JPH0969945A - Image forming system - Google Patents

Image forming system

Info

Publication number
JPH0969945A
JPH0969945A JP7225183A JP22518395A JPH0969945A JP H0969945 A JPH0969945 A JP H0969945A JP 7225183 A JP7225183 A JP 7225183A JP 22518395 A JP22518395 A JP 22518395A JP H0969945 A JPH0969945 A JP H0969945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display
printer
halftone
density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7225183A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yozo Hotta
陽三 堀田
Toshio Miyamoto
敏男 宮本
Hiroshi Kataoka
洋 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP7225183A priority Critical patent/JPH0969945A/en
Publication of JPH0969945A publication Critical patent/JPH0969945A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain a desired optimum image and to improve the usability of image formation by converting image density information according to half- tone reproduction characteristics of an image forming device when a half-tone image is formed, and displaying the covnerted image information. SOLUTION: When a multilevel half-tone image is printed, a user freely sets conditions required for thresholding such as the number of lines, a screen angle, a dot shape or γ correction. Or default values are set unless the user sets the condtions required for thresholding. Once the condtions are set, a host computer explodes (thresholding) the data and the original half-tone image is saved. Then image density information is converted according to the γcharacteristics of the printer so that the user can confirm an actually printed binary image (output image of the printer). Even when the image density information is the same, there is a visual density difference of a paper surface from a display screen, so visual sensation corrections are made so as to correct the difference, and the corrected image is displayed.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、画像情報処理機器
からの指令及び画像情報に従って画像形成を行う画像形
成システムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image forming system for forming an image according to a command from an image information processing device and image information.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のプリンタでは、ディスプレイ上に
表示された多値の濃度データを持った中間調画像をプリ
ントする場合、ホストコンピュータで多値の中間調画像
を2値画像に変換し、ホストコンピュータからプリンタ
に2値画像データを転送しプリントするか、或いは多値
の中間調画像データをホストコンピュータからプリンタ
のフォーマッタに送り、プリンタのフォーマッタで多値
の中間調画像を2値画像に変換しプリントしていた。ま
た、多値濃度データを持った中間調画像を2値画像に変
換し、ディスプレイ上に表示された2値画像をプリント
する場合、ホストコンピュータからプリンタに2値画像
データを転送しプリントしていた。
2. Description of the Related Art In a conventional printer, when a halftone image having multivalued density data displayed on a display is printed, a host computer converts the multivalued halftone image into a binary image and the host computer The binary image data is transferred from the computer to the printer for printing, or the multivalued halftone image data is sent from the host computer to the printer formatter, and the printer formatter converts the multivalued halftone image into a binary image. I was printing. Further, when a halftone image having multi-value density data is converted into a binary image and the binary image displayed on the display is printed, the binary image data is transferred from the host computer to the printer and printed. .

【0003】何れの場合においても、一旦プリントが開
始されると、ディスプレイに表示されるプリント状態を
表示するプリントモニタにはプリント中とプリント終了
しか表示されない。つまり、ユーザはホストコンピュー
タで濃度変換、階調変換等の画像処理をすることは可能
であるが、その変換された画像がどのようにプリント結
果に現れるかは、プリントしてみて初めて分かるのであ
る。
In any case, once printing is started, the print monitor showing the print status displayed on the display only shows that printing is in progress and printing is completed. In other words, the user can perform image processing such as density conversion and gradation conversion on the host computer, but it is only after printing that the user can understand how the converted image appears in the print result. .

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例では、プリンタで多値の濃度データを持った中間調
画像をプリントする場合、多値の中間調画像の状態でプ
リントしても2値画像の状態でプリントしても、ディス
プレイの変換特性とプリンタのγ特性があるため、ディ
スプレイ上に表示されるようなユーザの所望する階調性
の高い多値の中間調画像或いは2値画像とは異なる画像
がプリントされる。ここで、ディスプレイの変換特性と
は、入力画像データをディスプレイを用いて表示すると
き、各入力画像データ値をある輝度へ対応させる変換を
行い濃淡画像を表示しており、その特性のことである。
However, in the above-mentioned conventional example, when a halftone image having multivalued density data is printed by the printer, a binary image is printed even if it is printed in the state of multivalued halftone image. Even if the image is printed in this state, since it has the conversion characteristic of the display and the γ characteristic of the printer, it is not a multi-valued halftone image or binary image with high gradation desired by the user as displayed on the display. Different images are printed. Here, the conversion characteristic of the display is a characteristic that, when the input image data is displayed on the display, conversion is performed so that each input image data value corresponds to a certain luminance and a grayscale image is displayed. .

【0005】本発明者は、解像度600dpi、スポッ
ト径が80μmの実機(プリンタ)において、線数を2
12lines/inch、スクリーン角を45度、網点形状を
円、と2値化のための条件を設定し多値の中間画像のプ
リントを行った。
The inventor of the present invention has set the number of lines to 2 in an actual machine (printer) having a resolution of 600 dpi and a spot diameter of 80 μm.
12 lines / inch, a screen angle of 45 degrees, and a halftone dot shape of a circle were set, and a multivalued intermediate image was printed by setting conditions for binarization.

【0006】図13は、ホストコンピュータのディスプ
レイの入力画像データの濃度と輝度の関係を表す図であ
る。横軸は入力画像データの濃度で、数字が大きいほど
より黒い画像であることを表している。
FIG. 13 is a diagram showing the relationship between the density and the brightness of the input image data on the display of the host computer. The horizontal axis represents the density of the input image data, and the larger the number, the darker the image.

【0007】図14は、ホストコンピュータのディスプ
レイの入力画像データの0(白)と255(黒)の濃度
情報とディスプレイの特性によって変換された画像デー
タの濃度との関係を表す図である。尚、濃度は画像情報
に対して直線的に変化すると仮定する。
FIG. 14 is a diagram showing the relationship between the density information of 0 (white) and 255 (black) of the input image data of the display of the host computer and the density of the image data converted by the characteristics of the display. It is assumed that the density changes linearly with the image information.

【0008】図15は、ホストコンピュータのディスプ
レイの入力画像データの0(白)と255(黒)の濃度
情報とプリンタの出力画像の濃度との関係を表す図であ
る。同様に、濃度は画像情報に対し直線的に変化すると
仮定する。
FIG. 15 is a diagram showing the relationship between the density information of 0 (white) and 255 (black) of the input image data on the display of the host computer and the density of the output image of the printer. Similarly, it is assumed that the density changes linearly with the image information.

【0009】図14と図15を比較すると、ホストコン
ピュータのディスプレイの入力画像データの濃度に対
し、ディスプレイの特性により変換された画像データの
濃度とプリンタの出力画像の濃度には差があり、かつ、
画像情報255(黒)の濃度としてはディスプレイの特
性により変換された画像データの濃度の方がプリンタの
出力画像の濃度より高いので、多値の中間調画像(画像
データ)はディスプレイ上に表示される多値の中間調画
像(ディスプレイの濃淡画像)より階調性がスムーズで
なく濃度の低い画像である。
Comparing FIG. 14 and FIG. 15, there is a difference between the density of the input image data of the display of the host computer and the density of the image data converted by the characteristics of the display and the density of the output image of the printer, and ,
As the density of the image information 255 (black), the density of the image data converted according to the characteristics of the display is higher than the density of the output image of the printer, so a multivalued halftone image (image data) is displayed on the display. This is an image with less smooth gradation and lower density than a multi-valued halftone image (grayscale image on the display).

【0010】プリンタのγ特性とはプリンタ本体の持つ
入力−出力濃度特性のことであり、図6に示すようなも
のである。図7は実機(プリンタ)のγ特性により画像
入力装置などから得られた画像データとプリンタのγ特
性により変換されたプリンタの出力画像の濃度ヒストグ
ラムを表す図である。
The .gamma. Characteristic of the printer is the input-output density characteristic of the printer body, as shown in FIG. FIG. 7 is a diagram showing a density histogram of image data obtained from an image input device or the like by the γ characteristic of an actual machine (printer) and a printer output image converted by the γ characteristic of the printer.

【0011】実機でのプリントの場合、プリンタのγ特
性は図6のように立っているので、プリンタの出力画像
は多値の中間調画像(画像データ)より階調性がスムー
ズでなくγの立った画像である。
In the case of printing with an actual machine, since the γ characteristic of the printer stands as shown in FIG. 6, the output image of the printer is not smoother in gradation than the multivalued halftone image (image data), and γ It is a standing image.

【0012】このように、ディスプレイの変換特性とプ
リンタのγ特性によりディスプレイ上では階調性の高い
きれいな画像であるが、プリンタの出力画像は小濃度領
域ではほとんどトナーが現像されておらず、中濃度領域
から高濃度領域において黒く潰れてしまい、階調がスム
ーズでなくγの立った画になり、プリンタの出力画像は
ディスプレイ上に表示される多値の中間調画像からはユ
ーザにとっては想像もつかない階調性の低い画がプリン
トされる。
As described above, due to the conversion characteristic of the display and the γ characteristic of the printer, the image has a high gradation and is a beautiful image, but the output image of the printer has almost no toner developed in the small density area. From the density area to the high density area, it is crushed in black, the gradation is not smooth and the image becomes γ, and the output image of the printer can be imagined by the user from the multi-value halftone image displayed on the display. An image with poor gradation is printed.

【0013】従って、プリンタからどのような画像が出
力されるのかをユーザが知る手段が存在しないので、プ
リントしてみなければどのような画像が出力されるのか
分からず、紙を無駄に浪費し、取り直しをしなければな
らないので時間も無駄に浪費するという自体がしばしば
起こった。
Therefore, since there is no means for the user to know what kind of image is output from the printer, it is not possible to know what kind of image will be output unless the user prints it, and the paper is wasted. , It often happened that the time wasted wasted because it had to be retaken.

【0014】更に、これからは線数と階調性の高い高解
像度の画像の出力が要求されてきており、線数が高くな
ればなるほどγ特性が直線的でなくなり、γカーブが多
値階調性が低くなるのでディスプレイに表示される画像
とプリンタの出力画像の差が顕著になり、余計にユーザ
の所望する階調性のある中間調画像或いは2値画像とは
かけ離れる傾向にあった。
Further, from now on, there is a demand for outputting a high-resolution image having a high number of lines and gradation, and the higher the number of lines, the more the γ characteristic becomes less linear, and the γ curve has a multi-value gradation. Since the image quality becomes low, the difference between the image displayed on the display and the output image of the printer becomes remarkable, and there is a tendency that it is far from the halftone image or the binary image having the gradation that the user desires.

【0015】本発明は、上記課題を解決するために成さ
れたもので、ユーザの所望する最適画像を得ることがで
き、画像形成装置の利便性を向上させた画像形成システ
ムを提供することを目的とする。
The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to provide an image forming system capable of obtaining an optimum image desired by a user and improving the convenience of the image forming apparatus. To aim.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、画像情報処理機器からの指令及び画像情
報に従って画像形成を行う画像形成システムにおいて、
中間調画像を形成する際に、画像形成装置の中間調再現
特性に応じて画像濃度情報を変換し、変換された濃度の
画像情報を画像情報処理機器の表示装置に出力し表示さ
せることを特徴とする。
To achieve the above object, the present invention provides an image forming system for forming an image according to a command from an image information processing device and image information,
When forming a halftone image, the image density information is converted according to the halftone reproduction characteristics of the image forming apparatus, and the image information of the converted density is output and displayed on the display device of the image information processing device. And

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら本発明
に係る実施の形態を詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0018】(第1の実施形態)図1は、ホスト装置と
プリンタ装置とで構成されるシステムを示す図である。
図において、1は電子写真方式を用いたプリンタ装置で
ある。2はミニコンピュータ、ワークステーション、パ
ーソナルコンピュータなどのホスト装置で、通信ケーブ
ル3によって接続されている。そして、通信ケーブル3
を介してプリンタ装置1の動作に関する信号や画像情報
などがやり取りされる。図1に示す例では、一対一に接
続されているが、複数のホスト装置や複数のプリンタ装
置がネットワーク上でつながっていてもよい。その場合
は、ネットワーク上で任意のホスト装置とプリンタ装置
の組み合わせを選択して動作させられる。
(First Embodiment) FIG. 1 is a diagram showing a system composed of a host device and a printer device.
In the figure, reference numeral 1 is a printer device using an electrophotographic method. Reference numeral 2 is a host device such as a mini computer, a workstation or a personal computer, which is connected by a communication cable 3. And the communication cable 3
Signals and image information relating to the operation of the printer device 1 are exchanged via the. In the example shown in FIG. 1, one-to-one connection is made, but a plurality of host devices and a plurality of printer devices may be connected on the network. In that case, an arbitrary combination of the host device and the printer device can be selected and operated on the network.

【0019】図2は、ホスト装置2の表示装置に表示さ
れるプリンタ装置1のコントロールパネルを示す図であ
る。図示するように、コントロールパネルは、用紙のサ
イズ、縮小率、拡大率、プリント方向、プリント部数、
紙送り、プリントパターン等の情報4と、多値のグラフ
ィック画像をプリントアウトする際に2値化するための
線数、スクリーン角、網点形状或いはγ補正などのユー
ザの所望するプリント出力画像を得るために欠かせない
情報5とを含むものである。
FIG. 2 is a view showing the control panel of the printer device 1 displayed on the display device of the host device 2. As shown in the figure, the control panel has paper size, reduction ratio, enlargement ratio, print direction, number of copies,
Information 4 such as paper feed and print pattern, and a printout image desired by the user such as the number of lines, screen angle, halftone dot shape or γ correction for binarization when printing out a multi-valued graphic image are displayed. It includes information 5 that is essential for obtaining.

【0020】また、情報4に示す記号◎は選択されたも
のを示し、これらの情報がユーザにより設定されない場
合はデフォルトに設定される。そして、コントロールパ
ネル上で設定された情報は、通信ケーブル3を通してプ
リンタ装置1に送られる。
Further, the symbol ⊚ shown in the information 4 indicates the selected one, and if these pieces of information are not set by the user, they are set to default. Then, the information set on the control panel is sent to the printer device 1 through the communication cable 3.

【0021】図3は、第1の実施形態による処理の流れ
を示す図である。図示するように、入力画像(中間調画
像)データをプリントするとき、ホストコンピュータに
インストールされたプリンタドライバの中に入っている
プリンタのγ特性に応じて画像濃度情報を変換し、同じ
画像情報255(黒)の濃度がディスプレイ上と紙上で
違うため、ディスプレイの特性に応じて画像濃度情報を
変換し、視覚補正された画像をディスプレイ上に表示す
るものである。
FIG. 3 is a diagram showing the flow of processing according to the first embodiment. As shown in the figure, when printing the input image (halftone image) data, the image density information is converted according to the γ characteristic of the printer contained in the printer driver installed in the host computer, and the same image information 255 Since the density of (black) is different on the display and on the paper, the image density information is converted according to the characteristics of the display, and the visually corrected image is displayed on the display.

【0022】図4は、第1の実施形態で多値の中間調画
像をプリントするとき、ホストコンピュータでハーフト
ーンスクリーンやトランスファ関数による補正などの2
値化を行う場合のフローチャートである。また、図5
は、第1の実施形態による2値画像をプリントするとき
のフローチャートである。
In FIG. 4, when printing a multi-valued halftone image in the first embodiment, the host computer performs two operations such as halftone screen and transfer function correction.
It is a flowchart when performing a value conversion. Also, FIG.
6 is a flowchart for printing a binary image according to the first embodiment.

【0023】本発明者は、解像度600dpi、スポッ
ト径80μmの実機(プリンタ)において、多値の中間
調画像のプリンタを行った。本実施形態では、多値の中
間調画像をプリントする時、線数、スクリーン角、網点
形状或いはγ補正など2値化をするために必要な条件を
ユーザが自由に設定する(ステップS101)。ここで
は、線数を212lines/inch、スクリーン角45度、網
点形状を円、と2値化のための条件を設定した。また、
ユーザが2値化に必要な条件を設定しなければ、デフォ
ルトを設定する。そして、条件が設定されると、ホスト
コンピュータでデータが展開(2値化)され、元の多値
の中間調画像は保存される(ステップS102)。
The inventor of the present invention used a real machine (printer) having a resolution of 600 dpi and a spot diameter of 80 μm to print a multivalued halftone image. In this embodiment, when printing a multi-value halftone image, the user freely sets the conditions necessary for binarization such as the number of lines, screen angle, halftone dot shape or γ correction (step S101). . Here, the number of lines is 212 lines / inch, the screen angle is 45 degrees, the halftone dot shape is a circle, and the conditions for binarization are set. Also,
If the user does not set the conditions required for binarization, the default is set. Then, when the conditions are set, the data is developed (binarized) by the host computer, and the original multi-valued halftone image is stored (step S102).

【0024】次に、実際にプリントアウトされる2値画
像(プリンタの出力画像)をユーザが確認できるよう
に、プリンタのγ特性に応じて画像濃度情報を変換す
る。また、画像濃度情報は同じでもディスプレイ上と紙
上の見た目の濃度差があるので、その差を補正するため
の視覚補正を行い、補正された画像をディスプレイに表
示する(ステップS103)。但し、プリンタの各々の
線数に対するγ特性の情報はプリンタドライバに入れら
れている。ここで、プリンタドライバとは、ホストコン
ピュータがプリントを制御するためのドライバソフトで
ある。
Next, the image density information is converted according to the γ characteristic of the printer so that the user can confirm the binary image (printer output image) that is actually printed out. Further, even if the image density information is the same, since there is a difference in the apparent densities on the display and on the paper, visual correction for correcting the difference is performed, and the corrected image is displayed on the display (step S103). However, the information of the γ characteristic for each line number of the printer is stored in the printer driver. Here, the printer driver is driver software for the host computer to control printing.

【0025】つまり、プリント時にはディスプレイの特
性に応じ変換し、プリンタのγ特性に応じて画像濃度情
報を変換し、ディスプレイ上と紙上の見た目の濃度差が
なくなるように視覚補正された画像をディスプレイに表
示する。プリント時以外では、従来通りディスプレイの
変換特性に応じて濃度情報を変換した画像をディスプレ
イに表示する。
That is, at the time of printing, conversion is performed according to the characteristics of the display, image density information is converted according to the γ characteristics of the printer, and an image visually corrected so that the apparent density difference between the display and the paper is eliminated is displayed on the display. indicate. At times other than printing, an image in which density information has been converted according to the conversion characteristics of the display is displayed on the display as usual.

【0026】図6は、実機(プリンタ)のγ特性であ
り、プリンタ本体の持つ入力画像−プリンタの出力画像
濃度特性のことである。図7は、画像入力装置などから
得られた画像データとプリンタの出力画像の濃度ヒスト
グラムを表している。
FIG. 6 shows the γ characteristic of the actual machine (printer), which is the input image of the printer main body-the output image density characteristic of the printer. FIG. 7 shows a density histogram of the image data obtained from the image input device and the output image of the printer.

【0027】ユーザは、ディスプレイに表示されたディ
スプレイの特性に応じて変換し、プリンタのγ特性に応
じ画像濃度情報を変換し、ディスプレイ上と紙上の見た
目の濃度差がなくなるように視覚補正された画像からプ
リントして良いかどうかを判断し(ステップS10
4)、良いと判断すればプリンタへ2値画像データが転
送されプリントアウトされる。しかし、ユーザがディス
プレイに表示された画像でプリントしたくないと判断す
れば、ホストコンピュータに保存しておいた多値の中間
調画像データを読み出し(ステップS105)、再び線
数、スクリーン角、網点形状或いはγ補正など2値化を
するための必要な条件を設定し、中間調画像データを展
開する。
The user performs conversion according to the characteristics of the display displayed on the display, converts the image density information according to the γ characteristics of the printer, and is visually corrected to eliminate the apparent density difference between the display and the paper. It is determined whether the image can be printed (step S10).
4) If it is judged to be good, the binary image data is transferred to the printer and printed out. However, if the user decides that he / she does not want to print the image displayed on the display, the multi-valued halftone image data stored in the host computer is read (step S105), and the number of lines, the screen angle, and the halftone dot are again displayed. Necessary conditions for binarization such as point shape or γ correction are set, and halftone image data is developed.

【0028】また、2値画像をプリントする時も多値の
中間調画像をプリントする時と同様に、実際にプリント
アウトされる2値画像をユーザがプリントする前に確認
できるようにディスプレイに表示する。即ち、ディスプ
レイの特性に応じて変換し、プリンタのγ特性に応じて
濃度情報を変換し、ディスプレイ上と紙上の見た目の濃
度差がなくなるように視覚補正された画像をディスプレ
イに表示する(ステップS201)。そして、ユーザが
ディスプレイに表示された画像でプリントして良いと判
断すれば(ステップS202のYes)、ホストコンピ
ュータからプリンタに画像データが転送されプリントア
ウトされる。しかし、ユーザがディスプレイに表示され
た画像でプリントしたくないと判断すれば(ステップS
202のNo)、ホストコンピュータに保存しておいた
多値の中間調画像データを読み出し(ステップS20
3)、線数、スクリーン角、網点形状或いはγ補正など
2値化するために必要な条件を設定し直し(ステップS
204)、ホストコンピュータで中間調データを展開す
る(ステップS205)。
Also, when printing a binary image, as in the case of printing a multi-valued halftone image, the binary image actually printed out is displayed on the display so that the user can confirm it before printing. To do. That is, conversion is performed according to the characteristics of the display, density information is converted according to the γ characteristics of the printer, and an image visually corrected so that there is no apparent density difference between the display and the paper is displayed on the display (step S201). ). Then, when the user determines that the image displayed on the display may be printed (Yes in step S202), the image data is transferred from the host computer to the printer and printed out. However, if the user decides that he does not want to print the image displayed on the display (step S
No of 202), the multi-valued halftone image data stored in the host computer is read (step S20).
3), the number of lines, screen angle, halftone dot shape, γ correction, and other necessary conditions for binarization are reset (step S
204), the host computer expands the halftone data (step S205).

【0029】このように、第1の実施形態によれば、従
来のプリントより若干時間はかかるが、上述した方法に
より、ユーザがプリントのやり直しを行うことがないの
で、従来のプリント方式でユーザの所望する画像が得ら
れずにプリントのやり直しを行う時よりは時間が短縮さ
れ、紙とトナーの浪費を防ぐことができ、かつ、より高
精細(高解像度、高階調性)画像をプリントするように
なってきているので、ユーザの所望する最適画像をより
確実に得ることができる。
As described above, according to the first embodiment, although it takes a little longer than the conventional printing, the user does not redo the printing by the above-described method. The time is shorter than when printing is restarted without obtaining the desired image, waste of paper and toner can be prevented, and higher definition (high resolution, high gradation) images can be printed. Therefore, the optimum image desired by the user can be obtained more reliably.

【0030】(第2の実施形態)図8は、第2の実施形
態による処理の流れを示す図である。図示するように、
中間調画像をプリントするとき、ホストコンピュータで
のアプリケーション使用時に行われていたディスプレイ
の特性に応じて変換し、ホストコンピュータからプリン
タに転送されたプリンタドライバの中に入っているプリ
ンタのγ特性に応じて画像濃度情報を変換し、またディ
スプレイの変換特性をキャンセルしても、同じ画像情報
255(黒)の濃度はディスプレイ上と紙上で違うた
め、視覚補正された画像をディスプレイ上に表示するも
のである。
(Second Embodiment) FIG. 8 is a diagram showing the flow of processing according to the second embodiment. As shown
When printing a halftone image, it is converted according to the display characteristics that were used when the application was used on the host computer, and according to the γ characteristics of the printer contained in the printer driver transferred from the host computer to the printer. Even if the image density information is converted by using the display and the conversion characteristic of the display is canceled, the density of the same image information 255 (black) is different on the display and on the paper, so the visually corrected image is displayed on the display. is there.

【0031】図9は、第2の実施形態で多値の中間調画
像をプリントするとき、プリンタでハーフトーンスクリ
ーンやトランスファ関数による補正などの2値化を行う
場合のフローチャートである。
FIG. 9 is a flow chart in the case of performing a binarization such as a correction by a halftone screen or a transfer function in the printer when printing a multivalued halftone image in the second embodiment.

【0032】本発明者は、本実施形態においても、解像
度600dpi、スポット径が80μmの実機(プリン
タ)において、多値の中間調画像のプリントを行った。
本実施形態では、中間調画像をプリントするとき、まず
プリンタへ多値画像データを転送する(ステップS30
1)。次に、線数、スクリーン角、網点形状、或いはγ
補正など2値化をするために必要な条件をユーザが自由
に設定する。ここでは、線数を212lines/inch、スク
リーン角を45度、網点形状を円、と2値化のための条
件を設定した。また、ユーザが2値化に必要な条件を設
定しなければ、デフォルトの条件が設定される(ステッ
プS302)。次に、プリンタでデータを展開(2値
化)する(ステップS303)。そして、プリンタから
展開された2値画像データをホストヘ転送する(ステッ
プS304)。実際にプリントアウトされる2値画像
(プリンタの出力画像)をユーザがプリントする前に確
認できるようにディスプレイの特性に応じて変換する。
また、プリンタのγ特性があるのでその特性に応じて画
像濃度情報を変換する。更に、画像濃度情報は同じでも
ディスプレイ上と紙上の見た目に濃度差があるので、そ
の差を補正する視覚補正を行い、補正された画像をディ
スプレイに表示する(ステップS305)。但し、プリ
ンタの各々の線数に対するγ特性の情報はプリンタドラ
イバによりホストコンピュータにインストールされ、ホ
ストコンピュータからプリンタに転送される。
In the present embodiment, the inventor also printed a multi-valued halftone image on an actual machine (printer) having a resolution of 600 dpi and a spot diameter of 80 μm.
In the present embodiment, when printing a halftone image, first, multi-valued image data is transferred to the printer (step S30).
1). Next, the number of lines, screen angle, halftone dot shape, or γ
A user freely sets conditions necessary for binarization such as correction. Here, the number of lines is 212 lines / inch, the screen angle is 45 degrees, the halftone dot shape is a circle, and the conditions for binarization are set. If the user does not set the condition required for binarization, the default condition is set (step S302). Next, the printer expands (binarizes) the data (step S303). Then, the binary image data expanded from the printer is transferred to the host (step S304). The binary image (printed image output from the printer) that is actually printed is converted according to the characteristics of the display so that the user can check it before printing.
Further, since the printer has the γ characteristic, the image density information is converted according to the characteristic. Furthermore, even if the image density information is the same, since there is a difference in density between the appearance on the display and the appearance on the paper, visual correction is performed to correct the difference, and the corrected image is displayed on the display (step S305). However, the information on the γ characteristic for each line number of the printer is installed in the host computer by the printer driver and transferred from the host computer to the printer.

【0033】つまり、プリント時にはディスプレイの特
性に応じて変換し、プリンタのγ特性に応じて濃度情報
を変換し、ディスプレイ上と紙上の見た目の濃度差がな
くなるように視覚補正された画像をディスプレイに表示
し、プリント時以外には従来通りディスプレイの変換特
性に応じて濃度情報を変換した画像をディスプレイに表
示する。
That is, at the time of printing, the image is converted according to the characteristics of the display, the density information is converted according to the γ characteristics of the printer, and the image visually corrected so that the apparent density difference between the display and the paper is eliminated is displayed on the display. The image is displayed and the image in which the density information is converted according to the conversion characteristic of the display is displayed on the display as usual except when printing.

【0034】ユーザは、ディスプレイに表示されたディ
スプレイの特性に応じて変換し、プリンタのγ特性に応
じ画像濃度情報を変換し、ディスプレイ上と紙上の見た
目の濃度差がなくなるように視覚補正された画像からプ
リントして良いかどうかを判断し(ステップS30
6)、良いと判断すればプリントアウトを行う。ユーザ
がディスプレイに表示された画像でプリントしたくない
と判断すれば、ホストコンピュータに保存しておいた元
の多値画像データを読み出し(ステップS307)、プ
リンタに転送し、再び線数、スクリーン角、網点形状或
いはγ補正など2値化するために必要な条件を設定し、
プリンタで中間調画像データを展開する。
The user performs conversion according to the characteristics of the display displayed on the display, converts image density information according to the γ characteristics of the printer, and is visually corrected so that there is no apparent density difference between the display and the paper. It is determined whether the image can be printed (step S30).
6) If it is judged to be good, print out. When the user decides that he / she does not want to print the image displayed on the display, the original multi-valued image data stored in the host computer is read (step S307), transferred to the printer, and the number of lines and the screen angle are re-established. , Set the conditions necessary for binarization such as halftone dot shape or γ correction,
Expand the halftone image data on the printer.

【0035】このように、第2の実施の形態によれば、
プリンタでデータ展開を行うので、データ展開中はプリ
ンタ中でもホストコンピュータで作業をすることができ
る。また、本実施形態においても第1の実施の形態と同
様、従来のプリントより時間はかかるが、上述の方法に
よればユーザがプリントのやり直しを行うことがないの
で、従来のプリント方式でユーザの所望する画像が得ら
れずにプリントのやり直しを行う時よりは若干時間が短
縮され、紙とトナーの浪費を防ぐことができ、かつ、よ
り高精細(高解像度、高階調性)な画像をプリントで
き、ユーザの所望する最適画像をより確実に得ることが
できる。
As described above, according to the second embodiment,
Since the data is expanded by the printer, the host computer can be operated even in the printer during the data expansion. Also, in the present embodiment, as in the first embodiment, although it takes more time than the conventional printing, the above-described method prevents the user from reprinting the print. It is possible to prevent waste of paper and toner, and to print higher-definition (high-resolution, high-gradation) images, because the time is slightly shorter than when printing is restarted without obtaining the desired image. Therefore, the optimum image desired by the user can be obtained more reliably.

【0036】(第3の実施形態)図10は、第3の実施
形態による処理の流れを示す図である。図示するよう
に、中間調画像をプリントするとき、ホストコンピュー
タでのアプリケーション使用時に行われていたディスプ
レイの特性に応じて変換し、ホストコンピュータにイン
ストールされたプリンタドライバの中に入っているプリ
ンタのγ特性に応じて画像濃度情報を変換し、同時にホ
ストコンピュータにインストールされたプリンタドライ
バの中に入っている画像形成条件を変化させ、複数の画
像濃度情報を作り、また同じ画像情報255(黒)の濃
度はディスプレイ上と紙上で違うため視覚補正された複
数の画像をディスプレイ上に表示するものである。
(Third Embodiment) FIG. 10 is a diagram showing the flow of processing according to the third embodiment. As shown in the figure, when printing a halftone image, it is converted according to the characteristics of the display that was used when the application was used on the host computer, and the γ of the printer included in the printer driver installed on the host computer. The image density information is converted according to the characteristics, at the same time, the image forming conditions contained in the printer driver installed in the host computer are changed to create a plurality of image density information, and the same image information 255 (black) Since the densities are different on the display and on the paper, a plurality of visually corrected images are displayed on the display.

【0037】図11は、第3の実施形態で多値の中間調
画像をプリントするとき、ハーフトーンスクリーンやト
ランスファ関数による補正などの2値化を行う場合に、
画像形成条件を変えた複数の画像をディスプレイに表示
するフローチャートである。本発明者は、本実施形態に
おいても、解像度600dpi、スポット径が80μm
の実機(プリンタ)において、多値の中間調画像のプリ
ントを行った。但し、本実施形態では画像形成条件を変
化させることのできるプリンタを使用する。多値の中間
調画像をプリントするとき、線数、スクリーン角、網点
形状、或いはγ補正など2値化をするために必要な条件
をユーザが自由に設定する(ステップS401)。ここ
では、線数を212lines/inch、スクリーン角を45
度、網点形状を円、と2値化のための条件を設定した。
また、ユーザが2値化に必要な条件を設定しなければ、
デフォルトの条件を設定する。次に、ホストコンピュー
タでデータを展開(2値化)する(ステップS40
2)。実際にプリントアウトされる2値画像(プリンタ
の出力画像)をユーザがプリントする前に確認できるよ
うに、プリント時にディスプレイの特性に応じて変換す
る。そして、プリンタのγ特性があるのでその特性に応
じて画像濃度情報を変換すると同時に、画像形成条件を
変化させ複数の画像濃度情報を作る(ステップS40
3)。更に、画像濃度情報は同じでもディスプレイ上と
紙上の見た目との濃度差があるので、その差を補正する
ための視覚補正を行い、補正された画像をディスプレイ
に表示する。但し、プリンタの各々の線数に対するγ特
性の情報と可変の画像形成条件の情報をプリンタドライ
バに入れる。
FIG. 11 shows a case of performing binarization such as correction by a halftone screen or a transfer function when printing a multivalued halftone image in the third embodiment.
7 is a flow chart for displaying a plurality of images with different image forming conditions on a display. In the present embodiment, the inventor of the present invention also has a resolution of 600 dpi and a spot diameter of 80 μm.
The multi-valued halftone image was printed on the actual machine (printer) of. However, in this embodiment, a printer that can change the image forming conditions is used. When printing a multivalued halftone image, the user freely sets conditions necessary for binarization such as the number of lines, screen angle, halftone dot shape, or γ correction (step S401). Here, the number of lines is 212 lines / inch and the screen angle is 45.
The degree and the dot shape are circles, and the conditions for binarization were set.
If the user does not set the conditions required for binarization,
Set default conditions. Next, the host computer expands (binarizes) the data (step S40).
2). The binary image actually printed out (output image of the printer) is converted in accordance with the characteristics of the display at the time of printing so that the user can check it before printing. Then, since the printer has the γ characteristic, the image density information is converted according to the characteristic, and at the same time, the image forming condition is changed to create a plurality of image density information (step S40).
3). Further, even if the image density information is the same, since there is a density difference between the appearance on the display and the appearance on the paper, visual correction is performed to correct the difference, and the corrected image is displayed on the display. However, the information of the γ characteristic for each line number of the printer and the information of the variable image forming conditions are entered in the printer driver.

【0038】つまり、プリント時にはディスプレイの特
性に応じて変換し、プリンタのγ特性に応じて画像濃度
情報を変換し画像形成条件を変化させ、複数の画像濃度
情報を作り、ディスプレイ上と紙上の見た目の濃度差が
なくなるように視覚補正された複数の画像をディスプレ
イに表示し、プリント時以外には従来通りディスプレイ
の変換特性に応じて濃度情報を変換した画像をディスプ
レイに表示する(ステップS404)。
That is, at the time of printing, conversion is performed according to the characteristics of the display, image density information is converted according to the γ characteristics of the printer, image forming conditions are changed, and a plurality of pieces of image density information are created to make the appearance on the display and on paper. A plurality of images that have been visually corrected to eliminate the difference in density are displayed on the display, and the image in which the density information has been converted according to the conversion characteristics of the display is displayed on the display as usual, except during printing (step S404).

【0039】本実施形態においては、ドラム上の暗部電
位と現像バイアスのDC成分の画像形成条件を変化させ
た。図12は、プリンタの画像形成条件を示す図で、通
常の画像形成条件(F5)と通常の画像より濃くなる画
像形成条件(F1)と通常の画像より薄くなる画像形成
条件(F9)を表している。
In the present embodiment, the image forming conditions of the dark portion potential on the drum and the DC component of the developing bias are changed. FIG. 12 is a diagram showing the image forming conditions of the printer, showing the normal image forming condition (F5), the image forming condition (F1) that is darker than the normal image, and the image forming condition (F9) that is lighter than the normal image. ing.

【0040】ユーザはディスプレイの特性に応じて変換
し、プリンタのγ特性に応じて脳緯度情報を変換し、同
時に画像形成条件を変化させた3つの画像濃度情報を作
り、ディスプレイ上と紙上の見た目の濃度差がなくなる
ように視覚補正されたディスプレイに表示された3つの
画像から判断し、どれか1つ良い画像があると判断すれ
ば(ステップS405のYes)、ホストコンピュータ
でデータ展開が開始され、プリンタへ2値画像データが
転送され、良いと判断した時の画像形成条件でプリント
アウトされる。また、ユーザがディスプレイに表示され
たディスプレイの特性に応じて変換し、プリンタのγ特
性に応じて濃度情報を変換し、画像形成条件を変化させ
た3つの表示画像から、どれもプリントしたくないと判
断すれば(ステップS405のNo)、ホストコンピュ
ータに保存しておいた多値の中間調画像データを読み出
し(ステップS406)、線数、スクリーン角、網点形
状、或いはγ補正など簡易2値化するために必要な条件
を設定し直し、ホストコンピュータでデータを展開す
る。
The user converts according to the characteristics of the display, converts the latitude information of the brain according to the γ characteristics of the printer, and at the same time creates three pieces of image density information with different image forming conditions, and looks them on the display and on paper. Judging from the three images displayed on the display that have been visually corrected to eliminate the difference in density, if any one of the images is judged to be good (Yes in step S405), data expansion is started in the host computer. , The binary image data is transferred to the printer, and is printed out under the image forming conditions when it is determined to be good. Further, the user does not want to print any of the three display images in which the conversion is performed according to the characteristics of the display displayed on the display, the density information is converted according to the γ characteristics of the printer, and the image forming conditions are changed. If it is determined (No in step S405), the multivalued halftone image data stored in the host computer is read (step S406), and the simple binary value such as the number of lines, the screen angle, the halftone dot shape, or the γ correction is read. Reconfigure the conditions necessary for data conversion and expand the data on the host computer.

【0041】このように、本実施形態によれば、従来の
プリントより若干時間はかかるが、ユーザがプリントの
やり直しを行うことがないので、従来のプリント方式で
ユーザの所望する画像が得られずにプリントのやり直し
を行う時よりは時間が短縮され、紙とトナーの浪費を防
ぐことができ、かつ、画像形成条件を変えた複数の画像
をディスプレイに表示しているので、ユーザの所望する
最適画像をより確実に2値化の回数を少なくして得るこ
とができる。
As described above, according to this embodiment, although it takes a little longer than the conventional printing, the user does not redo the printing, so that the image desired by the user cannot be obtained by the conventional printing method. The time is shortened compared to the case of re-printing, the waste of paper and toner can be prevented, and multiple images with different image forming conditions are displayed on the display. It is possible to more reliably obtain an image by reducing the number of times of binarization.

【0042】尚、本発明は、ホストコンピュータ、イン
ターフェース、プリンタ等の複数の機器から構成される
システムに適用しても、複写機等の1つの機器から成る
装置に適用しても良い。また、本発明は記憶媒体に格納
されたプログラムをシステム或いは装置に供給すること
によって達成される場合にも適用できることは言うまで
もない。
The present invention may be applied to a system including a plurality of devices such as a host computer, an interface, and a printer, or may be applied to an apparatus including a single device such as a copying machine. Further, it goes without saying that the present invention can be applied to a case where the program stored in a storage medium is achieved by being supplied to a system or an apparatus.

【0043】[0043]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
中間調画像、又は2値画像をプリントする時、プリンタ
が出力する前にディスプレイの特性に応じて変換し、プ
リンタのγ特性に応じて濃度情報を変換し、ディスプレ
イ上と紙上の見た目の濃度差がなくなるように視覚補正
された画像をディスプレイに表示することにより、ユー
ザがどのような画像が出力されるのかを認識できるた
め、1回のプリント出力でユーザの所望する最適画像を
得ることができ、ユーザの所望する画像がディスプレイ
に表示されなければプリント出力を中止し、再び画像変
換を行えばいいので、プリントの失敗がなく、紙とトナ
ーの浪費を防ぐことができる。
As described above, according to the present invention,
When printing a halftone image or a binary image, it is converted according to the characteristics of the display before being output by the printer, the density information is converted according to the γ characteristics of the printer, and the apparent density difference between the display and the paper is converted. By displaying the image that has been visually corrected so as to eliminate the problem on the display, the user can recognize what kind of image is output, and thus the optimum image desired by the user can be obtained with one print output. If the image desired by the user is not displayed on the display, the print output may be stopped and the image conversion may be performed again, so that there is no print failure and the waste of paper and toner can be prevented.

【0044】[0044]

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】ホスト装置とプリンタ装置とで構成されるシス
テムを示す図である。
FIG. 1 is a diagram illustrating a system including a host device and a printer device.

【図2】ホスト装置に表示されるプリンタ装置のコント
ロールパネルである。
FIG. 2 is a control panel of a printer device displayed on a host device.

【図3】第1の実施形態による中間調画像のプリント時
の表示処理を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a display process during printing of a halftone image according to the first embodiment.

【図4】第1の実施形態による中間調画像の表示処理を
示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a display process of a halftone image according to the first embodiment.

【図5】第1の実施形態による2値画像の表示処理を示
すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a display process of a binary image according to the first embodiment.

【図6】解像度が600dpi、線数が212lines/in
chのときのプリンタのγ特性を示す図である。
[FIG. 6] The resolution is 600 dpi and the number of lines is 212 lines / in.
It is a figure which shows the γ characteristic of the printer at the time of ch.

【図7】入力画像データの濃度ヒストグラムとプリンタ
の出力画像の濃度ヒストグラムを示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a density histogram of input image data and a density histogram of an output image of a printer.

【図8】第2の実施形態による中間調画像のプリント時
の表示処理を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a display process at the time of printing a halftone image according to the second embodiment.

【図9】第2の実施形態による中間調画像の表示処理を
示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing a display process of a halftone image according to the second embodiment.

【図10】第3の実施形態による中間調画像のプリント
時の表示処理を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a display process at the time of printing a halftone image according to the third embodiment.

【図11】第3の実施形態による中間調画像の表示処理
を示すフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart showing a display process of a halftone image according to the third embodiment.

【図12】第3の実施形態で使用されるプリンタの画像
形成条件を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing image forming conditions of a printer used in the third embodiment.

【図13】ホストコンピュータの入力画像データの濃度
と輝度の関係を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing the relationship between the density of image data input to the host computer and the brightness.

【図14】ホストコンピュータの入力画像データの濃度
とディスプレイの特性により変換された画像データの濃
度の関係を示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing the relationship between the density of input image data of a host computer and the density of image data converted according to the characteristics of a display.

【図15】ホストコンピュータのディスプレイの入力画
像データの濃度とプリンタの出力画像の濃度の関係を示
す図である。
FIG. 15 is a diagram showing the relationship between the density of input image data on the display of the host computer and the density of the output image of the printer.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 プリンタ 2 ホスト 3 通信ケーブル 1 Printer 2 Host 3 Communication cable

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 1/403 H04N 1/40 103A ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 6 Identification number Office reference number FI technical display location H04N 1/403 H04N 1/40 103A

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像情報処理機器からの指令及び画像情
報に従って画像形成を行う画像形成システムにおいて、 中間調画像を形成する際に、画像形成装置の中間調再現
特性に応じて画像濃度情報を変換し、 変換された濃度の画像情報を画像情報処理機器の表示装
置に出力し表示させることを特徴とする画像形成システ
ム。
1. An image forming system for forming an image according to a command from an image information processing device and image information, wherein when forming a halftone image, image density information is converted according to a halftone reproduction characteristic of the image forming apparatus. Then, the image forming system is characterized in that the converted image information of the density is outputted and displayed on the display device of the image information processing equipment.
【請求項2】 前記中間調再現特性は、画像形成装置動
作制御用ドライバを介して画像情報処理機器に予め入力
されていることを特徴とする請求項1記載の画像形成シ
ステム。
2. The image forming system according to claim 1, wherein the halftone reproduction characteristic is previously input to an image information processing apparatus via a driver for controlling the operation of the image forming apparatus.
【請求項3】 画像情報処理機器からの指令及び画像情
報に従って画像形成を行う画像形成システムにおいて、 中間調画像を形成する際に、画像形成装置に中間調画像
データを転送し、 画像形成装置で、中間調再現特性に応じて画像濃度情報
を変換し、 変換された濃度の画像情報を画像情報処理機器に転送
し、 転送された画像情報を画像情報処理機器の表示装置に出
力し表示させることを特徴とする画像形成システム。
3. An image forming system for forming an image according to a command from an image information processing device and image information, wherein when forming a halftone image, the halftone image data is transferred to the image forming apparatus, Converting the image density information according to the halftone reproduction characteristics, transferring the converted density image information to the image information processing device, and outputting the transferred image information to the display device of the image information processing device for display. An image forming system characterized by.
【請求項4】 画像情報処理機器からの指令及び画像情
報に従って画像形成を行う画像形成システムにおいて、 中間調画像を形成する際に、複数の画像形成条件により
画像形成装置の中間調再現特性に応じて各々画像濃度情
報を変換し、 変換された複数の濃度の画像情報を画像情報処理機器の
表示装置に出力し表示させることを特徴とする画像形成
システム。
4. An image forming system for forming an image according to a command from an image information processing device and image information, wherein when forming a halftone image, a plurality of image forming conditions are used to meet the halftone reproduction characteristics of the image forming apparatus. The image forming system is characterized in that the image density information is converted respectively and the converted image information of a plurality of densities is output and displayed on the display device of the image information processing device.
【請求項5】 前記表示装置に表示させた画像がユーザ
の好みの表示でない場合、前記変換の条件を新たに設定
できることを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れか
記載の画像形成システム。
5. The image forming system according to claim 1, wherein when the image displayed on the display device is not the display desired by the user, the conversion condition can be newly set. .
【請求項6】 画像情報処理機器からの指令及び画像情
報に従って画像形成を行う画像形成システムにおいて、 中間調画像を形成する際に、画像形成装置の中間調再現
特性に応じて画像濃度情報を変換する変換手段と、 前記変換手段により変換された濃度の画像情報を画像情
報処理機器の表示装置に出力し表示させる表示手段とを
備えることを特徴とする画像形成システム。
6. An image forming system for forming an image according to a command from an image information processing device and image information, wherein when forming a halftone image, image density information is converted according to a halftone reproduction characteristic of the image forming apparatus. An image forming system, comprising: a conversion unit that performs the conversion, and a display unit that outputs and displays the image information of the density converted by the conversion unit on a display device of an image information processing device.
【請求項7】 前記中間調再現特性は、画像形成装置の
γ特性であることを特徴とする請求項6記載の画像形成
システム。
7. The image forming system according to claim 6, wherein the halftone reproduction characteristic is a γ characteristic of an image forming apparatus.
【請求項8】 更に、前記中間調画像を2値画像に変換
する条件を設定する設定手段を備えることを特徴とする
請求項6記載の画像形成システム。
8. The image forming system according to claim 6, further comprising setting means for setting conditions for converting the halftone image into a binary image.
JP7225183A 1995-09-01 1995-09-01 Image forming system Withdrawn JPH0969945A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7225183A JPH0969945A (en) 1995-09-01 1995-09-01 Image forming system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7225183A JPH0969945A (en) 1995-09-01 1995-09-01 Image forming system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0969945A true JPH0969945A (en) 1997-03-11

Family

ID=16825270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7225183A Withdrawn JPH0969945A (en) 1995-09-01 1995-09-01 Image forming system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0969945A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020053981A (en) * 2000-12-26 2002-07-06 오길록 Color printer gamma correction system with monitor
US8982372B2 (en) 2012-04-09 2015-03-17 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus, image formation control method, and recording medium which stores image control program and is readable by computer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020053981A (en) * 2000-12-26 2002-07-06 오길록 Color printer gamma correction system with monitor
US8982372B2 (en) 2012-04-09 2015-03-17 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus, image formation control method, and recording medium which stores image control program and is readable by computer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100647765B1 (en) Image processing method, image processing device and recording medium thereof
US7995238B2 (en) Image processing that can use both process and spot color plates
US8711436B2 (en) Tint block image generation program and tint block image generation device
JP2004094960A (en) Computer program recording medium, system, and method for printing image preferable for user
US9609174B2 (en) Determining a special-toner screen based on a type of gradation process for a color-toner screen
US8797598B2 (en) Print control terminal, image forming apparatus, print control method, and image forming method
US7212315B2 (en) Mixed screen design for multi-mode document
JP2001219626A (en) Printing system
US10949720B2 (en) Converting image data resolution using different coefficients depending on whether a target pixel constitutes a predetermined dot
JP3285930B2 (en) Image processing device
JPH0969945A (en) Image forming system
JP2001245167A (en) Image processor for electrophotography, and electrophotography device using the same
US9036212B2 (en) Halftone screen generation mechanism
US5729634A (en) Document processing system for enhancing halftone images including multiple centered dots
US20090059254A1 (en) Tint Block Image Generation Program and Tint Block Image Generation Device
JP2004240200A (en) Image forming apparatus
JP3004281B2 (en) Image forming device
JP2002262110A (en) Color image forming device
JP2004186910A (en) Error propagation gradation generation method, gradation image revelation method, error propagation gradation image revelation method and gradation generation encoder
JP6910326B2 (en) Image forming device
JP4306841B2 (en) Image processing apparatus and method, and computer-readable memory
JP2000341522A (en) Printer and image generating method therefor
US20100007897A1 (en) Document processing method and apparatus
JP3359196B2 (en) Multicolor recording device
JPH07250246A (en) Image forming device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20021105