JPH0944443A - Bus interface controller - Google Patents

Bus interface controller

Info

Publication number
JPH0944443A
JPH0944443A JP19553995A JP19553995A JPH0944443A JP H0944443 A JPH0944443 A JP H0944443A JP 19553995 A JP19553995 A JP 19553995A JP 19553995 A JP19553995 A JP 19553995A JP H0944443 A JPH0944443 A JP H0944443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
split
circuit
data
register
tiu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19553995A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hirokazu Yoshida
啓和 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP19553995A priority Critical patent/JPH0944443A/en
Publication of JPH0944443A publication Critical patent/JPH0944443A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bus Control (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To suppress the overhead of a read transaction in a split system, to accelerate the speed of a data response and to improve the utilization efficiency of an intermediate bus. SOLUTION: An IAC 1 for constituting this bus interface controller is provided with a read waiting buffer for checking the matching between the address of the read transaction and all the addresses inside a cache memory and storing the address of the read transaction to be split in case of a cache mishit and a circuit for generating a split ID for indicating that splitting is not performed. TIUs 3-6 are provided with the circuit for judging whether or not splitting is to be performed in case of the read transaction, a means for storing the split ID when the read transaction is split, the circuit for checking the matching of the stored split ID and the split ID received in a data response transaction and a control circuit for controlling the data response.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、スプリット方式を
採用するバスインタフェース制御技術に属し、特に、リ
ードトランザクション要求時の処理のオーバーヘッドを
抑制するための技術に係る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a bus interface control technique that employs a split method, and more particularly to a technique for suppressing processing overhead when a read transaction is requested.

【0002】[0002]

【従来の技術】図8は、キャッシュメモリを有するアド
レスコントローラ(IAC)の一部であるDMAキャッ
シュヒットチェック制御部ブロック図、図9は、周辺制
御装置とのインターフェイスであるインターフェイスユ
ニット(TIU)の一部であるDMAキャッシュヒット
チェック制御部のブロック図である。図10は、これら
の動作タイミングを示すタイムチャートである。以下、
各図を参照して、従来のバスインタフェース制御装置に
ついて説明する。図8、図9に示されるようにIAC4
1、TIU43〜46が中間バス42に接続されている
構成において、例えばTIU43からIAC41に対し
てDMAリードトランザクションが発行された場合の動
作は以下のようになる。
2. Description of the Related Art FIG. 8 is a block diagram of a DMA cache hit check controller which is a part of an address controller (IAC) having a cache memory, and FIG. 9 shows an interface unit (TIU) which is an interface with a peripheral controller. It is a block diagram of a DMA cache hit check control unit which is a part. FIG. 10 is a time chart showing these operation timings. Less than,
A conventional bus interface control device will be described with reference to the drawings. As shown in FIGS. 8 and 9, IAC4
1. In the configuration in which the TIUs 43 to 46 are connected to the intermediate bus 42, the operation when the DMA read transaction is issued from the TIU 43 to the IAC 41 is as follows.

【0003】TIU43は、DMAリードトランザクシ
ョン要求をレジスタ47(図9左上参照)に格納した
後、これを中間バス42に出力する。IAC41は、中
間バス42支配下のTIU43からのDMAリードリク
エストと、他の中間バス42の利用エージェント(TI
U44〜46)からのリクエストとをレジスタ48(図
8右下参照)に格納し、中間バス内部調停回路49で調
停された内部要求と共に中間バス調停回路50で調停を
行う(図8右参照)。また、調停の結果をレジスタ51
に格納した後、中間バス42に出力する。
The TIU 43 stores the DMA read transaction request in the register 47 (see the upper left of FIG. 9) and then outputs it to the intermediate bus 42. The IAC 41 receives the DMA read request from the TIU 43 under the control of the intermediate bus 42 and the use agent (TI) of the other intermediate bus 42.
U44 to 46) are stored in the register 48 (see the lower right of FIG. 8), and the intermediate bus arbitration circuit 50 performs arbitration together with the internal request arbitrated by the intermediate bus internal arbitration circuit 49 (see the right of FIG. 8). . In addition, the arbitration result is registered in the register 51.
And then output to the intermediate bus 42.

【0004】TIU43は、出力された調停結果をレジ
スタ52に格納する(図9参照)。調停の結果、TIU
43のDMAリードリクエストが中間バス42を獲得し
た場合、TIU43は、レジスタ53に格納されている
DMAリードトランザクションのアドレスを中間バス4
2に出力する(図9参照)。IAC41は、TIU43
からのアドレスを受け取り、レジスタ54(図8右下参
照)に格納する。そして、そのアドレスをDMA有効チ
ェック回路55でチェックし、有効であれば、スプリッ
トID生成回路59でスプリットIDを生成し、その出
力を選択回路58で選択し、レジスタ60に格納する
(図8参照)。IAC41は、レジスタ60内のスプリ
ットIDを中間バス42へ出力する。TIU43は、レ
ジスタ62にそのスプリットIDを取り込み、スプリッ
トテーブル65に格納してDMAリードトランザクショ
ンを終了する(図9参照)。
The TIU 43 stores the output arbitration result in the register 52 (see FIG. 9). As a result of mediation, TIU
When the DMA read request of 43 acquires the intermediate bus 42, the TIU 43 sets the address of the DMA read transaction stored in the register 53 to the intermediate bus 4.
2 (see FIG. 9). IAC41 is TIU43
The address is received and stored in the register 54 (see the lower right of FIG. 8). Then, the address is checked by the DMA validity check circuit 55, and if it is valid, the split ID generation circuit 59 generates a split ID, the output is selected by the selection circuit 58, and stored in the register 60 (see FIG. 8). ). The IAC 41 outputs the split ID in the register 60 to the intermediate bus 42. The TIU 43 fetches the split ID in the register 62, stores it in the split table 65, and ends the DMA read transaction (see FIG. 9).

【0005】IAC41は、また、レジスタ54に格納
されているアドレスをキャッシュ部56内のアドレスと
比較回路57で比較し、その一致チェックを行う。併せ
てリード待ちバッファ67内のアドレスとの比較を比較
回路68で行う。そして、レジスタ54内のアドレスを
リード待ちバッファ67に格納すると同時に、比較回路
57における一致チェックで一致した場合は、リード待
ちバッファ67のレスポンス可能ビット(RESビッ
ト)をセットし、比較回路68における一致チェックで
一致した場合は、リード待ちバッファ67のヒットビッ
ト(HITビット)をセットする(図8参照)。
The IAC 41 also compares the address stored in the register 54 with the address in the cache unit 56 by the comparison circuit 57 and checks the coincidence. At the same time, the comparison circuit 68 performs comparison with the address in the read waiting buffer 67. Then, the address in the register 54 is stored in the read wait buffer 67, and at the same time, if a match is found in the comparison circuit 57, a response enable bit (RES bit) of the read wait buffer 67 is set, and a match is obtained in the comparison circuit 68. If they match in the check, the hit bit (HIT bit) of the read wait buffer 67 is set (see FIG. 8).

【0006】リード待ちバッファ67は、以前にIAC
41がTIU43〜46から受けたDMAリードトラン
ザクションまたはDMAライトトランザクションで、キ
ャッシュにミスヒット(該当データなしの状態)し、I
AC41がMPバス(IAC41と図示しないメインメ
モリとを接続するバス、以下同じ)にリードトランザク
ションを発行したが、まだ、メインメモリからデータレ
スポンスされていないトランザクションのアドレス、ス
プリットID、または、以前にIAC41がTIU43
〜46から受けたDMAリードトランザクションで、キ
ャッシュにヒット(該当データあり)したが、まだTI
U43〜46に対してデータレスポンスが終わっていな
いトランザクションのアドレス、スプリットIDを2ラ
イン分保持している。
The read wait buffer 67 was previously used by the IAC.
41 is a DMA read transaction or a DMA write transaction received from the TIUs 43 to 46, causes a miss-hit in the cache (state with no corresponding data), and I
AC41 issues a read transaction to the MP bus (a bus connecting the IAC41 and a main memory (not shown); the same applies below), but the address, split ID, or previously IAC41 of the transaction for which the data response has not yet been received from the main memory. Is TIU43
The DMA read transaction received from ~ 46 hits the cache (corresponding data), but the TI is still
Addresses and split IDs of transactions for which data responses have not ended for U43 to U46 are held for two lines.

【0007】レジスタ54内のアドレスとキャッシュ部
56内のアドレスとの比較回路57における一致チェッ
クの結果、一致した場合は、キャッシュ部56にデータ
レスポンスの対象となるデータが存在するので、TIU
43に対してデータレスポンストランザクションを発行
することが可能である。このため、リード待ちバッファ
67は、各ラインにRESビットを有し、レジスタ54
内のアドレスをリード待ちバッファ67に登録する際
に、リード待ちバッファのRESビットをセットし、中
間バス内部調停回路49にDMAデータレスポンストラ
ンザクションの内部要求を通知するように制御してい
る。
As a result of a match check in the comparison circuit 57 between the address in the register 54 and the address in the cache unit 56, if there is a match, there is data to be a data response in the cache unit 56.
It is possible to issue a data response transaction to 43. Therefore, the read wait buffer 67 has the RES bit in each line, and the register 54
When registering the internal address in the read wait buffer 67, the RES bit of the read wait buffer is set, and the internal bus internal arbitration circuit 49 is controlled to notify the internal request of the DMA data response transaction.

【0008】また、レジスタ54内のアドレスとリード
待ちバッファ67内のアドレスとの比較回路68におけ
る一致チェックの結果、一致した場合、そのアドレスに
対するメモリリードトランザクションは、既にIAC4
1から上記MPバスへ発行されているので、再びMPバ
スへメモリリードトランザクションを発行する必要はな
い。そのため、リード待ちバッファ67は、各ラインに
HITビットを有し、レジスタ54内のアドレスをリー
ド待ちバッファ67に登録する際に、このHITビット
をセットし、MPバスにリードトランザクションを発行
しないように制御している。リード待ちバッファ67内
のアドレスとレジスタ54内のアドレスとが一致しなか
った場合は、このHITビットはセットしないで、MP
バスへリードトランザクションを発行するように制御を
行う。
Further, as a result of the match check in the comparison circuit 68 of the address in the register 54 and the address in the read wait buffer 67, if they match, the memory read transaction for that address has already been IAC4.
Since it is issued from 1 to the MP bus, it is not necessary to issue a memory read transaction to the MP bus again. Therefore, the read wait buffer 67 has a HIT bit in each line, and when registering the address in the register 54 in the read wait buffer 67, sets this HIT bit so that a read transaction is not issued to the MP bus. Have control. If the address in the read wait buffer 67 and the address in the register 54 do not match, this HIT bit is not set and MP
Control to issue a read transaction to the bus.

【0009】次に、DMAデータレスポンストランザク
ションの場合について説明する。バスインタフェース制
御装置は、メインメモリからのデータレスポンスが終了
し、TIU43に対してDMAデータレスポンストラン
ザクションが発行できる状態になると、リード待ちバッ
ファ67の対応するラインのRESビットをセットし、
中間バス内部調停回路49にDMAデータレスポンスト
ランザクションの内部要求を通知する(図8参照)。
Next, the case of a DMA data response transaction will be described. When the data response from the main memory is completed and the DMA data response transaction can be issued to the TIU 43, the bus interface control device sets the RES bit of the corresponding line of the read wait buffer 67,
The internal request for the DMA data response transaction is notified to the intermediate bus internal arbitration circuit 49 (see FIG. 8).

【0010】通知を受けた中間バス内部調停回路49
は、他の内部要求と共に調停を開始する。内部調停の結
果、DMAデータレスポンストランザクションが選ばれ
たとすると、次に、中間バス調停回路50によって、レ
ジスタ48内のTIU43〜46の要求とDMAデータ
レスポンストランザクション要求の調停とを行う。調停
の結果、DMAデータレスポンストランザクションが中
間バス42を獲得した場合、スプリットID選択回路6
6は、リード待ちバッファ67内の当該DMAデータレ
スポンストランザクションの対象となっているラインの
スプリットIDを選択する。
The intermediate bus internal arbitration circuit 49 which has received the notification
Initiates arbitration along with other internal requests. If the DMA data response transaction is selected as a result of the internal arbitration, then the intermediate bus arbitration circuit 50 arbitrates the requests of the TIUs 43 to 46 in the register 48 and the DMA data response transaction request. As a result of the arbitration, when the DMA data response transaction acquires the intermediate bus 42, the split ID selection circuit 6
6 selects the split ID of the line which is the target of the DMA data response transaction in the read waiting buffer 67.

【0011】選択回路58は、スプリットID選択回路
66の出力を選択し、レジスタ60に格納する。また、
IOキャッシュ制御部61がキャッシュ部56へデータ
レスポンス指示を与える。指示を受けたキャッシュ部5
6は、データレスポンスの対象となっているデータをレ
ジスタ71に格納し、レジスタ60内のスプリットID
と同時にそのデータを中間バス42に出力する。TIU
43は、レジスタ62にそのスプリットIDを、レジス
タ63にレスポンスデータを格納し、レジスタ62内の
スプリットIDとスプリットテーブル65内のスプリッ
トIDとの一致を比較回路69で行う(図9参照)。
The selection circuit 58 selects the output of the split ID selection circuit 66 and stores it in the register 60. Also,
The IO cache control unit 61 gives a data response instruction to the cache unit 56. The cache unit 5 that received the instruction
6 stores the data which is the target of the data response in the register 71, and stores the split ID in the register 60.
At the same time, the data is output to the intermediate bus 42. TIU
43 stores the split ID in the register 62 and the response data in the register 63, and the comparison circuit 69 matches the split ID in the register 62 with the split ID in the split table 65 (see FIG. 9).

【0012】スプリットテーブル65内には、以前にT
IU43が発行したリードトランザクションに対してI
AC41から出力されたスプリットIDが登録されてい
て、比較回路69による一致チェックの結果、一致した
場合は、TIU43が発行したDMAリードトランザク
ションに対するデータレスポンストランザクションであ
ると判断し、DMAリードデータレスポンス制御回路7
0がDMAリードレスポンスデータバッファ64にレジ
スタ63内のデータを取り込むように指示を出す。指示
を受けたDMAリードレスポンスデータバッファ64
は、DMAリードトランザクションのデータ長だけレジ
スタ63のデータを取り込み、DMAデータレスポンス
トランザクションを終了する。
In the split table 65, the T
I for the read transaction issued by IU43
If the split ID output from the AC 41 is registered and the result of the match check by the comparison circuit 69 indicates a match, it is determined that the split ID is a data response transaction to the DMA read transaction issued by the TIU 43, and the DMA read data response control circuit. 7
0 issues an instruction to the DMA read response data buffer 64 to fetch the data in the register 63. Instructed DMA read response data buffer 64
Takes in the data of the register 63 by the data length of the DMA read transaction and ends the DMA data response transaction.

【0013】[0013]

【発明が解決しようとする課題】上述のように、従来の
スプリット可能なバスでは、リードトランザクションの
キャッシュヒット/ミスヒットに拘わらずスプリットを
実行し、リードトランザクションを終了していた。この
ようなスプリット方式を採用する装置において、キャッ
シュにヒットした場合、すぐにデータレスポンスを行う
ことが可能でありながら、1度バスを解放し、データレ
スポンストランザクションを再びバスの調停から行わな
ければならないので、図10から明らかなように、オー
バーヘッドが生じ、効率が良くないという問題があっ
た。本発明の課題は、かかる問題点を解消し、TIUか
らのリードトランザクション要求時のオーバヘッドを抑
制し、データレスポンスと中間バスの使用効率を向上さ
せるバスインタフェース制御装置を提供することにあ
る。
As described above, in the conventional splittable bus, the split is executed and the read transaction is ended regardless of the cache hit / miss hit of the read transaction. In a device adopting such a split method, when a cache hit occurs, the data response can be immediately performed, but the bus must be released once and the data response transaction must be performed again from the bus arbitration. Therefore, as is apparent from FIG. 10, there is a problem that overhead is generated and efficiency is low. An object of the present invention is to provide a bus interface control device that solves the above problems, suppresses the overhead at the time of a read transaction request from the TIU, and improves the data response and the use efficiency of the intermediate bus.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】本発明のバスインタフェ
ース制御装置は、周辺制御装置である複数のPCUから
メインメモリをアクセスするためのDMAトランザクシ
ョンにおいて、リードトランザクション要求時のバスの
オーバーヘッドを抑制するために、BIU(Bus Interf
ace Unit)内のIACとTIUの構成を改良したもので
ある。
The bus interface controller of the present invention suppresses the bus overhead at the time of a read transaction request in a DMA transaction for accessing the main memory from a plurality of PCUs which are peripheral controllers. In addition, BIU (Bus Interf
It is a modification of the configuration of the IAC and TIU in the ace unit).

【0015】具体的には、IACとPCUとのインター
フェイスであるTIUと、前記IACと前記TIUとを
スプリット方式で接続するバスとを備えたバスインター
フェイス制御装置において、前記IACは、前記TIU
がリードトランザクション要求を発行したときに、該要
求データが前記IACのキャッシュメモリに存在するか
否かを判定し、存在する場合はスプリットしないスプリ
ットIDを前記TIUに発行し、存在しない場合は、ス
プリットするスプリットIDを前記TIUに発行する第
1の手段を有することを特徴としている。
Specifically, in a bus interface control device including a TIU which is an interface between an IAC and a PCU, and a bus which connects the IAC and the TIU in a split system, the IAC is the TIU.
Issue a read transaction request, it judges whether or not the requested data exists in the cache memory of the IAC. If it exists, it issues a split ID that does not split to the TIU. If it does not exist, the split data is split. It is characterized by having first means for issuing a split ID to the TIU.

【0016】この第1の手段は、例えば前記TIUから
のリードトランザクション要求のアドレスと、前記キャ
ッシュメモリに格納されているデータのアドレスとの一
致チェックを行う第1のチェック回路と、前記チェック
結果に基づいて、スプリットするか否かのスプリットI
Dを選択し出力する選択回路と、を含んで成る。
The first means is, for example, a first check circuit for performing a match check between the address of the read transaction request from the TIU and the address of the data stored in the cache memory, and the check result. Split I based on whether to split based on
And a selection circuit for selecting and outputting D.

【0017】また、前記TIUは、前記IACからのス
プリットIDを受信したときは、該スプリットIDを判
定し、スプリットしないスプリットIDであるときは前
記バスを解放せずに後続のレスポンスデータを格納し、
スプリットするスプリットIDであるときは前記バスを
解放し、前記リードランザクション要求を終了する第2
の手段を有することを特徴としている。
When the TIU receives the split ID from the IAC, the TIU determines the split ID, and when the split ID does not split, stores the subsequent response data without releasing the bus. ,
When the split ID for splitting is used, the bus is released and the read transaction request is completed.
It is characterized by having the means of.

【0018】この第2の手段は、例えば、前記選択回路
で選択され出力されたスプリットIDを受信し、スプリ
ットするか否かを判定する判定回路と、前記判定回路で
スプリットすると判定した場合に、前記発行したリード
トランザクション要求に対して出力されたスプリットI
Dを格納するスプリットテーブルと、前記スプリットテ
ーブルに格納されているスプリットIDとデータレスポ
ンストランザクションで受信したスプリットIDとの一
致チェックを行う第2のチェック回路と、前記判定回路
と第2のチェック回路の出力結果に基づいてデータレス
ポンスの制御を行う制御回路と、前記制御回路の指示に
従いレスポンスされたデータを格納するバッファと、を
含んで成る。
The second means, for example, receives a split ID selected and output by the selection circuit and determines whether or not to split, and when the determination circuit determines to split, Split I output in response to the issued read transaction request
A split table for storing D, a second check circuit for checking a match between the split ID stored in the split table and the split ID received in the data response transaction, and the judgment circuit and the second check circuit. It comprises a control circuit for controlling the data response based on the output result, and a buffer for storing the response data in accordance with the instruction of the control circuit.

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態を詳細に説明する。図1は、本発明のバスインタ
フェース制御装置の一実施形態である、BIU100
と、複数のPCU(Peripheral Control Unit)400〜
403と、EPU(Execution Processing Unit)200
と、メインメモリ300との関係を示した全体構成図で
ある。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings. FIG. 1 shows a BIU 100 which is an embodiment of a bus interface control device of the present invention.
And a plurality of PCUs (Peripheral Control Units) 400-
403 and an EPU (Execution Processing Unit) 200
2 is an overall configuration diagram showing the relationship between the main memory 300 and the main memory.

【0020】EPU200、メインメモリ300、及び
BIU100は、上記MPバスを介して接続され、各P
CU400〜403は、BIU100の構成要素である
TIU3〜6を介してそれぞれ接続されている。このよ
うな構成のバスインタフェース制御装置の動作を、図2
に示すIAC内部のDMAキャッシュヒットチェック制
御部のブロック図、図3に示すTIU内部のDMAキャ
ッシュヒットチェック制御部のブロック図、図4〜図7
のタイムチャートを参照して説明する。なお、説明の都
合上、一つのTIU3に関わる処理を例に挙げて説明す
る。
The EPU 200, the main memory 300, and the BIU 100 are connected via the MP bus and each P
The CUs 400 to 403 are connected via the TIUs 3 to 6 which are the constituent elements of the BIU 100, respectively. The operation of the bus interface control device having such a configuration is shown in FIG.
4 is a block diagram of the DMA cache hit check control unit inside the IAC shown in FIG. 4, a block diagram of the DMA cache hit check control unit inside the TIU shown in FIG.
This will be described with reference to the time chart of FIG. Note that, for convenience of description, a process related to one TIU 3 will be described as an example.

【0021】図2及び図3は、共に、IAC1、TIU
3〜6が中間バス2に接続されている様子を示してい
る。図3に示すレジスタ7は、TIU3の内部要求を格
納するTIU内のレジスタであり、図2右下に示すレジ
スタ8は、TIU3が中間バス2に出力した要求を格納
するIAC1内のレジスタである。図2において、中間
バス内部調停回路9は、IAC1の内部要求を調停する
回路であり、中間バス調停回路10は、中間バス内部調
停回路9の出力(即ち、IAC1自身の要求)とレジス
タ8に格納されたTIU3の要求を調停する回路であ
る。図中右下に示すレジスタ11は、中間バス調停回路
10の出力である調停結果を格納するレジスタである。
2 and 3 are both IAC1 and TIU.
3 to 6 are connected to the intermediate bus 2. The register 7 shown in FIG. 3 is a register in the TIU which stores the internal request of the TIU 3, and the register 8 shown in the lower right part of FIG. 2 is a register in the IAC 1 which stores the request output from the TIU 3 to the intermediate bus 2. . In FIG. 2, the intermediate bus internal arbitration circuit 9 is a circuit that arbitrates the internal request of the IAC 1, and the intermediate bus arbitration circuit 10 outputs the output of the intermediate bus internal arbitration circuit 9 (that is, the request of the IAC 1 itself) and the register 8. It is a circuit that arbitrates the stored request of the TIU 3. The register 11 shown in the lower right of the figure is a register for storing the arbitration result which is the output of the intermediate bus arbitration circuit 10.

【0022】図3においてレジスタ12は、IAC1が
出力した調停結果を格納するTIU内のレジスタであ
り、レジスタ13は、TIU3が中間バス2に出力する
DMAトランザクションのアドレスを格納するレジスタ
であり、図2左下に示すレジスタ14は、TIU3が中
間バス2に出力したDMAトランザクションのアドレス
を格納するレジスタである。
In FIG. 3, the register 12 is a register in the TIU that stores the arbitration result output by the IAC 1, and the register 13 is a register that stores the address of the DMA transaction output by the TIU 3 to the intermediate bus 2. 2 The lower left register 14 is a register for storing the address of the DMA transaction output by the TIU 3 to the intermediate bus 2.

【0023】図2のDMA有効チェック回路15は、レ
ジスタ14内のアドレスが有効であるか否かをチェック
する回路である。キャッシュ部16は、IOキャッシュ
メモリであり、アドレスとそのアドレスに対応するデー
タを保持するメモリである。比較回路17は、レジスタ
14内のアドレスとキャッシュ内の全てのアドレスとの
一致チェックを行う回路である。選択回路18は、選択
回路32の出力とスプリットID選択回路26の出力を
選択する回路である。スプリットID生成回路19は、
DMA有効チェック回路15のチェックでTIU3から
送出されたアドレスが有効であった場合、スプリットI
Dを生成する回路である。
The DMA validity check circuit 15 of FIG. 2 is a circuit for checking whether the address in the register 14 is valid. The cache unit 16 is an IO cache memory, and is a memory that holds an address and data corresponding to the address. The comparison circuit 17 is a circuit for checking the match between the address in the register 14 and all the addresses in the cache. The selection circuit 18 is a circuit that selects the output of the selection circuit 32 and the output of the split ID selection circuit 26. The split ID generation circuit 19
If the address transmitted from the TIU 3 is valid in the check of the DMA validity check circuit 15, the split I
This is a circuit for generating D.

【0024】図2のレジスタ20は、中間バス2に出力
するスプリットIDを格納するレジスタである。図2左
上のIOキャッシュ制御部21は、比較回路17の一致
チェックの結果や中間バス調整回路10の調停結果によ
りキャッシュ部16の制御を行う回路である。図3のレ
ジスタ22は、IAC1が中間バス2に出力したスプリ
ットIDを格納するレジスタであり、レジスタ23は、
IAC1が中間バス2に出力したレスポンスデータを格
納するレジスタである。
The register 20 of FIG. 2 is a register for storing the split ID output to the intermediate bus 2. The IO cache control unit 21 at the upper left of FIG. 2 is a circuit that controls the cache unit 16 based on the result of the match check of the comparison circuit 17 and the arbitration result of the intermediate bus adjustment circuit 10. The register 22 in FIG. 3 is a register for storing the split ID output from the IAC 1 to the intermediate bus 2, and the register 23 is
This is a register for storing the response data output from the IAC 1 to the intermediate bus 2.

【0025】図3右中段のDMAリードレスポンスデー
タバッファ24は、DMAリードデータレスポンス制御
回路30の指示により、レジスタ23内のデータを格納
するバッファである。図3のスプリットテーブル25
は、TIU3の発行したリードトランザクションに対し
てIAC1から出力されたスプリットIDを格納するデ
ータバッファである。
The DMA read response data buffer 24 in the middle right part of FIG. 3 is a buffer for storing the data in the register 23 according to an instruction from the DMA read data response control circuit 30. Split table 25 of FIG.
Is a data buffer that stores the split ID output from the IAC1 for the read transaction issued by the TIU3.

【0026】図2右中段のスプリットID選択回路26
は、リード待ちバッファ27内のスプリットID(“1
0Z”または“11Z”)を選択する回路である。リー
ド待ちバッファ27は、以前にIAC1がTIU3から
受けたDMAリードトランザクションまたはDMAライ
トトランザクションで、キャッシュにミスヒットし、I
AC1がMPバスにリードトランザクションを発行した
が、まだメインメモリからデータレスポンスされていな
いトランザクションのアドレス、スプリットIDを2ラ
イン分保持するバッファである。
A split ID selection circuit 26 in the right middle stage of FIG.
Is the split ID (“1
0Z "or" 11Z ") is selected. The read wait buffer 27 is a DMA read transaction or a DMA write transaction that the IAC1 has received from the TIU3, and a miss hit occurs in the cache.
AC1 issues a read transaction to the MP bus, but is a buffer that holds the address and split ID of a transaction for which two lines have not been data-replied from the main memory.

【0027】図2の比較回路28は、レジスタ14内の
アドレスとリード待ちバッファ27内の全てのアドレス
との一致チェックを行う回路であり、図3の比較回路2
9は、レジスタ22内のスプリットIDとスプリットテ
ーブル25内の全てのスプリットIDとの一致をチェッ
クする回路である。図3のDMAリードデータレスポン
ス制御回路30は、比較回路29の一致チェックの結果
やDMAリードキャッシュヒット判定回路33の判定結
果により、TIU3が発行したDMAリードトランザク
ションに対するデータレスポンスの受信を制御する回路
である。
The comparison circuit 28 shown in FIG. 2 is a circuit for checking a match between the address in the register 14 and all the addresses in the read wait buffer 27, and the comparison circuit 2 shown in FIG.
Reference numeral 9 is a circuit for checking whether the split ID in the register 22 matches all the split IDs in the split table 25. The DMA read data response control circuit 30 of FIG. 3 is a circuit that controls the reception of the data response to the DMA read transaction issued by the TIU 3 based on the result of the match check of the comparison circuit 29 and the determination result of the DMA read cache hit determination circuit 33. is there.

【0028】図2下部中央のレジスタ31は、中間バス
2に出力するデータを格納するレジスタであり、選択回
路32は、スプリットID生成回路19で生成されたス
プリットIDと、スプリットしないことを表すスプリッ
トID“00Z”を比較回路17の一致チェックの結果
により選択する回路である。図3のDMAリードキャッ
シュヒット判定回路33は、レジスタ22内のスプリッ
トIDにより、TIU3が発行したDMAリードトラン
ザクションがキャッシュにヒットしたか否かを判定する
回路である。
A register 31 in the lower center of FIG. 2 is a register for storing data to be output to the intermediate bus 2, and the selection circuit 32 has a split ID generated by the split ID generation circuit 19 and a split indicating that the split ID is not split. This is a circuit for selecting ID “00Z” according to the result of the matching check of the comparison circuit 17. The DMA read cache hit determination circuit 33 of FIG. 3 is a circuit that determines whether or not a DMA read transaction issued by the TIU 3 hits the cache based on the split ID in the register 22.

【0029】TIU3からIAC1に対してDMAリー
ドトランザクション要求を出し、これについてIAC1
が許可し、アドレスを受け取り、DMA有効チェックと
キャッシュヒットチェックを行うまでのタイミングを図
4に示す。
The TIU3 issues a DMA read transaction request to the IAC1.
FIG. 4 shows the timing from when the permission is received, the address is received, and the DMA validity check and the cache hit check are performed.

【0030】また、図4において、DMAリードトラン
ザクションがキャッシュヒットチェックでヒットした場
合の動作の流れを図5、キャッシュヒットチェックでミ
スヒットした場合の動作の流れを図6にそれぞれ示す。
さらに、図4において、DMAリードトランザクション
がキャッシュヒットチェックでミスヒットし、IAC1
がメモリからデータを受け取ってからTIU3にデータ
レスポンスを行うまでの動作の流れを図7に示す。
FIG. 5 shows the operation flow when the DMA read transaction is hit by the cache hit check in FIG. 4, and FIG. 6 shows the operation flow when the DMA read transaction is missed by the cache hit check.
Further, in FIG. 4, a DMA read transaction misses a cache hit check, and IAC1
FIG. 7 shows a flow of operations from when the data is received from the memory to when the data response is sent to the TIU 3.

【0031】次に、TIU3からIAC1に対してDM
Aリードトランザクションが発行された場合の具体的な
動作を説明する。TIU3がDMAリードトランザクシ
ョン要求をレジスタ7に格納し、中間バス2に出力す
る。すると、IAC1は、中間バス支配下のTIU3か
らのDMAリードリクエストと、他の中間バス2の利用
エージェント(TIU4〜6)からのリクエストをレジ
スタ8に格納し、中間バス内部調停回路9で調停された
内部要求と共に中間バス調停回路10で調停を行う。そ
して、調停の結果をレジスタ11に格納するとともに、
中間バス2に出力する。TIU3は、出力された調停結
果をレジスタ12に格納する。
Next, DM from TIU3 to IAC1.
A specific operation when the A read transaction is issued will be described. The TIU 3 stores the DMA read transaction request in the register 7 and outputs it to the intermediate bus 2. Then, the IAC 1 stores the DMA read request from the TIU 3 under the control of the intermediate bus and the request from the other use agents (TIU 4 to 6) of the intermediate bus 2 in the register 8 and is arbitrated by the internal bus internal arbitration circuit 9. The intermediate bus arbitration circuit 10 performs arbitration together with the internal request. Then, the arbitration result is stored in the register 11, and
Output to the intermediate bus 2. The TIU 3 stores the output arbitration result in the register 12.

【0032】調停の結果、TIU3のDMAリードリク
エストが中間バス2を獲得した場合、TIU3は、レジ
スタ13に格納されているDMAリードトランザクショ
ンのアドレスを中間バス2に出力する。IAC1は、T
IU3からのアドレスを受け取り、レジスタ14に格納
する。そのアドレスをDMA有効チェック回路15でチ
ェックし、有効であればキャッシュ部16内のアドレス
と比較回路17で一致チェックを行う(図4参照)。
When the DMA read request of the TIU 3 acquires the intermediate bus 2 as a result of the arbitration, the TIU 3 outputs the address of the DMA read transaction stored in the register 13 to the intermediate bus 2. IAC1 is T
The address from the IU 3 is received and stored in the register 14. The address is checked by the DMA validity check circuit 15, and if it is valid, a match is checked by the address in the cache unit 16 and the comparison circuit 17 (see FIG. 4).

【0033】比較回路17での比較が一致した場合、こ
のDMAリードトランザクションはキャッシュヒットし
たと判断し、スプリットしないでデータレスポンスを実
行する制御を行う。まず、選択回路32がスプリットし
ないことを表すスプリットID“00Z”を選択する。
さらに、選択回路18が選択回路32の出力を選択し、
選択回路18の出力は、レジスタ20に格納される。本
実施形態では、IAC1には同時に2つのDMAトラン
ザクションが存在することを許すため、スプリットID
は2ビットで構成され、“00Z”はキャッシュにヒッ
トしてスプリットしないことを示し、“10Z”はキャ
ッシュにミスヒットしてスプリットIDが“1”である
こと示している。
When the comparisons in the comparison circuit 17 match, it is determined that this DMA read transaction has a cache hit, and control is performed to execute a data response without splitting. First, the selection circuit 32 selects the split ID “00Z” indicating that the split is not performed.
Further, the selection circuit 18 selects the output of the selection circuit 32,
The output of the selection circuit 18 is stored in the register 20. In the present embodiment, since the IAC1 is allowed to have two DMA transactions at the same time, the split ID
Is composed of 2 bits, "00Z" indicates that the cache is hit and does not split, and "10Z" indicates that the cache is missed and the split ID is "1".

【0034】比較回路17の通知により、IOキャッシ
ュ制御部21がキャッシュ部16へデータレスポンス指
示を与える。指示を受けたキャッシュ部16は、データ
レスポンスの対象となっているデータをレジスタ31に
格納し、レジスタ20内のスプリットIDと同時にレジ
スタ31内のデータを中間バス2に出力する。TIU3
はレジスタ22にそのスプリットIDを、レジスタ23
にレスポンスデータ(中間バス2はデータバスが64ビ
ットのため、データ長が8バイトを越えるDMAリード
トランザクションでは、データの最初の8バイトを出力
し、以降順次8バイトずつデータ転送を行う)を格納
し、DMAリードキャッシュヒット判定回路33でスプ
リットID“00Z”を検出すると、連続してDMAリ
ードデータが返ってくるので、DMAリードデータレス
ポンス制御回路30がDMAリードレスポンスデータバ
ッファ24にレジスタ内のデータを取り込むように指示
を出す。
In response to the notification from the comparison circuit 17, the IO cache control unit 21 gives a data response instruction to the cache unit 16. The cache unit 16 that has received the instruction stores the data that is the target of the data response in the register 31, and outputs the data in the register 31 to the intermediate bus 2 at the same time as the split ID in the register 20. TIU3
Register the split ID in register 22, register 23
Response data (because the data bus of the intermediate bus 2 is 64 bits, the first 8 bytes of data is output in a DMA read transaction whose data length exceeds 8 bytes, and data is transferred sequentially by 8 bytes thereafter). However, when the DMA read cache hit determination circuit 33 detects the split ID “00Z”, the DMA read data is continuously returned. Therefore, the DMA read data response control circuit 30 causes the DMA read response data buffer 24 to store the data in the register. Give instructions to take in.

【0035】指示を受けたDMAリードレスポンスデー
タバッファ24は、DMAリードトランザクションのデ
ータ長だけレジスタ23のデータを取り込み、DMAリ
ードトランザクションを終了する(図5参照)。
Upon receiving the instruction, the DMA read response data buffer 24 fetches the data of the register 23 by the data length of the DMA read transaction and ends the DMA read transaction (see FIG. 5).

【0036】比較回路17での比較が一致しなかった場
合は、DMAリードトランザクションはキャッシュにミ
スヒットしたと判断し、データレスポンスを行わずにス
プリットしてトランザクションを終了する。即ち、レジ
スタ14のアドレスとリード待ちバッファ27内のアド
レスとを比較回路28で一致チェックを行い、その比較
結果とスプリットID生成回路19で生成されたスプリ
ットID及び、レジスタ14内のアドレスをリード待ち
バッファ27に登録する。スプリットID生成回路19
で生成されたスプリットIDは選択回路32によって選
択され、さらに選択回路18によって選択されて、レジ
スタ20に格納される。このとき、スプリットID生成
回路19で生成されるスプリットIDは、前述の“10
Z”もしくは“11Z”のいずれかである。IAC1
は、このスプリットIDを中間バス2に出力する。TI
U3は、レジスタ22にこのスプリットIDを格納し、
DMAリードキャッシュヒット判定回路33で、TIU
3が発行したDMAリードトランザクションに対して出
力されたスプリットIDが“00Z”以外であることを
検出すると、受信したスプリットIDをスプリットテー
ブル25に格納し、DMAリードトランザクションを終
了する(図6参照)。
If the comparisons in the comparison circuit 17 do not match, it is determined that the DMA read transaction has missed the cache, and the transaction is ended by splitting without making a data response. That is, the comparison circuit 28 checks the coincidence between the address of the register 14 and the address in the read wait buffer 27, and waits for the read of the comparison result, the split ID generated by the split ID generation circuit 19 and the address in the register 14. Register in the buffer 27. Split ID generation circuit 19
The split ID generated in 1 is selected by the selection circuit 32, further selected by the selection circuit 18, and stored in the register 20. At this time, the split ID generated by the split ID generation circuit 19 is “10
Either Z "or" 11Z ". IAC1
Outputs this split ID to the intermediate bus 2. TI
U3 stores this split ID in register 22,
In the DMA read cache hit determination circuit 33, the TIU
When it is detected that the split ID output for the DMA read transaction issued by No. 3 is other than "00Z", the received split ID is stored in the split table 25 and the DMA read transaction is terminated (see FIG. 6). .

【0037】比較回路28での比較が一致した場合、そ
のアドレスに対するメモリリードトランザクションは、
既にIAC1からMPバスへ発行されているので、再び
MPバスへメモリリードトランザクションを発行する必
要はない。そのためにリード待ちバッファは、各ライン
にHITビットを有し、レジスタ14内のアドレスをリ
ード待ちバッファ27に登録する際に、このHITビッ
トをセットし、MPバスにリードトランザクションを発
行しないように制御している。既にMPバスに発行され
ている同一アドレスのリードトランザクションに対する
データレスポンスがMPバスより返ってきて、そのレス
ポンスデータをキャッシュ部16のデータバッファにデ
ータを格納すると、リード待ちバッファ27のHITビ
ットをリセットし、2ライン両方のRESビットをセッ
トする。
When the comparisons in the comparison circuit 28 match, the memory read transaction for that address is
Since the IAC1 has already been issued to the MP bus, it is not necessary to issue the memory read transaction to the MP bus again. Therefore, the read wait buffer has a HIT bit in each line, and when registering the address in the register 14 in the read wait buffer 27, this HIT bit is set and control is performed so as not to issue a read transaction to the MP bus. are doing. When a data response to a read transaction of the same address that has already been issued to the MP bus is returned from the MP bus and the response data is stored in the data buffer of the cache unit 16, the HIT bit of the read wait buffer 27 is reset. Set the RES bit for both lines.

【0038】比較回路28での比較が一致しなかったと
きは、コンピュータのHITビットはセットしないで、
MPバスへリードトランザクションを発行するように制
御を行い、メインメモリからのデータレスポンスを受け
た後、再びTIU3に対してDMAデータレスポンスト
ランザクションを発行する。
If the comparison in the comparison circuit 28 does not match, the HIT bit of the computer is not set,
Control is performed to issue a read transaction to the MP bus, and after receiving a data response from the main memory, a DMA data response transaction is issued again to TIU3.

【0039】リード待ちバッファ27が2ライン共にメ
インメモリからのデータレスポンスを待っている状態の
とき、つまりリード待ちバッファ27がバッファフルの
とき、新たなDMAトランザクションを受けられない。
そのため、リード待ちバッファ27は各ラインに有効ビ
ット(Vビット、以下同じ)を有し、メインメモリから
のデータレスポンスが終了し、そのデータをキャッシュ
部16のデータバッファに格納し、TIU3にデータレ
スポンスを終了するまで、Vビットをセットしたままで
いる。リード待ちバッファ27の2ラインのVビットが
共にセットされていてバッファフルとき、中間バス調停
回路11は、中間バス配下のTIU3〜6の要求を受け
付けない。
When the read wait buffer 27 is waiting for a data response from the main memory for both two lines, that is, when the read wait buffer 27 is full, a new DMA transaction cannot be received.
Therefore, the read wait buffer 27 has a valid bit (V bit, the same applies hereinafter) in each line, the data response from the main memory is completed, the data is stored in the data buffer of the cache unit 16, and the data response is sent to the TIU 3. The V bit remains set until the end of. When the V bits of two lines of the read waiting buffer 27 are both set and the buffer is full, the intermediate bus arbitration circuit 11 does not accept the requests of the TIUs 3 to 6 under the intermediate bus.

【0040】次に、キャッシュにミスヒットし、スプリ
ットして終了したDMAリードトランザクションに対す
るデータレスポンストランザクションについて説明す
る。メインメモリからのデータレスポンスを受けてTI
U3に対してDMAデータレスポンストランザクション
を発行することが可能な状態になると、リード待ちバッ
ファ27の対応するラインのRESビットをセットし、
中間バス内部調停回路9にDMAデータレスポンストラ
ンザクションの内部要求を通知する。中間バス内部調停
回路9は、DMAデータレスポンストランザクションの
内部要求を他の内部要求と共に調停する。内部調停の結
果、DMAデータレスポンストランザクションが選ばれ
たとする。
Next, a data response transaction for a DMA read transaction that has ended in a cache with a miss hit will be described. TI receives the data response from the main memory
When it becomes possible to issue a DMA data response transaction to U3, the RES bit of the corresponding line of the read wait buffer 27 is set,
The internal bus internal arbitration circuit 9 is notified of the internal request for the DMA data response transaction. The intermediate bus internal arbitration circuit 9 arbitrates the internal request of the DMA data response transaction together with other internal requests. It is assumed that the DMA data response transaction is selected as a result of the internal arbitration.

【0041】中間バス調停回路10は、レジスタ8内の
TIU3〜6の要求とDMAデータレスポンストランザ
クション要求の調停を行う。調停の結果、DMAデータ
レスポンストランザクションが中間バス2を獲得した場
合、スプリットID選択回路26は、リード待ちバッフ
ァ27内のコンピュータのDMAデータレスポンストラ
ンザクションの対象となっているラインのスプリットI
Dを選択する。さらに選択回路18は、スプリットID
選択回路26の出力を選択し、選択回路18の出力はレ
ジスタ20に格納される。また、IOキャッシュ制御部
21はキャッシュ部16へデータレスポンス指示を与え
る。
The intermediate bus arbitration circuit 10 arbitrates the requests of the TIUs 3 to 6 in the register 8 and the DMA data response transaction request. When the DMA data response transaction has acquired the intermediate bus 2 as a result of the arbitration, the split ID selection circuit 26 causes the split I of the line in the read waiting buffer 27, which is the target of the DMA data response transaction of the computer.
Select D. Further, the selection circuit 18 has a split ID
The output of the selection circuit 26 is selected, and the output of the selection circuit 18 is stored in the register 20. Further, the IO cache control unit 21 gives a data response instruction to the cache unit 16.

【0042】指示を受けたキャッシュ部16は、データ
レスポンスの対象となっているデータをレジスタ31に
格納し、レジスタ20内のスプリットIDと同時にレジ
スタ31内のデータを中間バス2に出力する。TIU3
はレジスタ22にそのスプリットIDをレジスタ23に
レスポンスデータを格納し、レジスタ22内のスプリッ
トIDとスプリットテーブル25内のスプリットIDと
を比較回路29でチェックする。一致した場合は、TI
U3が発行したDMAリードトランザクションに対する
データレスポンストランザクションであると判断し、D
MAリードデータレスポンス制御回路30によりDMA
リードレスポンスデータバッファ24にレジスタ23内
のデータを取り込むように指示を出す。指示を受けたD
MAリードレスポンスデータバッファ24は、DMAリ
ードトランザクションのデータ長だけレジスタ23のデ
ータを取り込み、DMAデータレスポンストランザクシ
ョンを終了する(図7参照)。
Upon receiving the instruction, the cache unit 16 stores the data that is the object of the data response in the register 31, and outputs the data in the register 31 to the intermediate bus 2 at the same time as the split ID in the register 20. TIU3
Stores the split ID in the register 22 and the response data in the register 23, and the comparison circuit 29 checks the split ID in the register 22 and the split ID in the split table 25. If they match, TI
It is determined that the data response transaction is for the DMA read transaction issued by U3, and D
DMA by the MA read data response control circuit 30
The read response data buffer 24 is instructed to load the data in the register 23. D who received the instruction
The MA read response data buffer 24 takes in the data of the register 23 by the data length of the DMA read transaction and ends the DMA data response transaction (see FIG. 7).

【0043】以上のようにして、本発明のバスインタフ
ェース制御装置は、TIU3からのリードトランザクシ
ョン要求に対して、該当するデータがIAC1内のキャ
ッシュメモリ上に存在してるかどうかによりスプリット
するか否かを判断し、スプリットしない場合は中間バス
2を解放せずにデータレスポンスを行う。これによりオ
ーバヘッドが抑制され、データレスポンスの速度をあげ
ることができる。
As described above, the bus interface control device of the present invention determines whether or not the read transaction request from the TIU 3 is split depending on whether the corresponding data exists in the cache memory in the IAC 1. When the split is not made, the data response is performed without releasing the intermediate bus 2. As a result, the overhead is suppressed and the speed of data response can be increased.

【0044】[0044]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、TIUからのリードトランザクション要求時
のオーバヘッドが抑制され、データレスポンスと中間バ
スの使用効率が向上する効果がある。また、中間バスの
使用効率を向上できるという、特有の効果もある。
As is apparent from the above description, according to the present invention, the overhead at the time of a read transaction request from the TIU is suppressed, and the data response and the use efficiency of the intermediate bus are improved. There is also a unique effect that the usage efficiency of the intermediate bus can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施形態を表す全体構成図。FIG. 1 is an overall configuration diagram showing an embodiment of the present invention.

【図2】本実施形態によるIACの一部であるDMAキ
ャッシュヒットチェック制御部ブロック図。
FIG. 2 is a block diagram of a DMA cache hit check control unit which is a part of IAC according to the present embodiment.

【図3】本実施形態によるTIUの一部であるDMAキ
ャッシュヒットチェック制御部ブロック図。
FIG. 3 is a block diagram of a DMA cache hit check control unit which is a part of the TIU according to the present embodiment.

【図4】本実施形態による動作を説明するためのタイム
チャート。
FIG. 4 is a time chart for explaining the operation according to the present embodiment.

【図5】本実施形態による動作を説明するためのタイム
チャート。
FIG. 5 is a time chart for explaining the operation according to the present embodiment.

【図6】本実施形態による動作を説明するためのタイム
チャート。
FIG. 6 is a time chart for explaining the operation according to the present embodiment.

【図7】本実施形態による動作を説明するためのタイム
チャート。
FIG. 7 is a time chart for explaining the operation according to the present embodiment.

【図8】従来例のIACの一部であるDMAキャッシュ
ヒットチェック制御部ブロック図。
FIG. 8 is a block diagram of a DMA cache hit check control unit which is a part of a conventional IAC.

【図9】従来例のTIUの一部であるDMAキャッシュ
ヒットチェック制御部ブロック図。
FIG. 9 is a block diagram of a DMA cache hit check control unit which is a part of the TIU of the conventional example.

【図10】従来例の動作を説明するためのタイムチャー
ト。
FIG. 10 is a time chart for explaining the operation of the conventional example.

【符号の説明】 1,41 IAC(Interface AddressControler) 2,42 中間バス 3〜6,43〜46 TIU(Triple RedundancyInte
rface Unit) 7,47 要求を格納するTIU内のレジスタ 8,48 TIUからの要求を格納するIAC内のレ
ジスタ 9,49 中間バス内部調停回路 10,50 中間バス調停回路 11,51 中間バス調停回路の調停結果を格納するレ
ジスタ 12,52 IACが出力した調停結果を格納するTI
U内のレジスタ 13,53 TIU内のレジスタ 14,54 IAC内のレジスタ 15,55 DMA有効チェック回路 16,56 キャッシュ部 17,57 比較回路 18,58 選択回路 19,59 スプリットID生成回路 20,60 スプリットIDを格納するIAC内のレジ
スタ 21,61 IOキャッシュ制御部 22,62 スプリットIDを格納するTIU内のレジ
スタ 23,63 レスポンスデータを格納するTIU内のレ
ジスタ 24,64 DMAリードレスポンスデータバッファ 25,65 スプリットテーブル 26,66 スプリットID選択回路 27,67 リード待ちバッファ 28,68 アドレスの一致チックを行う比較回路 29,69 スプリットIDの一致チェックを行う比較
回路 30,70 DMAリードデータレスポンス制御回路 31,71 IOキャッシュメモリ16からのデータを
一時格納するレジスタ 32 スプリットIDを選択する選択回路 33 DMAリードキャッシュヒット判定回路 100 バスインターフェイス制御装置(BIU:
Bus Interface Unit) 200 演算処理装置(EPU:Execution Proce
ssingUnit) 400〜403 周辺制御装置(PCU:Peripheral
ControlUnit)
[Description of Reference Signs] 1,41 IAC (Interface Address Controler) 2,42 Intermediate Bus 3-6, 43-46 TIU (Triple Redundancy Inte)
rface Unit) 7,47 Register in TIU storing request 8,48 Register in IAC storing request from TIU 9,49 Intermediate bus internal arbitration circuit 10,50 Intermediate bus arbitration circuit 11,51 Intermediate bus arbitration circuit A register for storing the arbitration result of the TITLE 52, which stores the arbitration result output by the IAC
Register in U 13,53 Register in TIU 14,54 Register in IAC 15,55 DMA validity check circuit 16,56 Cache unit 17,57 Comparison circuit 18,58 Selection circuit 19,59 Split ID generation circuit 20,60 Registers in IAC for storing split ID 21, 61 IO cache control unit 22, 62 Registers in TIU for storing split ID 23, 63 Registers in TIU for storing response data 24, 64 DMA read response data buffer 25, 65 split table 26,66 split ID selection circuit 27,67 read waiting buffer 28,68 comparison circuit 29,69 comparing address 29,69 comparison circuit 30,70 comparing split ID 30,70 DMA read dataless Nsu control circuit 31, 71 IO cache selection circuit 33 DMA read cache hit judgment circuit 100 bus interface controller that selects the register 32 split ID for temporarily storing data from the memory 16 (BIU:
Bus Interface Unit) 200 arithmetic processing unit (EPU: Execution Proce
ssingUnit) 400-403 Peripheral control unit (PCU: Peripheral)
ControlUnit)

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 キャッシュメモリを有するアドレスコン
トローラ(以下、IAC)と周辺制御装置とのインター
フェイスであるインターフェイスユニット(以下、TI
U)と、前記IACと前記TIUとをスプリット方式で
接続するバスとを備えたバスインターフェイス制御装置
において、 前記IACは、前記TIUがリードトランザクション要
求を発行したときに、該要求データが前記IACのキャ
ッシュメモリに存在するか否かを判定し、存在する場合
はスプリットしないスプリットIDを前記TIUに発行
し、存在しない場合は、スプリットするスプリットID
を前記TIUに発行する第1の手段を有することを特徴
とするインターフェイス制御装置。
1. An interface unit (hereinafter, TI) which is an interface between an address controller (hereinafter, IAC) having a cache memory and a peripheral control device.
U) and a bus that connects the IAC and the TIU in a split manner, the IAC is configured so that when the TIU issues a read transaction request, the request data is the IAC. It is determined whether or not it exists in the cache memory. If it exists, a split ID that does not split is issued to the TIU. If it does not exist, a split ID that splits is issued.
Is provided to the TIU.
【請求項2】 前記TIUは、前記IACからのスプリ
ットIDを受信したときは、該スプリットIDを判定
し、スプリットしないスプリットIDであるときは前記
バスを解放せずに後続のレスポンスデータを格納し、ス
プリットするスプリットIDであるときは前記バスを解
放し、前記リードランザクション要求を終了する第2の
手段を有することを特徴とする請求項1記載のバスイン
ターフェイス制御装置。
2. The TIU determines the split ID when receiving the split ID from the IAC, and stores the subsequent response data without releasing the bus when the split ID does not split. 2. The bus interface control device according to claim 1, further comprising second means for releasing the bus when the split ID is to be split and ending the read transaction request.
【請求項3】 前記第1の手段は、 前記TIUからのリードトランザクション要求のアドレ
スと、前記キャッシュメモリに格納されているデータの
アドレスとの一致チェックを行う第1のチェック回路
と、 前記チェック結果に基づいて、スプリットするか否かの
スプリットIDを選択し出力する選択回路と、を含んで
成ることを特徴とする請求項2記載のバスインターフェ
イス制御装置。
3. The first means comprises a first check circuit for performing a match check between an address of a read transaction request from the TIU and an address of data stored in the cache memory, and the check result. 3. The bus interface control device according to claim 2, further comprising: a selection circuit that selects and outputs a split ID indicating whether or not to split.
【請求項4】 前記第2の手段は、 前記選択回路で選択され出力されたスプリットIDを受
信し、スプリットするか否かを判定する判定回路と、 前記判定回路でスプリットすると判定した場合に、前記
発行したリードトランザクション要求に対して出力され
たスプリットIDを格納するスプリットテーブルと、 前記スプリットテーブルに格納されているスプリットI
Dとデータレスポンストランザクションで受信したスプ
リットIDとの一致チェックを行う第2のチェック回路
と、 前記判定回路と第2のチェック回路の出力結果に基づい
てデータレスポンスの制御を行う制御回路と、 前記制御回路の指示に従いレスポンスされたデータを格
納するバッファと、 を含んで成ることを特徴とする請求項2記載のバスイン
タフェース制御装置。
4. The second means receives a split ID selected and output by the selection circuit and determines whether or not to split, and when the determination circuit determines to split, A split table that stores the split ID output in response to the issued read transaction request, and a split I stored in the split table.
A second check circuit that performs a match check between D and the split ID received in the data response transaction; a control circuit that controls the data response based on the output results of the determination circuit and the second check circuit; 3. The bus interface control device according to claim 2, further comprising: a buffer that stores data that has been responded to according to an instruction from the circuit.
JP19553995A 1995-07-31 1995-07-31 Bus interface controller Pending JPH0944443A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19553995A JPH0944443A (en) 1995-07-31 1995-07-31 Bus interface controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19553995A JPH0944443A (en) 1995-07-31 1995-07-31 Bus interface controller

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0944443A true JPH0944443A (en) 1997-02-14

Family

ID=16342780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19553995A Pending JPH0944443A (en) 1995-07-31 1995-07-31 Bus interface controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0944443A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001008019A1 (en) * 1999-07-27 2001-02-01 Intel Corporation Transaction scheduling for a bus system
US6889265B2 (en) 2001-11-05 2005-05-03 Intel Corporation Apparatus and method to allow and synchronize schedule changes in a USB enhanced host controller
US7028124B2 (en) 2001-09-26 2006-04-11 Intel Corporation Method and apparatus for dual queue head processing of interrupt endpoints
JP2012063971A (en) * 2010-09-16 2012-03-29 Nec Corp I/o bridge device, response notification method and program

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001008019A1 (en) * 1999-07-27 2001-02-01 Intel Corporation Transaction scheduling for a bus system
US6792495B1 (en) 1999-07-27 2004-09-14 Intel Corporation Transaction scheduling for a bus system
US7028124B2 (en) 2001-09-26 2006-04-11 Intel Corporation Method and apparatus for dual queue head processing of interrupt endpoints
US6889265B2 (en) 2001-11-05 2005-05-03 Intel Corporation Apparatus and method to allow and synchronize schedule changes in a USB enhanced host controller
JP2012063971A (en) * 2010-09-16 2012-03-29 Nec Corp I/o bridge device, response notification method and program
US8799548B2 (en) 2010-09-16 2014-08-05 Nec Corporation I/O bridge device, response-reporting method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6018792A (en) Apparatus for performing a low latency memory read with concurrent snoop
US5774700A (en) Method and apparatus for determining the timing of snoop windows in a pipelined bus
JP4157127B2 (en) Method and apparatus for performing a deferred transaction
JPH0658660B2 (en) Tightly coupled computer system
US7228389B2 (en) System and method for maintaining cache coherency in a shared memory system
US6772237B2 (en) Host controller interface descriptor fetching unit
JPS62262160A (en) Writing buffer unit
US6553442B1 (en) Bus master for SMP execution of global operations utilizing a single token with implied release
JPH06131263A (en) Cache memory construct and using method thereof
WO1997014100A1 (en) A system and method for increasing functionality on the peripheral component interconnect bus
JP4585647B2 (en) Support for multiple outstanding requests to multiple targets in a pipelined memory system
JPH0743682B2 (en) Central Processing Unit Workstation or server with CPU and system bus
US5991855A (en) Low latency memory read with concurrent pipe lined snoops
US6507880B1 (en) Bus protocol, bus master and bus snooper for execution of global operations utilizing multiple tokens
US6480915B1 (en) Bus protocol and token manager for SMP execution of global operations utilizing a single token with implied release
US6460101B1 (en) Token manager for execution of global operations utilizing multiple tokens
WO2014206229A1 (en) Accelerator and data processing method
US6442629B1 (en) Bus protocol and token manager for execution of global operations utilizing a single token with multiple operations with explicit release
JPH0944443A (en) Bus interface controller
JP4097883B2 (en) Data transfer apparatus and method
US6460100B1 (en) Bus snooper for SMP execution of global operations utilizing a single token with implied release
JP3018038B2 (en) Data processing device having cache
US7916146B1 (en) Halt context switching method and system
US6397304B1 (en) Method and apparatus for improving system performance in multiprocessor systems
JP2719280B2 (en) Computer system and high-speed I / O data transfer method