JPH099085A - Image forming device and image processing method - Google Patents

Image forming device and image processing method

Info

Publication number
JPH099085A
JPH099085A JP7156537A JP15653795A JPH099085A JP H099085 A JPH099085 A JP H099085A JP 7156537 A JP7156537 A JP 7156537A JP 15653795 A JP15653795 A JP 15653795A JP H099085 A JPH099085 A JP H099085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test pattern
data
print
image
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7156537A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3673560B2 (en
Inventor
Yuichi Ikeda
雄一 池田
Nobuatsu Sasanuma
信篤 笹沼
Masahiro Inoue
雅博 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP15653795A priority Critical patent/JP3673560B2/en
Priority to US08/628,268 priority patent/US5856876A/en
Publication of JPH099085A publication Critical patent/JPH099085A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3673560B2 publication Critical patent/JP3673560B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To properly calibrate an image processing condition without regard to the timewise fluctuation of the device by executing print output plural times based on the same print data in an image forming device. CONSTITUTION: The luminance signal of an original image in a reading part is obtained from CCD 21. This luminance signal is converted to the signal of a digital value by an A/D conversion circuit 22 and an error caused by the sensitivity variation of an individual CCD element is corrected by a shading circuit 23. Corrected luminance signals R0 , G0 and B0 are processed to be signals m0 , c0 , y0 and k0 by a log conversion circuit 24. The luminance signal obtained by reading is inputted to the log conversion circuit 24 from a memory 30 in the image processing condition. Furthermore, the signals m0 , c0 , y0 and k0 are masking-processed to obtain signals m1 , c1 , y1 and k1 . These signals become print data of a printer part and expresses 256 gray levels.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、画像処理条件の較正に
関するものである。
FIELD OF THE INVENTION The present invention relates to calibration of image processing conditions.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、画像読取り部およびその読取
りデータに基づいて画像形成を行うプリント部を有し
た、例えば複写機等の画像形成装置では、基本的に読取
った原稿の画像をプリント出力において忠実に再現する
ため、その一方法として、画像処理条件の較正を行うこ
とが知られている。例えば、濃度値が既知であるN組み
の入力信号Anをプリントデータとして与え、プリント
部はこれに基づいて特定のパターンを被プリント材上に
形成する。そして、その被プリント材上のパターンを、
読取り部で輝度データとして読み取り、このデータに対
しマスキング処理などの画像処理を行いプリントデータ
としての信号値Cnを得る。このようにして得た信号値
AnとCnとがほぼ等しくなるよう、例えば最小自乗法
を用いマスキング係数などの画像処理条件の較正を行
う。以上のような構成によれば読取った画像を忠実に再
現でき、また、プリント出力において所望の画質を得る
ことができる。
2. Description of the Related Art Conventionally, in an image forming apparatus such as a copying machine having an image reading unit and a printing unit for forming an image based on the read data, an image of a read original is basically printed out. It is known to calibrate image processing conditions as one method for faithful reproduction. For example, N sets of input signals An whose density values are known are given as print data, and the printing section forms a specific pattern on the printing material based on this. Then, the pattern on the printed material is
The reading unit reads the luminance data, and the data is subjected to image processing such as masking processing to obtain a signal value Cn as print data. The image processing conditions such as the masking coefficient are calibrated by using, for example, the least square method so that the signal values An and Cn thus obtained are substantially equal to each other. With the above configuration, the read image can be faithfully reproduced, and a desired image quality can be obtained in print output.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来の画像形成装置にあっては、読取り部やプリ
ント部のそれぞれ読取り状態やプリント状態が、上述の
ような画像処理条件の較正を行うときにわずかではある
が異なっていることがある。特にプリント部では、比較
的そのような変動を生じ易い。このため、前述した画像
処理条件の較正を行ったとしても、その較正結果は、そ
のときのプリント部の状態等に依存することとなり、従
って実際に画像形成を行うときの状態が較正時のそれと
異なる場合に適切な画像処理を行えないこととなる。
However, in the conventional image forming apparatus as described above, the reading condition and the printing condition of the reading unit and the printing unit respectively calibrate the image processing conditions as described above. Sometimes it is slightly different. Especially in the print section, such a variation is relatively likely to occur. Therefore, even if the above-described image processing conditions are calibrated, the calibration result depends on the state of the printing unit at that time, and therefore the state when actually forming an image is different from that at the time of calibration. If they are different, appropriate image processing cannot be performed.

【0004】また、以上のような画像形成装置における
変動は、空間的な誤差の偏在となって現われるときもあ
る。すなわち、読取り部やプリント部のそれぞれ読取り
状態やプリント状態が一様ではなく、読取り部等の部位
毎にその状態が異なることがあり、この場合には、較正
された画像処理条件が画像形成のある部分に対しては不
適切なものとなる場合がある。
Further, the fluctuations in the image forming apparatus as described above sometimes appear as uneven distribution of spatial errors. That is, the reading state and the printing state of the reading unit and the printing unit are not uniform, and the states may be different depending on the parts such as the reading unit. In this case, the calibrated image processing conditions are different from those of the image forming. It may be inappropriate for some parts.

【0005】本発明は、従来装置にあって画像処理条件
の較正の際に生じ得る上記のような課題を解消するため
になされたものであり、その目的とするところは、画像
処理条件の較正を、当該装置の時間的もしくは空間的な
変動にかかわらず適切に行うことが可能な画像形成装置
を提供することにある。
The present invention has been made in order to solve the above problems that may occur when calibrating image processing conditions in a conventional apparatus, and its purpose is to calibrate image processing conditions. It is an object of the present invention to provide an image forming apparatus capable of appropriately performing the above regardless of the temporal or spatial variation of the apparatus.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段および作用】そのために本
発明では、画像処理を行ったデータに基づいて被プリン
ト材にプリントを行うための画像形成装置において、画
像処理を行う画像処理手段と、プリントを行うプリント
手段と、同一のプリントデータに基づいて前記プリント
手段に複数回のプリント出力を行わせるプリント制御手
段と、該プリント制御手段によって前記プリント手段が
出力したプリント結果および前記プリントデータに基づ
いて、前記画像処理手段の画像処理条件を算出、設定す
る条件設定手段と、を具えたことを特徴とする。
Therefore, according to the present invention, in an image forming apparatus for printing on a print material based on image-processed data, an image processing means for performing image processing, and a print Based on the print result and the print data output by the print means by the print control means, and the print control means for performing the print output to the print means a plurality of times based on the same print data. And condition setting means for calculating and setting the image processing conditions of the image processing means.

【0007】また、画像処理を行ったデータに基づいて
被プリント材にプリントを行うための画像形成装置にお
いて、画像処理を行う画像処理手段と、プリントを行う
プリント手段と、所定のプリントデータに基づいて前記
プリント手段が出力したプリント結果と前記所定のプリ
ントデータを比較し、所定値以上の誤差が存在するか否
かを判断する誤差検出手段と、該誤差検出手段が所定値
以上の誤差が存在すると判断したときは、前記所定のプ
リントデータのうち当該誤差を生じているプリントデー
タの近傍のプリントデータに基づいて前記プリント手段
にプリント出力を行わせるプリント制御手段と、該プリ
ント制御手段によって前記プリント手段が出力したプリ
ント結果、前記所定のプリントデータに基づき前記プリ
ント手段が出力した前記プリント結果および前記所定の
プリントデータに基づいて、前記画像処理手段の画像処
理条件を算出、設定する条件設定手段と、を具えたこと
を特徴とする。
Further, in an image forming apparatus for printing on a printing material based on image-processed data, image processing means for performing image processing, printing means for performing printing, and predetermined print data are used. Error detection means for comparing the print result output by the printing means with the predetermined print data to determine whether there is an error of a predetermined value or more, and the error detection means has an error of a predetermined value or more. If it is determined that the print data is output from the predetermined print data in the vicinity of the print data having the error, the print control means causes the print means to perform print output, and the print control means performs the print operation. The print result output by the means is output by the print means based on the predetermined print data. The printed result and based on the predetermined print data, calculates the image processing conditions of said image processing means, characterized in that comprises a, a condition setting unit configured to set.

【0008】さらに、画像処理を行ったデータに基づい
て被プリント材にプリントを行うための画像形成装置に
おいて、画像処理を行う画像処理手段と、プリントを行
うプリント手段と、所定のプリントデータに基づいて前
記プリント手段が出力したプリント結果と前記所定のプ
リントデータを比較し、所定値以上の誤差が存在するか
否かを判断する誤差検出手段と、該誤差検出手段が所定
値以上の誤差が存在すると判断したときは、当該処理を
終了し、所定値以上の誤差が存在すると判断しないとき
は、前記比較に基づいて前記画像処理手段の画像処理条
件を算出、設定する制御手段と、を具えたことを特徴と
する。
Further, in an image forming apparatus for printing on a printing material based on the image-processed data, image processing means for performing image processing, printing means for performing printing, and predetermined print data are used. Error detection means for comparing the print result output by the printing means with the predetermined print data to determine whether there is an error of a predetermined value or more, and the error detection means has an error of a predetermined value or more. If it is determined that the processing is ended, and if it is not determined that there is an error of a predetermined value or more, the control means for calculating and setting the image processing condition of the image processing means based on the comparison is provided. It is characterized by

【0009】さらに、前記画像処理条件は、マスキング
処理におけるマスキング係数であることを特徴とする。
Further, the image processing condition is a masking coefficient in a masking process.

【0010】さらに、テストパターンデータに基づき画
像出力手段でテストパターンを出力させ、前記出力され
たテストパターンを画像読取手段で読取させ、テストパ
ターン読取データを入力し、前記テストパターンおよび
前記テストパターン読取データに基づき処理パラメータ
を生成する画像処理方法であって、前記テストパターン
データに基づくテストパターン出力を複数回行わせ、前
記複数回テストパターンの出力を行った結果得られたテ
ストパターン読取データに基づき前記処理パラメータを
生成することを特徴とする。
Further, based on the test pattern data, the image output means outputs the test pattern, the image reading means reads the test pattern, the test pattern read data is input, and the test pattern and the test pattern read. An image processing method for generating a processing parameter based on data, wherein a test pattern output based on the test pattern data is performed a plurality of times, and based on the test pattern read data obtained as a result of outputting the test pattern a plurality of times. It is characterized in that the processing parameters are generated.

【0011】さらに、テストパターンデータに基づき画
像出力手段でテストパターンを出力させ、前記出力され
たテストパターンを画像読取手段で読取させ、テストパ
ターン読取データを入力し、前記テストパターンおよび
前記テストパターン読取データに基づき処理パラメータ
を生成する画像処理方法であって、前記テストパターン
データと前記テストパターン読取データの誤差を所定値
と比較し、前記比較の結果が所定値以上の場合、前記テ
ストパターン付近の画像データに基づき前記画像形成手
段で画像を出力させることを特徴とする。
Further, based on the test pattern data, the image output means outputs the test pattern, the image reading means reads the test pattern, the test pattern read data is input, and the test pattern and the test pattern read. An image processing method for generating a processing parameter based on data, wherein an error between the test pattern data and the test pattern read data is compared with a predetermined value, and when the result of the comparison is a predetermined value or more, The image forming means outputs an image based on image data.

【0012】さらに、テストパターンデータに基づき画
像出力手段でテストパターンを出力させ、前記出力され
たテストパターンを画像読取手段で読取させ、テストパ
ターン読取データを入力し、前記テストパターンおよび
前記テストパターン読取データに基づき処理パラメータ
を生成する画像処理方法であって、前記テストパターン
データと前記テストパターン読取データの誤差を所定値
と比較し、前記比較の結果が所定値以上の場合は前記処
理パラメータを生成せず、該結果が所定値以下の場合は
処理パラメータを生成することを特徴とする。
Further, based on the test pattern data, the image output means outputs the test pattern, the image reading means reads the test pattern, the test pattern read data is input, and the test pattern and the test pattern read. An image processing method for generating a processing parameter based on data, wherein an error between the test pattern data and the test pattern read data is compared with a predetermined value, and the processing parameter is generated when the comparison result is a predetermined value or more. If the result is not more than the predetermined value, the processing parameter is generated.

【0013】さらに、テストパターンデータに基づき画
像出力手段でテストパターンを出力させ、前記出力され
たテストパターンを画像読取手段で読取させ、テストパ
ターン読取データを入力し、前記テストパターンおよび
前記テストパターン読取データに基づき処理パラメータ
を生成する画像処理方法であって、前記画像出力手段に
同一テストパターン出力を異なる位置に行わせ、前記異
なる位置に出力されたテストパターンに基づき前記処理
パラメータを生成することを特徴とする。
Further, based on the test pattern data, the image output means outputs the test pattern, the image reading means reads the test pattern, the test pattern read data is input, and the test pattern and the test pattern read. An image processing method for generating a processing parameter based on data, wherein the image output means outputs the same test pattern at different positions, and the processing parameter is generated based on the test pattern output at the different position. Characterize.

【0014】[0014]

【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細
に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0015】(実施例1)図1は本実施例の一実施例に
係る複写装置の内部構造を示す概略断面図である。
(Embodiment 1) FIG. 1 is a schematic sectional view showing the internal structure of a copying apparatus according to an embodiment of the present invention.

【0016】図に示す複写装置において、その上部に設
けられた読取り部100で読取られた原稿のデータは、
一定の画像処理を経てプリント信号に変換される。プリ
ント部102はこのプリント信号に基づいてプリントを
行う。すなわち、レーザドライバ106はレーザ103
を駆動してレーザ光を発射させ、そのレーザ光はポリゴ
ンミラー1およびミラー2により反射され、感光ドラム
4上に照射される。このようにレーザ光の走査により潜
像が形成された感光ドラム4は、図中に示す矢印の方向
に回転し、回転現像器3によって各色ごとの現像がなさ
れる。なお図1に示す状態は、イエロートナーによる現
像を示している。
In the copying machine shown in the figure, the data of the original read by the reading unit 100 provided on the upper side is
It is converted into a print signal through certain image processing. The printing unit 102 prints based on this print signal. That is, the laser driver 106 uses the laser 103
Is driven to emit a laser beam, and the laser beam is reflected by the polygon mirror 1 and the mirror 2 and is irradiated onto the photosensitive drum 4. The photosensitive drum 4 on which a latent image has been formed by scanning with the laser light in this way rotates in the direction of the arrow shown in the drawing, and development is performed for each color by the rotary developing device 3. The state shown in FIG. 1 shows development with yellow toner.

【0017】一方、被プリント材は転写ドラム5に巻き
付けられて1回転する度に、M(マゼンタ)、C(シア
ン)、Y(イエロー)、Bk(ブラック)の順に上記の
ように回転し回転現像器3により現像された感光ドラム
4によりそのトナー像が転写される。全ての色のトナー
の転写が終了した転写紙は、転写ドラム5から分離さ
れ、定着ローラ対7によって定着が行われた後、機外へ
排出される。
On the other hand, each time the print material is wound around the transfer drum 5 and makes one rotation, the print material is rotated and rotated in the order of M (magenta), C (cyan), Y (yellow) and Bk (black) as described above. The toner image is transferred by the photosensitive drum 4 developed by the developing device 3. The transfer paper on which the toners of all colors have been transferred is separated from the transfer drum 5, fixed by the fixing roller pair 7, and then ejected to the outside of the machine.

【0018】図2は、上記複写装置における画像処理回
路の構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing the arrangement of the image processing circuit in the copying apparatus.

【0019】読取り部100において、原稿画像は輝度
信号としてCCD21により得られる。この輝度信号は
A/D変換回路22によってデジタル値の輝度信号に変
換され、さらに、この輝度信号における個々のCCD素
子の感度ばらつきに起因した誤差がシェーディング回路
23によって修正される。なお、一般に、CCDを使用
した光学系は、上記のようにシェーディング補正を行な
うことによって、その測定再現性が良好に維持されるこ
とが知られている。
In the reading unit 100, the original image is obtained by the CCD 21 as a luminance signal. This brightness signal is converted into a brightness signal of a digital value by the A / D conversion circuit 22, and the shading circuit 23 corrects the error in the brightness signal due to the sensitivity variation of each CCD element. It is generally known that an optical system using a CCD maintains good measurement reproducibility by performing shading correction as described above.

【0020】修正された輝度信号(R0,G0,B0)
は、log変換回路24で下記のような処理が行われ
る。
Modified luminance signal (R0, G0, B0)
In the log conversion circuit 24, the following processing is performed.

【0021】[0021]

【数1】 m0=−255*log10(G0/255)/1.59 c0=−255*log10(R0/255)/1.59 y0=−255*log10(B0/255)/1.59 k0=min(m0,c0,y0) …(1) log変換回路24には、後述されるように画像処理条
件の較正において、読取り部100での読取りによって
得られた輝度信号がメモリ30から入力される。
M0 = −255 * log 10 (G0 / 255) /1.59 c0 = −255 * log 10 (R0 / 255) /1.59 y0 = −255 * log 10 (B0 / 255) / 1 .59 k0 = min (m0, c0, y0) (1) The log conversion circuit 24 stores the luminance signal obtained by the reading by the reading unit 100 in the memory 30 in the calibration of the image processing condition as described later. Input from.

【0022】さらに、上記のようにlog変換で得られ
た信号m0,c0,y0,k0は以下のようなマスキン
グ処理が施される。
Further, the signals m0, c0, y0, k0 obtained by the log conversion as described above are subjected to the following masking processing.

【0023】[0023]

【数2】 [Equation 2]

【0024】このようにして得られた、信号m1,c
1,y1,k1はプリンタ部のプリントデータとなる。
なお、上記輝度信号およびプリントデータは、8ビット
のデジタル信号で処理しているので、256階調を表わ
すことができる。
The signals m1 and c thus obtained
1, y1 and k1 are print data of the printer unit.
Since the luminance signal and print data are processed by 8-bit digital signals, 256 gradations can be represented.

【0025】パルス幅変換回路26は上記信号m1,c
1,y1,k1をドット幅に対応した信号に変換しレー
ザドライバ106に送る。
The pulse width conversion circuit 26 uses the above signals m1 and c.
1, 1, y 1, k 1 are converted into signals corresponding to the dot width and sent to the laser driver 106.

【0026】そして、図1を参照して説明したように、
レーザ走査により感光ドラム4上にはドット面積変化に
応じた階調特性を有する潜像が形成され、現像、転写、
定着という過程をへてプリント画像が得られる。
Then, as described with reference to FIG.
A latent image having gradation characteristics corresponding to a dot area change is formed on the photosensitive drum 4 by laser scanning, and development, transfer,
A printed image is obtained through the fixing process.

【0027】パルス幅変調回路26には、後述される画
像処理条件の較正処理では、テストパターンジェネレー
ター29から所定のプリントデータが出力される。
Predetermined print data is output from the test pattern generator 29 to the pulse width modulation circuit 26 in a calibration process of image processing conditions described later.

【0028】なお、本実施例で使用するトナーは、前述
のように、イエロー、マゼンタ、シアンおよびブラック
のトナーであり、スチレン系共重合樹脂をバインダーと
し、各色の色材を分散させて形成されている。
The toners used in this embodiment are yellow, magenta, cyan and black toners as described above, and are formed by dispersing the color materials of the respective colors with the styrene copolymer resin as the binder. ing.

【0029】また、上述の各回路はCPU28がROM
31内に格納されているプログラムに基づきRAM32
をワークメモリとして用いて制御する。
In each of the above circuits, the CPU 28 is a ROM
RAM 32 based on the program stored in 31
Is used as a work memory for control.

【0030】すなわち、レーザドライバ106によるテ
ストパターンの形成およびCCD21によるテストパタ
ーンの読取等を制御する。
That is, the formation of the test pattern by the laser driver 106 and the reading of the test pattern by the CCD 21 are controlled.

【0031】図3は本実施例に係る画像処理条件の較正
処理を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flow chart showing the calibration processing of the image processing conditions according to this embodiment.

【0032】図1に示す複写装置における操作パネル
(不図示)上の所定のキーが操作されると、本処理が起
動され、ステップS1でパターンジェネレータ29(図
2参照)により、図4に示すような、256色のM,
C,Y,Kのプリント信号A0nを出力する。すなわ
ち、この信号A0nは各色0,68,128,255の
4階調のいずれかを示す4次のベクトルであり、その組
合せによってn=0〜255で256色を表わすことが
できるものである。このプリント信号に基づいて256
色のパターン画像を被プリント材上に形成する。
When a predetermined key on the operation panel (not shown) in the copying machine shown in FIG. 1 is operated, this process is started, and in step S1 the pattern generator 29 (see FIG. 2) causes the pattern generator 29 shown in FIG. Like 256 colors of M,
The print signals A0n of C, Y and K are output. That is, the signal A0n is a quaternary vector indicating any of the four gradations of 0, 68, 128, 255 for each color, and 256 colors can be expressed by n = 0 to 255 depending on the combination. 256 based on this print signal
A color pattern image is formed on the printing material.

【0033】次に、ステップS2で、オペレータに対し
プリント出力されたパターン画像を読取るためその被プ
リント媒体を読取り部の原稿載置台に載置し、読取り処
理を開始する旨を指示する所定のキー操作を行うよう表
示によって促し、ステップS3で上記所定のキー操作が
なされるのを待機する。
Next, in step S2, a predetermined key for instructing the operator to place the print medium on the document table of the reading unit to read the pattern image printed out and to start the reading process. The display prompts the user to perform an operation, and waits for the predetermined key operation in step S3.

【0034】プリントアウトサンプルが、読取り部の原
稿台に載置され、所定のキー操作がなされると、ステッ
プS4で前述した読取り処理を行い、各色に対応した輝
度信号Bnk(k=0,〜,N−1)を得る。そして、
ステップS5でこの信号Bnkを図2に示すメモリ30
に格納する。
When the printout sample is placed on the platen of the reading section and a predetermined key operation is performed, the above-described reading process is performed in step S4, and the luminance signal Bnk (k = 0, ...) Corresponding to each color is performed. , N-1). And
In step S5, this signal Bnk is transferred to the memory 30 shown in FIG.
To be stored.

【0035】次に、ステップS6で上記輝度信号Bnk
を格納するまでの処理がN回行われたかを判断し、N回
行われていないと判断すると、ステップS1へ戻り再度
同じパターンをプリント出力し、同様に各色に対応する
輝度信号Bnk(n=1,〜,n)を得る。
Next, at step S6, the luminance signal Bnk is obtained.
It is determined whether the processing up to storing is performed N times, and if it is determined that the processing is not performed N times, the process returns to step S1 to print out the same pattern again, and similarly, the luminance signal Bnk (n = 1, ~, n) are obtained.

【0036】ステップS6で、N回の上記処理を終了し
たことを判断すると、ステップS7でメモリ30に格納
される輝度信号Bnk(k=0,1,…,N−1)各色
ごとN回の平均の輝度信号Bnを求め、log変換回路
24(図2参照)へ入力してlog変換を行った後、マ
スキング処理をし、プリント信号に変換する。なお、こ
のときのマスキング処理は、上記(2)式で示すマトリ
クスを単位マトリクスにより設定する。すなわち、ここ
では、log変換されたものがそのまま出力される。そ
して、この変換したプリント信号Cnと、パターンジェ
ネレタ29から出力された信号A0nとの自乗誤差を求
め、この誤差が最小になるように上記(2)式に示すマ
スキング係数a11,a12,…,a44を最小自乗法で計算
し、これを新たな係数として設定する。
When it is determined in step S6 that the above processing has been completed N times, the brightness signal Bnk (k = 0, 1, ..., N-1) stored in the memory 30 in step S7 is processed N times for each color. The average luminance signal Bn is obtained, input to the log conversion circuit 24 (see FIG. 2) for log conversion, and then masked to convert it into a print signal. In the masking process at this time, the matrix shown in the equation (2) is set by the unit matrix. That is, here, the log-transformed data is output as it is. Then, the squared error between the converted print signal Cn and the signal A0n output from the pattern generator 29 is obtained, and the masking coefficients a 11 , a 12 , and ..., compute the a 44 by the least square method, we set this as a new factor.

【0037】以上のように、画像処理条件(本例ではマ
スキング係数)の較正に際して、同一のプリント信号に
基づくプリントを、複数回行いまた、読取りを行うこと
によって、プリント部および読取り部の特に時間的な変
動による較正誤差を均一化によって低減することにより
色味調整の精度を上げることが可能となる。
As described above, when the image processing condition (masking coefficient in this example) is calibrated, the printing based on the same print signal is performed a plurality of times and the reading is performed, so that the printing unit and the reading unit are particularly time-consuming. It is possible to improve the accuracy of the tint adjustment by reducing the calibration error due to the uniform variation by making it uniform.

【0038】(実施例2)上記実施例1では、複数回同
一のプリントデータによりプリント出力を行い、そのデ
ータを平均したデータを用いて色味修正条件(マスキン
グ係数)を較正したが、本実施例では、誤差が所定の大
きさ以上の色の信号の近傍の信号に基づいてプリント出
力を行い、それを読み込み1度目のデータに加味して色
味修正条件を較正するものである。
(Embodiment 2) In the first embodiment, the same print data is printed out a plurality of times, and the tint correction condition (masking coefficient) is calibrated using the data obtained by averaging the data. In the example, print output is performed based on a signal in the vicinity of a color signal having an error of a predetermined magnitude or more, the print output is read, and the tint correction condition is calibrated by adding it to the first data.

【0039】図5は、本実施例の較正処理を示すフロー
チャートである。以下では、上記実施例1の図3に示す
処理とは異なる部分のみについて説明する。
FIG. 5 is a flow chart showing the calibration process of this embodiment. In the following, only a part different from the process shown in FIG. 3 of the first embodiment will be described.

【0040】最初、ステップS201〜S205の処理
によって、各色に対応する輝度信号Bnkを得てメモリ
30に格納する。
First, the brightness signals Bnk corresponding to the respective colors are obtained and stored in the memory 30 by the processes of steps S201 to S205.

【0041】次に、ステップS206において、輝度信
号Bnkについて、図2に示す回路によってlog変換
した後マスキング処理をしてプリントデータに変換す
る。このとき、マスキング処理に係る前記(2)式に示
すマトリクスはa11=a22=a33=1で他が0である単
位マトリクスとなっている。従って、log変換後の信
号がそのままマスキング回路25から出力されることに
なる。そして、変換したプリント信号Cnとパターンジ
ェネレータが出力した最初のプリント信号Anとの誤差
をとり、その自乗誤差が最小になるようにマスキング係
数を最小自乗法で算出して設定する。
Next, in step S206, the luminance signal Bnk is log-converted by the circuit shown in FIG. 2 and then masked to be converted into print data. At this time, the matrix shown in the formula (2) related to the masking process is a unit matrix in which a 11 = a 22 = a 33 = 1 and the others are 0. Therefore, the signal after the log conversion is directly output from the masking circuit 25. Then, the error between the converted print signal Cn and the first print signal An output from the pattern generator is taken, and the masking coefficient is calculated and set by the least square method so that the squared error is minimized.

【0042】次に、ステップS207で、パターンのプ
リント出力が5回に達していないか否かを判断し、5回
以内であればステップS208において、メモリに格納
されるメモリ輝度Bnに対しlog変換を行い、さらに
上記で設定したマスキング係数を用いてマスキング処理
を行い、プリント信号Cnを求め、対応する信号Anと
信号Cnとについて所定の表色空間におけるこれらの距
離を表わすノルムを得る。次に、ステップS209で、
このノルムが所定の値x以上のものか否かを判断する。
Next, in step S207, it is determined whether or not the print output of the pattern has reached 5 times. If it is within 5 times, in step S208 the memory brightness Bn stored in the memory is log-converted. Further, masking processing is performed using the masking coefficient set above to obtain the print signal Cn, and the norm representing the distance between the corresponding signals An and Cn in a predetermined color space is obtained. Next, in step S209,
It is determined whether or not this norm is a predetermined value x or more.

【0043】上記判断でノルムがx以上の信号があると
判断したときは、ステップS210で図6に示すように
その信号の近傍の一定の信号についてのみそれに基づい
たプリント出力を行う。例えば、誤差がx以上である信
号Anが(x,y,z,w)と表わされるとすると、x
±5,y±5,z±5,w±5の組合せによって得られ
る16組の信号(ここで0以下は0,255以上は25
5とする)に基づいてプリント出力する。
When it is determined in the above determination that there is a signal whose norm is x or more, in step S210, print output is performed based only on a certain signal near that signal as shown in FIG. For example, if a signal An having an error of x or more is represented by (x, y, z, w), x
16 sets of signals obtained by a combination of ± 5, y ± 5, z ± 5, w ± 5 (here, 0 or less is 0, 255 or more is 25
5) and print out.

【0044】この部分的にプリントしたパターンについ
て、ステップS202以下で、まず読取り処理を行い、
そのデータをメモリに格納される256個の輝度信号に
加え、さらにこれらの輝度信号、すなわち、256+1
6個の輝度信号を変換してプリント信号として、これと
最初の出力値との自乗誤差が最小になるようにマスキン
グ係数を最小自乗法で計算し、設定する。
With respect to this partially printed pattern, first in step S202 and thereafter, a reading process is performed,
The data is added to the 256 luminance signals stored in the memory, and these luminance signals, that is, 256 + 1
The 6 luminance signals are converted into a print signal, and the masking coefficient is calculated and set by the least square method so that the square error between this and the first output value is minimized.

【0045】以上のことを5回まで(差が大きいのがな
ければ一回で終了)繰り返すことによって、色味の変化
が大きい部分についてその差が低減され、全体的に高画
質の画像が得られる。
By repeating the above process up to 5 times (it is completed once if there is no large difference), the difference is reduced in the portion where the color change is large, and a high quality image is obtained as a whole. To be

【0046】なお、部分的に出力するためのデータとし
て、上記では、誤差の大きい信号の近傍の予め存在する
信号を出力するものとしたが、補間演算によってより細
かな部分の信号を求め、これに基づいてプリント出力す
るようにしてもよい。
In the above, as the data to be partially output, the pre-existing signal in the vicinity of the signal with a large error is output, but a signal of a finer portion is obtained by interpolation calculation, It is also possible to print out based on.

【0047】また、差が大きいのがなければその時点で
較正処理を終了させてもよい。
If the difference is not large, the calibration process may be terminated at that point.

【0048】本実施例によれば、設定されているマスキ
ング係数で誤差が生じる所に基づきパターンを形成して
いるので、効率よく最適なマスキング係数を得ることが
できる。
According to this embodiment, since the pattern is formed based on where an error occurs at the set masking coefficient, the optimum masking coefficient can be efficiently obtained.

【0049】(実施例3)本実施例では、上記実施例2
と同様1度マスキング係数の補正を行った後、その補正
結果を判断し、誤差が大きい場合には補正条件の較正を
終了するものである。
(Embodiment 3) In this embodiment, the above-mentioned embodiment 2 is used.
After the masking coefficient is corrected once, the correction result is judged, and if the error is large, the calibration of the correction condition is ended.

【0050】図7は、本実施例の画像処理条件の較正処
理を示すフローチャートである。以下、上記実施例と異
なる点のみを説明する。
FIG. 7 is a flow chart showing the calibration processing of the image processing conditions of this embodiment. Only the points different from the above embodiment will be described below.

【0051】ステップS306でマスキング係数が算出
されると、ステップS307でメモリに格納される輝度
信号に対して、log変換および上記算出されたマスキ
ング係数を用いたマスキング処理を行い、プリント信号
Cnを求め、これとパターンジェネレータが発生する信
号Anとの誤差の指標であるノルムを得る。次に、ステ
ップS308でこのノルムがx以上のものがある場合に
は、較正処理を中断する。この場合、新しいマスキング
を設定せず前回のものを使用する。また、x以上のもの
が存在しない場合はステップS309でマスキング係数
を設定する。以上の処理によって、さらに制御を行うこ
とによって、ある色が更にずれてしまう誤制御をなくす
ことができる。
When the masking coefficient is calculated in step S306, log conversion and masking processing using the calculated masking coefficient are performed on the luminance signal stored in the memory in step S307 to obtain the print signal Cn. , The norm which is an index of the error between this and the signal An generated by the pattern generator is obtained. Next, in step S308, if the norm is greater than or equal to x, the calibration process is interrupted. In this case, the previous one is used without setting a new masking. Further, if there is no item with x or more, a masking coefficient is set in step S309. By performing the control further by the above processing, it is possible to eliminate erroneous control in which a certain color is further displaced.

【0052】本実施例によれば、ノルムがX以上のもの
がある場合に較正処理を中止し、予め設定してあるマス
キング係数を用いる様にするので、例えば1色だけ誤差
が大きくなってしまった場合に設定されるマスキング係
数が引き起こす他の色を大幅にずらしてしまうことを防
ぐことができる。すなわち、1色のために他の色を大幅
にずらすことを防ぐことができる。
According to the present embodiment, when the norm is more than X, the calibration process is stopped and the preset masking coefficient is used, so that the error increases by one color, for example. In this case, it is possible to prevent the other colors from being significantly displaced by the masking coefficient set in the case of That is, it is possible to prevent the other color from being significantly shifted by one color.

【0053】なお、偶然色ずれが生じたという可能性も
あるので較正処理を中止し、予め設定してあるマスキン
グ係数を使うのではなく、再びS301がやり直すよう
にしてもよい。
Since there is a possibility that color misregistration occurs by accident, the calibration process may be stopped and S301 may be restarted instead of using the preset masking coefficient.

【0054】(実施例4)上記実施例1では、同一のデ
ータについて複数回のプリント出力を行い、またそれに
ついての読取りを行ったが、本実施例では、上記読取り
結果と、同一のデータについて空間的に180度回転し
たものに基づくプリント出力およびその読取り行いその
結果を合せたものに基づいてマスキング係数の較正を行
うものである。
(Fourth Embodiment) In the first embodiment, the same data is printed out a plurality of times, and the data is read. However, in the present embodiment, the same data as the read result is read. The masking coefficient is calibrated based on the print output based on the spatially rotated 180 degrees, the reading of the print output, and the combined result.

【0055】図8は本実施例に係る較正処理の手順を示
すフローチャートである。
FIG. 8 is a flow chart showing the procedure of the calibration process according to this embodiment.

【0056】較正処理が所定のキー操作によって起動さ
れると、図3に示す実施例1の処理と同様に、図9に示
す256色のパターンを出力し、これを原稿台に載置し
て読取りの指示をするよう促す旨の表示を行い、指示が
あるとこのパターンの読取りを行って、その読取られた
データを輝度信号としてメモリに格納する(ステップS
401〜S406)。
When the calibration process is activated by a predetermined key operation, the 256-color pattern shown in FIG. 9 is output, and this pattern is placed on the document table, as in the process of the first embodiment shown in FIG. A display prompting the user to give a reading instruction is displayed, and when the instruction is given, this pattern is read and the read data is stored in the memory as a luminance signal (step S
401-S406).

【0057】次に、ステップS406では、上記図9に
示すパターンとは180度その位置を回転させた図10
に示すパターンをプリント出力し、以下、ステップS4
07〜S410で同様に読取りを行い読取りデータをメ
モリに格納する。
Next, in step S406, the pattern shown in FIG. 9 is rotated by 180 degrees from that shown in FIG.
The pattern shown in FIG.
Similarly, in 07 to S410, reading is performed and the read data is stored in the memory.

【0058】次に、ステップS411において、以上の
ように求めた2種類の読取りデータの平均を求め、その
平均値についてlog変換、マスキング処理を行ってプ
リント信号を得、これとパターンジェネレータが発生す
る信号との誤差に基づいて、最小自乗法によりマスキン
グ係数を算出して設定する。
Next, in step S411, the average of the two types of read data obtained as described above is obtained, and the average value is subjected to log conversion and masking processing to obtain a print signal, which is generated by the pattern generator. Based on the error from the signal, the masking coefficient is calculated and set by the least squares method.

【0059】以上のように、プリント出力するデータを
空間的に180度回転させその平均を用いて較正を行う
ことにより、特にプリント部に生じている空間的な誤差
の偏りの影響を受けない適切な較正処理を行うことがで
きる。
As described above, by rotating the data to be printed out by 180 degrees spatially and calibrating using the average, it is possible to appropriately avoid the influence of the spatial error bias occurring in the print section. Various calibration processes can be performed.

【0060】なお、本実施例では180度回転したもの
を用いて平均値を求めたが、これに限らず90度回転し
たものを、2回、3回、4回と繰り返し出力し、これに
基づいて較正を行ってもよい。
In this embodiment, the average value is obtained by using the one rotated by 180 degrees, but not limited to this, the one rotated by 90 degrees is repeatedly output twice, three times, and four times. The calibration may be performed based on the above.

【0061】また、上述の実施例ではカラー複写機を用
いて説明したが、スキャナ,ホストおよびカラープリン
タで構成されるシステムに適用してもよい。また、出力
装置としてはモニタ等の画像表示装置でもよい。
In the above embodiment, the color copying machine is used for explanation, but it may be applied to a system composed of a scanner, a host and a color printer. Further, the output device may be an image display device such as a monitor.

【0062】[0062]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、複数回のプリント出力に基づいて画像処理条
件が設定されるので、それぞれのプリント時のプリント
条件が変動していても、複数回のプリント出力を行うこ
とによってその変動が画像処理条件設定に与える影響が
相対的に低減される。
As is apparent from the above description, according to the present invention, the image processing conditions are set based on a plurality of print outputs, so that even if the printing conditions at each printing change. By performing the print output a plurality of times, the influence of the variation on the image processing condition setting is relatively reduced.

【0063】また、空間的にプリント条件の偏りがあっ
ても、同様に、プリントを空間的に偏らせて行うことに
よって、同様にその影響が低減される。
Further, even if the printing conditions are spatially biased, similarly, the influence is similarly reduced by spatially biasing the printing.

【0064】その結果、常に適切な画像処理条件の較正
を行うことができる。
As a result, it is possible to always calibrate appropriate image processing conditions.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例に係る複写装置を示す概略断
面図である。
FIG. 1 is a schematic sectional view showing a copying apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】上記複写装置の画像処理の構成を示すブロック
図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of image processing of the copying apparatus.

【図3】本発明の第1の実施例に係る画像処理条件の較
正処理を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing a calibration process of image processing conditions according to the first embodiment of the present invention.

【図4】上記処理において出力されるプリントパターン
を示す模式図である。
FIG. 4 is a schematic diagram showing a print pattern output in the above processing.

【図5】本発明の第2の実施例に係る画像処理条件の較
正処理を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a calibration process of image processing conditions according to the second embodiment of the present invention.

【図6】上記第2の実施例で出力されるプリントパター
ンを示す模式図である。
FIG. 6 is a schematic diagram showing a print pattern output in the second embodiment.

【図7】本発明の第3の実施例に係る画像処理条件の較
正処理を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a calibration process of image processing conditions according to the third embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第4の実施例に係る画像処理条件の較
正処理を示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing a calibration process of image processing conditions according to the fourth embodiment of the present invention.

【図9】上記第4の実施例で出力されるプリントパター
ンを示す模式図である。
FIG. 9 is a schematic diagram showing a print pattern output in the fourth embodiment.

【図10】上記第4の実施例で出力されるプリントパタ
ーンを示す模式図である。
FIG. 10 is a schematic diagram showing a print pattern output in the fourth embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ポリゴンミラー 2 ミラー 3 現像器 4 感光ドラム 5 転写ドラム 7 定着ローラ 21 CCD 22 A/D変換回路 23 シェーディング回路 24 log変換回路 25 マスキング回路 26 パルス幅変調回路 28 CPU 29 パターンジェネレータ 30 メモリ 103 レーザ 106 レーザドライバ 1 polygon mirror 2 mirror 3 developing device 4 photosensitive drum 5 transfer drum 7 fixing roller 21 CCD 22 A / D conversion circuit 23 shading circuit 24 log conversion circuit 25 masking circuit 26 pulse width modulation circuit 28 CPU 29 pattern generator 30 memory 103 laser 106 Laser driver

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 1/46 H04N 1/46 Z ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code Agency reference number FI Technical display location H04N 1/46 H04N 1/46 Z

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像処理を行ったデータに基づいて被プ
リント材にプリントを行うための画像形成装置におい
て、 画像処理を行う画像処理手段と、 プリントを行うプリント手段と、 同一のプリントデータに基づいて前記プリント手段に複
数回のプリント出力を行わせるプリント制御手段と、 該プリント制御手段によって前記プリント手段が出力し
たプリント結果および前記プリントデータに基づいて、
前記画像処理手段の画像処理条件を算出、設定する条件
設定手段と、 を具えたことを特徴とする画像形成装置。
1. In an image forming apparatus for printing on a printing material based on image-processed data, an image processing means for performing image processing, a printing means for performing printing, and the same print data based on the same print data. Based on the print result and the print data output by the print means by the print control means,
An image forming apparatus comprising: condition setting means for calculating and setting image processing conditions of the image processing means.
【請求項2】 画像処理を行ったデータに基づいて被プ
リント材にプリントを行うための画像形成装置におい
て、 画像処理を行う画像処理手段と、 プリントを行うプリント手段と、 所定のプリントデータに基づいて前記プリント手段が出
力したプリント結果と前記所定のプリントデータを比較
し、所定値以上の誤差が存在するか否かを判断する誤差
検出手段と、 該誤差検出手段が所定値以上の誤差が存在すると判断し
たときは、前記所定のプリントデータのうち当該誤差を
生じているプリントデータの近傍のプリントデータに基
づいて前記プリント手段にプリント出力を行わせるプリ
ント制御手段と、 該プリント制御手段によって前記プリント手段が出力し
たプリント結果、前記所定のプリントデータに基づき前
記プリント手段が出力した前記プリント結果および前記
所定のプリントデータに基づいて、前記画像処理手段の
画像処理条件を算出、設定する条件設定手段と、 を具えたことを特徴とする画像形成装置。
2. An image forming apparatus for printing on a printing material based on image-processed data, image processing means for performing image processing, printing means for performing printing, and based on predetermined print data. Error detection means for comparing the print result output by the printing means with the predetermined print data to determine whether or not there is an error of a predetermined value or more; and the error detection means has an error of a predetermined value or more. When it is determined that the print data is to be output to the print means based on the print data near the print data having the error among the predetermined print data, the print control means performs the print output. The print result output by the means is output by the print means based on the predetermined print data. Serial print results and based on the predetermined print data, calculates the image processing conditions of the image processing unit, an image forming apparatus, characterized in that it comprises a, a condition setting unit configured to set.
【請求項3】 画像処理を行ったデータに基づいて被プ
リント材にプリントを行うための画像形成装置におい
て、 画像処理を行う画像処理手段と、 プリントを行うプリント手段と、 所定のプリントデータに基づいて前記プリント手段が出
力したプリント結果と前記所定のプリントデータを比較
し、所定値以上の誤差が存在するか否かを判断する誤差
検出手段と、 該誤差検出手段が所定値以上の誤差が存在すると判断し
たときは、当該処理を終了し、所定値以上の誤差が存在
すると判断しないときは、前記比較に基づいて前記画像
処理手段の画像処理条件を算出、設定する制御手段と、 を具えたことを特徴とする画像形成装置。
3. An image forming apparatus for printing on a printing material based on image processed data, image processing means for performing image processing, printing means for performing printing, and based on predetermined print data. Error detection means for comparing the print result output by the printing means with the predetermined print data to determine whether or not there is an error of a predetermined value or more; and the error detection means has an error of a predetermined value or more. If it is determined that the processing is terminated, and if it is not determined that there is an error of a predetermined value or more, the control means calculates and sets the image processing condition of the image processing means based on the comparison. An image forming apparatus characterized by the above.
【請求項4】 画像処理を行ったデータに基づいて被プ
リント材にプリントを行うための画像形成装置におい
て、 画像処理を行う画像処理手段と、 プリントを行うプリント手段と、 同一のプリントデータについて空間的に位置が変更され
た複数のデータに基づきそれぞれプリント出力を行わせ
るプリント制御手段と、 該プリント制御手段によって前記プリント手段が出力し
た複数のプリント結果および前記プリントデータに基づ
いて、前記画像処理手段の画像処理条件を算出、設定す
る条件設定手段と、 を具えたことを特徴とする画像形成装置。
4. An image forming apparatus for printing on a print material based on image-processed data, image processing means for performing image processing, printing means for performing printing, and space for the same print data. Print control means for respectively performing print output based on the plurality of data whose positions have been changed, and the image processing means based on the plurality of print results and the print data output by the print means by the print control means. An image forming apparatus comprising: a condition setting unit that calculates and sets the image processing condition of.
【請求項5】 前記画像処理条件は、マスキング処理に
おけるマスキング係数であることを特徴とする請求項1
ないし4のいずれかに記載の画像形成装置。
5. The image processing condition is a masking coefficient in masking processing.
5. The image forming apparatus according to any one of 4 to 4.
【請求項6】 テストパターンデータに基づき画像出力
手段でテストパターンを出力させ、 前記出力されたテストパターンを画像読取手段で読取さ
せ、テストパターン読取データを入力し、 前記テストパターンおよび前記テストパターン読取デー
タに基づき処理パラメータを生成する画像処理方法であ
って、 前記テストパターンデータに基づくテストパターン出力
を複数回行わせ、 前記複数回テストパターンの出力を行った結果得られた
テストパターン読取データに基づき前記処理パラメータ
を生成することを特徴とする画像処理方法。
6. An image output means outputs a test pattern based on the test pattern data, the image reading means reads the test pattern, the test pattern read data is input, and the test pattern and the test pattern read. An image processing method for generating a processing parameter based on data, wherein a test pattern output based on the test pattern data is performed a plurality of times, and based on test pattern read data obtained as a result of outputting the test pattern a plurality of times. An image processing method, wherein the processing parameter is generated.
【請求項7】 同一のテストパターンデータに基づく前
記テストパターンの出力を複数回行わせることを特徴と
する請求項6に記載の画像処理方法。
7. The image processing method according to claim 6, wherein the output of the test pattern based on the same test pattern data is performed a plurality of times.
【請求項8】 テストパターンデータに基づき画像出力
手段でテストパターンを出力させ、 前記出力されたテストパターンを画像読取手段で読取さ
せ、テストパターン読取データを入力し、 前記テストパターンおよび前記テストパターン読取デー
タに基づき処理パラメータを生成する画像処理方法であ
って、 前記テストパターンデータと前記テストパターン読取デ
ータの誤差を所定値と比較し、 前記比較の結果が所定値以上の場合、前記テストパター
ン付近の画像データに基づき前記画像形成手段で画像を
出力させることを特徴とする画像処理方法。
8. An image output unit outputs a test pattern based on the test pattern data, the image reading unit reads the test pattern, and the test pattern read data is input to read the test pattern and the test pattern. An image processing method for generating a processing parameter based on data, wherein an error between the test pattern data and the test pattern read data is compared with a predetermined value, and when the result of the comparison is a predetermined value or more, An image processing method, wherein an image is output by the image forming means based on image data.
【請求項9】 テストパターンデータに基づき画像出力
手段でテストパターンを出力させ、 前記出力されたテストパターンを画像読取手段で読取さ
せ、テストパターン読取データを入力し、 前記テストパターンおよび前記テストパターン読取デー
タに基づき処理パラメータを生成する画像処理方法であ
って、 前記テストパターンデータと前記テストパターン読取デ
ータの誤差を所定値と比較し、 前記比較の結果が所定値以上の場合は前記処理パラメー
タを生成せず、該結果が所定値以下の場合は処理パラメ
ータを生成することを特徴とする画像処理方法。
9. An image output unit outputs a test pattern based on the test pattern data, the image reading unit reads the test pattern, the test pattern read data is input, and the test pattern and the test pattern read. An image processing method for generating a processing parameter based on data, wherein an error between the test pattern data and the test pattern read data is compared with a predetermined value, and the processing parameter is generated when the comparison result is a predetermined value or more. The image processing method is characterized in that the processing parameter is generated when the result is not more than the predetermined value.
【請求項10】 テストパターンデータに基づき画像出
力手段でテストパターンを出力させ、 前記出力されたテストパターンを画像読取手段で読取さ
せ、テストパターン読取データを入力し、 前記テストパターンおよび前記テストパターン読取デー
タに基づき処理パラメータを生成する画像処理方法であ
って、 前記画像出力手段に同一テストパターン出力を異なる位
置に行わせ、 前記異なる位置に出力されたテストパターンに基づき前
記処理パラメータを生成することを特徴とする画像処理
方法。
10. A test pattern is output by an image output unit based on the test pattern data, the output test pattern is read by an image reading unit, test pattern read data is input, and the test pattern and the test pattern are read. An image processing method for generating processing parameters based on data, wherein the image output means outputs the same test pattern to different positions, and the processing parameters are generated based on the test patterns output to the different positions. Characterized image processing method.
JP15653795A 1995-04-06 1995-06-22 Image processing method Expired - Fee Related JP3673560B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15653795A JP3673560B2 (en) 1995-06-22 1995-06-22 Image processing method
US08/628,268 US5856876A (en) 1995-04-06 1996-04-05 Image processing apparatus and method with gradation characteristic adjustment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15653795A JP3673560B2 (en) 1995-06-22 1995-06-22 Image processing method

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005044730A Division JP4164500B2 (en) 2005-02-21 2005-02-21 Image processing method and image forming apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH099085A true JPH099085A (en) 1997-01-10
JP3673560B2 JP3673560B2 (en) 2005-07-20

Family

ID=15629964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15653795A Expired - Fee Related JP3673560B2 (en) 1995-04-06 1995-06-22 Image processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3673560B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007295565A (en) * 2006-04-25 2007-11-08 Xerox Corp Method for compensating inhomogeneity in scanner side
WO2015147151A1 (en) * 2014-03-27 2015-10-01 富士フイルム株式会社 Image processing apparatus and method, printing system, halftone processing determination method, and program
JP2015192182A (en) * 2014-03-27 2015-11-02 富士フイルム株式会社 Print system, half-toning determination method, image processor and program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007295565A (en) * 2006-04-25 2007-11-08 Xerox Corp Method for compensating inhomogeneity in scanner side
WO2015147151A1 (en) * 2014-03-27 2015-10-01 富士フイルム株式会社 Image processing apparatus and method, printing system, halftone processing determination method, and program
JP2015192182A (en) * 2014-03-27 2015-11-02 富士フイルム株式会社 Print system, half-toning determination method, image processor and program
US9860423B2 (en) 2014-03-27 2018-01-02 Fujifilm Corporation Image processing device and method, printing system, halftone process determination method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP3673560B2 (en) 2005-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6243542B1 (en) System for controlling the density of toner images in an image forming apparatus
EP2408189B1 (en) Image processing apparatus and its control method
US6172771B1 (en) Image forming system and calibration method for image forming conditions
US5170257A (en) Method and apparatus for calibrating halftone output from an imagesetting device
JP3760969B2 (en) Image forming apparatus and method
JP2001523603A (en) Calibration method and apparatus for image forming apparatus
JP3639766B2 (en) Image forming apparatus and density correction method
JPH07322080A (en) Color picture reader
JP3673560B2 (en) Image processing method
US20040150858A1 (en) Method, apparatus and system for image data correction
US5124788A (en) Digital color copying machine comprising a test mode for making a color adjustment
JP3482703B2 (en) Color adjustment device
JP2008302648A (en) Image forming device
JP4164500B2 (en) Image processing method and image forming apparatus
JP2010066502A (en) Image forming apparatus and program
JP3472257B2 (en) Image processing method, recording medium
JPH11164162A (en) Color correction method
JPH0477060A (en) Image forming device
JPH11298732A (en) Image processor, method and recording medium thereof
JP2020155904A (en) Information processing device, information processing method and information processing program
JP3577128B2 (en) Image processing device
JPH08279919A (en) Picture processor and its method
JPH11187279A (en) Image processor and method
JPH07131607A (en) Image forming device
JP4645531B2 (en) Correction characteristic generation apparatus, program, and color signal conversion apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050412

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees