JPH0981733A - Moving body detecting device - Google Patents

Moving body detecting device

Info

Publication number
JPH0981733A
JPH0981733A JP23129495A JP23129495A JPH0981733A JP H0981733 A JPH0981733 A JP H0981733A JP 23129495 A JP23129495 A JP 23129495A JP 23129495 A JP23129495 A JP 23129495A JP H0981733 A JPH0981733 A JP H0981733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
data
image
multiplier
moving body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23129495A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masao Hiramoto
政夫 平本
Hiroshi Isozaki
大志 磯崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Information Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Information Systems Co Ltd filed Critical Matsushita Information Systems Co Ltd
Priority to JP23129495A priority Critical patent/JPH0981733A/en
Publication of JPH0981733A publication Critical patent/JPH0981733A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To accurately detect the movement state of a moving body which has various luminance levels even under a condition wherein ambient lightness changes by providing a difference quantity calculating means, 1st and 2nd multiplying means, an image data update means, a multi-valued data converting means, a multiplier switching means, and a monitor display means. SOLUTION: A subtracter 5 performs subtraction in pixel units between 1st image data read out of a 1st image memory 1 by a 1st data processing means 11 and 2nd image data read out of a 2nd image memory by a 2nd data processing means 12, and the calculation result is written in pixel units in a 3rd image memory 3 by a 3rd data processing means 13. A binarization, comparison, and decision unit 6 compares the 3rd image data read out of the 3rd image memory 3 with a specific set threshold and make a decision. A switching adder 7 performs multiplication processing for the 1st and 2nd image data at the same time and adds the multiplication results to each other.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、移動体の検出を行
う他に、その移動体の移動方向や移動距離の検出を行う
移動体検出装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a moving body detecting device for detecting a moving body and a moving direction and a moving distance of the moving body.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、通常のNTSC(National Telev
ision System Committeeの略である)映像信号を入力し
て信号処理を施し、移動体の動き検出や形状認識等を行
う装置の開発や製品化が盛んである。例えば、侵入監視
の目的で、ビルの入退ロビーの片隅にカメラを取付け、
そのカメラが捉えた映像を解析することによって侵入者
を検知し、その追跡を行うといった装置がある。このよ
うな装置では、一般に、前以て参照すべき背景画像を作
っておき、該背景画像と、取り込んだ画像との差分量を
検出することによって、移動体の検出が行われるように
なっている。
2. Description of the Related Art In recent years, ordinary NTSC (National Telev
The development and commercialization of a device for inputting a video signal and performing signal processing to detect a motion of a moving body, recognize a shape of the moving body, and the like are actively performed. For example, for the purpose of intrusion monitoring, attach a camera in one corner of the building entrance and exit lobby,
There is a device that detects an intruder by analyzing an image captured by the camera and tracks the intruder. In such a device, generally, a background image to be referred to is created in advance, and a moving object is detected by detecting a difference amount between the background image and the captured image. There is.

【0003】その場合の背景画像の作り方については、
次なる2つの手法がある。第1の手法は、背景画像を基
本的には変化しないものと考え、人物等の移動体が居な
い初めの状態で取り込んだ画像を背景画像として参照す
るようになっている。これに対し第2の手法は、背景画
像も多少は変化するものと考え、繰り返し取り込まれる
画像の何割かに当たる一定量を1フレーム前の背景画像
に加えることによって、参照すべき背景画像の更新を行
うようになっている。
Regarding how to make a background image in that case,
There are the following two methods. The first method basically considers that the background image does not change, and refers to the image captured in the initial state where there is no moving body such as a person as the background image. On the other hand, the second method considers that the background image also changes to some extent, and updates the background image to be referenced by adding a certain amount, which is a percentage of the repeatedly captured image, to the background image one frame before. I am supposed to do it.

【0004】時間の経過を追って侵入者の監視を行って
ゆく監視システムでは、その場の明るさが1日の内でも
刻々と変化してゆく状況も多々あり、そのような状況下
においては、参照すべき背景画像が当然に変化してゆ
く。そこで、背景画像が刻々と変化してゆくような監視
状況下においては、上記第2の手法の方がより正確に移
動体の検出が行えると言える。
In a surveillance system for monitoring an intruder over time, there are many situations where the brightness of the spot changes moment by day, and under such circumstances, The background image to be referenced naturally changes. Therefore, it can be said that the second method can more accurately detect the moving body under a monitoring situation in which the background image changes from moment to moment.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記第
2の手法によって背景画像を作る場合には、先述したよ
うに、繰り返し取り込む画像の何割かの一定量を1フレ
ーム前の背景画像に加えて更新することとしているの
で、仮に、移動体の輝度レベルが背景画像のそれよりも
かけ離れたレベル(極端に明るいか暗いか)を有してい
るような場合には、更新される背景画像を大きく変化さ
せてしまうことになる。
However, when a background image is created by the second method, as described above, a certain amount of a percentage of the images repeatedly captured is updated by adding it to the background image one frame before. Therefore, if the brightness level of the moving object has a level (extremely bright or dark) farther than that of the background image, the background image to be updated is significantly changed. I will let you.

【0006】例えば、閃光を放つ高輝度の物体が侵入し
て来たときは、その時点で取り込まれた画像が、該侵入
物が移動した後の画像に対しての背景画像として更新さ
れることにより、更新された背景画像の該当部分につい
ては、侵入物がなかったそれまでの背景画像とは大きく
異なる高輝度レベルを有する画像となっている。その結
果、その背景画像が次なる参照画像として使用された場
合には、あたかも、該侵入物の移動前の位置に新たな侵
入物が存在しているかのように誤って検出されてしまう
ことになる。また、そのような場合には、当然に侵入物
の正確な位置を把握することができず、該侵入物は、移
動前の位置と移動後の位置の中間位置付近にあるものと
認識されてしまうおそれもあり、該侵入物の移動後の正
確な位置を検出することができなくなってしまう。
For example, when a high-luminance object emitting a flashlight comes in, the image captured at that time is updated as a background image for the image after the intruder has moved. As a result, the relevant portion of the updated background image is an image having a high brightness level that is significantly different from the background images up to that time when there was no intruder. As a result, when the background image is used as the next reference image, it is erroneously detected as if a new intruder were present at the position before the movement of the intruder. Become. Further, in such a case, it is naturally impossible to grasp the exact position of the intruder, and it is recognized that the intruder is near the intermediate position between the position before the movement and the position after the movement. There is also a risk that the intruder will not be able to detect an accurate position after the movement of the intruder.

【0007】本発明は、かかる現状に鑑みてなされたも
のであり、周辺の明るさが変化するような状況下におい
ても、種々の輝度レベルを有する移動体の移動状況を正
確に検出することが可能な移動体検出装置を提供するこ
とを目的としている。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and it is possible to accurately detect the moving state of a moving body having various brightness levels even in a situation where the brightness of the surroundings changes. It is an object of the present invention to provide a possible moving body detection device.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本請求項1に記載の発明は、サンプリングされた第
1の画像データと、移動体を検出するために参照される
背景画像として記憶された1フレーム前の第2の画像デ
ータとの差分量を計算する差分量計算手段と、前記第1
の画像データに対して第1の乗数を乗算する第1の乗算
手段と、前記第2の画像データに対して、前記第1の乗
数の1に対する補数を乗算する第2の乗算手段と、前記
第1の乗算手段によって求められた第1の積と、前記第
2の乗算手段によって求められた第2の積とを加算し、
その加算値を以て前記第2の画像データを更新する画像
データ更新手段と、前記差分量計算手段によって計算さ
れた差分量を閾値判定して、その判定結果を2値データ
を含む多値データに変換する多値データ変換手段と、前
記多値データ変換手段によって得られた多値データに従
い、前記第1の乗算手段による乗算における前記第1の
乗数を第2の乗数に切り替え、前記第2の乗算手段によ
る乗数を該第2の乗数の1に対する補数に切り替える乗
数切り替え手段と、前記多値データ変換手段によって得
られた多値データを元に、物体の移動状況をモニタ表示
するモニタ表示手段とを備えていることを特徴としてい
る。
In order to achieve the above-mentioned object, the invention described in claim 1 uses a sampled first image data and a background image referred to for detecting a moving object. A difference amount calculating means for calculating a difference amount from the stored second image data one frame before, and the first
First multiplication means for multiplying the image data of 1 by a first multiplier, second multiplication means for multiplying the second image data by a complement of 1 of the first multiplier, Adding the first product obtained by the first multiplication means and the second product obtained by the second multiplication means,
An image data updating unit that updates the second image data by using the added value and a difference amount calculated by the difference amount calculating unit are subjected to threshold value determination, and the determination result is converted into multivalued data including binary data. According to the multivalued data conversion means and the multivalued data obtained by the multivalued data conversion means, the first multiplier in the multiplication by the first multiplication means is switched to the second multiplier, and the second multiplication is performed. Multiplier switching means for switching the multiplier by means to the complement of 1 of the second multiplier, and monitor display means for displaying the moving state of the object on the monitor based on the multivalued data obtained by the multivalued data conversion means. It is characterized by having.

【0009】また、本請求項2に記載の発明は、請求項
1記載の移動体検出装置における差分量計算手段が、フ
レーム単位でサンプリングされた第1及び第2の画像デ
ータ間において対応する画素毎に差分量を計算し、絶対
値化することを特徴としている。また、本請求項3に記
載の発明は、請求項1又は請求項2記載の移動体検出装
置における第1の乗算手段が乗算する第1の乗数が、移
動体が検出されない状態において予想される経時変化の
下で、前記第2の画像データが前記第1の画像データに
及ぼす影響力の程度を考慮して設定される所定値であ
り、前記第1の乗算手段が乗算する第2の乗数は、予想
される経時変化の下で、推定される所定の輝度レベルを
有する移動体が検出された場合に、前記第2の画像デー
タが前記第1の画像データに及ぼす影響力の程度を考慮
して設定される所定値であることを特徴としている。
According to a second aspect of the present invention, the difference amount calculating means in the moving object detecting apparatus according to the first aspect corresponds to pixels corresponding to each other between the first and second image data sampled in frame units. The feature is that the difference amount is calculated for each and the absolute value is obtained. Further, in the invention described in claim 3, the first multiplier multiplied by the first multiplication means in the moving object detecting device according to claim 1 or 2 is expected in a state where the moving object is not detected. A second multiplier which is a predetermined value set in consideration of the degree of influence of the second image data on the first image data under a change over time, and which is multiplied by the first multiplication means. Considers the degree of influence of the second image data on the first image data when a moving object having an estimated predetermined brightness level is detected under an expected change over time. It is characterized in that it is a predetermined value set by.

【0010】また、本請求項4に記載の発明は、請求項
3記載の移動体検出装置における第1の乗数が、前記第
2の画像データに経時変化が無い場合に設定される数値
0.5よりも小さい正の数値であり、また、第2の乗数
が、前記第1の乗数よりも小さい正の数値であって、且
つ、該第1の乗数との比率が、前記多値データ変換手段
が差分量の閾値判定に使用する閾値レベルに応じて決定
される所定数の正の数値であることを特徴としている。
Further, according to the invention described in claim 4, the first multiplier in the moving object detecting device according to claim 3 is set to a numerical value of 0, which is set when the second image data does not change with time. A positive numerical value smaller than 5, a second multiplier is a positive numerical value smaller than the first multiplier, and a ratio with the first multiplier is the multi-valued data conversion. It is characterized in that the means is a predetermined number of positive numerical values determined according to a threshold level used for threshold determination of the difference amount.

【0011】また、本請求項5に記載の発明は、請求項
1又は請求項4記載の移動体検出装置における画像デー
タ更新手段が、更に、前記第2の画像データの更新を終
了した場合に、次なる画像データの取込みを指示する画
像データ取込み指示手段を備えていることを特徴として
いる。また、本請求項6に記載の発明は、請求項1又は
請求項5記載の移動体検出装置における多値データ変換
手段が前記差分量の閾値判定で使用する閾値が、前記第
2の画像データの経時変化に対応して推定される数段階
の輝度レベルを呈する移動体を検出するのに必要な数段
階の差分量値として設定されることを特徴としている。
According to a fifth aspect of the present invention, in the case where the image data updating means in the moving object detecting apparatus according to the first or fourth aspect further completes the updating of the second image data. It is characterized in that it is provided with an image data acquisition instruction means for instructing acquisition of the next image data. In the invention according to claim 6, the threshold value used by the multi-valued data conversion means in the moving object detection device according to claim 1 or 5 in the threshold value determination of the difference amount is the second image data. It is characterized in that it is set as a difference amount value of several steps necessary to detect a moving body exhibiting several levels of brightness levels estimated corresponding to the change with time.

【0012】また、本請求項7に記載の発明は、請求項
1又は請求項6記載の移動体検出装置における乗数切り
替え手段が、前記多値データ変換手段によって得られた
多値データが、移動体が検出されない場合に対応するデ
ータであるときには、前記第1の乗数が使用されるよう
に切り替え、前記多値データ変換手段によって得られた
多値データが、移動体の輝度レベルに応じた多値データ
であるときには、該多値データに従い、該当する前記第
2の乗数が使用されるように切り替えることを特徴とし
ている。
According to a seventh aspect of the present invention, in the multi-valued data obtained by the multi-valued data converting means, the multi-valued data is moved by the multiplier switching means in the moving object detection apparatus according to the first or sixth aspect. When the data corresponds to the case where the body is not detected, the first multiplier is switched to be used, and the multivalued data obtained by the multivalued data conversion means is converted into the multivalued data corresponding to the brightness level of the moving body. When it is value data, it is characterized in that it is switched so that the corresponding second multiplier is used according to the multivalued data.

【0013】上記構成によれば、サンプリング画像デー
タである第1の画像データと、背景画像データである第
2の画像データとの差分量の情報を元に、該第1の画像
データと該第2の画像データとの混合比率が変えられ
る。その場合、差分量が設定した所定の閾値を超えると
きには、第1の画像データの混合比率が高められ、該差
分量が所定の閾値以下であるときには、第1の画像デー
タの混合比率が低められる。
According to the above configuration, the first image data and the first image data are based on the information on the difference amount between the first image data which is the sampling image data and the second image data which is the background image data. The mixing ratio with the image data of 2 can be changed. In that case, when the difference amount exceeds the set predetermined threshold value, the mixing ratio of the first image data is increased, and when the difference amount is less than or equal to the predetermined threshold value, the mixing ratio of the first image data is decreased. .

【0014】この結果、背景画像に対して輝度レベルが
大きく異なる侵入物を捉えた場合においても、その侵入
物の画像が背景画像に与える悪影響は極力抑えられる。
また、侵入物が更に移動した場合でも、移動する前の状
態を新たな侵入物であると誤って検出するおそれはなく
なり、該侵入物の移動後の位置を正確に把握することが
可能となる。
As a result, even when an intruder having a significantly different brightness level from the background image is captured, the adverse effect of the image of the intruder on the background image can be suppressed as much as possible.
Further, even if the intruder further moves, there is no possibility of erroneously detecting the state before the move as a new intruder, and the position after the move of the intruder can be accurately grasped. .

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
面に従い具体的に説明する。図1は、本発明の第1の実
施形態である移動体検出装置の一構成例を示すブロック
図である。そして、この移動体検出装置には、第1〜第
4の4つの画像メモリ1〜4が備えられている。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be specifically described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a moving body detection device according to a first embodiment of the present invention. The moving object detecting device is provided with the first to fourth four image memories 1 to 4.

【0016】ここで画像メモリ(フレームメモリとも言
う)とは、テレビ画面上の1画素について1つの記憶場
所をもつ大容量のICメモリーのことであり、次々と送
られてくる1画面分の画像データがリアルタイムで書き
込まれ、更に、メモリ上の画像データがリアルタイムで
読み出されるようになっている。画像メモリの容量は、
1フレームを構成する画素数と、1画素を何ビットで表
現するかによって決定される。ここでは、1フレームを
構成する画素数を512×512=262,144個と
し、第1〜第3の3つの画像メモリ1〜3では、1画素
を8ビットで表現し(即ち、28 =256階調の表現方
式である)、第4の画像メモリ4では1画素を2ビット
で表現するものとしている。従って、第1〜第3の3つ
の画像メモリ1〜3の容量は、夫々512×512×8
=2,097,152ビットであり、約2.1Mビット
となっている。また、第4の画像メモリ4の容量は、5
12×512×2=524,288ビットであり、約5
25Kビットとなっている。
Here, the image memory (also referred to as a frame memory) is a large-capacity IC memory having one storage location for each pixel on the television screen, and images for one screen sent one after another. The data is written in real time, and the image data on the memory is read out in real time. The image memory capacity is
It is determined by the number of pixels forming one frame and how many bits each pixel is expressed. Here, the number of pixels forming one frame is 512 × 512 = 262,144, and in the first to third three image memories 1 to 3, one pixel is represented by 8 bits (that is, 2 8 = In the fourth image memory 4, one pixel is represented by 2 bits. Therefore, the capacities of the first to third image memories 1 to 3 are 512 × 512 × 8, respectively.
= 2,097,152 bits, which is about 2.1 Mbits. The capacity of the fourth image memory 4 is 5
12 × 512 × 2 = 524,288 bits, which is about 5
It is 25K bits.

【0017】なお、解像度を上げるためには、画素数を
512×1024としてもよいし、カラー表現力を高め
るために、1画素を24ビットで表現する(即ち、RG
Bの夫々を8ビットで表現する方式である)ようにして
もかまわない。次に、本移動体検出装置の構成を、その
処理する信号の流れ(図中、矢印で示す)に従って順に
説明する。なお、本移動体検出装置における各機能ブロ
ックについては、入力される映像信号の1フレームを単
位として動作するようになっている。
In order to increase the resolution, the number of pixels may be set to 512 × 1024, and one pixel is expressed by 24 bits in order to enhance the color expression power (that is, RG).
Each of B is represented by 8 bits). Next, the configuration of the moving body detection apparatus will be sequentially described according to the flow of signals processed by the moving body detection apparatus (indicated by an arrow in the drawing). It should be noted that each functional block in this moving object detection device operates in units of one frame of an input video signal.

【0018】A/D変換器10には、監視カメラ等(図
示せず)によって撮像されたNTSC方式のアナログ映
像信号が入力され、サンプリングされた画素単位の映像
信号がA/D変換により、1画素8ビットの画像データ
に変換される。そして、その1フレーム分の画像データ
(以下、第1の画像データとする)が、第1のデータ処
理手段11によって、第1の画像メモリ1に書き込まれ
る。
The A / D converter 10 is supplied with an analog video signal of NTSC system imaged by a surveillance camera or the like (not shown), and the sampled video signal in pixel units is A / D converted to 1 The image data is converted into 8-bit pixel data. Then, the image data for one frame (hereinafter, referred to as first image data) is written in the first image memory 1 by the first data processing unit 11.

【0019】なお、本移動体検出装置の立ち上げ時にお
いては、最初に入力された1フレーム分の画像データが
先に第2の画像メモリ2に書き込まれ、第2番目の1フ
レーム分の画像データからは第1の画像メモリ1に書き
込まれるようになっている。減算器5では、第1のデー
タ処理手段11によって第1の画像メモリ1から読み出
された第1の画像データと、第2のデータ処理手段12
によって第2の画像メモリ2から読み出された第2の画
像データとの間で画素単位の減算が行われ、その減算結
果の絶対値処理がなされる。そして、その計算結果(以
下、第3の画像データとする)は、第3のデータ処理手
段13によって第3の画像メモリ3に画素単位で書き込
まれる。
When the moving object detecting apparatus is started up, the first input image data for one frame is written in the second image memory 2 first, and the image for the second one frame is displayed. The data is written in the first image memory 1. In the subtracter 5, the first image data read from the first image memory 1 by the first data processing means 11 and the second data processing means 12
The pixel-by-pixel subtraction is performed with the second image data read from the second image memory 2, and the absolute value processing of the subtraction result is performed. Then, the calculation result (hereinafter, referred to as third image data) is written into the third image memory 3 by the third data processing unit 13 in pixel units.

【0020】2値化比較判定器6では、第3のデータ処
理手段13によって第3の画像メモリ3から読み出され
た第3の画像データが、設定された所定の閾値と比較判
定される。ここでの判定の結果が、第3の画像データが
設定された閾値よりも大きい場合(即ち、差分量が大で
あって、第1の画像データの、背景画像とする第2の画
像データに及ぼす影響力が大であると判断される場合)
には「1」が、第3の画像データが設定された閾値より
も小さい場合(即ち、差分量が小さく、第1の画像デー
タの、背景画像とする第2の画像データに及ぼす影響力
が殆どないと判断される通常の場合)には「0」が、切
替加算器7及び第4のデータ処理手段14に対して夫々
出力される。
In the binarized comparison / determination device 6, the third image data read out from the third image memory 3 by the third data processing means 13 is compared and determined with the set predetermined threshold value. When the result of the determination here is larger than the threshold value for which the third image data is set (that is, the difference amount is large, and the second image data of the first image data is used as the background image). (When it is determined that the influence is large)
Is smaller than the threshold value for which the third image data is set (that is, the difference amount is small, and the influence of the first image data on the second image data as the background image is In the normal case where it is determined that there is almost no, "0" is output to the switching adder 7 and the fourth data processing means 14, respectively.

【0021】かかる差分量の閾値判定で使用する閾値に
ついては、前記第2の画像データの経時変化を考慮して
決定した画素単位の平均輝度レベルに対し、推定される
所定の輝度レベルを有する移動体を検出するのに必要な
差分量として設定される。切替加算器7(その詳細な構
成については図2を参照のこと)では、第1のデータ処
理手段11によって第1の画像メモリ1から読み出され
た第1の画像データと、第2のデータ処理手段12によ
って第2の画像メモリ2から読み出された第2の画像デ
ータの夫々に対して乗算処理が同時に行われ、各々の乗
算結果が加算される。
Regarding the threshold value used in the threshold value determination of the difference amount, the movement having the estimated predetermined brightness level with respect to the average brightness level of the pixel unit determined in consideration of the change with time of the second image data. It is set as the difference amount required to detect the body. In the switching adder 7 (see FIG. 2 for the detailed configuration thereof), the first image data read from the first image memory 1 by the first data processing unit 11 and the second data The processing means 12 simultaneously performs the multiplication process on each of the second image data read from the second image memory 2 and adds the respective multiplication results.

【0022】この場合、第1の画像データに対しては乗
数a(但し、0≦a≦1)が乗算され、第2の画像デー
タに対しては、aの1に対する補数である「1−a」が
乗数として乗算される。また、前記2値化比較判定器6
の判定結果に従い、使用される2組の乗数aとb(但
し、a>b)の組合せが切り替えられる。乗数aと乗数
bについては、次のようにして設定される。乗数aにつ
いては、移動体が検出されない状態において予想される
前記第2の画像データの経時変化が考慮され、第2の画
像データが次順の第1の画像データに及ぼす影響力の程
度を予測して決定した所定値として設定される。具体的
には、移動体が検出されない状態においては、第1の画
像データ及び第2の画像データの有する画素単位の輝度
レベルは極端に変化することはない。ただ、明るさに若
干の経時変化がある場合にのみ、それに係わる分だけ、
輝度レベルの変化が生じることになる。
In this case, the first image data is multiplied by the multiplier a (where 0≤a≤1), and the second image data is multiplied by "1-" which is the complement of 1 to a. a ”is multiplied as a multiplier. Also, the binarization comparison / determination unit
The combination of the two sets of multipliers a and b (however, a> b) to be used is switched according to the determination result of. The multiplier a and the multiplier b are set as follows. For the multiplier a, the degree of influence of the second image data on the next-ordered first image data is predicted by taking into consideration the change over time of the second image data expected in the state where no moving body is detected. Is set as the predetermined value determined by Specifically, in a state where the moving body is not detected, the brightness level of each pixel included in the first image data and the second image data does not change extremely. However, only if there is a slight change in brightness over time,
A change in brightness level will occur.

【0023】従って、そのような場合における第2の画
像データの、次順の第1の画像データに及ぼす影響力は
少ないと考えられるので、乗数aとしては、経時変化が
全くないか或いは少ない場合には0.5に設定され、多
少なりとも経時変化がある場合には0.5よりも小さ
く、且つ0.5に近い値として設定される。即ち、乗数
aが0.5に設定された場合には、その1に対する補数
も同じ0.5となるので、第2の画像データが次順の第
1の画像データに及ぼす影響力は0となる。また、多少
の影響力を考慮する場合に、設定値0.5にどの程度近
づけるかについては、経時変化の程度に従って、経時変
化の程度が少ない程、0.5に近い値となるように設定
する。但し、具体的な数値については状況に応じて決定
される。
Therefore, in such a case, it is considered that the second image data has little influence on the first image data in the next order, so that the multiplier a has no or little change over time. Is set to 0.5, and if there is any change over time, it is set to a value smaller than 0.5 and close to 0.5. That is, when the multiplier a is set to 0.5, the complement to 1 is also 0.5, so that the influence of the second image data on the next first image data is 0. Become. Further, when considering a little influence, how close the set value is to 0.5 is set according to the degree of change with time so that the smaller the degree of change with time, the closer to 0.5. To do. However, specific numerical values will be decided depending on the situation.

【0024】乗数bについては、予想される前記第2の
画像データの経時変化を考慮し、推定される所定の輝度
レベルを有する移動体が検出された場合に、該第2の画
像データが次順の第1の画像データに及ぼす影響力の程
度を予測して決定される所定値として設定される。具体
的には、移動体が検出された場合には、その有する輝度
レベルの如何によっては、第2の画像データが次順の第
1の画像データに及ぼす影響力が大きくなることがあ
る。更に、そのような場合、検出の正確性を期するため
は、第2の画像データの経時変化についても考慮する必
要がある。
Regarding the multiplier b, when a moving object having an estimated predetermined brightness level is detected, the second image data is calculated as follows when the expected change with time of the second image data is taken into consideration. It is set as a predetermined value determined by predicting the degree of influence exerted on the first image data in the order. Specifically, when a moving object is detected, the influence of the second image data on the next-order first image data may increase depending on the brightness level of the moving object. Further, in such a case, in order to ensure the accuracy of detection, it is necessary to consider the change over time of the second image data.

【0025】従って、そのような場合に設定すべき乗数
bとしては、前記乗数aに対する比率を以て決定する。
その場合、前記2値化比較判定器6で設定された閾値に
応じて決定される。即ち、差分量判定の閾値が低く設定
される場合は、移動体の検出感度が高い場合であって、
移動体の推定される輝度レベルと背景の輝度レベルとの
差が少ない状態を想定しているので、第2の画像データ
が次順の第1の画像データに及ぼす影響力の程度は低い
ものと考えられる。そこで、例えば、a=0.5とした
ときには、比率を1/10として、乗数bは0.05と
する。
Therefore, the multiplier b to be set in such a case is determined by the ratio to the multiplier a.
In that case, it is determined according to the threshold value set by the binarization comparison / determination unit 6. That is, when the threshold value for the difference amount determination is set low, the detection sensitivity of the moving body is high,
Since it is assumed that the difference between the estimated brightness level of the moving object and the background brightness level is small, the degree of influence of the second image data on the next first image data is low. Conceivable. Therefore, for example, when a = 0.5, the ratio is set to 1/10 and the multiplier b is set to 0.05.

【0026】また逆に、差分量判定の閾値が高く設定さ
れる場合は、移動体の検出感度が低い場合であって、移
動体の推定される輝度レベルと背景の輝度レベルとの差
が大きい状態を想定しているので、第2の画像データが
次順の第1の画像データに及ぼす影響力の程度は大きい
ものと考えられる。そこで、例えば、a=0.5とした
ときには、比率を上述した1/10よりも低い1/5と
して、乗数bは0.01とする。なお、具体的な乗数b
の数値についても、乗数aと同様に、状況に応じて決定
される。
On the contrary, when the threshold value for the difference amount determination is set high, the detection sensitivity of the moving object is low, and the difference between the estimated brightness level of the moving object and the background brightness level is large. Since the state is assumed, it is considered that the degree of influence of the second image data on the next first image data is large. Therefore, for example, when a = 0.5, the ratio is set to 1/5, which is lower than 1/10, and the multiplier b is set to 0.01. Note that a specific multiplier b
Similarly to the multiplier a, the numerical value of is determined according to the situation.

【0027】続いて、切替加算器7の加算結果は、第2
のデータ処理手段12によって第2の画像メモリ2に書
き込まれ、先に書き込まれている第2の画像データの更
新がなされる。更に、その更新の終了と同時に、即ち、
第2の画像メモリ2へのデータ書込みが終了した時点に
おいて、第2のデータ処理手段12では、前記第1のデ
ータ処理手段11に対して、次なる映像信号のサンプリ
ングを指示する。
Subsequently, the addition result of the switching adder 7 is the second addition result.
The data processing means 12 writes the second image data in the second image memory 2 and updates the previously written second image data. Furthermore, at the end of the update, that is,
At the time when the data writing to the second image memory 2 is completed, the second data processing means 12 instructs the first data processing means 11 to sample the next video signal.

