JPH09500301A - 一方向にサイズ調節可能なブレスレット組立体及びその固定装置 - Google Patents

一方向にサイズ調節可能なブレスレット組立体及びその固定装置

Info

Publication number
JPH09500301A
JPH09500301A JP7504661A JP50466195A JPH09500301A JP H09500301 A JPH09500301 A JP H09500301A JP 7504661 A JP7504661 A JP 7504661A JP 50466195 A JP50466195 A JP 50466195A JP H09500301 A JPH09500301 A JP H09500301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
bracelet
hole
fixing device
identification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7504661A
Other languages
English (en)
Inventor
ピーターソン,ディーン・ディー
Original Assignee
プレシジョン・ダイナミクス・コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プレシジョン・ダイナミクス・コーポレイション filed Critical プレシジョン・ダイナミクス・コーポレイション
Publication of JPH09500301A publication Critical patent/JPH09500301A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/005Identification bracelets, e.g. secured to the arm of a person
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C5/00Bracelets; Wrist-watch straps; Fastenings for bracelets or wrist-watch straps
    • A44C5/18Fasteners for straps, chains or the like
    • A44C5/20Fasteners for straps, chains or the like for open straps, chains or the like
    • A44C5/2076Fasteners for straps, chains or the like for open straps, chains or the like with the two ends of the strap or chain abutting each other or sliding in the main plane or a plane parallel to the main plane of these two ends
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/14Bale and package ties, hose clamps
    • Y10T24/1498Plastic band

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Buckles (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Abstract

(57)【要約】 同定用バンド又はブレスレット(20)のための固定装置(10)は一体に形成された逆止的係合装置(40)を有する。また固定装置はブレスレットの第一の端部(22)に取り付けられた本体部(12)と、ブレスレットの第二の端部(24)を受け入れる孔とを含んでいる。本体部(12)は長方形の断面形状を有するスリーブとして構成され、一つ以上の変形可能な取り付け支柱(32)を有する。取り付け支柱はブレスレットの第一の端部に設けられた対応する一つ以上の嵌合孔(26)に嵌合するよう配置され、かくして配置された後にはブレスレットの第一の端部を本体部に対し保持するよう変形される。また係合装置(40)は本体部の孔に隣接する位置に食い込み先端(44)を有する一つ以上の突出歯(42)を有している。

Description

【発明の詳細な説明】 一方向にサイズ調節可能なブレスレット組立体 及びその固定装置 発明の背景 本発明は、同定用バンドの如きブレスレットのための固定装置に係り、特にブ レスレットの締め付け方向の如き一方の方向には調節可能であるが、ブレスレッ トを弛める方向の如き反対方向には調節不可能である改良された固定装置に係る 。 同定用ブレスレットは病院患者の入場許可の如き従来の分野に於いて使用され ており、また群衆の統制や保護者の同定の如き比較的新しい分野に於いても使用 されている。一般にかかるブレスレットは装着者の手首に装着され、一定不変の 円周にてバンドの両端が取り付け装置によって互いに固定される。その場合の円 周は装着者が快適であるに十分なほど大きいが、バンドが装着者の手を越えて脱 落することを防止するに十分なほど小さい。また同定用バンドは物品を同定する ためにも使用される。 用途によっては、人や物品に固定可能であり、固定後に円周を低減することに よって締め付けを行い得るブレスレットを提供することが有用である。例えば新 生児は誕生後の最初の数日のうちに体重が減少し、これに対応して体格が低下す ることが多い。かかる体格の低下は特に新生児の手首、手、足、足首に於いて生 じる。新生児の手や足が小さくなるにつれて、円周が一定のブレスレットは徐々 に緩 くなり、最終的にはブレスレットが新生児の手や足を越えて脱落するほど緩くな る。かかる現象が生じると、ブレスレットは所期の正確さにて新生児を同定しな くなるので適正に機能しなくなり、外れたブレスレットが新生児の近くにと留ま るか否かに応じて新生児を全く同定することができなくなることがある。従って 新生児の手や足の大きさが減少することに起因して同定用ブレスレット組立体が 新生児の手首や足首より不用意に脱落する虞れを低減することが望ましい。 かくして大きさを低減し得る一つのブレスレット製品がBio-Logics Products ,Inc.より販売されている。このブレスレットにはローラ、傾斜面を有する楔 状インサート、多数の孔を有する保持スリーブを含む比較的複雑な多数の部品よ りなる固定装置が組み込まれている。ローラ及び楔状インサートはスリーブ内に 保持され、ブレスレットが締め付けられることを許すが弛められることを阻止す るよう構成されている。Bio-Logicsのブレスレットは、複雑な製造及び組立てが 必要であることに加えて、組み付け後にも比較的容易に操作することができるた め、その所期の目的(脱落防止)を達成することができない。特にBio-Logicsの ブレスレットがある方向に配向されると、ローラ要素が重力によって引っ張られ ることにより、楔状の係合状態より解除され、これによりブレスレット組立体を 弛めることが可能な状態なり、更にはブレスレット組立体が完全に外 れ得る状態になり、その結果ブレスレットが人や物品より外れてしまう。Bio-Lo gicsの装置(及び本願発明者が知っている他の全てのブレスレット装置)には、 この種の信頼性に優れた調節可能なブレスレットに対する必要性を示していると いう点に於いて多くの改良されるべき点がある。 目的及び利点 従って本発明の一つの目的は、同定用ブレスレットのための単純にして信頼性 の高い改良された固定装置であって、ブレスレットが装着者の手首や同定される べき他の物品の周りに装着され、しかる後締め付けることを許すが弛めることを 阻止する固定装置を提供することである。好ましい実施形態に於いては、固定装 置は本体部を含み、本体部にはバンドの第一の端部を本体部に取り付けるための 取り付け手段が設けられている。固定装置は更に本体部に設けられた孔であって 、バンドが人又は物品を囲繞した後にバンドの第二の端部を受け入れる孔と、本 体部と一体に形成された係合部材の如き逆止的把持手段であって、バンドの第二 の端部が孔に挿入された後に第二の端部に係合する逆止的把持手段とを含んでい る。好ましい係合部材はバンドの第二の端部が更に孔に挿入されることを許すが 第二の端部が固定装置より外れることを防止するような形状及び方向にて設けら れている。好ましい実施形態に於いては、このことはバンドの第二の端部が孔よ り後退することを防止することによって達成される。 本発明の他の一つの目的は、上述の型式のブレスレット用固定装置であって、 逆止的係合手段はバンドの第二の端部が十分な長さに亘り孔に挿入された後に第 二の端部に接触する一つ以上の突出歯を含む固定装置を提供することである。歯 はバンドの第二の端部が更に孔に挿入される際には第二の端部が歯に摺動してこ れを通過することを許すが、第二の端部が孔より引き抜かれようとしたときには 第二の端部に食い込むことにより第二の端部が孔より引き抜かれることを防止す る方向にて設けられている。 本発明の更に他の一つの目的は、上述の特徴を有するブレスレット用固定装置 であって、孔に対し逆止的に把持係合する突出歯とは反対の側に付勢部を有する 固定装置を提供することである。特にこの付勢部はバンドの第二の端部を突出歯 や他の係合手段に逆止的に当接接触するよう付勢する。 本発明の更に他の一つの目的は、上述の特徴を有するブレスレット用固定装置 であって、固定装置の本体部が実質的に長方形の断面形状を有するスリーブであ って、上壁と下壁と上壁及び下壁を相互に接続する二つの側壁とを有するスリー ブを構成する固定装置を提供することである。 好ましい実施形態に於いては、下壁は上壁に面する表面に一つ以上の変形可能 な取り付け支柱を有し、ハンドの第一の端部は取り付け支柱に嵌合する一つ以上 の孔を有している。第一の端部が取り付け支柱に取り付けられた後、支 柱は第一の端部を保持するよう変形される。スリーブの上壁は取り付け支柱の所 要の変形を容易にするための孔を有している。 本発明の更に他の一つの目的は、上述の特徴を備えた固定装置を有する同定用 ブレスレット組立体であって、ブレスレットはそれが同定されるべき物品の周り にそれを囲繞するよう装着された後に互いに隣接して存在するよう構成された第 一の端部及び第二の端部を有するブレスレット組立体を提供することである。 本発明の他の目的及び利点は以下の説明及び添付の図面より明らかとなる。 図面の簡単な説明 図1は本発明に従って構成された固定装置の好ましい実施形態の斜視図である 。 図2は図1に示された実施形態の他方の側を示す斜視図であり、固定装置の取 り付け支柱にバンドの第一の端部が好ましく配置された状態を仮想線にて示して いる。 図3及び図4はそれぞれ固定装置の取り付け支柱にバンドの第一の端部が好ま しく取り付けられた状態及びバンドの第二の端部が固定装置に設けられた孔に挿 入された状態を示している。 図5は図4の線5−5に沿うブレスレット及びその固定装置を示す断面図であ り、逆止的係合手段の突出歯の食い込み作用を仮想線にて示している。 図6はブレスレットが物品又は人の手首に装着された後に於けるブレスレット 及び固定装置を示す斜視図であり、装着後にブレスレット材料の過剰の長さの部 分が切断された状態を示している。 好ましい実施形態の説明 添付の図面、特に図1及び図2には、同定用ブレスレットのバンド20に使用 され本発明に従って構成された逆止的固定装置10の好ましい実施形態が図示さ れている。固定装置10は射出成形や他の適当な方法によりプラスチック又は他 の適当な強度を有する軽量な材料よりなる一体的な部材として製造されている。 バンド20はプラスチック、ビニル、又は適当な可撓性を有する軽量な材料に て形成され、その表面に同定用の情報を含み或いは物品や人に関連する同定機能 を果たすよう構成されている。バンド20の如きバンドの製造、デザイン、同定 手段は当業者により既に知られており、バンドは複層のラミネート(例えば図3 乃至図5参照)又は他の構造体を含んでいてよい。 また上述の同定機能は例えば固定装置自身の表面に同定用の表示を設けたり、 バンド20若しくは固定装置10を色分けする等の方法を含む広範囲の種々の方 法にて達成されてよい。 バンド20は第一の端部22と、該第一の端部22より離れた第二の端部24 とを有している(図3乃至図6参照) 。バンド及びその第一及び第二の端部は、バンドが同定されるべき物品や人を囲 繞する(例えば人の手首を囲繞し、その状態に効果的に保持される)ような大き さ及び形状にて形成されている。好ましい実施形態に於いては、かかるバンドの 保持は一方向に調節可能な固定装置10により達成され、固定装置10は後に詳 細に説明する如く物品の周りにて第一及び第二の端部を互いに隣接する状態に保 持する。 固定装置10は実質的に長方形の断面形状を有するスリーブ状の本体部12と して形成されていることが好ましい。長方形の断面形状は上壁14と、下壁16 と、上壁14及び下壁16を相互に接続する側壁18及び19とにより形成され ている。 下壁16は上面30を有しており、上面30には取り付け支柱32が好ましく は本体部12と一体に成形されることにより設けられている。バンド20はその 第一の端部22の近傍に孔26を有し、孔26は取り付け支柱32に嵌合する形 状にて形成されている。第一の端部22が取り付け支柱32に取り付けられた後 (図3参照)、第一の端部22が本体部12より容易には外れないよう、取り付 け支柱32は曲げ変形(図3参照)又は他の方法により変形される。取り付け支 柱の変形を容易に行い得るよう、上面14には孔17が設けられている。この孔 17は適当な工具にて取り付け支柱に自動的に又は手動的にアクセスして取 り付け支柱の変形を行うことを容易にする。 接着、音波溶接の如き他の種々の取り付け方法が第一の端部22を本体部12 に取り付けるために使用されてもよく、これらの方法も本発明の範囲内に属する ものであることが理解されよう。 実施形態の更に他の一つの例として、本体部12と一体成形された複数の取り 付け支柱32(図示せず)が設けられてもよい。勿論かかる実施形態に於いては 、バンド20は複数の取り付け支柱に嵌合するよう対応する形状をなす複数の孔 26を有する。また複数の取り付け支柱の変形を容易に行い得るよう、上壁14 は対応する複数の孔17を有していてよい。 第一の端部22が取り付け装置10の本体部12に取り付けられた後、バンド 20が同定されるべき物品又は人に装着される。新生児について上述した如き用 途に於いては、バンドは新生児の手首や足首を囲繞する状態にて装着される。 バンドが同定されるべき物品を囲繞した後、第二の端部24(図3及び図4参 照)が本体部12に設けられた孔15(図1及び図5参照)に挿入される。第二 の端部24は、バンドが望ましい大きさのリング(図6参照)を形成するまで、 孔15に挿入され、第一の方向(図3及び図4に於いて矢印にて示されている) に引っ張られてよい。新生児の場合には、リングの円周は新生児が快適な状態で あるに 十分なほど大きいが、ブレスレットが新生児の手や足を越えて容易には脱落する ことができないほど十分に小さいことが好ましい。ブレスレットがかくして適当 な大きさに設定された後、第二の端部24の過剰の長さの部分が例えば切断等の 方法によりバンドの残りの部分より切り取られてよい(図6参照)。 またブレスレット組立体は例えばバンド20を切断したりブレスレットを他の 方法によって破壊したりすることにより物品や人より取り外されてよい。 第二の端部24は一つ以上の係合部材、即ち突出歯42の如き逆止的に把持す る係合手段40によって固定装置10により保持される。歯42は食い込み先端 44を有し、先端44はバンド20の第二の端部24に接触するよう本体部12 の中央位置へ向けて突出する形状及び方向にて形成されている。かかる好ましい 接触状態を容易に且つ確実に達成し得るよう、本体部12は一つ以上の湾曲した 肩部の如き付勢部46を有していることが好ましい(図2乃至図5参照)。付勢 部46は第二の端部24を食い込み先端44に対し付勢することを補助する形状 及び大きさにて形成されている。 第二の端部24が食い込み先端44に対し上述の如く好ましく接触することは 本発明の機能を適正に達成するために必要である。上述の如き接触が確保される と、第二の端部24が第二の方向(図3及び図4に於いて矢印にて示さ れた方向とは反対の方向)に移動されようとしても、食い込み先端44が第二の 端部24に食い込む。このことにより第二の端部24が固定装置10より引き抜 かれることが防止され、これによりブレスレット組立体が同定されるべき装着者 の手首や物品に好ましく継続的に保持される状態が確保される。 本発明の固定装置に於いては広範囲の種々の構成が採用されてよい。例えば取 り付け支柱32及び係合部材、即ち突出歯42については、取り付け支柱及び突 出歯の正確な数及び組合せは任意の数や組合せであってよく、それらの場合にも 固定装置を効果的に使用することができる。 前述の如く、本発明の一つの重要な利点は、第二の端部24を固定装置10に 対し相対的に第一の方向に更に摺動させることはできるが、第二の端部を逆方向 には相対的に移動させることができないということである。前述の如く、このこ とは例えば新生児の体重が低下し、その手首、手、足、足首が小さくなる場合に 非常に効果的である。かかる状況に於いては、ブレスレットが新生児に好ましく 装着された状態が維持されるよう、ブレスレットはただ単に適当な量だけ締め付 けられるだけでよい。 このことにより他のブレスレットが使用される場合に於いて同定の機能を確実 に維持するために必要な時間、労力、費用が節減される。例えば上述の如き調節 可能なブレスレットが使用されない場合には、例えばバンド20を切断す ることによって元のサイズ調節不可能なブレスレットを取り外し、しかる後元の ブレスレットよりも小さいもう一つのサイズ調節不可能なブレスレットを用意し てそれを新生児の手首や足首に装着する必要がある。 また前述の如く、歯42は固定装置10の他の部分と一体に形成されている。 かかる一体的な構造により、固定装置10及び完成したブレスレット組立体の単 位当りの材料コスト及び組立てコストが低減され、全体としての製造及び組立て 工程が単純になる。固定装置10を構成する特定の材料、歯42、付勢部46及 び孔15の特定の寸法は、第二の端部24を本体部12に容易に挿入することが でき、また歯42が第二の端部24に好ましく係合することができるよう選定さ れる。 歯42及びその食い込み先端44の材料及び大きさは、第二の端部24が固定 装置10に対し相対的に全く移動されない場合にも歯と第二の端部24との間に 所要の接触状態を確保するようなものでなけばならない。換言すれば、歯はそれ が適正に機能するためには常時第二の端部24と適正に係合しなければならない 。かかる適正な係合状態が確保されなければ、第二の端部24は固定装置より引 き抜かれてしまい、その結果ブレスレットが物品や装着者の手首又は足首の周り を好ましく囲繞した状態より外れてしまう。更にバンド20の厚さは歯等の特定 の寸法を決定する際の一つの考慮対象である。 かくして本発明によれば、同定用ブレスレットの如きバンドのための一方向に 調節可能な改良された固定装置の単純にして低廉な構造が得られる。 以上に於いては本発明を同定用ブレスレットの固定装置及びブレスレット組立 体について詳細に説明したが、上述の特定の形状や構造は本発明を限定するもの ではなく、本発明の範囲内にて種々の修正が可能であることは当業者にとって明 らかであり、かかる全ての変更や修正は添付の請求の範囲内に含まれるものであ る。
【手続補正書】特許法第184条の7第1項 【提出日】1994年12月12日 【補正内容】 請求の範囲 1.同定用ブレスレットにして、同定されるべき人又は物品の一部を囲繞するバ ンド手段であって、囲繞する位置に於いては互いに隣接した状態になるよう構成 された第一の端部及び第二の端部を有するバンド手段と、前記バンド手段の前記 第一の端部に取り付けられ前記バンド手段の前記第二の端部を受け入れて前記第 二の端部を前記第一の端部に隣接する状態に維持するよう構成された本体部を有 する固定装置とを有し、前記固定装置は前記バンド手段の前記第二の端部を把持 し前記第二の端部が第一の方向へ移動することを許すが前記第二の端部が前記第 一の方向とは反対の第二の方向へ変位することを阻止する逆止的把持手段を含み 、前記把持手段は前記本体部と一体に形成されており、前記把持手段は前記第二 の端部の或る与えられた範囲内に於けるその長さに沿う任意の位置に於いて前記 第二の端部を把持することができる無限に調節可能な手段を構成していることを 特徴とする同定用ブレスレット。 2.請求の範囲第1項の同定用ブレスレットに於いて、前記本体部は前記バンド 手段の前記第二の端部を受け入れるための孔を有し、前記把持手段は一つ以上の 逆止的係合部材を含み、該係合部材は前記バンド手段の前記第二の端部が前記孔 に前記第一の方向に挿入され前記係合部材を通過した後には、前記係合部材と前 記第二の端部とが係合することにより前記バンド手段の前記第二の端部が前記第 二の 方向に引き抜かれることを防止するよう構成されていることを特徴とする同定用 ブレスレット。 3.請求の範囲第2項の同定用ブレスレットに於いて、前記一つ以上の逆止的係 合部材は、前記バンド手段の前記第二の端部が十分な長さに亘り前記孔に挿入さ れた後には前記バンド手段の前記第二の端部と当接接触する食い込み先端を有す る突出歯構造体を含み、前記食い込み先端は前記バンド手段の前記第二の端部が 前記第一の方向へ摺動して前記食い込み先端を通過することを許すが、前記第二 の端部が前記第二の方向へ移動されようとしたときには前記第二の端部に食い込 むことにより、前記第二の端部が前記第二の方向へ移動することを阻止する方向 にて設けられていることを特徴とする同定用ブレスレット。 4.請求の範囲第2項の同定用ブレスレットに於いて、前記固定装置は前記孔に 対し前記逆止的係合部材とは反対の側に付勢部を有し、該付勢部は前記バンド手 段の前記第二の端部を前記係合部材と逆止的に当接接触した状態に付勢するよう 構成されていることを特徴とする同定用ブレスレット。 5.請求の範囲第3項の同定用ブレスレットに於いて、前記固定装置は前記孔に 対し前記逆止的係合部材とは反対の側に付勢部を有し、該付勢部は前記バンド手 段の前記第二の端部を前記係合部材と逆止的に当接接触した状態に付勢するよう 構成されていることを特徴とする同定用ブレスレ ット。 6.請求の範囲第1項乃至第5項の何れかの同定用ブレスレットに於いて、前記 本体部は実質的に長方形の断面形状を有するスリーブを構成しており、該スリー ブは上壁と下壁と前記上壁及び前記下壁を互いに接続する二つの側壁とを有し、 前記下壁は前記上壁に面する表面に一つ以上の変形可能な取り付け支柱を有し、 前記バンド手段の前記第一の端部は前記取り付け支柱に嵌合する一つ以上の対応 する孔を有し、前記本体部が前記バンド手段の前記第一の端部に取り付けられた 状態を維持するよう、前記取り付け支柱はそれが前記孔に嵌合された後に変形さ れることを特徴とする同定用ブレスレット。 7.請求の範囲第6項の同定用ブレスレットに於いて、前記上壁は前記取り付け 支柱の変形を容易にするための一つ以上の孔を有していることを特徴とする同定 用ブレスレット。 8.第一及び第二の端部を有し同定されるべき人又は物品の一部を囲繞するよう 構成された同定用バンドのための固定装置にして、本体部と、前記本体部に設け られ前記バンドの前記第一の端部を前記本体部に取り付けるための取り付け手段 と、前記本体部に設けられ前記バンドが人又は物品の一部を囲繞した後に前記バ ンドの前記第二の端部を受け入れる孔と、前記本体部と一体に形成され前記バン ドの前記第二の端部が前記孔に挿入された後に前記第二の端部 に係合する逆止的係合手段とを含み、前記係合手段は前記バンドの前記第二の端 部が更に前記孔に挿入されることを許すが前記バンドの前記第二の端部が前記孔 より引き抜かれることを阻止する形状及び方向にて設けられており、前記係合手 段は前記第二の端部の或る与えられた範囲内に於けるその長さに沿う任意の位置 に於いて前記第二の端部を把持することができる無限に調節可能な手段を構成し ていることを特徴とする固定装置。 9.請求の範囲第8項の固定装置に於いて、前記逆止的係合手段は前記第二の端 部が十分な長さに亘り前記孔に挿入された後に前記バンドの前記第二の端部と当 接接触する食い込み先端を有する一つ以上の突出歯を含み、前記食い込み先端は 前記第二の端部が前記孔に更に挿入される際には前記バンドの前記第二の端部が 前記食い込み先端に摺動してこれを通過することを許すが前記第二の端部が前記 孔より引き抜かれることを阻止する方向にて設けられていることを特徴とする固 定装置。 10.請求の範囲第8項の固定装置に於いて、前記固定装置は更に前記孔に対し 前記逆止的係合手段とは反対の側に付勢部を有し、該付勢部は前記バンドの前記 第二の端部を前記係合手段と逆止的に当接接触した状態に付勢するよう構成され ていることを特徴とする固定装置。 11.請求の範囲第9項の固定装置に於いて、前記固定装置は更に前記孔に対し 前記逆止的係合手段とは反対の側に 付勢部を有し、該付勢部は前記バンドの前記第二の端部を前記係合手段と逆止的 に当接接触した状態に付勢するよう構成されていることを特徴とする固定装置。 12.請求の範囲第8項乃至第11項の何れかの同定用ブレスレットに於いて、 前記本体部は実質的に長方形の断面形状を有するスリーブを構成しており、該ス リーブは上壁と下壁と前記上壁及び前記下壁を互いに接続する二つの側壁とを有 し、前記下壁は前記上壁に面する表面に一つ以上の変形可能な取り付け支柱を有 し、前記バンド手段の前記第一の端部は前記取り付け支柱に嵌合する一つ以上の 対応する孔を有し、前記本体部が前記バンド手段の前記第一の端部に取り付けら れた状態を維持するよう、前記取り付け支柱はそれが前記孔に嵌合された後に変 形されることを特徴とする同定用ブレスレット。 13.請求の範囲第12項の同定用ブレスレットに於いて、前記上壁は前記取り 付け支柱の変形を容易にするための一つ以上の孔を有していることを特徴とする 同定用ブレスレット。 14.請求の範囲第1項乃至第5項の何れかの同定用ブレスレットに於いて、前 記固定装置は前記バンド手段が人又は物品の周りに装着された後に人又は物品の 周りにて前記バンド手段が締め付けられることを許す手段を構成しており、前記 締め付けは前記或る与えられた範囲又はこれと同様の範囲内の任意の大きさまで 可能であることを特徴とす る同定用ブレスレット。 15.請求の範囲第6項の同定用ブレスレットに於いて、前記固定装置は前記バ ンド手段が人又は物品の周りに装着された後に人又は物品の周りにて前記バンド 手段が締め付けられることを許す手段を構成しており、前記締め付けは前記或る 与えられた範囲又はこれと同様の範囲内の任意の大きさまで可能であることを特 徴とする同定用ブレスレット。 16.請求の範囲第8項乃至第11項の何れかの同定用ブレスレットに於いて、 前記固定装置は前記バンド手段が人又は物品の周りに装着された後に人又は物品 の周りにて前記バンド手段が締め付けられることを許す手段を構成しており、前 記締め付けは前記或る与えられた範囲又はこれと同様の範囲内の任意の大きさま で可能であることを特徴とする同定用ブレスレット。 17.請求の範囲第12項の同定用ブレスレットに於いて、前記固定装置は前記 バンド手段が人又は物品の周りに装着された後に人又は物品の周りにて前記バン ド手段が締め付けられることを許す手段を構成しており、前記締め付けは前記或 る与えられた範囲又はこれと同様の範囲内の任意の大きさまで可能であることを 特徴とする同定用ブレスレット。 18.第一及び第二の端部を有し前記第二の端部の一部は少なくとも一つの非波 形の平滑面を有する同定用バンドで あって、同定されるべき人又は物品の一部を囲繞するよう構成された同定用バン ドのための固定装置にして、本体部と、前記バンドの前記第一の端部を前記本体 部に取り付けるための取り付け手段と、前記本体部に設けられ前記バンドが人又 は物品の一部を囲繞した後に前記バンドの前記第二の端部を受け入れる孔と、前 記本体部と一体に形成され前記バンドの前記第二の端部が前記孔に挿入された後 に前記第二の端部の前記平滑面に係合する逆止的係合手段とを含んでいることを 特徴とする固定装置。 19.請求の範囲第18項の固定装置に於いて、前記逆止的係合手段は前記第二 の端部が十分な長さに亘り前記孔に挿入された後に前記バンドの前記第二の端部 と当接接触する食い込み先端を有する一つ以上の突出歯を含み、前記食い込み先 端は前記第二の端部が前記孔に更に挿入される際には前記バンドの前記第二の端 部が前記食い込み先端に摺動してこれを通過することを許すが前記第二の端部が 前記孔より引き抜かれることを阻止する方向にて設けられていることを特徴とす る固定装置。 20.請求の範囲第18項の固定装置に於いて、前記固定装置は更に前記孔に対 し前記逆止的係合手段とは反対の側に付勢部を有し、該付勢部は前記バンドの前 記第二の端部を前記係合手段と逆止的に当接接触した状態に付勢するよう構成さ れていることを特徴とする固定装置。 21.請求の範囲第19項の固定装置に於いて、前記固定 装置は更に前記孔に対し前記逆止的係合手段とは反対の側に付勢部を有し、該付 勢部は前記バンドの前記第二の端部を前記係合手段と逆止的に当接接触した状態 に付勢するよう構成されていることを特徴とする固定装置。 22.請求の範囲第18項乃至第21項の何れかの同定用ブレスレットに於いて 、前記本体部は実質的に長方形の断面形状を有するスリーブを構成しており、該 スリーブは上壁と下壁と前記上壁及び前記下壁を互いに接続する二つの側壁とを 有し、前記下壁は前記上壁に面する表面に一つ以上の変形可能な取り付け支柱を 有し、前記バンド手段の前記第一の端部は前記取り付け支柱に嵌合する一つ以上 の対応する孔を有し、前記本体部が前記バンド手段の前記第一の端部に取り付け られた状態を維持するよう、前記取り付け支柱はそれが前記孔に嵌合された後に 変形されることを特徴とする同定用ブレスレット。 23.請求の範囲第22項の同定用ブレスレットに於いて、前記上壁は前記取り 付け支柱の変形を容易にするための一つ以上の孔を有していることを特徴とする 同定用ブレスレット。 24.請求の範囲第18項乃至第21項の何れかの同定用ブレスレットに於いて 、前記固定装置は前記バンド手段が人又は物品の周りに装着された後に人又は物 品の周りにて前記バンド手段が締め付けられることを許す手段を構成しており、 前記締め付けは前記或る与えられた範囲又はこれ と同様の範囲内の任意の大きさまで可能であることを特徴とする同定用ブレスレ ット。 25.請求の範囲第22項の同定用ブレスレットに於いて、前記固定装置は前記 バンド手段が人又は物品の周りに装着された後に人又は物品の周りにて前記バン ド手段が締め付けられることを許す手段を構成しており、前記締め付けは前記或 る与えられた範囲又はこれと同様の範囲内の任意の大きさまで可能であることを 特徴とする同定用ブレスレット。 【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1995年5月10日 【補正内容】 請求の範囲 1.同定用ブレスレットにして、同定されるべき人又は物品の一部を囲繞するバ ンド手段であって、囲繞する位置に於いては互いに隣接した状態になるよう構成 された第一の端部及び第二の端部を有し、前記第二の端部の少なくとも一部は平 滑面であるバンド手段と、前記バンド手段の前記第一の端部に取り付けられ前記 バンド手段の前記第二の端部を受け入れて前記第二の端部を前記第一の端部に隣 接する状態に維持するよう構成された本体部を有する固定装置とを有し、前記固 定装置は前記バンド手段の前記第二の端部を把持し前記第二の端部が第一の方向 へ移動することを許すが前記第二の端部が前記第一の方向とは反対の第二の方向 へ変位することを阻止する逆止的把持手段を含み、前記把持手段は一体的な構造 体として前記本体部と一体に形成されており、前記把持手段は前記平滑面に食い 込むことにより前記第二の端部の或る与えられた範囲内に於けるその長さに沿う 任意の位置に於いて前記第二の端部を把持することができる無限に調節可能な手 段を構成していることを特徴とする同定用ブレスレット。 2.請求の範囲第1項の同定用ブレスレットに於いて、前記本体部は前記バンド 手段の前記第二の端部を受け入れるための孔を有し、前記把持手段は一つ以上の 逆止的係合部材を含み、該係合部材は前記バンド手段の前記第二の端部が前記孔 に前記第一の方向に挿入され前記係合部材を通過 した後には、前記係合部材と前記第二の端部とが係合することにより前記バンド 手段の前記第二の端部が前記第二の方向に引き抜かれることを防止するよう構成 されていることを特徴とする同定用ブレスレット。 3.請求の範囲第2項の同定用ブレスレットに於いて、前記一つ以上の逆止的係 合部材は、前記バンド手段の前記第二の端部が十分な長さに亘り前記孔に挿入さ れた後には前記バンド手段の前記第二の端部と当接接触する食い込み先端を有す る突出歯構造体を含み、前記食い込み先端は前記バンド手段の前記第二の端部が 前記第一の方向へ摺動して前記食い込み先端を通過することを許すが、前記第二 の端部が前記第二の方向へ移動されようとしたときには前記第二の端部に食い込 むことにより、前記第二の端部が前記第二の方向へ移動することを阻止する方向 にて設けられていることを特徴とする同定用ブレスレット。 4.請求の範囲第2項の同定用ブレスレットに於いて、前記固定装置は前記孔に 対し前記逆止的係合部材とは反対の側に付勢部を有し、該付勢部は前記バンド手 段の前記第二の端部を前記係合部材と逆止的に当接接触した状態に付勢するよう 構成されていることを特徴とする同定用ブレスレット。 5.請求の範囲第3項の同定用ブレスレットに於いて、前記固定装置は前記孔に 対し前記逆止的係合部材とは反対の側に付勢部を有し、該付勢部は前記バンド手 段の前記第二 の端部を前記係合部材と逆止的に当接接触した状態に付勢するよう構成されてい ることを特徴とする同定用ブレスレット。 6.請求の範囲第1項乃至第5項の何れかの同定用ブレスレットに於いて、前記 本体部は実質的に長方形の断面形状を有するスリーブを構成しており、該スリー ブは上壁と下壁と前記上壁及び前記下壁を互いに接続する二つの側壁とを有し、 前記下壁は前記上壁に面する表面に一つ以上の変形可能な取り付け支柱を有し、 前記バンド手段の前記第一の端部は前記取り付け支柱に嵌合する一つ以上の対応 する孔を有し、前記本体部が前記バンド手段の前記第一の端部に取り付けられた 状態を維持するよう、前記取り付け支柱はそれが前記孔に嵌合された後に変形さ れることを特徴とする同定用ブレスレット。 7.請求の範囲第6項の同定用ブレスレットに於いて、前記上壁は前記取り付け 支柱の変形を容易にするための一つ以上の孔を有していることを特徴とする同定 用ブレスレット。 8.第一及び第二の端部を有し同定されるべき人又は物品の一部を囲繞するよう 構成され前記第二の端部の少なくとも一部は平滑面である同定用バンドのための 固定装置にして、本体部と、前記本体部に設けられ前記バンドの前記第一の端部 を前記本体部に取り付けるための取り付け手段と、前記本体部に設けられ前記バ ンドが人又は物品の一部を囲 繞した後に前記バンドの前記第二の端部を受け入れる孔と、一体的な構造体とし て前記本体部と一体に形成され前記バンドの前記第二の端部が前記孔に挿入され た後に前記第二の端部に係合する逆止的係合手段とを含み、前記係合手段は前記 バンドの前記第二の端部が更に前記孔に挿入されることを許すが前記平滑面に食 い込むことにより前記バンドの前記第二の端部が前記孔より引き抜かれることを 阻止する形状及び方向にて設けられており、前記係合手段は前記平滑面に食い込 むことにより前記第二の端部の或る与えられた範囲内に於けるその長さに沿う任 意の位置に於いて前記第二の端部を把持することができる無限に調節可能な手段 を構成していることを特徴とする固定装置。 9.請求の範囲第8項の固定装置に於いて、前記逆止的係合手段は前記第二の端 部が十分な長さに亘り前記孔に挿入された後に前記バンドの前記第二の端部と当 接接触する食い込み先端を有する一つ以上の突出歯を含み、前記食い込み先端は 前記第二の端部が前記孔に更に挿入される際には前記バンドの前記第二の端部が 前記食い込み先端に摺動してこれを通過することを許すが前記第二の端部が前記 孔より引き抜かれることを阻止する方向にて設けられていることを特徴とする固 定装置。 10.請求の範囲第8項の固定装置に於いて、前記固定装置は更に前記孔に対し 前記逆止的係合手段とは反対の側に付勢部を有し、該付勢部は前記バンドの前記 第二の端部を 前記係合手段と逆止的に当接接触した状態に付勢するよう構成されていることを 特徴とする固定装置。 11.請求の範囲第9項の固定装置に於いて、前記固定装置は更に前記孔に対し 前記逆止的係合手段とは反対の側に付勢部を有し、該付勢部は前記バンドの前記 第二の端部を前記係合手段と逆止的に当接接触した状態に付勢するよう構成され ていることを特徴とする固定装置。 12.請求の範囲第8項乃至第11項の何れかの同定用ブレスレットに於いて、 前記本体部は実質的に長方形の断面形状を有するスリーブを構成しており、該ス リーブは上壁と下壁と前記上壁及び前記下壁を互いに接続する二つの側壁とを有 し、前記下壁は前記上壁に面する表面に一つ以上の変形可能な取り付け支柱を有 し、前記バンド手段の前記第一の端部は前記取り付け支柱に嵌合する一つ以上の 対応する孔を有し、前記本体部が前記バンド手段の前記第一の端部に取り付けら れた状態を維持するよう、前記取り付け支柱はそれが前記孔に嵌合された後に変 形されることを特徴とする同定用ブレスレット。 13.請求の範囲第12項の同定用ブレスレットに於いて、前記上壁は前記取り 付け支柱の変形を容易にするための一つ以上の孔を有していることを特徴とする 同定用ブレスレット。 14.請求の範囲第1項乃至第5項の何れかの同定用ブレスレットに於いて、前 記固定装置は前記バンド手段が人又 は物品の周りに装着された後に人又は物品の周りにて前記バンド手段が締め付け られることを許す手段を構成しており、前記締め付けは前記或る与えられた範囲 又はこれと同様の範囲内の任意の大きさまで可能であることを特徴とする同定用 ブレスレット。 15.請求の範囲第6項の同定用ブレスレットに於いて、前記固定装置は前記バ ンド手段が人又は物品の周りに装着された後に人又は物品の周りにて前記バンド 手段が締め付けられることを許す手段を構成しており、前記締め付けは前記或る 与えられた範囲又はこれと同様の範囲内の任意の大きさまで可能であることを特 徴とする同定用ブレスレット。 16.請求の範囲第8項乃至第11項の何れかの同定用ブレスレットに於いて、 前記固定装置は前記バンド手段が人又は物品の周りに装着された後に人又は物品 の周りにて前記バンド手段が締め付けられることを許す手段を構成しており、前 記締め付けは前記或る与えられた範囲又はこれと同様の範囲内の任意の大きさま で可能であることを特徴とする同定用ブレスレット。 17.請求の範囲第12項の同定用ブレスレットに於いて、前記固定装置は前記 バンド手段が人又は物品の周りに装着された後に人又は物品の周りにて前記バン ド手段が締め付けられることを許す手段を構成しており、前記締め付けは前記或 る与えられた範囲又はこれと同様の範囲内の任意の 大きさまで可能であることを特徴とする同定用ブレスレット。 18.第一及び第二の端部を有し前記第二の端部の一部は少なくとも一つの非波 形の平滑面を有する同定用バンドであって、同定されるべき人又は物品の一部を 囲繞するよう構成された同定用バンドのための固定装置にして、本体部と、前記 バンドの前記第一の端部を前記本体部に取り付けるための取り付け手段と、前記 本体部に設けられ前記バンドが人又は物品の一部を囲繞した後に前記バンドの前 記第二の端部を受け入れる孔と、一体的な構造体として前記本体部と一体に形成 され前記バンドの前記第二の端部が前記孔に挿入された後に前記第二の端部の前 記平滑面に食い込む逆止的係合手段とを含んでいることを特徴とする固定装置。 19.請求の範囲第18項の固定装置に於いて、前記逆止的係合手段は前記第二 の端部が十分な長さに亘り前記孔に挿入された後に前記バンドの前記第二の端部 と当接接触する食い込み先端を有する一つ以上の突出歯を含み、前記食い込み先 端は前記第二の端部が前記孔に更に挿入される際には前記バンドの前記第二の端 部が前記食い込み先端に摺動してこれを通過することを許すが前記第二の端部が 前記孔より引き抜かれることを阻止する方向にて設けられていることを特徴とす る固定装置。 20.請求の範囲第18項の固定装置に於いて、前記固定 装置は更に前記孔に対し前記逆止的係合手段とは反対の側に付勢部を有し、該付 勢部は前記バンドの前記第二の端部を前記係合手段と逆止的に当接接触した状態 に付勢するよう構成されていることを特徴とする固定装置。 21.請求の範囲第19項の固定装置に於いて、前記固定装置は更に前記孔に対 し前記逆止的係合手段とは反対の側に付勢部を有し、該付勢部は前記バンドの前 記第二の端部を前記係合手段と逆止的に当接接触した状態に付勢するよう構成さ れていることを特徴とする固定装置。 22.請求の範囲第18項乃至第21項の何れかの同定用ブレスレットに於いて 、前記本体部は実質的に長方形の断面形状を有するスリーブを構成しており、該 スリーブは上壁と下壁と前記上壁及び前記下壁を互いに接続する二つの側壁とを 有し、前記下壁は前記上壁に面する表面に一つ以上の変形可能な取り付け支柱を 有し、前記バンド手段の前記第一の端部は前記取り付け支柱に嵌合する一つ以上 の対応する孔を有し、前記本体部が前記バンド手段の前記第一の端部に取り付け られた状態を維持するよう、前記取り付け支柱はそれが前記孔に嵌合された後に 変形されることを特徴とする同定用ブレスレット。 23.請求の範囲第22項の同定用ブレスレットに於いて、前記上壁は前記取り 付け支柱の変形を容易にするための一つ以上の孔を有していることを特徴とする 同定用ブレスレット。 24.請求の範囲第18項乃至第21項の何れかの同定用ブレスレットに於いて 、前記固定装置は前記バンド手段が人又は物品の周りに装着された後に人又は物 品の周りにて前記バンド手段が締め付けられることを許す手段を構成しており、 前記締め付けは前記或る与えられた範囲又はこれと同様の範囲内の任意の大きさ まで可能であることを特徴とする同定用ブレスレット。 25.請求の範囲第22項の同定用ブレスレットに於いて、前記固定装置は前記 バンド手段が人又は物品の周りに装着された後に人又は物品の周りにて前記バン ド手段が締め付けられることを許す手段を構成しており、前記締め付けは前記或 る与えられた範囲又はこれと同様の範囲内の任意の大きさまで可能であることを 特徴とする同定用ブレスレット。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.同定用ブレスレットにして、同定されるべき人又は物品の一部を囲繞するバ ンド手段であって、囲繞する位置に於いては互いに隣接した状態になるよう構成 された第一の端部及び第二の端部を有するバンド手段と、前記バンド手段の前記 第一の端部に取り付けられ前記バンド手段の前記第二の端部を受け入れて前記第 二の端部を前記第一の端部に隣接する状態に維持するよう構成された本体部を有 する固定装置とを有し、前記固定装置は前記バンド手段の前記第二の端部を把持 し前記第二の端部が第一の方向へ移動することを許すが前記第二の端部が前記第 一の方向とは反対の第二の方向へ変位することを阻止する逆止的把持手段を含み 、前記把持手段は前記本体部と一体に形成されていることを特徴とする同定用ブ レスレット。 2.請求の範囲第1項の同定用ブレスレットに於いて、前記本体部は前記バンド 手段の前記第二の端部を受け入れるための孔を有し、前記把持手段は一つ以上の 逆止的係合部材を含み、該係合部材は前記バンド手段の前記第二の端部が前記孔 に前記第一の方向に挿入され前記係合部材を通過した後には、前記係合部材と前 記第二の端部とが係合することにより前記バンド手段の前記第二の端部が前記第 二の方向に引き抜かれることを防止するよう構成されていることを特徴とする同 定用ブレスレット。 3.請求の範囲第2項の同定用ブレスレットに於いて、前 記一つ以上の逆止的係合部材は、前記バンド手段の前記第二の端部が十分な長さ に亘り前記孔に挿入された後には前記バンド手段の前記第二の端部と当接接触す る食い込み先端を有する突出歯構造体を含み、前記食い込み先端は前記バンド手 段の前記第二の端部が前記第一の方向へ摺動して前記食い込み先端を通過するこ とを許すが、前記第二の端部が前記第二の方向へ移動されようとしたときには前 記第二の端部に食い込むことにより、前記第二の端部が前記第二の方向へ移動す ることを阻止する方向にて設けられていることを特徴とする同定用ブレスレット 。 4.請求の範囲第2項の同定用ブレスレットに於いて、前記固定装置は前記孔に 対し前記逆止的係合部材とは反対の側に付勢部を有し、該付勢部は前記バンド手 段の前記第二の端部を前記係合部材と逆止的に当接接触した状態に付勢するよう 構成されていることを特徴とする同定用ブレスレット。 5.請求の範囲第3項の同定用ブレスレットに於いて、前記固定装置は前記孔に 対し前記逆止的係合部材とは反対の側に付勢部を有し、該付勢部は前記バンド手 段の前記第二の端部を前記係合部材と逆止的に当接接触した状態に付勢するよう 構成されていることを特徴とする同定用ブレスレット。 6.請求の範囲第1項乃至第5項の何れかの同定用ブレスレットに於いて、前記 本体部は実質的に長方形の断面形状 を有するスリーブを構成しており、該スリーブは上壁と下壁と前記上壁及び前記 下壁を互いに接続する二つの側壁とを有し、前記下壁は前記上壁に面する表面に 一つ以上の変形可能な取り付け支柱を有し、前記バンド手段の前記第一の端部は 前記取り付け支柱に嵌合する一つ以上の対応する孔を有し、前記本体部が前記バ ンド手段の前記第一の端部に取り付けられた状態を維持するよう、前記取り付け 支柱はそれが前記孔に嵌合された後に変形されることを特徴とする同定用ブレス レット。 7.請求の範囲第6項の同定用ブレスレットに於いて、前記上壁は前記取り付け 支柱の変形を容易にするための一つ以上の孔を有していることを特徴とする同定 用ブレスレット。 8.第一及び第二の端部を有し同定されるべき人又は物品の一部を囲繞するよう 構成された同定用バンドのための固定装置にして、本体部と、前記本体部に設け られ前記バンドの前記第一の端部を前記本体部に取り付けるための取り付け手段 と、前記本体部に設けられ前記バンドが人又は物品の一部を囲繞した後に前記バ ンドの前記第二の端部を受け入れる孔と、前記本体部と一体に形成され前記バン ドの前記第二の端部が前記孔に挿入された後に前記第二の端部に係合する逆止的 係合手段とを含み、前記係合手段は前記バンドの前記第二の端部が更に前記孔に 挿入されることを許すが前記バンドの前記第二の端部が前記孔より引き抜か れることを阻止する形状及び方向にて設けられていることを特徴とする固定装置 。 9.請求の範囲第8項の固定装置に於いて、前記逆止的係合手段は前記第二の端 部が十分な長さに亘り前記孔に挿入された後に前記バンドの前記第二の端部と当 接接触する食い込み先端を有する一つ以上の突出歯を含み、前記食い込み先端は 前記第二の端部が前記孔に更に挿入される際には前記バンドの前記第二の端部が 前記食い込み先端に摺動してこれを通過することを許すが前記第二の端部が前記 孔より引き抜かれることを阻止する方向にて設けられていることを特徴とする固 定装置。 10.請求の範囲第8項の固定装置に於いて、前記固定装置は更に前記孔に対し 前記逆止的係合手段とは反対の側に付勢部を有し、該付勢部は前記バンドの前記 第二の端部を前記係合手段と逆止的に当接接触した状態に付勢するよう構成され ていることを特徴とする固定装置。 11.請求の範囲第9項の固定装置に於いて、前記固定装置は更に前記孔に対し 前記逆止的係合手段とは反対の側に付勢部を有し、該付勢部は前記バンドの前記 第二の端部を前記係合手段と逆止的に当接接触した状態に付勢するよう構成され ていることを特徴とする固定装置。 12.請求の範囲第8項乃至第11項の何れかの同定用ブレスレットに於いて、 前記本体部は実質的に長方形の断面形状を有するスリーブを構成しており、該ス リーブは上壁 と下壁と前記上壁及び前記下壁を互いに接続する二つの側壁とを有し、前記下壁 は前記上壁に面する表面に一つ以上の変形可能な取り付け支柱を有し、前記バン ド手段の前記第一の端部は前記取り付け支柱に嵌合する一つ以上の対応する孔を 有し、前記本体部が前記バンド手段の前記第一の端部に取り付けられた状態を維 持するよう、前記取り付け支柱はそれが前記孔に嵌合された後に変形されること を特徴とする同定用ブレスレット。 13.請求の範囲第12項の同定用ブレスレットに於いて、前記上壁は前記取り 付け支柱の変形を容易にするための一つ以上の孔を有していることを特徴とする 同定用ブレスレット。
JP7504661A 1993-07-15 1994-07-11 一方向にサイズ調節可能なブレスレット組立体及びその固定装置 Pending JPH09500301A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/091,260 1993-07-15
US08/091,260 US5479797A (en) 1993-07-15 1993-07-15 Unidirectionally sizeable bracelet assembly and closure means therefor
PCT/US1994/007796 WO1995002343A1 (en) 1993-07-15 1994-07-11 Uni-directionally sizable bracelet assembly and closure means therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09500301A true JPH09500301A (ja) 1997-01-14

Family

ID=22226857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7504661A Pending JPH09500301A (ja) 1993-07-15 1994-07-11 一方向にサイズ調節可能なブレスレット組立体及びその固定装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5479797A (ja)
EP (1) EP0708607B1 (ja)
JP (1) JPH09500301A (ja)
AU (1) AU679547B2 (ja)
DE (1) DE69424870T2 (ja)
ES (1) ES2148337T3 (ja)
WO (1) WO1995002343A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2290940A (en) * 1994-07-05 1996-01-17 Decca Jewellery Company Limite Adjustable bracelet
USD383379S (en) * 1995-12-11 1997-09-09 Keegan Jonathan D Electrical securing cord
US5848454A (en) * 1996-11-12 1998-12-15 Kojima; Kimberly Strapping system and fastener therefor
US7374081B2 (en) * 1997-03-12 2008-05-20 Precision Dynamics Corporation Identification device having reusable transponder
US7198190B2 (en) * 1997-03-12 2007-04-03 Dodge Juhan Identification device having reusable transponder
US5941019A (en) * 1997-12-23 1999-08-24 Nursery Supplies, Inc. Nursery container with attachment device
AU764639B2 (en) * 1998-04-23 2003-08-28 Builmatel Co., Ltd. Buckle and band with this buckle
US6453519B1 (en) 1999-08-06 2002-09-24 Sagoma Plastics Corporation Buckle
US6655063B2 (en) 2001-10-22 2003-12-02 Teresa S. Goodin Safe and secure baby identification system
US7316358B2 (en) * 2002-03-18 2008-01-08 Precision Dynamics Corporation Identification band with adhesively attached coupling elements
US20030174049A1 (en) * 2002-03-18 2003-09-18 Precision Dynamics Corporation Wearable identification appliance that communicates with a wireless communications network such as bluetooth
US7204425B2 (en) * 2002-03-18 2007-04-17 Precision Dynamics Corporation Enhanced identification appliance
US20040188010A1 (en) * 2003-03-24 2004-09-30 Chaoui Sam M. Continuous lamination of RFID bands and inlets
US20050205202A1 (en) * 2003-03-24 2005-09-22 Precision Dynamics Corporation Continuous lamination of RFID tags and inlets
WO2004107358A2 (en) * 2003-05-22 2004-12-09 Physical Systems, Inc. Cable tie
US20050091896A1 (en) * 2003-10-30 2005-05-05 Kotik Mark M. Identification band with detachable machine-readable lables
US7188764B2 (en) * 2004-12-16 2007-03-13 Precision Dynamics Corporation Method for effecting ticket-based transactions using a wristband
US8336239B2 (en) * 2006-11-09 2012-12-25 St. John Companies, Inc. Wristband and clasp therefor
US7631449B2 (en) * 2006-11-09 2009-12-15 The St. John Companies, Inc. Wristband and clasp therefor
TWM326400U (en) * 2007-03-06 2008-02-01 Swepo Co Ltd Structure of identifying ring
US8028450B2 (en) * 2008-07-31 2011-10-04 Typenex Medical, Llc Recipient verification systems and methods of use including recipient identification
US9299271B2 (en) 2010-10-05 2016-03-29 Xpress Systems, Llc Tear-resistant wristband
CA2998926C (en) * 2015-11-17 2019-09-10 9191-1230 Quebec Inc. Tie wrap connector and strap kit
USD782053S1 (en) 2016-01-05 2017-03-21 Rhonda Ferguson-Shakir Diagnostic wrist band
USD782052S1 (en) 2016-01-05 2017-03-21 Rhonda Ferguson-Shakir Diagnostic wrist band
USD974207S1 (en) * 2020-02-05 2023-01-03 Baby Minder LLC Child car seat belt buckle safety indicator

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3106028A (en) * 1960-05-26 1963-10-08 John G Baumgartner Identification band
US3279107A (en) * 1964-03-04 1966-10-18 John G Baumgartner Identification band
GB1291172A (en) * 1970-02-05 1972-10-04 Steer Dev Ltd Peter Straps
US3800450A (en) * 1972-03-31 1974-04-02 Laugherty Inc Identification band
GB1544163A (en) * 1976-09-27 1979-04-11 Promex Plastics Ltd Identification band
US4183119A (en) * 1978-05-15 1980-01-15 Dennison Manufacturing Company Harnessing device with gripper rails
US4499680A (en) * 1982-01-29 1985-02-19 Coburn James A Identification band
US4616436A (en) * 1985-01-17 1986-10-14 Woskin Irvin S De Identification band
US5102075A (en) * 1990-01-04 1992-04-07 Tyton Corporation Bundle tie
US5031943A (en) * 1990-04-02 1991-07-16 Edge Technology Corporation Closure strap for flexible containers
CA2047945C (en) * 1990-08-02 1995-04-04 William A. Fortsch Cable tie having improved locking barb

Also Published As

Publication number Publication date
ES2148337T3 (es) 2000-10-16
AU7360094A (en) 1995-02-13
EP0708607B1 (en) 2000-06-07
AU679547B2 (en) 1997-07-03
US5479797A (en) 1996-01-02
WO1995002343A1 (en) 1995-01-26
DE69424870D1 (de) 2000-07-13
DE69424870T2 (de) 2000-10-19
EP0708607A1 (en) 1996-05-01
EP0708607A4 (en) 1996-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09500301A (ja) 一方向にサイズ調節可能なブレスレット組立体及びその固定装置
US4071023A (en) Restraining device
JP4490113B2 (ja) 情報バンド
US5088158A (en) Restraining apparatus and method
US6886724B2 (en) Removable cover piece for belt buckle
US9210959B1 (en) Selectively decorative clothing article
US5865777A (en) Geriatric knee brace
WO1994012231A1 (en) Endotracheal tube holding and securing device
US5440787A (en) Clasp for cloth neckwear and the like
US9668551B2 (en) Clasp system
US6013045A (en) Touch fastener strap and splint having buckle retention means
US20150033795A1 (en) Self-Adjustable Jewelry Clasp
US2893143A (en) Identification bracelet
US6513685B1 (en) Ring securing device
US2885685A (en) Belt construction
US5245732A (en) Jewelry clasp
US4998327A (en) Traction hook and rope lock
US20030182766A1 (en) Adjustable fastening device with attachment eyes
US5400620A (en) Earring insert for a pierced earlobe and other pierced parts of the anatomy
TW200524522A (en) Harness for pet
JPH0613516U (ja) 紐締具
BE1023868B1 (fr) Dispositif d'attache
US11006706B2 (en) Customizable article and methods for use thereof
WO1991011934A1 (en) Earring assembly
JPS6326010Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041102