを繰り返し、ステッ
プS1226でカード排出レスポンスが返ってくると、
ステップS1236に進んでレシート印刷処理を行う。
これにより、レシート発行機113から精算内容がレシ
ートに印刷されて発行されることになる。次いで、ステ
ップS1238でインターフェースボード200に硬貨
払出コマンドと、硬貨払出金額データを送出する。ま
た、ステップS1240でインターフェースボード20
0に紙幣払出コマンドと、紙幣払出金額データを送出す
る。これにより、精算範囲の現金が硬貨および紙幣で遊
技者に払い出されることになる。次いで、ステップS1
242で音声データ「10」を出力する。音声データ
「10」は図94に示すように、「現金をお受け取り下
さい。」というものである。これにより、「現金をお受
け取り下さい。」という音声合成音が遊技者に報知され
る。
If there is no error in step S1228,
When the process returns to step S1224 and the loop is repeated and the card ejection response is returned in step S1226,
In step S1236, the receipt printing process is performed.
As a result, the receipt issuing machine 113 prints the settlement contents on the receipt and issues the receipt. Next, in step S1238, the coin payout command and the coin payout amount data are sent to the interface board 200. Also, in step S1240, the interface board 20
A bill payout command and bill payout amount data are sent to 0. As a result, the cash within the settlement range is paid out to the player with coins and bills. Then, step S1
At 242, the voice data “10” is output. As shown in FIG. 94, the voice data "10" is "Please receive cash." As a result, the player is informed of the voice-synthesized sound "Please receive cash."

【0200】次いで、ステップS1244で紙幣排出レ
スポンスがあるか否かを判別する。これは、インターフ
ェースボード200に紙幣払出コマンドと、紙幣払出金
額データを送出して現金による払い出しを要求をしたの
で、遊技者が現金を受け取ってレスポンスが返ってきた
かどうかを判断するものである。紙幣排出レスポンスが
なければ、ステップS1246に分岐してエラーがある
か否かを判別する。エラーがあれば、ステップS123
0に進んで受け付け中止画面をポップアップし、以後、
ステップS1232、ステップS1234で上述したよ
うに同様の処理を行い、リターンする。したがって、例
えばインターフェースボードエラーリトライチェックを
行い、インターフェースボード200に対してコマンド
の再送を行うような処置が取られる。
Next, in step S1244, it is determined whether or not there is a bill ejection response. This is to determine whether or not the player receives the cash and the response is returned because the banknote payout command and the banknote payout amount data are sent to the interface board 200 to request the cash payout. If there is no bill ejection response, the process branches to step S1246 to determine whether or not there is an error. If there is an error, step S123
Go to 0 and pop up the acceptance cancellation screen, then
Similar processing is performed in steps S1232 and S1234 as described above, and the process returns. Therefore, for example, the interface board error retry check is performed, and the command is retransmitted to the interface board 200.

【0201】ステップS1246でエラーがなければ、
ステップS1242に戻ってループを繰り返し、ステッ
プS1244で紙幣排出レスポンスが返ってくると、ス
テップS1248に進んで今回の更新データを稼働デー
タプロセスに送信する。これにより、稼働データプロセ
スを経由して今回の更新データが管理装置11に送られ
ることになる。したがって、管理装置11では精算に伴
う稼働データの変更を知る。次いで、ステップS125
0でメモリ内のカードデータをクリアする。これは、精
算が終了して現金が払い出されたので、メモリ内のカー
ドデータを無くして次のカードデータの格納を可能にす
るためである。次いで、ステップS1252で各選択フ
ラグをクリアして次回の精算に備えるとともに、ステッ
プS1254で精算受け付け中画面をポップアップす
る。これにより、ディスプレイ装置112に再び精算受
け付け中画面が表示され、次回の精算に備えられる。
If there is no error in step S1246,
Returning to step S1242, the loop is repeated, and when the bill discharging response is returned in step S1244, the process proceeds to step S1248, and the update data of this time is transmitted to the operation data process. As a result, the updated data of this time is sent to the management device 11 via the operation data process. Therefore, the management device 11 knows the change of the operation data accompanying the settlement. Then, step S125
At 0, the card data in the memory is cleared. This is because it is possible to store the next card data by deleting the card data in the memory since the cash is paid out after the settlement. Next, in step S1252, each selection flag is cleared to prepare for the next settlement, and in step S1254, the settlement acceptance screen is popped up. As a result, the settlement acceptance screen is displayed again on the display device 112 to prepare for the next settlement.

【0202】I.250msタイマ割込処理 図58は割り込みで実行される250msタイマ割込処
理のフローチャートである。この割り込みは、250m
s毎に実行される。割り込みが始まると、ステップS1
260でインターフェースボード200にイベント要求
コマンドを送出する。これは、ワークステーション10
1とインターフェースボード200との間の回線接続の
監視を行うためで、定期的にインターフェースボード2
00をポーリングするものである。インターフェースボ
ード200にイベント要求コマンドを送出すると、イン
ターフェースボード200では後述するように送信すべ
きデータがあればそのデータをワークステーション10
1に送信し、データがなければダミーデータを送信す
る。このようにして、ワークステーション101側でイ
ベント要求コマンドを送出すると、何かのデータが返送
されることで、回線接続を確認できる。なお、インター
フェースボード200からデータが返送されないと、回
線が接続されていないと判断できる。
I. 250ms Timer Interrupt Process FIG. 58 is a flowchart of a 250ms timer interrupt process executed by interruption. This interrupt is 250m
It is executed every s. When the interrupt starts, step S1
At 260, an event request command is sent to the interface board 200. This is workstation 10
1 to monitor the line connection between the interface board 200 and the interface board 200 on a regular basis.
00 is polled. When an event request command is sent to the interface board 200, the interface board 200 sends the data to the workstation 10 if there is data to be transmitted as described later.
1 to send dummy data if there is no data. In this way, when the event request command is sent from the workstation 101 side, some data is sent back to confirm the line connection. If the data is not returned from the interface board 200, it can be determined that the line is not connected.

【0203】次に、インターフェースボード200によ
り実行される制御プログラムについて説明する。 J.メイン処理 図59はインターフェースボード200により実行され
るメイン処理のフローチャートである。このメイン処理
がスタートとすると、まずステップS2000でイニシ
ャル処理を行う。これは、インターフェースボード20
0における各回路(例えば、マイクロコンピュータ16
1、RAM163等)を初期化するものである。次い
で、ステップS2002で初期設定処理を行う。これ
は、フラグのクリア等を行うものである。次いで、ステ
ップS2004でタイマー初期化を行う。これは、イン
ターフェースボード200の内部タイマーの初期化等を
行うものである。次いで、ステップS2006でパラレ
ルポートの初期化を行う。これは、PIO回路181の
初期化を行うものである。次いで、ステップS2008
でシリアルポートの初期化を行う。これは、SIO回路
199の初期化を行うものである。
Next, the control program executed by the interface board 200 will be described. J. Main Processing FIG. 59 is a flowchart of the main processing executed by the interface board 200. When this main processing is started, first, in step S2000, initial processing is performed. This is the interface board 20
0 in each circuit (for example, the microcomputer 16
1, RAM 163, etc.) are initialized. Next, in step S2002, initial setting processing is performed. This is for clearing the flag. Next, in step S2004, timer initialization is performed. This is to initialize the internal timer of the interface board 200 and the like. Next, in step S2006, the parallel port is initialized. This is to initialize the PIO circuit 181. Then, step S2008
Initialize the serial port with. This initializes the SIO circuit 199.

【0204】次いで、ステップS2010でGPIBイ
ニシャル処理を行う。これは、GPIBコントローラ1
90の初期化を行うものである。次いで、ステップS2
012でカードR/Wの初期化を行う。これは、カード
リーダライタ(R/W)191の初期化を行うものであ
る。次いで、ステップS2014で硬貨・紙幣装置の初
期化を行う。これは、硬貨装置187、紙幣装置185
1の初期化を行うものである。次いで、ステップS20
16で1秒タイマーを起動する。1秒タイマーはインタ
ーフェースボード200における時計の表示や1秒毎に
制御する回路(例えば、動作状態LED177)の基準
クロックを得るものである。次いで、ステップS201
8で受信エリア読込処理(詳細はサブルーチンで後述)
を行う。これは、ワークステーション101よりのコマ
ンドを受信して解析し、そのコマンドに対応するフラグ
をセットするものである。
Then, in step S2010, GPIB initial processing is performed. This is the GPIB controller 1
The initialization of 90 is performed. Then, step S2
At 012, the card R / W is initialized. This is for initializing the card reader / writer (R / W) 191. Next, in step S2014, the coin / banknote device is initialized. This is a coin device 187, a banknote device 185
The initialization of 1 is performed. Then, step S20
Start the 1 second timer at 16. The 1-second timer is used to obtain a reference clock for displaying a clock on the interface board 200 and for controlling a circuit (for example, operating state LED 177) that controls every 1 second. Then, step S201
Processing to read the receiving area in 8 (details will be described later in a subroutine)
I do. This is to receive and analyze a command from the workstation 101 and set a flag corresponding to the command.

【0205】次いで、ステップS2020で受信コマン
ド解析(詳細はサブルーチンで後述)を行う。これは、
受信エリア読込処理でセットされたフラグに基づく処理
を行うものである。次いで、ステップS2022でステ
ータスチェック処理を行う。これは、周辺装置のステー
タス(状態)の監視およびステータスに基づく処理を行
うものである。次いで、ステップS2024でコマンド
送信処理(詳細はサブルーチンで後述)を行う。これ
は、ワークステーション101への送信処理を行うもの
である。ステップS2024を経ると、ステップS20
18に戻ってループを繰り返す。
Next, in step S2020, the received command is analyzed (details will be described later in a subroutine). this is,
The processing is based on the flag set in the reception area reading processing. Next, in step S2022, status check processing is performed. This is to monitor the status of the peripheral device and perform processing based on the status. Next, in step S2024, command transmission processing (details will be described later in a subroutine) is performed. This is for performing a transmission process to the workstation 101. After step S2024, step S20
Return to 18 and repeat the loop.

【0206】J−1.受信エリア読込処理 図60はメイン処理における受信エリア読込処理のサブ
ルーチンを示すフローチャートである。このサブルーチ
ンでは、まずステップS2030でワークステーション
101よりの受信コマンドがあるか否かを判別し、受信
コマンドがなければ今回のルーチンを終了してリターン
する。また、受信コマンドがあれば、そのコマンドをメ
モリに格納する。この場合、受信コマンドを受けると、
GPIBコントローラ190から情報を読み込み、次い
で、ステップS2032に進んで受信コマンドを解析す
るとともに、ステップS2034で受信コマンドの解析
結果に対応したコマンドフラグをセットしてリターンす
る。ここでセットされるコマンドフラグには、図61、
図62に示すような各種フラグ(例えば、初期化処理コ
マンドフラグ、ID要求コマンドフラグ等)がある。
J-1. Reception Area Reading Process FIG. 60 is a flowchart showing a subroutine of the reception area reading process in the main process. In this subroutine, first, in step S2030, it is determined whether or not there is a reception command from the workstation 101, and if there is no reception command, the routine of this time is ended and the process returns. If there is a received command, that command is stored in the memory. In this case, when receiving the receive command,
Information is read from the GPIB controller 190, then the process proceeds to step S2032 to analyze the received command, and in step S2034 a command flag corresponding to the analysis result of the received command is set and the process returns. The command flags set here include those shown in FIG.
There are various flags as shown in FIG. 62 (for example, initialization processing command flag, ID request command flag, etc.).

【0207】J−2.受信コマンド解析処理 図61、図62はメイン処理における受信コマンド解析
処理のサブルーチンを示すフローチャートである。受信
コマンド解析処理のサブルーチンでは、以下の各ステッ
プでワークステーション101よりの受信コマンドの解
析結果に基づくコマンドフラグを判別して対応する処理
を行い、コマンドフラグに対応する処理を行う必要のな
いときは次のステップに進み、どのステップの判別結果
にも該当しないときはリターンする。
J-2. Received Command Analysis Process FIGS. 61 and 62 are flowcharts showing a subroutine of the received command analysis process in the main process. In the received command analysis processing subroutine, in each of the following steps, the command flag based on the analysis result of the received command from the workstation 101 is discriminated and the corresponding processing is performed, and when it is not necessary to perform the processing corresponding to the command flag, Proceed to the next step, and return if none of the determination results of any step are met.

【0208】まず、ステップS2040では初期化処理
コマンドフラグがあるか(セットされているか、以下同
様)否かを判別する。初期化処理コマンドフラグがあれ
ば、ステップS2042に進んで周辺装置の初期化処理
を行うとともに、時刻をセットする。これは、インター
フェースボード200によって制御される周辺装置(例
えば、有効機能表示器176、カードリーダライタ19
1、紙幣装置185、硬貨装置187等)をイニシャラ
イズするとともに、1秒毎にカウントしている時刻タイ
マー(例えば、RTC回路201)をセットし、ワーク
ステーション101と同期を取るものである。次いで、
ステップS2044で初期化処理コマンドフラグをクリ
アし、リターンする。これは、必要な初期化が終了した
ので、そのフラグをクリアするものである。
First, in step S2040, it is determined whether or not there is an initialization processing command flag (whether it is set or not). If there is an initialization processing command flag, the process advances to step S2042 to initialize the peripheral device and set the time. This is a peripheral device controlled by the interface board 200 (for example, a valid function indicator 176, a card reader / writer 19).
1. The banknote device 185, the coin device 187, etc. are initialized, and a time timer (for example, the RTC circuit 201) counting every one second is set to synchronize with the workstation 101. Then
In step S2044, the initialization processing command flag is cleared and the process returns. This is to clear the flag since the necessary initialization is completed.

【0209】ステップS2046ではID要求コマンド
フラグがあるか否かを判別し、ID要求コマンドフラグ
があればステップS2048に進んでID要求処理(詳
細はサブルーチンで後述)を行う。これは、カードに対
してIDを要求し、IDが得られると、ワークステーシ
ョン101に知らせるものである。ステップS2048
を経ると、リターンする。ステップS2050ではカー
ド排出コマンドフラグがあるか否かを判別し、カード排
出コマンドフラグがあればステップS2052に進んで
カード排出処理(詳細はサブルーチンで後述)を行う。
これは、カードリーダライタ191からカードを排出す
る処理を行うものである。ステップS2052を経る
と、リターンする。
In step S2046, it is determined whether or not there is an ID request command flag. If there is an ID request command flag, the flow advances to step S2048 to perform ID request processing (details will be described later in a subroutine). This requests the ID to the card and informs the workstation 101 when the ID is obtained. Step S2048
After passing, return. In step S2050, it is determined whether or not there is a card ejection command flag. If there is a card ejection command flag, the flow advances to step S2052 to perform card ejection processing (details will be described later in a subroutine).
This is a process for ejecting the card from the card reader / writer 191. After step S2052, the process returns.

【0210】ステップS2054ではデータリードコマ
ンドフラグがあるか否かを判別し、データリードコマン
ドフラグがあればステップS2056に進んでカードデ
ータリード処理(詳細はサブルーチンで後述)を行う。
これは、カードリーダライタ191により挿入されたカ
ードのデータを読み出す処理を行うものである。ステッ
プS2056を経ると、リターンする。ステップS20
58ではデータライトコマンドフラグがあるか否かを判
別し、データライトコマンドフラグがあればステップS
2060に進んでカードデータライト処理(詳細はサブ
ルーチンで後述)を行う。これは、カードリーダライタ
191によりカードにデータを書き込む処理を行うもの
である。ステップS2060を経ると、リターンする。
In step S2054, it is determined whether or not there is a data read command flag. If there is a data read command flag, the flow advances to step S2056 to perform card data read processing (details will be described later in a subroutine).
This is a process for reading the data of the card inserted by the card reader / writer 191. After step S2056, the process returns. Step S20
At 58, it is determined whether or not there is a data write command flag, and if there is a data write command flag, step S
In step 2060, card data write processing (details will be described later in a subroutine) is performed. In this, the card reader / writer 191 writes data to the card. After step S2060, the process returns.

【0211】ステップS2062では硬貨払出コマンド
フラグがあるか否かを判別し、硬貨払出コマンドフラグ
があればステップS2064に進んで硬貨払出処理(詳
細はサブルーチンで後述)を行う。これは、硬貨装置1
87により硬貨を払い出す処理を行うものである。ステ
ップS2064を経ると、リターンする。ステップS2
066では紙幣払出コマンドフラグがあるか否かを判別
し、紙幣払出コマンドフラグがあればステップS206
8に進んで紙幣払出処理(詳細はサブルーチンで後述)
を行う。これは、紙幣装置185により紙幣を払い出す
処理を行うものである。ステップS2068を経ると、
リターンする。
In step S2062, it is determined whether or not there is a coin payout command flag. If there is a coin payout command flag, the flow advances to step S2064 to perform coin payout processing (details will be described later in a subroutine). This is a coin device 1
The processing for paying out coins is performed by 87. After step S2064, the process returns. Step S2
At 066, it is determined whether or not there is a bill payout command flag, and if there is a bill payout command flag, step S206.
Proceed to step 8 to pay out bills (details will be described later in a subroutine)
I do. This is a process for paying out bills by the bill device 185. After step S2068,
To return.

【0212】ステップS2070では挿入不許可コマン
ドフラグがあるか否かを判別し、挿入不許可コマンドフ
ラグがあればステップS2072に進んでメモリ内L送
信エリア(Lボード194)にカード挿入不許可コマン
ドを書き込む。次いで、ステップS2074で挿入不許
可コマンドフラグをクリアする。これにより、Lボード
194からカードR/W制御装置192に付属するLボ
ード193にカード挿入不許可コマンドが送信され、カ
ードR/W制御装置192によりカード挿入が不許可と
なるようにカードリーダライタ191が制御される。ス
テップS2074を経ると、リターンする。ステップS
2076ではイベントコマンドフラグがあるか否かを判
別し、イベントコマンドフラグがあればステップS20
78に進んでイベント処理(詳細はサブルーチンで後
述)を行う。これは、250ms毎の割り込みでワーク
ステーション101よりイベントコマンドが来ると、対
応するデータをワークステーション101に送信する処
理を行うものである。ステップS2078を経ると、リ
ターンする。
In step S2070, it is determined whether or not there is an insertion disapproval command flag. If there is an insertion disapproval command flag, the flow advances to step S2072 to issue a card insertion disapproval command to the in-memory L transmission area (L board 194). Write. Next, in step S2074, the insertion prohibition command flag is cleared. As a result, a card insertion disapproval command is transmitted from the L board 194 to the L board 193 attached to the card R / W control device 192, so that the card reader / writer prohibits card insertion by the card R / W control device 192. 191 is controlled. After step S2074, the process returns. Step S
In 2076, it is determined whether or not there is an event command flag, and if there is an event command flag, step S20
In step 78, event processing (details will be described later in a subroutine) is performed. This is a process for transmitting corresponding data to the workstation 101 when an event command is received from the workstation 101 by interruption every 250 ms. After step S2078, the process returns.

【0213】J−2−1.ID要求処理 図63は受信コマンド解析処理におけるID要求処理の
サブルーチンを示すフローチャートである。このサブル
ーチンでは、まずステップS2100でID要求コマン
ドと景品POS識別番号よりID要求パケットを作成す
る。次いで、ステップS2102でメモリ内L送信エリ
ア(Lボード194)にID要求パケットを書き込む。
これにより、Lボード194からカードR/W制御装置
192に付属するLボード193にID要求パケットが
送信され、カードR/W制御装置192によりカードリ
ーダライタ191が制御されてカードに対してIDが要
求されることになる。次いで、ステップS2104でカ
ードからのIDデータ(セキュリティコード、カード番
号)があるか否かを判別し、カードからのIDデータが
なければステップS2106に進んでタイムアウトであ
るか否かを判別する。
J-2-1. ID Request Process FIG. 63 is a flowchart showing a subroutine of the ID request process in the received command analysis process. In this subroutine, first, in step S2100, an ID request packet is created from the ID request command and the prize POS identification number. Next, in step S2102, the ID request packet is written in the L transmission area (L board 194) in the memory.
As a result, an ID request packet is transmitted from the L board 194 to the L board 193 attached to the card R / W control device 192, and the card reader / writer 191 is controlled by the card R / W control device 192 so that the ID is assigned to the card. Will be required. Next, in step S2104, it is determined whether or not there is ID data (security code, card number) from the card, and if there is no ID data from the card, the flow advances to step S2106 to determine whether or not a time-out has occurred.

【0214】タイムアウトとは、所定時間内にカードか
らIDデータ(セキュリティコード、カード番号)が送
信されてこないことである。タイムアウトでなければス
テップS2104に戻って処理を繰り返し、タイムアウ
トになるとステップS2108に進んでID要求パケッ
トの送信を3回トライしたか否かを判別する。3回トラ
イしていなければステップS2102に戻ってループを
繰り返し、3回トライしてもカードからIDデータが送
信されてこなければ、ステップS2110に進んでエラ
ーセットを行う。その後、ステップS2112に進む。
The time-out means that ID data (security code, card number) is not transmitted from the card within a predetermined time. If not timed out, the process returns to step S2104 to repeat the process. If timed out, the process proceeds to step S2108 to determine whether or not the transmission of the ID request packet has been tried three times. If it has not tried three times, the process returns to step S2102 and the loop is repeated. If ID data is not transmitted from the card even after three tries, the process proceeds to step S2110 and error setting is performed. Then, it progresses to step S2112.

【0215】一方、ステップS2104でカードからの
IDデータがあれば、ステップS2112にジャンプし
てエラーがあるか否かを判別する。エラーがなければス
テップS2114でメモリ内GPIB送信エリアにID
データをセットする。これは、カードから受信したID
データをワークステーション101に送るために、メモ
リ内のGPIB送信エリアにセットするものである。次
いで、ステップS2118でID要求コマンドフラグを
クリアしてリターンする。これにより、ワークステーシ
ョン101がカードを認証することになる。
On the other hand, if there is ID data from the card in step S2104, the process jumps to step S2112 to determine whether or not there is an error. If there is no error, the ID is set in the memory GPIB transmission area in step S2114.
Set the data. This is the ID received from the card
In order to send the data to the workstation 101, it is set in the GPIB transmission area in the memory. Next, in step S2118, the ID request command flag is cleared and the process returns. This causes the workstation 101 to authenticate the card.