【0028】一方、第4のデータ処理手段14によっ
て、前記2値化判定器6での判定結果が第4の画像デー
タとして第4の画像メモリ4に書き込まれ、更に、それ
が読み出されて画像モニタ8に画面表示される。ここで
は、該2値化判定器6での判定結果である2値化データ
を用いて注目画素群についての移動状況を画面表示する
一般的な画像処理ソフトが使用される。ここに、ユーザ
は、画像モニタ8に表示された映像を視認することによ
って、侵入物等の移動体の移動状況を正確に把握するこ
とが可能となる。
On the other hand, the fourth data processing means 14 writes the judgment result of the binarization judging device 6 in the fourth image memory 4 as the fourth image data, and further reads it out. The image is displayed on the image monitor 8. Here, general image processing software for displaying the movement status of the target pixel group on the screen by using the binarized data which is the determination result of the binarization determiner 6 is used. Here, the user can accurately grasp the movement status of the moving body such as an intruder by visually observing the video displayed on the image monitor 8.

【0029】図2は、図1に示す切替加算器7の内部構
成を示すブロック図である。21〜24は夫々の入力信
号を増幅するための増幅器である。図で示すように、第
1の画像メモリ1からの出力は、同時に増幅器21及び
増幅器22に入力されるようになっており、第2の画像
メモリ2からの出力は、同時に増幅器23及び増幅器2
4に入力されるようになっている。
FIG. 2 is a block diagram showing the internal structure of the switching adder 7 shown in FIG. Reference numerals 21 to 24 are amplifiers for amplifying the respective input signals. As shown in the figure, the output from the first image memory 1 is input to the amplifier 21 and the amplifier 22 at the same time, and the output from the second image memory 2 is input to the amplifier 23 and the amplifier 2 at the same time.
4 is input.

【0030】ここで、21はa倍増幅器(但し、0≦a
≦1)であり、22はb倍増幅器(但し0≦b≦1)で
あり、23は(1−a)倍増幅器であり、24は(1−
b)倍増幅器となっている。なお、乗数aとbについて
は、a>bであり、先述したように、夫々に、所定の値
(例えば、a=0.5、b=0.1)として設定され
る。
Here, 21 is an a-times amplifier (where 0 ≦ a
≦ 1), 22 is a b-fold amplifier (where 0 ≦ b ≦ 1), 23 is a (1-a) -fold amplifier, and 24 is (1-
b) It is a double amplifier. Note that the multipliers a and b are a> b, and are set as predetermined values (for example, a = 0.5 and b = 0.1), respectively, as described above.

【0031】25は4入力2出力の切替器であり、2値
化比較判定器6からの出力信号が「0」の場合(即ち、
差分量が小さく、第1の画像データの、背景画像とする
第2の画像データに及ぼす影響が殆どないものと判断さ
れる通常の場合)には、増幅器21及び増幅器23の同
時出力が選択され、2値化比較判定器6からの出力信号
が「1」の場合(即ち、差分量が大であり、第1の画像
データの、背景画像とする第2の画像データに及ぼす影
響が大であると判断される場合)には、増幅器22及び
増幅器24の同時出力が選択されるようになっている。
そして、26は該切替器25からの2つの出力を加算混
合する加算器となっており、その加算結果については、
先述したように、第2のデータ処理手段12へ出力され
るようになっている。
Reference numeral 25 is a switch of 4 inputs and 2 outputs, which is used when the output signal from the binarized comparison / determination unit 6 is "0" (that is,
In the normal case where the difference amount is small and it is determined that the first image data has almost no influence on the second image data serving as the background image), the simultaneous output of the amplifier 21 and the amplifier 23 is selected. When the output signal from the binarization comparison / determination unit 6 is “1” (that is, the difference amount is large, the influence of the first image data on the second image data as the background image is large. If so, the simultaneous output of the amplifier 22 and the amplifier 24 is selected.
Further, 26 is an adder for adding and mixing the two outputs from the switch 25, and the addition result is as follows.
As described above, the data is output to the second data processing means 12.

【0032】このように、夫々の増幅器が選択されるこ
とにより、第1の画像データに対する乗数aと「1−
a」の組合せと、第2の画像データに対する乗数bと
「1−b」との組合せが選択されることになる。その結
果、輝度レベル差の大きい移動体が検出され、更にそれ
が移動したと場合においても、サンプリングした次順の
第1の画像データに対しては、事前の背景画像が小さな
乗数bを用いた乗算によって更新されるようになるの
で、該移動体が背景画像に及ぼす悪影響を極力抑えるこ
とが可能となる。
By selecting each amplifier in this way, the multiplier a and "1-" for the first image data are selected.
The combination of "a" and the combination of the multiplier b and "1-b" for the second image data is selected. As a result, even when a moving object with a large brightness level difference is detected and further moved, the previous background image uses a small multiplier b for the first image data of the next sampled order. Since it is updated by multiplication, it is possible to suppress the adverse effect of the moving body on the background image as much as possible.

【0033】図3は、図1に示す移動体検出装置におけ
る処理動作の流れを示すフローチャートである。初め
に、この移動体検出装置を立ち上げるための初期処理を
行う(S1)。この処理では、A/D変換器10で変換
した1画素あたり8ビットからなる画像データの1フレ
ーム分を、参照すべき最初の背景画像とするために、第
1のデータ処理手段11によって、該画像データが第2
の画像メモリ2に書き込まれる。
FIG. 3 is a flow chart showing the flow of processing operations in the moving body detecting apparatus shown in FIG. First, an initial process for starting up the moving body detection device is performed (S1). In this process, the first data processing means 11 converts the one frame of the image data consisting of 8 bits per pixel converted by the A / D converter 10 into the first background image to be referred to by the first data processing means 11. Image data is second
Is written in the image memory 2.

【0034】これ以降のステップS2〜S12迄の処理
は、移動体の検出を行う際になされる処理となってい
る。先ず、第1のデータ処理手段11で1フレーム分の
画像データを取込み、第1の画像メモリ1に書き込む
(S2)。次に、第1のデータ処理手段11と第2のデ
ータ処理手段12により、第1の画像メモリ1と第2の
画像メモリ2における同一アドレスのデータを減算器5
に順次読み出して、そこで、読み出した第1の画像メモ
リ1のデータ(第1の画像データ)と第2の画像メモリ
2のデータ(第2の画像データ)との差分量の絶対値を
算出し、その算出結果を第3のデータ処理手段13によ
り、第3の画像メモリ3に書き込む(S3)。
Subsequent processing from steps S2 to S12 is processing performed when the moving body is detected. First, the first data processing means 11 takes in one frame of image data and writes it in the first image memory 1 (S2). Next, the first data processing means 11 and the second data processing means 12 subtract the data of the same address in the first image memory 1 and the second image memory 2 from the subtracter 5
The data is sequentially read out, and the absolute value of the difference between the read data of the first image memory 1 (first image data) and the read data of the second image memory 2 (second image data) is calculated. Then, the calculation result is written in the third image memory 3 by the third data processing means 13 (S3).

【0035】続いて、第3のデータ処理手段13によ
り、第3の画像メモリ3のデータを2値化比較判定器6
に順次読み出して、予め設定した値tと比較して2値化
する((S4)。ここで設定値tについては、例えば、
t=64として、順次読み出してゆくデータがtを越え
る場合には「1」を、また、t以下である場合には
「0」を出力するものとする。その意味するところは、
2値化したデータが「0」の場合には注目画素に対する
背景画像とサンプリング画像との間に変化がないものと
みなし、2値化したデータが「1」の場合にはそれらの
間に変化が生じているものとみなすということである
(但し、その場合、背景としての取り込む映像について
は、十分に明るく、量子化データとしては64以上ある
ものとする)。
Subsequently, the third data processing means 13 converts the data in the third image memory 3 into a binarized comparison / determination unit 6.
Are sequentially read out and binarized by comparing with a preset value t ((S4). Here, for the set value t, for example,
Assuming that t = 64, “1” is output when the data to be sequentially read exceeds t, and “0” is output when the data is t or less. What it means is
When the binarized data is "0", it is considered that there is no change between the background image and the sampling image for the pixel of interest, and when the binarized data is "1", it is changed between them. Is considered to have occurred (however, in this case, the image captured as the background is sufficiently bright and the quantized data is 64 or more).

【0036】次に、2値化データが何であるかについて
の判定を行い(S5)、その判定結果を、第4のデータ
処理手段14により、第4の画像メモリ4に書き込む
(S6)。そして、第4の画像メモリ4のデータ内容を
移動体検出画像に加工して、画像モニタ8に表示する
(S7)。ここに、ユーザは、そこに表示された映像を
通じて、侵入物の移動状況、その位置と形態を確認する
ことができるようになる。
Next, it is judged what the binarized data is (S5), and the judgment result is written in the fourth image memory 4 by the fourth data processing means 14 (S6). Then, the data content of the fourth image memory 4 is processed into a moving body detection image and displayed on the image monitor 8 (S7). Here, the user can confirm the moving status of the intruder, the position and the form thereof through the image displayed there.

【0037】また、ステップS5における判定結果が
「0」の場合には、切替加算器7にて、第1の画像メモ
リ1のデータをa倍(例えば0.5倍)、第2の画像メ
モリ2のデータを「1−a」倍して、それらの積を加算
する(S8)。また、ステップS5における判定の結果
が「1」の場合には、切替加算器7にて、第1の画像メ
モリ1のデータをb倍(例えば、0.1倍)、第2の画
像メモリ2のデータを「1−b」倍して、それらの積を
加算する(S9)。
If the determination result in step S5 is "0", the switching adder 7 multiplies the data in the first image memory 1 by a times (for example, 0.5 times) and the second image memory. The data of 2 is multiplied by "1-a" and the product of them is added (S8). When the result of the determination in step S5 is "1", the switching adder 7 multiplies the data in the first image memory 1 by b times (for example, 0.1 times) and the second image memory 2 Is multiplied by "1-b" and the product of them is added (S9).

【0038】この計算処理の意味するところは、次のと
おりである。即ち、先述したように、2値化データが
「0」の場合には、サンプリング画像が背景画像と比較
して変化が殆どないのであるから、背景画像に加えるサ
ンプリング画像の割合を大きくして、積極的にサンプリ
ング画像の変化に背景画像を順応させるものとしてい
る。このようにすることで、入力映像が時間的にゆるや
かに変化するような場合であっても、背景画像をその変
化に追随させてゆくことが可能となる。
The meaning of this calculation processing is as follows. That is, as described above, when the binarized data is “0”, the sampling image has almost no change compared with the background image, and therefore the ratio of the sampling image added to the background image is increased, The background image is actively adapted to changes in the sampling image. By doing so, even when the input video changes slowly with time, the background image can be made to follow the change.

【0039】ところが、2値化データが「1」の場合に
は、背景画像と比較してサンプリング画像に顕著な変化
があり、侵入物が発生した場合には、背景画像における
注目画素が設定した量子化値64をはるかに越えるよう
な事態も発生する。そのような場合には、背景画像に加
えるサンプリング画像の割合を小さくすることによっ
て、参照すべき背景画像の影響度をより高めるものとし
ている。このようにすることで、背景画像の輝度レベル
に比べて大きく異なる輝度レベルを有する侵入物があっ
た場合でも、その背景画像に対する影響度を極力抑える
ことが可能となる。なお、実際に使用する乗数値につい
ては、移動体検出の様々な環境状況に応じて適宜決定さ
れるべきものである。
However, when the binarized data is "1", there is a noticeable change in the sampling image compared with the background image, and when an intruder occurs, the target pixel in the background image is set. A situation may occur in which the quantization value 64 is far exceeded. In such a case, the influence of the background image to be referred to is further increased by reducing the ratio of the sampling image added to the background image. By doing so, even if there is an intruder having a brightness level greatly different from the brightness level of the background image, it is possible to suppress the degree of influence on the background image as much as possible. It should be noted that the actually used multiplier value should be appropriately determined according to various environmental conditions for detecting a moving object.

【0040】図4は、本発明の第2の実施形態である移
動体検出装置における多値化比較判定器と多段切替加算
器の内部構成の例を示すブロック図である。ここでは、
多値化比較判定器として、4値化比較判定器40を示し
ており、これは、図1における2値化比較判定器6に替
わって設置される。図で示すように、4値化比較判定器
40は、4つの比較器CP1〜CP4で構成されてお
り、比較器CP1では、移動体が検出されない状態を、
閾値によって判定し、データ「00」を出力する。こ
こで、閾値は、背景画像となる第2の画像データの経
時変化を考慮して決定される第1の画像データとの差分
量の平均値として設定される。
FIG. 4 is a block diagram showing an example of the internal configuration of a multilevel comparison comparator / determinator and a multistage switching adder in a moving body detection apparatus according to a second embodiment of the present invention. here,
As the multi-valued comparison / determination device, a four-valued comparison / determination device 40 is shown, which is installed in place of the binarization comparison / determination device 6 in FIG. As shown in the figure, the four-valued comparison / determination unit 40 is composed of four comparators CP1 to CP4. In the comparator CP1, the moving body is not detected.
Judgment is made based on the threshold value, and data “00” is output. Here, the threshold value is set as an average value of the difference amount from the first image data, which is determined in consideration of the change over time of the second image data serving as the background image.

【0041】また、比較器CP2では、経時変化する第
2の画像データを考慮して、推定される所定の輝度レベ
ルを有する移動体が検出可能な第1の状態を閾値によ
って判定し、データ「10」を出力する。同様に、比較
器CP3では、移動体の検出可能な第2の状態を閾値
によって判定し、データ「10」を出力し、比較器CP
4では、移動体の検出可能な第3の状態を閾値によっ
て判定し、データ「11」を出力する。
Further, in the comparator CP2, in consideration of the second image data which changes with time, the first state in which the moving body having the estimated predetermined luminance level can be detected is determined by the threshold value, and the data " 10 "is output. Similarly, the comparator CP3 determines the second detectable state of the moving body by a threshold value, outputs data “10”, and outputs the data to the comparator CP3.
In 4, the third detectable state of the moving body is determined by the threshold value, and the data “11” is output.

【0042】4値化比較判定器40からの出力データ
(即ち、00、01、10、又は11の内の何れか)
は、多段切替加算器41における第1セレクタ42と第
2セレクタ43に同時入力される。第1セレクタ42と
第2セレクタ43では、入力された4値化比較判定器4
0からの出力データに従い、使用すべき次の増幅器の組
合せを決定する。AはA倍増幅器であり、BはB倍増幅
器であり、CはC倍増幅器であり、DはD倍増幅器であ
り、「1−A」は「1−A」倍増幅器であり、「1−
B」は「1−B」倍増幅器であり、「1−C」は「1−
C」倍増幅器であり、「1−D」は「1−D」倍増幅器
であって、入力されるデータの乗算器となっている。
Output data from the four-valued comparison / determination unit 40 (that is, any one of 00, 01, 10 or 11)
Are simultaneously input to the first selector 42 and the second selector 43 in the multistage switching adder 41. In the first selector 42 and the second selector 43, the input 4-valued comparison / determination unit 4
The output data from 0 determines the next amplifier combination to use. A is an A times amplifier, B is a B times amplifier, C is a C times amplifier, D is a D times amplifier, "1-A" is a "1-A" times amplifier, and "1. −
"B" is a "1-B" times amplifier, and "1-C" is "1-
It is a C "times amplifier, and" 1-D "is a" 1-D "times amplifier, which is a multiplier of input data.

【0043】そして、ここでは、データ「00」に対し
てはA及び「1−A」の組合せの、データ「01」に対
してはB及び「1−B」の組合せの、データ「10」に
対してはC及び「1−C」の組合せの、データ「11」
に対してはD及び「1−D」の組合せの2つの増幅器が
選択されるようになっている。また、第1セレクタ42
に入力される第1の画像メモリからの出力は、A、B、
C、又はDの何れかの増幅器により増幅され、同じく第
1セレクタ42に入力される第2の画像メモリからの出
力は、「1−A」、「1−B」、「1−C」、又は「1
−D」の何れかの増幅器によって増幅されるようになっ
ている。更に、各組合せの増幅器からの出力(即ち、乗
算結果である積となる)は、加算器44によって加算さ
れて第2のデータ処理手段12へ出力される。
Here, the data "10" is a combination of A and "1-A" for the data "00" and the combination B and "1-B" is for the data "01". For the data "11" of the combination of C and "1-C"
, Two amplifiers with a combination of D and "1-D" are selected. In addition, the first selector 42
The output from the first image memory input to
The output from the second image memory, which is amplified by either the C or D amplifier and is also input to the first selector 42, is "1-A", "1-B", "1-C", Or "1
It is to be amplified by any of the amplifiers of "-D". Further, the outputs from the amplifiers of each combination (that is, the product which is the multiplication result) are added by the adder 44 and output to the second data processing means 12.

【0044】各増幅器A、B、C、Dの各設定値(乗算
値である)については、図1の説明において説明したの
と同じ理由によって、例えばA=0.5にした場合に
は、B=0.4、C=0.3、D=0.2というように
数値0.5よりも順に低くなるように設定されるが、具
体的には、設定された閾値〜閾値の値を考慮して、
状況に応じて決定される。
Regarding the set values (multiplication values) of the amplifiers A, B, C and D, for the same reason as explained in the explanation of FIG. 1, for example, when A = 0.5, B = 0.4, C = 0.3, and D = 0.2 are set so as to sequentially decrease from the numerical value 0.5. Specifically, the set threshold value to the threshold value is set to In consideration of,
It is decided according to the situation.

【0045】なお、上述した本発明の実施形態の説明に
おいては、第3の画像メモリ3に格納された2値化或い
は多値化データで以て、第1の画像データ(サンプリン
グ画像データ)と第2の画像データ(背景画像データ)
との混合比率を固定するものとしたが、この混合比率を
可変とし、状況に応じて最適な混合比率を設定するよう
に構成すれば、より正確な移動体検出を行うことが可能
となる。
In the above description of the embodiment of the present invention, the binarized or multi-valued data stored in the third image memory 3 is used as the first image data (sampling image data). Second image data (background image data)
Although the mixing ratio with and is fixed, if the mixing ratio is variable and the optimum mixing ratio is set according to the situation, more accurate moving object detection can be performed.

【0046】[0046]

【発明の効果】以上の本発明によれば、背景画像と輝度
レベルを大きく異にする侵入物を検出した場合であって
も、背景画像を更新する際にサンプリング画像の背景画
像に加える比率を侵入物が検出されない場合に比べて小
さくすることによって、該侵入物の画像による背景画像
への悪影響が極力抑えられる。その結果、該侵入物が更
に移動した場合であっても、その移動する前の状態を誤
って新たな侵入物として検出してしまう確率は低くな
り、高精度に侵入物や移動物の検出を行うことが可能と
なる。
As described above, according to the present invention, even when an intruding object having a brightness level greatly different from that of the background image is detected, the ratio of the sampling image to be added to the background image is updated when the background image is updated. By making the size smaller than the case where the intruder is not detected, the adverse effect of the image of the intruder on the background image is suppressed as much as possible. As a result, even if the intruder further moves, the probability of erroneously detecting the state before moving as a new intruder is low, and the intruder or moving object can be detected with high accuracy. It becomes possible to do.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1の実施形態である移動体検出装置
の一構成例を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a moving body detection device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1に示す切替加算器7の内部構成を示すブロ
ック図である。
2 is a block diagram showing an internal configuration of a switching adder 7 shown in FIG.

【図3】図1に示す移動体検出装置の処理動作の流れを
示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing a processing operation flow of the moving body detection device shown in FIG.

【図4】本発明の第2の実施形態である移動体検出装置
における多値化比較判定器と多段切替加算器の内部構成
の例を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing an example of an internal configuration of a multilevel comparison comparator / determinator and a multistage switching adder in a moving body detection apparatus according to a second embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 第1の画像メモリ 2 第2の画像メモリ 3 第3の画像メモリ 4 第4の画像メモリ 5 減算器 6 2値化比較判定器 7 切替加算器 8 画像モニタ 10 A/D変換器 11 第1のデータ処理手段 12 第2のデータ処理手段 13 第3のデータ処理手段 14 第4のデータ処理手段 21 a倍増幅器 22 b倍増幅器 23 (1−a)倍増幅器 24 (1−b)倍増幅器 25 4入力2出力切替器 26 加算器 40 多値化比較判定器 41 多段切替加算器 42 第1のセレクタ 43 第2のセレクタ 44 加算器 1 1st image memory 2 2nd image memory 3 3rd image memory 4 4th image memory 5 Subtractor 6 Binarization comparison judgment device 7 Switching adder 8 Image monitor 10 A / D converter 11 1st Data processing means 12 2nd data processing means 13 3rd data processing means 14 4th data processing means 21 a times amplifier 22 b times amplifier 23 (1-a) times amplifier 24 (1-b) times amplifier 25 4-input 2-output switcher 26 adder 40 multi-valued comparison / determination device 41 multi-stage switching adder 42 first selector 43 second selector 44 adder

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 サンプリングされた第1の画像データ
と、移動体を検出するために参照される背景画像として
記憶された1フレーム前の第2の画像データとの差分量
を計算する差分量計算手段と、 前記第1の画像データに対して第1の乗数を乗算する第
1の乗算手段と、 前記第2の画像データに対して、前記第1の乗数の1に
対する補数を乗算する第2の乗算手段と、 前記第1の乗算手段によって求められた第1の積と、前
記第2の乗算手段によって求められた第2の積とを加算
し、その加算値を以て前記第2の画像データを更新する
画像データ更新手段と、 前記差分量計算手段によって計算された差分量を閾値判
定して、その判定結果を2値データを含む多値データに
変換する多値データ変換手段と、 前記多値データ変換手段によって得られた多値データに
従い、前記第1の乗算手段による乗算における前記第1
の乗数を第2の乗数に切り替え、前記第2の乗算手段に
よる乗算における乗数を該第2の乗数の1に対する補数
に切り替える乗数切り替え手段と、 前記多値データ変換手段によって得られた多値データを
元に、物体の移動状況をモニタ表示するモニタ表示手段
と、 を備えていることを特徴とする移動体検出装置。
1. A difference amount calculation for calculating a difference amount between sampled first image data and second image data one frame before stored as a background image referred to for detecting a moving object. Means, first multiplication means for multiplying the first image data by a first multiplier, and second means for multiplying the second image data by a complement of 1 of the first multiplier. And the second product obtained by the second multiplication means, and the second image data is obtained by using the addition value of the first product obtained by the first multiplication means and the second product obtained by the second multiplication means. An image data updating unit for updating the image data, a threshold value for the difference amount calculated by the difference amount calculating unit, and a multivalued data conversion unit for converting the judgment result into multivalued data including binary data, Value obtained by data conversion means According multivalued data, the first in the multiplication by said first multiplication means
Of the multi-valued data obtained by the multi-valued data conversion means A moving object detection device comprising: a monitor display unit for displaying the movement status of an object on a monitor based on the above.
【請求項2】 前記差分量計算手段は、フレーム単位で
サンプリングされた第1及び第2の画像データ間におい
て対応する画素毎に差分量を計算し、絶対値化すること
を特徴とする請求項1記載の移動体検出装置。
2. The difference amount calculation means calculates a difference amount for each corresponding pixel between the first and second image data sampled in frame units, and converts the difference amount into an absolute value. The moving body detection device according to 1.
【請求項3】 前記第1の乗算手段が乗算する第1の乗
数は、移動体が検出されない状態において予想される経
時変化の下で、前記第2の画像データが前記第1の画像
データに及ぼす影響力の程度を考慮して設定される所定
値であり、 前記第1の乗算手段が乗算する第2の乗数は、予想され
る経時変化の下で、推定される所定の輝度レベルを有す
る移動体が検出された場合に、前記第2の画像データが
前記第1の画像データに及ぼす影響力の程度を考慮して
設定される所定値であることを特徴とする請求項1又は
請求項2記載の移動体検出装置。
3. The first multiplier multiplied by the first multiplying unit is converted into the first image data by the second image data under a change over time expected in a state where no moving body is detected. The second multiplier, which is a predetermined value set in consideration of the degree of influence exerted, is multiplied by the first multiplication means and has a predetermined brightness level estimated under the expected change over time. The predetermined value set in consideration of the degree of influence of the second image data on the first image data when a moving object is detected. 2. The moving body detection device according to 2.
【請求項4】 前記第1の乗数は、前記第2の画像デー
タに経時変化が無い場合に設定される数値0.5よりも
小さい正の数値であり、 前記第2の乗数は、前記第1の乗数よりも小さい正の数
値であって、且つ、該第1の乗数との比率が、前記多値
データ変換手段が差分量の閾値判定に使用する閾値レベ
ルに応じて決定される所定数の正の数値であることを特
徴とする請求項3記載の移動体検出装置。
4. The first multiplier is a positive numerical value smaller than a numerical value 0.5 set when the second image data does not change with time, and the second multiplier is the first numerical value. A positive number smaller than a multiplier of 1 and a ratio to the first multiplier is a predetermined number determined according to a threshold level used by the multi-valued data conversion unit for threshold determination of a difference amount. The moving body detection device according to claim 3, wherein the moving body detection device has a positive numerical value.
【請求項5】 前記画像データ更新手段は、更に、前記
第2の画像データの更新を終了した場合に、次なる画像
データの取込みを指示する画像データ取込み指示手段を
備えていることを特徴とする請求項1又は請求項4記載
の移動体検出装置。
5. The image data update means further comprises image data acquisition instruction means for instructing acquisition of the next image data when the update of the second image data is completed. The moving body detection device according to claim 1 or 4.
【請求項6】 前記多値データ変換手段が前記差分量の
閾値判定で使用する閾値は、前記第2の画像データの経
時変化に対応して推定される数段階の輝度レベルを呈す
る移動体を検出するのに必要な数段階の差分量値として
設定されることを特徴とする請求項1又は請求項5記載
の移動体検出装置。
6. A threshold value used by the multi-valued data conversion means in the threshold value determination of the difference amount is a moving object exhibiting several levels of brightness levels estimated corresponding to the change with time of the second image data. The moving body detection device according to claim 1 or 5, wherein the difference amount value is set as a difference amount value of several stages necessary for detection.
【請求項7】 前記乗数切り替え手段は、前記多値デー
タ変換手段によって得られた多値データが、移動体が検
出されない場合に対応するデータであるときには、前記
第1の乗数が使用されるように切り替え、 前記多値データ変換手段によって得られた多値データ
が、移動体の輝度レベルに応じた多値データであるとき
には、該多値データに従い、該当する前記第2の乗数が
使用されるように切り替えることを特徴とする請求項1
又は請求項6記載の移動体検出装置。
7. The multiplier switching means uses the first multiplier when the multi-valued data obtained by the multi-valued data converter is data corresponding to a case where a moving body is not detected. When the multi-valued data obtained by the multi-valued data conversion means is multi-valued data according to the brightness level of the moving body, the corresponding second multiplier is used according to the multi-valued data. 2. The method according to claim 1, wherein
Alternatively, the moving body detection device according to claim 6.
JP23129495A 1995-09-08 1995-09-08 Moving body detecting device Pending JPH0981733A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23129495A JPH0981733A (en) 1995-09-08 1995-09-08 Moving body detecting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23129495A JPH0981733A (en) 1995-09-08 1995-09-08 Moving body detecting device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0981733A true JPH0981733A (en) 1997-03-28

Family

ID=16921362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23129495A Pending JPH0981733A (en) 1995-09-08 1995-09-08 Moving body detecting device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0981733A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001054412A1 (en) * 2000-01-20 2001-07-26 Axis Ab Apparatus and method for storing and reading digital images
US6829395B2 (en) 2000-01-20 2004-12-07 Axis, Ab Apparatus and method for storing and reading digital images

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001054412A1 (en) * 2000-01-20 2001-07-26 Axis Ab Apparatus and method for storing and reading digital images
US6829395B2 (en) 2000-01-20 2004-12-07 Axis, Ab Apparatus and method for storing and reading digital images

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Li et al. Foreground object detection in changing background based on color co-occurrence statistics
TWI482123B (en) Multi-state target tracking mehtod and system
US20080247640A1 (en) Image Processing Device, Image Processing Method, and Recording Medium on Which the Program is Recorded
JP2003092707A (en) Bad pixel detection and correction in an image sensing device
JP2004157979A (en) Image motion detection apparatus and computer program
JP5352859B2 (en) Method and apparatus for maintaining video background using multiple Gaussian distribution models
CN113538223A (en) Noise image generation method, noise image generation device, electronic device, and storage medium
US20060245652A1 (en) Method for recognizing objects in an image without recording the image in its entirety
CN113132639B (en) Image processing method and device, electronic equipment and storage medium
US6535630B1 (en) Image display method, image processing system, and recording medium
JP2001119683A (en) Image sensor device
JPH0981733A (en) Moving body detecting device
JP4192719B2 (en) Image processing apparatus and method, and program
KR960002548B1 (en) The method and the system for specific image fetching
JP4498296B2 (en) Object detection device
KR101920369B1 (en) Apparatus and method for image processing of thermal imaging camera
JP3007824B2 (en) Motion detection device
JP2967483B1 (en) Detection target extraction processing device
KR101685419B1 (en) Apparatus and method for processing digital image
JP2005094245A (en) Motion detector
KR200190210Y1 (en) Moving picture detection unit
US5532843A (en) Parallel processing apparatus based on arbitrary determination of processing areas of image data
KR20030025026A (en) Method and apparatus for detecting the motion of a subject from compressed data using a wavelet algorithm
JP4261416B2 (en) Image processing device
JPH0622318A (en) Mobile object extracting device