JPH09512597A - Equipment for connecting links - Google Patents

Equipment for connecting links

Info

Publication number
JPH09512597A
JPH09512597A JP7524562A JP52456295A JPH09512597A JP H09512597 A JPH09512597 A JP H09512597A JP 7524562 A JP7524562 A JP 7524562A JP 52456295 A JP52456295 A JP 52456295A JP H09512597 A JPH09512597 A JP H09512597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
cross
door
contoured
rounded portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7524562A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
フリエス,ブロル
Original Assignee
アクチーセルスカペット グロルド イエルンバレファブリック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アクチーセルスカペット グロルド イエルンバレファブリック filed Critical アクチーセルスカペット グロルド イエルンバレファブリック
Publication of JPH09512597A publication Critical patent/JPH09512597A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D3/00Hinges with pins
    • E05D3/06Hinges with pins with two or more pins
    • E05D3/12Hinges with pins with two or more pins with two parallel pins and one arm
    • E05D3/122Gear hinges
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/32Arrangements of wings characterised by the manner of movement; Arrangements of movable wings in openings; Features of wings or frames relating solely to the manner of movement of the wing
    • E06B3/48Wings connected at their edges, e.g. foldable wings
    • E06B3/485Sectional doors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/32Arrangements of wings characterised by the manner of movement; Arrangements of movable wings in openings; Features of wings or frames relating solely to the manner of movement of the wing
    • E06B3/48Wings connected at their edges, e.g. foldable wings
    • E06B3/485Sectional doors
    • E06B3/486Sectional doors with hinges being at least partially integral part of the section panels
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B7/00Special arrangements or measures in connection with doors or windows
    • E06B7/28Other arrangements on doors or windows, e.g. door-plates, windows adapted to carry plants, hooks for window cleaners
    • E06B7/36Finger guards or other measures preventing harmful access between the door and the door frame
    • E06B7/362Finger guards or other measures preventing harmful access between the door and the door frame the gap between the door and the door frame at the hinge side being constructed in a way to remain too small or too wide to cause injury
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • E05Y2800/26Form or shape
    • E05Y2800/262Form or shape column shaped
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/10Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof
    • E05Y2900/13Type of wing
    • E05Y2900/132Doors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B7/00Special arrangements or measures in connection with doors or windows
    • E06B7/28Other arrangements on doors or windows, e.g. door-plates, windows adapted to carry plants, hooks for window cleaners
    • E06B7/36Finger guards or other measures preventing harmful access between the door and the door frame
    • E06B7/362Finger guards or other measures preventing harmful access between the door and the door frame the gap between the door and the door frame at the hinge side being constructed in a way to remain too small or too wide to cause injury
    • E06B2007/365Rounded shape at gap, e.g. cylindrical

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Extensible Doors And Revolving Doors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 隣接する構造部材(1,2)の縁部の各端に一対の連結部材(14,15)が備えられ、連結部材の各々の歯−リム付きセグメント(23,24)により対応する動きを与えられ、前記歯−リム付きセグメントの湾曲中心を互いから一定した距離に保持するための手段(3)が備えられており、前記手段は押出し成形されて輪郭付けされた本体で構成され、該本体は滑らかで閉じた周面を有しており、また該本体は2対の連結部材の間を延在するとともに、構造部材の前記縁部(4,5)の間の空間を充足するように設計されている、例えば2つの扉板、扉と扉枠、テーブル板などの2つの構造部材の間の連結リンクのための装置である。輪郭付けされた該本体は横断面において各端に位置する丸い部分(6,7)と、該丸い部分よりも小さな断面を有する中央の括れ部分とを有し、縁部(4,5)がそれぞれ補完的な丸い部分を有して作られており、該丸い部分は輪郭付けされた本体の前記丸い部分に等しいかそれよりも小さい円弧に沿って、好ましくは120°〜210°、更に好ましくは165°にわたって拡がっている。 (57) [Summary] A pair of connecting members (14, 15) is provided at each end of edges of adjacent structural members (1, 2), and each tooth-rim segment (23, 24) of each connecting member is provided. And a means (3) for holding the centers of curvature of the tooth-rimmed segments at a constant distance from each other, said means being provided with a corresponding movement by means of an extruded and contoured body. The body has a smooth, closed peripheral surface, and the body extends between two pairs of connecting members and is between the edges (4, 5) of the structural member. A device for connecting links between two structural members, such as two door plates, a door and a door frame, a table plate, which are designed to fill a space. The contoured body has a rounded portion (6, 7) located at each end in cross section and a central constricted portion with a cross section smaller than the rounded portion, the edges (4, 5) being Each is made with a complementary rounded portion, which is preferably 120 ° -210 °, more preferably along an arc that is less than or equal to the rounded portion of the contoured body. Extends over 165 °.

Description

【発明の詳細な説明】 関節継手手段 本発明は構造部材の間、例えば2つの扉、扉と扉枠、テーブル板などの間の連 結リンクのための装置であって、隣接するこれらの構造部材の縁部の各端に一対 の連結部材が備えられ、これらの連結部材の各々に備えられた歯−リム付きセグ メントによって対応する動きを与えられ、前記歯−リム付きセグメントの湾曲中 心を互いから一定した距離に保持するための手段が備えられる前記装置に関する 。 多くの人は扉に指を挟まれ、すなわち圧潰されて怪我をしたことがある。これ は特に子供のときに起きている。このような出来事の結果は、扉縁部がせん断作 用を有して枠の停止部に出合うようになされる扉のヒンジ縁部において人の指が 圧潰されたときが最も深刻である。ヒンジが動きの中心となって扉が動くために 、小さな力で動くように設定された扉は、特に扉が重いとその動的な力によるだ けで指を圧潰されてしまうことになり得る。それ故に、圧潰しからの保護を考慮 されるのは扉のヒンジ側である。 圧潰しを生じないようにするためには、2つの基本、すなわち扉またはこれに 代わる枠部品の縁部を柔軟材料例えばゴムストリップで仕上げられて、ゴムスト リップの厚さは指(または手)および圧縮されるゴムストリップのための空間が 扉と枠との間に形成されるような厚さとなされること、またはこれに代えて指ま たは手が扉および枠の間に全く入り込まないように防止されること、が挙げられ る。これらの代替的な2つの方法において、第1の代替方法は指よりも広い空間 をめったに形成することがないので、後者の方法が好適であると考えられる。例 えば、床をはい回る幼い子供が扉と枠との間の空間に小さな腕を挟まれると、悲 惨なことになる。 以下に詳細に説明される本発明は、後者の範疇、すなわち指または手が扉と枠 との間に入り込むのを防止するような代替例に属する。しかしながら、本発明は これまでの高価で美しくない特徴を有するような装置を提供することを目的とす るものではない。この意味するところは、既存のいわゆる「圧潰しを生じない」 ヒンジサイドが円筒枠部品を有していて、ヒンジ機能はその円筒部品の中心から ピボットのように動作するということである。この円筒部品は、90°の位置ま で開動できるようにするためには扉の厚さよりもかなり大きくなければならない 。180°の位置まで開動する場合には、円箇部品は許容できないほど大きくな ってしまう。他の方法は突出部を有する扉および枠を提供するものであるが、こ の形式の解決法における問題点も同じで、すなわち開動が90°よりも僅かに大 きくできるだけである。 冒頭に挙げた形式の装置は米国特許第2072028号で知られている。しか しながら、この特許は圧潰し防止を保証する可能性の全く無い解決法に関する。 デンマーク国特許第151347号は、前記歯−リム付きセグメントが隣接す る構造部材の縁部の長手方向の長さに等しい寸法を有する解決法に関する。この 形式の解決法においては、実質的な圧潰しによる傷害は発生し、更に扉が移動さ れるときに布製品が関節部分に引き込まれ得る。 米国特許第2072028号の解決法と基本的に同じ解決法がヨーロッパ特許 公報第0026021号に開示されている。特に折り畳み扉用に設計されたこの 解決法によれば、圧潰しを生じる危険性を伴う。シールストリップなどを使用し ないでこの形式の折り畳み扉を防音とすることはできない。 冒頭に挙げた形式の他の装置がノルウェー国公開公報第142360号に開示 されている。この装置はデンマーク国公開公報第151347号に開示された装 置と共通する多くの特徴を有している。 したがって本発明は、簡単な方法で周知の問題点を解決するような冒頭に挙げ た形式の装置を提供することを目的とする。 本発明によれば、この装置は、前記手段が細長い輪郭付けされた本体で構成さ れ、該本体が滑らかで閉じた周面を有し、また該本体が2対の連結部材の間を延 在するとともに、構造部材の前記縁部の間の空間を充足するように設計されてい ること、この輪郭付けされた該本体が横断面において各端に位置する丸い部分と 、該丸い部分よりも小さな断面を有する中央の括れ部分とを有すること、および 前記縁部がそれぞれ補完的な丸い部分を有するように設計されており、該丸い部 分は輪郭付けされた本体の前記丸い部分に等しいかそれよりも小さい円弧に沿っ て 拡がっていることを特徴とする。 この装置の他の実施例によれば、前記断面の一方の長辺は実質的に真っ直ぐで あり、中央の括れ部分のいずれかの側の第2の長辺は外方へ向かって湾曲してい る。ある特定の実施例では、前記中央の括れ部分の断面は真っ直ぐであることが 好ましい。付随的な代替実施例によれば、輪郭付けされた本体はほぼB字形の断 面、または大雑把に言ってピーナッツ殻の断面、または大雑把に言って8の字に 似た形状の断面を有し得る。 補完的な丸い部分の前記円弧は120°〜210°の範囲、好ましくは165 °の角度にわたって拡がっていることが好ましい。 遮音を保証するように少なくとも1つのシールが括れ部分に備えられ得る。シ ール本体、例えば熱活性材料、が輪郭付けされた本体の丸い部分および(または )前記補完形の丸い部分に形成された凹部に備えられることが好ましい。 更に、前記補完形の丸い部分の円弧は、前記湾曲中心の間の距離の半分より小 さい範囲に及ぶ包囲把持すなわちオーバーグリップ(overgrip)を有す ることが有利である。 本発明は添付図面を参照して以下に詳細に説明される。 第1図は、閉じられた平面状態にある圧潰しを生じないニージョイントを備え た例えば食器棚の扉、折り畳み扉、窓、テーブル板などの2つの構造部材を示し ている。 第2図は、2×45°に等しい角度を開動/回転された第1図と同し構造部材 を示している。 第3図は、2×90°に等しい角度を開動/回転された第1図と同じ構造部材 を示している。 第4図は、連結部材の間の連結リンクとしても作用する本発明によるニージョ イントすなわち輪郭付けされた本体を示している。 第5図は、本発明による連結部材の好ましい実施例を示している。 第6図は、連結部材の間に余剰節動部を備えた本発明による装置の変形例を示 している。 第7図は、本発明による装置を使用する折り畳み扉の例を示している。 第8図、第9図および第10図は、それぞれ閉位置、90°の開動位置および 180°の開動位置において圧潰しを生じない枠および扉を示している。 第11図は、平面側から凹部内に取付け具が取り付けられ、2つの構造部材が 閉位置すなわち平面状態で示された例えば折り畳み扉などの2つの構造部材を示 している。 第12図は、第11図の断面XII−XIIを示している。 第13図は、構造部材の平面側から装置が取り付けられた箇所で扉を示してい る。 第14図は、第13図の断面XIV−XIVを示している。 第15図および第16図は、輪郭付けされた本体巣にニージョイントの簡単な 歯−リム付きセグメント制御部を有する圧潰しを生じない枠および扉の組み合わ せを、それぞれ扉を閉じた状態および90°に開いた状態で示している。 第1図で、2つの構造部材1,2が示されており、ニージョイント3が介在さ れている。 半体1または2は扉、枠、テーブル板などとされ得る。構造部材1,2はその 隣接する縁部に沿って円筒セグメント雌部分4,5を有するように設計されてい る。これらの部分は、ニージョイントすなわち輪郭付けされた本体3のそれぞれ 対応する湾曲部分に対して適用される。例えばプラスチックまたはアルミニウム の押出し形材で作られた、またはこれに代えて仕上げられたまたは処理された木 製ストリップで作られた輪郭付けされた本体を有することが得策となろう。前記 面4,5は円筒雄面6,7を受け入れるためにニージョイント3の半径に等しい かそれよりも多少大きな半径を有することが好ましい。ニージョイント3はその 長さに沿って比較的細い。例えば隣接する前記縁部に沿う中央にてニージョイン トが脱落する、すなわち前記面4,5との係合を解除するのを防止するために、 面4,5は常にオーバーハング部分4’,5’を備えており、このようにしてニ ージョイント3をガイドする。前記面4,5は120°〜210°に等しい角度 の円弧に沿って拡がっていることが好ましい。しかしながら、好ましいとされる 角度は165°である。 前記オーバーハング部分があるために、例えばニージョイント3の中央に余計 なガイド具を必要とすることはない。この機能は、第7図に示すように符号8, 9で示す箇所で示されている折り畳み扉に関して吊り下げおよびガイドも行うこ とができるので、選択的に倍加され得る。 180°までの動きを可能にするために、2つの運動中心10,11が必要と され、同様にオーバーハング部分12は先端13が180°にて開動を防止する ことがないように制限される。ニージョイント3における運動中心10,11の 間の距離は、180°に及ぶ動きが行えるようにするために常にその距離12の 少なくとも2倍とされねばならないように最低限に制限される。 しかしながら、運動中心10,11の間の距離は、ニージョイントが第8図〜 第10図に見られるように一方の構造部材2を持ち上げるようにするために増大 されることができる。 ニージョイント3はアルミニウムから押出し成形することが好ましいが、例え ばプラスチックから押出し成形されることができ、あるいはそれに代えて木材ま たは木材を基にした材料で作られることができる。 圧潰しによる傷害発生を防止する機能に加えて、ニージョイントは連結部材1 4,15と相互作用する部品として作用する。第5図に、この形式の連結部材1 4が更に詳細に示されている。ねじ18,19用の取付け孔16,17に加えて 、連結部材14はピン20を備えており、このピン20は第4図に示すように中 央穴1と係合する。連結部材15が中央穴22内のピン28(第6図参照)と同 様に取り付けられると、2つの連結部材14,15は関連された動きを行われる 。何故なら、連結部材の部品14,15は両方ともがそれぞれ歯−リム付きセグ メント23,24を備えているからである。このようにして、折り畳みの連結リ ンクは既に説明した円筒セグメント面およびオーバーハング部分と一緒に形成さ れる。第1図に示したように、連結部材の部品14,15は部材1,2の側縁部 にはめ込まれるか、またはそれに代えて第11図および第12図の部分25,2 6で示されるように加工される。これに代えて、ここには片側が示されているだ けであるが、両平面からこれが行われ得る。第11図および第12図に、隣接端 部の部分25,26は歯−リム付きセグメント25’、26’を備え、それらの 各々の中央ピン25’’,26’’はニージョイント3のそれぞれの穴の中に 押し込まれる。第6図には、部品14,15がどのようにして選択的に1つまた は2つの連結部27で補強されるかを示しており、この連結部27は第6図に示 されるようにピン20,28の部分を連結するものである。 例えば第13図および第14図に示されるように、扉およびニージョイントお よび組み合う連結部材を扉枠に接近させて取り付けることを可能にするために、 連結部材すなわち取付け部品30,31,32を扉板の前部33,ニージョイン トの前部34および扉枠の前部35にて下方へ折り曲げることが有利である。第 13図および第14図で明白となるように、これはねじのねじ込みを容易にする 。それぞれの連結部材の部品38,39で歯−リム付きセグメント36,37を できるだけ小さくすることが望まれるならば、伝達歯車42,43は回転中心4 0,41の間に配置することができる。したがって、部品38,39の間で回転 を伝達する連結部材はできることなら少なくとも見える状態に作られる。 遮音を保証するために、ニージョイント3の変形例である第14図に示された ニージョイント44は1つ、または選択的に2つのシールストリップ45を備え ることができる。火災に対する保護のために、すなわち扉、枠および本願による 関節部分をできるだけ防火性にするために、ニージョイント3または44および (または)ニーキャップ4,5,46,47は保護された箇所に熱を受けて膨張 する物質を備えることができる。この形式の解決法は第8図〜第10図に一層明 白に見ることができ、火炎抑止物質が符号48または49で示されている。 第8図〜第10図に見られるように、例えば従来の扉の吊り下げに関して良く 知られているような指または手が圧潰されることによる重大な傷害を生じるいか なる危険性も伴わずに、扉50は図示されるように180°の角度にわたって回 転することができる。第1図〜第4図および第7図に示されたニージョイント3 の実施例の形態においては、前記ジョイントすなわち継手は大雑把に言って大文 字Bの形状をした断面を有することができる。第8図に示された変形例では、ニ ージョイントの断面における片方の長辺51は真っ直ぐであり、これに対して中 央の括れ部分54の過区側52,53の長辺は外側へ向かって湾曲している。第 8図〜第10図および第14図〜第16図に見られるように、前記括れ部分54 は真っ直ぐである。 第17図〜第18図に示される第8図〜第10図の代替実施例では、ニージョ イントはほぼピーナッツ殻の形状の断面をしている。第17図〜第19図のニー ジョイントは符号55で示されている。他に点に関しては、ニージョイントの仕 様および作動態様はこれまでの図面に関連して示され、説明されたのと同様であ る。 第1図〜第4図、第7図および第12図にて明白となったニージョイントの変 更形56が第20図に示されている。この例では、ニージョイントは大雑把に言 って8の字の形状の断面を与えられている。 第8図〜第10図(また第17図〜第19図)に示される解決法を実施できる ようにするために、第13図および第14図に示された解決法の代替例として第 15図および第16図が参照される。これらの図面は扉板50、ニージョイント 44、扉枠29に対して取り付けるための固定ねじ59,60,61と扉板50 に取り付けるためのねじ62,63,64とを有する一対の連結部材57.58 を示している。ニージョイント44の圧力を解放するために、余計なリンク65 が連結部材の部品57,58のそれぞれの回転中心67,68の間に取り付けら れ得る。このリンク65はねじ69,70でニージョイント44に螺着され、こ れらのねじ69,70に対するアクセスは部品57,58に形成されたそれぞれ の穴71,72を通して行われる。 例えば第1図〜第4図に関連して説明したように、扉板50および枠29にそ れぞれ一緒の部品57,58は、それぞれ前記部品57および前記部品58の歯 −リム付きセグメント73,74に助成されて互いに対してそれぞれ移動するこ とができる。本発明によれば、2つの構造部材の間に圧潰しを生じることのない 連結リンクを達成することができると同時に、少なくとも2つの構造部材の片側 面に人の気を引く平坦な面を得ることができ、ニージョイントはその長辺の一方 で平坦に作られる。Detailed Description of the Invention                                Joint joint means   The present invention relates to a connection between structural members, for example, two doors, a door and a door frame, a table board and the like. A device for connecting links, a pair at each end of the edge of these adjacent structural members. And a tooth-rim segment provided on each of these connecting members. During the bending of said tooth-rimmed segment, given a corresponding movement by the Relates to said device provided with means for holding the hearts at a constant distance from each other .   Many people have their fingers caught in the door, that is, they have been crushed and injured. this Is awake especially when he is a child. The result of these events is that the door edges are sheared. A human finger at the hinge edge of the door that is adapted to meet the stop of the frame The most serious is when it is crushed. Because the hinge becomes the center of movement and the door moves Doors set to move with little force, especially when the door is heavy, due to its dynamic forces Your fingers can crush your fingers. Therefore, consider crush protection It is on the hinge side of the door.   To avoid crushing, there are two basics: doors or this The edge of the alternative frame part is finished with a flexible material, for example a rubber strip, The thickness of the lip has enough space for the finger (or hand) and the rubber strip to be compressed. Be made thick enough to form between the door and the frame, or alternatively, Or your hands are prevented from getting between the door and the frame at all. You. Of these two alternatives, the first alternative is a larger space than the finger. The latter method is considered to be suitable because it is rarely formed. An example For example, when a young child walking around on the floor gets a small arm caught in the space between the door and the frame, It will be disastrous.   The present invention, which will be described in detail below, is in the latter category, that is, where the fingers or hands are doors and frames. Belongs to the alternatives that prevent getting in between. However, the present invention It is an object of the present invention to provide a device having the expensive and unattractive features of the past. Not something. This means that existing so-called "does not cause crushing" The hinge side has a cylindrical frame part, and the hinge function is from the center of the cylindrical part. It works like a pivot. This cylindrical part is in the 90 ° position. Must be much larger than the door thickness to be able to open with . When opening to the 180 ° position, the circular parts are unacceptably large. I will. Another method, which provides a door and frame with protrusions, The problem with this type of solution is the same, ie the opening is slightly greater than 90 °. You can only listen.   A device of the type mentioned at the outset is known from U.S. Pat. No. 20,720,282. Only However, this patent concerns a solution that has no possibility of guaranteeing crush protection.   Danish Patent No. 151347 discloses that the tooth-rimmed segments are adjacent. Solution having a dimension equal to the longitudinal length of the edge of the structural member. this In this type of solution, substantial crushing injuries occur and the door is moved further. The fabric product may be drawn into the joint when being pulled.   A European patent is basically the same solution as US 2072028. It is disclosed in Japanese Patent Publication No. 0026021. This specially designed for folding doors The solution involves the risk of crushing. Use a seal strip, etc. Without this type of folding door cannot be soundproof.   Another device of the type mentioned at the beginning is disclosed in Norwegian publication No. 142360. Have been. This device is a device disclosed in Danish Publication No. 151347. It has many features in common with the table.   The invention is therefore set out in the opening paragraph which solves the known problems in a simple manner. The purpose is to provide a device of a different type.   According to the invention, this device comprises a body in which said means are elongated and contoured. And the body has a smooth, closed peripheral surface, and the body extends between two pairs of connecting members. Existing and designed to fill the space between the edges of the structural member. That the contoured body has rounded portions located at each end in cross-section. A central constriction having a cross-section smaller than the rounded portion, and The edges are each designed to have a complementary rounded portion, the rounded portion Minutes along an arc that is less than or equal to the rounded portion of the contoured body hand It is characterized by spreading.   According to another embodiment of this device, one long side of said cross section is substantially straight. Yes, and the second long side on either side of the central constriction is curved outward. You. In one particular embodiment, the cross section of the central constriction is straight. preferable. According to an attendant alternative embodiment, the contoured body has a substantially B-shaped cut. The surface, or roughly the cross section of the peanut shell, or roughly the figure eight It may have a cross section of similar shape.   The arc of the complementary rounded portion is in the range of 120 ° to 210 °, preferably 165. It is preferably spread over an angle of °.   At least one seal may be provided on the constriction to ensure sound insulation. Shi And / or a rounded portion of the body in which the heat-activated material is contoured ) Preferably, it is provided in a recess formed in the complementary rounded portion.   Furthermore, the circular arc of the complementary rounded portion is less than half the distance between the centers of curvature. Has a wide range of surrounding grips or overgrips Is advantageous.   The present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings.   FIG. 1 shows a crush-free knee joint in a closed plane condition. Shows two structural members such as cupboard doors, folding doors, windows, table boards, etc. ing.   2 is the same structural member as FIG. 1 opened / rotated by an angle equal to 2 × 45 ° Is shown.   FIG. 3 shows the same structural member as FIG. 1 opened / rotated by an angle equal to 2 × 90 °. Is shown.   FIG. 4 shows a nijo according to the invention which also acts as a connecting link between connecting members. The int or contoured body is shown.   FIG. 5 shows a preferred embodiment of the connecting member according to the invention.   FIG. 6 shows a variant of the device according to the invention with an extra nodal part between the connecting members. doing.   FIG. 7 shows an example of a folding door using the device according to the invention.   8, 9 and 10 show a closed position, a 90 ° open position and The frame and door do not collapse in the 180 ° open position.   FIG. 11 shows that the fixture is attached from the plane side into the recess and the two structural members are Shows two structural members, eg folding doors, shown in a closed position or plan view doing.   FIG. 12 shows a cross section XII-XII of FIG.   FIG. 13 shows the door where the device is attached from the flat side of the structural member. You.   FIG. 14 shows a cross section XIV-XIV of FIG.   15 and 16 show a simple knee joint in a contoured body nest. Crush-free frame and door combination with tooth-rim segment control The doors are shown with the door closed and at 90 ° open, respectively.   In FIG. 1, two structural members 1 and 2 are shown, with a knee joint 3 interposed. Have been.   The halves 1 or 2 may be doors, frames, table boards and the like. The structural members 1 and 2 are Designed to have cylindrical segment female portions 4, 5 along adjacent edges You. These parts correspond to each of the knee joints or contoured bodies 3. Applied to the corresponding curved section. For example plastic or aluminum Wood made of, or alternatively finished or treated with, extruded profiles of It would be advisable to have a contoured body made of manufactured strip. Said Faces 4 and 5 are equal to the radius of knee joint 3 to receive cylindrical male faces 6 and 7. It is preferable to have a radius slightly larger than that. Knee joint 3 Relatively thin along the length. For example, at the center along the adjacent edges In order to prevent the tongue from falling off, that is, to disengage from the surfaces 4 and 5. Surfaces 4 and 5 always have overhanging parts 4'and 5 ', thus -Guide joint 3. The surfaces 4 and 5 have an angle equal to 120 ° to 210 ° It is preferable that it extends along the arc of. However, it is preferred The angle is 165 °.   Since there is the above-mentioned overhang portion, for example, it is unnecessary in the center of the knee joint 3. You don't need a good guide. This function is designated by reference numeral 8 as shown in FIG. Also hang and guide the folding doors shown at point 9. And can be selectively doubled.   Two centers of movement 10, 11 are required to allow movements up to 180 ° Similarly, the overhang portion 12 prevents the tip 13 from opening at 180 °. Be restricted to never. Of the motion centers 10 and 11 in the knee joint 3 The distance between them is always 12 in order to allow movements up to 180 °. Limited to a minimum so that it must be at least doubled.   However, the distance between the centers of motion 10 and 11 is as shown in FIG. Increased so as to lift one structural member 2 as seen in FIG. Can be done.   The knee joint 3 is preferably extruded from aluminum, but For example, it can be extruded from plastic or, alternatively, wood or Or it can be made of wood based materials.   In addition to the function of preventing injury due to crushing, the knee joint is a connecting member 1 It acts as a component that interacts with 4, 15. FIG. 5 shows the connecting member 1 of this type. 4 is shown in more detail. In addition to the mounting holes 16 and 17 for the screws 18 and 19, , The connecting member 14 is provided with a pin 20, and the pin 20 has a center portion as shown in FIG. Engage with the central hole 1. The connecting member 15 is the same as the pin 28 (see FIG. 6) in the central hole 22. So mounted, the two connecting members 14, 15 undergo an associated movement . Because both parts 14 and 15 of the connecting member are tooth-rimmed segments. This is because it has the components 23 and 24. In this way, the folding connection Link is formed along with the cylindrical segment face and overhang portion already described. It is. As shown in FIG. 1, the parts 14 and 15 of the connecting member are the side edges of the members 1 and 2. Snapped into or instead of portions 25, 2 of FIGS. 11 and 12. Processed as shown at 6. Instead, here's one side shown However, this can be done from both planes. The adjacent ends are shown in FIGS. 11 and 12. The parts 25,26 of the part comprise tooth-rimmed segments 25 ', 26', Each central pin 25 ″, 26 ″ fits into each hole of the knee joint 3. Pushed in. FIG. 6 shows how the parts 14 and 15 are selectively connected one by one. Indicates whether or not it is reinforced by two connecting portions 27, which are shown in FIG. As described above, the pins 20 and 28 are connected together.   For example, as shown in FIGS. 13 and 14, doors and knee joints and In order to allow the connecting members to be combined with each other to be installed close to the door frame, The connecting members, that is, the attachment parts 30, 31, and 32 are connected to the front portion 33 of the door plate by the knee joint. It is advantageous to fold down at the front 34 of the door and the front 35 of the door frame. No. This facilitates screwing of the screw, as will be apparent in FIGS. 13 and 14. . Tooth-rimmed segments 36 and 37 are attached to the respective connecting members 38 and 39. If it is desired to make the size as small as possible, the transmission gears 42, 43 should have the center of rotation 4 It can be placed between 0 and 41. Therefore, rotation between the parts 38, 39 The coupling member for transmitting is made visible at least if possible.   In order to ensure sound insulation, a modification of the knee joint 3 is shown in FIG. The knee joint 44 comprises one or optionally two sealing strips 45 Can be For protection against fire, ie doors, frames and according to the present application In order to make the joint part as fireproof as possible, the knee joint 3 or 44 and (Or) The kneecaps 4, 5, 46 and 47 expand due to heat being applied to the protected area. The substance can be provided. This type of solution is more clear in Figures 8-10. It can be seen in white and the flame suppressant material is designated by the reference numerals 48 or 49.   As can be seen in FIGS. 8-10, for example with regard to hanging conventional doors Will it cause serious injury from a known finger or hand being crushed? The door 50 is rotated through an angle of 180 ° as shown without any risk of You can roll. Knee joint 3 shown in FIGS. 1 to 4 and 7. In the embodiment of the invention, the joint is roughly It may have a cross section in the shape of a letter B. In the modified example shown in FIG. -One long side 51 in the cross section of the joint is straight, while The long sides of the central constricted portion 54 on the excess-section sides 52, 53 are curved outward. No. The constricted portion 54, as seen in FIGS. 8-10 and 14-16. Is straight.   In the alternative embodiment of FIGS. 8-10 shown in FIGS. Into has a cross section that is almost in the shape of a peanut shell. Knee of FIGS. 17-19 The joint is shown at 55. Another point is the knee joint specifications. Aspects and operating modes are similar to those shown and described in connection with the previous figures. You.   Modifications of the knee joint that became clear in FIGS. 1 to 4, 7 and 12. Variant 56 is shown in FIG. In this example, the knee joint is roughly It is given a cross-section in the shape of a figure eight.   The solution shown in Figures 8-10 (and also Figures 17-19) can be implemented. As an alternative to the solution shown in FIGS. 13 and 14, Reference is made to FIGS. 15 and 16. These drawings are door plate 50, knee joint 44, fixing screws 59, 60, 61 for attaching to the door frame 29 and the door plate 50 Pair of connecting members 57.58 having screws 62, 63, 64 for attachment to Is shown. Extra link 65 to relieve pressure on knee joint 44 Is mounted between the respective rotation centers 67, 68 of the parts 57, 58 of the connecting member. Can be This link 65 is screwed to the knee joint 44 with screws 69 and 70, Access to these screws 69, 70 is formed in the parts 57, 58, respectively. Through holes 71, 72 of   For example, as described with reference to FIGS. The parts 57 and 58 together are the teeth of the parts 57 and 58, respectively. -Movable relative to each other with the aid of the rimmed segments 73,74. Can be. According to the present invention, there is no crush between the two structural members. A connecting link can be achieved while at the same time one side of at least two structural members You can get a flat surface that attracts people's attention, and the knee joint is one of its long sides. Made flat.

【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1996年7月10日 【補正内容】 明細書 連結リンクのための装置 本発明は構造部材の間、例えば2つの扉、扉と扉枠、テーブル板などの間の連 結リンクのための装置であって、隣接するこれらの構造部材の縁部の各端に一対 の連結部材が備えられ、これらの連結部材はその長手方向の最外端部にて細長い 輪郭付けされた本体に対して枢動連結され、前記細長い本体は前記2対の連結部 材の間を延在するともに、構造部材の前記縁部の間の空間を充足するように形状 を付されており、また前記輪郭付けされた本体は横断面において各端部に丸い部 分を有し、前記縁部はそれぞれ背丸い部分と補完形の湾曲部分を有して形状を付 されているような前記装置に関する。 多くの人は扉に指を挟まれ、すなわち圧潰されて怪我をしたことがある。これ は特に子供のときに起きている。このような出来事の結果は、扉縁部がせん断作 用を有して枠の停止部に出合うようになされる扉のヒンジ縁部において人の指が 圧潰されたときが最も深刻である。ヒンジが動きの中心となって扉が動くために 、小さな力で動くように設定された扉は、特に扉が重いとその動的な力によるだ けで指を圧潰されてしまうことになり得る。それ故に、圧潰しからの保護を考慮 されるのは扉のヒンジ側である。 圧潰しを生じないようにするためには、2つの基本、すなわち扉またはこれに 代わる枠部品の縁部を柔軟材料例えばゴムストリップで仕上げられて、ゴムスト リップの厚さは指(または手)および圧縮されるゴムストリップのための空間が 扉と枠との間に形成されるような厚さとなされること、またはこれに代えて指ま たは手が扉および枠の間に全く入り込まないように防止されること、が挙げられ る。これらの代替的な2つの方法において、第1の代替方法は指よりも広い空間 をめったに形成することがないので、後者の方法が好適であると考えられる。例 えば、床をはい回る幼い子供が扉と枠との間の空間に小さな腕を挟まれると、悲 惨なことになる。 以下に詳細に説明される本発明は、後者の範疇、すなわち指または手が扉と枠 との間に入り込むのを防止するような代替例に属する。しかしながら、本発明は これまでの高価で美しくない特徴を有するような装置を提供することを目的とす るものではない。この意味するところは、既存のいわゆる「圧潰しを生じない」 ヒンジサイドが円筒枠部品を有していて、ヒンジ機能はその円筒部品の中心から ピボットのように動作するということである。この円筒部品は、90°の位置ま で開動できるようにするためには扉の厚さよりもかなり大きくなければならない 。180°の位置まで開動する場合には、円筒部品は許容できないほど大きくな ってしまう。他の方法は突出部を有する扉および枠を提供するものであるが、こ の形式の解決法における問題点も同じで、すなわち開動が90°よりも僅かに大 きくできるだけである。 冒頭に挙げた形式の装置は仏国特許第1018067号で知られている。米国 特許第2072028号は圧潰し防止を保証する可能性の全く無い解決法に関す る。 デンマーク国特許第151347号は、前記歯−リム付きセグメントが隣接す る構造部材の縁部の長手方向の長さに等しい寸法を有する解決法に関する。この 形式の解決法においては、実質的な圧潰しによる傷害は発生し、更に扉が移動さ れるときに布製品が関節部分に引き込まれ得る。 米国特許第2072028号の解決法と基本的に同じ解決法がヨーロッパ特許 公報第0026021号に開示されている。特に折り畳み扉用に設計されたこの 解決法によれば、圧潰しを生じる危険性を伴う。シールストリップなどを使用し ないでこの形式の折り畳み扉を防音とすることはできない。 冒頭に挙げた形式の他の装置がノルウェー国公開公報第142360号に開示 されている。この装置はデンマーク国公開公報第151347号に開示された装 置と共通する多くの特徴を有している。 したがって本発明は、簡単な方法で周知の問題点を解決するような冒頭に挙げ た形式の装置を提供することを目的とする。 本発明によれば、この装置は、連結部材の各々に備えられた歯−リム付きセグ メントによって該連結部材が対応する動きを与えられ、歯−リム付きセグメント の湾曲中心を互いから一定した距離に保持するために前記輪郭付けされた本体、 すなわち手段が備えられること、 前記輪郭付けされた本体は前記丸い部分の間に該丸い部分よりも小さな断面を 有する括れ部分を有すること、 前記補完形の湾曲部分が輪郭付けされた本体の丸い部分の円弧角度に等しいか それよりも小さい円弧に沿って拡がっており、前記補完形の湾曲部分の円弧は1 20°〜180°、好ましくは165°の角度にわたって拡がっていること、 前記輪郭付けされた本体のいずれかの横断面側において、横断面において見ら れるように前記構造部材の対向する最外縁部の間のいずれかの瞬間距離が常に前 記輪郭付けされた本体の最大横断面寸法より小さいこと、および 前記構造部材が最大180°の第1角度にわたって相互に移動可能であり、前 記輪郭付けされた本体は最大90°の第2角度にわたって同時に移動可能であっ て、前記第1角度が常に第2角度の2倍となるようにされることを特徴とする。 前記丸い部分の前記円弧は、構造部材をその横断面中心線に沿って横断面で見 た場合に、前記湾曲中心の間の距離の半分よりも小さいオーバーハング部分を形 成するように、該円弧の第2の側を超えて延在する該円弧の一方の側を有する。 この装置の他の実施例によれば、前記輪郭付けされた本体の第1の長辺は、横 断面に見られるように実質的に真っ直ぐであり、また輪郭付けされた本体の第2 の反対側の長辺は何れかの端部で外方へ向かって湾曲した括れ部分を有する。あ る特定の実施例では、輪郭付けされた本体の前記中央の括れ部分は真っ直ぐとさ れる。付随的な代替実施例によれば、輪郭付けされた本体はほぼB字形の断面、 または大雑把に言ってピーナッツ殻の断面、または大雑把に言って8の字に似た 形状の断面を有し得る。 輪郭付けされた本体の括れ部分は、遮音および(または)乾燥防止のために少 なくとも1つのシールを備え得る。更に、輪郭付けされた本体の湾曲部分および (または)構造部材の前記補完形の丸い部分に凹部を備えられ、該凹部の中に知 る本体、例えば熱活性材料のシール本体を配置することが好ましい。 本発明は添付図面を参照して以下に詳細に説明される。 第1図は、閉じられた平面状態にある圧潰しを生じないニージョイントを備え た例えば食器棚の扉、折り畳み扉、窓、テーブル板などの2つの構造部材を示し ている。 第2図は、2×45°に等しい角度を開動/回転された第1図と同じ構造部材 を示している。 第3図は、2×90°に等しい角度を開動/回転された第1図と同じ構造部材 を示している。 第4図は、連結部材の間の連結リンクとしても作用する本発明によるニージョ イントすなわち輪郭付けされた本体を示している。 第5図は、本発明による連結部材の好ましい実施例を示している。 第6図は、連結部材の間に余剰リンクを備えた本発明による装置の変形例を示 している。 第7図は、本発明による装置を使用する折り畳み扉の例を示している。 第8図、第9図および第10図は、それぞれ閉位置、90°の開動位置および 180°の開動位置において圧潰しを生じない枠および扉を示している。 第11図は、平面側から凹部内に取付け具が取り付けられ、2つの構造部材が 閉位置すなわち平面状態で示された例えば折り畳み扉などの2つの構造部材を示 している。 第12図は、第11図の断面XII−XIIを示している。 第13図は、構造部材の平面側から装置が取り付けられた箇所で扉を示してい る。 第14図は、第13図の断面XIV−XIVを示している。 第15図および第16図は、輪郭付けされた本体巣にニージョイントの簡単な 歯−リム付きセグメント制御部を有する圧潰しを生じない枠および扉の組み合わ せを、それぞれ扉を閉じた状態および90°に開いた状態で示している。 第17図、第18図および第19図は、第8図〜第10図に示された実施例の 代替例を示している。 第20図は、第1図〜第4図、第7図および第12図に示された実施例の変更 形である。 第1図で、2つの構造部材1,2が示されており、ニージョイント3が介在さ れている。 半体1または2は扉、枠、テーブル板などとされ得る。構造部材1,2はその 隣接する縁部に沿って円筒セグメント雌部分4,5を有するように設計されてい る。これらの部分は、ニージョイントすなわち輪郭付けされた本体3のそれぞれ 対応する湾曲部分に対して適用される。例えばプラスチックまたはアルミニウム の押出し形材で作られた、またはこれに代えて仕上げられたまたは処理された木 製ストリップで作られた輪郭付けされた本体を有することが得策となろう。前記 面4,5は円筒雄面6,7を受け入れるために輪郭付けされた本体3の半径に等 しいかそれよりも多少大きな半径を有することが好ましい。輪郭付けされた本体 3はその長さに沿って比較的細い。例えば隣接する前記縁部に沿う中央にて輪郭 付けされた本体が脱落する、すなわち前記面4,5との係合を解除するのを防止 するために、面4,5は常にオーバーハング部分4’,5’を備えており、この ようにして輪郭付けされた本体3をガイドする。前記面4,5は120°〜21 0°に等しい角度の円弧に沿って拡がっていることが好ましい。しかしながら、 好ましいとされる角度は165°である。 前記オーバーハング部分があるために、例えば輪郭付けされた本体3の中央に 余計なガイド具を必要とすることはない。この機能は、第7図に示すように符号 8,9で示す箇所で示されている折り畳み扉に関して吊り下げおよびガイドも行 うことができるので、選択的に倍加され得る。 180°までの動きを可能にするために、2つの運動中心10,11が必要と され、同様にオーバーハング部分12は先端13が180°にて開動を防止する ことがないように制限される。輪郭付けされた本体3における運動中心10,1 1の間の距離は、180°に及ぶ動きが行えるようにするために常にその距離1 2の少なくとも2倍とされねばならないように最低限に制限される。 しかしながら、運動中心10,11の間の距離は、輪郭付けされた本体3が第 8図〜第10図に見られるように一方の構造部材2を持ち上げるようにするため に増大されることができる。 輪郭付けされた本体3はアルミニウムから押出し成形することが好ましいが、 例えばプラスチックから押出し成形されることができ、あるいはそれに代えて木 材または木材を基にした材料で作られることができる。 圧潰しによる傷害発生を防止する機能に加えて、輪郭付けされた本体は連結部 材14,15と相互作用する部品として作用する。第5図に、この形式の連結部 材14が更に詳細に示されている。ねじ18,19用の取付け孔16,17に加 えて、連結部材14はピン20を備えており、このピン20は第4図に示すよう に中央穴1と係合する。連結部材15が中央穴22内のピン28(第6図参照) と同様に取り付けられると、2つの連結部材14,15は関連された動きを行わ れる。何故なら、連結部材の部品14,15は両方ともがそれぞれ歯−リム付き セグメント23,24を備えているからである。このようにして、折り畳みの連 結リンクは既に説明した円筒セグメント面およびオーバーハング部分と一緒に形 成される。第1図に示したように、連結部材の部品14,15は部材1,2の側 縁部にはめ込まれるか、またはそれに代えて第11図および第12図の部分25 ,26で示されるように加工される。これに代えて、ここには片側が示されてい るだけであるが、両平面からこれが行われ得る。第11図および第12図に、隣 接端部の部分25,26は歯−リム付きセグメント25’、26’を備え、それ らの各々の中央ピン25’’,26’’は輪郭付けされた本体3のそれぞれの穴 の中に押し込まれる。第6図には、部品14,15がどのようにして選択的に1 つまたは2つの連結部27で補強されるかを示しており、この連結部27は第6 図に示されるようにピン20,28の部分を連結するものである。 例えば第13図および第14図に示されるように、扉および輪郭付けされた本 体および組み合う連結部材を扉枠に接近させて取り付けることを可能にするため に、連結部材すなわち取付け部品30,31,32を扉板の前部33,輪郭付け された本体の前部34および扉枠の前部35にて下方へ折り曲げることが有利で ある。第13図および第14図で明白となるように、これはねじのねじ込みを容 易にする。それぞれの連結部材の部品38,39で歯−リム付きセグメント36 ,37をできるだけ小さくすることが望まれるならば、伝達歯車42,43は回 転中心40,41の間に配置することができる。したがって、部品38,39の 間で回転を伝達する連結部材はできることなら少なくとも見える状態に作られる 。 遮音を保証するために、輪郭付けされた本体3の変形例である第14図に示さ れた輪郭付けされた本体44は1つ、または選択的に2つのシールストリップ 45を備えることができる。火災に対する保護のために、すなわち扉、枠および 本願による連結リンクをできるだけ防火性にするために、輪郭付けされた本体3 または44および(または)ニーキャップすなわち雌部分4,5,46,47は 保護された箇所に熱を受けて膨張する物質を備えることができる。この形式の解 決法は第8図〜第10図に一層明白に見ることができ、火炎抑止物質が符号48 または49で示されている。 第8図〜第10図に見られるように、例えば従来の扉の吊り下げに関して良く 知られているような指または手が圧潰されることによる重大な傷害を生じるいか なる危険性も伴わずに、扉50は図示されるように180°の角度にわたって回 転することができる。第1図〜第4図および第7図に示された輪郭付けされた本 体3の実施例の形態においては、前記ジョイントすなわち継手は大雑把に言って 大文字Bの形状をした断面を有することができる。第8図に示された変形例では 、輪郭付けされた本体の断面における片方の長辺51は真っ直ぐであり、これに 対して中央の括れ部分54の過区側52,53の長辺は外側へ向かって湾曲して いる。第8図〜第10図および第14図〜第16図に見られるように、前記括れ 部分54は真っ直ぐである。 第17図〜第19図に示される第8図〜第10図の代替実施例では、輪郭付け された本体はほぼピーナッツ殻の形状の断面をしている。第17図〜第19図の 輪郭付けされた本体は符号55で示されている。他に点に関しては、輪郭付けさ れた本体の仕様および作動態様はこれまでの図面に関連して示され、説明された のと同様である。 第1図〜第4図、第7図および第12図にて明白となった輸郭付けされた本体 の変更形56が第20図に示されている。この例では、輪郭付けされた本体は大 雑把に言って8の字の形状の断面を与えられている。 第8図〜第10図(また第17図〜第19図)に示される解決法を実施できる ようにするために、第13図および第14図に示された解決法の代替例として第 15図および第16図が参照される。これらの図面は扉板50、ニージョイント 44、扉枠29に対して取り付けるための固定ねじ59,60,61と扉板50 に取り付けるためのねじ62,63,64とを有する一対の連結部材57,58 を示している。輪郭付けされた本体44の圧力を解放するために、余計なリンク 65が連結部材の部品57,58のそれぞれの回転中心67,68の間に取り付 けられ得る。このリンク65はねじ69,70で輪郭付けされた本体44に螺着 され、これらのねじ69,70に対するアクセスは部品57,58に形成された それぞれの穴71,72を通して行われる。 例えば第1図〜第4図に関連して説明したように、扉板50および枠29にそ れぞれ一緒の部品57,58は、それぞれ前記部品57および前記部品58の歯 −リム付きセグメント73,74に助成されて互いに対してそれぞれ移動するこ とができる。 第8図、第9図、第10図を便宜的に参照すれば、輪郭付けされた本体3;4 4;55;56の横断面の何れかの側においては、横断面において見てそれぞれ 前記構造部材1,2;8;29;50の対向する最外縁部の間の瞬間距離D2, D3は、前記輪郭付けされた本体の最大横断面寸法D1よりも常に小さいことが 分かる。更に、前記構造部材1,2;8;29;50は最大180°の第1角度 α1にわたって相互に移動可能であるのに対し、前記輪郭付けされた本体3;4 4;55;56は最大90°の第2角度α2にわたって同時に移動可能であって 、第1角度が常に第2角度の2倍となるようになされる。それ故に、D1>D2 およびD1>D3の条件が常に適用され、同様にα2=2・α1が常に適用され る。 本発明によれば、2つの構造部材の間に圧潰しを生じることのない連結リンク を達成することができると同時に、少なくとも2つの構造部材の片側面に人の気 を引く平坦な面を得ることができ、輪郭付けされた本体はその長辺の一方で平坦 に作られる。 請求の範囲 1. 隣接する構造部材(1,2;8;29,50)の縁部(4,5;46 ,47;52,53)の各端に一対の連結部材(14,15;25,26;38 −39,42,43,57,58,73,74)が備えられ、連結部材はその長 手方向の最外端部で細長い輪郭付けされた本体(3;44;55;56)に枢動 連結されており、前記細長い本体は前記2対の連結部材の間を延在すると共に、 構造部材(1,2;8;29,50)の前記縁部(4,5;46,47;52, 53)の間の空間を充足するように形状を付されており、また前記輪郭付けされ た本体(3;44;55;56)は横断面において各端に丸い部分を有し、前記 縁部(4,5;46,47;52,53)は各々が前記丸い部分に補完形の湾曲 部分を有して形状を付形されている例えば2つの扉板、扉と扉枠、テーブル板な どの2つの構造部材(1,2;8;29,50)の間の連結リンクのための装置 であって、 連結部材(14,15;25,26;38−39,42,43;57,58) がその各々の歯−リム付きセグメントにより対応する動きを与えられ、前記歯− リム付きセグメントの湾曲中心(10,11;25’’,26’’;40,41 ;67,68)を互いから一定した距離に保持するために前記輪郭付けされた本 体(3;44;55;56)、手段が備えられていること、 輪郭付けされた本体(3;44;55;56)が前記丸い端部の間にその丸い 部分よりも小さな断面を有する括れ部分を有すること、 前記補完形の湾曲部分が輪郭付けされた本体(3;44;55;56)の丸い 部分の円弧角度に等しいかそれより小さい円弧角度にわたって拡がっており、前 記補完形の湾曲部分の円弧は120°〜180°、好ましくは165°の角度に わたって拡がっていること、 前記輪郭付けされた本体(3;44;55;56)のいずれかの横断面側にお いて、前記構造部材(1,2;8;29,50)の対向する最外縁部の間のいず れの瞬間距離も横断面において見て常に前記輪郭付けされた本体(3;44;5 5;56)の最大横断面寸法よりも小さいこと、および 前記構造部材(1,2;8;29,50)は最大180°の第1角度にわたっ て相互に移動可能であり、前記輪郭付けされた本体(3;44;55;56)は 最大90°の第2角度にわたって同時に移動可能であって、前記第1角度が常に 第2角度の2倍となるようになされることを特徴とする装置。 2. 請求の範囲第1項に記載された装置であって、前記丸い部分の前記円 弧は、構造部材をその横断面の中央線に沿って見たときに、第2側を超えて延在 する一方の側を有して、前記湾曲中心(10,11;25’’,26’’;40 ,41;67,68)の間の距離の半分よりも小さいオーバーハング部分(4’ ,5’)を形成するようになされたことを特徴とする装置。 3. 請求の範囲第1項に記載された装置であって、横断面において、輪郭 付けされた本体(3;44;55;56)の第1の長辺が実質的に真っ直ぐであ り、輪郭付けされた本体(3;44;55;56)の第2の対向する長辺がその いずれかの端部で外方へ向かって湾曲する括れ部分を有することを特徴とする装 置。 4. 請求の範囲第1項、第2項または第3項に記載された装置であって、 輪郭付けされた本体(44;55;56)の横断面における前記中央の括れ部分 が真っ直ぐであることを特徴とする装置。 5. 請求の範囲第1項、第2項または第3項に記載された装置であって、 輸郭付けされた本体(3;44;56)が大体B字形の断面を有していることを 特徴とする装置。 6. 請求の範囲第1項、第2項または第3項に記載された装置であって、 輪郭付けされた本体(55)が大雑把に言ってピーナッツ殻の形状の断面を有し ていることを特徴とする装置。 7. 請求の範囲第1項、第2項または第3項に記載された装置であって、 輪郭付けされた本体(56)が大雑把に言って8の字の形状の断面を有している ことを特徴とする装置。 8. 請求の範囲第1項から第7項までのいずれか1項に記載された装置で あって、輪郭付けされた本体(3;44;55;56)の括れ部分が遮音および (または)乾燥防止のために少なくとも1つのシール(45)を備えていること を特徴とする装置。 9. 請求の範囲第1項から第8項までのいずれか1項に記載された装置で あって、輪郭付けされた本体(3;44;55;56)の湾曲部分および(また は)構造部材(1,2;8;29,50)の前記補完形の丸い部分が凹部を備え 、その中に非常に高い熱で活性化される膨張可能材料で作られることが好ましい シール本体が配置されることを特徴とする装置。 【図8】 【図9】 【図10】 [Procedure amendment] Patent Act Article 184-8 [Submission date] July 10, 1996 [Amendment content] Specification Device for connecting link The present invention is between structural members, for example, two doors, doors and doors. A device for connecting links between frames, table plates, etc., wherein a pair of connecting members is provided at each end of the edges of these adjacent structural members, the connecting members being the outermost in the longitudinal direction. Pivotally connected at its ends to an elongated contoured body, said elongated body extending between said two pairs of connecting members and filling a space between said edges of structural members. And the contoured body has a rounded portion at each end in cross-section, and the edges each have a rounded portion and a complementary curved portion. As described above. Many people have their fingers caught in the door, that is, they have been crushed and injured. This is especially true for children. The consequences of such an event are most serious when a person's finger is crushed at the hinge edge of the door where the door edge has a shearing action to meet the stop of the frame. Since the hinge acts as the center of movement of the door and the door is set to move with a small force, the finger may be crushed only by the dynamic force when the door is heavy. Therefore, it is the hinge side of the door that is considered for protection from crushing. In order to prevent crushing, two basics, namely the edges of the door or of the alternative frame parts, are finished with a flexible material, for example a rubber strip, the thickness of which is the finger (or hand) and The space for the rubber strip to be compressed is of such a thickness that it is formed between the door and the frame, or alternatively it is prevented so that no fingers or hands get between the door and the frame. That is. Of these two alternative methods, the latter method is considered preferable because the first alternative method rarely forms a space larger than the finger. For example, it would be disastrous for a young child to walk around the floor with his small arm caught in the space between the door and the frame. The invention, which will be described in detail below, belongs to the latter category, namely an alternative for preventing fingers or hands from getting into the space between the door and the frame. However, the present invention is not intended to provide such a device with the traditional expensive and unattractive features. This means that the existing so-called "collapse free" hinge side has a cylindrical frame part and the hinge function acts like a pivot from the center of the cylindrical part. This cylindrical part must be much larger than the door thickness to allow it to be opened to the 90 ° position. When opening to the 180 ° position, the cylindrical part becomes unacceptably large. Other methods provide doors and frames with protrusions, but the problem with this type of solution is the same, ie the opening can only be slightly greater than 90 °. A device of the type mentioned at the outset is known from French Patent No. 1018067. U.S. Pat. No. 20,720,28 relates to a solution that has no possibility of guaranteeing crush protection. Danish Patent No. 151347 relates to a solution in which the tooth-rimmed segment has a dimension equal to the longitudinal length of the edge of the adjacent structural member. In this type of solution, substantial crush injuries may occur and the fabric may be drawn into the joints as the door is moved. A solution basically the same as the solution of U.S. Pat. No. 20,720,028 is disclosed in EP-A-02002621. With this solution, which is designed especially for folding doors, there is a risk of collapsing. This type of folding door cannot be soundproofed without the use of sealing strips or the like. Another device of the type mentioned at the outset is disclosed in Norwegian publication No. 142360. This device has many features in common with the device disclosed in Danish Publication No. 151347. The invention is therefore based on the object of providing a device of the type mentioned at the outset which solves the known problems in a simple manner. According to the invention, the device is provided with corresponding movement of the tooth-rimmed segments provided on each of the tooth-joints, so that the centers of curvature of the tooth-rimmed segments are at a constant distance from each other. Said contoured body is provided for retaining, i.e. means are provided, said contoured body having constricted portions between said rounded portions having a smaller cross section than said rounded portions; The curved portion extends along an arc less than or equal to the arc angle of the rounded portion of the contoured body, the arc of the complementary curved portion being between 120 ° and 180 °, preferably 165 °. Extending over an angle, on either cross-section side of the contoured body, opposite outermost edges of the structural member as seen in cross-section That any momentary distance between them is always smaller than the maximum cross-sectional dimension of the contoured body, and that the structural members are movable relative to one another over a first angle of up to 180 °, the contoured body Are simultaneously movable over a second angle of up to 90 °, and the first angle is always twice the second angle. The arc of the rounded portion forms an overhang that is less than half the distance between the centers of curvature when the structural member is viewed in cross-section along its cross-section centerline. Has one side of the arc extending beyond the second side of. According to another embodiment of this device, the first long side of the contoured body is substantially straight, as seen in cross section, and the second opposite of the contoured body. The long side on either side has a constricted portion that curves outward at either end. In one particular embodiment, the central constriction of the contoured body is straight. According to a concomitant alternative embodiment, the contoured body may have a substantially B-shaped cross section, or roughly a peanut shell cross section, or roughly a figure eight-like cross section. . The constricted portion of the contoured body may include at least one seal for sound insulation and / or dryness protection. Furthermore, it is preferred that the curved portion of the contoured body and / or the complementary rounded portion of the structural member be provided with a recess in which a known body, for example a sealing body of a heat activated material, is arranged. . The present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 shows two structural members, such as a cupboard door, a folding door, a window, a table board, etc. with a crush-free knee joint in a closed plane. FIG. 2 shows the same structural member as FIG. 1 opened / rotated by an angle equal to 2 × 45 °. FIG. 3 shows the same structural member as FIG. 1 opened / rotated by an angle equal to 2 × 90 °. FIG. 4 shows a knee joint or contoured body according to the invention which also acts as a connecting link between the connecting members. FIG. 5 shows a preferred embodiment of the connecting member according to the invention. FIG. 6 shows a variant of the device according to the invention with redundant links between the connecting members. FIG. 7 shows an example of a folding door using the device according to the invention. FIGS. 8, 9 and 10 show a frame and a door that do not collapse in the closed position, the 90 ° open position and the 180 ° open position, respectively. FIG. 11 shows two structural members, such as a folding door, for example, in which the fixture is mounted from the plane side and the two structural members are shown in the closed position or in the planar state. FIG. 12 shows a cross section XII-XII of FIG. FIG. 13 shows the door at the position where the device is attached from the plane side of the structural member. FIG. 14 shows a cross section XIV-XIV of FIG. Figures 15 and 16 show a non-collapsible frame and door combination with a simple tooth-rimmed segment control of a knee joint in a contoured body nest, with the door closed and 90 respectively. Shown open at °. Figures 17, 18 and 19 show alternatives to the embodiment shown in Figures 8-10. FIG. 20 is a modification of the embodiment shown in FIGS. 1 to 4, 7 and 12. In FIG. 1, two structural members 1 and 2 are shown, with a knee joint 3 interposed. The halves 1 or 2 may be doors, frames, table boards and the like. The structural members 1, 2 are designed with cylindrical segment female portions 4, 5 along their adjacent edges. These parts are applied to the corresponding curved parts of the knee joint or contoured body 3, respectively. It would be advisable to have a contoured body made of extruded profiles of plastic or aluminum, for example, or alternatively of finished or treated wood strips. Said faces 4, 5 preferably have a radius equal to or slightly larger than the radius of the body 3 contoured to receive the cylindrical male faces 6, 7. The contoured body 3 is relatively thin along its length. In order to prevent the centrally contoured body, for example along the adjacent edge, from falling out, ie disengaging from the faces 4, 5, the faces 4, 5 are always overhanging parts 4. It comprises a ', 5', which guides the contoured body 3 in this way. The surfaces 4, 5 preferably extend along an arc of an angle equal to 120 ° to 210 °. However, the preferred angle is 165 °. Due to the presence of the overhanging part, no extra guide is required, for example in the center of the contoured body 3. This function can also be selectively doubled as it can also suspend and guide with respect to the folding doors shown at 8 and 9 as shown in FIG. In order to allow movements up to 180 °, two centers of movement 10, 11 are required, likewise the overhanging part 12 is restricted so that the tip 13 does not prevent opening at 180 °. . The distance between the centers of movement 10, 11 in the contoured body 3 is limited to a minimum so that it must always be at least twice that distance 12 in order to be able to move up to 180 °. To be done. However, the distance between the centers of movement 10, 11 can be increased in order to allow the contoured body 3 to lift one of the structural members 2 as seen in FIGS. 8-10. . The contoured body 3 is preferably extruded from aluminum, but can be extruded from plastic, for example, or alternatively can be made of wood or wood-based materials. In addition to its ability to prevent crush injury, the contoured body acts as a component that interacts with the connecting members 14,15. This type of connecting member 14 is shown in more detail in FIG. In addition to the mounting holes 16, 17 for the screws 18, 19, the connecting member 14 comprises a pin 20, which engages the central hole 1 as shown in FIG. When the connecting member 15 is mounted in the same manner as the pin 28 (see FIG. 6) in the central hole 22, the two connecting members 14, 15 undergo an associated movement. This is because both parts 14 and 15 of the connecting member are provided with tooth-rimmed segments 23 and 24, respectively. In this way, the folding connecting links are formed with the cylindrical segment faces and the overhanging parts already described. As shown in FIG. 1, the connecting member parts 14, 15 are fitted into the side edges of the members 1, 2 or, alternatively, as shown by the parts 25, 26 in FIGS. 11 and 12. Is processed into. Alternatively, this can be done from both planes, although only one side is shown here. In Figures 11 and 12, the adjacent end portions 25,26 are provided with tooth-rimmed segments 25 ', 26', the respective central pins 25 ", 26" of which are contoured bodies. It is pushed into each of the three holes. FIG. 6 shows how the parts 14, 15 are selectively reinforced with one or two joints 27, which joints 27 are pinned as shown in FIG. It connects the parts of 20, 28. As shown, for example, in FIGS. 13 and 14, the coupling members or fittings 30, 31, to allow the door and contoured body and mating coupling members to be mounted in close proximity to the door frame. It is advantageous to fold down 32 downwards at the front 33 of the door plate, the front 34 of the contoured body and the front 35 of the door frame. This facilitates screwing of the screw, as will be apparent in FIGS. 13 and 14. The transmission gears 42, 43 can be arranged between the centers of rotation 40, 41 if it is desired to have the tooth-rimmed segments 36, 37 as small as possible in the respective coupling member parts 38, 39. Therefore, the coupling member transmitting the rotation between the parts 38, 39 is made at least visible if possible. To ensure sound insulation, the contoured body 44 shown in FIG. 14 which is a variant of the contoured body 3 can be provided with one or optionally with two sealing strips 45. For protection against fire, ie to make the door, the frame and the connecting links according to the invention as fireproof as possible, the contoured body 3 or 44 and / or the kneecap or female part 4, 5, 46, 47 is The protected area may be provided with a material that expands under heat. This type of solution can be seen more clearly in FIGS. 8-10, where the flame-retardant material is indicated at 48 or 49. As can be seen in Figures 8-10, without any risk of serious injury due to finger or hand crushing, as is well known for conventional door suspension, for example. The door 50 can rotate through an angle of 180 ° as shown. In the embodiment form of contoured body 3 shown in FIGS. 1 to 4 and 7, said joint may have a cross section roughly in the shape of a capital letter B. . In the variant shown in FIG. 8, one long side 51 in the cross section of the contoured body is straight, whereas the long sides of the central constricted portion 54 on the oversides 52, 53 are outside. Curved towards. As can be seen in FIGS. 8-10 and 14-16, the constricted portion 54 is straight. In the alternative embodiment of FIGS. 8-10 shown in FIGS. 17-19, the contoured body has a generally peanut shell-shaped cross-section. The contoured body of FIGS. 17-19 is indicated at 55. In other respects, the contoured body specifications and operating modes are similar to those shown and described in connection with the previous figures. A modified 56 of the skeletonized body, which becomes apparent in FIGS. 1 to 4, 7 and 12, is shown in FIG. In this example, the contoured body is provided with a roughly eight-figure shaped cross section. In order to be able to carry out the solution shown in FIGS. 8-10 (also FIGS. 17-19), as an alternative to the solution shown in FIG. 13 and FIG. Please refer to FIG. 16 and FIG. These drawings show a pair of connecting members 57 having fixing screws 59, 60, 61 for attaching to the door plate 50, knee joint 44, door frame 29 and screws 62, 63, 64 for attaching to the door plate 50. , 58 are shown. To relieve the pressure on the contoured body 44, extra links 65 may be mounted between the respective centers of rotation 67, 68 of the connecting member parts 57, 58. This link 65 is screwed onto the body 44 contoured with screws 69, 70, and access to these screws 69, 70 is made through respective holes 71, 72 formed in the parts 57, 58. As described, for example, in connection with FIGS. 1-4, the parts 57, 58 associated with the door plate 50 and the frame 29, respectively, are tooth-rimmed segments 73, 74 of the parts 57 and 58, respectively. Can be moved with respect to each other with the aid of. With reference to FIGS. 8, 9 and 10 for convenience, either side of the cross section of the contoured body 3; It can be seen that the instantaneous distances D2, D3 between the opposing outermost edges of the structural members 1, 2; 8; 29; 50 are always smaller than the maximum cross-sectional dimension D1 of the contoured body. Furthermore, said structural members 1, 2; 8; 29; 50 are movable relative to each other over a first angle α1 of up to 180 °, whereas said contoured bodies 3; 44; 55; 56 are up to It is possible to move simultaneously over a second angle α2 of 90 ° so that the first angle is always twice the second angle. Therefore, the conditions D1> D2 and D1> D3 always apply, as well as α2 = 2 · α1. According to the present invention, it is possible to achieve a connection link that does not cause crushing between two structural members, and at the same time, obtain a flat surface that attracts people on one side surface of at least two structural members. The contoured body can be made flat on one of its long sides. Claims 1. A pair of connecting members (14, 15; 25, 26; 38-) at each end of edges (4,5; 46, 47; 52, 53) of adjacent structural members (1, 2; 8; 29, 50). 39, 42, 43, 57, 58, 73, 74) and the connecting member is pivotally connected to the elongated contoured body (3; 44; 55; 56) at its longitudinally outermost end. The elongate body extends between the two pairs of connecting members, and the edges (4,5); 46, 47; 52, 53 of the structural members (1, 2; 8; 29, 50). ), And the contoured body (3; 44; 55; 56) has a rounded portion at each end in cross section, the edge ( 4,5; 46,47; 52,53) are each shaped with a complementary curved portion in the rounded portion. A device for connecting links between two structural members (1, 2; 8; 29, 50) such as, for example, two door plates, doors and door frames, table plates, 15; 25,26; 38-39,42,43; 57,58) are given corresponding movements by their respective tooth-rimmed segments, the center of curvature (10,11; 25) of said tooth-rimmed segment. ″, 26 ″; 40, 41; 67, 68), said contoured bodies (3; 44; 55; 56), means being provided to hold them at a constant distance from each other. A contoured body (3; 44; 55; 56) having a constricted portion between said rounded ends having a smaller cross section than the rounded portion; said complemented curved portion contoured body ( 3; 44; 55; 56) circular arc Extending over an arc angle less than or equal to the angle, and the arc of the complementary curved portion extends over an angle of 120 ° to 180 °, preferably 165 °, the contoured body (3; 44; 55; 56), any momentary distance between opposite outermost edges of the structural member (1, 2; 8; 29, 50) is always the Smaller than the maximum cross-sectional dimension of the contoured body (3; 44; 55; 56), and the structural members (1,2; 8; 29,50) are mutually spaced over a first angle of up to 180 °. And the contoured body (3; 44; 55; 56) is simultaneously movable over a second angle of up to 90 °, the first angle always being twice the second angle. To become Device. 2. The device of claim 1, wherein the arc of the rounded portion extends beyond the second side when the structural member is viewed along the centerline of its cross section. Overhang portions (4 ', 5') having a side of less than half the distance between said curved centers (10, 11; 25 ", 26"; 40, 41; 67, 68). And a device adapted to form a device. 3. Device according to claim 1, wherein in cross section the first long side of the contoured body (3; 44; 55; 56) is substantially straight and contoured. A device characterized in that the second opposing long sides of the body (3; 44; 55; 56) have constricted portions that curve outward at either end. 4. Device according to claim 1, 2 or 3, wherein the central constriction in the cross section of the contoured body (44; 55; 56) is straight. Characterized device. 5. Device according to claim 1, 2 or 3, characterized in that the body (3; 44; 56) to be circumscribed has a generally B-shaped cross section. And the device. 6. Device according to claim 1, 2 or 3, characterized in that the contoured body (55) has a cross section roughly in the form of a peanut shell. And the device. 7. A device according to claim 1, 2 or 3 wherein the contoured body (56) has a cross section roughly in the shape of a figure eight. Characterized device. 8. Device according to any one of claims 1 to 7, characterized in that the constricted part of the contoured body (3; 44; 55; 56) is sound-insulating and / or dry-proof. A device characterized in that it comprises at least one seal (45) for 9. Device according to any one of claims 1 to 8, characterized in that the curved portion of the contoured body (3; 44; 55; 56) and / or the structural member (1). , 2; 8; 29,50) said complementary rounded portion is provided with a recess in which the seal body, preferably made of a very high heat activated expandable material, is arranged. Characterized device. [Figure 8] [Figure 9] [Figure 10]

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AT,AU,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CZ,DE,DK,ES,FI,G B,HU,JP,KP,KR,KZ,LK,LU,LV ,MG,MN,MW,NL,NO,NZ,PL,PT, RO,RU,SD,SE,SI,SK,TT,UA,U S,UZ,VN 【要約の続き】 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued Front Page (81) Designated countries EP (AT, BE, CH, DE, DK, ES, FR, GB, GR, IE, IT, LU, MC, NL, PT, SE), OA ( BF, BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AT, AU, BB, BG, BR, BY, CA, CH, CN, CZ, DE , DK, ES, FI, GB, HU, JP, KP, KR, KZ, LK, LU, LV, MG, MN, MW, NL, NO, NZ, PL, PT, RO, RU, SD, SE, SI, SK, TT, UA, US, UZ, VN [Continued summary]

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1. 隣接する構造部材の縁部の各端に一対の連結部材が備えられ、連結部 材の各々の歯−リム付きセグメントにより対応する動きを与えられ、前記歯−リ ム付きセグメントの湾曲中心を互いから一定した距離に保持するための手段が備 えられている例えば2つの扉板、扉と扉枠、テーブル板などの2つの構造部材の 間の連結リンクのための装置であって、前記手段が細長い輪郭付けされた本体で 構成され、該本体が滑らかで閉じた周面を有し、また該本体が前記2対の連結部 材の間を延在するとともに、構造部材の前記縁部の間の空間を充足するように設 計されていること、この輪郭付けされた該本体が横断面において各端に位置する 丸い部分と、該丸い部分よりも小さな断面を有する中央の括れ部分とを有するこ と、および前記縁部がそれぞれ補完的な丸い部分を有して作られており、該丸い 部分は輪郭付けされた本体の前記丸い部分に等しいかそれよりも小さい円弧に沿 って拡がっていることを特徴とする装置。 2. 請求の範囲第1項に記載された装置であって、前記断面の一方の長辺 は実質的に真っ直ぐであり、中央の括れ部分のいずれかの側の第2の長辺は外方 へ向かって湾曲していることを特徴とする装置。 3. 請求の範囲第1項または第2項に記載された装置であって、前記中央 の括れ部分の断面が真っ直ぐであることを特徴とする装置。 4. 請求の範囲第1項または第2項に記載された装置であって、輪郭付け された本体がほぼB字形の断面を有していることを特徴とする装置。 5. 請求の範囲第1項または第2項に記載された装置であって、輪郭付け された本体が大雑把に言ってピーナッツ殻の形状の断面を有していることを特徴 とする装置。 6. 請求の範囲第1項または第2項に記載された装置であって、輪郭付け された本体が大雑把に言って8の字の形状の断面を有していることを特徴とする 装置。 7. 請求の範囲第1項から第6項までのいずれか1項に記載された装置で あって、前記補完的な丸い部分の円弧が120°〜210°の範囲、好ましくは 165°の角度にわたって拡がっていることを特徴とする装置。 8. 請求の範囲第1項から第7項までのいずれか1項に記載された装置で あって、遮音を保証するために少なくとも1つのシールが前記括れ部分に備えら れていることを特徴とする装置。 9. 請求の範囲第1項から第8項までのいずれか1項に記載された装置で あって、シール本体、例えば熱活性材料、が輪郭付けされた本体の丸い部分およ び(または)前記補完形の丸い部分に形成された凹部に配置されたことを特徴と する装置。 10. 請求の範囲第1項から第9項までのいずれか1項に記載された装置で あって、前記補完形の丸い部分の円弧は、前記湾曲中心の間の距離の半分より小 さい範囲に及ぶ包囲把持すなわちオーバーグリップ(overgrip)を有す ることを特徴とする装置。[Claims]     1. A pair of connecting members is provided at each end of the edges of the adjacent structural members. Each tooth-rimmed segment of the material is provided with a corresponding movement, said tooth-rim Means are provided for holding the curved centers of the hummed segments at a constant distance from each other. For example, two structural members such as two door boards, doors and door frames, table boards, etc. A device for connecting links between, said means comprising an elongated contoured body. The main body has a smooth and closed peripheral surface, and the main body has the two pairs of connecting portions. The structure extends between the members and fills the space between the edges of the structural members. Being measured, this contoured body being located at each end in cross section Having a rounded portion and a central constricted portion having a smaller cross section than the rounded portion , And said edge are each made with a complementary rounded portion, The portion follows an arc equal to or less than the rounded portion of the contoured body. A device characterized by being spread out.     2. The device according to claim 1, wherein one long side of the cross section Is substantially straight and the second long side on either side of the central constriction is outward A device characterized by being curved toward.     3. The device according to claim 1 or 2, wherein the center A device having a straight cross section of the constricted part of the device.     4. Device according to claim 1 or 2, wherein the contouring The device, wherein the assembled body has a generally B-shaped cross section.     5. Device according to claim 1 or 2, wherein the contouring Characterized by having a roughly peanut shell-shaped cross section And equipment.     6. Device according to claim 1 or 2, wherein the contouring The characterized body has a cross section roughly in the shape of a figure 8. apparatus.     7. A device according to any one of claims 1 to 6 The complementary circular arc is in the range of 120 ° to 210 °, preferably A device which is spread over an angle of 165 °.     8. An apparatus according to any one of claims 1 to 7 And at least one seal is provided on the constriction to ensure sound insulation. A device characterized by being installed.     9. A device according to any one of claims 1 to 8 The seal body, e.g. a heat activated material, is contoured into a rounded section of the body and And / or is arranged in a recess formed in the rounded portion of the complementary shape. Equipment to do.   10. A device according to any one of claims 1 to 9 And the circular arc of the round shape of the complementary shape is less than half the distance between the curved centers. Has a wide range of surrounding grips or overgrips A device characterized by the following.
JP7524562A 1994-03-23 1994-03-23 Equipment for connecting links Pending JPH09512597A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/NO1994/000063 WO1995025868A1 (en) 1994-03-23 1994-03-23 Articulated joint means

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09512597A true JPH09512597A (en) 1997-12-16

Family

ID=19907748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7524562A Pending JPH09512597A (en) 1994-03-23 1994-03-23 Equipment for connecting links

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0774034A1 (en)
JP (1) JPH09512597A (en)
AU (1) AU6938494A (en)
WO (1) WO1995025868A1 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007332637A (en) * 2006-06-14 2007-12-27 Sugita Ace Kk Door
JP2009084863A (en) * 2007-09-28 2009-04-23 T & T Takamatsu Tategu:Kk Hinge device
KR102588874B1 (en) * 2023-05-11 2023-10-12 장용석 Hinge structure to prevent hand pinching

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2751370B1 (en) * 1996-07-22 1998-09-25 Chaumat Bernard FINGER CLIP HOLDER
DE20002579U1 (en) * 2000-02-14 2000-06-08 Rummel Uwe Articulated connection
FR2915506B1 (en) * 2007-04-30 2010-09-10 Pierre Yves Leger SYSTEM OF RIGID OR SIMILAR ELEMENTS, FOLDABLE AND DEPLIABLE IN RELATION TO A GIVEN REFERENTIAL
GB2462583B (en) * 2008-07-30 2012-08-29 Dlp Ltd Hinge assembly for panels with toothed elements

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1189250A (en) * 1916-02-17 1916-07-04 Maximilian N Grootten Door.
US3889315A (en) * 1974-04-15 1975-06-17 Wilfred Stouffer Safety door hinge
IT1127795B (en) * 1979-09-19 1986-05-21 Afra Bianchin Scarpa JOINT JUNCTION FOR SUSPENDED VERTICAL PANELS
GB2159573B (en) * 1984-05-30 1987-09-16 Venesta International Componen Improvements in and relating to hinges and door stop assemblies
JPH0349271Y2 (en) * 1984-12-10 1991-10-21
EP0323918A1 (en) * 1988-01-07 1989-07-12 The Walt Disney Company Non-pinching hinge apparatus and method of use

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007332637A (en) * 2006-06-14 2007-12-27 Sugita Ace Kk Door
JP2009084863A (en) * 2007-09-28 2009-04-23 T & T Takamatsu Tategu:Kk Hinge device
KR102588874B1 (en) * 2023-05-11 2023-10-12 장용석 Hinge structure to prevent hand pinching

Also Published As

Publication number Publication date
EP0774034A1 (en) 1997-05-21
WO1995025868A1 (en) 1995-09-28
AU6938494A (en) 1995-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60225770T2 (en) Energy-absorbing joint zone protection device
US4524764A (en) Knee brace
JPH09512597A (en) Equipment for connecting links
US5809617A (en) Mounting for movable members
US3938508A (en) Oral appliance for burn patients
NO970026L (en) Human anatomy outer wall tissue dilator
ATE541482T1 (en) COMPONENT FOR ABSORBING FORCES, WITH A FLEXIBLE OUTER SKIN AND ITS USE
EP0981310B1 (en) Swivelling fracture orthosis
US11666501B2 (en) Devices and methods for assisting pronation and/or supination
KR101509445B1 (en) joint support apparatus
CN211023370U (en) Medical emergency treatment fracture position locking device
US20050108946A1 (en) Finger guard
US4682372A (en) Protective apron
KR19990025404A (en) Knee Orthosis
CN211215406U (en) Simulation doll with detachable function
CA2186236A1 (en) Articulated joint means
JPH024658Y2 (en)
CN202136455U (en) Cruciate ligament protection support
DE202019102926U1 (en) Angel cover
JPH0616023Y2 (en) Folding doors for buildings
JP3011280U (en) Safety equipment for preventing door pinching
AU689177B2 (en) Mounting for movable members
DE2217289C3 (en) Spreading diaper for the legs of children with hip dislocation
KR910006413Y1 (en) Safety-net attached with a chink in the door for protecting finger
DE102020115857A1 (en) Foot actuator