JPH0954776A - Network information retrieving system - Google Patents

Network information retrieving system

Info

Publication number
JPH0954776A
JPH0954776A JP7231914A JP23191495A JPH0954776A JP H0954776 A JPH0954776 A JP H0954776A JP 7231914 A JP7231914 A JP 7231914A JP 23191495 A JP23191495 A JP 23191495A JP H0954776 A JPH0954776 A JP H0954776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
search
data
link
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7231914A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3615280B2 (en
Inventor
Takeshi Sugai
猛 菅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP23191495A priority Critical patent/JP3615280B2/en
Publication of JPH0954776A publication Critical patent/JPH0954776A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3615280B2 publication Critical patent/JP3615280B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To realize a network information retrieving system by which it is easy for user to understand the relation between information resources. SOLUTION: A data storage part 6 stores the information resources from a retrieval starting point. A data processing part 7 retrieves the information retrieval including a retrieval sentence from the information resources stored in the data storage part 6 and defines the information resources connected by the link of a hyper text structure as clusters. A data arrangement part 8 defines the information resources in which the depth of the retrieval from the starting point is the shallowest as the representative of the clusters and generates a reverse link for the information resources which can not be attained among the clusters. A virtual node is generated, it is made the representative of the clusters and the link structure of each information resources is outputted as visual data. A data display part 9 displays the contents arranged by the data arrangement part 8.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、大規模なコンピュ
ータネットワーク上、特に、インターネット上で、ユー
ザがあるキーワードについて検索し、その検索結果を表
示させるネットワーク情報検索システムに関するもので
ある。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a network information search system that allows a user to search for a certain keyword on a large-scale computer network, especially on the Internet, and display the search result.

【0002】[0002]

【従来の技術】インターネット技術の発展に伴い、エン
ドユーザでも、たやすくネットワーク上の情報を獲得す
ることができるようになった。特に、ネットワーク上の
情報をナビゲーションすることができ、かつ、ハイパー
テキストのインタフェースを持ったWorld Wide Web(W
WW)は、急速に普及している。尚、ここで、WWWと
は、CERN(欧州核物理学研究所)が開発した分散型
の情報サーバである。WWWは、インターネット上の様
々な資源を結び付ける手段として、ハイパーテキストを
用いている。このハイパーテキストを記述するための言
語がHTML(HyperText Markup Language )であり、
他の情報資源へのリンクの情報と、文書のフォーマット
を表現する機能を持つ。尚、HTMLはSGML(Stan
dard Generalized Markup Language)を基本とした言語
である。
2. Description of the Related Art With the development of Internet technology, even end users can easily obtain information on a network. In particular, the World Wide Web (W
WW) is rapidly spreading. The WWW is a distributed information server developed by CERN (European Institute for Nuclear Physics). WWW uses hypertext as a means for connecting various resources on the Internet. The language for describing this hypertext is HTML (HyperText Markup Language),
It has the function of expressing the information of the link to other information resources and the format of the document. Note that HTML is SGML (Stan
dard Generalized Markup Language) is the basic language.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ネットワーク情報検索システムの問題点として次のこと
が上げられる。即ち、インターネット上のWWWのネッ
トワーク情報検索システムの検索結果において、WWW
のアンカーの情報をそのまま表示させる場合、検索結果
の量が多いと、ユーザにとってどれが本当によい情報か
どうかが分からない。また、このような問題点の解決策
として、検索結果に重要度をつけて表示させる方法もあ
るが、検索結果の量が多い場合、ユーザはその情報資源
の間の関係付けが明確には分からない。このような点か
ら、ユーザにとって情報資源間の関係付けが理解し易い
ネットワーク情報検索システムを実現することが望まれ
ていた。
However, the following are raised as problems of the conventional network information retrieval system. That is, in the search result of the WWW network information search system on the Internet, the WWW
When the information of the anchor is displayed as it is, if the amount of search results is large, the user cannot know which is the really good information. Also, as a solution to such a problem, there is a method of displaying the search results with importance, but when the amount of the search results is large, the user cannot clearly understand the relationship between the information resources. Absent. From such a point, it has been desired to realize a network information search system in which the user can easily understand the relation between information resources.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】第1発明のネットワーク
情報検索システムは、前述の課題を解決するために、ネ
ットワーク上のハイパーテキストの任意の検索始点から
の情報資源を格納するデータ格納部と、指定された検索
文に基づき、データ格納部に格納された情報資源の中か
らその検索文を含む情報資源を検索し、検索された情報
資源のうち、ハイパーテキスト構造のリンクでつながっ
ている情報資源をまとめ、これらの情報資源を一まとま
りのクラスタとするデータ処理部と、データ処理部から
出力された情報資源のクラスタを表示するデータ表示部
とを備えたことを特徴とするものである。
In order to solve the above-mentioned problems, a network information search system according to a first aspect of the present invention includes a data storage section for storing information resources from an arbitrary search start point of hypertext on a network, Based on the specified search text, the information resources containing the search text are searched from the information resources stored in the data storage unit, and among the searched information resources, information resources connected by hypertext structure links. In summary, the present invention is characterized by comprising a data processing unit that uses these information resources as a group of clusters, and a data display unit that displays the clusters of information resources output from the data processing unit.

【0005】第1発明がこのように構成されていること
により、データ処理部は、先ず、データ格納部に格納さ
れた情報資源の中から指定された検索文を含む情報資源
を検索する。次に、検索された情報資源のうち、ハイパ
ーテキスト構造のリンクでつながっている情報資源をま
とめ、これらの情報資源を一まとまりのクラスタとす
る。そして、データ表示部は、データ処理部で出力され
たクラスタを表示する。
With the first aspect of the invention thus configured, the data processing unit first searches the information resources stored in the data storage unit for the information resource including the specified search statement. Next, among the retrieved information resources, the information resources connected by hypertext structure links are put together to form a cluster of these information resources. Then, the data display unit displays the cluster output by the data processing unit.

【0006】第2発明のネットワーク情報検索システム
は、前述の課題を解決するために、指定された検索文に
基づき、ネットワーク上のハイパーテキストの検索始点
を出力するデータベースサーバと、これら検索始点から
の情報資源を格納するデータ格納部と、指定された検索
文に基づき、データ格納部に格納された情報資源の中か
らその検索文を含む情報資源を検索し、検索された情報
資源のうち、ハイパーテキスト構造のリンクでつながっ
ている情報資源をまとめ、これらの情報資源を一まとま
りのクラスタとするデータ処理部と、データ処理部から
出力された情報資源のクラスタを表示するデータ表示部
とを備えたことを特徴とするものである。
In order to solve the above-mentioned problems, the network information search system of the second invention outputs a search start point of a hypertext on the network based on a specified search sentence, and a database server from these search start points. Based on the data storage unit that stores the information resource and the specified search sentence, the information resource that includes the search sentence is searched from the information resources stored in the data storage unit, and the hyper resource A data processing unit that collects information resources connected by text structure links and forms a cluster of these information resources, and a data display unit that displays the cluster of information resources output from the data processing unit are provided. It is characterized by that.

【0007】第2発明がこのように構成されていること
により、データベースサーバは、指定された検索文に基
づき、ネットワーク上の検索始点を出力する。データ格
納部は、これらの検索始点からの情報資源を格納する。
データ処理部は、データ格納部に格納された情報資源の
中から指定された検索文を含む情報資源を検索する。そ
して、検索された情報資源のうち、ハイパーテキスト構
造のリンクでつながっている情報資源をまとめ、これら
の情報資源を一まとまりのクラスタとする。また、デー
タ表示部は、データ処理部で出力されたクラスタを表示
する。
According to the second aspect of the present invention thus configured, the database server outputs the search start point on the network based on the specified search statement. The data storage unit stores information resources from these search starting points.
The data processing unit searches the information resources stored in the data storage unit for an information resource including the specified search sentence. Then, among the retrieved information resources, the information resources connected by hypertext structure links are put together to form a cluster of these information resources. Further, the data display unit displays the cluster output by the data processing unit.

【0008】第3発明のネットワーク情報検索システム
は、前述の課題を解決するために、第1または第2発明
のネットワーク情報検索システムにおいて、検索始点か
ら見た探索の深さの最も浅い情報資源をそのクラスタの
代表とし、かつ、クラスタの中で到達できない情報資源
に対しては、その情報資源に対して、元のリンクの方向
を逆にした逆リンクを生成するデータ整理部と、クラス
タの代表をハイパーテキストのアンカーとして表示する
データ表示部とを備えたことを特徴とするものである。
In order to solve the above-mentioned problems, the network information search system of the third invention uses the information resource having the shallowest search depth as seen from the search starting point in the network information search system of the first or second invention. For an information resource that cannot be reached in the cluster as a representative of the cluster, a data organizing unit that generates a reverse link in which the direction of the original link is reversed for the information resource, and a representative of the cluster Is provided as a hypertext anchor.

【0009】第3発明はこのように構成されていること
により、データ整理部は、データ処理部から出力された
クラスタにおいて、検索始点から見た探索の深さの最も
浅い情報資源をそのクラスタの代表とする。また、その
クラスタの中で到達できない情報資源に対しては、逆リ
ンクを生成する。これにより、クラスタ内は代表の情報
資源からリンクをたどって全ての情報資源をナビゲーシ
ョンすることができる。
According to the third aspect of the invention, the data organizing unit determines that the information resource having the shallowest search depth as seen from the search start point in the cluster output from the data processing unit is included in the cluster. To be a representative. In addition, a reverse link is generated for information resources that cannot be reached within the cluster. As a result, in the cluster, all information resources can be navigated by following links from the representative information resource.

【0010】第4発明のネットワーク情報検索システム
は、前述の課題を解決するために、第1または第2発明
のネットワーク情報検索システムにおいて、クラスタの
中で到達できない情報資源があった場合、その情報資源
と、他の情報資源の中で、検索始点から見た探索の深さ
の最も浅い情報資源とにリンクを接続する仮想ノードを
生成し、この仮想ノードをクラスタの代表とするデータ
整理部と、クラスタの代表をハイパーテキストのアンカ
ーとして表示するデータ表示部とを備えたことを特徴と
するものである。
In order to solve the above-mentioned problems, the network information search system of the fourth invention is such that, when there is an unreachable information resource in the cluster in the network information search system of the first or second invention. A resource and a data organization unit that creates a virtual node that connects a link to, among other information resources, the information resource that has the shallowest depth of search as seen from the search start point, and that virtual node represents a cluster. , A data display unit for displaying the representative of the cluster as an anchor of the hypertext.

【0011】第4発明がこのように構成されていること
により、データ整理部は、データ処理部から出力された
クラスタにおいて、その中で到達できない情報資源があ
った場合は、仮想ノードを生成し、この仮想ノードから
その情報資源に対して到達できるようにし、かつ、仮想
ノードをクラスタの代表とする。これにより、クラスタ
内は代表の情報資源からリンクをたどって全ての情報資
源をナビゲーションすることができる。
According to the fourth aspect of the invention, the data organization unit generates a virtual node when there is an unreachable information resource in the cluster output from the data processing unit. , Make the information resource reachable from this virtual node, and make the virtual node a representative of the cluster. As a result, in the cluster, all information resources can be navigated by following links from the representative information resource.

【0012】第5発明のネットワーク情報検索システム
は、前述の課題を解決するため、第1または第2発明の
ネットワーク情報検索システムにおいて、各情報資源の
リンク構造を視覚的なデータとして出力するデータ整理
部と、各情報資源のリンク構造を表示すると共に、いず
れかの情報資源に対する表示要求があった場合、その情
報資源の内容を表示するデータ表示部とを備えたことを
特徴とするものである。
In order to solve the above-mentioned problems, the network information search system of the fifth aspect of the present invention is, in the network information search system of the first or second aspect of the invention, a data arrangement for outputting the link structure of each information resource as visual data. And a data display section for displaying the link structure of each information resource and for displaying the content of the information resource when there is a display request for any one of the information resources. .

【0013】第5発明がこのように構成されていること
により、データ整理部は、データ処理部から出力された
クラスタにおいて、各情報資源のリンク構造を視覚的な
データとして出力する。また、データ表示部は、データ
整理部からのデータを表示し、いずれかの情報資源に対
する表示要求があった場合は、その情報資源の内容を表
示する。
With the fifth aspect of the present invention configured in this way, the data organization unit outputs the link structure of each information resource in the cluster output from the data processing unit as visual data. Further, the data display unit displays the data from the data organization unit, and when there is a display request for any of the information resources, the content of the information resource is displayed.

【0014】第6発明のネットワーク情報検索システム
は、前述の課題を解決するため、第3または第4発明の
ネットワーク情報検索システムにおいて、大域的なリン
クへの表示切換要求があった場合は、任意の検索始点か
らの情報資源のリンクをデータ表示部に表示させ、局所
的なリンクへの表示切換要求があった場合は、データ整
理部で整理されたリンクをデータ表示部に表示させるリ
ンク変換部を備えたことを特徴とするものである。
In order to solve the above-mentioned problems, the network information search system of the sixth aspect of the invention is arbitrary when there is a display switching request to a global link in the network information search system of the third or fourth aspect of the invention. The link conversion unit that displays the links of the information resources from the search starting point in the data display unit and displays the links arranged by the data arrangement unit in the data display unit when there is a request to switch the display to the local links. It is characterized by having.

【0015】第6発明はこのように構成されていること
により、リンク変換部は、例えば、局所的なリンクの表
示状態において、大域的なリンクへの表示切換要求があ
った場合は、任意の検索始点からの情報資源のリンク、
即ち、元のハイパーテキスト構造のデータをデータ表示
部に表示させる。また、大域的なリンクへの表示状態に
おいて、局所的なリンクへの表示切換要求があった場合
は、データ整理部で整理されたリンクを表示させる。
According to the sixth aspect of the present invention, the link conversion section can arbitrarily send a display switch request to a global link in a local link display state. Information resource link from the search start point,
That is, the data of the original hypertext structure is displayed on the data display unit. Further, in the display state to the global link, when the display switching request to the local link is made, the link organized by the data organizing unit is displayed.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を用いて詳細に説明する。 《実施形態1》 [構成]図1は本発明のネットワーク情報検索システム
の実施形態1を示す構成図である。図のシステムは、デ
ータ入力部1、ユーザインタフェース管理部2、検索文
処理部3、検索管理部4、検索エージェント5、データ
格納部6、データ処理部7、データ整理部8、データ表
示部9、コンピュータネットワーク10からなる。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings. << First Embodiment >> [Configuration] FIG. 1 is a configuration diagram showing a first embodiment of a network information search system of the present invention. The system shown in the figure includes a data input unit 1, a user interface management unit 2, a search statement processing unit 3, a search management unit 4, a search agent 5, a data storage unit 6, a data processing unit 7, a data organization unit 8, and a data display unit 9. , A computer network 10.

【0017】データ入力部1は、コンピュータシステム
におけるキーボードやマウス等の入力装置からなり、ユ
ーザがこれらの入力装置を利用して、ネットワーク上の
情報資源を検索するためのコマンドを入力する部分であ
る。ユーザインタフェース管理部2は、データ入力部1
からのコマンドを受け付け、これを検索文処理部3に渡
す機能を備えると共に、データ整理部8で整理された結
果を表示するためのデータ(情報資源)をデータ表示部
9に供給する機能を有している。また、ユーザインタフ
ェース管理部2は、リンク変換部2aを備えている。こ
のリンク変換部2aは、データ入力部1より、大域的な
リンクへの表示切換要求があった場合は、任意の検索始
点からの情報資源のリンクをデータ表示部9に表示さ
せ、この大域的なリンクの表示状態で、局所的なリンク
への表示切換要求があった場合は、データ整理部8で整
理されたリンクをデータ表示部9に表示させるる機能を
有している。
The data input unit 1 is composed of input devices such as a keyboard and a mouse in a computer system, and the user inputs a command for retrieving information resources on the network by using these input devices. . The user interface management unit 2 includes a data input unit 1
Has a function of accepting a command from the data processing unit 3 and passing the command to the search statement processing unit 3, and a function of supplying data (information resource) for displaying the result sorted by the data sorting unit 8 to the data display unit 9. are doing. The user interface management unit 2 also includes a link conversion unit 2a. When there is a display switching request to the global link from the data input unit 1, the link conversion unit 2a causes the data display unit 9 to display the link of the information resource from an arbitrary search start point, and the global link is displayed. When there is a display switching request to a local link in the display state of the links, the data display unit 9 has a function of displaying the links organized by the data organizing unit 8.

【0018】検索文処理部3は、ユーザインタフェース
管理部2を介して、ユーザが入力した検索文を受け入
れ、これが構文的に正しいかを検査する機能を有してい
る。そして、もし、検査結果が正しくなければ、ユーザ
インタフェース管理部2を介し、データ表示部9に、ユ
ーザへのエラーメッセージを表示させるよう指示し、正
しければ、検索管理部4にユーザの検索文を供給するよ
う動作する。
The search sentence processing unit 3 has a function of accepting a search sentence input by the user via the user interface management unit 2 and checking whether the search sentence is syntactically correct. If the inspection result is not correct, the data display unit 9 is instructed via the user interface management unit 2 to display an error message to the user. Operates to supply.

【0019】本システムにおける検索文は、単語、もし
くは、単語を論理積(AND)、論理和(OR)で連結
したものからなる。例えば、下のような検索文が記述可
能である。 エージェント指向言語 また、論理積(AND)、論理和(OR)を使って次の
ように書ける。 エージェント指向言語 AND 情報フィルタリング これは、「エージェント指向言語「と「情報フィルタリ
ング」という単語が論理積(AND)である検索文(プ
ロファイル)を示す。 エージェント指向言語 OR マルチエージェントシステ
ム これは、「エージェント指向言語」と「マルチエージェ
ントシステム」という単語が論理積(OR)である検索
文を示す。
The search sentence in this system is composed of words or words connected by a logical product (AND) and a logical sum (OR). For example, the following search sentence can be described. Agent-oriented language In addition, logical product (AND) and logical sum (OR) can be used to write as follows. Agent-oriented language AND information filtering This indicates a search sentence (profile) in which the words "agent-oriented language" and "information filtering" are the logical product (AND). Agent-Oriented Language OR Multi-Agent System This indicates a search sentence in which the words "agent-oriented language" and "multi-agent system" are the logical product (OR).

【0020】検索管理部4は、ユーザの検索文から、検
索のための戦略を決め、検索エージェント5を生成する
機能を有している。検索エージェント5は、検索管理部
4の命令に従い、コンピュータネットワーク10上の情
報資源を検索する機能を有している。
The search management unit 4 has a function of determining a search strategy from a user's search text and generating a search agent 5. The search agent 5 has a function of searching information resources on the computer network 10 in accordance with a command from the search management unit 4.

【0021】データ格納部6は、検索されたデータ(情
報資源)およびデータ処理部7やデータ整理部8によっ
て処理されたデータを一時的に格納するための記憶部で
ある。データ処理部7は、データ格納部6内に格納され
た情報資源の中の文書を解析して、検索文の中の文字列
がその文書に含まれているかを分析する機能を有してい
る。即ち、データ処理部7は、指定された検索文に基づ
き、データ格納部6に格納された情報資源の中からその
検索文を含む情報資源を検索し、かつ、検索された情報
資源のうち、ハイパーテキスト構造のリンクでつながっ
ている情報資源をまとめ、これらの情報資源を一まとま
りのクラスタとするものである。
The data storage unit 6 is a storage unit for temporarily storing the retrieved data (information resource) and the data processed by the data processing unit 7 and the data organizing unit 8. The data processing unit 7 has a function of analyzing a document in the information resource stored in the data storage unit 6 and analyzing whether the character string in the search sentence is included in the document. . That is, the data processing unit 7 searches the information resources stored in the data storage unit 6 for an information resource including the search statement based on the specified search statement, and, of the searched information resources, Information resources connected by hypertext structure links are collected and these information resources are made into a cluster.

【0022】データ整理部8は、検索された情報資源の
中で、ハイパーテキスト構造のリンクでつながっている
情報資源をまとめ、クラスタとしてデータ整理を行うと
共に、検索始点から見た探索の深さの最も浅い情報資源
をそのクラスタの代表とし、かつ、クラスタの中で到達
できない情報資源に対しては、その情報資源に対して、
元のリンクの方向を逆にした逆リンクを生成する機能を
有している。データ表示部9は、検索したデータ(情報
資源)の表示を行うディスプレイであり、データ整理部
8から出力されたクラスタの代表をハイパーテキストの
アンカーとして表示するものである。コンピュータネッ
トワーク10は、例えばインターネットといった、ネッ
トワークを介して情報資源の検索が可能なコンピュータ
ネットワークである。
The data organizing unit 8 organizes the information resources connected by hypertext structure links among the retrieved information resources, organizes the data as a cluster, and determines the depth of the search viewed from the search starting point. The shallowest information resource is the representative of the cluster, and for information resources that cannot be reached in the cluster,
It has a function to generate a reverse link by reversing the direction of the original link. The data display unit 9 is a display for displaying the retrieved data (information resource), and displays the representative of the cluster output from the data organizing unit 8 as a hypertext anchor. The computer network 10 is a computer network, such as the Internet, capable of searching for information resources via the network.

【0023】[動作]図2は、本実施形態1の動作フロ
ーチャートである。 〈ステップS1〉ユーザが起動コマンドを入力すること
により、ネットワーク情報検索システムが起動する。こ
れにより、データ入力部1は、ユーザのデータの入力待
ちとなる。 〈ステップS2〉ユーザが検索文、WWW上の検索始
点、WWW上の探索の深さを入力する。
[Operation] FIG. 2 is an operation flowchart of the first embodiment. <Step S1> When the user inputs a start command, the network information search system is started. As a result, the data input unit 1 waits for the user's data to be input. <Step S2> The user inputs a search sentence, a search start point on the WWW, and a search depth on the WWW.

【0024】図3は、この検索文の入力画面の説明図で
ある。この例では、information AND filteringとい
うキーワードの検索を示している。また、検索始点とし
て、 http://www.cs.bham.ac.uk/amg/agents/ を入力したことを示し、探索の深さが3であることを示
している。尚、ここで、httpはコンピュータネットワー
ク10上のプロトコルを示し、www.cs.bham.ac.uk はコ
ンピュータネットワーク10のあるマシンを示し、/amg
/agents/は、そのマシンにおけるあるディレクトリの階
層を示している。
FIG. 3 is an explanatory diagram of an input screen for this search sentence. In this example, a search for the keyword information AND filtering is shown. Also, it indicates that http://www.cs.bham.ac.uk/amg/agents/ was input as the search starting point, and that the search depth is 3. Here, http indicates a protocol on the computer network 10, www.cs.bham.ac.uk indicates a machine having the computer network 10, and / amg.
/ agents / indicates the hierarchy of a directory on that machine.

【0025】図4は、このようなハイパーテキスト構造
の情報資源における検索始点および探索の深さの説明図
である。図示のように、検索始点とは、ユーザが一番最
初に検索するアンカーの位置である。また、このアンカ
ーとは、語句のデータと、その語句がどの語句にリンク
されているかを示すリンク情報とからなるものである。
更に、探索の深さとは探索の始点からハイパーテキスト
のリンクを何個たどったかの数量を示すものである。
FIG. 4 is an explanatory diagram of the search starting point and the search depth in the information resource having such a hypertext structure. As shown, the search start point is the position of the anchor that the user searches first. The anchor is composed of word / phrase data and link information indicating to which word / phrase the word / phrase is linked.
Further, the search depth indicates the number of hypertext links that have been traced from the start point of the search.

【0026】〈ステップS3〉検索文の構文の検査を行
う。例では、図3において、ユーザが“検索開始”のボ
タンを押した(マウスでクリックした)ら、検索文処理
部3は、ユーザの入力した検索文について構文解析を行
い、検索文の構文が正しいかどうかを検査する。構文が
正しければ、検索文処理部3は、検索文を検索管理部4
に供給する。構文が正しくなければ、検索文処理部3
は、ユーザインタフェース管理部2に構文エラーのメッ
セージを送る。
<Step S3> The syntax of the search sentence is checked. In the example, in FIG. 3, when the user presses the “start search” button (clicks with the mouse), the search statement processing unit 3 parses the search statement input by the user, and the syntax of the search statement is Check for correctness. If the syntax is correct, the search statement processing unit 3 converts the search statement into the search management unit 4
To supply. If the syntax is incorrect, the search statement processing unit 3
Sends a syntax error message to the user interface manager 2.

【0027】〈ステップS4〉検索管理部4が検索エー
ジェント5に対して、ユーザが指定したWWWのノード
を始点として検索を行うように指示する。例では、検索
エージェント5は、cs.bham.ac.uk というマシン上にあ
るWWWの中のディレクトリの中の情報資源のアンカー
/amg/agents/を見つけ、データ格納部6にコピーする。 〈ステップS5〉データ処理部7は、ステップS4で求
められた情報資源に対して、検索文に基づいて検索を行
う。
<Step S4> The search management unit 4 instructs the search agent 5 to perform a search starting from the WWW node designated by the user. In the example, the search agent 5 is the anchor of the information resource in the directory in WWW on the machine cs.bham.ac.uk.
Find / amg / agents / and copy it to data store 6. <Step S5> The data processing unit 7 searches the information resource obtained in step S4 based on the search sentence.

【0028】このステップS5の例について、以下、詳
細に説明する。図5は、検索処理の説明図である。検索
エージェント5は、図5に示すアンカー2のリンク先の
情報資源2をデータ格納部6にコピーし、データ処理部
7は、データ格納部6にある情報資源2について、検索
文“information AND filtering”に基づいて検索を
行う。
The example of step S5 will be described in detail below. FIG. 5 is an explanatory diagram of the search process. The search agent 5 copies the information resource 2 of the link destination of the anchor 2 shown in FIG. 5 to the data storage unit 6, and the data processing unit 7 searches the information resource 2 in the data storage unit 6 for the search sentence “information AND filtering”. Search based on ".

【0029】この時、検索は、情報資源と検索文の類似
度によって決められる。例えば、類似度の例として、ユ
ーザの検索文である“information filtering ”という
文字列が情報資源内に一つでも存在すれば検索対象とす
る等である。この方法に基づけば、情報資源2は、info
rmation とfiltering の両方の語を含むので、検索対象
として認識される。同様に、図5の情報資源2の中のア
ンカー5から情報資源15の中のアンカー17について
も、同様に検索を行う。その結果、図5の◎印の情報資
源2,3,4,5,7,8,13,15が、得られた情
報資源である。
At this time, the search is determined by the similarity between the information resource and the search sentence. For example, as an example of the degree of similarity, if there is at least one character string "information filtering" that is a search sentence of the user in the information resource, it is a search target. Based on this method, the information resource 2 is
It is recognized as a search target because it contains both rmation and filtering words. Similarly, the anchor 5 in the information resource 2 to the anchor 17 in the information resource 15 of FIG. As a result, the information resources 2, 3, 4, 5, 7, 8, 13, and 15 marked with ⊚ in FIG. 5 are the obtained information resources.

【0030】〈ステップS6〉データ処理部7は、デー
タ格納部6の情報資源についてリンクの書き換えを行
う。つまり、データ処理部7は、検索されなかった情報
資源を持つアンカーを元の語に置き換えて、リンクの情
報を消去する。図6は、この状態を示す説明図である。
この置き換えられたリンクを局所的なリンクといい、ネ
ットワーク上にある元のリンクを大域的なリンクとい
う。
<Step S6> The data processing unit 7 rewrites the link of the information resource of the data storage unit 6. That is, the data processing unit 7 replaces the anchor having the information resource that has not been searched with the original word and deletes the information of the link. FIG. 6 is an explanatory diagram showing this state.
This replaced link is called a local link, and the original link on the network is called a global link.

【0031】〈ステップS7〉データ整理部8は、デー
タ格納部6のデータの整理を行う。この時、ユーザのナ
ビゲーションによって到達できない情報資源に対して
は、元のリンクと方向が逆なリンクを生成する。図7
は、この逆リンクを生成した場合の説明図である。図示
のように、情報資源8から情報資源3へと、情報資源8
から情報資源15へと逆リンクを生成する。そして、リ
ンクでつながっている情報資源のまとまりをクラスタと
する。また、その時、それぞれのクラスタの中で探索の
深さが小さいノードをそのクラスタの代表とする。ここ
では、クラスタ1では、情報資源2を代表とし、クラス
タ1では情報資源4を代表とする。
<Step S7> The data organization unit 8 organizes the data in the data storage unit 6. At this time, a link having a direction opposite to the original link is generated for the information resource that cannot be reached by the user's navigation. Figure 7
FIG. 6 is an explanatory diagram of a case where this reverse link is generated. As shown in the figure, from the information resource 8 to the information resource 3, the information resource 8
To the information resource 15 from. Then, a group of information resources connected by a link is defined as a cluster. At that time, a node having a small search depth in each cluster is represented as the cluster. Here, the cluster 1 is represented by the information resource 2 and the cluster 1 is represented by the information resource 4.

【0032】〈ステップS8〉ユーザインタフェース管
理部2は、ステップS7におけるクラスタの代表を、そ
れぞれ検索結果としてユーザに表示する。図8は、検索
結果の表示画面の説明図である。この場合は、クラスタ
1、2の代表として情報資源2と情報資源4とが表示さ
れている。尚、図面上、ハイパーテキストのアンカーで
ある場合は、下線を付しているが、実際の画面上では他
の部分とは異なる表示色としたり、ブリンクとするもの
である。
<Step S8> The user interface management unit 2 displays the representatives of the clusters in step S7 to the user as search results. FIG. 8 is an explanatory diagram of a search result display screen. In this case, the information resources 2 and 4 are displayed as representatives of the clusters 1 and 2. In the drawing, a hypertext anchor is underlined, but it has a display color different from that of other parts on the actual screen, or a blink.

【0033】〈ステップS9〉ユーザの表示要求があっ
たら、データ表示部9は、ユーザのデータ格納部6にあ
る検索データをユーザに表示する。例では、ユーザは、
クラスタ1の代表である情報資源2から情報資源5,
7,8,3,15をナビゲーションすることができる。
ここで、情報資源8から情報資源3または情報資源15
へは、生成された逆リンクをたどることでナビゲーショ
ンすることができる。また、ユーザは、クラスタ2の代
表である情報資源4から情報資源13をナビゲーション
することができる。ユーザへの表示画面は、代表1、代
表2へのアンカー情報が表示される。ユーザはそれらの
アンカー情報をマウスでクリックすることによって、検
索結果を見ることができる。また、情報資源8のように
逆リンクが生成されている場合は、その逆リンク先も表
示される。
<Step S9> When there is a display request from the user, the data display unit 9 displays the search data in the user data storage unit 6 to the user. In the example, the user
The information resources 2 to 5, which are the representatives of the cluster 1,
You can navigate 7, 8, 3, and 15.
Here, the information resource 8 to the information resource 3 or the information resource 15
The can be navigated to by following the generated reverse link. In addition, the user can navigate the information resource 13 from the information resource 4 that is the representative of the cluster 2. The anchor information for the representative 1 and the representative 2 is displayed on the display screen for the user. The user can see the search result by clicking the anchor information with the mouse. Further, when a reverse link is generated as in the information resource 8, the reverse link destination is also displayed.

【0034】図9は、逆リンクが生成されているアンカ
ー情報の表示画面の説明図である。この場合、情報資源
8のアンカー情報と共に、逆リンク先である情報資源3
と情報資源15とが表示されている。
FIG. 9 is an explanatory diagram of a display screen of anchor information in which a reverse link is generated. In this case, together with the anchor information of the information resource 8, the information resource 3 that is the reverse link destination
And the information resource 15 are displayed.

【0035】〈ステップS10〉ユーザより、大域的な
情報資源への表示要求があった場合、リンク変換部2a
は、局所的なリンクを大域的なリンク(元のリンク)に
置き換える。これにより、ユーザは、元の情報資源を参
照することができる。その結果、ユーザは、(1)検索
した結果を整理した構造、(2)元のハイパーテキスト
構造、という二つの構造を見ることができる。尚、元の
ハイパーテキスト構造のデータは、図示省略したサーバ
に保持されている。このサーバは、一度アクセスした情
報資源のデータを一定期間保持するもので、リンク変換
部2aは、このサーバにアクセスすることで大域的なリ
ンクのデータを取得する。
<Step S10> When the user makes a display request to the global information resource, the link conversion unit 2a.
Replaces local links with global links (original links). This allows the user to refer to the original information resource. As a result, the user can see two structures, (1) a structure in which the retrieved results are organized, and (2) the original hypertext structure. The original data of the hypertext structure is stored in a server (not shown). This server holds the data of the information resource accessed once for a certain period of time, and the link conversion unit 2a obtains the global link data by accessing this server.

【0036】図10および図11は、局所的なリンクお
よび大域的なリンクの表示画面の説明図である。局所的
なリンクでは、図7に示したように、アンカー6がオリ
ジナルの語に置き換わり、リンクは消去された状態であ
るため、アンカーとしては表示されていない。この状態
でユーザが“Global View ”のボタンを押した(マウス
でクリックした)ならば、アンカー7,5が大域的なア
ンカーに置き換えられ、その表示が図11に示すように
なる。図11では、検索されなかった情報資源6へのリ
ンクとして大域的なアンカー6が表示されている。
FIGS. 10 and 11 are explanatory views of display screens of local links and global links. In a local link, as shown in FIG. 7, the anchor 6 is replaced with the original word, and the link is in a deleted state, so that it is not displayed as an anchor. In this state, if the user presses the button of "Global View" (clicks with the mouse), the anchors 7 and 5 are replaced with global anchors, and the display is as shown in FIG. In FIG. 11, the global anchor 6 is displayed as a link to the information resource 6 that has not been searched.

【0037】一方、図11に示す画面でユーザが“Loca
l View”というボタンを押したならば、図10の画面に
切り替わる。このように、ユーザは、容易に、上述した
(1)、(2)の二つの構造を切り替えて見ることがで
きるため、より柔軟に情報資源を参照することができ
る。
On the other hand, on the screen shown in FIG. 11, the user selects "Loca
When the button "l View" is pressed, the screen changes to the screen of Fig. 10. In this way, the user can easily switch between the two structures (1) and (2) described above, and Information resources can be referred to more flexibly.

【0038】〈ステップS11〉ユーザの検索文が構文
エラーであれば、検索文処理部3は、ユーザインタフェ
ース管理部2に構文エラーであることを知らせる。ユー
ザインタフェース管理部2は、データ表示部9を通じ
て、構文エラーであることをユーザに知らせる。
<Step S11> If the user's search statement is a syntax error, the search statement processing section 3 informs the user interface management section 2 of the syntax error. The user interface management unit 2 informs the user of the syntax error through the data display unit 9.

【0039】[効果]以上のように、実施形態1によれ
ば、ユーザは、WWWのノードを始点とするインターネ
ット上のWWWの情報検索において、検索結果とし
て、、WWWのアンカーの情報をそのまま表示させる場
合、検索結果の量が多いと、ユーザにとってどれが本当
によい情報かどうかが分からないという問題点につい
て、ハイパーテキストのリンクでつながれたノードをま
とめることによって、ユーザに対して検索データを整理
した形で提供することができる。
[Effect] As described above, according to the first embodiment, the user directly displays the WWW anchor information as the search result in the WWW information search on the Internet starting from the WWW node. In that case, when the amount of search results is large, it is not possible to know which information is really good for the user. By organizing the nodes connected by hypertext links, the search data was organized for the user. Can be provided in form.

【0040】また、ハイパーテキスト構造をまとめる際
にナビゲーションできないノードに関しては、逆リンク
を生成することによって、ユーザが効率的にナビゲーシ
ョンすることができる。
For nodes that cannot be navigated when the hypertext structure is put together, the user can efficiently navigate by creating reverse links.

【0041】更に、検索の結果としてハイパーテキスト
構造を参照したいという要求が生じる。そうした要求に
対して、本実施形態1では、リンク構造を元の構造に置
き換えるようにしたため、ユーザは元の情報資源を参照
することができる。従って、ユーザは、(1) 検索した結
果を整理した構造、(2) 元のハイパーテキスト構造とい
う二つの構造を切り換えて見ることができ、より柔軟に
情報資源を参照することができる。
Further, there is a demand for referring to the hypertext structure as a result of the search. In response to such a request, in the first embodiment, the link structure is replaced with the original structure, so that the user can refer to the original information resource. Therefore, the user can switch between the two structures (1) the organized result of the search and (2) the original hypertext structure, and can refer to the information resource more flexibly.

【0042】《実施形態2》 [構成]図12は、本発明の実施形態2のネットワーク
情報検索システムの構成図である。図の装置は、データ
入力部1、ユーザインタフェース管理部2、検索文処理
部3、検索管理部4、データ格納部6、データ処理部
7、データ整理部8a、データ表示部9、コンピュータ
ネットワーク10、データベースサーバ11からなる。
<< Second Embodiment >> [Configuration] FIG. 12 is a configuration diagram of a network information search system according to a second embodiment of the present invention. The illustrated apparatus includes a data input unit 1, a user interface management unit 2, a search statement processing unit 3, a search management unit 4, a data storage unit 6, a data processing unit 7, a data organization unit 8a, a data display unit 9, and a computer network 10. , Database server 11.

【0043】ここで、データベースサーバ11は、コン
ピュータネットワーク10上の情報資源の一部をデータ
ベースとして実現したものである。このデータベースサ
ーバ11に検索文を与えると、その検索条件にあったW
WW上のアンカーの情報が検索結果として得られるもの
である。
Here, the database server 11 realizes a part of the information resources on the computer network 10 as a database. When a search sentence is given to this database server 11, W that meets the search condition
Information on the anchor on the WW is obtained as a search result.

【0044】また、データ格納部6は、データベースサ
ーバ11から与えられた検索始点からの情報資源を格納
するものである。データ整理部8aは、クラスタの中で
到達できない情報資源があった場合、その情報資源と、
他の情報資源の中で、検索始点から見た探索の深さの最
も浅い情報資源とにリンクを接続する仮想ノードを生成
し、この仮想ノードをクラスタの代表とし、あるいは、
各情報資源のリンク構造を視覚的なデータとして出力す
る機能を有している。これ以外の構成については、上記
実施形態1の構成と同様であるため、同一符号を付して
その説明は省略する。
The data storage unit 6 stores the information resource from the search start point given from the database server 11. If there is an information resource that cannot be reached in the cluster, the data organization unit 8a
Among other information resources, a virtual node that connects a link to an information resource that has the shallowest depth of search as seen from the search start point is generated, and this virtual node is represented as a cluster, or
It has a function of outputting the link structure of each information resource as visual data. The other configurations are similar to those of the first embodiment, and therefore, the same reference numerals are given and the description thereof is omitted.

【0045】[動作]実施形態2では、検索管理部4が
検索文をコンピュータネットワーク10のデータベース
サーバ11に供給し、データベースサーバ11が検索結
果として出力したWWWのアンカーを検索始点とする。
本実施形態2では、データベースサーバ11から得られ
た検索始点が三つの場合について説明する。
[Operation] In the second embodiment, the search management unit 4 supplies a search statement to the database server 11 of the computer network 10, and the WWW anchor output by the database server 11 as the search result is used as the search start point.
In the second embodiment, a case where there are three search start points obtained from the database server 11 will be described.

【0046】図13、14は、実施形態2の動作フロー
チャートである。 〈ステップS21〉ユーザが起動コマンドを入力するこ
とにより、ネットワーク情報検索システムが起動する。
これにより、データ入力部1は、ユーザのデータの入力
待ちとなる。 〈ステップS22〉ユーザが検索文、WWW上の検索始
点、WWW上の検索の深さを入力する。
13 and 14 are operation flowcharts of the second embodiment. <Step S21> When the user inputs a start command, the network information search system is started.
As a result, the data input unit 1 waits for the user's data to be input. <Step S22> The user inputs a search sentence, a search start point on the WWW, and a search depth on the WWW.

【0047】図15は、この検索文の入力画面の説明図
である。この例では、information AND filteringと
いうキーワードの検索を示している。また、探索の深さ
が3であることを示している。ここで、検索始点および
探索の深さの定義は実施形態1と同様である。
FIG. 15 is an explanatory diagram of the input screen for this search sentence. In this example, a search for the keyword information AND filtering is shown. It also indicates that the depth of the search is 3. Here, the definition of the search start point and the search depth is the same as in the first embodiment.

【0048】〈ステップS23〉検索文の構文の検査を
行う。例では、図15において、ユーザが“検索開始”
のボタンを押したら、検索文処理部3は、ユーザの入力
した検索文について、データベースサーバ11の検索文
の構文に従って構文解析を行い、検索文の構文が正しい
かどうかを検査する。構文が正しければ、検索文処理部
3は、検索文を検索管理部4に供給する。構文が正しく
なければ、検索文処理部3は、ユーザインタフェース管
理部2に構文エラーのメッセージを送る。
<Step S23> The syntax of the search sentence is checked. In the example, in FIG. 15, the user “starts search”
When the button is pressed, the search statement processing unit 3 analyzes the search statement input by the user according to the syntax of the search statement of the database server 11 to check whether the syntax of the search statement is correct. If the syntax is correct, the search statement processing unit 3 supplies the search statement to the search management unit 4. If the syntax is incorrect, the search statement processing unit 3 sends a syntax error message to the user interface management unit 2.

【0049】〈ステップS24〉検索管理部4がデータ
ベースサーバ11に対して、ユーザが入力した検索文を
供給する。例では、検索管理部4が“information AN
D filtering”という検索文をデータベースサーバ11
に供給する。 〈ステップS25〉データベースサーバ11は、ステッ
プS24で供給された検索文に基づいて検索を行う。
<Step S24> The search management unit 4 supplies the database server 11 with the search text input by the user. In the example, the search management unit 4 uses the “information AN
The database server 11 uses the search sentence "D filtering".
To supply. <Step S25> The database server 11 performs a search based on the search sentence supplied in step S24.

【0050】〈ステップS26〉データベースサーバ1
1は、検索された検索結果(WWWのアンカー)を検索
管理部4に供給する。その結果、検索始点として、 (1) http://www.glue.umd.edu/enee/medlab/filter/fil
ter.html (2) http://www.glue.umd.edu/enee/medlab/filter/fil
ter _project.html (3) http://www.xerox.com/PARC/dlbx/filtering.html という三つのアンカーが得られたとする。ここで、デー
タベースサーバ11から得られた検索始点を元に、全て
ナビゲーションしなければならないが、本実施形態2に
おいても、データ処理部7がハイパーテキスト構造のリ
ンクでつながっている情報資源をまとめ、クラスタとす
ることによって、効率的にナビゲーションすることがで
きる。
<Step S26> Database server 1
1 supplies the searched search result (an anchor of WWW) to the search management unit 4. As a result, as a search starting point, (1) http://www.glue.umd.edu/enee/medlab/filter/fil
ter.html (2) http://www.glue.umd.edu/enee/medlab/filter/fil
ter_project.html (3) It is assumed that three anchors, http://www.xerox.com/PARC/dlbx/filtering.html, are obtained. Here, it is necessary to perform all navigation based on the search start point obtained from the database server 11, but in the second embodiment also, the data processing unit 7 collects information resources connected by hypertext structure links, The use of clusters enables efficient navigation.

【0051】〈ステップS27〉検索管理部4は、ステ
ップS26で供給されたWWWのアンカーを始点とし
て、ユーザが指定した探索の深さについて検索を行い、
データ格納部6に格納する。尚、個々の検索始点に関す
る検索は、上記実施形態1と同様である。図16、17
は、実施形態2における検索結果を示す説明図である。
ここで、情報資源1、情報資源14、情報資源21は、
データベースサーバ11から得られた検索始点に対応す
るもので、それぞれの検索始点から実施形態1で説明し
たように検索が行われる。
<Step S27> The search management unit 4 searches for the search depth specified by the user, starting from the WWW anchor supplied in step S26.
The data is stored in the data storage unit 6. The search for each search start point is the same as that in the first embodiment. 16 and 17
[Fig. 8] is an explanatory diagram showing a search result in the second embodiment.
Here, the information resource 1, the information resource 14, and the information resource 21 are
It corresponds to the search start point obtained from the database server 11, and the search is performed from each search start point as described in the first embodiment.

【0052】〈ステップS28〉データ処理部7は、デ
ータ格納部6の情報資源についてリンクの書き換えを行
う。つまり、データ処理部7は、検索されなかった情報
資源を持つアンカーを元の語に置き換えて、リンクの情
報を消去する。図18、19は、リンクの書き換え処理
の説明図である。この実施形態2においても、置き換え
られたリンクを局所的なリンクといい、ネットワーク上
にある元のリンクを大域的なリンクという。尚、ここ
で、情報資源5と情報資源14は、別の検索始点から検
索した同一の情報資源を示している。また、図19にお
ける情報資源13と情報資源21も同様である。
<Step S28> The data processing unit 7 rewrites the link of the information resource of the data storage unit 6. That is, the data processing unit 7 replaces the anchor having the information resource that has not been searched with the original word and deletes the information of the link. 18 and 19 are explanatory diagrams of the link rewriting process. Also in the second embodiment, the replaced link is called a local link, and the original link on the network is called a global link. Here, the information resource 5 and the information resource 14 indicate the same information resource searched from different search starting points. The same applies to the information resources 13 and 21 in FIG.

【0053】〈ステップS29〉ユーザインタフェース
管理部2は、整理されたハイパーテキスト構造を視覚的
に表示するかをユーザに尋ねる。尚、この視覚的な表示
とは後述する図23の構造であるが、これについてはス
テップS34以降で詳述する。
<Step S29> The user interface management section 2 asks the user whether to visually display the organized hypertext structure. The visual display has a structure shown in FIG. 23 described later, which will be described in detail in step S34 and the subsequent steps.

【0054】〈ステップS30〉データ整理部8aはデ
ータ格納部6のデータの整理を行う。即ち、リンクでつ
ながれた情報資源をクラスタの検索結果とする。この場
合、探索の深さが小さい(浅い)ノードをそのクラスタ
の代表とする。図20、21は、この状態の説明図であ
る。
<Step S30> The data organization unit 8a organizes the data in the data storage unit 6. That is, the information resources linked by the link are used as the cluster search result. In this case, a node with a small search depth (shallow depth) is represented as the cluster. 20 and 21 are explanatory views of this state.

【0055】〈ステップS31〉データ整理部8aは、
各クラスタについて、代表が複数ある場合は仮想ノー
ド、仮想リンクを生成する。例えば、図18、19に示
す例において、クラスタ1の代表は二つあるので、仮想
ノードとして、情報資源0を生成し、情報資源2、情報
資源3に対してリンクを生成する。そして、生成された
情報資源0をクラスタ1の代表とする。これが、図2
0、21に示す状態である。尚、ここで、情報資源0と
は、アンカーのみを有する仮想の情報資源である。
<Step S31> The data organization unit 8a
For each cluster, if there are multiple representatives, a virtual node and virtual link are generated. For example, in the example shown in FIGS. 18 and 19, since there are two representatives of the cluster 1, the information resource 0 is generated as a virtual node, and the links are generated for the information resources 2 and 3. Then, the generated information resource 0 is set as a representative of the cluster 1. This is shown in FIG.
The states are 0 and 21. Here, the information resource 0 is a virtual information resource having only an anchor.

【0056】〈ステップS32〉ユーザインタフェース
管理部2は、ステップS31のクラスタの代表を、それ
ぞれ検索結果としてユーザに表示する。図22は、この
表示画面の説明図である。ここでは、クラスタ1の情報
資源0とクラスタ2の情報資源4とがアンカーとして表
示されている。
<Step S32> The user interface manager 2 displays the representatives of the clusters in step S31 to the user as search results. FIG. 22 is an explanatory diagram of this display screen. Here, the information resource 0 of the cluster 1 and the information resource 4 of the cluster 2 are displayed as anchors.

【0057】〈ステップS33〉ユーザの表示要求があ
ったら、データ表示部9は、ユーザのデータ格納部6に
ある検索データを表示する。 〈ステップS34〉データ整理部8aは、データ格納部
6のデータの整理を行う。即ち、図18〜図21に示す
ように、リンクがつながっている情報資源をそのクラス
タの検索結果とする。
<Step S33> When there is a display request from the user, the data display unit 9 displays the search data in the data storage unit 6 of the user. <Step S34> The data organization unit 8a organizes the data in the data storage unit 6. That is, as shown in FIGS. 18 to 21, the information resources to which the links are connected are used as the search results of the cluster.

【0058】〈ステップS35〉ユーザの表示要求があ
ったら、データ表示部9は、ユーザのデータ格納部6に
ある情報資源をハイパーテキスト構造でユーザに表示す
る。図23は、この状態を示す説明図である。即ち、表
示画面には、各ノードと、そのリンク関係が視覚的に表
されている。この場合、データ整理部8aは、各情報資
源のリンク構造を視覚的なデータとして出力し、データ
格納部6に格納する。ユーザインタフェース管理部2
は、ユーザから視覚的な表示要求があった場合は、その
データをデータ格納部6より取出し、データ表示部9に
出力するものである。
<Step S35> When there is a display request from the user, the data display unit 9 displays the information resource in the data storage unit 6 of the user to the user in a hypertext structure. FIG. 23 is an explanatory diagram showing this state. That is, on the display screen, each node and its link relationship are visually represented. In this case, the data organizing unit 8a outputs the link structure of each information resource as visual data and stores it in the data storage unit 6. User interface management unit 2
When the user makes a visual display request, the data is taken out from the data storage unit 6 and output to the data display unit 9.

【0059】〈ステップS36〉ユーザがステップS3
5で表示されたハイパーテキスト構造のいずれかのノー
ドをマウスでクリックしたならば、データ表示部9はそ
れに関する情報資源をユーザに表示する。 〈ステップS37〉ユーザの検索文が構文エラーであれ
ば、検索文処理部3は、ユーザインタフェース管理部2
に構文エラーであることを知らせる。ユーザインタフェ
ース管理部2はデータ表示部9を通じて、構文エラーで
あることをユーザに知らせる。
<Step S36> The user performs step S3
If any node of the hypertext structure displayed in 5 is clicked with the mouse, the data display unit 9 displays the information resource related to it to the user. <Step S37> If the search sentence of the user is a syntax error, the search sentence processing unit 3 causes the user interface management unit 2
Informs you of a syntax error. The user interface management unit 2 informs the user of the syntax error through the data display unit 9.

【0060】[効果]以上のように、実施形態2によれ
ば、ユーザがコンピュータネットワーク10上のデータ
ベースサーバ11を用いて検索した場合、WWWのアン
カー情報として得られた検索の結果をすべてユーザがナ
ビゲーションしなければならないという問題に対して、
ハイパーテキスト構造のフィルタリングを行い、リンク
でつながれた情報資源をまとめることにより、ユーザが
全ての情報資源をナビゲーションしなくてもよいので、
ユーザの操作の負担を軽減することができる。
[Effect] As described above, according to the second embodiment, when the user searches using the database server 11 on the computer network 10, all the search results obtained as the WWW anchor information are displayed by the user. For the problem of having to navigate,
By filtering the hypertext structure and gathering the linked information resources, the user does not have to navigate all the information resources,
It is possible to reduce the operational burden on the user.

【0061】また、ハイパーテキスト構造をまとめる際
にナビゲーションできないノードに関して、各クラスタ
の代表を仮想ノードによって実現することにより、ユー
ザが効率的にナビゲーションすることができる。更に、
視覚的に表示したので、各情報資源のリンク関係を容易
に理解することができる。
Further, regarding nodes that cannot be navigated when the hypertext structure is put together, the user can efficiently navigate by implementing the representative of each cluster by virtual nodes. Furthermore,
Since it is displayed visually, the link relationship of each information resource can be easily understood.

【0062】尚、上記各実施形態では、実施形態1にお
いて、ユーザが検索始点を入力し、この検索始点から検
索を行うシステムとし、実施形態2では、データベース
サーバ11が検索始点を供給するシステムとしたが、そ
れぞれが逆の構成であってもよい。即ち、データベース
サーバ11から検索始点を供給されるシステムにおい
て、その表示方法として、逆リンクで行う構成であって
もよく、また、データベースサーバ11から検索始点を
供給せず、ユーザが検索始点を入力する構成において、
仮想ノードを生成したり、視覚的に表示するよう構成し
てもよい。
In each of the above-described embodiments, the system in which the user inputs the search starting point and searches from the search starting point in the first embodiment, and in the second embodiment, the database server 11 supplies the search starting point in the system. However, the respective configurations may be reversed. That is, in the system to which the search start point is supplied from the database server 11, the display method may be a reverse link configuration. Alternatively, the search start point is not supplied from the database server 11 and the user inputs the search start point. In the configuration
A virtual node may be generated or configured to be displayed visually.

【0063】また、上記各実施形態では、情報資源の中
の文書の検索について説明したが、画像処理において、
画像の内容(content )について検索するようにすれ
ば、画像が含まれたネットワーク情報検索においても、
同様に適用することができる。更に、上記各実施形態で
は、WWW上の情報資源の検索について説明したが、他
のネットワーク上のハイパーテキスト構造の情報資源の
検索についても、同様に適用可能である。
Further, in each of the above embodiments, the retrieval of the document in the information resource has been described.
If you search for the content of the image, you can search the network information including the image.
The same can be applied. Further, in each of the above-described embodiments, the search for the information resource on the WWW has been described, but the same applies to the search for the information resource having the hypertext structure on another network.

【0064】[0064]

【発明の効果】以上説明したように、第1、第2発明の
ネットワーク情報検索システムによれば、検索された情
報資源のうち、ハイパーテキスト構造のリンクでつなが
っている情報資源をまとめ、これらの情報資源をクラス
タとするようにしたので、ユーザに対して検索データを
整理した形で提供することができる。
As described above, according to the network information retrieval system of the first and second inventions, among the retrieved information resources, the information resources connected by the hypertext structure link are collected and Since the information resources are clustered, the search data can be provided to the user in an organized form.

【0065】第3発明のネットワーク情報検索システム
によれば、クラスタの中で到達できない情報資源に対し
ては、逆リンクを生成するようにし、また、第4発明の
ネットワーク情報検索システムでは、クラスタの中で到
達できない情報資源があった場合、仮想ノードを生成
し、その仮想ノードをクラスタの代表とするようにし、
更に、第5発明のネットワーク情報検索システムによれ
ば、各情報資源のリンク構造を視覚的に表示するように
したので、ユーザが効率的にナビゲーションすることが
できる。
According to the network information search system of the third invention, a reverse link is generated for an information resource that cannot be reached in the cluster, and in the network information search system of the fourth invention, If there is an information resource that cannot be reached, create a virtual node and make that virtual node the representative of the cluster.
Further, according to the network information search system of the fifth invention, the link structure of each information resource is visually displayed, so that the user can efficiently perform navigation.

【0066】第6発明のネットワーク情報検索システム
によれば、大域的なリンクと局所的なリンクとを切り換
え可能としたので、ユーザは検索した結果を整理した構
造と、元のハイパーテキスト構造の二つの構造で見るこ
とができ、より柔軟に情報資源を参照することができ
る。
According to the network information retrieval system of the sixth aspect of the present invention, it is possible to switch between a global link and a local link, so that the user can choose between the structure in which the retrieved results are organized and the original hypertext structure. It can be viewed in one structure and can refer to information resources more flexibly.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施形態1のネットワーク情報検索シ
ステムの構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram of a network information search system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施形態1のネットワーク情報検索シ
ステムの動作フローチャートである。
FIG. 2 is an operation flowchart of the network information search system according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施形態1のネットワーク情報検索シ
ステムにおける検索文の入力画面の説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram of a search sentence input screen in the network information search system according to the first embodiment of the present invention.

【図4】ハイパーテキスト構造の情報資源における検索
始点および探索の深さの説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram of a search start point and a search depth in an information resource having a hypertext structure.

【図5】本発明の実施形態1のネットワーク情報検索シ
ステムにおける検索処理の説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram of a search process in the network information search system according to the first embodiment of the present invention.

【図6】本発明の実施形態1のネットワーク情報検索シ
ステムにおけるリンクの書き換え処理の説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram of a link rewriting process in the network information search system according to the first embodiment of the present invention.

【図7】本発明の実施形態1のネットワーク情報検索シ
ステムにおける逆リンクを生成した場合の説明図であ
る。
FIG. 7 is an explanatory diagram when a reverse link is generated in the network information search system according to the first embodiment of the present invention.

【図8】本発明の実施形態1のネットワーク情報検索シ
ステムにおける検索結果の表示画面の説明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram of a search result display screen in the network information search system according to the first embodiment of the present invention.

【図9】本発明の実施形態1のネットワーク情報検索シ
ステムにおける逆リンクが生成されているアンカー情報
の表示画面の説明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram of a display screen of anchor information in which a reverse link is generated in the network information search system according to the first embodiment of the present invention.

【図10】本発明の実施形態1のネットワーク情報検索
システムにおける局所的なリンクの表示画面の説明図で
ある。
FIG. 10 is an explanatory diagram of a local link display screen in the network information search system according to the first embodiment of the present invention.

【図11】本発明の実施形態1のネットワーク情報検索
システムにおける大域的なリンクの表示画面の説明図で
ある。
FIG. 11 is an explanatory diagram of a global link display screen in the network information search system according to the first embodiment of the present invention.

【図12】本発明の実施形態2のネットワーク情報検索
システムの構成図である。
FIG. 12 is a configuration diagram of a network information search system according to a second embodiment of the present invention.

【図13】本発明の実施形態2のネットワーク情報検索
システムの動作フローチャート(その1)である。
FIG. 13 is an operation flowchart (No. 1) of the network information search system according to the second embodiment of the present invention.

【図14】本発明の実施形態2のネットワーク情報検索
システムの動作フローチャート(その2)である。
FIG. 14 is an operation flowchart (No. 2) of the network information search system according to the second embodiment of the present invention.

【図15】本発明の実施形態2のネットワーク情報検索
システムにおける検索文の入力画面の説明図である。
FIG. 15 is an explanatory diagram of a search sentence input screen in the network information search system according to the second embodiment of the present invention.

【図16】本発明の実施形態2のネットワーク情報検索
システムにおける検索結果を示す説明図(その1)であ
る。
FIG. 16 is an explanatory diagram (1) showing search results in the network information search system according to the second embodiment of the present invention.

【図17】本発明の実施形態2のネットワーク情報検索
システムにおける検索結果を示す説明図(その2)であ
る。
FIG. 17 is an explanatory diagram (part 2) showing search results in the network information search system according to the second embodiment of the present invention.

【図18】本発明の実施形態2のネットワーク情報検索
システムにおけるリンクの書き換え処理の説明図(その
1)である。
FIG. 18 is an explanatory diagram (1) of a link rewriting process in the network information search system according to the second embodiment of the present invention.

【図19】本発明の実施形態2のネットワーク情報検索
システムにおけるリンクの書き換え処理の説明図(その
2)である。
FIG. 19 is an explanatory diagram (No. 2) of link rewriting processing in the network information search system according to the second embodiment of the present invention.

【図20】本発明の実施形態2のネットワーク情報検索
システムにおけるデータの整理した結果の説明図(その
1)である。
FIG. 20 is an explanatory diagram (part 1) of a result of organizing data in the network information search system according to the second embodiment of the present invention.

【図21】本発明の実施形態2のネットワーク情報検索
システムにおけるデータの整理した結果の説明図(その
2)である。
FIG. 21 is an explanatory diagram (part 2) of the result of organizing data in the network information search system according to the second embodiment of the present invention.

【図22】本発明の実施形態2のネットワーク情報検索
システムにおける検索結果の表示画面の説明図である。
FIG. 22 is an explanatory diagram of a search result display screen in the network information search system according to the second embodiment of the present invention.

【図23】本発明の実施形態2のネットワーク情報検索
システムにおける検索結果を視覚的に示す表示画面の説
明図である。
FIG. 23 is an explanatory diagram of a display screen visually showing search results in the network information search system according to the second embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 ユーザインタフェース管理部 2a リンク変換部 6 データ格納部 7 データ処理部 8、8a データ整理部 10 コンピュータネットワーク 11 データベースサーバ 2 user interface management unit 2a link conversion unit 6 data storage unit 7 data processing unit 8 and 8a data organization unit 10 computer network 11 database server

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ネットワーク上のハイパーテキストの任
意の検索始点からの情報資源を格納するデータ格納部
と、 指定された検索文に基づき、前記データ格納部に格納さ
れた情報資源の中から当該検索文を含む情報資源を検索
し、検索された情報資源のうち、ハイパーテキスト構造
のリンクでつながっている情報資源をまとめ、これらの
情報資源を一まとまりのクラスタとするデータ処理部
と、 前記データ処理部から出力された情報資源のクラスタを
表示するデータ表示部とを備えたことを特徴とするネッ
トワーク情報検索システム。
1. A data storage unit that stores information resources from an arbitrary search start point of hypertext on a network, and a search from the information resources stored in the data storage unit based on a specified search sentence. A data processing unit that searches for information resources including sentences, collects information resources that are connected by hypertext structure links from the searched information resources, and forms a cluster of these information resources; And a data display unit that displays a cluster of information resources output from the unit.
【請求項2】 指定された検索文に基づき、ネットワー
ク上のハイパーテキストの検索始点を出力するデータベ
ースサーバと、 これら検索始点からの情報資源を格納するデータ格納部
と、 指定された検索文に基づき、前記データ格納部に格納さ
れた情報資源の中から当該検索文を含む情報資源を検索
し、検索された情報資源のうち、ハイパーテキスト構造
のリンクでつながっている情報資源をまとめ、これらの
情報資源を一まとまりのクラスタとするデータ処理部
と、 前記データ処理部から出力された情報資源のクラスタを
表示するデータ表示部とを備えたことを特徴とするネッ
トワーク情報検索システム。
2. A database server that outputs a search start point of hypertext on a network based on a specified search statement, a data storage section that stores information resources from these search start points, and a specified search statement based on the specified search statement. , Information resources including the search sentence are searched from the information resources stored in the data storage unit, and among the searched information resources, the information resources connected by the hypertext structure link are collected, and these information are collected. A network information search system, comprising: a data processing unit that uses resources as a group of clusters; and a data display unit that displays a cluster of information resources output from the data processing unit.
【請求項3】 請求項1または2に記載のネットワーク
情報検索システムにおいて、 検索始点から見た探索の深さの最も浅い情報資源をその
クラスタの代表とし、かつ、当該クラスタの中で到達で
きない情報資源に対しては、その情報資源に対して、元
のリンクの方向を逆にした逆リンクを生成するデータ整
理部と、 前記クラスタの代表をハイパーテキストのアンカーとし
て表示するデータ表示部とを備えたことを特徴とするネ
ットワーク情報検索システム。
3. The network information search system according to claim 1 or 2, wherein the information resource having the shallowest search depth from the search start point is represented as the cluster, and the information which cannot be reached in the cluster. For the resource, the information resource includes a data organizing unit that generates a reverse link by reversing the direction of the original link, and a data display unit that displays the representative of the cluster as a hypertext anchor. A network information retrieval system characterized in that
【請求項4】 請求項1または2に記載のネットワーク
情報検索システムにおいて、 クラスタの中で到達できない情報資源があった場合、当
該情報資源と、他の情報資源の中で、検索始点から見た
探索の深さの最も浅い情報資源とにリンクを接続する仮
想ノードを生成し、当該仮想ノードを前記クラスタの代
表とするデータ整理部と、 前記クラスタの代表をハイパーテキストのアンカーとし
て表示するデータ表示部とを備えたことを特徴とするネ
ットワーク情報検索システム。
4. The network information search system according to claim 1 or 2, when there is an information resource that cannot be reached in the cluster, the information resource and other information resources are viewed from the search starting point. A data organizing unit that generates a virtual node that connects a link to an information resource with the shallowest search depth, and uses the virtual node as a representative of the cluster, and a data display that displays the representative of the cluster as a hypertext anchor. And a network information search system.
【請求項5】 請求項1または2に記載のネットワーク
情報検索システムにおいて、 各情報資源のリンク構造を視覚的なデータとして出力す
るデータ整理部と、 前記各情報資源のリンク構造を表示すると共に、いずれ
かの情報資源に対する表示要求があった場合、当該情報
資源の内容を表示するデータ表示部とを備えたことを特
徴とするネットワーク情報検索システム。
5. The network information search system according to claim 1 or 2, wherein the data organization unit outputs the link structure of each information resource as visual data, and displays the link structure of each information resource, A network information search system comprising: a data display unit for displaying the content of the information resource when there is a display request for the information resource.
【請求項6】 請求項3または4に記載のネットワーク
情報検索システムにおいて、 大域的なリンクへの表示切換要求があった場合は、任意
の検索始点からの情報資源のリンクをデータ表示部に表
示させ、局所的なリンクへの表示切換要求があった場合
は、データ整理部で整理されたリンクをデータ表示部に
表示させるリンク変換部を備えたことを特徴とするネッ
トワーク情報検索システム。
6. The network information search system according to claim 3 or 4, wherein when there is a display switching request to a global link, a link of an information resource from an arbitrary search start point is displayed on the data display section. A network information retrieval system comprising a link conversion unit for displaying the links arranged by the data arrangement unit on the data display unit when there is a request to switch the display to a local link.
JP23191495A 1995-08-17 1995-08-17 Network information retrieval system Expired - Fee Related JP3615280B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23191495A JP3615280B2 (en) 1995-08-17 1995-08-17 Network information retrieval system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23191495A JP3615280B2 (en) 1995-08-17 1995-08-17 Network information retrieval system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0954776A true JPH0954776A (en) 1997-02-25
JP3615280B2 JP3615280B2 (en) 2005-02-02

Family

ID=16931044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23191495A Expired - Fee Related JP3615280B2 (en) 1995-08-17 1995-08-17 Network information retrieval system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3615280B2 (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10326290A (en) * 1997-04-09 1998-12-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Method and device for information transmission
JPH11175558A (en) * 1997-12-17 1999-07-02 Fuji Xerox Co Ltd Information retrieving device and method therefor and storage medium
JP2002297668A (en) * 2001-04-02 2002-10-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method, device, and program for hypertext document retrieval, and recording medium having the same program recorded thereon
JP2003248683A (en) * 2002-02-22 2003-09-05 Toyota Motor Corp Server, information providing method, and program
JP2006114021A (en) * 2004-10-15 2006-04-27 Microsoft Corp Method and apparatus for intranet searching
US8595223B2 (en) 2004-10-15 2013-11-26 Microsoft Corporation Method and apparatus for intranet searching

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05225037A (en) * 1992-02-12 1993-09-03 Fuji Xerox Co Ltd Hyper-text model display device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05225037A (en) * 1992-02-12 1993-09-03 Fuji Xerox Co Ltd Hyper-text model display device

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10326290A (en) * 1997-04-09 1998-12-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Method and device for information transmission
JPH11175558A (en) * 1997-12-17 1999-07-02 Fuji Xerox Co Ltd Information retrieving device and method therefor and storage medium
JP2002297668A (en) * 2001-04-02 2002-10-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method, device, and program for hypertext document retrieval, and recording medium having the same program recorded thereon
JP2003248683A (en) * 2002-02-22 2003-09-05 Toyota Motor Corp Server, information providing method, and program
US7664827B2 (en) 2002-02-22 2010-02-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Server, information providing method and recording medium for distributing a terminal with information containing menu and link arranged on image
JP2006114021A (en) * 2004-10-15 2006-04-27 Microsoft Corp Method and apparatus for intranet searching
US8595223B2 (en) 2004-10-15 2013-11-26 Microsoft Corporation Method and apparatus for intranet searching
US9507828B2 (en) 2004-10-15 2016-11-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Method and apparatus for intranet searching

Also Published As

Publication number Publication date
JP3615280B2 (en) 2005-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6314424B1 (en) System and method for dynamically expanding and collapsing a tree view for an HTML web interface
US6549944B1 (en) Use of server access logs to generate scripts and scenarios for exercising and evaluating performance of web sites
US5958008A (en) Software system and associated methods for scanning and mapping dynamically-generated web documents
US8060832B2 (en) Managing information display
US5870559A (en) Software system and associated methods for facilitating the analysis and management of web sites
Anderson Integrating open hypermedia systems with the World Wide Web
US6389409B1 (en) Method for obtaining unified information graph from multiple information resources
US6144962A (en) Visualization of web sites and hierarchical data structures
Hayes et al. Collaborative knowledge capture in ontologies
US6356910B1 (en) Method and apparatus for a self-service content menu
Frischmuth et al. Ontowiki–an authoring, publication and visualization interface for the data web
Binding et al. KOS at your service: Programmatic access to knowledge organisation systems
JPH10149398A (en) Map building system and its method
JPH08305729A (en) Network information filtering system
JP2012059041A (en) Document management system, retrieval designation method, and program
JP3615280B2 (en) Network information retrieval system
RU2442214C2 (en) The semantic navigation in the web-content and collections of documents
Hayes et al. COE: Tools for collaborative ontology development and reuse
JP2839555B2 (en) Information search method
JP5244754B2 (en) Emergency countermeasure action support apparatus and method
JPH01140332A (en) Information retrieval system
KR101972127B1 (en) Intelligent search system based on resource description framework triple data and intelligent search method using the same
JP2009009362A (en) Program variable management system
Rocha et al. LDoW-PaN: Linked Data on the Web—Presentation and Navigation
JPH08305728A (en) Inter multilingual retrieving system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041019

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees