JPH096550A - Printer controller and printer control method - Google Patents

Printer controller and printer control method

Info

Publication number
JPH096550A
JPH096550A JP7156136A JP15613695A JPH096550A JP H096550 A JPH096550 A JP H096550A JP 7156136 A JP7156136 A JP 7156136A JP 15613695 A JP15613695 A JP 15613695A JP H096550 A JPH096550 A JP H096550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
printer
host computer
printed
identification code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7156136A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3604776B2 (en
Inventor
Takayuki Fujita
孝行 藤田
Kazunari Shishido
一成 宍戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP15613695A priority Critical patent/JP3604776B2/en
Priority to US08/666,810 priority patent/US6055361A/en
Priority to EP96110085A priority patent/EP0750251B1/en
Priority to RU96111952/09A priority patent/RU2187146C2/en
Priority to AT96110085T priority patent/ATE229670T1/en
Priority to DE69625281T priority patent/DE69625281T2/en
Priority to CNB961087919A priority patent/CN1158851C/en
Priority to KR1019960022759A priority patent/KR100245432B1/en
Publication of JPH096550A publication Critical patent/JPH096550A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3604776B2 publication Critical patent/JP3604776B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To inform an operator about which page is being printed at present by a printer by receiving and storing an identification(ID) code specifying a printing page from a host computer and returning the stored ID code in accor dance with an inquiry. CONSTITUTION: An interface control part 21 receives a printer command from a host computer 10 through a line 31. The command includes all control information and data for printing and page number specifying formation. Respective commands are successively queued in a receiving buffer 22. When printing one page, a command processing part 23 interpretes the command and defines a page number. After sending data for one page to a printing mechanism part 24, a page monitoring part 50 stores the printing of the page expressed by a flag memory 52. The host computer 10 inquires the page being printed out at present through a line 32. In response to the inquiry, the printer returns the page ID number of the page being printed at preset to the computer 10 through a line 33.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はホストコンピュータある
いはワードプロセッサからデータを受け取って印刷する
プリンタに於いて、そのプリンタの印刷の進行状況を監
視できるプリンタ制御装置及び方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printer control apparatus and method for a printer which receives data from a host computer or a word processor and prints the data so that the printing progress of the printer can be monitored.

【0002】[0002]

【従来の技術】ホストコンピュータからプリンタに対し
て印刷データを含むプリンタコマンドを送出して印刷す
る場合、プリンタは受信データをまず受信用バッファに
受け取り、順次これを取り出して処理する。更に処理す
るに当たって描画用メモリあるいは印刷用バッファにイ
メージ展開した後に印刷を開始する。これをホストコン
ピュータ側から見ると印刷データを送出した後、ある程
度の時間を経過してからそのデータの印刷が行われる事
に成る。またその時間をホストコンピュータは知ること
ができない。この為今までの技術ではホストコンピュー
タ側からはプリンタが現在どのページを印刷しているの
かを知る事ができなかった。
2. Description of the Related Art When a printer command including print data is sent from a host computer to a printer for printing, the printer first receives the received data in a receiving buffer, and sequentially retrieves the received data for processing. For further processing, the image is expanded in the drawing memory or the print buffer and then printing is started. When viewed from the host computer side, after the print data is transmitted, the data is printed after a certain time has elapsed. The host computer cannot know the time. For this reason, with the conventional technology, it was not possible for the host computer side to know which page the printer is currently printing.

【0003】また最近ではホストコンピュータから印刷
する場合、そのプリンタが印刷中であっても次のコンピ
ュータ業務を可能とする為に、印刷データの送出をスプ
ーラプログラムによって行うシステムが多い。この様な
システムではプリンタに印刷データを送出する時、既に
印刷の総ページ数が判明している。従ってもしプリンタ
が現在どのページを印字中であるかを知る手段があれ
ば、ホストコンピュータは何ページの印刷が残っている
かという情報をオペレータに知らせる事ができ、オペレ
ータは後どのぐらいで終わるかとか、用紙の補給が足り
るか等の判断が可能となる。
In recent years, when printing from a host computer, there are many systems in which print data is sent out by a spooler program in order to enable the next computer work even if the printer is printing. In such a system, when sending print data to the printer, the total number of pages to be printed is already known. So if the printer has a way of knowing which page is currently printing, the host computer can inform the operator how many pages are left to print, and how soon the operator will finish. It is possible to judge whether the paper supply is sufficient.

【0004】また印刷途中でプリンタの用紙ジャム等の
原因で印刷を中断した場合、やはりどのページを印刷中
であったかを知ることができない為、ホストコンピュー
タはどのページから印刷をし直せば良いかを判断する事
ができない。この為今まではオペレータが、ジャムを起
こした印刷ジョブを一旦終了し、ジャムを起こしたペー
ジが何ページ目であるか数えて、そのページ以降を印刷
するという新たなジョブを実行しなければならないとい
う不便があった。
Further, when printing is interrupted during printing due to a paper jam of the printer or the like, it is still impossible to know which page was being printed, so the host computer must decide which page should be reprinted. I can't judge. For this reason, until now, the operator has to end the print job that caused the jam, count the number of the jammed page, and print a new job after that page. There was an inconvenience.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】本発明は上記欠点に鑑
みなされたもので、ホストコンピュータはプリンタが現
在どのページを印刷中であるかを問い合わせ、これに呼
応してプリンタは印刷中のページ番号を返却する事によ
り、ホストコンピュータは常に印刷中のページを知る事
を可能成らしめるものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above drawbacks. The host computer inquires which page the printer is currently printing, and in response thereto, the printer prints the page number being printed. By returning, the host computer can always know the page being printed.

【0006】従って、本発明の目的は、プリンタが全文
書中の何ページ目を現在印刷中であるかをオペレータに
知らせる事のできる印刷システムを提供する事にある。
Therefore, it is an object of the present invention to provide a printing system capable of informing an operator of which page of a whole document the printer is currently printing.

【0007】本発明の別の目的は、印刷中にプリンタが
エラー停止した場合、異常を起こしたページをホストコ
ンピュータが自動的に知りそのページの先頭より自動的
に印刷し直す事のできる印刷システムを提供する事にあ
る。
Another object of the present invention is to provide a printing system in which when a printer stops due to an error during printing, the host computer can automatically know the abnormal page and automatically reprint from the top of the page. To provide.

【0008】上記目的を達成するために、本発明のプリ
ンタ制御装置は、ホストコンピュータと双方向に情報を
交換できるインターフェースによって接続され、ホスト
コンピュータからの印刷データを受け取って印刷を行う
プリンタを制御するプリンタ制御装置において、印刷す
るページと対応して、そのページを特定する識別コード
をホストコンピュータから受け取る手段と、印刷中のペ
ージのページ識別コードを記憶する手段と、ホストコン
ピュータからの問い合わせ要求に対して印刷中のページ
識別コードを返却する手段とを有することを特徴とす
る。
To achieve the above object, the printer control apparatus of the present invention is connected to a host computer through an interface capable of bidirectionally exchanging information, and controls a printer which receives print data from the host computer and performs printing. In the printer control device, in response to a page to be printed, a means for receiving an identification code for specifying the page from the host computer, a means for storing the page identification code of the page being printed, and an inquiry request from the host computer. And a means for returning the page identification code being printed.

【0009】また、上記目的を達成するために、本発明
のプリンタ制御装置は、ホストコンピュータと双方向に
情報を交換できるインターフェースによって接続され、
ホストコンピュータからの印刷データを受け取って印刷
を行うプリンタを制御するプリンタ制御装置において、
ホストコンピュータから受け取るコマンドにより文書の
印刷開始を認識する手段と、ホストコンピュータから受
け取るコマンドによりページの区切りを認識する手段
と、区切られたページに番号を対応付ける手段と、処理
中の各ページに対応付けられたページ番号とその処理状
態を記憶する手段と、ホストコンピュータからの問い合
わせ要求に対して処理中の各ページの上記ページ番号及
び処理状態を返却する手段とを有することを特徴とす
る。
To achieve the above object, the printer control device of the present invention is connected to a host computer through an interface capable of bidirectionally exchanging information.
In a printer control device that controls a printer that receives print data from a host computer and performs printing,
A means for recognizing the start of printing of a document by a command received from a host computer, a means for recognizing a page break by a command received from a host computer, a means for associating a number to a separated page, and a correspondence for each page being processed. It is characterized by having means for storing the page number and its processing state, and means for returning the page number and processing state of each page being processed in response to an inquiry request from the host computer.

【0010】また、上記目的を達成するために、本発明
のプリンタ制御方法は、ホストコンピュータと双方向に
情報を交換できるインターフェースによって接続され、
ホストコンピュータからの印刷データを受け取って印刷
を行うプリンタを制御するプリンタ制御方法において、
印刷するページと対応して、そのページを特定する識別
コードをホストコンピュータから受け取る工程と、印刷
中のページのページ識別コードを記憶する工程と、ホス
トコンピュータからの問い合わせ要求に対して印刷中の
ページ識別コードを返却する工程とを有することを特徴
とする。
In order to achieve the above object, the printer control method of the present invention is connected to a host computer through an interface capable of bidirectionally exchanging information.
In a printer control method for controlling a printer that receives print data from a host computer and performs printing,
Corresponding to the page to be printed, receiving an identification code identifying the page from the host computer, storing the page identification code of the page being printed, and printing the page in response to an inquiry request from the host computer. And a step of returning the identification code.

【0011】また、上記目的を達成するために、本発明
のプリンタ制御方法は、ホストコンピュータと双方向に
情報を交換できるインターフェースによって接続され、
ホストコンピュータからの印刷データを受け取って印刷
を行うプリンタを制御するプリンタ制御方法において、
ホストコンピュータから受け取るコマンドにより文書の
印刷開始を認識する工程と、ホストコンピュータから受
け取るコマンドによりページの区切りを認識する工程
と、区切られたページに番号を対応付ける工程と、処理
中の各ページに対応付けられたページ番号とその処理状
態を記憶する工程と、ホストコンピュータからの問い合
わせ要求に対して処理中の各ページの上記ページ番号及
び処理状態を返却する工程とを有することを特徴とす
る。
To achieve the above object, the printer control method of the present invention is connected to a host computer through an interface capable of bidirectionally exchanging information.
In a printer control method for controlling a printer that receives print data from a host computer and performs printing,
The step of recognizing the printing start of the document by the command received from the host computer, the step of recognizing the page break by the command received from the host computer, the step of associating the divided page with a number, and the correspondence with each page being processed The present invention is characterized by including a step of storing the page number and the processing state thereof, and a step of returning the page number and the processing state of each page being processed in response to an inquiry request from the host computer.

【0012】上記構成により、ホストコンピュータはプ
リンタが現在どのページを印刷中であるかを問い合わ
せ、これに呼応してプリンタは印刷中のページ番号を返
却する事により、ホストコンピュータは常に印刷中のペ
ージを知ることができる。
With the above configuration, the host computer inquires which page the printer is currently printing, and in response to this, the printer returns the page number being printed, so that the host computer always prints the page being printed. You can know.

【0013】従って、プリンタが全文書中の何ページ目
を現在印刷中であるかをオペレータに知らせる事ができ
る。
Therefore, it is possible to inform the operator how many pages in the entire document the printer is currently printing.

【0014】印刷中にプリンタがエラー停止した場合、
異常を起こしたページをホストコンピュータが自動的に
知りそのページの先頭より自動的に印刷し直す事ができ
る。
When the printer stops due to an error during printing,
The host computer can automatically know the page in which the abnormality has occurred, and can automatically reprint from the top of the page.

【0015】[0015]

【実施例】図2は本発明においてホストコンピュータが
プリンタに送出するプリンタコマンドの1例である。こ
れは1ページ分に相当するコマンド群の構成例である。
一般にホストコンピュータは各ページの印刷データをプ
リンタに送出するに先立って、当該ページの印刷書式に
関る情報を送出する。これらの情報には、用紙中での印
刷範囲を示す情報、印刷の解像度を示す情報。印刷品位
のレベル等を意味する印刷モードを選択する情報、印刷
データを送る形式の指定等が含まれる。本発明によれ
ば、ホストコンピュータは上記のごとき情報に加えて、
当該印刷ページのページ番号、一般的にはページ識別コ
ードを指定する情報をこれらと共に送出する。プリンタ
はこのページ識別コードを当該ページと対比して管理
し、ホストコンピュータにページ番号を伝達する場合こ
のコードを以って行う。即ちホストコンピュータとプリ
ンタ間で共通のページ識別コードとして使用するもので
ある。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 2 shows an example of a printer command sent from a host computer to a printer in the present invention. This is a configuration example of a command group corresponding to one page.
Generally, the host computer, before sending the print data of each page to the printer, sends information relating to the print format of the page. These pieces of information include information indicating the print range on the paper and information indicating the print resolution. It includes information for selecting a print mode, which means a level of print quality, designation of a format for sending print data, and the like. According to the present invention, the host computer, in addition to the above information,
Information specifying the page number of the print page, generally a page identification code, is sent together with these. The printer manages the page identification code in comparison with the page and uses this code when transmitting the page number to the host computer. That is, it is used as a page identification code common between the host computer and the printer.

【0016】図1は本発明の1構成例を示す。10はホ
ストコンピュータ。20はプリンタ装置で、インターフ
ェース制御部21を介してホストコンピュータと接続さ
れている。31、32、33は両者を継続するインター
フェースケーブルの中にあって、それぞれ機能的に異な
った情報を伝達するものであるが、物理的に3種に別れ
ている必要はない。インターフェース制御部21は回線
31を通じてホストコンピュータからのプリンタコマン
ドを受け取る。これは図2に説明したものでプリンタの
印刷の為の全ての制御情報及びデータを含んでいる。ま
た前記のページ番号指定情報も含んでいる。これらのコ
マンドは受け取った順に22の受信用バッファにキュー
イングされ、マイクロコンピュータ、コマンド処理プロ
グラムを記憶するROM、コマンド処理に使われるRA
Mからなるコマンド処理部23で処理され、インクジェ
ットプリンタ、レーザービームプリンタ等の印刷機構部
で印刷される。本実施例におけるページ監視部50は印
刷機構部24が1ページの印刷を終了し用紙を完全に排
出してからコマンド処理部23が次のページの給紙を印
刷機構部24に指示する様なプリタンに適用できる。図
のようにマイクロコンピュータ、ページ監視処理プログ
ラムを記憶するROMからなるページ監視部50は、ペ
ージ監視メモリ51に印刷中のページ番号を記録するメ
モリ52と、そのページの用紙の給紙状態を示す1ビッ
トのフラッグメモリ53を持って印刷状態を監視してい
る。即ち印刷中のページ番号をメモリ52に記録し、さ
らにそのページの進行状況として、フラッグメモリ53
の値が1の時そのページの用紙が給紙されている事を示
し、0の時そのページの印刷が終了して排紙してしまっ
た状態を示す。
FIG. 1 shows one structural example of the present invention. 10 is a host computer. A printer device 20 is connected to a host computer via an interface control unit 21. Reference numerals 31, 32, and 33 are in interface cables that continue the two and transmit functionally different information, but they do not have to be physically separated into three types. The interface control unit 21 receives a printer command from the host computer via the line 31. This is illustrated in FIG. 2 and contains all control information and data for printing the printer. It also includes the page number designation information described above. These commands are queued in 22 reception buffers in the order in which they are received, and are a microcomputer, a ROM storing a command processing program, and an RA used for command processing.
It is processed by the command processing unit 23 composed of M and printed by a printing mechanism unit such as an inkjet printer or a laser beam printer. In the page monitoring unit 50 in this embodiment, the command processing unit 23 instructs the printing mechanism unit 24 to feed the next page after the printing mechanism unit 24 finishes printing one page and completely ejects the paper. Applicable to Puritan. As shown in the figure, a page monitoring unit 50 including a microcomputer and a ROM that stores a page monitoring processing program shows a memory 52 that records a page number being printed in a page monitoring memory 51 and a paper feeding state of the page. The 1-bit flag memory 53 is provided to monitor the printing state. That is, the page number being printed is recorded in the memory 52, and the progress status of the page is recorded as the flag memory 53.
A value of 1 indicates that the page is being fed, and a value of 0 indicates that the page has been printed and the page has been ejected.

【0017】1ページの印刷をする時まずコマンド処理
部23が図2の制御情報部100の情報を解釈し、ペー
ジ番号を確定する。コマンド処理部23は印刷機構部2
4に用紙の給紙を指示する。給紙が正しく完了すると、
印刷機構部24はその旨コマンド処理部23に通知す
る。コマンド処理部23はページ監視部50にページ番
号を添えて、給紙が完了した事を知らせる。ページ監視
部50はメモリ52に受け取ったページ番号を、フラッ
グメモリ53に1を書き込み新しいページの印刷が開始
された事を記録する。その後コマンド処理部23は1ペ
ージ分のデータを全て印刷機構部24に送った後、排紙
命令を送る。印刷機構部24は排紙が正しく完了すると
その旨コマンド処理部23に通知する。この通知を受け
てコマンド処理部23はページ監視部50に排紙完了を
知らせる。ページ監視部50はフラッグメモリ52に0
を書き込み、メモリ52で表わされるページを印刷した
用紙が仕上がった事を記憶する。
When printing one page, the command processing section 23 first interprets the information in the control information section 100 in FIG. 2 and determines the page number. The command processing unit 23 is the printing mechanism unit 2.
4 is instructed to feed the paper. When feeding is completed correctly,
The printing mechanism unit 24 notifies the command processing unit 23 to that effect. The command processing unit 23 attaches the page number to the page monitoring unit 50 to notify that the paper feeding is completed. The page monitoring unit 50 writes the page number received in the memory 52 and 1 in the flag memory 53 to record that printing of a new page has started. After that, the command processing unit 23 sends all the data for one page to the printing mechanism unit 24, and then sends a paper discharge command. The printing mechanism unit 24 notifies the command processing unit 23 of the completion of the paper discharge correctly. Upon receiving this notification, the command processing unit 23 notifies the page monitoring unit 50 of the completion of paper discharge. The page monitor 50 stores 0 in the flag memory 52.
To store the fact that the paper on which the page represented by the memory 52 is printed is finished.

【0018】ホストコンピュータは回線32を通じて現
在印刷中のページを問い合わせる。一般にホストコンピ
ュータからプリンタに種々の情報を特定して問い合わせ
たり、種々のコマンドを送出する事ができる。以下回線
32を通じて送られるコマンドを緊急コマンドと呼び、
回線31を通じて送られるプリンタコマンドと区別す
る。このように一般に緊急コマンドを送るのであれば回
線32はコードを送出できる機能を要する。印刷中のペ
ージの識別番号のみを問い合わせる目的であれば1本の
信号線でもよい。プリンタはこの問い合わせに呼応し
て、回線33を通じて印刷中のページの識別番号をホス
トコンピュータに返却する。
The host computer inquires through the line 32 about the page currently being printed. Generally, the host computer can specify various information to the printer and inquire, and can send various commands. Hereinafter, the command sent through the line 32 is called an emergency command,
It is distinguished from the printer command sent through the line 31. In this way, in general, if an emergency command is sent, the line 32 needs a function capable of sending a code. One signal line may be used for the purpose of inquiring only the identification number of the page being printed. In response to this inquiry, the printer returns the identification number of the page being printed to the host computer through the line 33.

【0019】図3は本発明のインターフェース制御部の
構成例である。前記回線32の機能として、任意の緊急
コマンドを送出できる一般的な実施例となっている。
FIG. 3 shows an example of the configuration of the interface control unit of the present invention. The function of the line 32 is a general embodiment in which an arbitrary emergency command can be sent.

【0020】物理的なインターフェースとして、プリン
タに標準的に使用されるセントロニクスインターフェー
スを使用した場合を例に説明する。本来セントロニクス
インターフェースは片方向のデータ送信に使用されてい
たが、IEEEの規格案P1284によるとこのインタ
ーフェースを双方向のデータ送信に使用する方式が提案
されている。図3は上記規格案中のECPモードでの使
い方に準じたものであるが、本発明に関係する信号のみ
を記述している。
A case where a Centronics interface that is standardly used in a printer is used as a physical interface will be described as an example. Originally, the Centronics interface was used for one-way data transmission, but according to the IEEE standard P1284, a method of using this interface for two-way data transmission is proposed. FIG. 3 is based on the usage in the ECP mode in the above standard proposal, but only the signals related to the present invention are described.

【0021】図中破線から左がホストコンピュータ、右
がプリンタである。200はプリンタ側のインターフェ
ース制御部21に当たる。201のDATA線は8ビッ
トパラレルの双方向のデータ信号線である。全てのコマ
ンドやステイタス情報はこの信号線を通じて送受され
る。202のREV線はホストからの信号でDATA線
の方向を決める。210の回路部分はDATA線の方向
切替回路でREVが0の時DATA線がホストからプリ
ンタへ、1の時プリンタからホストへの方向が有効とな
るように働く。203のCOM線はホストからの信号
で、ホストからのDATAがプリンタコマンドであるか
緊急コマンドであるかを指定する。204のHost
Clkはいわゆるストローブ信号でホストからのDAT
AとCOMが有効な期間を指定する。この信号が一旦下
がり再度立ち上がった時にDATAとCOMがそれぞれ
221、220のラッチに取り込まれ、プリンタがこれ
らを受け取った事になる。230はプリンタ側のマイク
ロコンピュータでホストからの信号として202のRE
V、220および221に受け取ったCOM及びHos
t Dataを読み出せる。Host Dataがラッ
チされると、割り込み信号によりマイクロプロセッサに
その旨伝えられる。一方プリンタからホストにデータを
送る時は、REV信号が1になっているのを確認して、
送信用ラッチ222にデータを書き込む。データの書き
込みが行われると自動的にストローブ信号Periph
Clk 205にパルス信号が発生され、ホストにD
ATA受け取りのタイミングを知らせる。
From the broken line in the figure, the left side is the host computer and the right side is the printer. Reference numeral 200 corresponds to the interface control unit 21 on the printer side. The DATA line 201 is an 8-bit parallel bidirectional data signal line. All commands and status information are sent and received via this signal line. The REV line of 202 determines the direction of the DATA line by the signal from the host. A circuit portion 210 is a DATA line direction switching circuit, and when REV is 0, the DATA line is effective from the host to the printer, and when REV is 1, the direction from the printer to the host is effective. The COM line 203 is a signal from the host, and specifies whether DATA from the host is a printer command or an emergency command. Host of 204
Clk is a so-called strobe signal and DAT from the host.
Specifies the period during which A and COM are valid. When this signal once falls and rises again, DATA and COM are taken into the latches 221 and 220, respectively, and the printer has received them. Reference numeral 230 is a microcomputer on the printer side, which is a signal from the host and is a RE of 202.
COM and Hos received on V, 220 and 221
t Data can be read. When the Host Data is latched, an interrupt signal informs the microprocessor accordingly. On the other hand, when sending data from the printer to the host, make sure that the REV signal is 1.
Data is written in the transmission latch 222. When data is written, the strobe signal Periph is automatically generated.
A pulse signal is generated in Clk 205, and D is sent to the host.
Notify when to receive ATA.

【0022】図4はプリンタが番号問い合わせコマンド
に対して処理する動作を説明するフローチャートであ
る。フローチャートに示された動作は図3による説明の
Host Dataの受信による割り込みにより起動さ
れ、ホストコンピュータから1バイトのコードを受信す
る毎に実行される(ステップ400)。マイクロコンピ
ュータ230は前記図3で説明した220のCOMと2
21のHost Dataを読みだす。COMが0の時
はHost Dataはプリンタコマンド、1の時は緊
急コマンドと判断する(ステップ401)。プリンタコ
マンドであればこれを受信バッファ22に詰める(ステ
ップ402)。緊急コマンドであれば緊急コマンドのコ
ードを比較分類し、それぞれの処理に振り分ける(ステ
ップ403)。本実施例では緊急コマンドは全て1バイ
トで表現されている。緊急コマンドの種類が印刷中のペ
ージ番号問い合わせコマンドで有ればステップ404へ
進む。マイクロコンピュータ230はページ監視部50
に印刷中のページ番号と給紙状態を問い合せる。ページ
監視部50はメモリ52より印刷中のページ番号を読み
だし、メモリ53より給紙状態ビットを読みだし、これ
を結合して1つのコードとしてインターフェース制御部
に引渡す。インターフェース制御部はこのステイタス情
報を33を通じてホストコンピュータに返却する。1つ
のコードとしては例えば1バイトのコードでビット0〜
6にページ識別番号、ビット7に給紙状態ビットを割り
付ける事ができる。ステップ403でページ問い合せコ
マンドではないと判別された場合、コマンド(印刷ジョ
ブ強制終了コマンド、ヘッドクリーニングコマンド等)
に対応する処理を行わせる(ステップ406)。
FIG. 4 is a flow chart for explaining the operation of the printer for the number inquiry command. The operation shown in the flow chart is activated by an interrupt upon reception of Host Data described with reference to FIG. 3, and is executed each time a 1-byte code is received from the host computer (step 400). The microcomputer 230 uses the 220 COM and 2 described in FIG.
Read out 21 Host Data. When COM is 0, the Host Data is judged to be a printer command, and when 1 is judged to be an emergency command (step 401). If it is a printer command, it is packed in the reception buffer 22 (step 402). If it is an urgent command, the codes of the urgent command are compared and classified and assigned to each process (step 403). In this embodiment, all emergency commands are represented by 1 byte. If the type of the emergency command is the page number inquiry command being printed, the process proceeds to step 404. The microcomputer 230 is the page monitoring unit 50.
Inquire about the page number being printed and the paper feed status. The page monitoring unit 50 reads the page number of the page being printed from the memory 52, reads the paper feed status bit from the memory 53, combines the bits, and delivers them as one code to the interface control unit. The interface control unit returns this status information to the host computer through 33. One code is, for example, a 1-byte code and has bits 0 to 0.
A page identification number can be assigned to 6 and a paper feeding status bit can be assigned to bit 7. If it is determined in step 403 that the command is not a page inquiry command, a command (print job forced termination command, head cleaning command, etc.)
The process corresponding to is performed (step 406).

【0023】図5は図1におけるページ監視部の他の実
施例である。この例では印刷機構部24がコマンド処理
部23より受け取る指令をキューイングする機構を持っ
ていて、1ページの印刷を終了し終わらないうちに、次
のページの印刷の指示を受け付ける事ができる場合に適
用できる。またLBPのように印刷が終了しても定着等
の工程が有り、どの工程まで終わっているかの情報が印
刷のやり直しに重要になる場合などの印刷機構に適用で
きる。
FIG. 5 shows another embodiment of the page monitoring section in FIG. In this example, when the printing mechanism unit 24 has a mechanism for queuing the command received from the command processing unit 23 and can receive the instruction to print the next page before the printing of one page is completed and finished. Applicable to Further, it can be applied to a printing mechanism such as LBP in which there is a process such as fixing even after printing is completed, and information about which process is completed is important for reprinting.

【0024】本実施例ではページ監視部60は連続する
複数ページを同時に監視する機構を持っている。ページ
監視メモリ61では処理中の3ページ分の各ページのペ
ージ識別番号を記憶するメモリ62−1、62−2、6
2−3と、そのページの処理状態情報を保持するメモリ
63−1、63−2、63−3を持っている。処理状態
メモリ63−Xは値が1の時そのページのデータ処理が
開始された事を示し、2の時印字が開始された事を示
し、3の時印字が終了した事を示し、4の時定着が完了
した事を示し、0の時排紙が終了した事を示す。1ペー
ジの印刷をする時まずコマンド処理部23が図2の制御
情報部100の情報を解釈し、ページ番号を確定する。
これが新しいページのデータ処理の開始で、コマンド処
理部23はページ監視部60にそのページ番号を知らせ
る。ページ監視部はそのページ番号をページ識別番号メ
モリの先頭よりの空いているところに書き込み、更にそ
れに対応する処理状態メモリに処理開始を意味する1を
書き込む。これ以降の処理は図1の実施例と大きく異な
り、印刷機構部24からの処理完了情報をもとに各ペー
ジの進行状況を監視する。以降の処理は図6及び図7の
フローチャートで説明する。
In this embodiment, the page monitor 60 has a mechanism for simultaneously monitoring a plurality of continuous pages. In the page monitoring memory 61, memories 62-1, 62-2, 6 which store the page identification number of each page for three pages being processed.
2-3, and memories 63-1, 63-2, 63-3 holding the processing state information of the page. The processing state memory 63-X indicates that the data processing of the page is started when the value is 1, the printing is started when the value is 2, and the printing is ended when the value is 3. When the fixing is completed, the time is 0, and the discharging is completed. When printing one page, the command processing unit 23 first interprets the information in the control information unit 100 in FIG. 2 and determines the page number.
This is the start of data processing of a new page, and the command processing section 23 notifies the page monitoring section 60 of the page number. The page monitoring unit writes the page number in an empty space from the beginning of the page identification number memory, and further writes 1 in the corresponding processing state memory to start processing. Subsequent processing is greatly different from the embodiment of FIG. 1, and the progress of each page is monitored based on the processing completion information from the printing mechanism unit 24. Subsequent processing will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

【0025】図6はコマンド処理部23がページ監視部
60に新しいページ番号を知らせた後の処理である。ペ
ージ処理部60は新しいページ識別番号を受け取ると
(ステップ600)、まずページ監視メモリ61に未使
用のページ識別番号メモリがあるか探す(ステップ60
1)。見つかればそのうち最初の未使用メモリ(62−
X、63−XでXの最も小さいもの)を使用する(ステ
ップ602)。ステップ601で未使用メモリが見つか
らない時は、処理状態情報が0のもの即ち排紙が完了し
たページのメモリを選ぶ(ステップ603)。なぜなら
これは既に管理を要しないからである。ステップ602
またはステップ603で選んだメモリにページ識別番号
を書き込み、処理状態情報には1即ちデータ処理開始を
書き込む(ステップ604)。
FIG. 6 shows the processing after the command processing section 23 notifies the page monitoring section 60 of the new page number. When the page processing unit 60 receives a new page identification number (step 600), it first searches the page monitoring memory 61 for an unused page identification number memory (step 60).
1). If found, the first unused memory (62-
X, 63-X, whichever is the smallest of X) is used (step 602). If no unused memory is found in step 601, the memory of the processing state information 0, that is, the memory of the page for which the paper discharge is completed is selected (step 603). Because it doesn't require any administration already. Step 602
Alternatively, the page identification number is written in the memory selected in step 603, and 1 or data processing start is written in the processing state information (step 604).

【0026】図7は印刷機構部24からの処理完了情報
をページ監視部60が受け取った後の処理である。ペー
ジ監視部60が印刷機構部24からの処理完了情報を受
け取ると(ステップ700)、まずその処理完了情報を
分類する(ステップ701)。
FIG. 7 shows the processing after the page monitor 60 receives the processing completion information from the printing mechanism 24. When the page monitoring unit 60 receives the processing completion information from the printing mechanism unit 24 (step 700), it first classifies the processing completion information (step 701).

【0027】完了情報が給紙完了であれば、処理状態メ
モリが1即ちデータ処理中のページを探し(ステップ7
10)、これを2即ち印字中に移行した事を記録する
(ステップ11)。
If the completion information indicates that the paper feed is completed, the processing state memory 1 is searched for a page in which data is being processed (step 7).
10) Then, this is recorded as 2, that is, the fact that the printing is in progress (step 11).

【0028】完了情報が印字完了であれば、処理状態メ
モリが2即ち印字中のページを探し(ステップ72
0)、これを3即ち定着中に移行した事を記録する(ス
テップ721)。
If the completion information is printed, the processing state memory 2 is searched for a page being printed (step 72).
0), this is recorded as 3 (that is, the transition during fixing) (step 721).

【0029】完了情報が定着完了であれば、処理状態メ
モリが3即ち定着処理中のページを探し(ステップ73
0)、これを4即ち印字中に移行した事を記録する(ス
テップ731)。
If the completion information indicates that the fixing is completed, the processing state memory 3 is searched for a page which is undergoing fixing (step 73).
0), 4 is recorded, that is, the shift to the printing is recorded (step 731).

【0030】完了情報が排紙完了であれば、処理状態メ
モリが4即ちテータ処理中のページを探し(ステップ7
40)、これを0即ち排紙まで完了した事を記録する
(ステップ741)。
If the completion information indicates that the paper has been discharged, the processing state memory 4 is searched for a page that is undergoing data processing (step 7).
40), it is recorded as 0, that is, the completion of paper discharge is recorded (step 741).

【0031】本実施例ではホストコンピュータから処理
中のページの問い合わせが有った場合は、ページ監視部
60はページ監視メモリ61の全てを読み出しインター
フェース制御部21を通じてホストコンピュータに返送
する事は図1の実施例と同じである。ただしこの場合返
送する情報は複数バイトに成る。
In this embodiment, when there is an inquiry about a page being processed from the host computer, the page monitoring unit 60 reads all of the page monitoring memory 61 and returns it to the host computer through the interface control unit 21. Is the same as the embodiment described above. However, in this case, the returned information consists of multiple bytes.

【0032】図8は他の実施例の構成図であるが図5と
同じである。
FIG. 8 is a block diagram of another embodiment, which is the same as FIG.

【0033】図9はこの実施例において、ホストコンピ
ュータがプリンタに送出するプリンタコマンドの1例で
ある。これは1つの文書あるいは印刷ジョブに相当する
コマンド群の構成例である。900は最初に送られるコ
マンドでジョブの開始を意味する。901は文書のペー
ジ数だけ複数個有り実際の印刷内容を実現するコマンド
の列である。しかし901の制御情報部にはページ番号
指定は入っていない。902は印刷ジョブの終了を示す
コマンドであるが、無くてもかまわない。
FIG. 9 shows an example of printer commands sent from the host computer to the printer in this embodiment. This is a configuration example of a command group corresponding to one document or print job. 900 is the first command sent, which means the start of a job. Reference numeral 901 denotes a command sequence having a plurality of document pages and realizing the actual print content. However, the page number designation is not included in the control information section 901. A command 902 indicates the end of the print job, but it does not have to be provided.

【0034】図8の動作は図5の説明とほとんど同じで
ある。コマンド処理部23が印刷ジョブ開始コマンドを
受け取ると、ページ監視部25にジョブが開始された事
を知らせる。ページ監視部はページ監視メモリをすべて
クリアしたページカウンタ70をクリアし新しいジョブ
に備える。コマンド処理部は新しいページの制御情報部
の処理を開始すると、ページ監視部に新しいページの処
理開始を通知する。しかし制御情報部にページ番号指定
は無いので、ページ番号の通知は行われない。ページ監
視部はこの通知を受け取ると、ページカウンタ70を1
だけ進めこれをページ番号とする。即ち1、2、3、4
…となるページ番号が自動的につけられる。ページ番号
がこのようになる点を除いて、動作は図5で説明したの
とまったく同じである。この時ホストコンピュータ側
も、各ページをプリンタと同じルール、即ちこの場合
1、2、3、4…となるようカウントしているのでホス
トコンピュータとプリンタとで同じページ番号でページ
を識別している事になる。
The operation of FIG. 8 is almost the same as the description of FIG. When the command processing unit 23 receives the print job start command, it notifies the page monitoring unit 25 that the job has started. The page monitoring unit clears the page counter 70, which has cleared all page monitoring memories, and prepares for a new job. When the command processing unit starts the processing of the control information unit of the new page, it notifies the page monitoring unit of the start of the processing of the new page. However, since the page number is not specified in the control information section, the page number is not notified. Upon receiving this notification, the page monitoring unit sets the page counter 70 to 1
Just go ahead and make this the page number. That is 1, 2, 3, 4
The page number that becomes ... is automatically assigned. The operation is exactly the same as described with reference to FIG. 5, except that the page numbers are as described above. At this time, the host computer also counts each page according to the same rule as the printer, that is, 1, 2, 3, 4, ... In this case, the host computer and the printer identify the page with the same page number. It will be a matter.

【0035】次に、図10を用いて本実施例におけるホ
ストコンピュータ側のジャムリカバリ処理を説明する。
なお、図10のフローチャートに係るプログラムはホス
トコンピュータ内のROMに記憶され、ホストコンピュ
ータ内のCPUによって処理される。
Next, the jam recovery process on the host computer side in this embodiment will be described with reference to FIG.
The program according to the flowchart of FIG. 10 is stored in the ROM in the host computer and processed by the CPU in the host computer.

【0036】まず、ステップ1001でプリンタより紙
づまりエラー情報の通知を受けると、ステップ1002
に進み、COMを1にしてプリンタにページ問い合わせ
コマンドを送信する。その後、ステップ1003でプリ
ンタから印刷中のページ番号とその処理状態を受信す
る。次にステップ1004に進み、受信した情報に基づ
きホストコンピュータのCRTにページ番号を表示す
る。次にオペレータによる再印刷の指示(ステップ10
05)に基づき、プリンタ側が正常に印刷できる状態に
なったかを判別し(ステップ1006)、次にステップ
1007で、COMを1にしてプリンタに印刷ジョブ強
制終了コマンド送信する。プリンタ側は受信バッファ、
コマンド処理部、印刷機構部をクリアする。次に、ステ
ップ1008に進み、ステップ1003で受信したペー
ジ番号とその処理状態に基づいて、対応するページの文
字コード、コマンド、イメージデータ等からなる印刷デ
ータを転送する。
First, when a notification of paper jam error information is received from the printer in step 1001, step 1002
Then, COM is set to 1 and a page inquiry command is transmitted to the printer. Then, in step 1003, the page number being printed and its processing state are received from the printer. Next, in step 1004, the page number is displayed on the CRT of the host computer based on the received information. Next, the operator instructs reprinting (step 10).
Based on (05), it is determined whether or not the printer side is in a state in which normal printing is possible (step 1006), then in step 1007, COM is set to 1 and a print job forced termination command is transmitted to the printer. The printer side is the receive buffer,
The command processing unit and the printing mechanism unit are cleared. Next, in step 1008, print data including a character code, a command, image data, and the like of the corresponding page is transferred based on the page number received in step 1003 and the processing state thereof.

【0037】なお、ステップ1001、1002ではエ
ラー情報の通知に基づきページ問い合わせコマンドを送
信したが、任意のタイミングで行うようにして、ホスト
が常に印刷しているページを表示するようにもできる。
Although the page inquiry command is transmitted based on the notification of the error information in steps 1001 and 1002, the page inquiry command may be executed at an arbitrary timing so that the page which is always printed by the host can be displayed.

【0038】[0038]

【発明の効果】本発明により、プリンタは印刷中あるい
は処理中のページの動作状態を監視し、ホストコンピュ
ータからの問い合わせに対して、ページをホストコンピ
ュータと共通の番号で識別し、そのページに対する処理
状況を返却する事ができた。
According to the present invention, the printer monitors the operating state of a page which is being printed or is being processed, identifies a page with a number common to the host computer in response to an inquiry from the host computer, and processes the page. I was able to return the situation.

【0039】ホストコンピュータはこの情報を利用する
事により、プリンタがどのページを印刷中であるかを知
る事ができ、オペレータに知らせる事が可能となる。
By using this information, the host computer can know which page the printer is printing and can notify the operator.

【0040】またプリンタがエラー停止した時にこの情
報を読み出す事により、どのページの印刷を失敗したか
を知る事ができ、失敗したページから自動的に再印刷を
行う事が可能となる。
By reading this information when the printer stops due to an error, it is possible to know which page has failed in printing, and it is possible to automatically perform reprinting from the failed page.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の全体構成図である。FIG. 1 is an overall configuration diagram of the present invention.

【図2】本発明で使用されるプリンタコマンドの1例を
示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of a printer command used in the present invention.

【図3】インターフェース制御部21の実施例を示す図
である。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of an interface control unit 21.

【図4】本発明でページ番号を返却する動作を説明する
フローチャートを示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a flowchart for explaining an operation of returning a page number in the present invention.

【図5】本発明の別の実施例を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing another embodiment of the present invention.

【図6】他の実施例での動作を説明するフローチャート
を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a flowchart for explaining an operation in another embodiment.

【図7】他の実施例での動作を説明するフローチャート
を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a flowchart for explaining the operation in another embodiment.

【図8】本発明の他の実施例を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing another embodiment of the present invention.

【図9】他の実施例で使用されるプリンタコマンドの1
例を示す図である。
FIG. 9 is one of printer commands used in another embodiment.
It is a figure showing an example.

【図10】ホストコンピュータの動作を説明するフロー
チャートを示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a flowchart for explaining the operation of the host computer.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 ホストコンピュータ 20 プリンタ装置 21 インターフェース制御部 22 受信用バッファ 23 コマンド処理部 24 印刷機構部 31 従来のインターフェース 32 双方向インターフェース 33 双方向のインターフェース 50 ページ監視部 51 ページ監視用メモリ 60 別の実施例におけるページ監視部 61 別の実施例におけるページ監視用メモリ 10 host computer 20 printer device 21 interface control unit 22 reception buffer 23 command processing unit 24 printing mechanism unit 31 conventional interface 32 bidirectional interface 33 bidirectional interface 50 page monitoring unit 51 page monitoring memory 60 in another embodiment Page monitoring unit 61 Page monitoring memory in another embodiment

Claims (18)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ホストコンピュータと双方向に情報を交
換できるインターフェースによって接続され、ホストコ
ンピュータからの印刷データを受け取って印刷を行うプ
リンタを制御するプリンタ制御装置において、 印刷するページと対応して、そのページを特定する識別
コードをホストコンピュータから受け取る手段と、 印刷中のページ識別コードを記憶する手段と、 ホストコンピュータからの問い合わせ要求に対して印刷
中のページ識別コードを返却する手段とを有することを
特徴とするプリンタ制御装置。
1. A printer control device, which is connected to a host computer through an interface capable of bidirectionally exchanging information and controls a printer that receives print data from the host computer and performs printing, in response to a page to be printed, A means for receiving an identification code for specifying a page from the host computer, a means for storing the page identification code being printed, and a means for returning the page identification code being printed in response to an inquiry request from the host computer. Characteristic printer control device.
【請求項2】 前記ホストコンピュータからの問い合わ
せは、印刷データの入力より優先して入力されることを
特徴とする請求項1記載のプリンタ制御装置。
2. The printer control device according to claim 1, wherein the inquiry from the host computer is input prior to the input of print data.
【請求項3】 前記返却されたページ識別コードに基づ
くページ番号を表示するホストコンピュータを有するこ
とを特徴とする請求項1記載のプリンタ制御装置。
3. The printer control device according to claim 1, further comprising a host computer that displays a page number based on the returned page identification code.
【請求項4】 プリンタからエラー情報を受信する手段
と、プリンタにエラーが起きた時の印刷中のページを問
い合わせる手段と、プリンタから印刷中のページのペー
ジ識別コードを受信する手段と、プリンタに再印刷を指
示する指示手段と、プリンタを初期化するコマンドを送
信する手段と、前記受信したページ識別コードに基づい
て対応する印刷データをプリンタに送信する手段とから
なるホストコンピュータを有することを特徴とする請求
項1記載のプリンタ制御装置。
4. A means for receiving error information from a printer, a means for inquiring a page being printed when an error occurs in the printer, a means for receiving a page identification code of the page being printed from the printer, and a printer A host computer comprising: an instruction unit for instructing reprinting, a unit for transmitting a command for initializing the printer, and a unit for transmitting corresponding print data to the printer based on the received page identification code. The printer control device according to claim 1.
【請求項5】 前記ページ識別コードは、ページ番号と
ページ番号のページの処理状態情報とを含むことを特徴
とする請求項1記載のプリンタ制御装置。
5. The printer control apparatus according to claim 1, wherein the page identification code includes a page number and processing state information of a page of the page number.
【請求項6】 ホストコンピュータと双方向に情報を交
換できるインターフェースによって接続され、ホストコ
ンピュータからの印刷データを受け取って印刷を行うプ
リンタを制御するプリンタ制御装置において、 ホストコンピュータから受け取るコマンドにより文書の
印刷開始を認識する手段と、 ホストコンピュータから受け取るコマンドによりページ
の区切りを認識する手段と、 区切られたページに番号を対応付ける手段と、 処理中の各ページに対応付けられたページ番号とその処
理状態を記憶する手段と、 ホストコンピュータからの問い合わせ要求に対して処理
中の各ページの上記ページ番号及び処理状態を返却する
手段とを有することを特徴とするプリンタ制御装置。
6. A printer control device, which is connected to a host computer by an interface capable of bidirectionally exchanging information and controls a printer for receiving print data from the host computer and performing printing, prints a document by a command received from the host computer. The means for recognizing the start, the means for recognizing page breaks by the command received from the host computer, the means for associating numbers with the separated pages, and the page numbers and their processing statuses associated with each page being processed. A printer control device comprising means for storing and means for returning the page number and processing state of each page being processed in response to an inquiry request from a host computer.
【請求項7】 前記ホストコンピュータからの問い合わ
せは、印刷データの入力より優先して入力されることを
特徴とする請求項6記載のプリンタ制御装置。
7. The printer control apparatus according to claim 6, wherein the inquiry from the host computer is input prior to the input of print data.
【請求項8】 前記返却されたページ識別コードに基づ
くページ番号を表示するホストコンピュータを有するこ
とを特徴とする請求項6記載のプリンタ制御装置。
8. The printer control apparatus according to claim 6, further comprising a host computer that displays a page number based on the returned page identification code.
【請求項9】 プリンタからエラー情報を受信する手段
と、プリンタにエラーが起きた時の印刷中のページを問
い合わせる手段と、プリンタから印刷中のページのペー
ジ識別コードを受信する手段と、プリンタに再印刷を指
示する指示手段と、プリンタを初期化するコマンドを送
信する手段と、前記受信したページ識別コードに基づい
て対応する印刷データをプリンタに送信する手段とから
なるホストコンピュータを有することを特徴とする請求
項6記載のプリンタ制御装置。
9. A means for receiving error information from a printer, a means for inquiring about a page being printed when an error occurs in the printer, a means for receiving a page identification code of the page being printed from the printer, and a printer A host computer comprising: an instruction unit for instructing reprinting, a unit for transmitting a command for initializing the printer, and a unit for transmitting corresponding print data to the printer based on the received page identification code. The printer control device according to claim 6.
【請求項10】 ホストコンピュータと双方向に情報を
交換できるインターフェースによって接続され、ホスト
コンピュータからの印刷データを受け取って印刷を行う
プリンタを制御するプリンタ制御方法において、 印刷するページと対応して、そのページを特定する識別
コードをホストコンピュータから受け取る工程と、 印刷中のページのページ識別コードを記憶する工程と、 ホストコンピュータからの問い合わせ要求に対して印刷
中のページ識別コードを返却する工程とを有することを
特徴とするプリンタ制御方法。
10. A printer control method for controlling a printer, which is connected to a host computer through an interface capable of bidirectionally exchanging information, and receives print data from the host computer and performs printing, in accordance with a page to be printed, It has a step of receiving an identification code for specifying a page from the host computer, a step of storing the page identification code of the page being printed, and a step of returning the page identification code being printed in response to an inquiry request from the host computer. A printer control method characterized by the above.
【請求項11】 前記ホストコンピュータからの問い合
わせは、印刷データの入力より優先して入力されること
を特徴とする請求項10記載のプリンタ制御方法。
11. The printer control method according to claim 10, wherein the inquiry from the host computer is input prior to the input of print data.
【請求項12】 前記返却されたページ識別コードに基
づくページ番号を表示する工程を有することを特徴とす
る請求項10記載のプリンタ制御方法。
12. The printer control method according to claim 10, further comprising the step of displaying a page number based on the returned page identification code.
【請求項13】 プリンタからエラー情報を受信する工
程と、プリンタにエラーが起きた時の印刷中のページを
問い合わせる工程と、プリンタから印刷中のページのペ
ージ識別コードを受信する工程と、プリンタに再印刷を
指示する指示工程と、プリンタを初期化するコマンドを
送信する工程と、前記受信したページ識別コードに基づ
いて対応する印刷データをプリンタに送信する工程とを
有することを特徴とする請求項10記載のプリンタ制御
方法。
13. A method of receiving error information from a printer, inquiring of a page being printed when an error occurs in the printer, receiving a page identification code of the page being printed from the printer, 7. A method comprising: an instruction step of instructing reprinting, a step of transmitting a command for initializing the printer, and a step of transmitting corresponding print data to the printer based on the received page identification code. 10. The printer control method according to item 10.
【請求項14】 前記ページ識別コードは、ページ番号
とページ番号のページの処理状態情報とを含むことを特
徴とする請求項10記載のプリンタ制御方法。
14. The printer control method according to claim 10, wherein the page identification code includes a page number and processing state information of a page of the page number.
【請求項15】 ホストコンピュータと双方向に情報を
交換できるインターフェースによって接続され、ホスト
コンピュータからの印刷データを受け取って印刷を行う
プリンタを制御するプリンタ制御方法において、 ホストコンピュータから受け取るコマンドにより文書の
印刷開始を認識する工程と、 ホストコンピュータから受け取るコマンドによりページ
の区切りを認識する工程と、 区切られたページに番号を対応付ける工程と、 処理中の各ページに対応付けられたページ番号とその処
理状態を記憶する工程と、 ホストコンピュータから問い合わせ要求に対して処理中
の各ページの上記ページ番号及び処理状態を返却する工
程とを有することを特徴とするプリンタ制御方法。
15. A printer control method for controlling a printer, which is connected to a host computer through an interface capable of bidirectionally exchanging information and receives print data from the host computer to perform printing, wherein a document is printed by a command received from the host computer. The step of recognizing the start, the step of recognizing the page break by the command received from the host computer, the step of assigning a number to the separated page, and the page number and the processing status associated with each page being processed. A printer control method comprising a step of storing and a step of returning the page number and the processing state of each page being processed in response to an inquiry request from a host computer.
【請求項16】 前記ホストコンピュータからの問い合
わせは、印刷データの入力より優先して入力されること
を特徴とする請求項15記載のプリンタ制御方法。
16. The printer control method according to claim 15, wherein the inquiry from the host computer is input prior to the input of print data.
【請求項17】 前記返却されたページ識別コードに基
づくページ番号を表示する工程にを有することを特徴と
する請求項15記載のプリンタ制御方法。
17. The printer control method according to claim 15, further comprising the step of displaying a page number based on the returned page identification code.
【請求項18】 プリンタからエラー情報を受信する工
程と、プリンタにエラーが起きた時の印刷中のページを
問い合わせる工程と、プリンタから印刷中のページのペ
ージ識別コードを受信する工程と、プリンタに再印刷を
指示する指示工程と、プリンタを初期化するコマンドを
送信する工程と、前記受信したページ識別コードに基づ
いて対応する印刷データをプリンタに送信する工程とを
有することを特徴とする請求項15記載のプリンタ制御
方法。
18. A step of receiving error information from the printer, a step of inquiring of the printer about a page being printed when an error occurs, a step of receiving from the printer a page identification code of the page being printed, and the printer 7. A method comprising: an instruction step of instructing reprinting, a step of transmitting a command for initializing the printer, and a step of transmitting corresponding print data to the printer based on the received page identification code. 15. The printer control method according to item 15.
JP15613695A 1995-06-22 1995-06-22 Printer control device and method Expired - Fee Related JP3604776B2 (en)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15613695A JP3604776B2 (en) 1995-06-22 1995-06-22 Printer control device and method
US08/666,810 US6055361A (en) 1995-06-22 1996-06-19 Printer control with monitor function
RU96111952/09A RU2187146C2 (en) 1995-06-22 1996-06-21 Method and device for controlling printer incorporating current check function
AT96110085T ATE229670T1 (en) 1995-06-22 1996-06-21 PRINTER CONTROL THROUGH SCREEN
EP96110085A EP0750251B1 (en) 1995-06-22 1996-06-21 Printer control with monitor function
DE69625281T DE69625281T2 (en) 1995-06-22 1996-06-21 Printer control by screen
CNB961087919A CN1158851C (en) 1995-06-22 1996-06-21 Printer control with monitor function
KR1019960022759A KR100245432B1 (en) 1995-06-22 1996-06-21 Printer control with monitor function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15613695A JP3604776B2 (en) 1995-06-22 1995-06-22 Printer control device and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH096550A true JPH096550A (en) 1997-01-10
JP3604776B2 JP3604776B2 (en) 2004-12-22

Family

ID=15621120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15613695A Expired - Fee Related JP3604776B2 (en) 1995-06-22 1995-06-22 Printer control device and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3604776B2 (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005028713A (en) * 2003-07-11 2005-02-03 Oki Data Corp Printer, controller therefor, and system
KR100479536B1 (en) * 2000-10-20 2005-04-06 인터내셔널 비지네스 머신즈 코포레이션 Printing apparatus, print directing apparatus, print system, and re-print processing method
JP2006202037A (en) * 2005-01-20 2006-08-03 Casio Comput Co Ltd Securities issuing system
JP2009110389A (en) * 2007-10-31 2009-05-21 Canon Inc Data processor and data processing method
JP2013049203A (en) * 2011-08-31 2013-03-14 Seiko Epson Corp Printing apparatus and printing method
JP2013049204A (en) * 2011-08-31 2013-03-14 Seiko Epson Corp Printing apparatus, printing method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100479536B1 (en) * 2000-10-20 2005-04-06 인터내셔널 비지네스 머신즈 코포레이션 Printing apparatus, print directing apparatus, print system, and re-print processing method
JP2005028713A (en) * 2003-07-11 2005-02-03 Oki Data Corp Printer, controller therefor, and system
JP2006202037A (en) * 2005-01-20 2006-08-03 Casio Comput Co Ltd Securities issuing system
JP2009110389A (en) * 2007-10-31 2009-05-21 Canon Inc Data processor and data processing method
JP2013049203A (en) * 2011-08-31 2013-03-14 Seiko Epson Corp Printing apparatus and printing method
JP2013049204A (en) * 2011-08-31 2013-03-14 Seiko Epson Corp Printing apparatus, printing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP3604776B2 (en) 2004-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100245432B1 (en) Printer control with monitor function
EP0675427B1 (en) Printer apparatus, printer system and control method therefor
US8441666B2 (en) Printing control device and printing control method
JP4980776B2 (en) Image forming apparatus, program, and recording medium
US20030095279A1 (en) Method and apparatus to reprint print data
CN100361824C (en) Printing system, control method therefor, and print control method, host apparatus, and printer therewith
JP3604776B2 (en) Printer control device and method
JP3305042B2 (en) Printing control device
US7423772B2 (en) Information processing apparatus, job processing method and program, and computer-readable memory medium
JP4174169B2 (en) Print control apparatus and print control method
JPH1058788A (en) Printer and printing system
EP0545648B1 (en) Automatic language determination control for printer
JPH096555A (en) Printer control device and its method
JP2001067193A (en) Printing system, printer and its controlling method
US7388684B2 (en) Image transfer apparatus
JPH06210907A (en) Printer control method and apparatus
KR100334111B1 (en) Method for canceling of printing job
JP2860210B2 (en) Printing control device
JPH09237168A (en) Printing control method in host base printer system, host base printer system and printing host
JPH08267877A (en) Printer and controlling method therefor
JPH09277660A (en) Printer control system
JP2003341189A (en) Print controller and print system
JPH08267878A (en) Printer and controlling method therefor
JPH06187104A (en) Printer
JP2003231333A (en) Printer system

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040928

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040930

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071008

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081008

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111008

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111008

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121008

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees