JPH0981546A - Method for coding of documet with text character and method for transmission of document coded by said method - Google Patents

Method for coding of documet with text character and method for transmission of document coded by said method

Info

Publication number
JPH0981546A
JPH0981546A JP7230519A JP23051995A JPH0981546A JP H0981546 A JPH0981546 A JP H0981546A JP 7230519 A JP7230519 A JP 7230519A JP 23051995 A JP23051995 A JP 23051995A JP H0981546 A JPH0981546 A JP H0981546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
document
font
information
basic unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7230519A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kosei Tai
光 正 戴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAKO KAGI KAIHATSU KOFUN YUGENKOSHI
KAKO KAGI KAIHATSU KOFUN YUUGE
KAKO KAGI KAIHATSU KOFUN YUUGENKOUSHI
Original Assignee
KAKO KAGI KAIHATSU KOFUN YUGENKOSHI
KAKO KAGI KAIHATSU KOFUN YUUGE
KAKO KAGI KAIHATSU KOFUN YUUGENKOUSHI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAKO KAGI KAIHATSU KOFUN YUGENKOSHI, KAKO KAGI KAIHATSU KOFUN YUUGE, KAKO KAGI KAIHATSU KOFUN YUUGENKOUSHI filed Critical KAKO KAGI KAIHATSU KOFUN YUGENKOSHI
Priority to JP7230519A priority Critical patent/JPH0981546A/en
Publication of JPH0981546A publication Critical patent/JPH0981546A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain method by which the document having a text character can be encoded and the document can be transmitted and restored. SOLUTION: These methods have a step composing the font memory provided with a first memory area in which a plurality of basic unit information is stored and a second memory area in which a plurality of character information is stored, a step designating the user definition code corresponding to a selected text character for a document when the text character is selected and the character is found in the font memory and storing the designated user definition code in the character information area of the font file, and a step designating the user definition code corresponding to the selected text character, storing the designated user definition code in the character information area of the font file, generating the contour data of the selected text character and storing the data as the character information of the selected text character in the font file, when the selected text character does not exist in the font memory.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はテキスト文字を有す
るドキュメントを符号化する方法、及び送信コンピュー
タシステム側からテキスト文字を有するドキュメントを
受信コンピュータシステム側に伝送する方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method for encoding a document having text characters and a method for transmitting a document having text characters from a sending computer system side to a receiving computer system side.

【0002】[0002]

【従来の技術】これまで、ドキュメントを伝送するため
には、ドキュメントを標準コードで符号化する方法或い
はドキュメントを画像データに変換する方法が用いられ
ている。しかしながら、前者には、標準コードがドキュ
メントの言語に依存しており、例えば、英語のドキュメ
ントにはASCIIコード或いはEBCDICコードが
使われており、また、日本語のドキュメントにはJIS
コードが使われ、さらに、中文のドキュメントには、台
湾側はCNSコード或いはBIG−5コードが使われ、
そして中国側はGBコードが使われている。従って、若
干の言語のドキュメントを復元できる受信コンピュータ
システムがあっても、全世界に使っている標準コードを
完全に復号できるものはいまだに見かけない。
2. Description of the Related Art Up to now, in order to transmit a document, a method of encoding the document with a standard code or a method of converting the document into image data has been used. However, in the former, the standard code depends on the language of the document, for example, the ASCII code or the EBCDIC code is used for the English document, and the JIS is used for the Japanese document.
Code is used, and for Chinese documents, Taiwanese side uses CNS code or BIG-5 code,
And the Chinese side uses the GB code. Therefore, even if there is a receiving computer system capable of recovering documents in some languages, none of them can completely decode the standard code used all over the world.

【0003】一方、後者の方法には、ディジタルスキャ
ナでドキュメントを画像データに変換し、それを送信す
ることができるが、記憶装置は膨大な容量を必要とし、
送信する時間も長くなるという問題点がある。
On the other hand, in the latter method, a document can be converted into image data by a digital scanner and the image data can be transmitted, but the storage device requires a huge capacity,
There is a problem that the transmission time also becomes long.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】従って本発明はこのよ
うな従来の欠点を解消するためになされたもので、テキ
スト文字を有するドキュメントを符号化する方法を提供
し、かつその方法により符号化されたドキュメントを送
信コンピュータシステム側から受信コンピュータシステ
ム側に伝送でき、言語に関係なく復元できる方法を提供
することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION Therefore, the present invention has been made to solve the above drawbacks of the prior art, and provides a method for encoding a document having text characters and the method for encoding the document. It is an object of the present invention to provide a method capable of transmitting a document from a sending computer system side to a receiving computer system side and restoring the document regardless of language.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明によればこの目的
を達成するための第一の手段としては、 (a)複数の基本単位情報を記憶する第1のメモリ領域
と複数の文字情報を記憶する第2のメモリ領域とを備え
たフォントメモリを提供するステップと、 (b)あるドキュメントに一つのテキスト文字を選択す
るステップと、 (c)選択されたテキスト文字が前記フォントメモリの
中から見つかる場合には、(c1)選択されたテキスト
文字に対応するユーザー定義コードを指定し、指定され
たユーザー定義コードをあるフォントファイルの文字情
報領域に格納すると共に、(c2)選択されたテキスト
文字に対応する文字情報を前記フォントファイルの文字
情報領域に格納し、さらに、(c3)選択されたテキス
ト文字を構成する基本単位情報を前記フォントファ イ
ルの基本単位情報領域に格納するステップと、 (d)前記ドキュメントにおけるテキスト文字の文字情
報を前記フォントファイルの文字情報領域に格納するま
でに、ステップ(b)とステップ(c)とを繰り返すス
テップとを有する符号化する方法による。
According to the present invention, the first means for achieving this object is as follows: (a) a first memory area for storing a plurality of basic unit information and a plurality of character information. Providing a font memory with a second memory area for storing; (b) selecting one text character in a document; and (c) selecting the selected text character from the font memory. If found, (c1) specify the user-defined code corresponding to the selected text character, store the specified user-defined code in the character information area of a font file, and (c2) select the selected text character. The character information corresponding to is stored in the character information area of the font file, and (c3) basic unit information that constitutes the selected text character. Is stored in the basic unit information area of the font file, and (d) Steps (b) and (c) are performed until the character information of the text characters in the document is stored in the character information area of the font file. And a step of repeating and.

【0006】そして、前記ステップ(c)において、若
し選択されたテキスト文字が前記フォントメモリより見
つからない場合は、選択されたテキスト文字に対応する
ユーザー定義コードを指定し、そして指定されたユーザ
ー定義コードを前記フォントファイルの文字情報領域に
格納する。さらに選択されたテキスト文字の輪郭データ
を編成し、それを選択されたテキスト文字の文字情報と
して前記フォントファイルの文字情報領域に格納する。
In step (c), if the selected text character is not found in the font memory, a user-defined code corresponding to the selected text character is designated, and the designated user-defined code is designated. The code is stored in the character information area of the font file. Further, the contour data of the selected text character is organized and stored as character information of the selected text character in the character information area of the font file.

【0007】なるべくなら、若し前記選択されたテキス
ト文字の文字情報が前記フォントファイルに格納されて
おれば、選択されたテキスト文字に対応するユーザー定
義コードのみを前記フォントファイルの文字情報領域に
格納し、さらに、前記ドキュメントの他のテキスト文字
を選択する。さらに、送信コンピュータシステム側にお
いては、 (A)あるドキュメントを符号化するためには、 (a)複数の基本単位情報を記憶する第1のメモリ領域
と複数の文字情報を記憶する第2のメモリ領域とを備え
たフォントメモリを提供するステップと、 (b)あるドキュメントに一つのテキスト文字を選択す
るステップと、 (c)選択されたテキスト文字が前記フォントメモリの
中から見つかる場合には、(c1)選択されたテキスト
文字に対応するユーザー定義コードを指定し、指定され
たユーザー定義コードをフォントファイルの文字情報領
域に格納すると共に、(c2)選択されたテキスト文字
に対応する文字情報を前記フォントファイルの文字情報
領域に格納し、さらに、(c3)選択されたテキスト文
字を構成する基本単位情報を前記フォントファイルの基
本単位情報領域に格納するステップと、 (d)前記ドキュメントにおけるテキスト文字の文字情
報を前記フォントファイルの文字情報領域に格納するま
でに、ステップ(b)とステップ(c)とを繰り返すス
テップと、 (B)前記フォントファイルをある受信コンピュータシ
ステムに送信するステップとからなり、また、受信コン
ピュータシステム側においては、 (C)送信コンピュータシステムから送信された前記フ
ォントファイルを受け取るステップと、 (D)受信された前記フォントファイルを復号し、前記
ドキュメントに復元するステップとからなることを特徴
とするドキュメントの送信方法による。
Preferably, if the character information of the selected text character is stored in the font file, only the user-defined code corresponding to the selected text character is stored in the character information area of the font file. Then, another text character of the document is selected. Further, on the transmission computer system side, (A) in order to encode a certain document, (a) a first memory area for storing a plurality of basic unit information and a second memory for storing a plurality of character information. Providing a font memory with a region, (b) selecting a text character in a document, and (c) if the selected text character is found in the font memory: c1) Designate a user-defined code corresponding to the selected text character, store the designated user-defined code in the character information area of the font file, and (c2) store the character information corresponding to the selected text character as described above. Stored in the character information area of the font file, and (c3) basic unit information that constitutes the selected text character. Information in the basic unit information area of the font file, and (d) step (b) and step (c) until the character information of the text characters in the document is stored in the character information area of the font file. And (B) transmitting the font file to a certain receiving computer system, and at the receiving computer system side, (C) receiving the font file transmitted from the transmitting computer system. And (D) decoding the received font file and restoring the document to the document.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】日本特開昭61−147288号
には、文字パターン発生表示装置が開示されている。こ
の公知の装置は骨格情報をもとに所定の書体で文字等の
パターンを発生させ表示できる文字パターン発生表示装
置に関し、中央処理装置と、データバスと、文字パター
ンを発生させるプログラムを格納するメモリと、各文字
の骨格情報(字素データ)を格納したメモリと、描画制
御器と、フレームメモリと、キーボードと、CRTとか
ら構成されている。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Japanese Patent Laid-Open No. 61-147288 discloses a character pattern generating / displaying device. This known device relates to a character pattern generation / display device capable of generating and displaying a pattern of characters or the like in a predetermined typeface based on skeleton information, including a central processing unit, a data bus, and a memory storing a program for generating a character pattern. And a memory storing skeleton information (character element data) of each character, a drawing controller, a frame memory, a keyboard, and a CRT.

【0009】このように構成された装置では、指定され
た文字の字素データを字素データメモリよりワークエリ
アに読み出し、そして指定された書体を描くパターン発
生用プログラムが選択され、さらに字素データより基本
単位データを読み出し、続いて設定された情報(位置、
大きさ等)に従い、基本単位データを画面上の絶対座標
値に換算し、基本単位パターンを描き、指定された文字
をCRTに表示するようになっている。
In the apparatus thus constructed, the character element data of the specified character is read from the character element data memory into the work area, and the pattern generating program for drawing the specified typeface is selected. More basic unit data is read out, and the information (position, position,
According to the size, etc., basic unit data is converted into absolute coordinate values on the screen, a basic unit pattern is drawn, and designated characters are displayed on the CRT.

【0010】一方、本発明は上記字素データメモリに似
ているフォントメモリを用い、原始コンピュータシステ
ムに標準コードで符号化されたテキスト文字を有するド
キュメントを符号化し、符号化されたドキュメントをフ
ォントファイルに格納する方法を提供し、また、従来の
送信方式(例えば、EMail)によって、前記フォン
トファイルを受信コンピュータシステムに送信する方法
を提供する。
The present invention, on the other hand, uses a font memory similar to the above-described glyph data memory to encode a document having text characters encoded in a standard code in a primitive computer system, and encode the encoded document in a font file. And a method of transmitting the font file to a receiving computer system by a conventional transmission method (for example, EMail).

【0011】以下本発明の一実施例を図示した図1に基
づき詳細に説明する。テキスト文字を有するドキュメン
トを符号化する方法としては、次のステップを含む。 ステップ1。まず図2には、複数の基本単位情報を記憶
した第1のメモリ領域11と複数の文字情報を記憶した
第2のメモリ領域13とを備えたフォントメモリ10が
図示されている。前記各基本単位情報は、それぞれ自身
の基本単位IDコードと予定基本単位スペースに表示す
るための輪郭データ(outlinedata)を含
み、前記輪郭データはBezier曲線、スプライン曲
線またはベクトルデータとしてもよい。また、前記各文
字情報は、それぞれ予定文字スペースに表示するための
文字を構成する基本単位の位置及び大きさと、予定文字
スペースに表示するための文字を構成する基本単位のオ
リエンテーションの値と、各文字の標準コードと、各文
字を構成する基本単位のIDコードとを含み、しかも前
記予定文字スペースに表示するための文字を構成する基
本単位の位置は、X軸方向またはY軸方向のシフトデー
タ(Xn,Yn)によって定義され、そして前記予定文
字スペースに表示するための文字を構成する基本単位の
大きさは、X軸方向またはY軸方向の倍率係数(Sx,
Sy)によって定義される。
An embodiment of the present invention will be described in detail below with reference to FIG. A method of encoding a document having text characters includes the following steps. Step one. First, FIG. 2 shows a font memory 10 including a first memory area 11 storing a plurality of basic unit information and a second memory area 13 storing a plurality of character information. Each of the basic unit information may include its own basic unit ID code and outline data (outlined data) to be displayed in the planned basic unit space, and the outline data may be a Bezier curve, a spline curve or vector data. Further, each of the character information, the position and size of the basic unit constituting the character to be displayed in the planned character space, the orientation value of the basic unit constituting the character to be displayed in the planned character space, and The position of the basic unit that includes the standard code of the character and the ID code of the basic unit that forms each character and that forms the character to be displayed in the predetermined character space is the shift data in the X-axis direction or the Y-axis direction The size of the basic unit that is defined by (Xn, Yn) and constitutes a character to be displayed in the predetermined character space has a magnification factor (Sx,
Sy).

【0012】ステップ2。あるドキュメントに一つのテ
キスト文字を選択し、符号化する。 ステップ3。前記選択されたテキスト文字の標準コード
と前記フォントメモリ10の第2のメモリ領域に記憶さ
れている文字情報としての文字の標準コード(SD)と
比較した結果によって、前記選択されたテキスト文字に
対応する文字情報は前記フォントメモリに存在するかど
うかを判断する。
Step 2. Select and encode a single text character in a document. Step 3. Corresponding to the selected text character by the result of comparison with the standard code of the selected text character and the standard code (SD) of the character as the character information stored in the second memory area of the font memory 10. It is determined whether the character information to be stored exists in the font memory.

【0013】ステップ4。選択されたテキスト文字が前
記フォントメモリ10の中より見つかる場合には、選択
されたテキスト文字に対応するユーザー定義コードを指
定し、図3に示すように、指定されたユーザー定義コー
ド(UD)をフォントファイル20の文字情報領域23
に格納すると共に、選択されたテキスト文字に対応する
文字情報を前記フォントファイル20の文字情報領域2
3に格納し、さらに選択されたテキスト文字を構成する
基本単位情報を前記フォントファイル20の基本単位情
報領域21に格納する。
Step 4. When the selected text character is found in the font memory 10, the user-defined code corresponding to the selected text character is designated, and the designated user-defined code (UD) is designated as shown in FIG. Character information area 23 of font file 20
The character information corresponding to the selected text character is stored in the character information area 2 of the font file 20.
3 and further stores the basic unit information constituting the selected text character in the basic unit information area 21 of the font file 20.

【0014】ステップ5。選択されたテキスト文字が前
記フォントメモリの中より見つからない場合は、選択さ
れたテキスト文字に対応するユーザー定義コード(U
D)を指定し、指定されたユーザー定義コード(UD)
をフォントファイル20の文字情報領域23に格納する
と共に、従来の輪郭生成器(outline gene
rator)を用いて選択されたテキスト文字の輪郭デ
ータを生成し、それを選択されたテキスト文字の文字情
報として前記フォントファイル20に格納する。ここで
は、前記輪郭生成器はALTSYS会社により開発され
たFonto Grapher ソフトウェアツールで
ある。前記輪郭データは直接に対応したユーザー定義コ
ード(UD)指定の後に、前記フォントファイル20の
文字情報領域23に、または前記フォントファイル20
の基本単位情報領域21に格納されることができる。後
者においては、前記輪郭データに一つのIDコードを定
め、定められたIDコードと前記輪郭データとを基本単
位情報領域21に格納する。また、前記定められたID
コードも直接に対応したユーザー定義コード(UD)の
後に、文字情報領域23に格納される。
Step 5. If the selected text character is not found in the font memory, the user-defined code (U
D), and the specified user-defined code (UD)
Is stored in the character information area 23 of the font file 20, and the conventional outline generator (outline gene) is used.
contour) of the selected text character is generated by using the (rator) and is stored in the font file 20 as character information of the selected text character. Here, the contour generator is a Fonto Grapher software tool developed by the ALTSYS company. The contour data is directly assigned to a user-defined code (UD) and then specified in the character information area 23 of the font file 20 or in the font file 20.
The basic unit information area 21 can be stored. In the latter case, one ID code is determined for the contour data, and the determined ID code and the contour data are stored in the basic unit information area 21. In addition, the determined ID
The code is also stored in the character information area 23 after the directly defined user-defined code (UD).

【0015】ステップ6。前記ドキュメントにおけるす
べてのテキスト文字の文字情報を前記フォントファイル
20の文字情報領域に格納するまでに、ステップ(2)
から(5)までを繰り返す。また、ステップ4とステッ
プ5においては、前記フォントファイル20の中の冗長
な情報を短くするため、そして必要なメモリスペースを
低減するため、若しも前記選択されたテキスト文字の文
字情報が前記フォントファイル20に格納されておれ
ば、前記選択されたテキスト文字に対応したユーザー定
義コード(UD)のみを前記フォントファイル20の文
字情報領域23に格納する。
Step 6. Before storing the character information of all the text characters in the document in the character information area of the font file 20, step (2)
Repeat steps (5) to (5). In addition, in steps 4 and 5, in order to shorten the redundant information in the font file 20 and to reduce the required memory space, if the character information of the selected text character is the font, If it is stored in the file 20, only the user-defined code (UD) corresponding to the selected text character is stored in the character information area 23 of the font file 20.

【0016】さらに、前記フォントファイル20はドキ
ュメント描画情報を格納するドキュメント描画領域25
を有する。前記ドキュメント描画情報は、フォントの大
きさと、フォントの字体と、フォントの特質と、テキス
ト文字の位置とを包含するフォント関連データと、前記
フォント関連データにより記述されるテキスト文字のユ
ーザー定義コードとを含め、印字描画言語(例えば、P
CL/ESCP/POSTSCRIPT)で描画される
ことができる。従って、本発明の符号化する方法により
生成されたフォントファイル20は完全に復号される
と、大きさや字体の違いテキスト文字があっても、それ
を原始ドキュメントに復元することができる。
Further, the font file 20 has a document drawing area 25 for storing document drawing information.
Having. The document drawing information includes font-related data including a font size, a font style, font characteristics, and text character positions, and a user-defined code of a text character described by the font-related data. Including the drawing language (for example, P
CL / ESCP / POSTSCRIPT). Therefore, when the font file 20 generated by the encoding method of the present invention is completely decoded, even if there is a text character having a different size or font, it can be restored to the original document.

【0017】なお、本発明の符号化する方法は、テキス
ト文字のみを有するドキュメント、またはテキストや一
部の画像をも有するドキュメントに利用できる。後者に
対しては、ドキュメントの一部の画像を表すディジタル
データをフォントファイルの画像領域に格納することが
できる。また、本発明におけるドキュメントを符号化す
る方法により生成されたフォントファイル20は携帯で
きる情報記憶媒体(例えば、フロッピーディスク)に格
納することができ、また、EMailを通してそれを受
信コンピュータシステムに伝送することもできる。な
お、前記コンピュータシステムは前記フォントファイル
20を原始ドキュメントに復元する能力を有することが
必要である。
The encoding method of the present invention can be applied to a document having only text characters, or a document having text and some images. For the latter, digital data representing an image of a portion of the document can be stored in the image area of the font file. Also, the font file 20 generated by the method for encoding a document according to the present invention can be stored in a portable information storage medium (eg, floppy disk), and can be transmitted to the receiving computer system through the EMail. You can also It should be noted that the computer system must have the ability to restore the font file 20 to a source document.

【0018】[0018]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、画
像情報ではなく、標準コードを含まないフォントファイ
ル20であるので、以下のような様々の効果が得られ
る。 1)コンピュータシステムではいかなる言語のドキュメ
ントでも、その原始ドキュメントに復元することがで
き、さらに、ディスプレイに表示することができる。
As described above, according to the present invention, since the font file 20 does not include the image information but the standard code, the following various effects can be obtained. 1) A computer system can restore a document of any language to its original document and display it on a display.

【0019】2)OS(operatingsyste
m)のPDR(printer driver rou
tine)によって、本発明の符号化する方法を遂行す
ることができる。例として、“Print−to−Fi
le”というコマンドを実行すると、前記符号化する方
法が遂行できる。 3)記憶装置の容量は小さくてすみ、送信する時間も短
くなる。
2) OS (operating system)
m) PDR (printer driver rou)
Fine) allows the encoding method of the present invention to be performed. As an example, "Print-to-Fi
The encoding method can be performed by executing the command "le". 3) The capacity of the storage device can be small and the transmission time can be shortened.

【0020】4)本発明の方法によって、前記フォント
ファイル20を生成するための専用ハードウェア装置を
設けることができる。
4) According to the method of the present invention, a dedicated hardware device for generating the font file 20 can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明による実施例のドキュメントを符号化す
る方法を説明するフローチャートである。
FIG. 1 is a flowchart illustrating a method for encoding a document according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明のドキュメントを符号化する方法に利用
されているフォントメモリの内容を説明するブロック図
である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating the contents of a font memory used in the method for encoding a document of the present invention.

【図3】本発明のドキュメントを符号化する方法により
生成したフォントファイルの内容を説明するブロック図
である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating the contents of a font file generated by the method for encoding a document according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 フォントメモリ 11 複数の基本単位情報を記憶した第1のメモリ領域 13 複数の文字情報を記憶した第2のメモリ領域 20 フォントファイル 21 基本単位情報領域 23 文字情報領域 25 ドキュメント描画領域 10 font memory 11 first memory area storing a plurality of basic unit information 13 second memory area storing a plurality of character information 20 font file 21 basic unit information area 23 character information area 25 document drawing area

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G09G 5/24 680 9377−5H G09G 5/24 680 H03M 7/30 9382−5K H03M 7/30 Z H04N 1/00 102 H04N 1/00 102B ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code Office reference number FI Technical display location G09G 5/24 680 9377-5H G09G 5/24 680 H03M 7/30 9382-5K H03M 7/30 Z H04N 1/00 102 H04N 1/00 102B

Claims (22)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 (a)複数の基本単位情報を記憶した第
1のメモリ領域(11)と複数の文字情報を記憶した第
2のメモリ領域(13)とを備えたフォントメモリ(1
0)を提供するステップと、 (b)あるドキュメントに一つのテキスト文字を選択す
るステップと、 (c)選択されたテキスト文字が前記フォントメモリ
(10)より見つかる場合には、(c1)選択されたテ
キスト文字に対応するユーザー定義コードを指定し、そ
して指定されたユーザー定義コードをあるフォントファ
イル(20)の文字情報領域23に格納し、さらに、
(c2)選択されたテキスト文字に対応する文字情報を
前記フォントファイル(20)の文字情報領域(23)
に格納し、(c3)選択されたテキスト文字を構成する
基本単位情報を前記フォントファイル(20)の基本単
位情報領域(21)に格納するステップと、 (d)前記ドキュメントにおけるテキスト文字の文字情
報を前記フォントファイル(20)の文字情報領域23
に格納するまでに、ステップ(b)とステップ(c)と
を繰り返すステップとを有することを特徴とするテキス
ト文字を有するドキュメントを符号化する方法。
1. A font memory (1) comprising: (a) a first memory area (11) storing a plurality of basic unit information and a second memory area (13) storing a plurality of character information.
0), (b) selecting one text character in a document, (c) if the selected text character is found in the font memory (10), (c1) is selected. Specify a user-defined code corresponding to the selected text character, and store the specified user-defined code in the character information area 23 of a font file (20).
(C2) Character information corresponding to the selected text character is stored in the character information area (23) of the font file (20).
And (c3) storing the basic unit information constituting the selected text character in the basic unit information area (21) of the font file (20), (d) the character information of the text character in the document. The character information area 23 of the font file (20)
A method of encoding a document having text characters, the method comprising: repeating steps (b) and (c) before storing in.
【請求項2】 ステップ(b)とステップ(d)との間
に、選択されたテキスト文字が前記フォントメモリ(1
0)にない場合には、選択されたテキスト文字に対応す
るユーザー定義コードを指定し、そして指定されたユー
ザー定義コードを前記フォントファイル(20)の文字
情報領域(23)に格納する。さらに選択されたテキス
ト文字の輪郭データを生成し、それを選択されたテキス
ト文字の文字情報として前記フォントファイル(20)
の文字情報領域(23)に格納するステップをさらに有
することを特徴とする請求項1記載のテキスト文字を有
するドキュメントを符号化する方法。
2. Between the steps (b) and (d), the selected text character is stored in the font memory (1).
If not, the user-defined code corresponding to the selected text character is designated, and the designated user-defined code is stored in the character information area (23) of the font file (20). Further, outline data of the selected text character is generated, and the font file (20) is used as character information of the selected text character.
A method for encoding a document with text characters according to claim 1, characterized in that it further comprises the step of storing it in the character information area (23).
【請求項3】 ステップ(b)の次に、若しも前記選択
されたテキスト文字の文字情報が前記フォントファイル
20に格納されておれば、選択されたテキスト文字に対
応するユーザー定義コードのみを前記フォントファイル
20の文字情報領域23に格納し、続いて前記ドキュメ
ントの他のテキスト文字を選択するステップをさらに有
することを特徴とする請求項1記載のテキスト文字を有
するドキュメントを符号化する方法。
3. Next to step (b), if the character information of the selected text character is stored in the font file 20, only the user-defined code corresponding to the selected text character is generated. The method of encoding a document with text characters of claim 1, further comprising the step of storing in a character information area 23 of the font file 20 and subsequently selecting another text character of the document.
【請求項4】 前記選択されたテキスト文字の標準コー
ドと前記フォントメモリ(10)の第2のメモリ領域
(13)に記憶されている文字情報である文字の標準コ
ードと比較した結果によって、前記選択されたテキスト
文字に対応する文字情報は前記フォントメモリ(10)
に存在するかどうかを判断することを特徴とする請求項
1記載のテキスト文字を有するドキュメントを符号化す
る方法。
4. The standard code of the selected text character is compared with the standard code of the character, which is character information stored in the second memory area (13) of the font memory (10), as a result of the comparison. Character information corresponding to the selected text character is stored in the font memory (10).
A method for encoding a document having text characters according to claim 1, characterized in that it is determined if it is present in the document.
【請求項5】 前記各基本単位情報は、それぞれ自身の
基本単位IDコードと予定基本単位スペースに表示する
ための輪郭データを含み、また、前記各文字情報は、そ
れぞれ予定文字スペースに表示するための文字を構成す
る基本単位の位置及び大きさを含むことを特徴とする請
求項1記載のテキスト文字を有するドキュメントを符号
化する方法。
5. Each of the basic unit information includes its own basic unit ID code and outline data to be displayed in the planned basic unit space, and each of the character information is displayed in the planned character space. A method for encoding a document having text characters according to claim 1, characterized in that it includes the positions and sizes of the basic units that make up the characters.
【請求項6】 前記予定文字スペースに表示するための
文字を構成する基本単位の位置は、X軸方向またはY軸
方向のシフトデータによって定義されることを特徴とす
る請求項5記載のテキスト文字を有するドキュメントを
符号化する方法。
6. The text character according to claim 5, wherein the position of the basic unit forming the character to be displayed in the predetermined character space is defined by the shift data in the X-axis direction or the Y-axis direction. A method of encoding a document having.
【請求項7】 前記予定文字スペースに表示するための
文字を構成する基本単位の大きさは、X軸方向またはY
軸方向の倍率係数によって定義されることを特徴とする
請求項5記載のテキスト文字を有するドキュメントを符
号化する方法。
7. The size of a basic unit forming a character to be displayed in the planned character space is in the X-axis direction or Y.
A method for encoding a document with text characters according to claim 5, characterized in that it is defined by an axial scaling factor.
【請求項8】 前記予定文字スペースに表示するための
各基本単位情報は、さらに、それぞれ基本単位のオリエ
ンテーションの値を含むことを特徴とする請求項5記載
のテキスト文字を有するドキュメントを符号化する方
法。
8. The document having text characters according to claim 5, wherein each basic unit information for displaying in the predetermined character space further includes an orientation value of each basic unit. Method.
【請求項9】 ステップ(d)の次に、前記フォントフ
ァイル20を携帯できる情報記憶媒体に記憶するステッ
プをさらに有することを特徴とする請求項1記載のテキ
スト文字を有するドキュメントを符号化する方法。
9. The method for encoding a document having text characters according to claim 1, further comprising the step of, after step (d), storing the font file 20 in a portable information storage medium. .
【請求項10】 フォントの大きさと、フォントの字体
と、フォントの特質と、テキスト文字の位置とを含むフ
ォント関連データと、前記フォント関連データにより記
述されるテキスト文字のユーザー定義コードとを含むド
キュメント描画情報を、前記フォントファイル(20)
のドキュメント描画情報(25)に格納するステップを
さらに有することを特徴とする請求項1記載のテキスト
文字を有するドキュメントを符号化する方法。
10. A document including font-related data including font size, font style, font characteristics, and text character position, and a user-defined code of text characters described by the font-related data. Drawing information, the font file (20)
The method for encoding a document having text characters according to claim 1, further comprising the step of storing the document drawing information (25) in the document.
【請求項11】 送信コンピュータシステム側において
は、 (A)あるドキュメントを符号化するための、 (a)複数の基本単位情報を記憶する第1のメモリ領域
11と複数の文字情報を記憶する第2のメモリ領域13
とを備えたフォントメモリ10を提供するステップと、 (b)あるドキュメントに一つのテキスト文字を選択す
るステップと、 (c)選択されたテキスト文字が前記フォントメモリ
(10)より見つかる場合には、(c1)選択されたテ
キスト文字に対応するユーザー定義コードを指定し、そ
して指定されたユーザー定義コードをあるフォントファ
イル(20)の文字情報領域(23)に格納し、さら
に、(c2)選択されたテキスト文字に対応する文字情
報を前記フォントファイル(20)の文字情報領域(2
3)に格納し、。 (c3)選択されたテキスト文字を
構成する基本単位情報を前記フォントファイル(20)
の基本単位情報領域(21)に格納するステップと、 (d)前記ドキュメントにおけるテキスト文字の文字情
報を前記フォントファイル(20)の文字情報領域(2
3)に格納するまでに、ステップ(b)とステップ
(c)とを繰り返すステップと、 (B)前記フォントファイル(20)をある受信コンピ
ュータシステムに送信するステップとを有し、また、 受信コンピュータシステム側においては、 (C)送信コンピュータシステムから送信された前記フ
ォントファイル(20)を受け取るステップと、 (D)受信された前記フォントファイル(20)を復号
し、前記ドキュメントに復元するステップとを有するこ
とを特徴とする符号化されたドキュメントを伝送する方
法。
11. On the transmitting computer system side, (A) a first memory area 11 for storing a plurality of basic unit information for encoding a document, and (a) a first memory area for storing a plurality of character information. 2 memory areas 13
Providing a font memory 10 comprising: (b) selecting one text character in a document; (c) if the selected text character is found in the font memory (10), (C1) A user-defined code corresponding to the selected text character is specified, and the specified user-defined code is stored in a character information area (23) of a font file (20), and (c2) is selected. The character information corresponding to the text character is displayed in the character information area (2) of the font file (20).
3) and store. (C3) The basic unit information constituting the selected text character is added to the font file (20).
(D) storing the character information of the text characters in the document in the character information area (2) of the font file (20).
3), storing step (b) and step (c), and (B) transmitting the font file (20) to a receiving computer system. On the system side, (C) receiving the font file (20) transmitted from the transmitting computer system, and (D) decoding the received font file (20) and restoring it to the document. A method of transmitting an encoded document comprising.
【請求項12】 送信コンピュータシステム側において
は、前記ステップ(A)は、ステップ(b)とステップ
(d)との間に、選択されたテキスト文字が前記フォン
トメモリ10にない場合には、選択されたテキスト文字
に対応するユーザー定義コードを指定し、そして指定さ
れたユーザー定義コードを前記フォントファイル(2
0)の文字情報領域(23)に格納し、さらに選択され
たテキスト文字の輪郭データを生成し、それを選択され
たテキスト文字の文字情報として前記フォントファイル
(20)の文字情報領域(23)に格納するサブステッ
プをさらに有することを特徴とする請求項11記載の符
号化されたドキュメントを伝送する方法。
12. On the transmitting computer system side, the step (A) selects between the steps (b) and (d) if the selected text character is not in the font memory 10. Specify a user-defined code corresponding to the specified text character, and specify the specified user-defined code in the font file (2
0) is stored in the character information area (23), contour data of the selected text character is further generated, and it is used as character information of the selected text character in the character information area (23) of the font file (20). The method of transmitting an encoded document according to claim 11, further comprising the sub-step of storing in.
【請求項13】 受信コンピュータシステム側において
は、復元されたドキュメントをプリントするステップを
さらに有することを特徴とする請求項11記載の符号化
されたドキュメントを伝送する方法。
13. The method of transmitting an encoded document according to claim 11, further comprising the step of printing the reconstructed document at the receiving computer system.
【請求項14】 受信コンピュータシステム側において
は、復元されたドキュメントを表示するステップをさら
に有することを特徴とする請求項11記載の符号化され
たドキュメントを伝送する方法。
14. The method of transmitting an encoded document according to claim 11, further comprising the step of displaying the restored document at the receiving computer system side.
【請求項15】 送信コンピュータシステム側において
は、ステップ(B)の前に、前記フォントファイル(2
0)を携帯できる情報記憶媒体に記憶するステップをさ
らに有することを特徴とする請求項11記載の符号化さ
れたドキュメントを伝送する方法。
15. On the transmitting computer system side, before the step (B), the font file (2
12. The method of transmitting an encoded document according to claim 11, further comprising the step of storing 0) on a portable information storage medium.
【請求項16】 ステップ(b)の次に、若しも前記選
択されたテキスト文字の文字情報が前記フォントファイ
ル(20)に格納されておれば、選択されたテキスト文
字に対応するユーザー定義コードのみを前記フォントフ
ァイル(20)の文字情報領域(23)に格納し、前記
ドキュメントの他のテキスト文字を選択するステップを
さらに有することを特徴とする請求項11記載の符号化
されたドキュメントを伝送する方法。
16. Next to step (b), if character information of the selected text character is stored in the font file (20), a user-defined code corresponding to the selected text character. Transmission of an encoded document according to claim 11, characterized in that it further comprises the step of storing only in the character information area (23) of the font file (20) and selecting another text character of the document. how to.
【請求項17】 前記選択されたテキスト文字の標準コ
ードと前記フォントメモリ(10)の第2のメモリ領域
(13)に記憶されている文字情報である文字の標準コ
ードと比較した結果によって、前記選択されたテキスト
文字に対応する文字情報は前記フォントメモリ(10)
に存在するかどうかを判断することを特徴とする請求項
11記載の符号化されたドキュメントを伝送する方法。
17. The result obtained by comparing the standard code of the selected text character with the standard code of the character, which is character information stored in the second memory area (13) of the font memory (10), Character information corresponding to the selected text character is stored in the font memory (10).
12. The method of transmitting an encoded document according to claim 11, characterized in that it determines whether or not it is present.
【請求項18】 前記各基本単位情報は、それぞれ自身
の基本単位IDコードと予定基本単位スペースに表示す
るための輪郭データを含み、また、前記各文字情報は、
それぞれ予定文字スペースに表示するための文字を構成
する基本単位の位置及び大きさを含むことを特徴とする
請求項11記載の符号化されたドキュメントを伝送する
方法。
18. Each of the basic unit information includes its own basic unit ID code and contour data to be displayed in a planned basic unit space, and each of the character information includes:
The method of transmitting an encoded document according to claim 11, wherein the method includes a position and a size of basic units each of which constitutes a character to be displayed in a predetermined character space.
【請求項19】 前記予定文字スペースに表示するため
の文字を構成する基本単位の位置は、X軸方向またはY
軸方向のシフトデータによって定義されることを特徴と
する請求項18記載の符号化されたドキュメントを伝送
する方法。
19. The position of a basic unit forming a character to be displayed in the planned character space is in the X-axis direction or Y.
The method of transmitting an encoded document according to claim 18, characterized in that it is defined by axial shift data.
【請求項20】 前記予定文字スペースに表示するため
の文字を構成する基本単位の大きさは、X軸方向または
Y軸方向の倍率係数によって定義されることを特徴とす
る請求項18記載の符号化されたドキュメントを伝送す
る方法。
20. The code according to claim 18, wherein the size of a basic unit forming a character to be displayed in the predetermined character space is defined by a magnification coefficient in the X-axis direction or the Y-axis direction. Of transmitting encrypted documents.
【請求項21】 前記予定文字スペースに表示するため
の各基本単位情報は、さらに、それぞれ基本単位のオリ
エンテーションの値を含むことを特徴とする請求項18
記載の符号化されたドキュメントを伝送する方法。
21. The basic unit information to be displayed in the predetermined character space further includes an orientation value of each basic unit.
A method of transmitting a coded document of claim.
【請求項22】 送信コンピュータシステム側において
は、フォントの大きさと、フォントの字体と、フォント
の特質と、テキスト文字の位置とを含むフォント関連デ
ータと、前記フォント関連データにより記述されるテキ
スト文字のユーザー定義コードとを含むドキュメント描
画情報を、前記フォントファイル(20)のドキュメン
ト描画領域(25)に格納するステップをさらに有する
ことを特徴とする請求項11記載の符号化されたドキュ
メントを伝送する方法。
22. On the transmitting computer system side, font-related data including a font size, font style, font characteristics, and text character position, and a text character described by the font-related data. The method of transmitting an encoded document according to claim 11, further comprising the step of storing document drawing information including a user-defined code in a document drawing area (25) of the font file (20). .
JP7230519A 1995-09-07 1995-09-07 Method for coding of documet with text character and method for transmission of document coded by said method Pending JPH0981546A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7230519A JPH0981546A (en) 1995-09-07 1995-09-07 Method for coding of documet with text character and method for transmission of document coded by said method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7230519A JPH0981546A (en) 1995-09-07 1995-09-07 Method for coding of documet with text character and method for transmission of document coded by said method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0981546A true JPH0981546A (en) 1997-03-28

Family

ID=16909026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7230519A Pending JPH0981546A (en) 1995-09-07 1995-09-07 Method for coding of documet with text character and method for transmission of document coded by said method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0981546A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000046784A1 (en) * 1999-02-08 2000-08-10 Polytech Co., Ltd. Character information transmission system

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63217394A (en) * 1987-03-06 1988-09-09 株式会社日立製作所 Character contour line generation system
JPS64590A (en) * 1986-08-20 1989-01-05 Kako Denno Kofun Yugenkoshi Character generating method for computer system
JPH0468638A (en) * 1990-07-04 1992-03-04 Ricoh Co Ltd Document processor
JPH04340590A (en) * 1991-05-16 1992-11-26 Casio Comput Co Ltd Character font output device
JPH04367066A (en) * 1991-06-14 1992-12-18 Canon Inc Method and device for processing document
JPH06168239A (en) * 1992-11-27 1994-06-14 Toshiba Corp Document preparing device
JPH06176019A (en) * 1992-12-10 1994-06-24 Hitachi Ltd Publication medium and document processor

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS64590A (en) * 1986-08-20 1989-01-05 Kako Denno Kofun Yugenkoshi Character generating method for computer system
JPS63217394A (en) * 1987-03-06 1988-09-09 株式会社日立製作所 Character contour line generation system
JPH0468638A (en) * 1990-07-04 1992-03-04 Ricoh Co Ltd Document processor
JPH04340590A (en) * 1991-05-16 1992-11-26 Casio Comput Co Ltd Character font output device
JPH04367066A (en) * 1991-06-14 1992-12-18 Canon Inc Method and device for processing document
JPH06168239A (en) * 1992-11-27 1994-06-14 Toshiba Corp Document preparing device
JPH06176019A (en) * 1992-12-10 1994-06-24 Hitachi Ltd Publication medium and document processor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000046784A1 (en) * 1999-02-08 2000-08-10 Polytech Co., Ltd. Character information transmission system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5606649A (en) Method of encoding a document with text characters, and method of sending a document with text characters from a transmitting computer system to a receiving computer system
JPH09172543A (en) Image processor
EP0537030B1 (en) Character or graphic processing method
JP3145509B2 (en) Character generation method and device
JP3226588B2 (en) Image processing apparatus, system and method
JP3037854B2 (en) Character generation method and device
JPH0818790A (en) Compression system for half tone image
KR20010104212A (en) Method, system, program, and data structure for generating raster objects
JPH0981546A (en) Method for coding of documet with text character and method for transmission of document coded by said method
JP3315861B2 (en) Character generator
JPH0934434A (en) Character generating device
JP2854344B2 (en) How to display mixed mode documents
JPH04348388A (en) Character output system
JP2806790B2 (en) Character generator and method
JPH10198333A (en) Outline character drawing device
JP2965429B2 (en) Character output device
JP2803746B2 (en) Character processing method and apparatus
JP2967861B2 (en) Output device
JP3254657B2 (en) Data converter
JP2861201B2 (en) Data converter
JPH04268600A (en) Document preparing device
JPH03112668A (en) Printer
JPH05216457A (en) Data output device
JPH05313634A (en) Outline font developing device
JPH08142418A (en) Control device for printer