JPH0963718A - スライダー付コネクタ - Google Patents

スライダー付コネクタ

Info

Publication number
JPH0963718A
JPH0963718A JP7243720A JP24372095A JPH0963718A JP H0963718 A JPH0963718 A JP H0963718A JP 7243720 A JP7243720 A JP 7243720A JP 24372095 A JP24372095 A JP 24372095A JP H0963718 A JPH0963718 A JP H0963718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
housing
flexible conductor
contact
temporary holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7243720A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Furuhira
善彦 古平
Shigeru Onuki
繁 大貫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON F C I KK
Original Assignee
NIPPON F C I KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON F C I KK filed Critical NIPPON F C I KK
Priority to JP7243720A priority Critical patent/JPH0963718A/ja
Publication of JPH0963718A publication Critical patent/JPH0963718A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スライダーを押し込んでフレキシブル導体を
挟着保持するまでの間に、フレキシブル導体が抜けるこ
とがある。この場合、差込み直さなければならない。完
全に抜ければ良いが途中まで抜けると抜けに気付かず接
触不良の原因になる。 【解決手段】 請求項1ではフレキシブル導体3を仮保
持する仮保持部6を、ハウジング1の内面の一部にフレ
キシブル導体3側に突出するように設けた。請求項2で
は仮保持部6を、スライダー4のうちコンタクトピン2
の接点5と対向する箇所の一部に設けた。請求項3では
仮保持部6をハウジング1の内面の一部とスライダー4
のうちコンタクトピン2の接点5と対向する箇所の一部
とに設けた。請求項4では仮保持部6をハウジング1又
はスライダー4の幅方向両側に又は同両側と中央部とに
設けた。請求項5では仮保持部6をハウジング1又はス
ライダー4の幅方向全般に所望間隔で複数設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はハウジングに押込み
・引出し可能なスライダーが設けられたスライダー付コ
ネクタに関するものであり、ハウジングに差込まれたフ
レキシブル導体をスライダーが押込まれる前にコンタク
トピンとの間に仮保持して、フレキシブル導体が不用意
に抜けないようにするものである。
【0002】
【従来の技術】スライダー付コネクタは従来からある。
それは図7、8に示すように樹脂製のハウジングAに押
込み・引出し可能なスライダーBが設けられ、スライダ
ーBを押込むことによりハウジングAに差込まれたFF
C、FPC、CIC等のフレキシブル導体Cをハウジン
グAに装着されているコンタクトピンDの接点Eとの間
に挟んで挟着保持するものである。この種のスライダー
付コネクタでは図7の様にスライダーBを引出した状態
でハウジング内にフレキシブル導体Cを差込み、その後
にスライダーBを押し込んでフレキシブル導体Cをコン
タクトピンDとの間に挟着保持する。この場合、フレキ
シブル導体Cの差込み端部に補強板Fをあてがって貼り
付けておく場合もある。
【0003】この種のスライダー付コネクタHは図9に
示す様にプリント基板Gの表面に実装され、一端がプリ
ント基板Gの裏面に取付けられたフレキシブル導体Cの
他端を挟着保持して、プリント基板Gの裏面の電気回路
と表面の電気回路とを接続するのに使用される。また、
図10に示す様に横向きプリント基板Gに立設された縦
向きプリント基板Iに実装され、一端が他の縦向きプリ
ント基板Hに実装されたスライダー付コネクタGに挟着
保持されたフレキシブル導体Cの他端部を他の縦向きプ
リント基板Iに実装されたスライダー付コネクタHに挟
着保持して、そのフレキシブル導体Cにより2枚の縦向
きプリント基板I間を接続するのにも使用される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】図7、8に示すスライ
ダー付コネクタはZIF(Zero Insertion Force)タイ
プと呼ばれているものであり、スライダーBを引出した
状態でフレキシブル導体Cを差込む場合、フレキシブル
導体Cにかかる抵抗が零となって非常に差込み易くなる
という利点がある。しかし、ZIFタイプであるために
次の様な課題があった。
【0005】.スライダーBを引出した状態でハウジ
ングA内にフレキシブル導体Cを差込んでから、スライ
ダーBを押し込んでフレキシブル導体Cをコンタクトピ
ンDの接点Eとの間に挟着保持するまでの間、フレキシ
ブル導体Cが何処にも保持されていないため抜ける場合
がある。特に、図9の様にフレキシブル導体Cを湾曲さ
せてスライダー付コネクタに差込む場合は、フレキシブ
ル導体Cがそのバネ性によって抜け易くなる。差込んだ
フレキシブル導体Cは抜けると差込み直さなければなら
ず面倒である。 .フレキシブル導体Cが抜けないようにするためには
同導体Cを片手で持って保持したり、ピンセット等の工
具で摘んで保持したりすればよいが、その状態で他方の
手でスライダーを押込み操作しなければならず、両手を
使っての作業となる。このため非常に作業しにくい。特
に、図9、図10に示す様にスライダー付コネクタHが
狭い場所とか作業しにくい場所に実装されている場合
は、その操作は非常に困難であった。 .フレキシブル導体Cがスライダー付コネクタGから
完全に抜けてしまえば抜けを確認できるので特に問題は
無いが、途中までしか抜け無い場合はそれに気付かず、
そのままスライダーが押込まれることがあり、その場合
はフレキシブル導体CとコンタクトピンDの接点Eとの
接触が不充分になって接触不良になることがある。
【0006】本発明の目的は、スライダーBを引出した
状態でハウジングA内にフレキシブル導体Cを差込んで
から、スライダーBを押し込んでフレキシブル導体Cを
コンタクトピンDの接点Eとの間に挟着保持するまでの
間、フレキシブル導体Cが仮保持されて不用意に抜ける
ことがなく、フレキシブル導体Cを片手で持つ必要も無
く、フレキシブル導体Cの差込み操作も、スライダーB
の押し込み操作も容易であり、コンタクトピンの数(極
数)が多くても、少なくても、フレキシブル導体Cの挿
入力、仮保持力が一定であるスライダー付コネクタを提
供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のうち請求項1の
スライダー付コネクタは図1に示すように、樹脂製のハ
ウジング1に多数本のコンタクトピン2が装着され、ハ
ウジング1に押込み・引出し可能であり且つ押込み時に
ハウジング1内に差込まれているフレキシブル導体3を
コンタクトピン2に圧接するスライダー4が設けられて
なるスライダー付コネクタにおいて、図1の様に、ハウ
ジング1の内面の一部に、ハウジング1内に差込まれる
フレキシブル導体3をコンタクトピン2の接点5との間
に挟着して仮保持する仮保持部6が同フレキシブル導体
3側に突出するように設けられてなるものである。
【0008】本発明のうち請求項2のスライダー付コネ
クタは図2〜図6に示すように、樹脂製のハウジング1
に多数本のコンタクトピン2が装着され、このハウジン
グ1に押込み・引出し可能であり且つ押込み時にハウジ
ング1内に差込まれているフレキシブル導体3をコンタ
クトピン2に圧接するスライダー4が設けられてなるス
ライダー付コネクタにおいて、図2〜図6の様に、スラ
イダー4の先端部のうちコンタクトピン2の接点5と対
向する面の一部に、ハウジング1内に差込まれるフレキ
シブル導体3をコンタクトピン2の接点5との間に挟着
して仮保持する仮保持部6が同フレキシブル導体3側に
突出するように設けられてなるものである。
【0009】本発明のうち請求項3のスライダー付コネ
クタは図1〜図6に示すように、樹脂製のハウジング1
に多数本のコンタクトピン2が装着され、ハウジング1
に押込み・引出し可能であり且つ押込み時にハウジング
1内に差込まれているフレキシブル導体3をコンタクト
ピン2に圧接するスライダー4が設けられてなるスライ
ダー付コネクタにおいて、ハウジング1の内面の一部と
スライダー4の先端部のうちコンタクトピン2の接点5
と対向する面の一部との双方に、ハウジング1内に差込
まれるフレキシブル導体3をコンタクトピン2の接点5
との間に挟着して仮保持する仮保持部6が同フレキシブ
ル導体3側に突出するように設けられてなるものであ
る。
【0010】本発明のうち請求項4のスライダー付コネ
クタは図3、図4(a)、図6(a)に示すように、仮
保持部6がハウジング1又はスライダー4の幅方向両側
に又は同両側と中央部とに設けられてなるものである。
【0011】本発明のうち請求項5のスライダー付コネ
クタは図5(a)に示すように、仮保持部6がハウジン
グ1又はスライダー4の幅方向全般に所望間隔で複数設
けられてなるものである。
【0012】
【発明の実施の形態1】本発明のスライダー付コネクタ
の第1の実施の形態を図1に基づいて詳細に説明する。
本発明のスライダー付コネクタは例えば図1に示すよう
にリジッドなプリント基板16の上に実装されて、FF
C、FPC、CIC等の可撓性のあるフレキシブル導体
を挟着保持するものである。図1に示すスライダー付コ
ネクタ21は樹脂製のハウジング1と、ハウジング1内
に装着されたコンタクトピン2と、ハウジング1に押込
み・引出し可能なる様に取付けられたスライダー4とか
ら構成されている。
【0013】前記コンタクトピン2は導電性金属薄板を
型抜きして図1(a)に示される二股状に製作されてお
り、プリント基板16の回路面に半田付けされる端子部
12と、ハウジング1内に挿入係止される装着側ビーム
13と、それと所定間隔離れて対向するように形成され
た接点側ビーム14とから構成され、装着側ビーム13
の根元側内面にはハウジング1への圧入時にハウジング
1に食込む食込み突子15が内側(フレキシブル導体3
側)に突設され、接点側ビーム14の先端部内面にはフ
レキシブル導体3の導体線路25に接触する先鋭な接点
5が突設されてなる。
【0014】前記ハウジング1は電気絶縁性の樹脂によ
り成形されており、それにはコンタクトピン2を挿入す
るピン挿入孔11が横一列に均一間隔で多数形成され、
この多数のピン挿入孔11は区画壁20により区画され
ている。このハウジング1にはスライダー4が押込み・
引出し自在なるように取付けられている。この取付け構
造は従来からのスライダー付コネクタのスライダーと同
じ構造にして、スライダー4が図1(a)に示すように
ハウジング1から引出されるにつれてその先端側が次第
に外側に傾斜するようにしてある。
【0015】図1のハウジング1のうち上板21の長手
方向両端部の内面には内側に突出する仮保持部6が形成
されている。仮保持部6の形成位置はそれ以外であって
もよく、例えば上板21の長手方向中央部の内面にだけ
形成するとか、長手方向両端部と中央部との三箇所に形
成するとかしてもよい。この仮保持部6の突出寸法はコ
ンタクトピン2の接点5の突出先端部と仮保持部6の突
出先端部との間の間隔がフレキシブル導体3の厚さより
も少し狭くなるように選定して、コンタクトピン2の接
点5と仮保持部6との間に差込まれるフレキシブル導体
3がその接点5と仮保持部6とにより軽い接圧で挟着さ
れて保持(仮保持)されるようにしてある。図1ではフ
レキシブル導体3の差込み端部に補強板22を貼り付け
て有るが、補強板22は貼り付けない場合もある。
【0016】
【発明の実施の形態2】本発明のスライダー付コネクタ
の第2の実施の形態を図2〜図4に基づいて詳細に説明
する。これはフレキシブル導体3を仮保持する仮保持部
6をハウジング1に形成するのではなくスライダー4に
形成したものである。図2の仮保持部6は図3、4に示
す様にスライダー4の先端部の長手方向両端における内
面(コンタクトピン2の接点5と対向する面)から内側
に突設されており、その形状は矩形とし、しかも夫々の
仮保持部6の横幅はコンタクトピン2の2本分(2極
分)としてある。この仮保持部6の突出寸法はスライダ
ー4がハウジング1から引出されてスライダー4の先端
側が外側に傾斜した状態(図2(a)、(b)の状態)
で、仮保持部6の突出先端部とコンタクト2の接点5の
突出先端部との間の間隔がフレキシブル導体3の厚さよ
りもやや狭くなるように選定して、コンタクトピン2の
接点5と仮保持部6との間に差込まれるフレキシブル導
体3がその接点5と仮保持部6とにより軽い接圧で挟ま
れて仮保持されるようにしてある。仮保持部6の横幅は
コンタクトピン2の1本分(1極分)或は3極分といっ
たように任意に選択できる。この場合、両端2極(計4
極)による仮保持のため、部品寸法のバラツキにより仮
保持部6の突出先端部とコンタクト2の接点5の突出先
端部との間の間隔が変化しても、仮保持部6があるのは
4極だけであるため、そのバラツキによる挿入力/保持
力の変化は少ない。ちなみに、仮保持部6がコンタクト
ピンの数と同数(例えば20極)である場合と比較する
と、バラツキによる挿入力/保持力の変化は4/20、
即ち1/5となる。また、仮保持部6の数が一定である
本発明では、コンタクトピンの数(極数)の多少に拘ら
ず挿入力/保持力は一定になる。
【0017】
【発明の実施の形態3】本発明のスライダー付コネクタ
の第3の実施の形態を図5に基づいて詳細に説明する。
これもフレキシブル導体3を仮保持する仮保持部6をハ
ウジング1に形成するのではなくスライダー4に形成し
たものである。仮保持部6はスライダー4の長手方向全
般に均一間隔で形成され、しかもスライダー4の内面か
ら内側に突設するように形成されている。仮保持部6の
突出寸法はスライダー4がハウジング1から引出されて
スライダー4の先端側が外側に傾斜した状態(図2
(a)の状態)で、その突出先端部とコンタクト2の接
点5の突出先端部との間の間隔がフレキシブル導体3の
厚さよりも小さくなるように選定して、コンタクトピン
2の接点5と仮保持部6との間に差込まれるフレキシブ
ル導体3がその接点5と仮保持部6とにより軽い接圧で
保持されて仮保持されるようにしてある。
【0018】
【発明の実施の形態4】本発明のスライダー付コネクタ
の第4の実施の形態を図6に基づいて詳細に説明する。
これは第2の実施の形態と同様に仮保持部6をスライダ
ー4の長手方向両端部の内面から内側に突設したもので
あり、第2の実施の形態と異なるのは仮保持部6の形状
を半球状としたことである。この場合も、仮保持部6の
突出寸法はスライダー4がハウジング1から引出されて
先端側が外側に傾斜した状態(図2(a)の状態)で、
その突出先端部とコンタクト2の接点5の突出先端部と
の間の間隔がフレキシブル導体3の厚さよりも稍小さく
なるように選定して、コンタクトピン2の接点5と仮保
持部6との間に差込まれるフレキシブル導体3がその接
点5と仮保持部6とにより軽い接圧で挟着されて仮保持
されるようにしてある。
【0019】
【発明の実施の形態4】図1に示すものは仮保持部6を
ハウジング1だけに設け、図2〜図6に示すものは仮保
持部6をスライダー4だけに設けたものであるが、本発
明では仮保持部6をハウジング1の一部と、スライダー
4の一部との双方向に設けることもできる。この場合、
仮保持部6の数が多くなることにより仮保持力が強く成
り過ぎない様に仮保持部6の数とか、その突出寸度等を
選択する。
【0020】
【使用例】本発明のスライダー付コネクタを使用するに
は図1(a)、図2(a)に示す様に、スライダー4を
引出した状態でハウジング内にフレキシブル導体3を差
込む。このとき、フレキシブル導体3は図1(a)、図
2(a)に示す様に仮保持部6とコンタクトピン2の接
点5との間に仮保持される。この状態でスライダー4を
ハウジング1内に押込むとフレキシブル導体3がスライ
ダー4により接点5に押し付けられて確実に挟着され
る。
【0021】
【発明の効果】請求項1〜5記載のいずれのスライダー
付コネクタも仮保持部が形成されているので次の様な効
果がある。 .スライダーを引出した状態でハウジング内に差込ま
れたフレキシブル導体が仮保持部とコンタクトピンの接
点との間に仮保持されて不用意に抜けることがない。こ
のため、一方の手でフレキシブル導体を保持しながら、
他方の手でスライダーを操作する必要が無く、フレキシ
ブル導体の差込みからスライダーを押込んでロックする
までの操作を片手で行うことができ、作業が容易にな
る。 .ハウジング内に差込まれたフレキシブル導体が仮保
持されるため、スライダーを押込むまでの間にフレキシ
ブル導体が抜けることがない。このためフレキシブル導
体を差込み直す面倒がない。 .ハウジング内に差込まれたフレキシブル導体が途中
まで抜けることもないので、途中まで抜けているのに気
が付かずにスライダーを押込んでしまい、フレキシブル
導体と接点とが接触不良になる、といった虞れもない。
【0022】請求項1記載のスライダー付コネクタは仮
保持部をハウジングの内面の一部に設けたので次の様な
効果がある。 .スライダーを引き出してもフレキシブル導体を仮保
持することができ、また、仮保持部による仮保持が強く
なり過ぎて、スライダーを引き出してもフレキシブル導
体を差込みにくくなるといったことがなく、スムースに
差込むことができる。 .コンタクトピンの数(極数)が多くても少なくて
も、フレキシブル導体の挿入力、仮保持力が一定となる
【0023】請求項2記載のスライダー付コネクタは仮
保持部を、スライダーの先端部のうちコンタクトピンの
接点と対向する面の一部に設けたので次の様な効果があ
る。 .スライダーを引き出してもフレキシブル導体を仮保
持することができ、差込みにくくなるといったことがな
く、スムースに差込むことができる。 .コンタクトピンの極数が多くても少なくても、フレ
キシブル導体の挿入力、仮保持力が一定である。
【0024】請求項3記載のスライダー付コネクタは仮
保持部をハウジング1の内面の一部とスライダーの先端
部のうちコンタクトピンの接点と対向する面の一部との
双方に設けたので次の様な効果がある. .スライダー4の仮保持部6がフレキシブル導体3の
差込み方向手前側になり、ハウジング1の仮保持部6が
フレキシブル導体3の差込み方向奥側になって、仮保持
部6がフレキシブル導体3のその差込み方向に2段階に
なるので、仮保持がより一層確実になり、しかも仮保持
力は差込み時に2段階に分散されて加わるので、フレキ
シブル導体3の差込みの障害となることもない。 .コンタクトピンの極数が多くても少なくても、フレ
キシブル導体の挿入力、仮保持力が一定である。
【0025】請求項4記載のスライダー付コネクタはで
は仮保持部6をハウジング1又はスライダー4の幅方向
両側に又は同両側と中央部との双方向に設けたので次の
様な効果がある. .仮保持部6による仮保持力がハウジング1又はスラ
イダー4の幅方向全般に分散され、フレキシブル導体3
の全般が仮保持され、仮保持が確実になる。 .仮保持力が分散されるのでフレキシブル導体3の差
込みの障害にもならない。 .コンタクトピンの極数が多くても少なくても、フレ
キシブル導体の挿入力、仮保持力が一定である。
【0026】請求項5記載のスライダー付コネクタはで
は仮保持部6をハウジング1又はスライダー4の幅方向
全般に所望間隔で複数設けたので次の様な効果がある. .仮保持部6による仮保持力がスライダー4の幅方向
全般に分散され、フレキシブル導体3の全般が同等の仮
保持力で仮保持され、仮保持が全般に均一に同等になり
且つ確実にもなる。 .仮保持力が分散されるのでフレキシブル導体3の差
込みの障害にもならない。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明のスライダー付コネクタの第1
の実施形態の縦断面図、(b)は同コネクタの斜視図。
【図2】(a)は本発明のスライダー付コネクタの第2
の実施形態のうちフレキシブル導体差込み前の縦断面
図、(b)は同コネクタのフレキシブル導体差込み後の
縦断面図。
【図3】図2のコネクタにおけるスライダーの斜視図。
【図4】(a)は本発明のスライダー付コネクタにおけ
るスライダーの平面図、(b)はそのA−A断面図。
【図5】(a)は本発明のスライダー付コネクタにおけ
るスライダーの他例の平面図、(b)はそのB−B断面
図。
【図6】(a)は本発明のスライダー付コネクタにおけ
るスライダーの更に他例の平面図、(b)はそのC−C
断面図。
【図7】従来のスライダー付コネクタの縦断面図。
【図8】従来のスライダー付コネクタの斜視図。
【図9】従来のスライダー付コネクタの使用説明図。
【図10】従来のスライダー付コネクタの他の使用説明
図。
【符号の説明】
1はハウジング 2はコンタクトピン 3はフレキシブル導体 4はスライダー 5はコンタクトピンの接点 6は仮保持部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】樹脂製のハウジング(1)に多数本のコン
    タクトピン(2)が装着され、ハウジング(1)に押込
    み・引出し可能であり且つ押込み時にハウジング(1)
    内に差込まれているフレキシブル導体(3)をコンタク
    トピン(2)に圧接するスライダー(4)が設けられて
    なるスライダー付コネクタにおいて、ハウジング(1)
    の内面の一部に、ハウジング(1)内に差込まれるフレ
    キシブル導体(3)をコンタクトピン(2)の接点
    (5)との間に挟着して仮保持する仮保持部(6)が同
    フレキシブル導体(3)側に突出するように設けられて
    なることを特徴とするスライダー付コネクタ。
  2. 【請求項2】樹脂製のハウジング(1)に多数本のコン
    タクトピン(2)が装着され、ハウジング(1)に押込
    み・引出し可能であり且つ押込み時にハウジング(1)
    内に差込まれているフレキシブル導体(3)をコンタク
    トピン(2)に圧接するスライダー(4)が設けられて
    なるスライダー付コネクタにおいて、スライダー(4)
    の先端部のうちコンタクトピン(2)の接点(5)と対
    向する面の一部に、ハウジング(1)内に差込まれるフ
    レキシブル導体(3)をコンタクトピン(2)の接点
    (5)との間に挟着して仮保持する仮保持部(6)が同
    フレキシブル導体(3)側に突出するように設けられて
    なることを特徴とするスライダー付コネクタ。
  3. 【請求項3】樹脂製のハウジング(1)に多数本のコン
    タクトピン(2)が装着され、ハウジング(1)に押込
    み・引出し可能であり且つ押込み時にハウジング(1)
    内に差込まれているフレキシブル導体(3)をコンタク
    トピン(2)に圧接するスライダー(4)が設けられて
    なるスライダー付コネクタにおいて、ハウジング(1)
    の内面の一部とスライダー(4)の先端部のうちコンタ
    クトピン(2)の接点(5)と対向する面の一部との双
    方に、ハウジング(1)内に差込まれるフレキシブル導
    体(3)をコンタクトピン(2)の接点(5)との間に
    挟着して仮保持する仮保持部(6)が同フレキシブル導
    体(3)側に突出するように設けられてなることを特徴
    とするスライダー付コネクタ。
  4. 【請求項4】仮保持部(6)がハウジング(1)又はス
    ライダー(4)の幅方向両側又は中央部に設けられてな
    ることを特徴とする請求項1乃至請求項3記載のいずれ
    かのスライダー付コネクタ。
  5. 【請求項5】仮保持部(6)がハウジング(1)又はス
    ライダー(4)の幅方向全般に所望間隔で複数設けられ
    てなることを特徴とする請求項1乃至請求項3記載のい
    ずれかのスライダー付コネクタ。
JP7243720A 1995-08-29 1995-08-29 スライダー付コネクタ Pending JPH0963718A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7243720A JPH0963718A (ja) 1995-08-29 1995-08-29 スライダー付コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7243720A JPH0963718A (ja) 1995-08-29 1995-08-29 スライダー付コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0963718A true JPH0963718A (ja) 1997-03-07

Family

ID=17107994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7243720A Pending JPH0963718A (ja) 1995-08-29 1995-08-29 スライダー付コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0963718A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1427063A2 (en) * 2002-12-06 2004-06-09 Yazaki Corporation Connector
US6840797B2 (en) 2002-06-26 2005-01-11 Yazaki Corporation Structure for engaging and releasing connectors

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6840797B2 (en) 2002-06-26 2005-01-11 Yazaki Corporation Structure for engaging and releasing connectors
EP1427063A2 (en) * 2002-12-06 2004-06-09 Yazaki Corporation Connector
US6875047B2 (en) 2002-12-06 2005-04-05 Yazaki Corporation Connector
EP1427063A3 (en) * 2002-12-06 2005-06-29 Yazaki Corporation Connector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6162083A (en) Electrical connector system for flat circuitry
US4087146A (en) Flat flexible cable surface mount connector assembly
US7458148B2 (en) Joint connector and method assembling the same
US5928029A (en) Multi-pin connector for flat cable
EP0645852A2 (en) Boardlock for an electrical connector
JPH06208874A (ja) カードリーダ用電気コネクタ
US5906504A (en) Electrical connector for connecting FPC to printed circuit with means for fixedly connecting FPC to the connector without removal of FPC from the connector
US6997756B2 (en) Connector terminal, a connector and a mounting method
US7128596B2 (en) Plug-type connector and electric connector comprising the same
EP0632549B1 (en) Electrical connector assembly
EP0409463B1 (en) Electrical connector for connecting heat seal film to a printed wiring board
US7985080B2 (en) Electrical connector having auxiliary hold-down arrangement
US7448893B2 (en) Connector
US20060052000A1 (en) Electrical connector
US5980296A (en) Connecting structure for flat circuit body and connector
JP3194215B2 (ja) 電気コネクタアッセンブリとその嵌合保持力調整方法
JP3099108B2 (ja) 平型柔軟ケーブル用電気コネクタ
US6764312B2 (en) Connector for coupling panels and method of coupling panels using the connector
JPH0963718A (ja) スライダー付コネクタ
US6932642B2 (en) Low insertion force connector
US6146172A (en) Electrical connector
EP1530262A2 (en) Multiconnection device
JPH0682783U (ja) フラットケーブル用コネクタ
JPH0992410A (ja) カードエッジコネクタ
EP0978904A1 (en) Low profile electrical connector for flat circuits

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050413

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050610

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050712