JPH09326984A - Information input device and recording medium - Google Patents

Information input device and recording medium

Info

Publication number
JPH09326984A
JPH09326984A JP9082687A JP8268797A JPH09326984A JP H09326984 A JPH09326984 A JP H09326984A JP 9082687 A JP9082687 A JP 9082687A JP 8268797 A JP8268797 A JP 8268797A JP H09326984 A JPH09326984 A JP H09326984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
input
recording
recorded
header
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9082687A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoshi Ejima
聡 江島
Akihiko Hamamura
昭彦 濱村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP9082687A priority Critical patent/JPH09326984A/en
Publication of JPH09326984A publication Critical patent/JPH09326984A/en
Priority to US09/803,052 priority patent/US7058286B2/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To easily add information. SOLUTION: A CCD 20 photoelectrically converts light of a subject converged by a photographic lens into a picture signal. The picture signal of this photographic picture is sampled by a correlated double sampling circuit 31, digitized by an A/D conversion circuit 32 and compress-processed by a digital signal processor 33. A CPU 34 records this photographic picture in a memory card 24 with header information of the input day and time. When voice information is inputted through a microphone 8 in reproducing this photographic picture, CPU 34 records this voice information in the memory card 24 with header information of the input day and time of the photographic picture.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、情報入力装置およ
び記録媒体に関し、特に、第1の情報を入力時刻を含む
ヘッダ情報とともに記録した後、第1の情報に追加する
形で第2の情報を入力したとき、第2の情報を、第1の
情報と同様のヘッダ情報を付随させて記録することによ
り、情報の追加を容易に行えるようにした情報入力装置
および記録媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information input device and a recording medium, and more particularly, it records second information together with header information including an input time and then adds the second information to the first information. The present invention relates to an information input device and a recording medium in which the second information is recorded together with the same header information as the first information, so that the information can be easily added.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、情報入力装置の一種として、撮影
画像、音声等をビデオテープ(磁気テープ)に記録する
ビデオカメラがあった。
2. Description of the Related Art Conventionally, as one type of information input device, there has been a video camera for recording photographed images, sounds and the like on a video tape (magnetic tape).

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ビデオ
カメラを用いてビデオテープに記録した撮影画像に、例
えば、音声情報を、後から追加する場合、ビデオテープ
を、その撮影画像の記録されている位置まで巻き戻し、
音声情報を撮影画像と同期させて入力する必要があり、
複雑な操作が余儀なくされてしまうという課題がある。
However, when audio information is added later to a captured image recorded on a video tape using a video camera, the video tape is recorded at the position where the captured image is recorded. Rewind until
It is necessary to input audio information in synchronization with the captured image,
There is a problem that complicated operations are forced.

【0004】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、情報の追加を容易に行えるようにすること
を目的とする。
The present invention has been made in view of such a situation, and an object thereof is to facilitate addition of information.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】請求項1の情報入力装置
は、複数の種類の情報を入力する入力手段と、入力手段
の入力した情報をディジタル化する変換手段と、入力手
段による情報の入力時刻を検出する検出手段と、ディジ
タル化された情報に、その情報の入力時刻を表すヘッダ
情報を付加する付加手段と、ヘッダ情報の付加された情
報を記録する記録手段と、記録手段に記録されている情
報を再生する再生手段とを備え、付加手段は、記録手段
に記録されている第1の情報が再生されている場合にお
いて、第2の情報が入力されると、第1の情報と第2の
情報に、同一または関連するヘッダ情報を付加すること
を特徴とする。
An information input device according to a first aspect of the present invention is an input device for inputting a plurality of types of information, a conversion device for digitizing the information input by the input device, and an input of information by the input device. Detection means for detecting the time, addition means for adding header information representing the input time of the information to the digitized information, recording means for recording the information to which the header information is added, and recording means for recording the information. And a reproducing means for reproducing the stored information, and the adding means, when the second information is input when the first information recorded in the recording means is reproduced, It is characterized in that the same or related header information is added to the second information.

【0006】請求項6に記載の情報入力装置は、複数の
種類の情報を入力する入力手段と、入力手段により入力
した情報に所定のヘッダ情報を付加する付加手段と、ヘ
ッダ情報を付加した情報を記録する記録手段と、記録手
段により記録した情報を再生する再生手段と、記録手段
により記録した情報を、再生手段により再生中に、入力
手段により新たな情報を入力すると、再生中の情報と新
たな情報とに付加するヘッダ情報を同一または関連する
ヘッダ情報にするように制御する制御手段とを備えるこ
とを特徴とする。
An information input device according to a sixth aspect of the present invention is an information input device for inputting a plurality of types of information, an addition device for adding predetermined header information to the information input by the input device, and information added with the header information. Recording means for recording the information, reproducing means for reproducing the information recorded by the recording means, and when new information is input by the input means while the information recorded by the recording means is being reproduced by the reproducing means. And a control means for controlling the header information added to the new information to be the same or related header information.

【0007】請求項7に記載の記録媒体は、記録手段に
より記録した情報を、再生手段により再生中に、入力手
段により新たな情報を入力すると、再生中の情報と新た
な情報とに付加するヘッダ情報を同一または関連するヘ
ッダ情報にするように制御する制御プログラムを記録し
たことを特徴とする。
In the recording medium according to the seventh aspect, when the information recorded by the recording means is being reproduced by the reproducing means and new information is inputted by the input means, the information is added to the information being reproduced and the new information. A control program for controlling the header information to be the same or related header information is recorded.

【0008】請求項1の情報入力装置においては、入力
手段が、複数の種類の情報を入力し、変換手段が、入力
手段の入力した情報をディジタル化する。検出手段は、
入力手段による情報の入力時刻を検出し、付加手段は、
ディジタル化された情報に、その情報の入力時刻を表す
ヘッダ情報を付加する。記録手段は、ヘッダ情報の付加
された情報を記録し、再生手段は、記録手段に記録され
ている情報を再生する。付加手段は、記録手段に記録さ
れている第1の情報が再生されている場合において、第
2の情報が入力されると、第1の情報と第2の情報に、
同一または関連するヘッダ情報を付加する。
In the information input device of the first aspect, the input means inputs a plurality of types of information, and the conversion means digitizes the information input by the input means. The detecting means is:
The adding means detects the time when the information is input by the input means,
Header information representing the input time of the information is added to the digitized information. The recording means records the information to which the header information is added, and the reproducing means reproduces the information recorded in the recording means. When the second information is input while the first information recorded in the recording means is being reproduced, the adding means adds the first information and the second information to each other.
The same or related header information is added.

【0009】請求項6に記載の情報入力装置において
は、入力手段が、複数の種類の情報を入力し、付加手段
が、入力手段により入力した情報に所定のヘッダ情報を
付加し、記録手段が、ヘッダ情報を付加した情報を記録
し、再生手段が、記録手段により記録した情報を再生
し、制御手段が、記録手段により記録した情報を、再生
手段により再生中に、入力手段により新たな情報を入力
すると、再生中の情報と新たな情報とに付加するヘッダ
情報を同一または関連するヘッダ情報にするように制御
する。
In the information input device according to the sixth aspect, the input means inputs a plurality of types of information, the adding means adds predetermined header information to the information input by the input means, and the recording means. , The information added with the header information is recorded, the reproducing means reproduces the information recorded by the recording means, and the control means reproduces the information recorded by the recording means while the reproducing means reproduces the new information by the input means. Is input, the header information added to the information being reproduced and the new information is controlled to be the same or related header information.

【0010】請求項7に記載の記録媒体においては、記
録手段により記録した情報を、再生手段により再生中
に、入力手段により新たな情報を入力すると、再生中の
情報と新たな情報とに付加するヘッダ情報を同一または
関連するヘッダ情報にするように制御する制御プログラ
ムが記録される。
In the recording medium according to the seventh aspect, when the information recorded by the recording means is being reproduced by the reproducing means and new information is inputted by the input means, the information being reproduced and the new information are added. A control program for controlling the header information to be the same or related header information is recorded.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0012】図1及び図2は、本発明を適用した情報入
力装置の一実施の形態の構成を示す斜視図である。本実
施の形態の情報入力装置においては、被写体を撮影する
場合において、被写体に向けられる面が面X1とされ、
ユーザ側に向けられる面が面X2とされている。面X1
の上端部には、被写体の撮影範囲の確認に用いられるフ
ァインダ2、被写体の光画像を取り込む撮影レンズ3、
及び被写体を照明する光を発光する発光部4(いずれ
も、入力手段)が設けられている。
1 and 2 are perspective views showing the configuration of an embodiment of an information input device to which the present invention is applied. In the information input device of the present embodiment, when a subject is photographed, the surface facing the subject is plane X1,
The surface facing the user is referred to as a surface X2. Surface X1
At the upper end of the, a finder 2 used for confirming the shooting range of the subject, a taking lens 3 for capturing an optical image of the subject,
Further, a light emitting section 4 for emitting light for illuminating a subject (both are input means) is provided.

【0013】一方、面X1に対向する面X2の上端部
(面X1のファインダ2、操作レンズ3、発光部4が形
成されている上端部に対応する位置)には、上記ファイ
ンダ2、及びこの情報入力装置1に記録されている音声
を出力するスピーカ5が設けられている。また、面X2
に形成されているLCD(表示装置)6及び操作キー7
は、ファインダ2、撮影レンズ3、発光部4及びスピー
カ5よりも、鉛直下側に形成されている。LCD6の表
面上には、後述するペン型指示装置の接触操作により、
指示された位置が情報として入力される、いわゆるタッ
チタブレット6A(入力手段)が形成されている。
On the other hand, at the upper end portion of the surface X2 (the position corresponding to the upper end portion where the finder 2, the operation lens 3 and the light emitting portion 4 of the surface X1 are formed) opposed to the surface X1, the finder 2 and this A speaker 5 that outputs the sound recorded in the information input device 1 is provided. Also, plane X2
LCD (display device) 6 and operation keys 7 formed on the
Is formed vertically below the finder 2, the photographing lens 3, the light emitting unit 4, and the speaker 5. On the surface of the LCD 6, a touch operation of a pen-type pointing device described later is performed.
A so-called touch tablet 6A (input means) is formed in which the instructed position is input as information.

【0014】このタッチタブレット6Aは、ガラス樹脂
等の透明な樹脂によって構成されており、ユーザは、タ
ッチタブレット6Aの内側に形成されているLCD6に
表示される画像を、タッチタブレット6Aを介して観察
することができる。
The touch tablet 6A is made of a transparent resin such as glass resin, and the user observes the image displayed on the LCD 6 formed inside the touch tablet 6A through the touch tablet 6A. can do.

【0015】操作キー7は、LCD6に表示される記録
データの再生等を実行する場合に操作されるキーであ
り、以下に示すキーによって構成されている。すなわ
ち、メニューキー7Aは、LCD6上にメニュー画面
(図示せず)を表示する場合に操作されるキーである。
実行キー7Bは、ユーザによって選択された(後述す
る)記録情報を再生する場合に操作されるキーである。
The operation key 7 is a key operated when reproducing the recorded data displayed on the LCD 6 and the like, and is composed of the following keys. That is, the menu key 7A is a key operated when a menu screen (not shown) is displayed on the LCD 6.
The execution key 7B is a key operated when reproducing the record information selected by the user (described later).

【0016】クリアキー7Cは、記録した情報を削除す
る場合に操作されるキーである。キャンセルキー7D
は、記録情報の再生処理を中断する場合に操作されるキ
ーである。スクロールキー7Eは、LCD6に記録情報
の一覧が表示されている場合において(後述する)、画
面を上下方向にスクロールさせるときに操作されるキー
である。
The clear key 7C is operated when deleting recorded information. Cancel key 7D
Are keys operated when the reproduction process of recorded information is interrupted. The scroll key 7E is a key operated when the screen is scrolled in the vertical direction when a list of recording information is displayed on the LCD 6 (described later).

【0017】この情報入力装置1の上面である面Zに
は、音声を集音するマイクロホン8(入力手段)、及び
図示せぬイヤホンが接続されるイヤホンジャック9が設
けられている。
On the surface Z, which is the upper surface of the information input device 1, there are provided a microphone 8 (input means) for collecting voice and an earphone jack 9 to which an earphone (not shown) is connected.

【0018】左側面(面Y1)には、被写体を撮像する
ときに操作されるレリーズスイッチ10及び電源スイッ
チ11が設けられている。このレリーズスイッチ10及
び電源スイッチ11は、面X1の上端部に設けられてい
るファインダ2、撮影レンズ3及び発光部4よりも鉛直
下側に配置されている。
The left side surface (surface Y1) is provided with a release switch 10 and a power switch 11 which are operated when a subject is imaged. The release switch 10 and the power switch 11 are arranged vertically below the finder 2, the taking lens 3, and the light emitting unit 4 provided on the upper end of the surface X1.

【0019】一方、面Y1に対向する面Y2(右側面)
には、音声を録音するときに操作される録音スイッチ1
2と、撮影時の連写モードを切り換えるときに操作され
る連写モード切り換えスイッチ13が設けられている。
この録音スイッチ12及び連写モード切り換えスイッチ
13は、上記レリーズスイッチ10及び電源スイッチ1
1と同様に、面X1の上端部に設けられているファイン
ダ2、撮影レンズ3及び発光部4よりも鉛直下側に配置
されている。また、録音スイッチ12は、面Y1のレリ
ーズスイッチ10とほぼ同じ高さに形成されており、左
右どちらの手で持っても、違和感のないように構成され
ている。
On the other hand, a plane Y2 (right side) opposed to the plane Y1
Has a recording switch 1 operated when recording voice.
2, and a continuous shooting mode changeover switch 13 operated when switching the continuous shooting mode at the time of shooting.
The recording switch 12 and the continuous shooting mode switch 13 are the release switch 10 and the power switch 1, respectively.
As in No. 1, it is arranged vertically below the finder 2, the taking lens 3, and the light emitting unit 4 provided at the upper end of the surface X1. Further, the recording switch 12 is formed at substantially the same height as the release switch 10 on the surface Y1, and is configured so that it does not feel uncomfortable when held with either the left or right hand.

【0020】なお、録音スイッチ12とレリーズスイッ
チ10の高さを、あえて異ならせることにより、一方の
スイッチを押す場合に、この押圧力によるモーメントを
打ち消すために反対側の側面を指で保持したとき、誤っ
てこの反対側の側面に設けられたスイッチが押されてし
まわないようにしてもよい。
The heights of the recording switch 12 and the release switch 10 are made different from each other so that when one switch is pushed, the side face on the opposite side is held by a finger to cancel the moment due to the pushing force. The switch provided on the opposite side surface may not be accidentally pressed.

【0021】上記連写モード切り換えスイッチ13は、
ユーザがレリーズスイッチ10を押して被写体を撮影す
るとき、被写体を1コマだけ撮影するのか、または、所
定の複数コマ撮影するのかを設定する場合に用いられ
る。例えば、連写モード切り換えスイッチ13の指針が
「S」と印刷された位置に切り換えられている(すなわ
ち、Sモードに切り換えられている)場合において、レ
リーズスイッチ10が押されると、1コマだけ撮影が行
われるようになされている。
The continuous shooting mode changeover switch 13 is
This is used when the user presses the release switch 10 to take a picture of a subject, and to set whether to photograph only one frame of the subject or a plurality of predetermined frames. For example, when the release switch 10 is pressed while the pointer of the continuous shooting mode changeover switch 13 is switched to the position where “S” is printed (that is, the mode is switched to the S mode), only one frame is shot. Has been made to take place.

【0022】また、連写モード切り換えスイッチ13の
指針が「L」と印刷された位置に切り換えられている
(すなわち、Lモードに切り換えられている)場合にお
いて、レリーズスイッチ10が押されると、レリーズス
イッチ10の押されている期間中、1秒間に8コマの撮
影が行われるようになされている(すなわち、低速連写
モードになる)。
When the release switch 10 is pressed while the pointer of the continuous shooting mode changeover switch 13 is switched to the position where "L" is printed (ie, the mode is switched to the L mode), the release is performed. During the period in which the switch 10 is pressed, eight frames are shot per second (that is, the low-speed continuous shooting mode is set).

【0023】さらに、連写モード切り換えスイッチ13
の指針が「H」と印刷された位置に切り換えられている
(すなわち、Hモードに切り換えられている)場合にお
いて、レリーズスイッチ10が押されると、レリーズス
イッチ10の押されている期間中、1秒間に30コマの
撮影が行われるようになされている(すなわち、高速連
写モードになる)。
Further, a continuous shooting mode changeover switch 13
When the release switch 10 is pressed in a case where the pointer is switched to the position where “H” is printed (that is, the mode is switched to the H mode), during the period in which the release switch 10 is pressed, 30 frames are taken per second (that is, high-speed continuous shooting mode is set).

【0024】次に、情報入力装置1の内部の構成につい
て説明する。図3は、図1及び図2に示す情報入力装置
の内部の構成例を示す斜視図である。CCD20は、撮
影レンズ3の後段(面X2側)に設けられており、撮影
レンズ3を介して結像する被写体の光画像を電気信号に
光電変換するようになされている。
Next, the internal structure of the information input device 1 will be described. FIG. 3 is a perspective view showing an internal configuration example of the information input device shown in FIGS. 1 and 2. The CCD 20 is provided downstream of the photographing lens 3 (on the surface X2 side), and photoelectrically converts an optical image of a subject formed through the photographing lens 3 into an electric signal.

【0025】LCD6の鉛直下側には、円柱形状の4本
のバッテリ(単3の乾電池)21が縦に並べられてお
り、このバッテリ21に蓄積されている電力が各部に供
給される。また、発光部4に光を発光させるための電荷
を蓄積しているコンデンサ22が、バッテリ21と並べ
て配置されている。
On the vertically lower side of the LCD 6, four cylindrical batteries (AA batteries) 21 are vertically arranged, and the electric power accumulated in the battery 21 is supplied to each part. In addition, a capacitor 22 that stores charge for causing the light emitting unit 4 to emit light is arranged alongside the battery 21.

【0026】回路基板23には、この情報入力装置1の
各部を制御する、種々の制御回路が形成されている。ま
た、回路基板23と、LCD6及びバッテリ21の間に
は、挿抜可能なメモリカード24(記録手段)が設けら
れており、この情報入力装置1に入力される各種の情報
が、それぞれ、メモリカード24の予め設定されている
領域に記録される。
On the circuit board 23, various control circuits for controlling each part of the information input device 1 are formed. A removable memory card 24 (recording means) is provided between the circuit board 23 and the LCD 6 and the battery 21, and various kinds of information input to the information input device 1 are stored in the memory card. It is recorded in 24 preset areas.

【0027】なお、本実施の形態においては、メモリカ
ード24は挿抜可能とされているが、回路基板23上に
メモリを設け、そのメモリに各種情報を記録可能とする
ようにしてもよい。また、メモリ(メモリカード24)
に記録されている各種情報を、図示せぬインタフェース
を介して外部のパーソナルコンピュータに出力すること
ができるようにしてもよい。
In the present embodiment, the memory card 24 can be inserted and removed, but a memory may be provided on the circuit board 23 so that various information can be recorded in the memory. Also, a memory (memory card 24)
May be output to an external personal computer via an interface (not shown).

【0028】次に、本実施の形態の情報入力装置1の内
部の電気的構成を、図4のブロック図を参照して説明す
る。複数の画素を備えているCCD20は、各画素に結
像した光画像を画像信号(電気信号)に光電変換するよ
うになされている。
Next, the internal electrical configuration of the information input device 1 of the present embodiment will be described with reference to the block diagram of FIG. The CCD 20 having a plurality of pixels photoelectrically converts a light image formed on each pixel into an image signal (electric signal).

【0029】相関二重サンプリング回路(以下、CDS
という)31は、CCD20が光電変換した画像信号を
所定のタイミングでサンプリングするようになされてい
る。アナログ/ディジタル変換回路(以下、A/D変換
回路という)32(変換手段)は、CDS31でサンプ
リングした画像信号をディジタル化してディジタルシグ
ナルプロセッサ(以下、DSPという)33に供給する
ようになされている。
Correlated double sampling circuit (hereinafter referred to as CDS
) 31 is configured to sample the image signal photoelectrically converted by the CCD 20 at a predetermined timing. An analog / digital conversion circuit (hereinafter referred to as A / D conversion circuit) 32 (conversion means) digitizes the image signal sampled by the CDS 31 and supplies it to a digital signal processor (hereinafter referred to as DSP) 33. .

【0030】DSP33は、ディジタル化された画像信
号を圧縮してCPU34(検出手段、付加手段、再生手
段)に出力するようになされている。CPU34は、デ
ィジタル化及び圧縮処理された画像信号(以下、単に撮
影画像データという)を、インタフェース(以下、I/
Fという)35を介してメモリカード24の所定の領域
(撮影画像記録領域)に記録するようになされている。
The DSP 33 is adapted to compress the digitized image signal and output it to the CPU 34 (detection means, addition means, reproduction means). The CPU 34 converts the digitized and compressed image signal (hereinafter referred to simply as captured image data) into an interface (hereinafter referred to as I / O).
The data is recorded in a predetermined area (captured image recording area) of the memory card 24 via the F card 35.

【0031】また、CPU34は、図示せぬ時計回路を
内蔵しており、撮影した日時の情報を画像データのヘッ
ダ情報として、メモリカード24の撮影画像記録領域に
記録するようになされている。(すなわち、メモリカー
ド24の撮影画像記録領域に記録される撮影画像データ
には、撮影日時のデータが付随している)。
Further, the CPU 34 has a built-in clock circuit (not shown), and records the date and time of photographing as header information of image data in the photographed image recording area of the memory card 24. (That is, the photographed image data recorded in the photographed image recording area of the memory card 24 is accompanied by data of the photographing date and time).

【0032】マイクロホン8は音声情報を入力し(音声
を集音し)、その音声情報をA/D変換回路36に供給
するようになされている。A/D変換回路36は、供給
された音声情報をディジタル化してDSP33に出力す
るようになされている。DSP33は、ディジタル化さ
れた音声情報を圧縮してCPU34に出力するようにな
されている。
The microphone 8 inputs voice information (collects voice) and supplies the voice information to the A / D conversion circuit 36. The A / D conversion circuit 36 digitizes the supplied audio information and outputs it to the DSP 33. The DSP 33 compresses the digitized audio information and outputs it to the CPU 34.

【0033】CPU34は、ディジタル化及び圧縮化さ
れた音声データをI/F35を介してメモリカード24
の所定の領域(音声記録領域)に記録するようになされ
ている。また、このとき、メモリカード24の音声記録
領域には、録音日時のデータが音声データのヘッダ情報
として記録されるようになされている。
The CPU 34 sends the digitized and compressed audio data to the memory card 24 via the I / F 35.
Is recorded in a predetermined area (audio recording area). At this time, the data of the recording date and time is recorded as the header information of the audio data in the audio recording area of the memory card 24.

【0034】ユーザの操作するペン型指示装置によって
タッチタブレット6Aの所定の位置が押圧されると、C
PU34は、タッチタブレット6Aの押圧された位置の
X−Y座標を読み取り、その座標データ(後述する線画
情報)を内部の図示せぬバッファメモリに蓄積するよう
になされている。また、CPU34は、バッファメモリ
に蓄積した線画情報を、線画情報入力日時のヘッダ情報
とともに、メモリカード24の線画情報記録領域に記録
するようになされている。
When a predetermined position of the touch tablet 6A is pressed by the pen type pointing device operated by the user, C
The PU 34 reads the XY coordinates of the pressed position of the touch tablet 6A, and stores the coordinate data (line drawing information described later) in an internal buffer memory (not shown). The CPU 34 records the line drawing information accumulated in the buffer memory together with the header information of the line drawing information input date and time in the line drawing information recording area of the memory card 24.

【0035】CPU34には、フレームメモリ37を介
してLCD6が接続されており、画像の表示が可能とさ
れている。但し、圧縮処理を受けた撮影画像データは、
一旦、DSP33に入力され、そこで、伸長されてから
フレームメモリ37に供給されるようになされている。
An LCD 6 is connected to the CPU 34 via a frame memory 37, and an image can be displayed. However, the captured image data that has undergone the compression process
The data is once input to the DSP 33, where it is expanded and then supplied to the frame memory 37.

【0036】さらに、DSP33には、ディジタル/ア
ナログ変換回路(以下、D/A変換回路という)38を
介してスピーカ5が接続されており、D/A変換回路3
8でアナログ化された音声信号がスピーカ5から出力さ
れるようになされている。
Further, a speaker 5 is connected to the DSP 33 through a digital / analog conversion circuit (hereinafter referred to as a D / A conversion circuit) 38, and the D / A conversion circuit 3
The audio signal converted into an analog signal at 8 is output from the speaker 5.

【0037】次に、本実施の形態の情報入力装置1の各
種動作について説明する。
Next, various operations of the information input device 1 of the present embodiment will be described.

【0038】まず、本装置の音声情報の入出力処理(但
し、音声情報のみの入出力処理)について説明する。図
1に示す電源スイッチ11が「ON」と印刷されている
側に切り換えられ、情報入力装置1に電源が投入され、
面Y2に設けられている録音スイッチ12が押される
と、音声の録音処理(音声情報の入力処理)が開始され
る。音声情報はマイクロホン8を介して入力され、A/
D変換回路36によって、ディジタル化されてDSP3
3に出力される。
First, the input / output processing of audio information of the present apparatus (however, input / output processing of only audio information) will be described. The power switch 11 shown in FIG. 1 is switched to the side printed as “ON”, the information input device 1 is powered on,
When the recording switch 12 provided on the surface Y2 is pressed, a voice recording process (voice information input process) is started. The voice information is input via the microphone 8 and A /
Digitized by the D conversion circuit 36
3 is output.

【0039】DSP33は、ディジタル化された音声デ
ータを圧縮する。DSP33によって圧縮された音声デ
ータは、CPU34、I/F35を介してメモリカード
24の音声記録領域に記録される。このとき、メモリカ
ード24の音声記録領域には、録音日時のデータが、圧
縮された音声データのヘッダ情報として記録される。
The DSP 33 compresses the digitized voice data. The audio data compressed by the DSP 33 is recorded in the audio recording area of the memory card 24 via the CPU 34 and the I / F 35. At this time, in the audio recording area of the memory card 24, the data of the recording date and time is recorded as header information of the compressed audio data.

【0040】なお、この場合における音声は、PCM方
式で圧縮、記録されるが、他の方式を用いるようにして
もよい。
The voice in this case is compressed and recorded by the PCM method, but another method may be used.

【0041】メモリカード24の音声記録領域に記録さ
れた音声データを再生させる場合、図5に示すLCD6
の表示を操作する。図5に示すLCD6の表示画面上に
おいては、情報を記録した時点の年月日(記録年月日)
(この場合、1995年8月25日)が画面の下端部に
表示され、その記録年月日に記録された情報の記録時刻
が画面の最も左側に表示されている。
When reproducing the voice data recorded in the voice recording area of the memory card 24, the LCD 6 shown in FIG.
Operate the display of. On the display screen of the LCD 6 shown in FIG. 5, the date when the information was recorded (record date)
(In this case, August 25, 1995) is displayed on the lower end of the screen, and the recording time of the information recorded on the recording date is displayed on the leftmost side of the screen.

【0042】記録時刻に右隣には、サムネイル画像及び
サムネイル画像準備記号「*」(いずれも後述する)が
表示されている。この表示のある情報は、撮影画像情報
を含む情報である。つまり、「10時16分」、「10
時21分」、「10時54分」、「13時10分」に記
録(入力)された情報には、撮影画像情報が含まれてお
り、「10時05分」、「10時28分」に記録された
情報には、画像情報が含まれていない。
A thumbnail image and a thumbnail image preparation symbol "*" (both of which will be described later) are displayed to the right of the recording time. The information with this display is information including captured image information. That is, "10:16", "10
The information recorded (input) at “21:21”, “10:54”, and “13:10” includes captured image information, and “10:05”, “10:28” The image information is not included in the information recorded in ".

【0043】サムネイル画像の表示領域の右側には、音
声情報バーが表示され、録音時間の長さに対応する長さ
のバー(線)が表示される(音声情報が入力されていな
い場合は、表示されない)。
On the right side of the display area of the thumbnail image, a voice information bar is displayed, and a bar (line) having a length corresponding to the length of the recording time is displayed (if voice information is not input, Do not show).

【0044】ユーザは、図5に示すLCD6の所望の情
報の表示ラインのいずれかの部分を、ペン型指示装置の
ペン先で押圧して再生する情報を選択し、図2に示す実
行キー7Bをペン型指示装置のペン先で押圧することに
より、選択した情報を再生する。
The user presses any part of the display line of the desired information on the LCD 6 shown in FIG. 5 with the pen tip of the pen type pointing device to select the information to be reproduced, and the execute key 7B shown in FIG. By pressing with the pen tip of the pen type pointing device, the selected information is reproduced.

【0045】例えば、図5に示す「10時05分」の表
示されているラインがペン型指示装置によって押圧され
ると、CPU34は、選択された録音日時(10時05
分)に対応する音声データをメモリカード24から読み
出し、DSP33に供給する。DSP33に供給された
音声データ(圧縮されている音声データ)は、そこで伸
長され、D/A変換回路38に出力される。
For example, when the line indicating "10:05" shown in FIG. 5 is pressed by the pen type pointing device, the CPU 34 causes the selected recording date and time (10:05).
Minute) is read from the memory card 24 and supplied to the DSP 33. The audio data (compressed audio data) supplied to the DSP 33 is expanded there and output to the D / A conversion circuit 38.

【0046】D/A変換回路38においてアナログ化さ
れた音声信号は、スピーカ5を介して再生される。な
お、イヤホンジャック9に図示せぬイヤホンが接続され
ている場合においては、スピーカ5からは音声が再生さ
れず、図示せぬイヤホンを介して音声が再生される。
The audio signal analogized in the D / A conversion circuit 38 is reproduced through the speaker 5. When an earphone (not shown) is connected to the earphone jack 9, sound is not reproduced from the speaker 5, but sound is reproduced via the earphone (not shown).

【0047】次に、本装置による被写体の撮影及び撮影
画像の出力について説明する。
Next, the photographing of a subject and the output of a photographed image by this apparatus will be described.

【0048】第1に、面Y2に設けられている連写モー
ド切り換えスイッチ13が、Sモード(1コマだけ撮影
を行うモード)に切り換えられている場合について説明
する。図1に示す電源スイッチ11を「ON」と印刷さ
れている側に切り換えて情報入力装置1に電源を投入
し、面Y1に設けられているレリーズスイッチ10を押
すと、被写体の撮影処理が開始される。
First, a case where the continuous shooting mode changeover switch 13 provided on the surface Y2 is switched to the S mode (a mode in which only one frame is shot) will be described. When the power switch 11 shown in FIG. 1 is switched to the side printed as “ON” and the information input device 1 is powered on and the release switch 10 provided on the surface Y1 is pressed, the photographing process of the subject starts. To be done.

【0049】ファインダ2で観察される被写体の光画像
が撮影レンズ3によって集光され、複数の画素を備える
CCD20に結像する。CCD20に結像した被写体の
光画像は、各画素で画像信号に光電変換され、CDS3
1によってサンプリングされる。CDS31によってサ
ンプリングされた画像信号は、A/D変換回路32に供
給され、そこでディジタル化されてDSP33に出力さ
れる。
The light image of the subject observed by the finder 2 is condensed by the taking lens 3 and forms an image on the CCD 20 having a plurality of pixels. The optical image of the subject formed on the CCD 20 is photoelectrically converted into an image signal by each pixel, and the CDS 3
Sampled by one. The image signal sampled by the CDS 31 is supplied to an A / D conversion circuit 32, where it is digitized and output to a DSP 33.

【0050】DSP33は、ディジタル化された画像信
号を、離散的コサイン変換、量子化及びハフマン符号化
を組み合わせたJPEG(Joint Photogr
afic Experts Group)方式に従って
圧縮し、CPU34に出力する。、CPU34は、ディ
ジタル化及び圧縮処理された撮影画像データを、I/F
35を介して、メモリカード24の撮影画像記録領域に
記録させる。このとき、メモリカード24の撮影画像記
録領域には、撮影日時のデータが、撮影画像データのヘ
ッダ情報として記録される。
The DSP 33 combines the digitized image signal with discrete cosine transform, quantization, and Huffman coding in JPEG (Joint Photogr).
The data is compressed in accordance with an apex (Experts Experts Group) method and output to the CPU 34. , CPU 34 outputs the digitized and compressed photographic image data to the I / F.
The image is recorded in the captured image recording area of the memory card 24 via 35. At this time, in the photographed image recording area of the memory card 24, data of the photographed date and time is recorded as header information of the photographed image data.

【0051】なお、連写モード切り換えスイッチ13が
Sモードに切り換えられている場合においては、1コマ
の撮影だけが行われ、レリーズスイッチ10が継続して
押され続けても、それ以降の撮影は行われない。また、
レリーズスイッチ10が継続して押され続けると、LC
D6上に、撮影した画像が表示される。
When the continuous shooting mode switch 13 is switched to the S mode, only one frame is shot, and even if the release switch 10 is continuously pressed, subsequent shots will not be taken. Not done Also,
When the release switch 10 is continuously pressed, LC
The captured image is displayed on D6.

【0052】第2に、連写モード切り換えスイッチ13
がLモード(1秒間に8コマの連写を行うモード)に切
り換えられている場合について説明する。電源スイッチ
11を「ON」と印刷されている側に切り換えて情報入
力装置1に電源を投入し、面Y1に設けられているレリ
ーズスイッチ10を押すと、被写体の撮影処理が開始さ
れる。
Second, a continuous shooting mode changeover switch 13
Is switched to the L mode (a mode in which 8 frames are continuously shot in one second). When the power switch 11 is switched to the side printed as "ON" and the information input device 1 is powered on and the release switch 10 provided on the surface Y1 is pressed, the photographing process of the subject is started.

【0053】ファインダ2で観察される被写体の光画像
が撮影レンズ3によって集光され、複数の画素を備える
CCD20に結像する。CCD20に結像した被写体の
光画像は、各画素で画像信号に光電変換され、CDS3
1によって1秒間に8回の割合でサンプリングされる。
また、このとき、CDS31は、CCD20の全画素の
画像電気信号のうち4分の3の画素を間引く。
A light image of a subject observed by the finder 2 is condensed by the photographing lens 3 and forms an image on a CCD 20 having a plurality of pixels. The optical image of the subject formed on the CCD 20 is photoelectrically converted into an image signal by each pixel, and the CDS 3
Sampling is performed eight times a second by one.
Also, at this time, the CDS 31 thins out three-quarters of the pixels of the image electric signal of all the pixels of the CCD 20.

【0054】すなわち、CDS31は、マトリクス状に
配列されているCCD20の画素を、図6に示すよう
に、2×2画素(4つの画素)を1つとする領域に分割
し、その1つの領域から、所定の位置に配置されている
1画素の画像信号をサンプリングし、残りの3画素を間
引く。
That is, the CDS 31 divides the pixels of the CCD 20 arranged in a matrix into areas each having 2 × 2 pixels (four pixels) as shown in FIG. , The image signal of one pixel arranged at a predetermined position is sampled, and the remaining three pixels are thinned out.

【0055】例えば、第1回目のサンプリング時(1コ
マ目)においては、各領域の左上の画素aがサンプリン
グされ、その他の画素b,c,dが間引かれる。第2回
目のサンプリング時(2コマ目)においては、各領域の
右上の画素bがサンプリングされ、その他の画素a,
c,dが間引かれる。以下、第3回目、第4回目のサン
プリング時においては、左下の画素c、右下の画素d
が、それぞれ、サンプリングされ、その他の画素が間引
かれる。つまり、4コマ毎に各画素がサンプリングされ
る。
For example, in the first sampling (first frame), the pixel a at the upper left of each area is sampled and the other pixels b, c, d are thinned out. At the time of the second sampling (second frame), the pixel b at the upper right of each area is sampled, and the other pixels a,
c and d are thinned out. Hereinafter, at the time of the third and fourth samplings, the lower left pixel c and the lower right pixel d
Are sampled and other pixels are decimated. That is, each pixel is sampled every four frames.

【0056】CDS31によってサンプリングされた画
像信号(CCD20の全画素中の4分の1の画素の画像
信号)は、A/D変換回路32に供給され、そこでディ
ジタル化されてDSP33に出力される。
The image signal sampled by the CDS 31 (the image signal of a quarter of all the pixels of the CCD 20) is supplied to the A / D conversion circuit 32, where it is digitized and output to the DSP 33.

【0057】DSP33は、ディジタル化された画像信
号を、JPEG方式に従って圧縮し、CPU34に供給
する。CPU34は、ディジタル化及び圧縮処理された
撮影画像データを、I/F35を介して、メモリカード
24の撮影画像記録領域に記録する。このとき、メモリ
カード24の撮影画像記録領域には、撮影日時のデータ
が、撮影画像データのヘッダ情報として記録される。
The DSP 33 compresses the digitized image signal according to the JPEG method and supplies it to the CPU 34. The CPU 34 records the digitized and compressed photographed image data in the photographed image recording area of the memory card 24 via the I / F 35. At this time, in the photographed image recording area of the memory card 24, data of the photographed date and time is recorded as header information of the photographed image data.

【0058】第3に、連写モード切り換えスイッチ13
がHモード(1秒間に30コマの連写を行うモード)に
切り換えられている場合について説明する。電源スイッ
チ11を「ON」と印刷されている側に切り換えて情報
入力装置1に電源を投入し、面Y1に設けられているレ
リーズスイッチ10を押すと、被写体の撮影処理が開始
される。
Thirdly, the continuous shooting mode changeover switch 13
The case where is switched to the H mode (a mode for continuously shooting 30 frames per second) will be described. When the power switch 11 is switched to the side printed as "ON" and the information input device 1 is powered on and the release switch 10 provided on the surface Y1 is pressed, the photographing process of the subject is started.

【0059】ファインダ2で観察される被写体の光画像
が撮影レンズ3によって集光され、CCD20に結像す
る。複数の画素を備えるCCD20に結像した被写体の
光画像は、各画素で画像信号に光電変換され、CDS3
1によって1秒間に30回の割合でサンプリングされ
る。また、このとき、CDS31は、CCD20の全画
素の画像電気信号のうち9分の8の画素を間引く。
A light image of a subject observed by the finder 2 is condensed by the photographing lens 3 and forms an image on the CCD 20. An optical image of a subject formed on the CCD 20 having a plurality of pixels is photoelectrically converted by each pixel into an image signal.
1 is sampled at a rate of 30 times per second. At this time, the CDS 31 thins out 8/9 of the image electrical signals of all the pixels of the CCD 20.

【0060】すなわち、CDS31は、マトリクス状に
配列されているCCD20の画素を、図7に示すよう
に、3×3画素を1つとする領域に分割し、その1つの
領域から、所定の位置に配置されている1画素の画像電
気信号を、1秒間に30回の割合でサンプリングし、残
りの8画素を間引く。
That is, the CDS 31 divides the pixels of the CCD 20 arranged in a matrix into areas each having 3 × 3 pixels, as shown in FIG. 7, and places the pixels at predetermined positions. The image electric signal of one pixel arranged is sampled at a rate of 30 times per second, and the remaining eight pixels are thinned out.

【0061】例えば、第1回目のサンプリング時(1コ
マ目)においては、各領域の左上の画素aがサンプリン
グされ、その他の画素b乃至iが間引かれる。第2回目
のサンプリング時(2コマ目)においては、画素aの右
側に配置されている画素bがサンプリングされ、その他
の画素a,c乃至iが間引かれる。以下、第3回目以降
のサンプリング時においては、画素c、画素d・・・
が、それぞれ、サンプリングされ、その他の画素が間引
かれる。つまり、9コマ毎に各画素がサンプリングされ
る。
For example, at the time of the first sampling (first frame), the upper left pixel a of each area is sampled, and the other pixels b to i are thinned out. At the time of the second sampling (second frame), the pixel b disposed on the right side of the pixel a is sampled, and the other pixels a, c to i are thinned out. Hereinafter, at the time of the third and subsequent samplings, the pixels c, d,.
Are sampled and other pixels are decimated. That is, each pixel is sampled every nine frames.

【0062】CDS31によってサンプリングされた画
像信号(CCD20の全画素中の9分の1の画素の画像
信号)は、A/D変換回路32に供給され、そこでディ
ジタル化されてDSP33に出力される。
The image signal sampled by the CDS 31 (the image signal of one-ninth of all the pixels of the CCD 20) is supplied to the A / D conversion circuit 32, where it is digitized and output to the DSP 33.

【0063】DSP33は、ディジタル化された画像信
号を、JPEG方式に従って圧縮し、CPU34に出力
する。
The DSP 33 compresses the digitized image signal according to the JPEG method and outputs it to the CPU 34.

【0064】CPU34は、ディジタル化及び圧縮処理
された撮影画像データを、撮影日時のヘッダ情報を付随
して、メモリカード24の撮影画像記録領域に記録す
る。
The CPU 34 records the digitized and compressed photographed image data in the photographed image recording area of the memory card 24 together with the header information of the photographing date and time.

【0065】メモリカード24に記録した撮影画像デー
タを再生する場合、上述した音声データの再生処理と同
様に、図5に示すLCD6の表示画面を操作するように
する。なお、図5に示すサムネイル画像は、メモリカー
ド24に記録された撮影画像データの各画像データのビ
ットマップデータを間引いて(縮小して)作成されたも
のである。
When the photographed image data recorded in the memory card 24 is reproduced, the display screen of the LCD 6 shown in FIG. 5 is operated in the same manner as the reproduction processing of the audio data described above. The thumbnail image shown in FIG. 5 is created by thinning out (reducing) the bitmap data of each image data of the captured image data recorded in the memory card 24.

【0066】この場合、図5に示す表示画面のうちの、
サムネイル画像またはサムネイル画像準備記号「*」が
表示されているラインの情報に、撮影した画像情報が含
まれている。ユーザは、所望のサムネイル画像を、ペン
型指示装置のペン先で押圧することによりその情報を選
択し、実行キー7Bを押して選択した情報を再生させ
る。
In this case, among the display screens shown in FIG.
Information on a captured image is included in the information of the line on which the thumbnail image or the thumbnail image preparation symbol “*” is displayed. The user presses the desired thumbnail image with the pen tip of the pen type pointing device to select the information, and presses the execution key 7B to reproduce the selected information.

【0067】CPU34は、選択された撮影日時に対応
する撮影画像データをメモリカード24から読み出し、
DSP33に供給する。DSP33に供給された撮影画
像データ(圧縮されている撮影画像データ)はそこで伸
長され、CPU34に再び出力される。CPU34は、
この撮影画像データをビットマップデータとしてフレー
ムメモリ27に一旦蓄積させ、LCD6に表示させる。
The CPU 34 reads out the photographed image data corresponding to the selected photographing date and time from the memory card 24,
Supply to DSP33. The captured image data (compressed captured image data) supplied to the DSP 33 is decompressed there and output to the CPU 34 again. The CPU 34
The captured image data is temporarily stored in the frame memory 27 as bitmap data and displayed on the LCD 6.

【0068】Sモードで撮影された画像は、LCD6上
に、静止画像として表示される。この静止画像は、CC
D20の全ての画素の画像信号を再生したものであるこ
とはいうまでもない。
The image photographed in the S mode is displayed on the LCD 6 as a still image. This still image is CC
It goes without saying that the image signals of all the pixels of D20 are reproduced.

【0069】Lモードで撮影された画像は、LCD6上
において、1秒間に8コマの割合で連続して表示され
る。このとき、各コマに表示される画素数は、CCD2
0の全画素数の4分の1である。
Images taken in the L mode are continuously displayed on the LCD 6 at a rate of 8 frames per second. At this time, the number of pixels displayed in each frame is CCD2
0 is a quarter of the total number of pixels.

【0070】通常、人間の目は、静止画像の解像度の劣
化に対しては敏感に反応するため、静止画像の画素を間
引くことは、ユーザに画質の劣化として捉えられてしま
う。しかしながら、撮影時の連写速度が上がり、Lモー
ドにおいて1秒間に8コマ撮影され、この画像が1秒間
に8コマの早さで再生された場合においては、各コマの
画素数がCCD20の画素数の4分の1になるが、人間
の目は1秒間に8コマの画像を観察するので、1秒間に
人間の目に入る情報量は、静止画像の場合に比べて2倍
になる。
Usually, the human eye is sensitive to the deterioration of the resolution of the still image, so that thinning out the pixels of the still image is perceived by the user as the deterioration of the image quality. However, when the continuous shooting speed at the time of shooting increases, eight frames are shot per second in the L mode, and when this image is reproduced at a speed of eight frames per second, the number of pixels of each frame becomes equal to the number of pixels of the CCD 20. Although this is a quarter of the number, since the human eye observes eight frames per second, the amount of information perceived by the human eye per second is twice as large as that of a still image.

【0071】すなわち、Sモードで撮影された画像の1
コマの画素数を1とすると、Lモードで撮影された画像
の1コマの画素数は1/4とされる。Sモードで撮影さ
れた画像(静止画像)がLCD6に表示された場合、1
秒間に人間の目に入る情報量は1(=(画素数1)×
(コマ数1))となる。一方、Lモードで撮影された画
像がLCD6に表示された場合、1秒間に人間の目に入
る情報量は2(=(画素数1/4)×(コマ数8))と
なる(すなわち、人間の目には、静止画像の2倍の情報
が入る)。従って、1コマ中の画素の数を4分の1にし
ても、再生時において、ユーザは、画質の劣化をさほど
気にすることなく再生画像を観察することができる。
That is, 1 of the images taken in S mode
When the number of pixels of a frame is 1, the number of pixels of one frame of an image shot in the L mode is 1/4. When an image (still image) taken in S mode is displayed on the LCD 6, 1
The amount of information that the human eye can see per second is 1 (= (number of pixels 1) ×
(The number of frames is 1)). On the other hand, when an image taken in the L mode is displayed on the LCD 6, the amount of information that human eyes can see in one second is 2 (= (number of pixels 1/4) × (number of frames 8)) (that is, Human eyes receive twice as much information as a still image). Therefore, even if the number of pixels in one frame is reduced to 4, the user can observe the reproduced image at the time of reproduction without much concern about deterioration in image quality.

【0072】さらに、本実施の形態においては、各コマ
毎に異なる画素をサンプリングし、そのサンプリングし
た画素をLCD6に表示するようにしているので、人間
の目に残像効果が起こり、1コマ当たり4分の3画素を
間引いたとしても、ユーザは、画質の劣化をさほど気に
することなくLCD6に表示されるLモードで撮影され
た画像を観察することができる。
Further, in the present embodiment, different pixels are sampled for each frame and the sampled pixels are displayed on the LCD 6, so that an afterimage effect occurs to the human eye and 4 frames per frame are produced. Even if three pixels are thinned out, the user can observe the image captured in the L mode displayed on the LCD 6 without much concern about the deterioration of the image quality.

【0073】また、Hモードで撮影された画像は、LC
D6上において、1秒間に30コマの割合で連続して表
示される。このとき、各コマに表示される画素数は、C
CD20の全画素数の9分の1であるが、Lモードの場
合と同様の理由で、ユーザは、画質の劣化をさほど気に
することなくLCD6に表示されるHモードで撮影され
た画像を観察することができる。
The image taken in the H mode is LC
It is continuously displayed at a rate of 30 frames per second on D6. At this time, the number of pixels displayed in each frame is C
Although the number of pixels of the CD 20 is one-ninth of the total number of pixels, for the same reason as in the case of the L mode, the user can copy an image captured in the H mode displayed on the LCD 6 without much concern about deterioration in image quality. Can be observed.

【0074】本実施の形態においては、Lモード及びH
モードで被写体を撮像する場合、CDS31が、再生時
における画質の劣化が気にならない程度にCCD20の
画素を間引くようにしているので、DSP33の負荷を
低減することができ、DSP33を、低速度、低電力で
作動させることができる。また、このことにより、装置
の低コスト化及び低消費電力化が可能になる。
In this embodiment, the L mode and the H mode are used.
When a subject is imaged in the mode, the CDS 31 thins out the pixels of the CCD 20 to such an extent that the deterioration of the image quality during reproduction is not noticed. Therefore, the load of the DSP 33 can be reduced, and the DSP 33 can operate at low speed. It can be operated with low power. Further, this makes it possible to reduce the cost and power consumption of the device.

【0075】なお、必要に応じて、発光部4を動作さ
せ、被写体に光を照射させることもできる。
If necessary, the light emitting section 4 can be operated to irradiate the subject with light.

【0076】次に、タッチタブレット6Aから2次元の
情報(ペン入力情報)を入力する場合の動作について説
明する。タッチタブレット6Aが図示せぬペン型指示装
置のペン先で押圧されると、接触した箇所のX−Y座標
がCPU34に入力される。このX−Y座標は、CPU
34の内部のバッファメモリ(図示せず)に蓄積される
とともに、フレームメモリ37の内部の上記X−Y座標
の各点に対応した箇所にデータが書き込まれ、LCD6
上に表示される。
Next, the operation of inputting two-dimensional information (pen input information) from the touch tablet 6A will be described. When the touch tablet 6A is pressed by the pen tip of a pen type pointing device (not shown), the XY coordinates of the contacted portion are input to the CPU 34. This XY coordinate is the CPU
The data is stored in a buffer memory (not shown) in the inside of the frame 34, and the data is written in the inside of the frame memory 37 at a position corresponding to each point of the above-mentioned XY coordinates.
Displayed above.

【0077】上述したように、LCD6の表面上に形成
されているタッチタブレット6Aは、透明部材によって
構成されているので、ユーザは、LCD6上に表示され
る点(ペン型指示装置のペン先で押圧された位置の点)
を観察することができ、あたかもLCD6上に直接ペン
入力をしたかのように感じることができる。また、ペン
型指示部材をタッチタブレット6A上で移動させると、
LCD6上には、ペン型指示装置の移動に伴う線が表示
される。さらに、ペン型指示装置をタッチタブレット6
A上で断続的に移動させると、LCD6上には、ペン型
指示装置の移動に伴う破線が表示される。以上のように
して、ユーザは、タッチタブレット6A(LCD6)に
所望の文字、図形等の線画情報を入力する。
As described above, since the touch tablet 6A formed on the surface of the LCD 6 is composed of the transparent member, the user can see the point displayed on the LCD 6 (the pen tip of the pen type pointing device). The point at the pressed position)
Can be observed, and it can be felt as if a direct pen input was made on the LCD 6. In addition, when the pen type pointing member is moved on the touch tablet 6A,
A line accompanying the movement of the pen-type pointing device is displayed on the LCD 6. Furthermore, a pen-type pointing device is attached to the touch tablet 6
When it is moved intermittently on A, a broken line accompanying the movement of the pen type pointing device is displayed on the LCD 6. As described above, the user inputs desired line drawing information such as characters and graphics to the touch tablet 6A (LCD 6).

【0078】また、後述するように、LCD6上に撮影
画像が表示されている場合において、ペン型指示装置に
よって線画情報が入力されると、この線画情報が、撮影
画像情報とともに、フレームメモリ37で合成され、L
CD6上に同時に表示される。
Further, as will be described later, when line drawing information is input by the pen-type pointing device when a shot image is displayed on the LCD 6, this line drawing information is stored in the frame memory 37 together with the shot image information. Combined, L
It is displayed simultaneously on CD6.

【0079】なお、ユーザは、図示せぬ色選択スイッチ
を操作することによって、LCD6上に表示される線画
の色を、黒、白、赤、青等の色から選択することができ
る。
The user can select a color of the line drawing displayed on the LCD 6 from black, white, red, blue, etc. by operating a color selection switch (not shown).

【0080】ペン型指示装置によるタッチタブレット6
Aへの線画情報の入力後、操作キー7の実行キー7Bが
押されると、CPU33の内部のバッファメモリに蓄積
されている線画情報が、入力日時のヘッダ情報とともに
I/F35を介してメモリカード24に供給され、メモ
リカード24の線画情報記録領域に記録される。
Touch tablet 6 with a pen-type pointing device
When the execution key 7B of the operation key 7 is pressed after the input of the line drawing information to A, the line drawing information stored in the buffer memory inside the CPU 33 is stored in the memory card via the I / F 35 together with the header information of the input date and time. 24, and is recorded in the line drawing information recording area of the memory card 24.

【0081】なお、メモリカード24に記録される線画
情報は、圧縮処理の施された情報である。タッチタブレ
ット6Aに入力された線画情報は空間周波数成分の高い
情報を多く含んでいるので、上記撮影画像の圧縮に用い
られるJPEG方式によって圧縮処理を行うと、圧縮効
率が悪く情報量が小さくならず、圧縮及び伸長に必要と
される時間が長くなってしまう。さらに、JPEG方式
による圧縮は、非可逆圧縮であるので、情報量の少ない
線画情報の圧縮には適していない(伸長してLCD6上
に表示した場合、情報の欠落に伴うギャザ、にじみが際
だってしまうため)。
The line drawing information recorded in the memory card 24 is compressed information. Since the line drawing information input to the touch tablet 6A contains a lot of information having a high spatial frequency component, if the compression processing is performed by the JPEG method used for compressing the photographed image, the compression efficiency is low and the information amount is not reduced. The time required for compression and decompression increases. Furthermore, since the compression by the JPEG method is irreversible compression, it is not suitable for the compression of line drawing information having a small amount of information (when expanded and displayed on the LCD 6, gathers and bleeding due to lack of information are noticeable. To get it).

【0082】そこで、本実施の形態においては、ファッ
クス等において用いられるランレングス法によって、線
画情報を圧縮するようにしている。ランレングス法と
は、線画画面を水平方向に走査し、黒、白、赤、青等の
各色の情報(点)の継続する長さ、及び無情報(ペン入
力のない部分)の継続する長さを符号化することによ
り、線画情報を圧縮する方法である。
Therefore, in the present embodiment, the line drawing information is compressed by the run length method used in fax or the like. The run-length method scans the line drawing screen in the horizontal direction, and the continuous length of information (dots) of each color such as black, white, red, and blue, and the continuous length of no information (the part where there is no pen input). This is a method of compressing line drawing information by encoding the line drawing information.

【0083】このランレングス法を用いることにより、
線画情報を最小に圧縮することができ、また、圧縮され
た線画情報を伸長した場合においても、情報の欠落を抑
制することが可能になる。なお、線画情報は、その情報
量が比較的少ない場合には、圧縮しないようにすること
もできる。
By using this run length method,
Line drawing information can be compressed to a minimum, and even when the compressed line drawing information is expanded, loss of information can be suppressed. The line drawing information may not be compressed when the information amount is relatively small.

【0084】また、上述したように、LCD6上に撮影
画像が表示されている場合において、ペン入力を行う
と、撮影画像データとペン入力の線画情報がフレームメ
モリ37で合成され、撮影画像と線画の合成画像がLC
D6上に表示される。その一方で、メモリカード24に
おいては、撮影画像データは、撮影画像記録領域に記録
され、線画情報は、線画情報記録領域に記録される。こ
のように、2つの情報が、各々異なる領域に記録される
ので、ユーザは、撮影画像と線画の合成画像から、いず
れか一方の画像(例えば線画)を削除することができ、
さらに、各々の画像情報を個別の圧縮方法で圧縮するこ
ともできる。
Further, as described above, when the pen input is performed while the photographed image is displayed on the LCD 6, the photographed image data and the line drawing information of the pen input are combined in the frame memory 37, and the photographed image and the line drawing are combined. The composite image of LC
Displayed on D6. On the other hand, in the memory card 24, the captured image data is recorded in the captured image recording area and the line drawing information is recorded in the line drawing information recording area. As described above, since the two pieces of information are recorded in different areas, the user can delete one of the images (for example, the line drawing) from the composite image of the captured image and the line drawing,
Further, each image information can be compressed by an individual compression method.

【0085】ところで、本実施の形態においては、上述
したように、メモリカード24に記録される各種の情報
(データ)には、それぞれの情報が入力された日時のデ
ータがヘッダ情報として付随されている。ユーザは、L
CD6上に表示される日時のデータから、所望の情報を
選択して再生することができる(図5)。
By the way, in the present embodiment, as described above, various information (data) recorded in the memory card 24 is accompanied by the data of the date and time when each information was input as header information. There is. User is L
Desired information can be selected and reproduced from the date and time data displayed on the CD 6 (FIG. 5).

【0086】また、複数の情報(撮影画像、音声、線
画)が同時に入力された場合、各々の情報は、記録カー
ド24の所定の領域に別個に記録されるが、その各々の
情報には、互いに同一の日時のヘッダ情報が付随してい
る。
When a plurality of pieces of information (photographed image, voice, line drawing) are input at the same time, each piece of information is separately recorded in a predetermined area of the recording card 24. Header information of the same date and time is attached.

【0087】例えば、情報A(撮影画像)、情報B(音
声)、情報C(線画)が同時に入力された場合、メモリ
カード24の所定の領域に記録される各情報A,B,C
は、同一の入力日時のデータをヘッダ情報として各々備
えるようにする。また、情報Aのヘッダ情報を入力日時
のデータとし、情報B及びCのヘッダ情報を、情報Aに
関連する旨のデータとするようにしてもよい。
For example, when the information A (photographed image), the information B (voice), and the information C (line drawing) are simultaneously input, each information A, B, C recorded in a predetermined area of the memory card 24.
Are provided with data of the same input date and time as header information. Further, the header information of the information A may be set as the data of the input date and time, and the header information of the information B and C may be set as the data indicating the information A.

【0088】以上のようにすることにより、同時に入力
された情報は、再生時において、同時に再生される。
By the above, the information inputted at the same time is reproduced at the time of reproduction.

【0089】また、本実施の形態においては、第1の情
報(例えば、撮影画像)を記録した後に、第1の情報と
異なる第2の情報(例えば、線画)を、第1の情報に追
加した形で記録させることもできる。このように、第1
の情報に追加して、第2の情報を加える場合、第1の情
報を再生した状態で、第2の情報を入力するようにす
る。以下に、この場合の詳細な説明をする。
Further, in the present embodiment, after the first information (for example, photographed image) is recorded, the second information (for example, line drawing) different from the first information is added to the first information. You can also record it in the form you have written. Thus, the first
When adding the second information in addition to the above information, the second information is input while the first information is reproduced. Hereinafter, a detailed description of this case will be described.

【0090】例えば、予め記録されている音声情報が再
生されている場合において、レリーズスイッチ10が押
され、被写体の撮影処理が行われると、メモリカード2
4の撮影画像記録領域に記録される撮影画像データに
は、その音声情報の記録が開始された日時のヘッダ情報
が付随される。
For example, when the prerecorded audio information is reproduced, when the release switch 10 is pressed and the photographing process of the subject is performed, the memory card 2
The photographed image data recorded in the photographed image recording area No. 4 is accompanied by header information of the date and time when the recording of the audio information was started.

【0091】また、例えば、1995年8月25日10
時5分に記録が開始された音声情報の再生中において、
再生開始から1分経過したとき(すなわち、再生データ
が1995年8月25日10時6分のデータになったと
き)、撮影処理が行われると、メモリカード24の撮影
画像記録領域に記録される撮影画像データには、199
5年8月25日10時6分のヘッダ情報が付随されるよ
うにすることもできる(なお、開始時刻(10時5分)
をヘッダ情報とするようにしてもよいし、いずれか一方
をデフォルトとして登録するようにしてもよい(その選
択は、ユーザによってなされる))。
Also, for example, August 25, 1995, 10
During the playback of the audio information whose recording was started at 15:00,
When one minute has elapsed from the start of the reproduction (that is, when the reproduction data has become the data at 10:06 on August 25, 1995), when the photographing processing is performed, it is recorded in the photographed image recording area of the memory card 24. 199 image data
It is also possible to add header information at 10:06 on August 25, 5 (start time (10: 5)
May be used as header information, or one of them may be registered as a default (the selection is made by the user).

【0092】同様に、予め記録されている音声情報が再
生されている場合において、線画情報が入力されると、
メモリカード24の線画情報記録領域には、その線画情
報とともに、音声情報の記録日時のヘッダ情報と同一の
ヘッダ情報が記録される。
Similarly, when line drawing information is input in the case where prerecorded audio information is being reproduced,
In the line drawing information recording area of the memory card 24, the same header information as the header information of the recording date and time of the audio information is recorded together with the line drawing information.

【0093】予め、同時に入力された音声情報及び撮影
画像情報が再生されている場合において、線画情報が入
力されると、メモリカード24の線画情報記録領域に
は、その線画情報とともに、音声情報(または撮影画像
情報)の記録日時のヘッダ情報と同一のヘッダ情報が記
録される。
When the line drawing information is input in the case where the voice information and the photographed image information which have been input at the same time are reproduced in advance, the line drawing information is recorded in the line drawing information recording area of the memory card 24 together with the voice information ( Alternatively, the same header information as the header information of the recording date and time of the (captured image information) is recorded.

【0094】予め、同時に入力された音声情報及び線画
情報が再生されている場合において、撮影画像情報が入
力されると、メモリカード24の撮影画像記録領域に
は、その撮影画像データとともに、音声情報(または線
画情報)の記録日時のヘッダ情報と同一のヘッダ情報が
記録される。
In the case where the voice information and the line drawing information which have been input at the same time are reproduced in advance, when the captured image information is input, the captured image recording area of the memory card 24, together with the captured image data, the audio information. The same header information as the recording date and time (or line drawing information) is recorded.

【0095】予め入力されている撮影画像が再生されて
いる場合において、音声情報が入力されると、メモリカ
ード24の音声情報記録領域には、その音声データとと
もに、撮影画像の記録日時のヘッダ情報と同一のヘッダ
情報が記録される。
When audio information is input while a previously input captured image is being reproduced, the audio information recording area of the memory card 24, together with the audio data, includes header information of the recording date and time of the captured image. The same header information as is recorded.

【0096】予め入力されている撮影画像が再生されて
いる場合において、線画情報が入力されると、メモリカ
ード24の線画情報記録領域には、その線画情報ととも
に、撮影画像の記録日時のヘッダ情報と同一のヘッダ情
報が記録される。
When line image information is input while a previously input captured image is being reproduced, the line image information is recorded in the line image information recording area of the memory card 24 together with the header information of the recording date and time of the captured image. The same header information as is recorded.

【0097】予め、同時に入力された撮影画像情報及び
線画情報が再生されている場合において、音声情報が入
力されると、メモリカード24の音声記録領域には、そ
の音声データとともに、撮影画像情報(または線画情
報)の記録日時のヘッダ情報と同一のヘッダ情報が記録
される。
When the voice information is input while the captured image information and the line drawing information which have been input at the same time are reproduced in advance, the captured image information (in addition to the audio data is stored in the voice recording area of the memory card 24). Alternatively, the same header information as the recording date and time of the line drawing information) is recorded.

【0098】予め入力されている線画情報が再生されて
いる場合において、撮影画像情報が入力されると、メモ
リカード24の撮影画像記録領域には、その撮影画像デ
ータとともに、線画情報の記録日時のヘッダ情報と同一
のヘッダ情報が記録される。
When the photographed image information is inputted while the previously inputted line drawing information is being reproduced, the photographed image data is recorded in the photographed image recording area of the memory card 24 together with the recording date and time of the line image information. The same header information as the header information is recorded.

【0099】予め入力されている線画情報が再生されて
いる場合において、音声情報が入力されると、メモリカ
ード24の音声記録領域には、その音声データととも
に、線画情報の記録日時のヘッダ情報と同一のヘッダ情
報が記録される。
When the audio information is input while the previously input line drawing information is being reproduced, the audio data in the audio recording area of the memory card 24, together with the header information of the recording date and time of the line drawing information. The same header information is recorded.

【0100】上記例を図8を用いて説明する。図8は、
CPU34による、撮影画像、音声情報、または線画情
報のいずれかの新たな情報と、それに付随するヘッダ情
報との記録制御を示している。図8に示すフローチャー
トの処理は、レリーズスイッチ10、録音スイッチ1
2、タッチタブレット6Aのいずれかが操作され、撮影
画像、音声情報、または線画情報のいずれかの情報を入
力することによりスタートされる。
The above example will be described with reference to FIG. FIG.
The recording control by the CPU 34 of new information such as picked-up image, audio information, or line drawing information and header information accompanying it is shown. The process of the flowchart shown in FIG. 8 is performed by the release switch 10 and the recording switch 1.
2. Either the touch tablet 6A is operated, and the operation is started by inputting any one of the photographed image, the voice information, and the line drawing information.

【0101】図8のフローチャートで示されるプログラ
ムは、CPU34内の不図示のROMに記憶されてい
る。なお、図8のフローチャートに示すプログラムは、
予め、CPU34内ROMに記憶された状態で使用者に
供給されてもよいし、CPU34内ROMにコピー可能
なようにCD−ROM等の記録媒体に記憶された状態で
使用者に供給されてもよい。
The program shown in the flowchart of FIG. 8 is stored in a ROM (not shown) in the CPU 34. The program shown in the flowchart of FIG.
It may be supplied to the user in advance in the state of being stored in the ROM in the CPU 34, or may be supplied to the user in the state of being stored in a recording medium such as a CD-ROM so that it can be copied to the ROM in the CPU 34. Good.

【0102】図8において、CPU34は、ステップS
1で、予めメモリカード24に記録されている撮影画
像、音声情報、または線画情報の再生中か否かを判断す
る。再生中でなければステップS5に進み、スタート時
の操作により入力された撮影画像、音声情報、または線
画情報のいずれかの情報を、その情報の記録を開始した
日時のヘッダ情報とともにメモリカード24に記録し、
処理を終了する。また、再生中であればステップS2に
進む。
In FIG. 8, the CPU 34 executes step S
In step 1, it is determined whether or not the captured image, audio information, or line drawing information recorded in advance in the memory card 24 is being reproduced. If not being reproduced, the process proceeds to step S5, and the information of the photographed image, the audio information, or the line drawing information input by the operation at the start is stored in the memory card 24 together with the header information of the date and time when the recording of the information is started. Record,
The process ends. If reproduction is in progress, the process proceeds to step S2.

【0103】ステップS2で、再生中の情報が撮影画
像、音声情報、または線画情報のいずれであるかを検出
し、それが、新たに入力した情報と異なる種類の情報で
あるか否かを判定する。異なる種類の情報でなければス
テップS5に進み、スタート時の操作により入力された
撮影画像、音声情報、または線画情報のいずれかの情報
を、その情報の入力を開始した日時のヘッダ情報ととも
にメモリカード24に記録し、処理を終了する。また、
異なる種類の情報であればステップS3に進む。
In step S2, it is detected whether the information being reproduced is captured image, audio information, or line drawing information, and it is determined whether or not the information is of a different type from the newly input information. To do. If the information is not of a different type, the process proceeds to step S5, and any one of the photographed image, the voice information, and the line drawing information input by the operation at the start is stored in the memory card together with the header information of the date and time when the input of the information is started. 24, and the process ends. Also,
If different types of information, the process proceeds to step S3.

【0104】ステップS3では、再生中の情報の日時の
ヘッダ情報を入手する。次にステップS4に進み、スタ
ート時の操作により入力された撮影画像、音声情報、ま
たは線画情報のいずれかの情報を、ステップS3で入手
した日時のヘッダ情報と同一のヘッダ情報とともにメモ
リカード24に記録し、処理を終了する。
In step S3, the header information of the date and time of the information being reproduced is obtained. Next, the process proceeds to step S4, and the information of the photographed image, the audio information, or the line drawing information input by the operation at the start is stored in the memory card 24 together with the same header information as the date and time header information obtained in step S3. Record and end the process.

【0105】以上のように、予め記録されている第1の
情報が再生されている場合において、第2の情報が入力
されると、第1の情報の記録日時が第2の情報のヘッダ
情報となる(以下、通常モードという)。このようにす
ることによって、後から情報を追加しても、元の情報と
追加された情報の関係を保つことができる。
As described above, when the second information is input while the first information recorded in advance is being reproduced, the recording date and time of the first information is the header information of the second information. Will be (hereinafter referred to as normal mode). By doing so, even if information is added later, the relationship between the original information and the added information can be maintained.

【0106】さらに、本実施の形態においては、予め記
録されている第1の情報に第2の情報を追加した場合、
第2の情報の入力時刻を第2の情報のヘッダ情報として
記録するだけでなく、第1の情報のヘッダ情報を、第2
の情報のヘッダ情報で書き換えるようにしてもよい(以
下、記録日時変更モードという)。このようにする場
合、変更情報入力装置1に、記録日時のモード切り換え
スイッチ(図示せず)をさらに設け、ユーザの選択によ
り記録日時の変更(通常モードと記録日時変更モードの
切り換え)が行われるようにする。
Further, in the present embodiment, when the second information is added to the prerecorded first information,
Not only the input time of the second information is recorded as the header information of the second information, but also the header information of the first information is recorded as the second information.
It may be rewritten with the header information of the information (hereinafter, referred to as a recording date and time changing mode). In this case, the change information input device 1 is further provided with a recording date / time mode switch (not shown), and the recording date / time is changed (switching between the normal mode and the recording date / time change mode) by the user's selection. To do so.

【0107】例えば、ユーザが、後日の特定の時刻に、
特定の被写体を撮影することを予定しており、その撮影
画像についてのコメントを予め線画情報として記録した
場合(すなわち、線画情報が第1の情報)、上記の記録
日時のモード切り換えスイッチを、記録日時変更モード
に切り換え、記録した線画情報を再生しながら上記被写
体を撮影する(すなわち、撮影画像が第2の情報)。す
ると、線画情報(第1の情報)及び撮影画像(第2の情
報)の両方に、撮影画像(第2の情報)の入力日時がヘ
ッダ情報として付随される。
For example, if the user later selects a specific time,
If a specific subject is scheduled to be photographed, and a comment on the photographed image is recorded as line drawing information in advance (that is, the line drawing information is the first information), the mode switch for the recording date and time is set to the recording mode. The mode is switched to the date and time change mode, and the object is photographed while reproducing the recorded line drawing information (that is, the photographed image is the second information). Then, the input date and time of the captured image (second information) are attached as header information to both the line drawing information (first information) and the captured image (second information).

【0108】上記例を図9を用いて説明する。図9は、
CPU34による、撮影画像、音声情報、または線画情
報のいずれかの新たな情報と、それに付随するヘッダ情
報との記録制御を示している。図9に示すフローチャー
トの処理は、レリーズスイッチ10、録音スイッチ1
2、タッチタブレット6Aのいずれかが操作され、撮影
画像、音声情報、または線画情報のいずれかの情報を入
力することによりスタートされる。
The above example will be described with reference to FIG. FIG.
The recording control by the CPU 34 of new information such as picked-up image, audio information, or line drawing information and header information accompanying it is shown. The process of the flowchart shown in FIG. 9 is performed by the release switch 10 and the recording switch 1.
2. Either the touch tablet 6A is operated, and the operation is started by inputting any one of the photographed image, the voice information, and the line drawing information.

【0109】図9のフローチャートで示されるプログラ
ムは、CPU34内の不図示のROMに記憶されてい
る。なお、図9のフローチャートに示すプログラムは、
予め、CPU34内ROMに記憶された状態で使用者に
供給されてもよいし、CPU34内ROMにコピー可能
なようにCD−ROM等の記録媒体に記憶された状態で
使用者に供給されてもよい。
The program shown in the flowchart of FIG. 9 is stored in a ROM (not shown) in the CPU 34. The program shown in the flowchart of FIG.
It may be supplied to the user in advance in the state of being stored in the ROM in the CPU 34, or may be supplied to the user in the state of being stored in a recording medium such as a CD-ROM so that it can be copied to the ROM in the CPU 34. Good.

【0110】図9において、CPU34は、ステップS
11で、予めメモリカード24に記録されている撮影画
像、音声情報、または線画情報を再生中であるか否かを
判断する。再生中でなければステップS15に進み、ス
タート時の操作により入力された撮影画像、音声情報、
または線画情報のいずれかの情報を、その情報の記録を
開始した日時のヘッダ情報とともにメモリカード24に
記録し、処理を終了する。また、再生中であればステッ
プS12に進む。
In FIG. 9, the CPU 34 executes step S
In step 11, it is determined whether or not the captured image, audio information, or line drawing information recorded in advance in the memory card 24 is being reproduced. If it is not being reproduced, the process proceeds to step S15, and the captured image, audio information input by the operation at the start,
Alternatively, any one of the line drawing information is recorded in the memory card 24 together with the header information of the date and time when the recording of the information is started, and the process ends. If reproduction is in progress, the process proceeds to step S12.

【0111】ステップS12で、再生中の情報が撮影画
像、音声情報、または線画情報のいずれであるかを検出
し、それが、新たに入力した情報と異なる種類の情報で
あるか否かを判定する。異なる種類の情報でなければス
テップS15に進み、スタート時の操作により入力され
た撮影画像、音声情報、または線画情報のいずれかの情
報を、その情報の入力を開始した日時のヘッダ情報とと
もにメモリカード24に記録し、処理を終了する。ま
た、異なる種類の情報であればステップS13に進む。
In step S12, it is detected whether the information being reproduced is the photographed image, the audio information, or the line drawing information, and it is determined whether the information is a different kind of information from the newly input information. To do. If the information is not of a different type, the process proceeds to step S15, and any one of the captured image, the voice information, and the line drawing information input by the operation at the start is stored in the memory card together with the header information of the date and time when the input of the information is started. 24, and the process ends. If the information is of a different type, the process proceeds to step S13.

【0112】ステップS13では、スタート時の操作に
より入力された撮影画像、音声情報、または線画情報の
いずれかの情報を、その入力を開始した日時のヘッダ情
報とともにメモリカード24に記録する。
In step S13, any one of the photographed image, the voice information, and the line drawing information input by the operation at the start is recorded in the memory card 24 together with the header information of the date and time when the input is started.

【0113】次にステップS14で、再生中の情報のヘ
ッダ情報をステップS13で記録した情報のヘッダ情報
と同一のヘッダ情報に変更し、処理を終了する。
Next, in step S14, the header information of the information being reproduced is changed to the same header information as the information recorded in step S13, and the process ends.

【0114】また、入力される情報に優先順位を付け、
その優先順位に対応させて、各情報に入力時刻のヘッダ
情報を付随させるようにしてもよい。
Also, prioritize the input information,
The header information of the input time may be added to each information in accordance with the priority.

【0115】例えば、撮影画像の優先順位を第1位と
し、音声情報の優先順位を第2位とし、線画情報の優先
順位を第3位とした場合、予め記録されている線画情報
を再生させながら、音声情報を入力すると、メモリカー
ド24に記録される線画情報及び音声情報の両者には、
音声情報の入力時刻を含むヘッダ情報が付随される(音
声情報の優先順位が線画情報の優先順位よりも上位とさ
れているため)。さらに、その音声情報及び線画情報を
再生させながら、撮影画像を入力すると、メモリカード
24に記録される線画情報、音声情報、及び撮影画像に
は、撮影画像の入力時刻を含むヘッダ情報が付随される
(撮影画像の優先順位が、他の情報の優先順位よりも上
位とされているため)。この優先順位は、ユーザによっ
て設定されるものとしてもよい。
For example, when the priority of the photographed image is the first priority, the priority of the audio information is the second priority, and the priority of the line drawing information is the third priority, the previously recorded line drawing information is reproduced. However, when voice information is input, both line drawing information and voice information recorded in the memory card 24 are
Header information including the input time of the audio information is appended (since the priority of the audio information is higher than the priority of the line drawing information). Further, when a captured image is input while reproducing the audio information and the line image information, the line information, the audio information, and the captured image recorded on the memory card 24 are accompanied by header information including the input time of the captured image. (Because the priority of a captured image is higher than the priority of other information). This priority may be set by the user.

【0116】上記例を図10を用いて説明する。図10
は、CPU34による、撮影画像、音声情報、または線
画情報のいずれかの新たな情報と、それに付随するヘッ
ダ情報との記録制御を示している。図10に示すフロー
チャートの処理は、レリーズスイッチ10、録音スイッ
チ12、タッチタブレット6Aのいずれかが操作され、
撮影画像、音声情報、または線画情報のいずれかの情報
を入力することによりスタートされる。
The above example will be described with reference to FIG. FIG.
Shows the recording control by the CPU 34 of new information such as a captured image, audio information, or line drawing information and header information accompanying it. In the process of the flowchart shown in FIG. 10, any one of the release switch 10, the recording switch 12, and the touch tablet 6A is operated,
It is started by inputting any information such as a photographed image, voice information, or line drawing information.

【0117】図10のフローチャートで示されるプログ
ラムは、CPU34内の不図示のROMに記憶されてい
る。なお、図10のフローチャートに示すプログラム
は、予め、CPU34内ROMに記憶された状態で使用
者に供給されてもよいし、CPU34内ROMにコピー
可能なようにCD−ROM等の記録媒体に記憶された状
態で使用者に供給されてもよい。
The program shown in the flowchart of FIG. 10 is stored in a ROM (not shown) in the CPU 34. The program shown in the flowchart of FIG. 10 may be supplied to the user in the state where it is stored in the ROM in the CPU 34 in advance, or stored in a recording medium such as a CD-ROM so that it can be copied to the ROM in the CPU 34. It may be supplied to the user in the state of being processed.

【0118】図10において、CPU34は、ステップ
S21で、予めメモリカード24に記録されている撮影
画像、音声情報、または線画情報の再生中か否かを判断
する。再生中でなければステップS28に進み、スター
ト時の操作により入力された撮影画像、音声情報、また
は線画情報のいずれかの情報を、その情報の記録を開始
した日時のヘッダ情報とともにメモリカード24に記録
し、処理を終了する。また、再生中であればステップS
22に進む。
In FIG. 10, the CPU 34 determines in step S21 whether or not the captured image, audio information, or line drawing information recorded in advance in the memory card 24 is being reproduced. If not being reproduced, the process proceeds to step S28, and any one of the captured image, the audio information, and the line drawing information input by the operation at the start is stored in the memory card 24 together with the header information of the date and time when the recording of the information is started. Record and end the process. If it is being reproduced, step S
Proceed to 22.

【0119】ステップS22では、再生中の情報が撮影
画像、音声情報、または線画情報のいずれであるかを検
出し、それが、新たに入力した情報と異なる種類の情報
であるか否かを判定する。異なる種類の情報でなければ
ステップS28に進み、スタート時の操作により入力さ
れた撮影画像、音声情報、または線画情報のいずれかの
情報を、その情報の入力を開始した日時のヘッダ情報と
ともにメモリカード24に記録し、処理を終了する。ま
た、異なる種類の情報であればステップS23に進む。
In step S22, it is detected whether the information being reproduced is the photographed image, the audio information, or the line drawing information, and it is determined whether or not the information is a type different from the newly input information. To do. If the information is not of a different type, the process proceeds to step S28, and the information of the photographed image, the audio information, or the line drawing information input by the operation at the start is stored in the memory card together with the header information of the date and time when the input of the information is started. 24, and the process ends. If the information is of a different type, the process proceeds to step S23.

【0120】ステップS23では、入力情報が再生中の
情報より優先順位が高いか否かを判定する。入力情報の
優先順位が低い場合にはステップS24に進み、入力情
報の優先順位が高い場合にはステップS26に進む。
In step S23, it is determined whether the input information has a higher priority than the information being reproduced. If the priority of the input information is low, the process proceeds to step S24, and if the priority of the input information is high, the process proceeds to step S26.

【0121】ステップS24では、再生中の情報の日時
のヘッダ情報を入手する。次にステップS25で、スタ
ート時の操作により入力された撮影画像、音声情報、ま
たは線画情報のいずれかの情報を、ステップS23で入
手した日時のヘッダ情報と同一のヘッダ情報とともにメ
モリカード24に記録し、処理を終了する。
In step S24, the header information of the date and time of the information being reproduced is obtained. Next, in step S25, any of the captured image, audio information, or line drawing information input by the operation at the start is recorded in the memory card 24 together with the same header information as the date and time header information obtained in step S23. Then, the process ends.

【0122】ステップS26では、スタート時の操作に
より入力された撮影画像、音声情報、または線画情報の
いずれかの情報を、その情報の入力を開始した日時のヘ
ッダ情報とともにメモリカード24に記録する。
In step S26, the information of the photographed image, the voice information, or the line drawing information input by the operation at the start is recorded in the memory card 24 together with the header information of the date and time when the input of the information is started.

【0123】さらにステップS27で、再生中の情報の
ヘッダ情報をステップS26で記録した情報のヘッダ情
報と同一のヘッダ情報に変更し、処理を終了する。
Further, in step S27, the header information of the information being reproduced is changed to the same header information as the header information of the information recorded in step S26, and the process ends.

【0124】なお、図8乃至図10においては、所定の
情報を再生中に他の情報が記録された場合に、再生中の
情報と記録された情報とに、それぞれ同一の日時のヘッ
ダ情報を付すようにしたが、必ずしも同一の日時のヘッ
ダ情報である必要はなく、本実施の形態の情報入力装置
が、撮影画像と音声情報とが関連していることを認識可
能なヘッダ情報、例えば撮影コマ数情報であってもよ
い。
In FIGS. 8 to 10, when other information is recorded during reproduction of predetermined information, header information of the same date and time is added to the information being reproduced and the recorded information. Although the header information is not necessarily the same as the header information of the same date and time, the information input device according to the present embodiment can recognize that the captured image and the audio information are related to each other. It may be frame number information.

【0125】次に、被写体を撮影しているときに、音声
を記録する場合について説明する。
Next, description will be made regarding a case where voice is recorded while a subject is being photographed.

【0126】まず、連写モード切り換えスイッチ13が
Sモード(単写モード)に切り換えられている場合につ
いて説明する。最初に、録音スイッチ12が押される
と、音声情報の入力が行われ、メモリカード24の音声
情報記録領域には、音声データとともに、記録開始日時
のヘッダ情報が記録される。そして、音声情報の入力
中、レリーズスイッチ10が押されると(Sモード)、
被写体が1コマ撮影され、その撮影画像データがメモリ
カード24に記録される。この撮影画像データには、レ
リーズスイッチ10が押されたとき(撮影開始時)の日
時のヘッダ情報が付随している。
First, the case where the continuous shooting mode switch 13 is switched to the S mode (single shooting mode) will be described. First, when the recording switch 12 is pressed, voice information is input, and in the voice information recording area of the memory card 24, the header information of the recording start date and time is recorded together with the voice data. When the release switch 10 is pressed during the input of the audio information (S mode),
One frame of the subject is photographed, and the photographed image data is recorded on the memory card 24. The photographed image data is accompanied by header information of the date and time when the release switch 10 is pressed (at the start of photographing).

【0127】一方、最初に、レリーズボタン10が押さ
れると、被写体が1コマ撮影される。このとき、メモリ
カード24に記録される撮影画像データには、撮影時の
日時がヘッダ情報として記録される。さらに、レリーズ
ボタン10が継続して押されていると、撮影した画像
が、LCD6上に表示され、このとき、録音スイッチ1
2が押されると、音声情報が入力される。このとき、メ
モリカード24の音声情報記録領域に記録される音声デ
ータには、撮影したときの日時がヘッダ情報として付随
される。
On the other hand, first, when the release button 10 is pressed, one frame of the subject is photographed. At this time, in the captured image data recorded on the memory card 24, the date and time when the image was captured is recorded as header information. Furthermore, when the release button 10 is continuously pressed, the captured image is displayed on the LCD 6, and at this time, the recording switch 1
When 2 is pressed, voice information is input. At this time, the date and time when the image was captured is attached to the audio data recorded in the audio information recording area of the memory card 24 as header information.

【0128】次に、連写モード切り換えスイッチ13
が、LモードまたはHモード(連写モード)に切り換え
られている場合について説明する。最初に、レリーズス
イッチ10が押され、次に録音スイッチ12が押された
場合、及びレリーズスイッチ10と録音スイッチ12が
同時に押された場合、撮影画像及び音声情報は、次に示
すように記録される。
Next, the continuous shooting mode changeover switch 13
Is switched to L mode or H mode (continuous shooting mode). First, when the release switch 10 is pressed and then the recording switch 12 is pressed, and when the release switch 10 and the recording switch 12 are pressed simultaneously, the captured image and audio information are recorded as shown below. You.

【0129】連写モード切り換えスイッチ13がLモー
ドに切り換えられている場合においては、1秒間に8コ
マの撮影が行われ、メモリカード24の撮影画像記録領
域に記録される各コマの撮影画像データには、各々が撮
影された日時のヘッダ情報が付随される。従って、各コ
マのヘッダには、0.125秒間隔の日時が記録される
ことになる。また、このとき、音声情報は0.125秒
毎に記録され(但し、継続して入力される)、メモリカ
ード24の音声情報記録領域に記録される音声データに
も、0.125秒間隔の日時のヘッダ情報が記録され
る。
When the continuous shooting mode changeover switch 13 is switched to the L mode, eight frames are photographed per second, and photographed image data of each frame recorded in the photographed image recording area of the memory card 24. Is attached with header information of the date and time when each image was captured. Therefore, the date and time at intervals of 0.125 seconds are recorded in the header of each frame. At this time, the audio information is recorded every 0.125 seconds (but continuously input), and the audio data recorded in the audio information recording area of the memory card 24 is also recorded at intervals of 0.125 seconds. Date and time header information is recorded.

【0130】同様に、連写モード切り換えスイッチ13
がHモードに切り換えられている場合においては、1秒
間に30コマの撮影が行われ、メモリカード24の撮影
画像記録領域に記録される各コマの撮影画像データに
は、各々が撮影された日時のヘッダ情報が付随される。
従って、各コマのヘッダには、1/30秒間隔の日時が
記録されることになる。また、このとき、音声情報は1
/30秒毎に記録され(但し、継続して入力される)、
メモリカード24の音声情報記録領域に記録される音声
データにも、1/30秒間隔の日時のヘッダ情報が記録
される。
Similarly, the continuous shooting mode changeover switch 13
Is switched to the H mode, 30 frames are photographed per second, and the photographed image data of each frame recorded in the photographed image recording area of the memory card 24 includes the date and time when each photographed. Is attached.
Therefore, the date and time at 1/30 second intervals are recorded in the header of each frame. At this time, the audio information is 1
/ Recorded every 30 seconds (but continuously entered)
Also in the audio data recorded in the audio information recording area of the memory card 24, header information of the date and time at 1/30 second intervals is recorded.

【0131】以上のようにすることにより、記録後に撮
影画像または音声を編集する場合、任意の撮影画像を除
去すると、その撮影画像のヘッダ情報と同一のヘッダ情
報を有する音声情報も除去することができる。
As described above, when a photographed image or sound is edited after recording, if any photographed image is removed, the voice information having the same header information as the header information of the photographed image can also be removed. it can.

【0132】一方、連写モード切り換えスイッチ13
が、LモードまたはHモードに切り換えられている場合
(連写モードに切り換えられている場合)において、最
初に録音スイッチ12が押され、後からレリーズスイッ
チ10が押されると、メモリカード24に記録される情
報には、以下に示すヘッダ情報が記録される。
On the other hand, the continuous shooting mode changeover switch 13
When the recording mode is switched to the L mode or the H mode (when the mode is switched to the continuous shooting mode), when the recording switch 12 is pressed first and then the release switch 10 is pressed, the data is recorded on the memory card 24. The information to be recorded includes the following header information.

【0133】すなわち、この場合においては、レリーズ
スイッチ10が押されるまでの音声データが、メモリカ
ード24の音声情報記録領域に、1つのファイルとして
記録される。その後、レリーズスイッチ10が押された
場合には、撮影画像の各コマに対応する日時のヘッダ情
報が音声データとともに記録される。
That is, in this case, the audio data until the release switch 10 is pressed is recorded as one file in the audio information recording area of the memory card 24. After that, when the release switch 10 is pressed, the header information of the date and time corresponding to each frame of the captured image is recorded together with the audio data.

【0134】次に、本実施の形態の情報入力装置1の保
持について図11及び図12を参照して説明する。すな
わち、本実施の形態の情報入力装置1においては、被写
体の撮像に用いられるファインダ2、撮影レンズ3及び
発光部4が、装置本体の上端部に設けられている。ま
た、音声を入力するマイクロホン8が、装置本体の上面
(面Z)上に設けられている。
Next, holding of the information input device 1 of the present embodiment will be described with reference to FIGS. 11 and 12. That is, in the information input device 1 of the present embodiment, the finder 2, the taking lens 3, and the light emitting unit 4 used for capturing an image of a subject are provided at the upper end of the device body. Further, a microphone 8 for inputting voice is provided on the upper surface (surface Z) of the apparatus body.

【0135】また、被写体を撮影する場合に操作される
レリーズスイッチ10、及び音声を入力する場合に操作
される録音スイッチ12が、それぞれ、上記ファインダ
2、撮影レンズ3、発光部4及びマイクロホン8よりも
鉛直下側の面Y1、面Y2上に設けられている。
Further, the release switch 10 operated when photographing an object and the recording switch 12 operated when inputting voice are respectively provided from the finder 2, the photographing lens 3, the light emitting section 4 and the microphone 8. Is also provided on the vertically lower surface Y1 and surface Y2.

【0136】さらに、面X2上において、LCD6がフ
ァインダ2よりも鉛直下側に配置され、装置の内部にお
いては、LCD6の鉛直下側には、図3に示すバッテリ
21及びコンデンサ22が設けられている。
Further, on the surface X2, the LCD 6 is arranged vertically below the finder 2, and inside the apparatus, the battery 21 and the capacitor 22 shown in FIG. 3 are provided vertically below the LCD 6. There is.

【0137】図示せぬペン型指示装置を右手に持ち、L
CD6(タッチタブレット6A)に線画情報を入力する
場合、図11及び図12に示すように、ユーザは、面X
1(LCD6の形成されている面X1に対向する面)
を、左手120の手のひらによって確実に保持する。
Hold a pen-type pointing device (not shown) in the right hand, and
When inputting line drawing information to the CD 6 (touch tablet 6A), as shown in FIG. 11 and FIG.
1 (a surface facing the surface X1 on which the LCD 6 is formed)
Is securely held by the palm of the left hand 120.

【0138】この情報入力装置1においては、ファイン
ダ2、撮影レンズ3、発光部4の鉛直下側に、充分な長
さが確保されており(バッテリ21及びコンデンサ22
が設けられているため)、装置を保持する左手120に
よって、上記各部2乃至4が覆われることがなくなる。
また、本実施の形態においては、ユーザの左手120の
人差し指が、面Y2上に設けられているレリーズスイッ
チ120の形成位置に配置され、左手120の親指が、
面Y1上に設けられている録音スイッチ12の形成位置
に配置される。従って、タッチタブレット6Aに線画情
報を入力している場合において、突然シャッタチャンス
等が発生しても、左手の人差し指でレリーズスイッチ1
0を押して、被写体を撮影することができ、親指で、録
音スイッチ12を押して、音声を入力することができ
る。
In this information input device 1, a sufficient length is secured vertically below the finder 2, the taking lens 3, and the light emitting section 4 (battery 21 and capacitor 22).
Therefore, the left hand 120 holding the device does not cover the respective parts 2 to 4.
Further, in the present embodiment, the index finger of the user's left hand 120 is arranged at the formation position of the release switch 120 provided on the surface Y2, and the thumb of the left hand 120 is
It is arranged at the position where the recording switch 12 provided on the surface Y1 is formed. Therefore, when line drawing information is being input to the touch tablet 6A, even if a shutter chance or the like suddenly occurs, the release switch 1 can be pressed with the index finger of the left hand.
The subject can be photographed by pressing 0, and the voice can be input by pushing the recording switch 12 with the thumb.

【0139】また、レリーズスイッチ10が、ユーザに
対して右側に設けられているので、ユーザは、通常のカ
メラと同様に、レリーズスイッチ10を右手で操作する
ことができる。
Further, since the release switch 10 is provided on the right side with respect to the user, the user can operate the release switch 10 with the right hand like a normal camera.

【0140】なお、本実施の形態の情報入力装置1にお
いては、ユーザが、情報入力装置1を保持するとき、右
手または左手のいずれを用いても支障がないように、レ
リーズスイッチ10と録音スイッチ12が、左右対称に
形成されている(ほぼ同じ高さに形成されている)。
In the information input device 1 of the present embodiment, when the user holds the information input device 1, the release switch 10 and the recording switch are set so that the user can use either the right hand or the left hand. 12 are formed symmetrically (formed at almost the same height).

【0141】さらに、レリーズスイッチ10及び録音ス
イッチ12を、図13及び図14に示すように、それぞ
れ、面X1及び面X2上に配置することもできる。この
場合においても、各スイッチ10及び12は、ファイン
ダ2、撮影レンズ3、発光部4等よりも、鉛直下側に配
置されている。このような配置にした場合においても、
ユーザは、この情報入力装置1Aを、左手120によっ
て上記各部2乃至4を覆うことなく、確実に保持するこ
とができ、その親指で録音スイッチ12を操作し、その
人差し指でレリーズスイッチ10を操作することができ
る。
Further, the release switch 10 and the recording switch 12 may be arranged on the surface X1 and the surface X2, respectively, as shown in FIGS. 13 and 14. Also in this case, the switches 10 and 12 are arranged vertically below the finder 2, the taking lens 3, the light emitting unit 4, and the like. Even with this arrangement,
The user can securely hold the information input device 1A without covering the above-mentioned parts 2 to 4 with the left hand 120, operate the recording switch 12 with his thumb, and operate the release switch 10 with his index finger. be able to.

【0142】なお、以上においては、撮影画像データと
音声データを、ヘッダ情報で対応させるようにしたが、
対応関係を例えば検索情報として、撮影画像データおよ
び音声データとは別に、まとめて記録することもでき
る。
In the above description, the photographed image data and the audio data are associated with each other by the header information.
For example, the correspondence may be collectively recorded as search information separately from the captured image data and the audio data.

【0143】[0143]

【発明の効果】以上のように、請求項1の情報入力装置
によれば、記録手段に記録されている第1の情報が再生
されている場合において、第2の情報が入力されると、
付加手段が、第1の情報と第2の情報に同一または関連
するヘッダ情報を付加するようにしたので、情報の追加
を容易に行うことができるようになる。
As described above, according to the information input device of the first aspect, when the second information is input while the first information recorded in the recording means is being reproduced,
Since the adding means adds the same or related header information to the first information and the second information, it becomes possible to easily add the information.

【0144】同様に、請求項6の情報入力装置、および
請求項7の記録媒体によれば、記録手段に記録した情報
を再生中に、新たな情報が記録されるとき、両者のヘッ
ダ情報を同一または関連させるようにしたので、情報の
追加が容易となる。
Similarly, according to the information input device of claim 6 and the recording medium of claim 7, when new information is recorded during reproduction of the information recorded in the recording means, both header information are recorded. Since they are the same or related to each other, it is easy to add information.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明を適用した情報入力装置の一実施の形態
の構成を示す斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing a configuration of an embodiment of an information input device to which the present invention is applied.

【図2】図1に示す情報入力装置1を、面X1に対向す
る側から見た場合の斜視図である。
FIG. 2 is a perspective view of the information input device 1 shown in FIG. 1 when viewed from a side facing a surface X1.

【図3】図1及び図2に示す情報入力装置1の内部の構
成を示す斜視図である。
FIG. 3 is a perspective view showing an internal configuration of the information input device 1 shown in FIGS. 1 and 2.

【図4】図1及び図2に示す情報入力装置の内部の電気
的構成を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing an internal electrical configuration of the information input device shown in FIGS. 1 and 2.

【図5】記録情報を再生する場合に操作される表示画面
を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a display screen operated when reproducing recorded information.

【図6】Lモード時における画素の間引き処理を説明す
る図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating pixel thinning processing in the L mode.

【図7】Hモード時における画素の間引き処理を説明す
る図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating pixel thinning processing in the H mode.

【図8】図1の情報入力装置1の動作を説明するフロー
チャートである。
8 is a flowchart illustrating an operation of the information input device 1 of FIG.

【図9】図1の情報入力装置1の動作を説明するフロー
チャートである。
9 is a flowchart illustrating an operation of the information input device 1 of FIG.

【図10】図1の情報入力装置1の動作を説明するフロ
ーチャートである。
10 is a flowchart illustrating an operation of the information input device 1 of FIG.

【図11】情報入力装置1を左手で保持した場合の例を
示す斜視図である。
FIG. 11 is a perspective view showing an example in which the information input device 1 is held by the left hand.

【図12】情報入力装置1を左手で保持した場合の例を
示す斜視図である。
FIG. 12 is a perspective view showing an example in which the information input device 1 is held by the left hand.

【図13】本発明を適用した他の実施の形態の情報入力
装置1Aを左手で保持した場合の様子を示す斜視図であ
る。
FIG. 13 is a perspective view showing a state where an information input device 1A according to another embodiment of the present invention is held by a left hand.

【図14】本発明を適用した他の実施の形態の情報入力
装置1Aを左手で保持した場合の様子を示す斜視図であ
る。
FIG. 14 is a perspective view showing a state where an information input device 1A according to another embodiment of the present invention is held by a left hand.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,1A 情報入力装置 2 ファインダ 3 撮影レンズ 4 発光部 5 スピーカ 6 LCD 6A タッチタブレット 7 操作キー 7A メニューキー 7B 実行キー 7C クリアキー 7D キャンセルキー 7E スクロールキー 8 マイクロホン 9 イヤホンジャック 10 レリーズスイッチ 11 電源スイッチ 12 録音スイッチ 13 連写モード切り換えスイッチ 20 CCD 21 バッテリ 22 コンデンサ 23 回路基板 24 メモリカード 31 相関二重サンプリング回路(CDS) 32 アナログ/ディジタル変換回路 33 ディジタルシグナルプロセッサ(DSP) 34 CPU 35 インタフェース 36 アナログ/ディジタル変換回路 37 フレームメモリ 38 ディジタル/アナログ変換回路 1, 1A Information input device 2 Finder 3 Photographing lens 4 Light emitting part 5 Speaker 6 LCD 6A Touch tablet 7 Operation key 7A Menu key 7B Run key 7C Clear key 7D Cancel key 7E Scroll key 8 Microphone 9 Earphone jack 10 Release switch 11 Power switch 12 recording switch 13 continuous shooting mode selection switch 20 CCD 21 battery 22 capacitor 23 circuit board 24 memory card 31 correlated double sampling circuit (CDS) 32 analog / digital conversion circuit 33 digital signal processor (DSP) 34 CPU 35 interface 36 analog / Digital conversion circuit 37 Frame memory 38 Digital / analog conversion circuit

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の種類の情報を入力する入力手段
と、 前記入力手段の入力した情報をディジタル化する変換手
段と、 前記入力手段による情報の入力時刻を検出する検出手段
と、 前記ディジタル化された情報に、その情報の入力時刻を
表すヘッダ情報を付加する付加手段と、 前記ヘッダ情報の付加された情報を記録する記録手段
と、 前記記録手段に記録されている情報を再生する再生手段
と、 を備え、 前記付加手段は、前記記録手段に記録されている第1の
情報が再生されている場合において、第2の情報が入力
されると、前記第1の情報と前記第2の情報に、同一ま
たは関連するヘッダ情報を付加することを特徴とする情
報入力装置。
1. Input means for inputting a plurality of types of information, conversion means for digitizing the information input by the input means, detection means for detecting an input time of the information by the input means, and the digitization. Addition means for adding header information indicating the input time of the information to the created information, recording means for recording the information with the added header information, and reproduction means for reproducing the information recorded in the recording means The addition means is configured to reproduce the first information and the second information when the second information is input when the first information recorded in the recording means is being reproduced. An information input device characterized by adding the same or related header information to information.
【請求項2】 前記付加手段は、前記第1の情報に付加
した前記ヘッダ情報と同一または関連したヘッダ情報
を、前記第2の情報に付加することを特徴とする請求項
1に記載の情報入力装置。
2. The information according to claim 1, wherein the adding means adds header information that is the same as or related to the header information added to the first information to the second information. Input device.
【請求項3】 前記付加手段は、前記第1の情報には、
その情報の入力年月日及び時刻を表す前記ヘッダ情報を
付加し、前記第2の情報には、前記第1の情報に関連す
る情報であることを表すヘッダ情報を付加することを特
徴とする請求項1または2に記載の情報入力装置。
3. The adding means includes, in the first information,
The header information indicating the input date and time of the information is added, and the second information is added with header information indicating that the information is related to the first information. The information input device according to claim 1 or 2.
【請求項4】 前記付加手段は、前記第2の情報が入力
された場合、前記第2の情報の入力年月日及び時刻を表
す前記ヘッダ情報を前記第2の情報に付加し、そのヘッ
ダ情報と同一または関連するヘッダ情報を、前記第1の
情報に新たに付加することを特徴とする請求項1に記載
の情報入力装置。
4. The adding means, when the second information is input, adds the header information indicating the input date and time of the second information to the second information, and adds the header to the second information. The information input device according to claim 1, wherein header information that is the same as or related to information is newly added to the first information.
【請求項5】 前記入力手段は、被写体を撮影した撮影
画像情報、音声情報、及び2次元の線画情報を入力する
ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の情
報入力装置。
5. The information input device according to claim 1, wherein the input unit inputs imaged image information of a subject, audio information, and two-dimensional line drawing information.
【請求項6】 複数の種類の情報を入力する入力手段
と、 前記入力手段により入力した情報に所定のヘッダ情報を
付加する付加手段と、 前記ヘッダ情報を付加した情報を記録する記録手段と、 前記記録手段により記録した情報を再生する再生手段
と、 前記記録手段により記録した情報を、前記再生手段によ
り再生中に、前記入力手段により新たな情報を入力する
と、前記再生中の情報と前記新たな情報とに付加するヘ
ッダ情報を同一または関連するヘッダ情報にするように
制御する制御手段とを備えることを特徴とする情報入力
装置。
6. An input unit for inputting a plurality of types of information, an addition unit for adding predetermined header information to the information input by the input unit, and a recording unit for recording the information to which the header information is added. When the reproducing means reproduces the information recorded by the recording means, and the new information is inputted by the input means while the information recorded by the recording means is being reproduced by the reproducing means, the information being reproduced and the new information are reproduced. Control means for controlling the header information added to the other information to be the same or related header information.
【請求項7】 複数の種類の情報を入力する入力手段
と、 前記入力手段により入力した情報に所定のヘッダ情報を
付加する付加手段と、 前記ヘッダ情報を付加した情報を記録する記録手段と、 前記記録手段により記録した情報を再生する再生手段と
を備える情報入力装置で使用される制御プログラムを記
録した記録媒体であって、 前記記録手段により記録した情報を、前記再生手段によ
り再生中に、前記入力手段により新たな情報を入力する
と、前記再生中の情報と前記新たな情報とに付加するヘ
ッダ情報を同一または関連するヘッダ情報にするように
制御する制御プログラムを記録したことを特徴とする記
録媒体。
7. An input unit for inputting a plurality of types of information, an addition unit for adding predetermined header information to the information input by the input unit, and a recording unit for recording the information to which the header information is added. A recording medium recording a control program used in an information input device comprising: a reproducing unit for reproducing the information recorded by the recording unit, wherein the information recorded by the recording unit is reproduced by the reproducing unit. When new information is input by the input means, a control program for controlling the header information added to the information being reproduced and the new information to be the same or related header information is recorded. recoding media.
JP9082687A 1996-04-03 1997-04-01 Information input device and recording medium Withdrawn JPH09326984A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9082687A JPH09326984A (en) 1996-04-03 1997-04-01 Information input device and recording medium
US09/803,052 US7058286B2 (en) 1996-04-03 2001-03-12 Information input apparatus

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8116796 1996-04-03
JP8-81167 1996-04-03
JP9082687A JPH09326984A (en) 1996-04-03 1997-04-01 Information input device and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09326984A true JPH09326984A (en) 1997-12-16

Family

ID=26422207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9082687A Withdrawn JPH09326984A (en) 1996-04-03 1997-04-01 Information input device and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09326984A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH104531A (en) Information processor
JPH1013725A (en) Information processor
JP3664335B2 (en) Information input device
JPH10228483A (en) Information processor
JPH10313444A (en) Information processing unit and recording medium
JP4408456B2 (en) Information processing device
US6229953B1 (en) Information input apparatus
JPH1118042A (en) Information recording and reproducing device and recording medium
US20030016293A1 (en) Information input apparatus
JP4570171B2 (en) Information processing apparatus and recording medium
US7058286B2 (en) Information input apparatus
JP3918228B2 (en) Information processing apparatus and recording medium
JP3985102B2 (en) Information input device
JP2003125344A (en) Method and device for recording/reproducing picture and method and device for managing file
JP4360395B2 (en) Information processing device
JP4045377B2 (en) Information processing apparatus and recording medium
JPH11341454A (en) Image information processor, information processor and recording medium
JP4558108B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and recording medium
JPH09326984A (en) Information input device and recording medium
JPH1032735A (en) Display controller
JPH10224690A (en) Information processing unit and recording medium
JP2005027335A (en) Information input apparatus
JPH09270948A (en) Information input device
JP4437562B2 (en) Information processing apparatus and storage medium
JP2007259485A (en) Information processing apparatus and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040601