【0216】ステップS2112でエラーがある場合に
は、ステップS2116に進んでステータスにエラーを
セットする。これにより、インターフェースボード20
0の状態がエラーとなる。その後、ステップS2118
に進む。このように、ID要求コマンドと景品POS識
別番号よりID要求パケットを作成してカードに対して
IDデータを要求し、受信すると、メモリ内のGPIB
送信エリアにセットしてワークステーション101に送
信する。また、IDデータを要求して3回トライしても
受信にエラーが発生すると、ステータスにエラーをセッ
トする。
If there is an error in step S2112, the flow advances to step S2116 to set the error in the status. As a result, the interface board 20
The state of 0 is an error. After that, step S2118
Proceed to. As described above, when the ID request packet is created from the ID request command and the prize POS identification number, the card is requested for the ID data, and received, the GPIB in the memory is received.
It is set in the transmission area and transmitted to the workstation 101. Also, if an error occurs in reception even if ID data is requested and tried three times, an error is set in the status.

【0217】J−2−2.カード排出処理 図64は受信コマンド解析処理におけるカード排出処理
のサブルーチンを示すフローチャートである。このサブ
ルーチンでは、まずステップS2120でイジェクトパ
ケットを作成する。イジェクトパケットは、カードリー
ダライタ制御装置192からカードを排出することを要
求するパケットである。次いで、ステップS2122で
メモリ内L送信エリア(Lボード194)にイジェクト
パケットを書き込む。これにより、Lボード194から
カードR/W制御装置192に付属するLボード193
にイジェクトパケットが送信され、カードR/W制御装
置192によりカードリーダライタ191が制御されて
カードの排出が要求されることになる。
J-2-2. Card Ejection Process FIG. 64 is a flowchart showing a card ejection process subroutine in the received command analysis process. In this subroutine, first, an eject packet is created in step S2120. The eject packet is a packet that requests the card reader / writer control device 192 to eject the card. Next, in step S2122, the eject packet is written in the L transmission area in the memory (L board 194). As a result, the L board 194 attached to the card R / W control device 192 is transferred from the L board 194.
The eject packet is transmitted to the card reader / writer 191 and the card reader / writer 191 is controlled by the card R / W control device 192 to request ejection of the card.

【0218】次いで、ステップS2124でカードリー
ダライタ制御装置192からカードを排出したというレ
スポンスがあるか否かを判別し、カード排出のレスポン
スがなければステップS2126に進んでタイムアウト
であるか否かを判別する。タイムアウトとは、所定時間
内にカードリーダライタ191からカードを排出できな
いことである。タイムアウトでなければステップS21
24に戻って処理を繰り返し、タイムアウトになるとス
テップS2128に進んでイジェクトパケットの送信を
3回トライしたか否かを判別する。3回トライしていな
ければステップS2122に戻ってループを繰り返し、
3回トライしてもカード排出のレスポンスがなければ、
ステップS2130に進んでエラーセットを行う。その
後、ステップS2132に進む。
[0218] Next, in step S2124, it is determined whether or not there is a response that the card has been ejected from the card reader / writer control device 192. If there is no card ejection response, it proceeds to step S2126 and it is determined whether or not there is a timeout. To do. The time-out means that the card cannot be ejected from the card reader / writer 191 within a predetermined time. If not timed out, step S21
After returning to 24, the process is repeated, and when a time-out occurs, the process proceeds to step S2128, and it is determined whether or not the ejection packet has been transmitted three times. If not tried three times, return to step S2122 to repeat the loop,
If there is no card ejection response even after trying three times,
In step S2130, error setting is performed. Then, it progresses to step S2132.

【0219】一方、ステップS2124でカード排出の
レスポンスがあれば、ステップS2132にジャンプし
てエラーがあるか否かを判別する。エラーがなければス
テップS2134でメモリ内GPIB送信エリアにカー
ドイジェクトレスポンスを書き込む。これは、カードリ
ーダライタ制御装置192から受信したカードイジェク
トレスポンスをワークステーション101に送るため
に、メモリ内のGPIB送信エリアにセットするもので
ある。次いで、ステップS2136でカード挿入フラグ
をクリアし、さらにステップS2140でカード排出コ
マンドフラグをクリアしてリターンする。これにより、
ワークステーション101がカードの排出を確認するこ
とになる。
On the other hand, if there is a card ejection response in step S2124, the process jumps to step S2132 to determine whether or not there is an error. If there is no error, the card eject response is written in the GPIB transmission area in the memory in step S2134. This is to set the card eject response received from the card reader / writer control device 192 to the GPIB transmission area in the memory in order to send it to the workstation 101. Next, in step S2136, the card insertion flag is cleared, and in step S2140, the card ejection command flag is cleared and the process returns. This allows
The workstation 101 will confirm the ejection of the card.

【0220】ステップS2132でエラーがある場合に
は、ステップS2138に進んでステータスにエラーを
セットする。これにより、インターフェースボード20
0の状態がエラーとなる。その後、ステップS2140
に進み、カード排出コマンドフラグをクリアしてリター
ンする。このように、イジェクトパケットを作成してカ
ードリーダライタ制御装置192に対してカードの排出
を要求し、カードイジェクトレスポンスを受信すると、
メモリ内のGPIB送信エリアにセットしてワークステ
ーション101に知らせる。また、カードの排出要求を
3回トライしてもカードイジェクトレスポンスがなけれ
ば、ステータスにエラーをセットする。
If there is an error in step S2132, the flow advances to step S2138 to set the error in the status. As a result, the interface board 20
The state of 0 is an error. After that, step S2140
Go to and clear the card ejection command flag and return. In this way, when the eject packet is created, the card reader / writer control device 192 is requested to eject the card, and the card eject response is received,
It is set in the GPIB transmission area in the memory and notified to the workstation 101. Also, if there is no card eject response even after three card ejection requests, an error is set in the status.

【0221】J−2−3.カードデータリード処理 図65は受信コマンド解析処理におけるカードデータリ
ード処理のサブルーチンを示すフローチャートである。
このサブルーチンでは、まずステップS2150でリー
ドパケットを作成する。リードパケットは、カードから
データを読み出すことを要求するパケットである。次い
で、ステップS2152でメモリ内L送信エリア(Lボ
ード194)にリードパケットを書き込む。これによ
り、Lボード194からカードR/W制御装置192に
付属するLボード193にリードパケットが送信され、
カードR/W制御装置192によりカードリーダライタ
191が制御されてカードデータの読み出しが要求され
ることになる。
J-2-3. Card Data Read Process FIG. 65 is a flowchart showing a subroutine of the card data read process in the received command analysis process.
In this subroutine, first, a read packet is created in step S2150. The read packet is a packet requesting to read data from the card. Next, in step S2152, the read packet is written in the L transmission area (L board 194) in the memory. As a result, a read packet is transmitted from the L board 194 to the L board 193 attached to the card R / W control device 192,
The card reader / writer 191 is controlled by the card R / W control device 192 to request reading of card data.

【0222】次いで、ステップS2154でカードリー
ダライタ制御装置192によりカードからデータを読み
出したというレスポンスがあるか否かを判別し、カード
データ読み出しのレスポンスがなければステップS21
56に進んでタイムアウトであるか否かを判別する。タ
イムアウトとは、所定時間内にカードリーダライタ制御
装置192によりカードからデータを読み出せないこと
である。タイムアウトでなければステップS2154に
戻って処理を繰り返し、タイムアウトになるとステップ
S2158に進んでリードパケットの送信を3回トライ
したか否かを判別する。3回トライしていなければステ
ップS2152に戻ってループを繰り返し、3回トライ
してもカードデータ読み出しのレスポンスがなければ、
ステップS2160に進んでエラーセットを行う。その
後、ステップS2162に進む。
Next, in step S2154, the card reader / writer control device 192 determines whether or not there is a response that data has been read from the card. If there is no response for reading card data, step S21
In step 56, it is determined whether or not the time is out. The time-out means that data cannot be read from the card by the card reader / writer control device 192 within a predetermined time. If not timed out, the process returns to step S2154 and repeats the process. If timed out, the process proceeds to step S2158 to determine whether or not the read packet transmission has been tried three times. If it has not tried three times, the process returns to step S2152, the loop is repeated, and if there is no response for reading the card data even after three tries,
In step S2160, an error is set. Then, it progresses to step S2162.

【0223】一方、ステップS2154でカードデータ
読み出しのレスポンスがあれば、ステップS2162に
ジャンプしてエラーがあるか否かを判別する。エラーが
なければステップS2164でメモリ内GPIB送信エ
リアにカードデータを書き込む。これは、カードから読
み出したデータをワークステーション101に送るため
に、メモリ内のGPIB送信エリアにセットするもので
ある。次いで、ステップS2166でリードデータコマ
ンドフラグをクリアしてリターンする。これにより、ワ
ークステーション101がカードデータの読み出しを確
認することになる。
On the other hand, if there is a card data read response in step S2154, the process jumps to step S2162 to determine whether there is an error. If there is no error, the card data is written in the GPIB transmission area in the memory in step S2164. This is to set the data read from the card to the GPIB transmission area in the memory in order to send it to the workstation 101. Next, in step S2166, the read data command flag is cleared and the process returns. As a result, the workstation 101 confirms the reading of the card data.

【0224】ステップS2162でエラーがある場合に
は、ステップS2166に進んでステータスにエラーを
セットする。これにより、インターフェースボード20
0の状態がエラーとなる。その後、ステップS2168
に進み、リードデータコマンドフラグをクリアしてリタ
ーンする。このように、リードパケットを作成してカー
ドリーダライタ制御装置192に対してカードデータの
読み出しを要求し、カードデータ読み出しのレスポンス
を受信すると、メモリ内のGPIB送信エリアに読み出
したカードデータをセットしてワークステーション10
1に知らせる。また、カードデータの読み出し要求を3
回トライしてもカードデータ読み出しのレスポンスがな
ければ、ステータスにエラーをセットする。
If there is an error in step S2162, the flow advances to step S2166 to set the error in the status. As a result, the interface board 20
The state of 0 is an error. After that, step S2168
And proceeds to and clears the read data command flag and returns. In this way, when the read packet is created, the card reader / writer control device 192 is requested to read the card data, and the response for reading the card data is received, the read card data is set in the GPIB transmission area in the memory. Workstation 10
Inform 1 In addition, 3 card data read requests
If there is no response to read the card data even after trying again, an error is set in the status.

【0225】J−2−4.カードデータライト処理 図66は受信コマンド解析処理におけるカードデータラ
イト処理のサブルーチンを示すフローチャートである。
このサブルーチンでは、まずステップS2200でメモ
リ内GPIB受信エリアからカードライトデータを読み
込む。次いで、ステップS2202で読み込んだデータ
(以下、読込データ)よりライトパケットを作成する。
ライトパケットは、カードに対してデータの書き込みを
要求するパケットである。次いで、ステップS2204
でメモリ内L送信エリア(Lボード194)にライトパ
ケットを書き込む。これにより、Lボード194からカ
ードR/W制御装置192に付属するLボード193に
ライトパケットが送信され、カードR/W制御装置19
2によりカードリーダライタ191が制御されてカード
にデータの書き込みが要求されることになる。
J-2-4. Card Data Write Process FIG. 66 is a flowchart showing a subroutine of the card data write process in the received command analysis process.
In this subroutine, first in step S2200, the card write data is read from the GPIB reception area in the memory. Next, a write packet is created from the data read in step S2202 (hereinafter, read data).
The write packet is a packet that requests the card to write data. Then, step S2204
The write packet is written in the L transmission area (L board 194) in the memory. As a result, a write packet is transmitted from the L board 194 to the L board 193 attached to the card R / W control device 192, and the card R / W control device 19
2 controls the card reader / writer 191 to request the card to write data.

【0226】次いで、ステップS2206でカードリー
ダライタ制御装置192よりカードに対してデータを書
き込んだというレスポンスがあるか否かを判別し、カー
ドデータ書き込みのレスポンスがなければステップS2
156に進んでタイムアウトであるか否かを判別する。
タイムアウトとは、所定時間内にカードリーダライタ制
御装置192よりカードに対してデータを書き込めない
ことである。タイムアウトでなければステップS220
6に戻って処理を繰り返し、タイムアウトになるとステ
ップS2210に進んでライトパケットの送信を3回ト
ライしたか否かを判別する。3回トライしていなければ
ステップS2202に戻ってループを繰り返し、3回ト
ライしてもカードへのデータ書き込みレスポンスがなけ
れば、ステップS2212に進んでエラーセットを行
う。その後、ステップS2214に進む。
Next, in step S2206, it is determined whether or not there is a response that the card reader / writer control device 192 has written data to the card, and if there is no response to write the card data, step S2
In step 156, it is determined whether or not the time is out.
The timeout means that data cannot be written to the card by the card reader / writer control device 192 within a predetermined time. If not timeout, step S220
Returning to step 6, the processing is repeated, and when a time-out occurs, the process proceeds to step S2210, and it is determined whether or not the write packet transmission has been tried three times. If it has not tried three times, the process returns to step S2202 to repeat the loop, and if there is no data write response to the card even after three tries, the process proceeds to step S2212 and error setting is performed. Then, it progresses to step S2214.

【0227】一方、ステップS2206でカードデータ
書き込みのレスポンスがあれば、ステップS2214に
ジャンプしてエラーがあるか否かを判別する。エラーが
なければステップS2216でメモリ内GPIB送信エ
リアにカードデータレスポンスをセットする。これは、
受信したカードデータレスポンスをワークステーション
101に送るために、メモリ内のGPIB送信エリアに
セットするものである。次いで、ステップS2220で
ライトデータコマンドフラグをクリアしてリターンす
る。これにより、ワークステーション101がカードへ
のデータの書き込み確認することになる。
On the other hand, if there is a card data write response in step S2206, the process jumps to step S2214 to determine whether or not there is an error. If there is no error, a card data response is set in the GPIB transmission area in the memory in step S2216. this is,
In order to send the received card data response to the workstation 101, it is set in the GPIB transmission area in the memory. Next, in step S2220, the write data command flag is cleared and the process returns. As a result, the workstation 101 confirms writing of data to the card.

【0228】ステップS2214でエラーがある場合に
は、ステップS2218に進んでステータスにエラーを
セットする。これにより、インターフェースボード20
0の状態がエラーとなる。その後、ステップS2220
に進み、ライトデータコマンドフラグをクリアしてリタ
ーンする。このように、カードに書き込むべきデータ
(カードライトデータ)をメモリ内GPIB受信エリア
から読み込むと(すなわち、ワークステーション101
から書き込みデータを受信すると)、ライトパケットを
作成してカードリーダライタ制御装置192に対してデ
ータの書き込みを要求し、カードデータ書き込みのレス
ポンスを受信すると、メモリ内のGPIB送信エリアに
セットしてワークステーション101に知らせる。ま
た、カードに対するデータの書き込み要求を3回トライ
してもカードデータ書き込みのレスポンスがなければ、
ステータスにエラーをセットする。
If there is an error in step S2214, the flow advances to step S2218 to set the error in the status. As a result, the interface board 20
The state of 0 is an error. After that, step S2220
To clear the write data command flag and return. In this way, when data to be written to the card (card write data) is read from the GPIB reception area in the memory (that is, the workstation 101
(Writing data is received from the device), a write packet is created and the card reader / writer control device 192 is requested to write the data. Notify station 101. In addition, if there is no response for writing the card data even if the data writing request to the card is tried three times,
Set status to error.

【0229】J−2−5.硬貨払出処理 図67は受信コマンド解析処理における硬貨払出処理の
サブルーチンを示すフローチャートである。このサブル
ーチンでは、まずステップS2230で16msがタイ
ムアップしたか否かを判別する。これは、硬貨を1枚ず
つ払い出そうとするとき、払い出しの命令を出力したと
きから実際に硬貨が払い出されるまでの間に、硬貨装置
187に機械的な遅れがあることを考慮し、16msと
いう時間を機械的な遅れに対応させているために、その
16msがタイムアップしたか否かを判断するものであ
る。16msがタイムアップしていなければ今回のルー
チンを終了してリターンする。
J-2-5. Coin payout process FIG. 67 is a flowchart showing a subroutine of coin payout process in the received command analysis process. In this subroutine, firstly, in step S2230, it is determined whether 16 ms has elapsed. This is 16 ms considering that there is a mechanical delay in the coin device 187 when the coins are to be dispensed one by one and between the output of the payout command and the actual dispensing of coins. Since it corresponds to the mechanical delay, it is determined whether or not the 16 ms has timed up. If 16 ms has not expired, this routine is terminated and the process returns.

【0230】16msがタイムアップすると、ステップ
S2232に進んで硬貨の払い出しが終了したか否かを
判別する。硬貨の払い出しが終了していない場合は、ス
テップS2234に進んで硬貨1枚の払出処理を行う。
これにより、硬貨装置187から硬貨が1枚払い出され
ることになる。なお、ステップS2234では払い出し
の残数の確認も行う。次いで、ステップS2236で1
6msタイマーをセットして次回の時間計測に備え、リ
ターンする。
When 16 ms has elapsed, the process advances to step S2232 to determine whether the coin payout is completed. If the coin payout has not been completed, the process advances to step S2234 to perform a payout process for one coin.
As a result, one coin is paid out from the coin device 187. In step S2234, the remaining payout number is also confirmed. Then, in step S2236, 1
Set a 6ms timer and return for the next time measurement.

【0231】上記ルーチンを繰り返して硬貨の払い出し
が全て終了(例えば、複数の硬貨の払い出しが全て終
了)すると、ステップS2232の判別結果がYESと
なってステップS2238に分岐し、払出終了処理を行
う。これは、払い出すべき硬貨を全て払い出したことを
硬貨装置187に知らせるものである。次いで、ステッ
プS2240で硬貨払出コマンドフラグをクリアしてリ
ターンする。このように、硬貨は1枚ずつ払い出され、
そのとき硬貨装置187の機械的な遅れを考慮して次の
硬貨を払い出すまでに16msの時間が設けられる。
When all the coins have been paid out (for example, all the coins have been paid out) by repeating the above routine, the result of the determination in step S2232 is YES and the process branches to step S2238 to perform the payout ending process. This notifies the coin device 187 that all the coins to be paid out have been paid out. Next, in step S2240, the coin payout command flag is cleared and the process returns. In this way, coins are paid out one by one,
At that time, in consideration of the mechanical delay of the coin device 187, a time of 16 ms is provided until the next coin is paid out.

【0232】J−2−6.紙幣払出処理 図68は受信コマンド解析処理における紙幣払出処理の
サブルーチンを示すフローチャートである。このサブル
ーチンでは、まずステップS2250で紙幣払出コマン
ドと払出データを作成する。これは、紙幣装置185か
ら紙幣を払い出すことおよびその払い出し枚数のデータ
を紙幣装置185に送信するに、作成するものである。
次いで、ステップS2252で他のコマンドを実行中で
あるか否かを判別する。他のコマンドを実行中であれ
ば、紙幣装置185から紙幣を払い出すことができない
と判断して今回のルーチンを終了してリターンする。他
のコマンドを実行中でなければ、ステップS2254に
進んで紙幣払出コマンドと払出データを紙幣装置185
に送信する。これにより、紙幣装置185では紙幣払出
コマンドと払出データ(払い出す枚数)を受けて紙幣を
払い出す。次いで、ステップS2256で紙幣払出コマ
ンドフラグをクリアしてリターンする。
J-2-6. Bill Disbursement Processing FIG. 68 is a flowchart showing a subroutine of the bill disbursement processing in the received command analysis processing. In this subroutine, first, in step S2250, a bill payout command and payout data are created. This is created when paying out bills from the bill device 185 and transmitting data of the number of payouts to the bill device 185.
Next, in step S2252, it is determined whether another command is being executed. If another command is being executed, it is determined that the bill cannot be paid out from the bill device 185, the routine of this time is ended, and the process returns. If another command is not being executed, the process proceeds to step S2254, and the banknote payout command and payout data are set to the banknote device 185.
Send to As a result, the banknote device 185 receives the banknote payout command and the payout data (the number of payouts) and pays out the banknotes. Next, in step S2256, the bill payout command flag is cleared and the process returns.

【0233】J−2−7.イベント処理 図69は受信コマンド解析処理におけるイベント処理の
サブルーチンを示すフローチャートである。このサブル
ーチンでは、まずステップS2260でメモリ内GPI
B送信エリアの内容を読み込む。これは、250ms毎
にワークステーション101からインターフェースボー
ド200に対してイベントコマンドが送信されており、
そのイベントコマンドに対応してインターフェースボー
ド200側からワークステーション101に送信すべき
データ(以下、送信データという)がある場合に、その
送信データをインターフェースボード200のメモリ内
GPIB送信エリアに書き込んでいるため、その書き込
み内容(ワークステーション101への送信データ)を
読み込むものである。
J-2-7. Event Processing FIG. 69 is a flowchart showing a subroutine of event processing in the received command analysis processing. In this subroutine, first in step S2260, the in-memory GPI is
B Read the contents of the transmission area. This is because an event command is transmitted from the workstation 101 to the interface board 200 every 250 ms.
When there is data to be transmitted from the interface board 200 side to the workstation 101 (hereinafter referred to as transmission data) corresponding to the event command, the transmission data is written in the GPIB transmission area in the memory of the interface board 200. , The write contents (data transmitted to the workstation 101) are read.

【0234】次いで、ステップS2262でワークステ
ーション101に送信すべきデータがあるか否かを判別
し、送信データがあればステップS2264でGPIB
コントローラに送信データをセットしてステップS22
68に進む。これにより、GPIBコントローラにセッ
トされた送信データがインターフェースボード200か
らワークステーション101に送信されることになる。
また、ステップS2262で送信データがなければ、ス
テップS2266に分岐してGPIBコントローラにダ
ミーデータをセットしてステップS2268に進む。こ
れにより、GPIBコントローラにセットされたダミー
データがインターフェースボード200からワークステ
ーション101に送信されることになる。
Next, in step S2262, it is determined whether or not there is data to be transmitted to the workstation 101, and if there is transmission data, GPIB is determined in step S2264.
Set the transmission data in the controller and step S22
Go to 68. As a result, the transmission data set in the GPIB controller is transmitted from the interface board 200 to the workstation 101.
If there is no transmission data in step S2262, the process branches to step S2266, dummy data is set in the GPIB controller, and the process proceeds to step S2268. As a result, the dummy data set in the GPIB controller is transmitted from the interface board 200 to the workstation 101.

【0235】ステップS2268ではGPIBコントロ
ーラよりワークステーション101への送信が完了した
か否かを判別し、送信が完了していなければステップS
2270で1秒が経過したか否かを判別する。1秒が経
過していなければステップS2268に戻ってループを
繰り返し、1秒が経過すると、ステップS2272に抜
ける。ステップS2272ではメモリ内GPIB送信エ
リアのデータをクリアし、その後リターンする。一方、
ステップS2268でGPIBコントローラよりワーク
ステーション101への送信が完了していれば、ステッ
プS2272に進んでメモリ内GPIB送信エリアのデ
ータをクリアしてリターンする。
In step S2268, it is determined whether or not the transmission from the GPIB controller to the workstation 101 is completed. If the transmission is not completed, step S2268 is executed.
At 2270, it is determined whether 1 second has elapsed. If 1 second has not elapsed, the process returns to step S2268 to repeat the loop, and if 1 second has elapsed, the process returns to step S2272. In step S2272, the data in the GPIB transmission area in the memory is cleared, and then the process returns. on the other hand,
If the transmission from the GPIB controller to the workstation 101 is completed in step S2268, the flow advances to step S2272 to clear the data in the GPIB transmission area in the memory and return.

【0236】このように、ワークステーション101へ
のデータ送信が行われるとともに、このデータ送信を利
用して回線確認が行われる。すなわち、インターフェー
スボード200側からワークステーション101に送信
すべきデータがあれば、メモリ内GPIB送信エリアの
データが送信され、無い場合にはダミーデータが送信さ
れる。これにより、ワークステーション101からイン
ターフェースボード200にイベントコマンドを送信す
ると、何等かのデータが返送されるため、回線の確認を
することができる。
As described above, the data transmission to the workstation 101 is performed, and the line confirmation is performed using this data transmission. That is, if there is data to be transmitted from the interface board 200 side to the workstation 101, data in the GPIB transmission area in the memory is transmitted, and if there is no data, dummy data is transmitted. As a result, when the event command is transmitted from the workstation 101 to the interface board 200, some data is returned, so that the line can be confirmed.

【0237】J−3.ステータスチェック処理 図70はメイン処理におけるステータスチェック処理の
サブルーチンを示すフローチャートである。このサブル
ーチンでは、まずステップS2300で各周辺装置にス
テータス要求処理を行う。これは、紙幣装置185、硬
貨装置187、有効機能表示器176等の周辺装置に現
在のステータスを要求し、返ってきたステータスを読み
込むものである。例えば、紙幣装置185の場合、イン
ターフェースボード200から後述の割り込み処理によ
り割り込みをかけて、紙幣装置185の状態を読み込む
ことが行われる。次いで、ステップS2302で各周辺
装置のステータスをメモリ内のワークエリアに書き込
む。次いで、ステップS2304でステータスチェック
を行う。ステータスチェックはメモリ内のワークエリア
に書き込まれた内容から判断する。
J-3. Status Check Processing FIG. 70 is a flowchart showing a subroutine of status check processing in the main processing. In this subroutine, first, in step S2300, a status request process is performed on each peripheral device. This requests peripheral devices such as the banknote device 185, coin device 187, and valid function indicator 176 for the current status, and reads the returned status. For example, in the case of the banknote device 185, the state of the banknote device 185 is read by interrupting the interface board 200 by an interrupt process described later. Next, in step S2302, the status of each peripheral device is written in the work area in the memory. Next, a status check is performed in step S2304. The status check is judged from the contents written in the work area in the memory.

【0238】ステータスチェックの結果がエラーであれ
ば、ステップS2306に進んでメモリ内GPIB送信
エリアにエラー情報データを書き込む。これにより、メ
モリ内GPIB送信エリアに書き込まれたエラー情報デ
ータはワークステーション101に送信される。ステッ
プS2306を経ると、リターンする。また、ステップ
S2304でステータスチェックの結果にエラーがなけ
れば(その他の場合であれば)、ステップS2308に
進んで紙幣払い出しが完了しているか否かを判別する。
紙幣払い出しが完了していなければ、リターンしてルー
チンを繰り返し、紙幣払い出しが完了すると、ステップ
S2310に進んでメモリ内GPIB送信エリアに紙幣
イジェクトレスポンス(紙幣払い出し完了の返答)を書
き込む。これにより、メモリ内GPIB送信エリアに書
き込まれた紙幣イジェクトレスポンスはワークステーシ
ョン101に送信される。ステップS2310を経る
と、リターンする。
If the result of the status check is an error, the process advances to step S2306 to write error information data in the GPIB transmission area in the memory. As a result, the error information data written in the GPIB transmission area in the memory is transmitted to the workstation 101. After step S2306, the process returns. If there is no error in the result of the status check in step S2304 (in other cases), the process proceeds to step S2308, and it is determined whether the bill payout has been completed.
If the bill payout is not completed, the routine is returned and the routine is repeated. When the bill payout is completed, the process advances to step S2310 to write a bill eject response (a bill payout completion response) in the GPIB transmission area in the memory. As a result, the bill eject response written in the GPIB transmission area in the memory is transmitted to the workstation 101. After step S2310, the process returns.

【0239】J−4.コマンド送信処理 図71はメイン処理におけるコマンド送信処理のサブル
ーチンを示すフローチャートである。このサブルーチン
では、まずステップS2320でメモリ内GPIB送信
エリアの内容を読み込む。読み込みの結果、ワークステ
ーション101への送信データがあるか否かをステップ
S2322で判別し、送信データがなければルーチンを
終了してリターンする。送信データがあれば、ステップ
S2324に進んでGPIBコントローラ190に送信
データをセットする。これにより、GPIBコントロー
ラ190にセットされた送信データがワークステーショ
ン101に送信されることになる。
J-4. Command Transmission Process FIG. 71 is a flowchart showing a subroutine of the command transmission process in the main process. In this subroutine, first, in step S2320, the contents of the in-memory GPIB transmission area are read. As a result of the reading, whether or not there is transmission data to the workstation 101 is discriminated in step S2322. If there is no transmission data, the routine is ended and the process returns. If there is transmission data, the process advances to step S2324 to set the transmission data in the GPIB controller 190. As a result, the transmission data set in the GPIB controller 190 will be transmitted to the workstation 101.

【0240】ステップS2326ではデータの送信が完
了したか否かを判別し、完了していない場合にはステッ
プS2328で1秒が経過したか否かを判別する。1秒
が経過していなければ、ステップS2326に戻ってル
ープを繰り返し、1秒が経過すると、ステップS233
0に進む。また、ステップS2326でデータの送信が
完了したときは直ちにステップS2330に進む。ステ
ップS2330ではメモリ内GPIB送信エリアの内容
をクリアし、リターンする。このように、インターフェ
ースボード200からワークステーション101ににデ
ータを送信するときは、メモリ内GPIB送信エリアに
送信すべきデータを格納し、そのデータをGPIBコン
トローラ190にセットする。これにより、GPIBコ
ントローラ190からワークステーション101にデー
タが送信される。送信を完了すると、メモリ内GPIB
送信エリアをクリアして次回のデータ送信に備える。
[0240] In step S2326, it is determined whether or not the data transmission is completed, and if it is not completed, it is determined in step S2328 whether one second has elapsed. If 1 second has not elapsed, the process returns to step S2326 to repeat the loop, and if 1 second has elapsed, step S233.
Go to 0. When the data transmission is completed in step S2326, the process immediately proceeds to step S2330. In step S2330, the contents of the GPIB transmission area in the memory are cleared and the process returns. In this way, when transmitting data from the interface board 200 to the workstation 101, the data to be transmitted is stored in the GPIB transmission area in the memory, and the data is set in the GPIB controller 190. As a result, data is transmitted from the GPIB controller 190 to the workstation 101. When transmission is completed, GPIB in memory
Clear the transmission area to prepare for the next data transmission.

【0241】K.紙幣装置割込処理 図72は割り込みで実行される紙幣装置割込処理を示す
フローチャートである。このプログラムは紙幣装置18
5からの割り込みにより実行される。紙幣装置割込(例
えば、紙幣の払い出しを終了したとき)がかかると、ス
テップS2340でインターフェースボード200のメ
モリ(RAM163)に紙幣装置データをセットする。
これは、前述したステータスチェック処理で、紙幣装置
185にステータス要求がなされて、その要求に対する
レスポンスである。したがって、紙幣装置データとし
て、紙幣装置185のステータスがセットされる。ステ
ップS2340を経ると、リターンする。
K. Banknote Device Interruption Process FIG. 72 is a flowchart showing a banknote device interrupt process executed by interruption. This program is a banknote device 18
It is executed by an interrupt from 5. When a bill device interrupt (for example, when paying out bills is completed), bill device data is set in the memory (RAM 163) of the interface board 200 in step S2340.
This is a response to the status request made by the banknote device 185 in the status check process described above. Therefore, the status of the banknote device 185 is set as the banknote device data. After step S2340, the process returns.

【0242】L.タッチ入力割込処理 図73は割り込みで実行されるタッチ入力割込処理を示
すフローチャートである。このプログラムはタッチモジ
ュール回路188からの割り込みにより実行される。遊
技者がタッチモジュール175に触れると、タッチモジ
ュール回路188からの割り込みがかかり、ステップS
2350でデータレジスタの内容を読み込む。これは、
タッチモジュール回路188よりの受信データを読み込
むものである。次いで、ステップS2352でX−Y座
標文字列をバイナリ座標文字列に変換する。これによ
り、遊技者がタッチモジュール175に触れた位置に対
応する座標データがデジタル信号処理可能なバイナリ座
標データに変換される。次いで、ステップS2354で
メモリ内GPIB送信エリアにバイナリ座標データに変
換した座標文字列を書き込む。これにより、メモリ内G
PIB送信エリアに書き込まれた座標文字列がワークス
テーション101に送信されることになる。これは、ワ
ークステーション101側に遊技者がタッチモジュール
175に触れた情報を知らせるものである。ステップS
2354を経ると、リターンする。
L. Touch Input Interrupt Processing FIG. 73 is a flowchart showing the touch input interrupt processing executed by interruption. This program is executed by an interrupt from the touch module circuit 188. When the player touches the touch module 175, an interrupt is applied from the touch module circuit 188, and step S
At 2350, the contents of the data register are read. this is,
The data received from the touch module circuit 188 is read. Next, in step S2352, the XY coordinate character string is converted into a binary coordinate character string. As a result, the coordinate data corresponding to the position where the player touches the touch module 175 is converted into binary coordinate data that can be digitally processed. Next, in step S2354, the coordinate character string converted into binary coordinate data is written in the GPIB transmission area in the memory. This allows G in memory
The coordinate character string written in the PIB transmission area will be transmitted to the workstation 101. This informs the workstation 101 of the information that the player has touched the touch module 175. Step S
After 2354, it returns.

【0243】M.小型入力装置受信処理 図74、図75は割り込みで実行される小型入力装置受
信処理を示すフローチャートである。このプログラムは
小型入力装置183からの割り込み信号によってスター
トする。割り込みがスタートすると、ステップS236
0で回線テストフラグがあるか否かを判別する。回線テ
ストフラグは、小型入力装置184とインターフェース
ボード200との間の回線テストの状態を示すフラグで
ある。回線テストフラグがあればステップS2362で
回線テスト受信処理を行い、小型入力装置受信処理を終
了して復帰する。回線テスト受信処理では、小型入力装
置183とインターフェースボード200との間の回線
テストを行う。
M. Small Input Device Reception Processing FIGS. 74 and 75 are flowcharts showing the small input device reception processing executed by interruption. This program is started by an interrupt signal from the small input device 183. When the interrupt starts, step S236
When it is 0, it is determined whether or not there is a line test flag. The line test flag is a flag indicating a state of a line test between the small input device 184 and the interface board 200. If there is a line test flag, a line test reception process is performed in step S2362, and the small input device reception process ends and the process returns. In the line test reception process, a line test between the small input device 183 and the interface board 200 is performed.

【0244】ステップS2360で回線テストフラグが
なければ、ステップS2364に進んで釣り銭フラグが
あるか否かを判別する。釣り銭フラグは、小型入力装置
183からの割り込みとしてステップS2380、ステ
ップS2384、ステップS2388でセットされるフ
ラグである。釣り銭フラグがあれば、ステップS236
6で釣り銭入力処理を行い、小型入力装置受信処理を終
了して復帰する。釣り銭入力処理では、小型入力装置1
83から補充した払い出し紙幣の枚数の入力が行われ
る。なお、この情報はワークステーション101に送信
される。
If there is no line test flag in step S2360, the flow advances to step S2364 to determine whether there is a change flag. The change flag is a flag set in step S2380, step S2384, and step S2388 as an interrupt from the small input device 183. If there is a change flag, step S236.
In step 6, the change input process is performed, the small input device reception process is terminated, and the process returns. In the change input process, the small input device 1
The number of payout bills replenished from 83 is input. It should be noted that this information is transmitted to the workstation 101.

【0245】ステップS2364で釣り銭フラグがなけ
れば、ステップS2368で受信データを解析し、解析
結果に応じて以下のステップでデータの判別結果に応じ
た処理を行う。何れのステップでもNOのときは、今回
のルーチンを終了して復帰する。すなわち、ステップS
2370では回線テストコード受信のデータ(シリアル
ポート(SIO回路)199の初期化処理に対するレス
ポンス)であるか否かを判別し、回線テストコード受信
のデータであればステップS2372で回線テストフラ
グをセットし、小型入力装置受信処理を終了して復帰す
る。回線テストフラグは他の処理(例えば、ステップS
2360)で利用する。
If there is no change flag in step S2364, the received data is analyzed in step S2368, and the processing corresponding to the data discrimination result is performed in the following steps according to the analysis result. If NO in any of the steps, the routine of this time is ended and the process returns. That is, step S
At 2370, it is determined whether or not the data is the data of the line test code reception (response to the initialization processing of the serial port (SIO circuit) 199), and if it is the data of the line test code reception, the line test flag is set at step S2372. , The small input device reception process is terminated and the process returns. The line test flag is used for other processing (for example, step S
2360).

【0246】ステップS2374では「エラーリスト」
押圧のデータであるか否かを判別し、「エラーリスト」
押圧のデータであればステップS2376でエラースイ
ッチ(SW)押下処理を行い、小型入力装置受信処理を
終了して復帰する。エラースイッチ(SW)押下処理で
は、小型入力装置183のLCD(表示部)にエラーリ
ストを表示する。ステップS2378では「釣り銭10
0」押圧(釣り銭入力を行うため)であるか否かを判別
し、「釣り銭100」押圧であればステップS2380
で100円釣り銭フラグをセットし、小型入力装置受信
処理を終了して復帰する。100円釣り銭フラグは他の
処理(例えば、ステップS2364)で利用する。
In step S2374, the "error list" is displayed.
It is determined whether or not it is pressing data, and the "error list"
If it is pressing data, an error switch (SW) pressing process is performed in step S2376, the small input device reception process is terminated, and the process returns. In the error switch (SW) pressing process, the error list is displayed on the LCD (display unit) of the small input device 183. In step S2378, "change 10
It is determined whether or not the change is "0" (to input change), and if "change 100" is pressed, step S2380.
Then, the 100-yen change flag is set, the small-sized input device reception process is terminated, and the process returns. The 100-yen change flag is used in other processing (for example, step S2364).

【0247】ステップS2382では「釣り銭1000
0」押圧(釣り銭入力を行うため)であるか否かを判別
し、「釣り銭10000」押圧であればステップS23
84で10000円釣り銭フラグをセットし、小型入力
装置受信処理を終了して復帰する。10000円釣り銭
フラグは他の処理(例えば、ステップS2364)で利
用する。ステップS2386では「釣り銭1000」押
圧(釣り銭入力を行うため)であるか否かを判別し、
「釣り銭1000」押圧であればステップS2388で
1000円釣り銭フラグをセットし、小型入力装置受信
処理を終了して復帰する。1000円釣り銭フラグは他
の処理(例えば、ステップS2364)で利用する。ス
テップS2390では「C」押圧のデータ(表示クリア
のデータ)であるか否かを判別し、「C」押圧のデータ
であればステップS2392でクリア押下処理を行い、
小型入力装置受信処理を終了して復帰する。クリア押下
処理では、小型入力装置183のLCD(表示部)の表
示をクリアする。
In step S2382, the "change 1000
It is determined whether or not the change is "0" (to input change), and if "change 10000" is pressed, step S23.
At 84, the 10,000 yen change flag is set, and the small input device reception process is terminated and the process returns. The 10,000 yen change flag is used in other processing (for example, step S2364). In step S2386, it is determined whether "change 1000" is pressed (to input change),
If "change 1000" is pressed, the 1000-yen change flag is set in step S2388, the small-sized input device reception process ends, and the process returns. The 1000-yen change flag is used in other processing (for example, step S2364). In step S2390, it is determined whether or not the data is data for pressing "C" (data for clearing the display), and if it is data for pressing "C", clear pressing processing is performed in step S2392.
The small input device reception process is terminated and the process returns. In the clear pressing process, the display on the LCD (display unit) of the small input device 183 is cleared.

【0248】N.1秒割込処理 図76は割り込みで実行される1秒割込処理を示すフロ
ーチャートである。このプログラムは1sのタイマ割込
で実行される。1sのタイマ割込がかかると、ステップ
S2400でLED点滅処理を行う。これは、動作状態
LED177を点滅(例えば、1秒の周期)させるもの
である。次いで、ステップS2402で時計時間をセッ
トする。これは、インターフェースボード200側の時
刻を1秒毎に刻むものである。次いで、ステップS24
04で小型入力装置183に時計データ(1秒を刻むデ
ータ)を送信する。これにより、小型入力装置183側
でも、その表示部(例えば、液晶を使用した表示部)に
現在時刻が表示される。次いで、ステップS2406で
パラレルインターフェース(I/F)チェック処理を行
う。これは、PIO181を介して入/出力される信号
に関する処理を行うもので、詳細はサブルーチンで後述
する。ステップS2406を経ると、リターンする。
N. 1-second interrupt process FIG. 76 is a flowchart showing the 1-second interrupt process executed by an interrupt. This program is executed with a 1 second timer interrupt. When the timer interrupt for 1 s is taken, LED blinking processing is performed in step S2400. This blinks the operation status LED 177 (for example, a cycle of 1 second). Next, in step S2402, the clock time is set. In this, the time on the interface board 200 side is ticked every 1 second. Then, step S24
At 04, clock data (data for every 1 second) is transmitted to the small input device 183. As a result, the current time is also displayed on the display unit (for example, a display unit using liquid crystal) on the small input device 183 side. Next, in step S2406, parallel interface (I / F) check processing is performed. This is for performing processing relating to signals input / output via the PIO 181, and details will be described later in a subroutine. After step S2406, the process returns.

【0249】O.パラレルインターフェースチェック処
理 図78は1秒割込処理におけるパラレルインターフェー
スチェック処理のサブルーチンを示すフローチャートで
ある。パラレルインターフェースチェック処理のサブル
ーチンでは、以下の各ステップでPIO181を介して
入/出力される信号に関する所定の判別を行い、判別結
果に応じて対応する処理を行い、対応する処理を行う必
要のないときは次のステップに進み、どのステップの判
別結果にも該当しないときはリターンする。
O. Parallel Interface Check Processing FIG. 78 is a flowchart showing a subroutine of parallel interface check processing in the one second interrupt processing. In the subroutine of the parallel interface check process, a predetermined determination regarding a signal input / output through the PIO 181 is performed in each of the following steps, a corresponding process is performed according to the determination result, and when it is not necessary to perform the corresponding process. Proceeds to the next step, and returns if it does not correspond to the determination result of any step.

【0250】まず、ステップS2410では景品POS
14のドアがオープンしているか否かを判別し、ドアが
オープンしていればステップS2412に進んで5分タ
イマがアップしているか(すなわち、ドアが5分以上オ
ープンしているか)否かを判別する。ドアが5分未満の
オープンであればステップS2416に進む。ドアが5
分以上オープンしていると、ステップS2414でメモ
リ内GPIB送信エリアにドアオープンコマンドを書き
込む。これにより、メモリ内GPIB送信エリアに書き
込まれたドアオープンコマンドはワークステーション1
01に送信され、ワークステーション101側で景品P
OS14のドアが5分以上オープンしていることを認識
する。
First, in step S2410, the free gift POS is displayed.
It is determined whether or not the door 14 is open. If the door is open, the flow advances to step S2412 to check whether the 5-minute timer is up (that is, the door is open for 5 minutes or more). Determine. If the door is open for less than 5 minutes, the process advances to step S2416. The door is 5
If it is open for more than a minute, a door open command is written in the GPIB transmission area in the memory in step S2414. As a result, the door open command written in the GPIB transmission area in the memory will be transmitted to the workstation 1
01, and the prize P on the workstation 101 side
Recognize that the OS14 door is open for more than 5 minutes.

【0251】ステップS2416では有効機能表示器エ
ラーがあるか否かを判別し、有効機能表示器エラーがあ
ればステップS2418に進んでメモリ内GPIB送信
エリアに有効機能表示器エラーコマンドを書き込む。こ
れにより、メモリ内GPIB送信エリアに書き込まれた
有効機能表示器エラーコマンドはワークステーション1
01に送信され、ワークステーション101側で景品P
OS14の有効機能表示器176にエラーが発生したこ
とを認識する。ステップS2420ではUPS(無停電
電源装置179)にトラブルが発生したか否かを判別
し、UPSトラブルであればステップS2422に進ん
でメモリ内GPIB送信エリアにUPSトラブルコマン
ドを書き込む。これにより、メモリ内GPIB送信エリ
アに書き込まれたUPSトラブルコマンドはワークステ
ーション101に送信され、ワークステーション101
側で景品POS14のUPSにトラブルが発生したこと
を認識する。
In step S2416, it is determined whether or not there is a valid function display error, and if there is a valid function display error, the flow advances to step S2418 to write a valid function display error command in the GPIB transmission area in the memory. As a result, the valid function indicator error command written in the GPIB transmission area in the memory will be transmitted to the workstation 1
01, and the prize P on the workstation 101 side
Recognize that an error has occurred in the effective function display 176 of the OS 14. In step S2420, it is determined whether or not a trouble has occurred in the UPS (uninterruptible power supply 179). If a UPS trouble has occurred, the flow advances to step S2422 to write a UPS trouble command in the GPIB transmission area in the memory. As a result, the UPS trouble command written in the GPIB transmission area in the memory is transmitted to the workstation 101, and the workstation 101
The side recognizes that a trouble has occurred in the UPS of the prize POS 14.

【0252】ステップS2424ではUPS(無停電電
源装置179)のバッテリが過放電(バッテリの使用可
能な電力が減っている:以下UPS過放電という)であ
るか否かを判別し、UPS過放電であればステップS2
426に進んでメモリ内GPIB送信エリアにUPS過
放電コマンドを書き込む。これにより、メモリ内GPI
B送信エリアに書き込まれたUPS過放電コマンドはワ
ークステーション101に送信され、ワークステーショ
ン101側で景品POS14のUPSにおけるバッテリ
が過放電であることを認識する。ステップS2428で
はUPS(無停電電源装置179)に停電が発生(以
下、UPS停電発生という)したか否かを判別し、UP
S停電発生であればステップS2430に進んでメモリ
内GPIB送信エリアにUPS停電発生コマンドを書き
込む。これにより、メモリ内GPIB送信エリアに書き
込まれたUPS停電発生コマンドはワークステーション
101に送信され、ワークステーション101側で景品
POS14のUPSに停電が発生したことを認識する。
In step S2424, it is determined whether or not the battery of the UPS (uninterruptible power supply 179) is over-discharged (the usable power of the battery is reduced: hereinafter referred to as UPS over-discharge). If there is, step S2
In step 426, the UPS overdischarge command is written in the GPIB transmission area in the memory. This allows GPI in memory
The UPS overdischarge command written in the B transmission area is transmitted to the workstation 101, and the workstation 101 side recognizes that the battery in the UPS of the prize POS 14 is overdischarged. In step S2428, it is determined whether or not a power failure has occurred in the UPS (uninterruptible power supply 179) (hereinafter, referred to as UPS power failure occurrence).
If an S power failure has occurred, the flow advances to step S2430 to write a UPS power failure occurrence command in the memory GPIB transmission area. As a result, the UPS power failure generation command written in the GPIB transmission area in the memory is transmitted to the workstation 101, and the workstation 101 recognizes that the UPS of the prize POS 14 has a power failure.

【0253】P.L受信割込処理 図78〜図80は割り込みで実行されるL受信割込処理
を示すフローチャートである。このプログラムがスター
トすると、ステップS2450でカードリーダライタ制
御装置192からのカードリーダライタ状態情報がある
か否かを判別する。カードリーダライタ状態情報として
は、DPRAMのクリア情報、カードリーダライタ状態
のアドレス情報、接続情報がある。カードリーダライタ
状態情報があればステップS2452で状態受信処理を
行い、ステップS2454に進む。また、ステップS2
450でカードリーダライタ状態情報がなければ、ステ
ップS2452をジャンプしてステップS2454に進
む。ステップS2454ではカードリーダライタ制御装
置192からのパケットデータがあるか否かを判別し、
パケットデータがなければプログラムを終了して復帰す
る。また、パケットデータがあればステップS2456
でパケットを解析する。そして、パケット解析結果に応
じて以下のステップで分岐処理を行う。
P. L-Reception Interrupt Processing FIGS. 78 to 80 are flowcharts showing the L-reception interruption processing executed by interruption. When this program starts, it is determined in step S2450 whether there is card reader / writer status information from the card reader / writer control device 192. The card reader / writer status information includes DPRAM clear information, card reader / writer status address information, and connection information. If there is card reader / writer status information, status reception processing is performed in step S2452, and the flow advances to step S2454. Also, step S2
If there is no card reader / writer status information at 450, step S2452 is skipped and step S2454 is reached. In step S2454, it is determined whether there is packet data from the card reader / writer control device 192,
If there is no packet data, the program ends and returns. If there is packet data, step S2456.
Parse the packet with. Then, branch processing is performed in the following steps according to the packet analysis result.

【0254】ステップS2458ではパケット解析結果
からカードリーダライタ制御装置192からの回線テス
トACKであるか否かを判別し、回線テストACKであ
ればステップS2460で回線テストACK受信処理を
行い、ステップS2524に進む。回線テストACK受
信処理では、回線テストACK受信に対応するフラグを
セットし、そのフラグを他の処理で利用する。また、回
線テストACK受信をワークステーション101に知ら
せる。ステップS2462ではパケット解析結果からカ
ードリーダライタ制御装置192からの開店ACKであ
るか否かを判別し、開店ACKであればステップS24
64で開店ACK受信処理を行い、ステップS2524
に進む。開店ACK受信処理では、開店ACK受信に対
応するフラグをセットし、そのフラグを他の処理で利用
する。また、開店ACK受信をワークステーション10
1に知らせる。
[0254] In step S2458, it is determined from the packet analysis result whether or not the line test ACK from the card reader / writer control device 192 is detected. move on. In the line test ACK reception processing, a flag corresponding to the line test ACK reception is set and the flag is used in other processing. Also, it notifies the workstation 101 of the receipt of the line test ACK. In step S2462, it is determined from the packet analysis result whether or not the store ACK from the card reader / writer control device 192 is detected.
Open store ACK reception processing is performed at 64, and step S2524
Proceed to. In the opening ACK reception processing, a flag corresponding to the opening ACK reception is set and the flag is used in other processing. In addition, the workstation 10 receives the opening ACK reception.
Inform 1

【0255】ステップS2466ではパケット解析結果
からカードリーダライタ制御装置192からの閉店AC
Kであるか否かを判別し、閉店ACKであればステップ
S2468で閉店ACK受信処理を行い、ステップS2
524に進む。閉店ACK受信処理では、閉店ACK受
信に対応するフラグをセットし、そのフラグを他の処理
で利用する。また、閉店ACK受信をワークステーショ
ン101に知らせる。ステップS2470ではパケット
解析結果からカードリーダライタ制御装置192からの
停電復旧ACKであるか否かを判別し、停電復旧ACK
であればステップS2472で停電復旧ACK受信処理
を行い、ステップS2524に進む。停電復旧ACK受
信処理では、停電復旧ACK受信に対応するフラグをセ
ットし、そのフラグを他の処理で利用する。また、停電
復旧ACK受信をワークステーション101に知らせ
る。
At step S2466, the store AC from the card reader / writer control device 192 is determined from the packet analysis result.
It is determined whether or not it is K, and if it is a store ACK, a store ACK reception process is performed in step S2468, and step S2
Proceed to 524. In the closing ACK reception processing, a flag corresponding to the closing ACK reception is set and the flag is used in other processing. Further, the workstation 101 is notified of the reception of the closing ACK. In step S2470, it is determined from the packet analysis result whether or not the power failure recovery ACK from the card reader / writer control device 192, and the power failure recovery ACK.
If so, a power failure recovery ACK reception process is performed in step S2472, and the process proceeds to step S2524. In the power failure recovery ACK reception processing, a flag corresponding to the power failure recovery ACK reception is set, and the flag is used in other processing. Also, the workstation 101 is notified of the reception of the power failure recovery ACK.

【0256】ステップS2474ではパケット解析結果
からカードリーダライタ制御装置192からの停電退避
ACKであるか否かを判別し、停電退避ACKであれば
ステップS2476で停電退避ACK受信処理を行い、
ステップS2524に進む。停電退避ACK受信処理で
は、停電退避ACK受信に対応するフラグをセットし、
そのフラグを他の処理で利用する。また、停電退避AC
K受信をワークステーション101に知らせる。ステッ
プS2478ではパケット解析結果からカードリーダラ
イタ制御装置192からの開店準備ACKであるか否か
を判別し、開店準備ACKであればステップS2480
で開店準備ACK受信処理を行い、ステップS2524
に進む。開店準備ACK受信処理では、開店準備ACK
受信に対応するフラグをセットし、そのフラグを他の処
理で利用する。また、開店準備ACK受信をワークステ
ーション101に知らせる。
In step S2474, it is determined from the packet analysis result whether or not the power failure save ACK from the card reader / writer control device 192, and if it is the power failure save ACK, the power failure save ACK reception process is performed in step S2476.
The process advances to step S2524. In the power failure save ACK reception process, set a flag corresponding to the power failure save ACK reception,
The flag is used in other processing. In addition, power failure evacuation AC
Notify the workstation 101 of K reception. In step S2478, it is determined from the packet analysis result whether or not the store opening preparation ACK is received from the card reader / writer control device 192, and if it is the store opening preparation ACK, step S2480
Opening preparation ACK reception processing is performed in step S2524
Proceed to. Opening preparation ACK is received in the opening preparation ACK reception process.
A flag corresponding to reception is set and that flag is used in other processing. Further, the workstation 101 is notified of the reception of the opening preparation preparation ACK.

【0257】ステップS2482ではパケット解析結果
からカードリーダライタ制御装置192からのEJEC
TACK(カードのヘッドが出ている状態に相当)であ
るか否かを判別し、EJECTACKであればステップ
S2484でEJECTACK受信処理を行い、ステッ
プS2524に進む。EJECTACK受信処理では、
EJECTACKに対応するフラグをセットし、そのフ
ラグを他の処理で利用する。また、EJECTACK受
信をワークステーション101に知らせる。ステップS
2486ではパケット解析結果からカードリーダライタ
制御装置192からのカードデータライトACKである
か否かを判別し、カードデータライトACKであればス
テップS2488でカードデータライトACK受信処理
を行い、ステップS2524に進む。カードデータライ
トACK受信処理では、カードデータライトACKに対
応するフラグをセットし、そのフラグを他の処理で利用
する。また、カードデータライトACK受信をワークス
テーション101に知らせる。
In step S2482, the EJEC from the card reader / writer control device 192 is determined from the packet analysis result.
It is determined whether or not it is TACK (corresponding to a state where the card head is out), and if it is EJECT ACK, the EJECT ACK reception process is performed in step S2484, and the process proceeds to step S2524. In the EJECTACK reception process,
A flag corresponding to EJECTACK is set and the flag is used in other processing. Further, it notifies the workstation 101 of the reception of EJECTACK. Step S
At 2486, it is determined from the packet analysis result whether or not it is the card data write ACK from the card reader / writer control device 192. If it is the card data write ACK, the card data write ACK reception process is performed at step S2488, and the process proceeds to step S2524. . In the card data write ACK reception process, a flag corresponding to the card data write ACK is set and the flag is used in other processes. Also, the workstation 101 is notified of the receipt of the card data write ACK.

【0258】ステップS2490ではパケット解析結果
からカードリーダライタ制御装置192からのカードデ
ータリードACKであるか否かを判別し、カードデータ
リードACKであればステップS2492でカードデー
タリードACK受信処理を行い、ステップS2524に
進む。カードデータリードACK受信処理では、カード
データリードACKに対応するフラグをセットし、その
フラグを他の処理で利用する。また、カードデータリー
ドACK受信をワークステーション101に知らせる。
ステップS2494ではパケット解析結果からカードリ
ーダライタ制御装置192からのEJECTレスポンス
(遊技者がカードを抜いた状態に相当)であるか否かを
判別し、EJECTレスポンスであればステップS24
96でEJECTレスポンス受信処理を行い、ステップ
S2524に進む。EJECTレスポンス受信処理で
は、EJECTレスポンスに対応するフラグをセット
し、そのフラグを他の処理で利用する。また、EJEC
Tレスポンス受信をワークステーション101に知らせ
る。
In step S2490, it is determined from the packet analysis result whether or not the card data read ACK from the card reader / writer control device 192. If the card data read ACK, the card data read ACK reception processing is performed in step S2492. The process advances to step S2524. In the card data read ACK reception process, a flag corresponding to the card data read ACK is set and the flag is used in another process. Also, the workstation 101 is notified of the receipt of the card data read ACK.
In step S2494, it is determined from the packet analysis result whether or not it is an EJECT response from the card reader / writer control device 192 (corresponding to a state in which the player has removed the card). If the EJECT response, step S24
In 96, an EJECT response reception process is performed, and the flow advances to step S2524. In the EJECT response receiving process, a flag corresponding to the EJECT response is set and the flag is used in other processes. Also, EJEC
The workstation 101 is notified of the reception of the T response.

【0259】ステップS2498ではパケット解析結果
からカードリーダライタ制御装置192からのカードI
N(カードが挿入された状態に相当)であるか否かを判
別し、カードINであればステップS2500でメモリ
内GPIB送信エリアにカード挿入コマンドを書き込
む。これにより、メモリ内GPIB送信エリアに書き込
まれたカード挿入コマンドはワークステーション101
に送信され、ワークステーション101側でカードリー
ダライタ191にカードが挿入された状態を認識する。
ステップS2502ではパケット解析結果からカードリ
ーダライタ制御装置192からのエラーパケット(カー
ド詰り等のエラーが発生した状態)であるか否かを判別
し、エラーパケットであればステップS2504でエラ
ーパケット受信処理を行い、ステップS2524に進
む。エラーパケット受信処理では、エラーパケット情報
に対応したエラー情報をメモリ内GPIB送信エリアに
書き込む。これにより、エラーパケット情報に対応した
エラー情報がワークステーション101に送信される。
In step S2498, the card I from the card reader / writer control device 192 is determined from the packet analysis result.
It is determined whether or not it is N (corresponding to the state where the card is inserted), and if it is the card IN, the card insertion command is written in the GPIB transmission area in the memory in step S2500. As a result, the card insertion command written in the GPIB transmission area in the memory will not be transmitted to the workstation 101.
And the state in which the card is inserted into the card reader / writer 191 is recognized on the workstation 101 side.
In step S2502, it is determined from the packet analysis result whether the packet is an error packet from the card reader / writer control device 192 (a state in which an error such as card clogging has occurred). If the packet is an error packet, an error packet reception process is performed in step S2504. After that, the process advances to step S2524. In the error packet reception process, the error information corresponding to the error packet information is written in the GPIB transmission area in the memory. As a result, the error information corresponding to the error packet information is transmitted to the workstation 101.

【0260】ステップS2506ではパケット解析結果
からカードリーダライタ制御装置192からのR/Wス
テータス(カードリーダライタ191の現在の状態報
告:例えば、カード情報を読み出ししているとか、カー
ドを搬送している等)であるか否かを判別し、R/Wス
テータスであればステップS2508でR/Wステータ
ス受信処理を行い、ステップS2524に進む。R/W
ステータス受信処理では、R/Wステータスの情報をメ
モリ内GPIB送信エリアに書き込む。これにより、R
/Wステータスの情報がワークステーション101に送
信される。ステップS2510ではパケット解析結果か
らカードリーダライタ制御装置192からのIDデータ
であるか否かを判別し、IDデータであればステップS
2512でIDデータ受信処理を行い、ステップS25
24に進む。IDデータ受信処理では、メモリ(例え
ば、ネットワークボード193にあるDPRAMよりデ
ータを読み込み、メモリへ記憶する)にIDデータを書
き込む。メモリに書き込まれたIDデータはID要求処
理のルーチンで使用する。
In step S2506, the R / W status from the card reader / writer control device 192 is reported from the packet analysis result (current status report of the card reader / writer 191: for example, card information is being read or the card is being conveyed). Etc.), the R / W status reception processing is performed in step S2508, and the process proceeds to step S2524. R / W
In the status reception process, information on the R / W status is written in the GPIB transmission area in the memory. This gives R
Information on the / W status is transmitted to the workstation 101. In step S2510, it is determined from the packet analysis result whether or not the ID data is from the card reader / writer control device 192, and if it is ID data, step S2510.
2512 performs ID data reception processing, and step S25
Proceed to 24. In the ID data receiving process, the ID data is written in the memory (for example, the data is read from the DPRAM in the network board 193 and stored in the memory). The ID data written in the memory is used in the ID request processing routine.

【0261】ステップS2514ではパケット解析結果
からカードリーダライタ制御装置192からのカードデ
ータライトレスポンス(カードへの書き込み終了応答)
であるか否かを判別し、カードデータライトレスポンス
であればステップS2516でカードデータライトレス
ポンス受信処理を行い、ステップS2524に進む。カ
ードデータライトレスポンス受信処理では、メモリにカ
ードデータライトレスポンスを書き込む。メモリに書き
込まれたカードデータライトレスポンスはカードデータ
ライト処理のルーチンで使用する。ステップS2518
ではパケット解析結果からカードリーダライタ制御装置
192からのカードデータリードレスポンス(カードか
ら読み出した情報(内容))であるか否かを判別し、カ
ードデータリードレスポンスであればステップS252
0でカードデータリードレスポンス受信処理を行い、ス
テップS2524に進む。
In step S2514, a card data write response from the card reader / writer control device 192 (response to the end of writing to the card) is obtained from the packet analysis result.
If it is a card data write response, a card data write response reception process is performed in step S2516, and the flow proceeds to step S2524. In the card data write response reception process, the card data write response is written in the memory. The card data write response written in the memory is used in the card data write processing routine. Step S2518
Then, it is determined from the packet analysis result whether or not it is a card data read response (information (contents) read from the card) from the card reader / writer control device 192, and if it is a card data read response, step S252.
At 0, card data read response reception processing is performed, and the flow advances to step S2524.

【0262】カードデータリードレスポンス受信処理で
は、受け取った情報をメモリに書き込み、カードデータ
ライト処理のルーチンで使用する。ステップS2518
でNOのときは、ステップS2522に進み、未定義デ
ータ受信処理を行う。これは、パケット解析処理で解析
できなかった未定義のデータを受信するものである。次
いで、ステップS2524でパケットデータがあるか否
かを判別し、パケットデータがまだあればステップS2
456に戻って処理を繰り返す。パケットデータがなけ
ればプログラムを終了して復帰する。
In the card data read response reception process, the received information is written in the memory and used in the card data write process routine. Step S2518
In the case of NO in step S2522, undefined data reception processing is performed. This is to receive undefined data that could not be analyzed by the packet analysis processing. Next, in step S2524, it is determined whether there is packet data, and if packet data still exists, step S2
Returning to 456, the processing is repeated. If there is no packet data, the program ends and returns.

【0263】次に、上記各プログラムを実行することに
よる景品交換の手順について、図81を参照して説明す
る。図81はカード発行、遊技の実行、景品交換等の一
連の手順を示す図である。 (A)カードの購入 まず、最初にカード会社2よりセキュリティデータ、カ
ードのシリアル番号、仮発行機認識番号、暗号化情報の
記録されたカード(いわゆる生カード)を遊技店1a〜
1n(以下、1の符号で代表する)が購入し、開店前に
カード発行機23にセット(ストック)する(図81で
はカードの納入)。遊技店1の管理装置11は、カード
会社2よりセキュリティデータ、仮端末認識番号(カー
ド発行機23の仮認証番号)、各端末装置の認証番号
(カード発行機23の真認証番号、遊技機31、大型金
額付加機25、カード更新機24、景品POS14のそ
れぞれの認証番号)、暗号化情報、カードの制限情報
(付加金額の最大値等)の情報を受け取り、初期値とし
てカード発行機23へ送信し、カード発行機23の初期
値を設定する。一方、他の端末装置に対しては、カード
の照合を必要とする各端末装置(遊技機31、大型金額
付加機25、カード更新機24、景品POS14)に
は、管理装置11より毎日、ホール情報、セキュリティ
データ、各端末装置の認識コード(個別認識番号)、暗
号化情報を各端末装置に送出して初期値の設定が行われ
る。この場合、遊技店1はカード会社2に対してカード
代金の支払いを行うことになる(例えば、月末に1回精
算等)。
Next, the procedure for exchanging prizes by executing the above programs will be described with reference to FIG. FIG. 81 is a diagram showing a series of procedures such as card issuance, game execution, and prize exchange. (A) Purchase of Card First, a card (so-called raw card) on which security data, a serial number of the card, a temporary issuing machine identification number, and encrypted information are recorded by the card company 2 is first purchased at the gaming shop 1a ...
1n (hereinafter, represented by reference numeral 1) purchases and sets (stocks) it in the card issuing machine 23 before opening (delivery of the card in FIG. 81). The management device 11 of the amusement store 1 receives security data from the card company 2, a temporary terminal identification number (temporary authentication number of the card issuing machine 23), an authentication number of each terminal device (true authentication number of the card issuing machine 23, gaming machine 31). , The large amount of money addition machine 25, the card renewal machine 24, each of the prize POS 14 authentication numbers), the encryption information, the card restriction information (maximum value of additional money, etc.), and the initial value to the card issuing machine 23. It is transmitted and the initial value of the card issuing machine 23 is set. On the other hand, with respect to other terminal devices, each terminal device (gaming machine 31, large amount of money addition machine 25, card renewal machine 24, prize POS 14) that requires card verification is controlled by the management device 11 every day. Information, security data, identification code (individual identification number) of each terminal device, and encrypted information are sent to each terminal device to set initial values. In this case, the gaming shop 1 pays the card price to the card company 2 (for example, payment once at the end of the month).

【0264】次いで、遊技者は貨幣を投入してカード発
行機23より生カード400を発行してもらって購入す
る。このとき、カード発行機23にストックされている
カードで発行位置に転送されたカードに対して、カード
発行機23からセキュリティデータ要求コマンドおよび
暗号化情報に基づいて所定のアルゴリズムで暗号化した
仮発行機認識番号(カード発行機23の仮認証番号)を
送信し、カードは暗号化された仮発行機認識番号の情報
を受信すると、その受信情報を暗号化情報に基づいて所
定のアルゴリズムで復号化して解析する。復号化による
解析結果に基づき、カード発行機23からの仮発行機認
識番号をカード内に予め記憶しているカード発行機23
の仮発行機認識番号と比較照合してチェックし(端末認
識番号チェックを行い)、一致していればOK(正当な
カード発行機23であると判断)として、予め記憶して
いるセキュリティデータををカード発行機23に送信す
る。
Next, the player inserts money and has the card issuing machine 23 issue a raw card 400 for purchase. At this time, for the cards that are stocked in the card issuing machine 23 and transferred to the issuing position, the temporary issuing is encrypted by a predetermined algorithm based on the security data request command and the encryption information from the card issuing machine 23. The machine identification number (temporary authentication number of the card issuing machine 23) is transmitted, and when the card receives the encrypted information of the temporary issuing machine identification number, the received information is decrypted by a predetermined algorithm based on the encrypted information. Analyze. The card issuing machine 23 stores the temporary issuing machine identification number from the card issuing machine 23 in the card in advance based on the analysis result by the decryption.
The temporary issuer identification number is compared and checked (the terminal identification number is checked), and if they match, the security data stored in advance is regarded as OK (judged to be a valid card issuer 23). To the card issuing machine 23.

【0265】カード発行機23はカードから送信された
情報を受信し、その受信情報を暗号化情報に基づいて所
定のアルゴリズムで復号化して解析する。復号化による
解析結果に基づき、カードから送信されたセキュリティ
データのチェックを行い、正規のセキュリティデータで
あれば、OK(カードが正当である)と判断して相互認
証が完了する。そして、カード発行機23では、書き込
みコマンド、暗号化情報に基づいて所定のアルゴリズム
で暗号化したカード発行機23の真の認証番号(端末認
識番号)、他の端末装置の認識番号(大型金額付加機の
認証番号、遊技機の認証番号、更新機の認証番号、景品
POSの認証番号)、有効期限(発行日から1年)およ
び初期値(例えば、持ち玉数=0、貯玉金額=0)等を
送信してカードに書き込ませ、発行する。このように、
カード発行機23においても、ICカード400とカー
ド発行機23間で相互に暗号化情報を使用した入念な認
証処理を行う。また、同時にカード発行機23から管理
装置11へ発行したカード400の各情報が送出され、
管理装置11に当該カードの記憶領域が確保される。な
お、カードを購入した状態では、カードの玉貸金額=
0、貯玉金額=0、持玉数=0となっている。
The card issuing machine 23 receives the information transmitted from the card, decrypts the received information with a predetermined algorithm based on the encrypted information, and analyzes it. Based on the analysis result by decryption, the security data transmitted from the card is checked, and if the security data is legitimate, it is judged as OK (the card is valid), and the mutual authentication is completed. Then, in the card issuing machine 23, the true authentication number (terminal identification number) of the card issuing machine 23 encrypted by a predetermined algorithm based on the write command and the encryption information, the identification number of another terminal device (addition of large amount of money) Machine authentication number, game machine authentication number, renewal machine authentication number, prize POS authentication number), expiration date (1 year from the issue date) and initial value (for example, number of balls owned = 0, amount of stored balls = 0) Etc. are sent, written on the card, and issued. in this way,
Also in the card issuing machine 23, the IC card 400 and the card issuing machine 23 mutually perform a careful authentication process using encrypted information. Further, at the same time, each information of the issued card 400 is sent from the card issuing machine 23 to the management device 11,
The storage area of the card is secured in the management device 11. In addition, when the card is purchased, the ball lending amount of the card =
0, the amount of accumulated balls = 0, and the number of balls held = 0.

【0266】(B)金額付加 次いで、遊技者は大型金額付加機25に購入したカード
を挿入するとともに、硬貨あるいは紙幣を投入して所望
の金額(最大20000円)をカードに付加(すなわ
ち、カードにプリペイド金額を入れる)してもらう。例
えば、10000円の金額付加が行われると、玉貸金額
=10000円となる。この場合も、上述したのと同様
に、大型金額付加機25とICカード400間が相互認
証処理が行われて金額付加が行われ、付加金額等は稼働
データとして定時的に管理装置11に送信される。この
場合、カード会社2は遊技店1に対してカードに付加し
た金額の請求を行い、一方、遊技店1はカード会社2に
対してカードに付加した金額の支払いを行うことになる
(例えば、月末に1回精算等)。
(B) Addition of amount of money Next, the player inserts the purchased card into the large amount of money adding machine 25 and inserts coins or bills to add a desired amount of money (up to 20,000 yen) to the card (that is, the card). Put the prepaid amount into. For example, if the amount of 10,000 yen is added, the ball lending amount becomes 10,000 yen. Also in this case, as in the case described above, mutual authentication processing is performed between the large-sized amount addition machine 25 and the IC card 400 to add the amount, and the added amount and the like are transmitted to the management device 11 as operation data on a regular basis. To be done. In this case, the card company 2 charges the gaming shop 1 for the amount of money added to the card, while the gaming company 1 pays the card company 2 for the amount of money added to the card (for example, Settlement once at the end of the month).

【0267】(C)遊技開始 次いで、遊技者は金額の付加されたカードを遊技機31
に挿入することで遊技を行う。この場合も、上述したの
と同様に、相互認証を行い、正当な場合に遊技が可能と
なる。すなわち、カードと遊技機31間の暗号化情報を
使用した情報の転送が行われて相互に認証が認められれ
ば、その段階で遊技を行うことができる。そして、遊技
中に読み出したカード情報を管理装置11に送信し、管
理装置11側に記録されている当該カードのカード情報
(カードファイルの情報)と、遊技機31より送信され
てきたカード情報との比較を行う。この場合、比較結果
(照合結果)が不一致であっても、その来歴を不一致来
歴ファイル(カード使用来歴ファイル)に記録するだけ
で遊技は可能にする。それは、安全性の高いICカード
400の使用と併せて、暗号化情報を使用して極めて安
全性を高くしたセキュリティシステムにより相互認証を
行うことにより、ICカード400内の情報を管理装置
11に記録される同様の情報より優先させ、迅速な遊技
進行を図るためである。
(C) Start of Game Next, the player inserts the card with the added amount into the game machine 31.
Play by inserting into. Also in this case, as in the case described above, mutual authentication is performed, and in a valid case, the game can be played. That is, if the information using the encrypted information between the card and the gaming machine 31 is transferred and mutual authentication is recognized, the game can be played at that stage. Then, the card information read out during the game is transmitted to the management device 11, and the card information (card file information) of the card recorded on the management device 11 side and the card information transmitted from the gaming machine 31. Make a comparison. In this case, even if the comparison result (matching result) does not match, the game is enabled by only recording the history in the mismatch history file (card usage history file). That is, the information in the IC card 400 is recorded in the management device 11 by performing mutual authentication by using a highly secure security system using encrypted information together with the use of the highly secure IC card 400. This is to prioritize similar information to be given and to promote a quick game progress.

【0268】遊技者は玉貸金額(有価価値)の残金の範
囲内で、玉を借り、持ち玉数(遊技価値)に変換して遊
技を行う。その遊技の結果取得した球数は、持ち玉数に
加算され、カードに記録される。遊技機31においては
貯玉金額の範囲内でも玉貸しが行える。すなわち、景品
POS14において持ち玉数を所定の交換率で貯玉金額
に交換できる。ゲーム中、玉貸金額、貯玉金額はそれら
の範囲内で玉貸操作により自動減算される。また、持ち
玉数はゲーム中に自動増減算される。この場合、遊技店
1はカード会社2に対してカードによる玉貸金額の請求
行い(貯玉金額による玉貸しも含む)、一方、カード会
社2は遊技店1に対してカードを使用した玉貸金額の支
払いを行うことになる(例えば、1日1回の精算等)。
The player rents balls within the range of the remaining amount of the ball lending amount (value value) and converts them into the number of balls owned (game value) to play the game. The number of balls obtained as a result of the game is added to the number of balls held and recorded on the card. In the gaming machine 31, it is possible to lend a ball even within the range of the amount of stored coins. That is, in the prize POS 14, the number of coins held can be exchanged for the accumulated coin amount at a predetermined exchange rate. During the game, the ball lending amount and the stored ball amount are automatically subtracted by the ball lending operation within these ranges. In addition, the number of possessed balls is automatically increased / decreased during the game. In this case, the amusement store 1 requests the card company 2 for the ball lending amount by the card (including the ball lending by the stored amount), while the card company 2 gives the amusement store 1 the ball lending amount using the card. Will be paid (for example, settlement once a day).

【0269】(D)遊技中断 遊技中に遊技機に配置されている中断スイッチを押す
と、遊技を一時的に中断状態にすることができる。例え
ば、食事、トイレ等にいく場合に遊技中断が行われる。
この場合、中断時間は30分であり、その時間内であれ
ば、当該遊技機31の占有状態が確保される。 (E)遊技終了 遊技を終了するときは、遊技機に配置されている終了ス
イッチを押す。これにより、遊技機台番号(遊技機アド
レス)および持ち玉情報をカードに新たに記録させると
ともに、管理装置11に各カード情報が送出されて格納
される。このとき、カードに付加されている情報は最終
ホール名、最終ホール番号、遊技機番号記録、球貸し金
額、持ち玉数等がある。例えば、カードの玉貸金額=7
000円、貯玉金額=0、持玉数=2110というよう
に記憶される。遊技を終了すると、他台への移動あるい
は精算を行う。 (F)移動 遊技を終了した後、他の台に移動するときは、ICカー
ド400を持っていれば、そのまま他台へ移動できる。
なお、他台へそのまま移動できるのは当店、当日限りで
あり、かつホールの営業に沿った状態(例えば、1回交
換でなく、移動可能な営業形態)の場合である。
(D) Game interruption When the interruption switch arranged on the gaming machine is pressed during the game, the game can be temporarily suspended. For example, the game is interrupted when going to a meal or a toilet.
In this case, the interruption time is 30 minutes, and if it is within that time, the occupied state of the gaming machine 31 is secured. (E) End of game To end the game, press the end switch arranged on the gaming machine. As a result, the gaming machine stand number (gaming machine address) and ball information are newly recorded on the card, and each card information is sent to and stored in the management device 11. At this time, the information added to the card includes a final hole name, a final hole number, a game machine number record, a ball lending amount, and the number of balls owned. For example, the card ball lending amount = 7
It is stored such as 000 yen, the accumulated amount of coins = 0, and the number of balls owned = 2110. When the game is over, the player moves to another machine or pays for it. (F) Movement When moving to another base after the game is finished, if the IC card 400 is held, the player can directly move to another base.
It should be noted that it is possible to move to another table as it is only in the shop and on the day, and in a state in which the business is in line with the business of the hall (for example, a business mode in which the business can be moved instead of being replaced once).

【0270】(G)精算 精算を行う場合、遊技者はカードを景品POS14に挿
入し、所定の交換率に従って現金との交換、景品との交
換、所定の交換率に従って貯玉金額との交換を選択し、
所望の形態の交換を行う。例えば、カードの玉貸金額=
7000円、貯玉金額=0、持玉数=2110となって
いる場合、持ち玉数の全部を換金として希望し、景品交
換を行うと、その結果は玉貸金額=7000円、貯玉金
額=30円(交換率3円)、換金額=6300円(交換
率3円)、持玉数=0となる。このように全額を指定し
ても換金不可能分(100未満)は、貯玉金額としてカ
ードに記憶され、以降の換金時又は玉貸し時に利用でき
る。なお、換金する場合の交換率と、貯玉金額に変換す
る場合の交換率は同じ値であり、ここでは交換率が3円
/球1個となっている。
(G) Settlement In the case of settlement, the player inserts a card into the prize POS 14 and selects exchange with cash according to a predetermined exchange rate, exchange with a prize, or exchange with a coin amount according to a predetermined exchange rate. Then
Perform the desired form of exchange. For example, the ball loan amount of the card =
If 7,000 yen, accumulated amount of coins = 0, and number of accumulated coins = 2110, you want to convert all the number of coins you have converted into a prize, and if you exchange the prize, the result is ball lending amount = 7000 yen, accumulated coin amount = 30. Yen (exchange rate 3 yen), exchange amount = 6300 yen (exchange rate 3 yen), number of balls held = 0. In this way, even if the total amount is designated, the non-cashable amount (less than 100) is stored in the card as the accumulated amount of coins, and can be used at the time of subsequent cash conversion or ball lending. It should be noted that the exchange rate in the case of cash conversion is the same as the exchange rate in the case of converting to the accumulated amount of coins, and here the exchange rate is 3 yen / one sphere.

【0271】この景品POS14においても、上述した
のと同様に、相互認証および情報の転送を行うが、景品
POS14の場合は相互認証後、管理装置11にカード
内情報を送信して、管理装置11に記録されている同様
の当該カードの情報との比較を行い、不一致の場合には
景品交換は行わない点である。すなわち、景品交換は管
理装置11の支配下になる。これは、現金等の有価証券
を扱うので、複数のセキュリティシステムを取っている
のである(カードと端末装置間の相互認証、管理装置1
1においてのデータ照合)。照合結果が不一致の場合に
は、人的判断に委ねられる。この場合、不一致来歴ファ
イル(カード使用来歴ファイル)に遊技が行われる過程
で不具合が発生したカードの来歴が記録されているの
で、そのカード来歴を参照することによりカード情報を
判断できる基準があることになり、かつ遊技者とのトラ
ブルを人間(係員)を介して判断させることによりトラ
ブルを穏便に解決できることになる。なお、精算を終了
した遊技者は、再び遊技機31にいって、遊技を行うこ
ともできる。
Also in this free gift POS 14, mutual authentication and information transfer are performed in the same manner as described above. However, in the case of the free gift POS 14, the card internal information is transmitted to the management device 11 after the mutual authentication. The information is compared with the information of the same card recorded in 1., and if they do not match, the prize exchange is not performed. That is, the prize exchange is under the control of the management device 11. Since it handles securities such as cash, it employs a plurality of security systems (mutual authentication between card and terminal device, management device 1).
(Data verification in 1). If the verification results do not match, it is left to human judgment. In this case, the history of the card in which the problem occurred in the course of playing the game is recorded in the mismatch history file (card usage history file), so there is a standard for determining the card information by referring to the card history. In addition, the trouble can be solved easily by allowing the person (the staff) to judge the trouble with the player. In addition, the player who has completed the settlement can return to the game machine 31 and play a game.

【0272】この場合、遊技店1はカード会社2に対し
て貯玉金額の支払いを行うとともに、貯玉金額による換
金額の請求を行う。一方、カード会社2は遊技店1に対
して貯玉金額の請求を行うとともに、換金額を支払う
(例えば、1日1回の精算等)。なお、カード会社2は
カードへの付加金額、貯玉金額をプールしておいて、玉
貸し金額および貯玉金額による換金額の支払いを行う。 (H)他店 当店で精算を終了した遊技者は、持ち玉数=0となり、
全て玉貸金額あるいは貯玉金額という有価価値に変換さ
れるので、他店にいって遊技を行うことが可能になる。
持ち玉数は当店しか使用できないからである。
In this case, the amusement shop 1 pays the coin amount to the card company 2 and also requests the redemption amount based on the coin amount. On the other hand, the card company 2 bills the amusement store 1 for the amount of coins saved and pays the amount of redemption (for example, settlement once a day). In addition, the card company 2 pools the amount of money added to the card and the amount of accumulated balls, and pays the amount of money to be redeemed and the amount of accumulated coins. (H) Other stores The number of balls owned by a player who has completed settlement at our store is 0,
All are converted into valuable value such as ball lending amount or accumulated ball amount, so it is possible to go to another store and play games.
This is because only our shop can use the number of balls.

【0273】次に、ディスプレイ装置112の画面を使
用した景品交換の詳細な手順について説明する。景品P
OS14では最初に「受け付け画面」が表示され、この
とき遊技者がカードを景品POS14に挿入すると、カ
ード情報が読み出され、精算データがあると、管理装置
11のカードファイルとの比較を行い、不一致の場合に
は景品交換は行われず、カードが排出される。これによ
り、景品交換を管理装置11の支配下にして、現金等の
有価証券を扱う場合のセキュリティの向上が図られる。
精算データがない場合は、図92に示す「精算データ無
し画面」がディスプレイ装置112に表示され、「キャ
ンセル」を押すことによりカードが排出される。「精算
データ無し画面」では、持ち玉数=0コ、貯玉金額=0
円というデータが表示されるとともに、玉貸金額につい
ては「精算は行えません」というメッセージが表示され
て遊技者に知らせる。
Next, a detailed procedure for exchanging a prize using the screen of the display device 112 will be described. Freebie P
When the player inserts the card into the prize POS 14, the card information is read out when the player inserts the card into the prize POS 14 at this time, and if there is the settlement data, it is compared with the card file of the management device 11. If they do not match, the prize is not exchanged and the card is ejected. As a result, it is possible to improve security when handling securities such as cash under the control of the prize exchange under the control of the management device 11.
If there is no payment data, the “no payment data screen” shown in FIG. 92 is displayed on the display device 112, and the card is ejected by pressing “Cancel”. On the “No settlement data screen”, the number of balls held = 0, the amount of coins saved = 0
In addition to displaying the data of yen, the player will be notified of the amount of ball lending by displaying a message saying "cannot be settled".

【0274】精算データがあり、かつ管理装置11のカ
ードファイルとの比較結果が一致しているときは、図8
2に示す「機能選択画面」がディスプレイ装置112に
表示されて遊技者に選択を促す。「機能選択画面」で
は、精算可能金額情報として、例えば、持ち玉数=10
00コ、貯玉金額=2000円というデータが表示され
るとともに、玉貸金額については「精算は行えません」
というメッセージが表示され、さらに「換金」、「貯玉
金額」、「貯玉金額精算」、「キャンセル」という選択
スイッチが表示される。以下、「換金」、「貯玉金
額」、「貯玉金額精算」、「キャンセル」の各ケースを
選択した場合について、場合分けして説明する。
When there is the settlement data and the comparison result with the card file of the management device 11 is the same, FIG.
A “function selection screen” shown in 2 is displayed on the display device 112 to prompt the player to make a selection. In the "function selection screen", as the amount of money that can be settled, for example, the number of balls held = 10
The data that 00 coins and the accumulated amount of coins = 2000 yen is displayed, and the amount of coin lending is "cannot be settled."
Is displayed, and further selection switches for “cash conversion”, “payment amount”, “payment amount adjustment”, and “cancel” are displayed. In the following, a case where each of the cases of “cash conversion”, “payment amount”, “payment amount adjustment”, and “cancel” is selected will be described separately for each case.

【0275】(A)換金を選択した場合 「機能選択画面」で「換金」のスイッチを押すと、図8
3の「換金選択時精算範囲選択画面」に切り替わる。
「換金選択時精算範囲選択画面」では、例えば、持ち玉
数=1000コ、貯玉金額=2000円というデータが
表示され、持ち玉数を全部換金した場合の換金額である
全額精算時=4000円という表示がされるとともに、
持ち玉換金に対して「全部」、「一部」、「キャンセ
ル」という選択スイッチが表示される。なお、「キャン
セル」を押すと、再び「機能選択画面」に切り替わる。
(A) When cashing is selected When the "Cashing" switch is pressed on the "Function selection screen", FIG.
The screen switches to “3.“ Selection range for cash settlement ”screen”.
On the "cash selection time settlement range selection screen", for example, the data that the number of balls held = 1000 coins and the amount of accumulated coins = 2000 yen is displayed. Is displayed,
Selection switches such as "all", "partial", and "cancel" are displayed for the coin exchange. In addition, if "Cancel" is pushed, it will switch to "Function selection screen" again.

【0276】ここで、遊技者が「全部」の選択スイッチ
を押すと、図89の「精算結果画面」に切り替わる。
「精算結果画面」では、例えば、持ち玉数=0コ、貯玉
金額=2000円というデータが表示されるとともに、
全額精算時の換金額として換金額=4000円という表
示がされ、このとき持ち玉金額=0円と表示される。こ
れにより、遊技者は持ち玉数=1000コの全部を換金
して換金額=4000円を受け取ることになる。そし
て、遊技者が4000円の紙幣を受け取ると、カードが
排出される。また、精算のレシート401(例えば、図
93に示すようなもの。ただし、印刷内容は異なる)が
レシート払出口213から発行される。その後、再び
「受け付け画面」が表示される。
When the player presses the "all" selection switch, the screen switches to the "settlement result screen" in FIG.
In the "settlement result screen", for example, the number of balls owned = 0, the amount of coins saved = 2000 yen is displayed,
As the redemption amount at the time of full payment, the redemption amount = 4000 yen is displayed, and at this time, the ball amount = 0 yen is displayed. As a result, the player exchanges all of the number of balls he owns = 1000 and receives the exchange amount = 4000 yen. When the player receives the 4000 yen bill, the card is ejected. A receipt 401 for payment (for example, as shown in FIG. 93, but the printing contents are different) is issued from the receipt payout exit 213. After that, the "reception screen" is displayed again.

【0277】遊技者が「一部」の選択スイッチを押す
と、図86の「換金金額入力選択画面」に切り替わる。
「換金金額入力選択画面」では、例えば、持ち玉数=1
000コ、貯玉金額=2000円というデータが表示さ
れるとともに、持ち玉数を全部換金した場合の換金額で
ある全部精算時=4000円と表示される。また、メッ
セージとして持ち玉換金 一部 換金額入力という表示
がされ、遊技者に一部換金額の入力を促す。このとき、
遊技者はテンキーを操作して全額精算時=4000円以
内で、所望する一部の換金額を入力する。入力ミスした
ときはCキー(クリアキー)を押して修正ができる。そ
して、一部の換金額の入力が良ければ、OKキーを押
す。これにより、図89の「精算結果画面」に切り替わ
る。「精算結果画面」では、遊技者が所望した一部の換
金額が表示される。したがって、遊技者は所望した一部
の換金額の紙幣を受け取るとることになる。そして、遊
技者が換金紙幣を受け取ると、カードが排出されるとと
もに、精算のレシートがレシート払出口213から発行
される。その後、再び「受け付け画面」が表示される。
When the player presses the "partial" selection switch, the screen is switched to the "cash amount input selection screen" of FIG.
On the "Cash amount input selection screen", for example, the number of balls held = 1
The data of 000 coins and the accumulated amount of coins = 2000 yen is displayed, and at the time of full settlement = 4000 yen, which is the amount of money when all the number of balls is converted into cash. In addition, a message, "Partial cash exchange partial cash amount input," is displayed, prompting the player to input the partial cash redemption amount. At this time,
The player operates the ten-key pad to input a desired portion of the redemption amount within the full amount of payment = 4000 yen. If you make a mistake, press the C key (clear key) to correct it. Then, if a part of the exchange amount is inputted, the OK key is pressed. As a result, the screen is switched to the “settlement result screen” in FIG. 89. On the "payment result screen", a portion of the redemption amount desired by the player is displayed. Therefore, the player will receive a part of the desired amount of banknotes. When the player receives the cash bill, the card is ejected and a receipt for settlement is issued from the receipt payout opening 213. After that, the "reception screen" is displayed again.

【0278】(B)貯玉金額を選択した場合 「機能選択画面」で「貯玉金額」のスイッチを押すと、
図84の「貯玉金額選択時精算範囲選択画面」に切り替
わる。「貯玉金額選択時精算範囲選択画面」では、例え
ば、持ち玉数=1000コ、貯玉金額=2000円とい
うデータが表示された場合に、全額精算時の貯玉金額と
して全額精算時=4000円という表示がされるととも
に、持ち玉を貯玉金額にする操作に対応して「全部」、
「一部」、「キャンセル」という選択スイッチが表示さ
れる。なお、「キャンセル」を押すと、再び「機能選択
画面」に切り替わる。
(B) When the amount of accumulated coin is selected When the switch of "concrete accumulated amount" is pressed on the "function selection screen",
The screen is switched to the “payment amount selection screen for selecting amount of accumulated coins” in FIG. 84. In the “Payment amount selection payment range selection screen”, for example, when the data of the number of balls owned = 1000 coins and the amount of coins paid = 2000 Yen is displayed, the total amount of payment is 4000 Yen at the time of full payment. "All" corresponding to the operation to change the number of balls to be accumulated
Selection switches "partial" and "cancel" are displayed. In addition, if "Cancel" is pushed, it will switch to "Function selection screen" again.

【0279】ここで、遊技者が「全部」の選択スイッチ
を押すと、図91の「貯玉金額選択画面」に切り替わ
る。「貯玉金額選択画面」では、例えば持ち玉数=0
コ、貯玉金額=2000円というデータが表示されると
ともに、全額精算時の貯玉金額として4000円という
表示がされる。次いで、遊技者が「貯玉金額」の選択ス
イッチを押すと、図89の「精算結果画面」に切り替わ
る。「精算結果画面」では、例えば、持ち玉数=0コ、
貯玉金額=2000円というデータが表示されるととも
に、全額精算時の貯玉金額として貯玉金額=4000円
という表示がされ、このとき持ち玉金額=0円と表示さ
れる。これにより、遊技者は持ち玉数=1000コの全
部を貯玉金額としてカードに保有することができる。こ
のとき、貯玉金額は6000円となる。次いで、カード
が排出されるとともに、精算のレシートがレシート払出
口213から発行される。遊技者がカードを受け取る
と、その後、再び「受け付け画面」が表示される。
Here, when the player presses the "all" selection switch, the screen is switched to the "payout amount selection screen" of FIG. In the "saving amount selection screen", for example, the number of balls held = 0
The data that the coin amount is 2000 yen is displayed, and the coin amount is 4000 yen when the total amount is settled. Next, when the player presses the selection switch for the "payment amount", the screen switches to the "settlement result screen" of FIG. On the “payment result screen”, for example, the number of balls held = 0
The data of the accumulated amount of coins = 2000 yen is displayed, and the accumulated amount of coins = 4000 yen is displayed as the accumulated amount of coins when the total amount is settled. At this time, the amount of accumulated coins = 0 yen. As a result, the player can hold all of the number of balls he / she holds = 1000 on the card as the accumulated amount of coins. At this time, the accumulated amount of money is 6000 yen. Next, the card is ejected and a receipt for settlement is issued from the receipt payout exit 213. After the player receives the card, the "reception screen" is displayed again.

【0280】遊技者が「一部」の選択スイッチを押す
と、図87の「貯玉金額金額入力選択画面」に切り替わ
る。「貯玉金額金額入力選択画面」では、例えば、持ち
玉数=1000コ、貯玉金額=2000円というデータ
が表示されるとともに、持ち玉を全額貯玉金額にした場
合の合計のデータとして全額精算時=4000円と表示
される。また、メッセージとして持ち玉→貯玉金額 一
部 換金額入力という表示がされ、遊技者に所望する貯
玉金額の一部の入力を促す。
When the player presses the "partial" selection switch, the screen is switched to the "saving amount input selection screen" of FIG. In the "saving amount input selection screen", for example, the data that the number of balls held = 1000 coins and the amount of balls accumulated = 2000 yen is displayed, and at the time of full settlement as total data when the total amount of balls accumulated is = It is displayed as 4000 yen. In addition, as a message, the display that the coins are exchanged → the part of the accumulated amount of coins is input, prompting the player to input a part of the accumulated amount of coins desired.

【0281】このとき、遊技者はテンキーを操作して全
額精算時=4000円以内で、所望する一部の貯玉金額
を入力する。入力ミスしたときはCキー(クリアキー)
を押して修正ができる。そして、一部の貯玉金額の入力
が良ければ、OKキーを押す。これにより、図91の
「貯玉金額選択画面」に切り替わる。「貯玉金額選択画
面」では、遊技者が所望した一部の貯玉金額が表示され
る。この画面を見て、遊技者が「貯玉金額」の選択スイ
ッチを押すと、図89の「精算結果画面」に切り替わ
る。「精算結果画面」では、遊技者が所望した一部の貯
玉金額がのデータが表示される。これにより、遊技者は
持ち玉数=1000コの範囲内で一部を貯玉金額として
カードに保有することができる。次いで、カードが排出
されるとともに、精算のレシートがレシート払出口21
3から発行される。遊技者がカードを受け取ると、その
後、再び「受け付け画面」が表示される。
At this time, the player operates the ten keys to input a desired portion of the accumulated coin amount within 4000 yen at the time of full amount settlement. If you make a mistake, press the C key (clear key).
You can correct it by pressing. Then, if the input of a part of the accumulated amount is good, press the OK key. As a result, the screen is switched to the "saving amount selection screen" shown in FIG. On the "payout amount selection screen", a part of the stored amount of money desired by the player is displayed. When the player looks at this screen and presses the selection switch for the "payment amount", the screen switches to the "settlement result screen" of FIG. On the "payment result screen", data of a part of the accumulated amount of coins desired by the player is displayed. As a result, the player can hold a part of the amount of coins in the card within the range of 1,000 balls. Next, the card is ejected, and the receipt for settlement is received by the receipt payout port 21.
Issued from 3. After the player receives the card, the "reception screen" is displayed again.

【0282】(C)貯玉金額精算を選択した場合 「機能選択画面」で「貯玉金額精算」のスイッチを押す
と、図85の「貯玉金額精算選択時精算範囲選択画面」
に切り替わる。「貯玉金額精算選択時精算範囲選択画
面」では、例えば、持ち玉数=1000コ、貯玉金額=
2000円というデータが表示された場合に、貯玉金額
を全額精算(貯玉金額を全て換金したとき)したとき全
額精算時=2000円という表示がされるとともに、貯
玉金額を精算する操作に対応して「全部」、「一部」、
「キャンセル」という選択スイッチが表示される。な
お、「キャンセル」を押すと、再び「機能選択画面」に
切り替わる。
(C) In the case of selecting the deposit amount adjustment, when the switch of "adjustment amount of deposit" is pressed in the "function selection screen", the "adjustment range selection screen when selecting deposit amount adjustment" of FIG. 85
Switch to. In the “Payment amount selection screen when selecting a deposit amount adjustment”, for example, the number of balls owned = 1000, the amount of savings =
When the data of 2,000 yen is displayed, when the total amount of coins is settled (when the total amount of coins is converted), the total amount of payment = 2000 yen is displayed and the operation for adjusting the amount of coins is made. "All", "Part",
A selection switch called "Cancel" is displayed. In addition, if "Cancel" is pushed, it will switch to "Function selection screen" again.

【0283】ここで、遊技者が「全部」の選択スイッチ
を押すと、図90の「換金選択画面」に切り替わる。
「換金選択画面」では、精算後のデータとして、例えば
持ち玉数=1000コ、貯玉金額=0円というデータが
表示されるとともに、全額精算時の金額として2000
円という表示がされる。次いで、遊技者が「貯玉金額精
算」の選択スイッチを押すと、図89の「精算結果画
面」に切り替わる。「精算結果画面」では、図89その
ものの内容とは異なるが、精算後のデータとして、例え
ば持ち玉数=1000コ、貯玉金額=0円というデータ
が表示されるとともに、換金額として2000円という
表示がされる。これにより、遊技者は貯玉金額=200
0円の全部を受け取ることになる。そして、遊技者が2
000円の紙幣を受け取ると、カードが排出される。ま
た、図93に示すような内容の精算のレシートがレシー
ト払出口213から発行される。その後、再び「受け付
け画面」が表示される。
Here, when the player presses the "all" selection switch, the screen is switched to the "cash selection screen" of FIG.
On the "cash conversion selection screen", for example, the number of coins held = 1000 coins and the amount of accumulated coins = 0 yen is displayed as the data after settlement, and the total amount is 2000
It is displayed as a circle. Next, when the player presses the selection switch for "payment amount adjustment", the screen is switched to the "adjustment result screen" of FIG. Although the content of FIG. 89 itself is different from the content of FIG. 89 itself on the “payment result screen”, data such as the number of coins held = 1000 coins and the amount of accumulated coins = 0 yen is displayed as the data after the payment, and the exchange amount is 2000 yen. Is displayed. As a result, the player saves coins = 200
You will receive all of the 0 yen. And the player is 2
When the 000 yen bill is received, the card is ejected. In addition, a settlement receipt having the content as shown in FIG. 93 is issued from the receipt payout exit 213. After that, the "reception screen" is displayed again.

【0284】遊技者が「一部」の選択スイッチを押す
と、図88の「貯玉金額精算金額入力選択画面」に切り
替わる。「貯玉金額精算金額入力選択画面」では、例え
ば、持ち玉数=1000コ、貯玉金額=2000円とい
うデータが表示されるとともに、貯玉金額を全額精算し
た場合のデータとして全額精算時=2000円と表示さ
れる。また、メッセージとして貯玉金額精算 一部 換
金額入力という表示がされ、遊技者に所望する貯玉金額
精算の一部の入力を促す。このとき、遊技者はテンキー
を操作して貯玉金額の全額精算=2000円以内で、所
望する一部の貯玉金額精算額を入力する。入力ミスした
ときはCキー(クリアキー)を押して修正ができる。そ
して、一部の貯玉金額精算額の入力が良ければ、OKキ
ーを押す。これにより、図90の「換金選択画面」に切
り替わる。
When the player presses the "partial" selection switch, the screen is switched to the "savings amount adjustment amount input selection screen" in FIG. In the "savings amount adjustment amount input selection screen", for example, the data that the number of balls held = 1000 coins and the amount of accumulated balls = 2000 yen is displayed, and at the time of the full amount adjustment, the total amount of payments = 2000 yen. Is displayed. Further, as a message, a message saying that the deposit amount settlement partial exchange amount input is displayed, and prompts the player to input a part of the desired deposit amount settlement. At this time, the player operates the ten-key pad to input a desired part of the accumulated amount of coins within the total amount of accumulated coins = 2000 yen. If you make a mistake, press the C key (clear key) to correct it. Then, if it is ok to input a part of the accumulated amount of coins, the OK key is pressed. This switches to the "cash selection screen" of FIG.

【0285】「換金選択画面」では、遊技者が所望した
一部の貯玉金額精算額が表示される。この画面を見て、
遊技者が「貯玉金額精算」の選択スイッチを押すと、図
89の「精算結果画面」に切り替わる。「精算結果画
面」では、遊技者が所望した一部の貯玉金額精算額のデ
ータが表示される。これにより、遊技者は貯玉金額の一
部の精算額(例えば、1000円)を受け取ることにな
る。そして、遊技者が貯玉金額の一部の精算額(例え
ば、1000円)の紙幣を受け取ると、カードが排出さ
れる。また、精算のレシートがレシート払出口213か
ら発行される。その後、再び「受け付け画面」が表示さ
れる。
[0285] On the "cash conversion selection screen", a part of the accumulated coin amount adjustment amount desired by the player is displayed. Look at this screen,
When the player presses the selection switch for “payment amount adjustment”, the screen switches to the “accounting result screen” in FIG. 89. On the “payment result screen”, data of a part of the amount of paid-in coins settled by the player is displayed. As a result, the player will receive a portion of the settlement amount (for example, 1000 yen) of the stored amount of coins. Then, when the player receives a bill of a part of the accumulated amount of coins (for example, 1000 yen), the card is ejected. A receipt for settlement is issued from the receipt payout exit 213. After that, the "reception screen" is displayed again.

【0286】このように本実施例では、ICカード40
0が景品POS14に挿入されると、両者間で相互認証
を行い、その後、管理装置11にカード内情報を送信し
て、管理装置11に記録されている当該カードファイル
の情報との比較を行い、一致の場合には管理装置11か
ら景品交換許可が出されてディスプレイ装置112の画
面に、ICカード400に記憶されている情報(例え
ば、持ち玉数、貯玉金額等)が表示されるとともに、同
画面に表された操作手順に従って遊技者が必要な入力操
作を行うことにより、自動的に景品交換処理が行われ
る。したがって、以下の効果を得ることができる。 (1)ディスプレイ装置112における景品交換操作の
画面を見ながら、遊技者が画面入力することにより景品
交換が行われるので、景品交換の操作が容易で、従来に
比べて格段に分かりやすくすることができる。 (2)また、画面入力での操作にはガイダンス機能(画
面および音声による報知)があるので、大衆の娯楽であ
り、幅広いファンによって支えられ繁栄してきているパ
チンコ遊技の景品交換を幅広い年代の人に対して容易な
ものにすることができる。特に、お年寄りや機械操作を
苦手としている人にとっても、ICカード400による
景品交換の手順を極めて分かりやすくすることができ、
これらの人達であっても、景品交換を容易に行うことが
できる。
As described above, in this embodiment, the IC card 40
When 0 is inserted into the free gift POS 14, mutual authentication is performed between the two, and then the in-card information is transmitted to the management device 11 for comparison with the information of the card file recorded in the management device 11. In the case of a match, the management device 11 gives a prize exchange permission, and the information stored in the IC card 400 (for example, the number of coins held, the accumulated amount of coins, etc.) is displayed on the screen of the display device 112. The prize exchange process is automatically performed by the player performing a necessary input operation according to the operation procedure displayed on the screen. Therefore, the following effects can be obtained. (1) Since the prize exchange is performed by the player inputting the screen while looking at the screen of the prize exchange operation on the display device 112, the operation of the prize exchange is easy and can be made much easier to understand than in the past. it can. (2) In addition, since there is a guidance function (notification by screen and voice) in the operation by screen input, it is a popular entertainment for people of all ages to exchange prizes for pachinko games that are prosperous and supported by a wide range of fans. It can be easy for. In particular, even for the elderly and those who are not good at operating machines, the procedure for exchanging prizes using the IC card 400 can be made extremely easy to understand,
Even these people can easily exchange the prizes.

【0287】(3)ICカード400を使用した景品交
換の操作自体を試行錯誤することがなくなり、今までの
ファンが遊技店を敬遠してしまうおそれをなくすること
ができる。 (4)ディスプレイ装置112における景品交換操作の
画面上に、ICカード400に記憶されている情報(例
えば、玉貸し金額、持ち玉数、貯玉金額)を表示するこ
とにより、景品交換可能な情報の把握を容易にして、操
作性を向上させることができる。 (5)ICカード400に記憶されている情報の属性を
判定し、価値情報のうち、景品交換可能な遊技実行価値
情報と、景品交換不可能な有価価値情報との表示態様を
異ならせて表示することにより、一目で景品交換可能な
情報量を把握することができる。
(3) The operation of prize exchange itself using the IC card 400 is no longer made by trial and error, and it is possible to eliminate the possibility that fans until now will shy away from the amusement arcade. (4) By displaying the information stored in the IC card 400 (for example, the ball lending amount, the number of balls held, and the amount of stored coins) on the screen of the prize exchange operation on the display device 112, It is possible to easily grasp and improve operability. (5) The attribute of the information stored in the IC card 400 is determined, and among the value information, the game execution value information in which the prize can be exchanged and the valuable value information in which the prize cannot be exchanged are displayed in different display modes. By doing so, it is possible to grasp at a glance the amount of information that the prize can be exchanged.

【0288】(6)景品交換可能な遊技実行価値情報
(例えば、持ち玉数、貯玉金額)の範囲内で、所定の価
値形態への変換(例えば、換金、貯玉金額、貯玉金額よ
りの換金)を選択可能にするとともに、選択された価値
形態に、遊技実行価値情報を変換し有価価値量として表
示することにより、変換したい景品(例えば、持ち玉数
より現金への換金、持ち玉数より貯玉金額への変換、貯
玉金額より現金への換金)を簡単に選択することができ
るとともに、景品の形態を選択したとき、その形態で持
ち玉数全部を変換した場合の金額が表示されるので、い
くら変換するのかの定量を容易に認識(金額量としての
認識になるから)することができる。この場合、持ち玉
数より現金への換金を選択した場合には、持ち玉数全部
を換金したときの換金額が表示される。また、持ち玉数
より貯玉金額への変換を選択した場合には、持ち玉数全
部を貯玉金額に変換したときの貯玉金額が表示される。
さらに、貯玉金額より現金への換金を選択した場合に
は、貯玉金額全部を換金したときの換金額が表示され
る。
(6) Conversion into a predetermined value form within the range of the game execution value information (eg, the number of balls owned, the amount of accumulated coins) in which the prize can be exchanged (eg, cash conversion, amount of accumulated coins, conversion from the accumulated amount of coins) You can select, and by converting the game execution value information to the selected value form and displaying it as a valuable value amount, you can convert the prize (for example, cash conversion from the number of balls you have, savings from the number of balls you have. You can easily select (convert to amount of money, cash conversion from accumulated amount of coins), and when you select the form of the prize, the amount of money when you convert all the number of balls you have in that form will be displayed. The amount of conversion can be easily recognized (because it is recognized as the amount of money). In this case, when the cash conversion is selected from the number of possessed balls, the amount of money converted when all the number of possessed balls is converted is displayed. Further, when the conversion from the number of owned balls to the stored amount of coins is selected, the stored amount of coins when all the number of owned balls is converted into the stored amount of coins is displayed.
Furthermore, when cash conversion is selected from the accumulated amount of coins, the converted amount when all the accumulated amount of coins is converted is displayed.

【0289】(7)有価価値(現金)への変換の場合
に、払い出し可能な有価価値を表示することにより、景
品の形態として換金を選択したとき、現金での払い出し
ができる最大額(例えば、本実施例では100円単位)
が表示されるので、実際に払い出せる金額を簡単に認識
することができ、便利である。 (8)所定の価値形態への変換(例えば、換金、貯玉金
額、貯玉金額よりの換金)を選択し、選択した価値形態
に、遊技実行価値情報を変換し有価価値量として表示し
たとき、景品交換可能な最大量(最大金額として表示さ
れている量)を一括変換するか、又はそのうちの一部を
変換するかを選択可能にすることにより、感覚的に操作
しやすいという効果がある。特に、最大量の一部の変換
を選択した場合、所望の金額を入力できる(持ち玉数の
うちの玉数を入力するのではない)ので、遊技者にとっ
て金額という極めて認識しやすい情報を扱うので、景品
交換の操作を感覚的に容易に行うことができる。 (9)入力手段および操作報知手段の機能をディスプレ
イ装置112およびタッチモジュール175によりまと
めて実現するように構成しているので、景品交換をする
遊技者にとっては画面の表示に沿って必要な入力操作を
行えばよいから、操作性が良く、また、景品POS14
としてもハード的な構成が簡単で済むという利点があ
る。
(7) In the case of conversion into valuable value (cash), by displaying the valuable value that can be paid out, when cashing is selected as the form of the gift, the maximum amount that can be paid out in cash (for example, (In this example, 100 yen unit)
Is displayed, which is convenient because you can easily recognize the actual amount that can be paid out. (8) When a conversion to a predetermined value form (for example, cash conversion, accumulated amount of coins, conversion from accumulated amount of coins) is selected, and game execution value information is converted into the selected value form and displayed as a valuable value amount, a prize By making it possible to select whether the maximum exchangeable amount (the amount displayed as the maximum amount of money) is collectively converted or a part of it is converted, there is an effect that the operation is intuitively easy. In particular, if you select a partial conversion of the maximum amount, you can enter the desired amount of money (not the number of balls you have), so handle the information that the player can easily recognize as the amount. Therefore, it is possible to intuitively easily perform the operation for exchanging the prize. (9) Since the functions of the input unit and the operation notifying unit are configured to be collectively realized by the display device 112 and the touch module 175, a player exchanging a prize can perform a necessary input operation according to the display on the screen. Operability is good, and the prize POS14
However, there is an advantage that the hardware configuration is simple.

【0290】次に、本発明の第2実施例について説明す
る。第2実施例は持ち玉数あるいは貯玉金額を現金に換
金時に、持ち玉数および貯玉金額を全部現金に換金する
ことを可能にした例である。本実施例では、Xイベント
処理における精算範囲選択画面表示処理のサブルーチン
の内容が前記第1実施例と異なり、これに関連して景品
交換処理における画面構成が一部異なっている。以下、
異なる部分について説明する。 A.精算範囲選択画面表示処理 図97はXイベント処理における精算範囲選択画面表示
処理のサブルーチンを示すフローチャートである。この
サブルーチンは、換金選択時精算範囲選択画面(図83
参照)、貯玉金額選択時精算範囲選択画面(図84参
照)、貯玉金額精算選択時精算範囲選択画面(図85参
照)の各選択範囲選択画面が表示されているときの入力
操作に対応した処理を行うものである。このサブルーチ
ンでは、以下の各ステップで所定の判別を行い、YES
のときは対応する選択処理を行い、NOのときは次のス
テップに進んで判別を行い、どのステップでもNOのと
きはリターンする。
Next, a second embodiment of the present invention will be described. The second embodiment is an example in which it is possible to convert all the number of owned balls and the stored amount of money into cash when the number of owned balls or the stored amount of money is converted into cash. In this embodiment, the contents of the subroutine of the settlement range selection screen display processing in the X event processing are different from those in the first embodiment, and in this connection, the screen configuration in the prize exchange processing is partially different. Less than,
The different parts will be described. A. Settlement Range Selection Screen Display Processing FIG. 97 is a flowchart showing a subroutine of settlement range selection screen display processing in the X event processing. This subroutine is for the settlement range selection screen (Fig. 83)
Processing) corresponding to the input operation when each selection range selection screen (refer to FIG. 84), the settlement range selection screen (refer to FIG. 84) when selecting the savings amount, and the payment range selection screen (refer to FIG. 85) when selecting the savings amount adjustment Is to do. In this subroutine, the following determinations are made in each step, and YES
In case of NO, the corresponding selection process is performed, in case of NO, the process proceeds to the next step to make a determination, and in case of NO at any step, the process returns.

【0291】ステップS3000では上記の各精算範囲
選択画面が表示されているとき、精算範囲として統合選
択のスイッチ(画面上に表示される表示スイッチ)の入
力があるか否かを判別し、統合選択の入力があればステ
ップS3002に進んで統合選択処理(詳細はサブルー
チンで後述)を行い、リターンする。これにより、精算
可能なデータ(持ち玉数および貯玉金額)を統合して換
金を行う場合の処理が行われる。ステップS3004で
は上記の各精算範囲選択画面が表示されているとき、精
算範囲として全部(画面上に表示される表示スイッチ)
の入力があるか否かを判別し、全部の入力があればステ
ップS3006に進んで全部選択処理(詳細は第1実施
例のサブルーチンと同様)を行い、リターンする。これ
により、換金、貯玉金額あるいは貯玉金額精算で精算可
能な全部を選択した場合の処理が行われる。
In step S3000, when each of the above-mentioned settlement range selection screens is displayed, it is judged whether or not there is an input of an integrated selection switch (display switch displayed on the screen) as the settlement range, and the integrated selection is made. Is input, the process advances to step S3002 to perform integrated selection processing (details will be described later in a subroutine), and then returns. As a result, the process of integrating the data that can be settled (the number of balls held and the amount of stored coins) for cash conversion is performed. In step S3004, when each of the above-mentioned settlement range selection screens is displayed, all settlement ranges (display switches displayed on the screen)
If there is all the input, the process proceeds to step S3006 to perform all selection processing (details are the same as the subroutine of the first embodiment), and the process returns. As a result, the processing is performed when all the amounts that can be settled by cash exchange, the stored amount of coins, or the stored amount of coins are selected.

【0292】ステップS3008では上記の各精算範囲
選択画面が表示されているとき、精算範囲として一部
(画面上に表示される表示スイッチ)の入力があるか否
かを判別し、一部の入力があればステップS3010に
進んで一部選択処理(詳細は第1実施例のサブルーチン
と同様)を行い、リターンする。これにより、換金、貯
玉金額あるいは貯玉金額精算で精算可能な一部を選択し
た場合の処理が行われる。ステップS3012では上記
の各精算範囲選択画面が表示されているとき、精算のキ
ャンセル(画面上に表示される表示スイッチ)の入力が
あるか否かを判別し、キャンセルの入力があればステッ
プS3014に進んで精算キャンセル選択処理(詳細は
第1実施例のサブルーチンと同様)を行い、リターンす
る。これにより、換金、貯玉金額あるいは貯玉金額精算
で精算のキャンセルを選択した場合の処理が行われる。
In step S3008, when each of the above-mentioned settlement range selection screens is displayed, it is judged whether or not there is a partial (display switch displayed on the screen) input as the settlement range, and the partial input is made. If there is, the process advances to step S3010 to perform a partial selection process (details are the same as the subroutine of the first embodiment), and the process returns. As a result, the processing is performed when a portion that can be settled by cash exchange, the amount of accumulated coins, or the amount of accumulated coins is selected. In step S3012, when each of the above-mentioned settlement range selection screens is displayed, it is determined whether or not there is an input for canceling the settlement (display switch displayed on the screen). If there is an input for canceling, the process proceeds to step S3014. The process proceeds to the settlement cancel selection process (the details are the same as the subroutine of the first embodiment), and the process returns. As a result, the processing is performed in the case where the cancellation of the settlement is selected in the cash exchange, the accumulated amount of coins or the accumulated amount of coins.

【0293】A−1.統合選択処理 図98は精算範囲選択画面表示処理における統合選択処
理のサブルーチンを示すフローチャートである。このサ
ブルーチンでは、まずステップS3020で持ち玉・貯
玉金額換金コメントを表示する。これは、精算結果画面
に「持ち玉・貯玉金額換金」という文字のコメントを表
示するものである。次いで、ステップS3022で精算
額計算処理を行う。これは、精算可能金額から換金する
場合に必要な計算をするものである。次いで、ステップ
S3024でカードデータ書込処理(詳細は第1実施例
のサブルーチンと同様)を行う。これは、先の精算額計
算で求めたデータによりカード内容を更新するものであ
る。
A-1. Integrated Selection Process FIG. 98 is a flowchart showing a subroutine of integrated selection process in the settlement range selection screen display process. In this sub-routine, first, in step S3020, a comment for coin / ball accumulated amount conversion is displayed. This is to display a comment of the characters "balls held / payment amount conversion" on the settlement result screen. Next, in step S3022, a settlement amount calculation process is performed. This is a calculation necessary when converting from the settlement amount. Next, in step S3024, card data writing processing (details are the same as the subroutine of the first embodiment) is performed. This updates the contents of the card with the data obtained in the previous settlement calculation.

【0294】次いで、ステップS3026でカードデー
タ表示設定処理を行う。これは、精算結果画面に表示す
るためのカードデータを設定するものである。例えば、
「精算可能金額情報」(すなわち、持ち玉数、貯玉金
額)、「玉貸金額」等を表示するものである。次いで、
ステップS3028で精算データ表示設定処理を行う。
これは、精算結果画面に表示するための精算データを設
定するものである。例えば、精算した場合の換金額等を
表示するものである。次いで、ステップS3030で精
算結果表示画面をポップアップする。これにより、ディ
スプレイ装置112に精算結果画面が表示されて遊技者
に報知される。次いで、ステップS3032で払出処理
(詳細は第1実施例のサブルーチンと同様)を行い、リ
ターンする。これは、換金の紙幣を払い出す等を行うも
のである。
Then, in step S3026, card data display setting processing is performed. This is to set the card data to be displayed on the settlement result screen. For example,
The “payable amount information” (that is, the number of balls owned, the amount of accumulated balls), the “ball lending amount” and the like are displayed. Then
In step S3028, payment data display setting processing is performed.
This is for setting the settlement data to be displayed on the settlement result screen. For example, the amount of money to be redeemed in case of payment is displayed. Next, in step S3030, the settlement result display screen is popped up. As a result, the settlement result screen is displayed on the display device 112 to notify the player. Next, in step S3032, a payout process (details are the same as in the subroutine of the first embodiment) and the process returns. This is for paying out cash bills.

【0295】次に、ディスプレイ装置112の画面を使
用した景品交換の詳細な手順について、第2実施例に関
連する部分を説明する。「機能選択画面」で「換金」の
スイッチを押すと、図99の「換金選択時精算範囲選択
画面」に切り替わる。「換金選択時精算範囲選択画面」
では、例えば持ち玉数=1000コ、貯玉金額=200
0円というデータが表示された場合に、持ち玉数の全額
精算時の換金額として全額精算時=4000円という表
示がされるとともに、持ち玉換金および貯玉金額の換金
に対して「統合」、「全部」、「一部」、「キャンセ
ル」という選択スイッチが表示される。なお、「キャン
セル」を押すと、再び「機能選択画面」に切り替わる。
「統合」という選択スイッチが表示される部分が第2実
施例の特長である。「統合」とは、持ち玉数および貯玉
金額の両方を全て換金する場合の処理である。
Next, a detailed procedure of exchanging a prize using the screen of the display device 112 will be described with reference to a portion related to the second embodiment. When the "cash money" switch is pressed on the "function selection screen", the screen is switched to the "cash selection time settlement range selection screen" in FIG. "Settlement range selection screen when selecting cash"
Then, for example, the number of balls held = 1000, the amount of coins saved = 200
When the data of 0 yen is displayed, it is displayed as the total amount settlement = 4000 yen as the exchange amount at the time of full settlement of the number of balls held, and "integration" for the exchange of the ball exchange amount and the accumulated coin amount, Selection switches of "all", "partial", and "cancel" are displayed. In addition, if "Cancel" is pushed, it will switch to "Function selection screen" again.
The feature of the second embodiment is that the selection switch "Integration" is displayed. “Integration” is a process in the case of converting both the number of coins held and the amount of coins accumulated.

【0296】ここで、遊技者が「統合」の選択スイッチ
を押すと、図100の「精算結果画面」に切り替わる。
「精算結果画面」では、持ち玉数および貯玉金額の両方
を全て換金することから、例えば持ち玉数および貯玉金
額の両方を全て換金精算した時の精算額として全額精算
時=6000円という表示がされるとともに、換金後の
残高として持ち玉数=0コ、貯玉金額=0円というデー
タが表示される。これは、持ち玉数=1000コを4円
の換金レートで換金して4000円とし、貯玉金額の2
000円と合計した換金額が6000円となるからであ
る。したがって、「精算結果画面」では、さらに持ち玉
金額=0円、換金額=6000円として表示される。こ
れにより、遊技者は持ち玉数および貯玉金額の両方を全
て統合して換金し、換金額=6000円を受け取ること
になる。そして、遊技者が6000円の紙幣を受け取る
と、カードが排出される。また、精算のレシート(例え
ば、図93に示すようなもの。ただし、印刷内容は異な
る)がレシート発行口213から発行される。その後、
再び「受け付け画面」が表示される。このように第2実
施例においては、「統合」という選択スイッチが設けら
れることにより、遊技者が持ち玉数および貯玉金額の両
方を全て換金する場合の操作をワンタッチで行うことが
でき、景品交換の操作をより一層容易にすることができ
る。
When the player presses the "integrate" selection switch, the screen is switched to the "payment result screen" in FIG.
In the "Settlement result screen", both the number of coins and the amount of accumulated coins are converted into cash, so for example, the total amount of payment = 6000 yen is displayed as the amount of settlement when the total of the number of coins and accumulated coins is converted into cash. At the same time, the data indicating that the number of coins held is 0 and the amount of accumulated coins is 0 yen is displayed as the balance after the conversion. This is the number of coins held = 1000 coins converted to 4000 yen at a cash exchange rate of 4 yen,
This is because the total exchange amount of 000 yen is 6000 yen. Therefore, on the “payment result screen”, the amount of coins held = 0 yen and the amount of redemption = 6000 yen. As a result, the player integrates both the number of coins and the accumulated amount of coins for cashing, and receives the cash amount = 6000 yen. Then, when the player receives a bill of 6000 yen, the card is ejected. Further, a settlement receipt (for example, as shown in FIG. 93, but the printing content is different) is issued from the receipt issuing port 213. afterwards,
The "reception screen" is displayed again. As described above, in the second embodiment, the selection switch called "integration" is provided, so that the player can perform an operation with one touch when exchanging both the number of coins and the accumulated amount of coins, and the prize exchange. The operation of can be further facilitated.

【0297】本発明の実施の形態は、上記のような実施
の形態に限らず、以下に述べるような各種の変形実施が
可能である。 (a)パチスロ遊技機への適用が可能である。 (b)本発明はパチンコ遊技機でなく、例えば映像式ゲ
ーム機のようにものにも適用できる。すなわち、カード
を使用してゲームを行うものであれば、他のタイプのゲ
ーム機にも適用することができる。
The embodiment of the present invention is not limited to the above-described embodiment, but various modifications as described below are possible. (A) It can be applied to pachislot machines. (B) The present invention is applicable not only to pachinko gaming machines but also to, for example, video game machines. That is, as long as a game is played using cards, it can be applied to other types of game machines.

【0298】[0298]

【発明の効果】本発明によれば、遊技情報媒体(例え
ば、ICカード)が景品交換装置に挿入されると、操作
報知手段(例えば、画面)により遊技情報媒体に記憶さ
れている情報(例えば、持ち玉数、貯玉金額等)を表示
し、表示された操作手順に従って遊技者が入力手段によ
り必要な入力操作を行うことにより、自動的に景品交換
処理が行われるので、以下の効果を得ることができる。 (1)操作報知手段における景品交換操作の報知(例え
ば、画面)を見ながら、遊技者が入力操作(例えば、画
面入力)を行うことにより景品交換が行われるので、景
品交換の操作が容易で、従来に比べて格段に分かりやす
くすることができる。 (2)また、入力操作(例えば、画面入力)にはガイダ
ンス機能(例えば、画面および音声による報知)がある
ので、大衆の娯楽であり、幅広いファンによって支えら
れ繁栄してきているパチンコ遊技の景品交換を幅広い年
代の人に対して容易なものにすることができる。特に、
お年寄りや機械操作を苦手としている人にとっても、遊
技情報媒体による景品交換の手順を極めて分かりやすく
することができ、これらの人達であっても、景品交換を
容易に行うことができる。
According to the present invention, when a game information medium (for example, an IC card) is inserted into the prize exchange device, the information (for example, screen) stored in the game information medium by the operation informing means (for example, a screen). , The number of coins held, the amount of accumulated coins, etc.) are displayed, and the player performs the necessary input operation by the input means in accordance with the displayed operation procedure, so that the prize exchange process is automatically performed, so that the following effects are obtained. be able to. (1) The prize exchange is performed by the player performing an input operation (for example, screen input) while watching the notification (for example, screen) of the prize exchange operation in the operation informing means, so that the operation for the prize exchange is easy. , Can be made much easier to understand than the conventional one. (2) In addition, since the input operation (for example, screen input) has a guidance function (for example, notification by screen and voice), it is an entertainment for the masses, and a prize exchange for pachinko games that is prosperous and supported by a wide range of fans. Can be made easy for people of all ages. Especially,
Even the elderly and those who are not good at machine operation can make the procedure of prize exchange using the game information medium extremely easy to understand, and even these people can easily exchange the prize.

【0299】(3)遊技情報媒体を使用した景品交換の
操作自体を試行錯誤することがなくなり、今までのファ
ンが遊技店を敬遠してしまうおそれをなくすることがで
きる。 (4)操作報知手段により遊技情報媒体に記憶されてい
る情報(例えば、玉貸し金額、持ち玉数、貯玉金額)を
表示(例えば、画面表示)することにより、景品交換可
能な情報の把握を容易にして、操作性を向上させること
ができる。 (5)遊技情報媒体に記憶されている情報の属性を判定
し、価値情報のうち、景品交換可能な遊技実行価値情報
と、景品交換不可能な有価価値情報との表示態様を異な
らせて表示することにより、一目で景品交換可能な情報
量を把握することができる。
(3) There is no need to make a trial and error operation of the prize exchange itself using the game information medium, and it is possible to eliminate the possibility that fans so far will shy away from the game store. (4) The information (for example, the ball lending amount, the number of balls held, and the accumulated amount of coins) stored in the game information medium is displayed (for example, displayed on the screen) by the operation informing means, so that the information that the prize can be exchanged can be grasped. The operability can be improved easily. (5) The attribute of the information stored in the game information medium is determined, and among the value information, the game execution value information in which the prize can be exchanged and the valuable value information in which the prize cannot be exchanged are displayed in different display modes. By doing so, it is possible to grasp at a glance the amount of information that the prize can be exchanged.

【0300】(6)景品交換可能な遊技実行価値情報
(例えば、持ち玉数、貯玉金額)の範囲内で、所定の価
値形態への変換(例えば、換金、貯玉金額、貯玉金額よ
りの換金)を選択可能にするとともに、選択された価値
形態に、遊技実行価値情報を変換し有価価値量として表
示することにより、変換したい景品(例えば、持ち玉数
より現金への換金、持ち玉数より貯玉金額への変換、貯
玉金額より現金への換金)を簡単に選択することができ
るとともに、景品の形態を選択したとき、その形態で持
ち玉数全部を変換した場合の金額が表示されるので、い
くら変換するのかの定量を容易に認識(金額量としての
認識になるから)することができる。
(6) Conversion to a predetermined value form within the range of game execution value information (eg, number of balls owned, amount of coins accumulated) that allows exchange of prizes (eg, cash conversion, amount of coins accumulated, amount of money accumulated). You can select, and by converting the game execution value information to the selected value form and displaying it as a valuable value amount, you can convert the prize (for example, cash conversion from the number of balls you have, savings from the number of balls you have. You can easily select (convert to amount of money, cash conversion from accumulated amount of coins), and when you select the form of the prize, the amount of money when you convert all the number of balls you have in that form will be displayed. The amount of conversion can be easily recognized (because it is recognized as the amount of money).

【0301】(7)有価価値(現金)への変換の場合
に、払い出し可能な有価価値を表示することにより、景
品の形態として換金を選択したとき、現金での払い出し
ができる最大額(例えば、100円単位)が表示される
ので、実際に払い出せる金額を簡単に認識することがで
き、便利である。 (8)所定の価値形態への変換(例えば、換金、貯玉金
額、貯玉金額よりの換金)を選択し、選択した価値形態
に、遊技実行価値情報を変換し有価価値量として表示し
たとき、景品交換可能な最大量(最大金額として表示さ
れている量)を一括変換するか、又はそのうちの一部を
変換するかを選択可能にすることにより、感覚的に操作
しやすいという効果がある。特に、最大量の一部の変換
を選択した場合、所望の金額を入力できるので、遊技者
にとって金額という極めて認識しやすい情報を扱うの
で、景品交換の操作を感覚的に容易に行うことができ
る。 (9)入力手段および操作報知手段の機能を1つにまと
めて操作報知入力制御手段(例えば、ディスプレイ装置
112およびタッチモジュール175によりまとめて構
成)実現することにより、景品交換をする遊技者にとっ
ては操作報知入力制御手段の表示(例えば、画面表示)
に沿って必要な入力操作を行えばよいから、操作性が良
く、また、景品交換装置としてもハード的な構成が簡単
で済むという利点がある。 (10)景品交換装置に「統合」という選択スイッチを
設けることより、遊技者が遊技実行情報のうちの持ち玉
数および貯玉金額の両方を全て換金する場合の操作をワ
ンタッチで行うことができ、景品交換処理をより一層容
易にすることができる。
(7) In the case of conversion into valuable value (cash), by displaying the valuable value that can be paid out, when cashing is selected as the form of the gift, the maximum amount that can be paid out in cash (for example, Since it is displayed in units of 100 yen, it is convenient because the amount of money that can be actually paid out can be easily recognized. (8) When a conversion to a predetermined value form (for example, cash conversion, accumulated amount of coins, conversion from accumulated amount of coins) is selected, and game execution value information is converted into the selected value form and displayed as a valuable value amount, a prize By making it possible to select whether the maximum exchangeable amount (the amount displayed as the maximum amount of money) is collectively converted or a part of it is converted, there is an effect that the operation is intuitively easy. In particular, when a part of the maximum amount of conversion is selected, a desired amount of money can be entered, so that information about the amount of money that is very easy for the player to recognize is handled, and thus the operation for exchanging the free gift can be performed intuitively. . (9) By combining the functions of the input unit and the operation notification unit into one to realize the operation notification input control unit (for example, the display device 112 and the touch module 175 are collectively included), a player who exchanges prizes can do so. Display of operation notification input control means (for example, screen display)
Since it is only necessary to perform the necessary input operation in accordance with the above, there are advantages that the operability is good and that the hardware configuration of the prize exchange device is simple. (10) By providing a selection switch called “integrated” in the prize exchange device, the player can perform an operation with one touch when converting both the number of balls held and the amount of coins stored in the game execution information, The prize exchange process can be further facilitated.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係る景品交換装置を使用した遊技場設
備の第1実施例の全体構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of a first embodiment of a game hall facility using a prize exchange device according to the present invention.

【図2】同実施例の遊技場設備の管理系統を示す図であ
る。
FIG. 2 is a diagram showing a management system of the game arcade equipment of the embodiment.

【図3】同実施例の端末装置の通信系統を示す図であ
る。
FIG. 3 is a diagram showing a communication system of the terminal device of the embodiment.

【図4】同実施例の景品POSのブロック図である。FIG. 4 is a block diagram of a premium POS according to the same embodiment.

【図5】同実施例の景品POSのブロック図である。FIG. 5 is a block diagram of a premium POS according to the same embodiment.

【図6】同実施例の景品POSのブロック図である。FIG. 6 is a block diagram of a premium POS according to the same embodiment.

【図7】同実施例のネットワークボードのブロック図で
ある。
FIG. 7 is a block diagram of a network board of the embodiment.

【図8】同実施例の景品POSの正面図である。FIG. 8 is a front view of the premium POS according to the embodiment.

【図9】同実施例の景品POSの要部拡大図である。FIG. 9 is an enlarged view of a main part of the premium POS according to the embodiment.

【図10】同実施例の景品POSの裏面側のドアを開い
た状態を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a state in which a door on the back side of the prize POS of the embodiment is opened.

【図11】同実施例の景品POSの制御プログラムを示
すフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart showing a control program of the premium POS according to the embodiment.

【図12】同実施例の景品POSのマスタプロセスを示
すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing a master process of the premium POS according to the same embodiment.

【図13】同実施例の景品POSのメインプロセスを示
すフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart showing a main process of the premium POS according to the embodiment.

【図14】同実施例の景品POSの稼働データプロセス
を示すフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart showing an operation data process of the premium POS according to the embodiment.

【図15】同実施例の景品POSの通信プロセスを示す
フローチャートである。
FIG. 15 is a flowchart showing a communication process of the premium POS according to the embodiment.

【図16】同実施例の景品POSのパケット受信処理を
示すフローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart showing a packet receiving process of the premium POS according to the embodiment.

【図17】同実施例の景品POSのパケット受信処理を
示すフローチャートである。
FIG. 17 is a flowchart showing a packet reception process of the premium POS according to the embodiment.

【図18】同実施例の景品POSのパケット受信処理を
示すフローチャートである。
FIG. 18 is a flowchart showing a packet reception process of the premium POS according to the embodiment.

【図19】同実施例の景品POSのパケット受信処理を
示すフローチャートである。
FIG. 19 is a flowchart showing a packet reception process of the premium POS according to the embodiment.

【図20】同実施例の景品POSのパケット受信処理を
示すフローチャートである。
FIG. 20 is a flowchart showing a packet reception process of the premium POS according to the embodiment.

【図21】同実施例の景品POSのパケット受信処理を
示すフローチャートである。
FIG. 21 is a flowchart showing packet reception processing of the premium POS according to the same embodiment.

【図22】同実施例の景品POSのパケット受信処理を
示すフローチャートである。
FIG. 22 is a flowchart showing a packet reception process of the premium POS according to the embodiment.

【図23】同実施例の景品POSの精算処理を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 23 is a flowchart showing a payment process of a premium POS according to the same embodiment.

【図24】同実施例の景品POSのインターフェースボ
ードコマンド処理を示すフローチャートである。
FIG. 24 is a flowchart showing interface board command processing of the premium POS according to the embodiment.

【図25】同実施例の景品POSのイベント処理を示す
フローチャートである。
FIG. 25 is a flowchart showing event processing of a premium POS according to the same embodiment.

【図26】同実施例の景品POSのカード挿入処理を示
すフローチャートである。
FIG. 26 is a flowchart showing a card insertion process of the prize POS according to the embodiment.

【図27】同実施例の景品POSのカード照合要求処理
を示すフローチャートである。
FIG. 27 is a flowchart showing a card verification request process for the free gift POS according to the embodiment.

【図28】同実施例の景品POSのカード認証処理を示
すフローチャートである。
FIG. 28 is a flowchart showing a card authentication process of the premium POS according to the embodiment.

【図29】同実施例の景品POSの読込処理を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 29 is a flowchart showing a reading process of a premium POS according to the embodiment.

【図30】同実施例の景品POSのカード内容チェック
処理を示すフローチャートである。
FIG. 30 is a flowchart showing a card content check process of the premium POS according to the embodiment.

【図31】同実施例の景品POSのタッチパネル処理を
示すフローチャートである。
FIG. 31 is a flow chart showing a touch panel process of a premium POS according to the same embodiment.

【図32】同実施例の景品POSの紙幣装置紙幣取出処
理を示すフローチャートである。
FIG. 32 is a flowchart showing a bill device bill taking-out process of the prize POS of the embodiment.

【図33】同実施例の景品POSのXイベント処理を示
すフローチャートである。
FIG. 33 is a flow chart showing an X event process of the premium POS according to the embodiment.

【図34】同実施例の景品POSの機能選択画面表示処
理を示すフローチャートである。
FIG. 34 is a flowchart showing a function selection screen display process of the premium POS according to the embodiment.

【図35】同実施例の景品POSの機能換金選択処理を
示すフローチャートである。
FIG. 35 is a flowchart showing a function cashing selection process of the premium POS according to the embodiment.

【図36】同実施例の景品POSの機能貯玉金額選択処
理を示すフローチャートである。
FIG. 36 is a flowchart showing a process of selecting a function coin amount of a prize POS according to the embodiment.

【図37】同実施例の景品POSの機能貯玉金額精算選
択処理を示すフローチャートである。
FIG. 37 is a flow chart showing a process of selecting a function coin amount adjustment of the prize POS according to the embodiment.

【図38】同実施例の景品POSの機能キャンセル選択
処理を示すフローチャートである。
FIG. 38 is a flowchart showing a function cancel selection process of the premium POS according to the embodiment.

【図39】同実施例の景品POSの金額入力選択画面表
示処理を示すフローチャートである。
FIG. 39 is a flow chart showing an amount input selection screen display process of the free gift POS of the embodiment.

【図40】同実施例の景品POSのOK選択処理を示す
フローチャートである。
FIG. 40 is a flowchart showing an OK selecting process of the premium POS according to the embodiment.

【図41】同実施例の景品POSのOK選択処理を示す
フローチャートである。
FIG. 41 is a flow chart showing an OK selection process of the premium POS according to the embodiment.

【図42】同実施例の景品POSのOK選択処理を示す
フローチャートである。
FIG. 42 is a flowchart showing an OK selection process of the premium POS according to the embodiment.

【図43】同実施例の景品POSのC選択処理を示すフ
ローチャートである。
FIG. 43 is a flowchart showing a C selection process of the premium POS according to the embodiment.

【図44】同実施例の景品POSの換金選択画面表示処
理を示すフローチャートである。
FIG. 44 is a flow chart showing a cash exchange selection screen display process of the free gift POS of the embodiment.

【図45】同実施例の景品POSの換金選択処理を示す
フローチャートである。
FIG. 45 is a flow chart showing a cash exchange selection process of the prize POS of the embodiment.

【図46】同実施例の景品POSの換金キャンセル選択
処理を示すフローチャートである。
FIG. 46 is a flow chart showing cash exchange cancel selection processing of the premium POS of the embodiment.

【図47】同実施例の景品POSの貯玉金額選択画面表
示処理を示すフローチャートである。
FIG. 47 is a flowchart showing a process of displaying a prize money amount selection screen for a premium POS according to the embodiment.

【図48】同実施例の景品POSの貯玉金額選択処理を
示すフローチャートである。
FIG. 48 is a flow chart showing a processing for selecting an amount of coins stored in the prize POS according to the embodiment.

【図49】同実施例の景品POSの貯玉金額処理を示す
フローチャートである。
FIG. 49 is a flow chart showing a stored coin amount processing of the prize POS of the embodiment.

【図50】同実施例の景品POSの貯玉キャンセル選択
処理を示すフローチャートである。
FIG. 50 is a flowchart showing a prize saving cancel selection process of the premium POS according to the embodiment.

【図51】同実施例の景品POSの精算データ無し画面
表示処理を示すフローチャートである。
FIG. 51 is a flow chart showing a screen display process without payment data of the prize POS of the embodiment.

【図52】同実施例の景品POSの精算範囲選択画面表
示処理を示すフローチャートである。
FIG. 52 is a flow chart showing a payment range selection screen display process of the premium POS according to the embodiment.

【図53】同実施例の景品POSの全部選択処理を示す
フローチャートである。
FIG. 53 is a flowchart showing a process of selecting all the prizes POS according to the embodiment.

【図54】同実施例の景品POSの一部選択処理を示す
フローチャートである。
FIG. 54 is a flowchart showing a process of partially selecting the prize POS according to the embodiment.

【図55】同実施例の景品POSの精算キャンセル選択
処理を示すフローチャートである。
FIG. 55 is a flow chart showing a settlement cancel selection process of the premium POS according to the embodiment.

【図56】同実施例の景品POSのカードデータ書込処
理を示すフローチャートである。
FIG. 56 is a flowchart showing a card data writing process of the premium POS according to the embodiment.

【図57】同実施例の景品POSの払出処理を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 57 is a flowchart showing a prize POS payout process of the embodiment.

【図58】同実施例の景品POSの250msタイマ割
込処理を示すフローチャートである。
FIG. 58 is a flowchart showing a 250 ms timer interrupt process of the premium POS according to the embodiment.

【図59】同実施例のインターフェースボードのメイン
処理を示すフローチャートである。
FIG. 59 is a flowchart showing main processing of the interface board of the embodiment.

【図60】同実施例のインターフェースボードの受信エ
リア読込処理を示すフローチャートである。
FIG. 60 is a flowchart showing a reception area reading process of the interface board of the embodiment.

【図61】同実施例のインターフェースボードの受信コ
マンド解析処理を示すフローチャートである。
FIG. 61 is a flowchart showing a received command analysis process of the interface board of the embodiment.

【図62】同実施例のインターフェースボードの受信コ
マンド解析処理を示すフローチャートである。
FIG. 62 is a flowchart showing a received command analysis process of the interface board of the embodiment.

【図63】同実施例のインターフェースボードのID要
求処理を示すフローチャートである。
FIG. 63 is a flowchart showing ID request processing of the interface board in the example.

【図64】同実施例のインターフェースボードのカード
排出処理を示すフローチャートである。
FIG. 64 is a flowchart showing card ejection processing of the interface board of the embodiment.

【図65】同実施例のインターフェースボードのカード
データリード処理を示すフローチャートである。
FIG. 65 is a flowchart showing a card data read process of the interface board of the embodiment.

【図66】同実施例のインターフェースボードのカード
データライト処理を示すフローチャートである。
FIG. 66 is a flowchart showing a card data write process of the interface board of the embodiment.

【図67】同実施例のインターフェースボードの硬貨払
出処理を示すフローチャートである。
FIG. 67 is a flowchart showing a coin payout process of the interface board in the embodiment.

【図68】同実施例のインターフェースボードの紙幣払
出処理を示すフローチャートである。
FIG. 68 is a flowchart showing a bill payout process of the interface board of the embodiment.

【図69】同実施例のインターフェースボードのイベン
ト処理を示すフローチャートである。
FIG. 69 is a flow chart showing event processing of the interface board of the embodiment.

【図70】同実施例のインターフェースボードのステー
タスチェック処理を示すフローチャートである。
FIG. 70 is a flow chart showing a status check process of the interface board of the embodiment.

【図71】同実施例のインターフェースボードのコマン
ド送信処理を示すフローチャートである。
71 is a flow chart showing a command transmission process of the interface board of the embodiment. FIG.

【図72】同実施例のインターフェースボードの紙幣装
置割込処理を示すフローチャートである。
FIG. 72 is a flowchart showing banknote device interrupt processing of the interface board of the embodiment.

【図73】同実施例のインターフェースボードのタッチ
入力割込処理を示すフローチャートである。
FIG. 73 is a flow chart showing a touch input interrupt process of the interface board of the embodiment.

【図74】同実施例のインターフェースボードの小型入
力装置受信処理を示すフローチャートである。
FIG. 74 is a flowchart showing a small input device reception process of the interface board in the embodiment.

【図75】同実施例のインターフェースボードの小型入
力装置受信処理を示すフローチャートである。
FIG. 75 is a flowchart showing a small input device reception process of the interface board in the embodiment.

【図76】同実施例のインターフェースボードの1秒割
込処理を示すフローチャートである。
FIG. 76 is a flowchart showing a 1-second interrupt process of the interface board of the embodiment.

【図77】同実施例のインターフェースボードのパラレ
ルインターフェースチェック処理を示すフローチャート
である。
77 is a flow chart showing a parallel interface check process of the interface board of the embodiment. FIG.

【図78】同実施例のインターフェースボードのL受信
割込処理を示すフローチャートである。
FIG. 78 is a flowchart showing an L reception interrupt process of the interface board of the embodiment.

【図79】同実施例のインターフェースボードのL受信
割込処理を示すフローチャートである。
FIG. 79 is a flowchart showing an L reception interrupt process of the interface board of the embodiment.

【図80】同実施例のインターフェースボードのL受信
割込処理を示すフローチャートである。
FIG. 80 is a flowchart showing an L reception interrupt process of the interface board of the embodiment.

【図81】同実施例の景品交換処理を説明する図であ
る。
FIG. 81 is a diagram illustrating a prize exchange process of the embodiment.

【図82】同実施例の機能選択画面を示す図である。FIG. 82 is a view showing a function selection screen of the embodiment.

【図83】同実施例の換金選択時精算範囲選択画面を示
す図である。
FIG. 83 is a view showing a settlement range selection screen upon cash exchange selection in the embodiment.

【図84】同実施例の貯玉金額選択時精算範囲選択画面
を示す図である。
FIG. 84 is a view showing a settlement range selection screen at the time of selecting a stored amount according to the embodiment.

【図85】同実施例の貯玉金額精算選択時精算範囲選択
画面を示す図である。
FIG. 85 is a view showing a settlement range selection screen at the time of selecting a deposit amount settlement, in the same example.

【図86】同実施例の換金金額入力選択画面を示す図で
ある。
FIG. 86 is a view showing a cash conversion amount input selection screen of the embodiment.

【図87】同実施例の貯玉金額金額入力選択画面を示す
図である。
FIG. 87 is a diagram showing an amount input selection screen for the stored amount of coins according to the embodiment.

【図88】同実施例の貯玉金額精算金額入力選択画面を
示す図である。
FIG. 88 is a view showing a deposit amount settlement amount input selection screen of the embodiment.

【図89】同実施例の精算結果画面を示す図である。FIG. 89 is a view showing a settlement result screen of the embodiment.

【図90】同実施例の換金選択画面を示す図である。FIG. 90 is a diagram showing a cash conversion selection screen of the embodiment.

【図91】同実施例の貯玉金額選択画面を示す図であ
る。
FIG. 91 is a view showing a coin storage amount selection screen of the embodiment.

【図92】同実施例の精算データ無し画面を示す図であ
る。
FIG. 92 is a diagram showing a screen without settlement data according to the embodiment.

【図93】同実施例の精算レシートの一例を示す図であ
る。
FIG. 93 is a diagram showing an example of a settlement receipt of the same embodiment.

【図94】同実施例の音声データの一例を示す図であ
る。
FIG. 94 is a diagram showing an example of audio data in the same example.

【図95】相互認証処理の一例を説明する図である。FIG. 95 is a diagram illustrating an example of mutual authentication processing.

【図96】相互認証処理の一例を説明する図である。FIG. 96 is a diagram illustrating an example of mutual authentication processing.

【図97】本発明の第2実施例の精算範囲選択画面表示
処理を示すフローチャートである。
FIG. 97 is a flow chart showing a settlement range selection screen display process of the second embodiment of the present invention.

【図98】第2実施例の統合選択処理を示すフローチャ
ートである。
FIG. 98 is a flowchart showing an integrated selection process of the second embodiment.

【図99】第2実施例の換金選択時精算範囲選択画面を
示す図である。
FIG. 99 is a view showing a settlement range selection screen upon cash exchange selection in the second embodiment.

【図100】第2実施例の精算結果画面を示す図であ
る。
FIG. 100 is a diagram showing a settlement result screen of the second embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 遊技店 11 カード管理装置(管理装置) 14 景品POS(景品交換装置) 15 ATM交換機 16 島ユニット(遊技機取付設備) 31、31a〜31n 遊技機(封入球式遊技機) 101 ワークステーション 109 オーディオアンプ 110 スピーカ 112 ディスプレイ装置(CRT) 175 タッチモジュール 188 タッチモジュール回路 191 カードリーダライタ 192 カードリーダライタ制御装置 200 インターフェースボード 400 ICカード(遊技情報媒体) 1 Game Shop 11 Card Management Device (Management Device) 14 Prize POS (Premium Exchange Device) 15 ATM Exchanger 16 Island Unit (Game Machine Attachment Facility) 31, 31a to 31n Game Machine (Enclosed Ball Game Machine) 101 Workstation 109 Audio Amplifier 110 Speaker 112 Display device (CRT) 175 Touch module 188 Touch module circuit 191 Card reader / writer 192 Card reader / writer control device 200 Interface board 400 IC card (game information medium)

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 遊技情報媒体に記憶されている遊技情報
と所定の価値とを交換する景品交換装置であって、 遊技情報媒体を受け入れて、遊技情報媒体の情報を読み
出す情報読出手段と、 遊技情報媒体から読み出した情報を記憶する遊技情報媒
体情報記憶手段と、 遊技情報媒体に記憶された情報を所定の価値と交換する
際の入力操作情報を入力する入力手段と、 遊技情報媒体に記憶された情報と所定の価値との交換過
程において操作手順を報知する操作報知手段と、 入力手段の出力に基づいて遊技情報媒体に記憶された情
報に基づく所定の価値との交換を行う価値交換手段と、
を備えたことを特徴とする景品交換装置。
1. A prize exchange apparatus for exchanging game information stored in a game information medium with a predetermined value, the information reading means receiving the game information medium and reading the information of the game information medium, Game information medium information storage means for storing information read from the information medium, input means for inputting input operation information when exchanging information stored in the game information medium for a predetermined value, and stored in the game information medium Operation informing means for informing an operating procedure in the process of exchanging the information and the predetermined value, and a value exchanging means for exchanging the predetermined value based on the information stored in the game information medium based on the output of the input means. ,
A prize exchange device characterized by comprising.
【請求項2】 前記操作報知手段は、 前記遊技情報媒体に記憶されている情報を表示する遊技
情報媒体情報表示手段を備えていることを特徴とする請
求項1記載の景品交換装置。
2. The prize exchange apparatus according to claim 1, wherein the operation informing means includes game information medium information display means for displaying information stored in the game information medium.
【請求項3】 前記操作報知手段は、 前記遊技情報媒体に記憶された情報の属性を判定する属
性判定手段と、 属性判定手段の判定結果に基づき、前記遊技情報媒体に
記憶された価値情報のうち、景品交換可能な遊技実行価
値情報と、景品交換不可能な有価価値情報との表示態様
を異ならせて表示する価値情報表示手段と、を備えてい
ることを特徴とする請求項1又は2記載の景品交換装
置。
3. The operation notifying means determines an attribute of information stored in the game information medium, and an attribute determining means for determining the attribute of the information stored in the game information medium, and the value information stored in the game information medium based on the determination result of the attribute determining means. 3. A value information display unit for displaying the game execution value information in which the prize can be exchanged and the valuable value information in which the prize cannot be exchanged in different display modes. The prize exchange device described.
【請求項4】 前記入力手段は、 景品交換可能な遊技実行価値情報の範囲内で、所定の価
値形態への変換を選択する価値形態選択手段を備え、 前記操作報知手段は、 前記価値形態選択手段によって選択された価値形態に、
前記遊技実行価値情報を変換し有価価値量として表示す
る価値形態表示手段を備えていることを特徴とする請求
項1乃至3の何れかに記載の景品交換装置。
4. The input means comprises value form selection means for selecting conversion into a predetermined value form within the range of the game execution value information in which prize exchange is possible, and the operation informing means comprises the value form selection. In the value form selected by the means,
4. The prize exchange apparatus according to claim 1, further comprising value form display means for converting the game execution value information and displaying it as a valuable value amount.
【請求項5】 前記価値形態選択手段は、 有価価値への変換の場合に、払出可能有価価値を表示す
る払出可能有価価値表示手段を備えていることを特徴と
する請求項4記載の景品交換装置。
5. The prize exchange according to claim 4, wherein the value form selection means includes a payable valuable value display means for displaying the payable valuable value in the case of conversion into a valuable value. apparatus.
【請求項6】 前記操作報知手段は、 価値形態表示手段により表示される有価価値量を一括変
換するか、あるいはその有価価値量のうちの一部を変換
するかを選択するための表示を行う価値変換量選択表示
手段を備え、 前記入力手段は、 価値形態表示手段により表示される有価価値量を一括変
換するか、あるいはその有価価値量のうちの一部を変換
するかを選択可能な価値変換量選択手段と、 価値変換量選択手段により一部が選択された場合に、所
望の変換量を、その有価価値量の範囲内より景品交換の
ための有価価値量として入力させる有価価値量入力手段
と、を備えていることを特徴とする請求項4又は5記載
の景品交換装置。
6. The operation informing means performs a display for selecting whether to collectively convert the valuable value amount displayed by the value form display means or to convert a part of the valuable value amount. A value conversion amount selection display means is provided, and the input means is a value that can select whether to collectively convert the valuable value quantity displayed by the value form display means or to convert a part of the valuable value quantity. Value conversion amount selection means and value conversion amount selection means: When a part is selected, input the desired conversion amount as a valuable value amount for gift exchange within the range of the valuable value amount. 6. The prize exchange device according to claim 4, further comprising:
【請求項7】 前記入力手段および前記操作報知手段
を、 所定の価値への交換操作報知および入力操作情報の入力
を行う操作報知入力制御手段により1つにまとめて構成
したことを特徴とする請求項1乃至6の何れかに記載の
景品交換装置。
7. The input means and the operation notifying means are integrally configured by an operation notification input control means for notifying exchange operation to a predetermined value and inputting input operation information. Item 7. The prize exchange device according to any one of items 1 to 6.
JP28648995A 1995-10-06 1995-10-06 Prize exchange device Pending JPH0999156A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28648995A JPH0999156A (en) 1995-10-06 1995-10-06 Prize exchange device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28648995A JPH0999156A (en) 1995-10-06 1995-10-06 Prize exchange device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0999156A true JPH0999156A (en) 1997-04-15

Family

ID=17705070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28648995A Pending JPH0999156A (en) 1995-10-06 1995-10-06 Prize exchange device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0999156A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008148845A (en) * 2006-12-15 2008-07-03 Palace Kogyo:Kk Network system for selectively and integrally sharing game information data and preventing fraud
JP2010051678A (en) * 2008-08-29 2010-03-11 Kyoraku Sangyo Kk Game machine, main control board, peripheral board, authentication program, and this authentication method
JP2010051675A (en) * 2008-08-29 2010-03-11 Kyoraku Sangyo Kk Game machine, main control board, peripheral board, authentication program, and authentication method
JP2010240481A (en) * 2010-08-02 2010-10-28 Glory Ltd Recording medium adjustment system and recording medium adjustment device
JP2017080533A (en) * 2017-02-07 2017-05-18 グローリー株式会社 Game medium management system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008148845A (en) * 2006-12-15 2008-07-03 Palace Kogyo:Kk Network system for selectively and integrally sharing game information data and preventing fraud
JP2010051678A (en) * 2008-08-29 2010-03-11 Kyoraku Sangyo Kk Game machine, main control board, peripheral board, authentication program, and this authentication method
JP2010051675A (en) * 2008-08-29 2010-03-11 Kyoraku Sangyo Kk Game machine, main control board, peripheral board, authentication program, and authentication method
JP2010240481A (en) * 2010-08-02 2010-10-28 Glory Ltd Recording medium adjustment system and recording medium adjustment device
JP2017080533A (en) * 2017-02-07 2017-05-18 グローリー株式会社 Game medium management system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001070627A (en) Game system
JP3934169B2 (en) Amusement hall equipment
JPH0999156A (en) Prize exchange device
JP2775677B2 (en) Valuable data addition device for game cards
JP6352113B2 (en) Amusement system
JPH0999155A (en) Prize exchange device
JPH105421A (en) Game machine
JP3963401B2 (en) Amusement hall equipment
JP4274493B2 (en) Game machine adjustment information display equipment
JP6584192B2 (en) Island edge counter and count value processing method
JPH1176579A (en) Game parlous system
JP3835706B2 (en) Enclosed ball game machine
JP3966561B2 (en) Amusement hall equipment
JP2005261511A (en) System for game
JP2002177591A (en) Game medium dispensing device and game management system
JP4215833B2 (en) Recording medium management system
JP4753280B2 (en) GAME MEDIA LENDING PROCESSING DEVICE AND GAME MEDIA LENDING SYSTEM
JP6574874B2 (en) Amusement system
JP4628826B2 (en) GAME MEDIA LENDING PROCESSING DEVICE AND GAME MEDIA LENDING SYSTEM
JP4907954B2 (en) GAME SYSTEM, RECORDING MEDIUM STORAGE NUMBER ADJUSTING METHOD, AND RECORDING MEDIUM PROCESSING DEVICE
JP5891008B2 (en) Storage medium processing apparatus and valuable value management system
JP4160962B2 (en) Game system
KR100544066B1 (en) Automatic machine for providing adjusted-amount and method for providing adjusted-amount automatically
JPH09140896A (en) Information processor for game parlor
JP2002273014A (en) Card processor

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20070123

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20070130

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070322

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070417