JPH09305406A - System and method for processing information - Google Patents

System and method for processing information

Info

Publication number
JPH09305406A
JPH09305406A JP8121818A JP12181896A JPH09305406A JP H09305406 A JPH09305406 A JP H09305406A JP 8121818 A JP8121818 A JP 8121818A JP 12181896 A JP12181896 A JP 12181896A JP H09305406 A JPH09305406 A JP H09305406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
task
node
information
user
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8121818A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuyuki Kono
恭之 河野
Kaoru Suzuki
薫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8121818A priority Critical patent/JPH09305406A/en
Publication of JPH09305406A publication Critical patent/JPH09305406A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve a job efficiency of a user by determining a task to be next executed based on 1st information, finding the candidate of solution of the task by performing prescribed search processing based on 2nd information previously determined by that determined task, and performing prescribed post- processing based on that candidate of the solution. SOLUTION: The task to be first executed is determined and when the conditions of execution are turned to any prescribed state, a task system determining part 12 determines the task to be next executed based on the 1st information determined in advance. Concerning that determined task, prescribed search processing is performed based on the predetermined 2nd information, and the candidate of solution of the task is found by an individual task processing determination part 14 corresponding to a search processing means. Based on that found candidate of the solution, the prescribed post-processing is performed by an individual task processing execution part 15 corresponding to a post- processing means. Thus, the job efficiency or result of the user can be improved.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、所定のタスクもし
くは利用者が指示したタスクと該タスクに関連する他の
タスク系列を実行する情報処理システム及び情報処理方
法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information processing system and an information processing method for executing a predetermined task or a task designated by a user and another task series related to the task.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、計算機技術とソフトウェア科学の
発展に伴い、従来ならば計算機には解決できなかったよ
うな高度かつ複雑な問題を、利用者とインタラクション
を行いながら解決することができる計算機システムが開
発され、実用に供されつつある。エキスパートシステム
と呼ばれる分類に属する計算機システムがその代表例で
ある。これらのシステムでは一般に、予め設定された所
定のタスクに属する問題を利用者から与えられ、そのタ
スクの問題を解決するために推論規則や推論制御情報と
いった知識ベースに記録されている知識を用いて問題解
決が行われる。また、問題解決に必要な情報に欠落があ
れば、必要に応じて利用者とのインタラクションにより
情報を取得する。以上のような方法で、エキスパートシ
ステムに代表されるこれらのシステムでは、利用者から
与えられた複雑な問題を解決することができるようにな
っている。
2. Description of the Related Art In recent years, with the development of computer technology and software science, a computer system capable of solving advanced and complicated problems that could not be conventionally solved by a computer while interacting with a user. Has been developed and is being put to practical use. A computer system belonging to a category called an expert system is a typical example. In these systems, in general, a problem given to a preset predetermined task is given by a user, and in order to solve the problem of the task, knowledge recorded in a knowledge base such as inference rules and inference control information is used. Problem solving is done. If the information necessary for solving the problem is missing, the information is acquired through interaction with the user as necessary. By these methods, these systems represented by the expert system can solve the complicated problem given by the user.

【0003】従来これらのシステムにおいては、システ
ム開発者が所定のタスクについて問題解決に必要な情報
を整理し、ありうる制御構造を列挙し、それらを推論規
則や制御コードとして記述し、知識ベースに記録するこ
とで、各々のシステムの開発が行われてきた。このよう
な方式を取ることにより、計算機にとっては十分に複雑
なタスクに属する問題を解決することのできるシステム
を比較的安いコストで開発し、また該システムの動作時
においては比較的効率的な方法で問題解決を行うことが
できた。
Conventionally, in these systems, a system developer organizes information necessary for problem solving for a predetermined task, enumerates possible control structures, describes them as inference rules and control codes, and stores them in a knowledge base. By recording, each system has been developed. By adopting such a method, a system capable of solving a problem belonging to a sufficiently complicated task for a computer is developed at a relatively low cost, and a relatively efficient method is available when the system is operating. I was able to solve the problem.

【0004】ところが多くのエキスパートシステムにお
いて、システムはタスク毎、または同じタスクにおいて
も問題毎に構築されるため、これら複数のシステムが扱
う問題に関連があっても独立に運用されることが一般的
であった。このため、相互に関連しあったタスクや問題
の解を利用者が得たいような場合には、各々のシステム
が独立に推論を行い導き出す間の一貫性をシステムのサ
ポート無しに利用者が自分で管理する必要があった。
However, in many expert systems, since the system is constructed for each task or for each problem even in the same task, it is general that they are independently operated even if they are related to the problems handled by these plural systems. Met. Therefore, when a user wants to obtain a solution of a task or a problem that is related to each other, the user himself / herself needs to check the consistency between the inferences and the derivations of each system without the system's support. Had to manage.

【0005】また、このようにタスクや問題毎に独立に
システムが運用されることから、利用者が関連するタス
クや問題を認識していなければ、上記のような利用者自
身による問題間の情報の一貫性の管理すら行われず、互
いに関連するはずの問題において導き出される解の間に
矛盾が生じかねないという問題があった。すなわち、利
用者が問題間の関連に気付いていないような場合におい
て、個々のシステムは担当するタスクや問題について利
用者が想定していた範囲で問題解決を行ってしまい、利
用者にとって有用な情報になりうると考えられる利用者
が想定していなかったタスクや問題間の関連性の指摘を
行うことができず、利用者の業務効率や成果の向上を図
るきっかけを作ることができないばかりか、選られる解
が適切性を欠く危険性も存在した。
Since the system is independently operated for each task or problem in this way, unless the user is aware of the related task or problem, the information on the problem by the user as described above is provided. There was a problem that even the management of the coherence was not done, and there could be inconsistency between the solutions derived in the problems that should be related to each other. In other words, if the user is unaware of the relationship between the problems, each system will solve the problem in the range that the user assumed for the task or problem in charge, and useful information for the user. It is not possible to point out the relationship between tasks and problems that the user is not supposed to do and it is not possible to create an opportunity to improve the work efficiency and results of the user, There was also the risk that the chosen solution would be inappropriate.

【0006】さらに、同じタスクや問題を解決する場合
においても、利用者によって望ましい解や解法が異なる
ことがありうる。すなわち、同じタスク・問題において
もその解法や解には個人性がありうることになる。従来
のエキスパートシステムにおいて、問題解決に利用する
知識ベースは一般にユーザ間で共通であり、このような
個人性を出すことは困難であった。確かに従来のシステ
ムにおいても、問題解決に用いる知識ベースを利用者毎
に差し替えて利用することで、このような個人性を出す
ことは不可能ではなかった。しかしながら、このような
方法で解法や解に個人性を持たせようとすると、逆に利
用者に依存しない部分での知識ベース変更の必要性が生
じた場合にすべての利用者の知識ベースのメンテナンス
を行う必要が出てきてしまうといった別の問題が生じて
しまうことになった。
Furthermore, even when solving the same task or problem, the desired solution or solution may differ depending on the user. That is, even for the same task / problem, its solution method or solution may have individuality. In the conventional expert system, the knowledge base used for problem solving is generally common among users, and it has been difficult to provide such personality. Certainly, even in the conventional system, it is not impossible to give such individuality by replacing the knowledge base used for problem solving for each user. However, if an attempt is made to give individuality to a solution or solution by such a method, conversely, if there is a need to change the knowledge base in a part that does not depend on the user, maintenance of the knowledge base of all users will occur. Another problem arises, such as the need to perform.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】このように従来は、複
数の関連するタスクの問題解決プロセスを関連付け、一
貫性を持った形で解を導出することができないという問
題があった。また、関連付けるためには利用者の多大な
る負担を要するという問題もあった。さらに、関連する
複数のタスクを実行することができるシステムにおいて
も関連タスクの実行は利用者の想定の範囲内にとどまる
ため、利用者の予期しなかったタスクの関連性を利用し
た業務効率や成果の向上ができなかったという問題もあ
った。
As described above, conventionally, there has been a problem that it is impossible to derive a solution in a consistent manner by associating problem solving processes of a plurality of related tasks. There is also a problem that a large burden is imposed on the user to associate them. Furthermore, even in a system that can execute multiple related tasks, the execution of related tasks remains within the scope of the user's expectations, so business efficiency and results that utilize the relevance of tasks that the user did not expect. There was also a problem that we could not improve.

【0008】加えて、各々のタスクの問題を解決する際
にその解法や解に個人性を持たせるためには利用者、あ
るいは知識ベース管理者の多大なる負担が必要であると
いう問題もあった。
In addition, there is a problem that a great burden is required on the user or the knowledge base manager in order to give individuality to the solution or solution when solving the problem of each task. .

【0009】本発明は、上記事情を考慮してなされたも
ので、複数の関連するタスクの問題解決プロセスを関連
付けて一貫性を持った形で、しかも利用者の負担を要す
ることなく解を導くことができ、利用者の予期しない複
数のタスク間の関連付けを利用者に指摘するなどして利
用者の業務効率や成果を向上させることができる情報処
理システム及び情報処理方法を提供することを目的とす
る。
The present invention has been made in consideration of the above circumstances, and leads a solution in a consistent form by associating problem solving processes of a plurality of related tasks and without burdening the user. It is an object of the present invention to provide an information processing system and an information processing method capable of improving the work efficiency and results of a user by pointing out to the user the association between a plurality of tasks that the user does not expect. And

【0010】さらに、本発明は、利用者や知識ベース管
理者の負担を要することなく、各々のタスクの問題解決
の際の解法や解に利用者の個人性を加味することができ
る情報処理システム及び情報処理方法を提供することを
目的とする。
Further, the present invention is an information processing system capable of adding a user's individuality to a solution or a solution when solving a problem of each task without burdening the user or a knowledge base manager. And an information processing method.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明は、1つ以上のタ
スクについて管理し、関連するタスクどうしの連関性を
管理する機能を持ち、所定の、もしくは利用者が指定し
た初期タスクの解決から開始し、あるタスクについての
問題解決の状況が所定の状態になると、次の関連するタ
スクを探索しその個別タスク実行を指示する機能を持
ち、また、指示された個別タスクの問題解決方法につい
ての探索を行い、与えられた問題に適切な解決方法を選
択し実行する機能を持つことを特徴とするものである。
The present invention has a function of managing one or more tasks and managing the association between related tasks, and from the resolution of a predetermined or user-specified initial task. Once started, when the problem solving status for a task reaches a predetermined state, it has the function of searching for the next related task and instructing execution of that individual task, and also about how to solve the problem of the instructed individual task. It is characterized by having a function of performing a search and selecting and executing an appropriate solution to a given problem.

【0012】また、本発明は、上記構成に加えて、各々
の個別タスクの解法、解の具体例について利用者から得
た評価や要望を基に、その評価・要望を満足させるよう
に個別タスクの問題解決方法探索のためのモデルを更新
し、それにより各個別タスクの解法探索の高性能化・効
率化をはかり、また、個別タスクの解法に利用者の個人
性を反映させる機能を持つことを特徴とするものであ
る。
According to the present invention, in addition to the above configuration, based on the evaluations and requests obtained from the user regarding the solution method of each individual task and specific examples of the solution, the individual task can be satisfied. The model for resolving problem solving method is updated to improve the performance and efficiency of solution search for each individual task, and also has a function to reflect the individuality of the user in the solution of individual task. It is characterized by.

【0013】本発明(請求項1)は、所定のタスク及び
該タスクに関連する少なくとも1つのタスクを実行する
情報処理システムであって、最初に実行すべき前記所定
のタスク(例えば予め設定されたタスク又は利用者によ
り指示されたタスク)を決定するとともに、実行状況が
所定の状態になった場合(例えば解が確定された場合)
に予め定められた第1の情報をもとに次に実行すべきタ
スクを決定する決定手段と、決定された前記タスクにつ
いて予め定められた第2の情報をもとに所定の探索処理
を行って前記タスクの解の候補を求める探索処理手段
と、求められた前記解の候補をもとに所定の後処理(例
えば解の候補を呈示しユーザによる確定を求める)を行
う後処理手段とを具備することを特徴とする。
The present invention (Claim 1) is an information processing system for executing a predetermined task and at least one task related to the predetermined task, wherein the predetermined task to be executed first (for example, a preset task). When a task or task instructed by the user) is determined and the execution status becomes a predetermined state (for example, when a solution is confirmed)
Determining means for determining the task to be executed next based on the first information determined in advance, and performing a predetermined search process based on the second information determined in advance for the determined task. And a post-processing unit for performing predetermined post-processing (for example, presenting a solution candidate and requesting confirmation by the user) based on the obtained solution candidate. It is characterized by having.

【0014】本発明(請求項2)は、請求項1におい
て、前記第1の情報は、関連する複数のタスク夫々をノ
ードとし、あるノードから他のノードへ遷移するための
有向枝に遷移条件を付加した有向グラフであって、該遷
移条件を検証し条件を満足した有向枝を選択することで
現在のノードから他のノードに遷移することができる有
向グラフと、前記遷移条件の検証に使用される情報とを
含むものであり、前記決定手段は、前記有向グラフに含
まれるノードのうち前記実行状況が所定の状態になった
前記タスクに関連付けられたノードを起点として前記有
向グラフのノードを遷移し、遷移先のノードに関連付け
られたタスクを次に実行すべきタスクとして選択するこ
とを特徴とする。
According to the present invention (claim 2), in claim 1, the first information has a plurality of related tasks as nodes and transits to a directional branch for transiting from one node to another node. A directed graph with a condition added, which is capable of making a transition from the current node to another node by verifying the transition condition and selecting a directional branch satisfying the condition, and used for verifying the transition condition The determination means transitions the nodes of the directed graph starting from a node associated with the task whose execution status has become a predetermined state among the nodes included in the directed graph. , A task associated with a transition destination node is selected as a task to be executed next.

【0015】なお、第1の情報の遷移条件には無条件と
いう遷移条件を含む。従って、全ての有向枝に無条件で
ない遷移条件が付加されている場合と、一部の有向枝に
無条件でない遷移条件が付加されている場合と、全ての
有向枝の遷移条件が無条件である場合があり得る。全て
の有向枝の遷移条件が無条件である第1の情報について
は、遷移条件の検証に使用される情報は不要であり、遷
移条件の検証は不要である。
The transition condition of the first information includes a transition condition of unconditional. Therefore, transition conditions that are not unconditional are added to all directional branches, transition conditions that are not unconditional are added to some directional branches, and transition conditions of all directional branches are It may be unconditional. Regarding the first information in which the transition conditions of all the directional branches are unconditional, the information used for verification of the transition conditions is unnecessary, and the verification of the transition conditions is unnecessary.

【0016】本発明(請求項3)は、請求項1または2
において、前記第2の情報は、前記タスクについての選
択可能な解の候補夫々を終端ノードとし、解の候補を探
索する過程での中間状態をその他のノードとし、あるノ
ードから他のノードへ遷移するための有向枝に遷移条件
を付加した有向グラフであって、遷移条件を検証し条件
を満足した有向枝を選択することで現在のノードから他
のノードに遷移し、現在の状況に応じて終端ノードに達
するまでノードの遷移を繰り返し行うことができる有向
グラフからなるタスクモデル情報と、前記遷移条件の検
証に使用される情報とを含むものであり、前記探索処理
手段は、予め設定されたノードを起点として前記有向グ
ラフ上の遷移を繰り返し、到達した終端ノードに対応付
けられた解の候補を選択することを特徴とする。
The present invention (Claim 3) includes Claim 1 or Claim 2.
In the second information, each of the selectable solution candidates for the task is set as a terminal node, an intermediate state in the process of searching for a solution candidate is set as another node, and a transition from one node to another node is made. A directed graph in which a transition condition is added to a directional branch for the purpose of selecting a directional branch that satisfies the condition by verifying the transition condition, and transitions from the current node to another node, depending on the current situation. Includes task model information composed of a directed graph capable of repeating node transitions until reaching a terminal node, and information used for verifying the transition condition, and the search processing means is set in advance. It is characterized in that the transition on the directed graph is repeated starting from a node and a solution candidate associated with the reached terminal node is selected.

【0017】なお、第2の情報の遷移条件には無条件と
いう遷移条件を含む。従って、全ての有向枝に無条件で
ない遷移条件が付加されている場合と、一部の有向枝に
無条件でない遷移条件が付加されている場合と、全ての
有向枝の遷移条件が無条件である場合があり得る。全て
の有向枝の遷移条件が無条件であるタスクモデル情報に
ついては、遷移条件の検証に使用される情報は不要であ
り、遷移条件の検証は不要である。
The transition condition of the second information includes a transition condition of unconditional. Therefore, transition conditions that are not unconditional are added to all directional branches, transition conditions that are not unconditional are added to some directional branches, and transition conditions of all directional branches are It may be unconditional. As for the task model information in which the transition conditions of all the directed edges are unconditional, the information used for verifying the transition conditions is unnecessary, and the verification of the transition conditions is unnecessary.

【0018】本発明(請求項4)は、請求項1または2
において、前記第2の情報は、前記タスクについての選
択可能な解の候補夫々を葉ノードとし、解の候補を探索
する過程での中間状態をその他のノードとし、あるノー
ドから他のノードへ遷移するための有向枝に遷移条件を
付加した有向木であって、遷移条件を検証し条件を満足
した有向枝を選択することで現在のノードから他のノー
ドに遷移し、現在の状況に応じて葉ノードに達するまで
ノードの遷移を繰り返し行うことができる有向木からな
るタスクモデル情報と、前記遷移条件の検証に使用され
る情報とを含むものであり、前記探索処理手段は、予め
設定されたノードを起点として前記有向木上の遷移を繰
り返し、到達した葉ノードに対応付けられた解の候補を
選択することを特徴とする。
The present invention (claim 4) is based on claim 1 or 2
In the second information, each of the selectable solution candidates for the task is a leaf node, an intermediate state in the process of searching for a solution candidate is another node, and a transition from one node to another node is made. It is a directional tree in which a transition condition is added to a directional branch for the purpose of verifying the transition condition and selecting the directional branch that satisfies the condition to transition from the current node to another node. In accordance with the task model information consisting of a directed tree that can be repeated node transition until reaching a leaf node, and the information used for verification of the transition condition, the search processing means, It is characterized in that the transition on the directed tree is repeated from a preset node as a starting point and a solution candidate associated with the reached leaf node is selected.

【0019】本発明(請求項5)は、請求項1ないし4
のいずれか1項において、利用者と対話するための対話
手段をさらに備え、前記決定手段は、情報が不足してい
るために前記タスクを決定できなかった場合に、前記対
話手段を通して前記決定に必要な情報(例えば初期タス
クの識別子)を利用者に問い合わせて取得し、取得され
た該情報をもとにして前記タスクを決定することを特徴
とする。
The present invention (Claim 5) includes Claims 1 to 4.
In any one of the above items, further comprising a dialogue means for interacting with the user, wherein when the decision means cannot decide the task due to lack of information, the decision means makes the decision through the dialogue means. It is characterized in that necessary information (for example, an identifier of an initial task) is inquired to a user and acquired, and the task is determined based on the acquired information.

【0020】本発明(請求項6)は、請求項1ないし4
のいずれか1項において、利用者と対話するための対話
手段をさらに備え、前記後処理手段は、前記後処理とし
て、前記対話手段を通して前記タスクの解の候補を利用
者に呈示するとともに、前記タスクの解の候補に対する
採用又は不採用の指示を受け付け、採用する旨の指示が
与えられた場合に、前記タスクの解の候補を前記タスク
の解として確定させることを特徴とする。
The present invention (Claim 6) includes Claims 1 to 4.
In any one of the above items, a dialog unit for interacting with the user is further provided, and the post-processing unit presents a solution candidate of the task to the user through the dialog unit as the post-processing, and It is characterized in that an instruction of adoption or non-adoption of a task solution candidate is accepted, and when an instruction of adoption is given, a candidate of the task solution is confirmed as a solution of the task.

【0021】本発明(請求項7)は、請求項3または4
において、前記後処理手段による前記後処理に際して、
前記タスクの解の候補を利用者に呈示するとともに、前
記タスクの解の候補に対する利用者の評価を受け付ける
ための対話手段と、前記対話手段を通じて利用者から前
記タスクの解の候補に対する評価が得られた場合に、前
記タスクモデル情報(有向グラフあるいは有向木)につ
いて、少なくとも1つのノードの追加及び削除、少なく
とも1つの有向枝の追加及び削除、並びに少なくとも1
つの有向枝に付加されている遷移条件の追加、削除及び
変更のうちの少なくとも1つの処理を施すことにより、
前記得られた利用者の評価を満足させるように該タスク
モデル情報を変更する学習手段とをさらに具備すること
を特徴とする。
The present invention (Claim 7) includes Claim 3 or 4.
At the time of the post-processing by the post-processing means,
A dialog means for presenting the solution candidates of the task to the user and accepting the user's evaluation of the task solution candidates, and an evaluation of the task solution candidates from the user is obtained through the dialog means. When at least one of the task model information (directed graph or directed tree) is added and deleted, at least one directional branch is added and deleted, and at least one node is added.
By performing at least one process of addition, deletion, and change of the transition condition added to one directional branch,
It further comprises learning means for changing the task model information so as to satisfy the obtained user evaluation.

【0022】本発明(請求項8)は、請求項7におい
て、前記学習手段は、前記対話手段を通じて前記タスク
の解の候補に関する利用者の個人性に起因する評価情報
を獲得した場合、該評価情報をもとに該利用者固有の前
記タスクモデル情報(有向グラフあるいは有向木)を生
成し、生成された該タスクモデル情報を該利用者に対応
付けて管理することで、利用者毎に異なる要求・解法を
持つタスクについては前記探索処理手段が各利用者に応
じた前記探索処理を行うことができるようにした利用者
適応手段を含むものであることを特徴とする。
According to the present invention (claim 8), in claim 7, when the learning means obtains, through the dialogue means, evaluation information resulting from the personality of the user regarding the candidate of the solution of the task, the evaluation information is obtained. The task model information (directed graph or directed tree) unique to the user is generated based on the information, and the generated task model information is managed in association with the user, so that it is different for each user. The task having a request / solving method is characterized in that the search processing means includes user adaptation means capable of performing the search processing according to each user.

【0023】本発明(請求項9)は、所定のタスク及び
該タスクに関連する1又は複数のタスクを実行する情報
処理方法であって、実行中のタスクが存在しない場合に
最初に実行すべき前記所定のタスクを決定するととも
に、実行中のタスクの実行状況が所定の状態になった場
合に予め定められた第1の情報をもとに次に実行すべき
タスクを決定し、決定された前記タスクについて予め定
められた第2の情報をもとに所定の探索処理を行って前
記タスクの解の候補を求め、求められた前記解の候補を
もとに所定の後処理を行うことを特徴とする。
The present invention (Claim 9) is an information processing method for executing a predetermined task and one or more tasks related to the task, which should be executed first when there is no task being executed. The predetermined task is determined, and the task to be executed next is determined based on the predetermined first information when the execution status of the task being executed reaches a predetermined state. Performing a predetermined search process on the basis of the second information predetermined for the task to obtain a solution candidate for the task, and performing a predetermined post-process on the basis of the obtained solution candidate. Characterize.

【0024】本発明(請求項10)は、請求項9におい
て、前記第1の情報は、関連する複数のタスク夫々をノ
ードとし、あるノードから他のノードへ遷移するための
有向枝に遷移条件を付加した有向グラフであって、該遷
移条件を検証し条件を満足した有向枝を選択することで
現在のノードから他のノードに遷移することができる有
向グラフと、前記遷移条件の検証に使用される情報とを
含むものであり、次に実行すべきタスクを決定するにあ
たっては、前記有向グラフに含まれるノードのうち前記
実行状況が所定の状態になった前記タスクに関連付けら
れたノードを起点として前記有向グラフのノードを遷移
し、遷移先のノードに関連付けられたタスクを次に実行
すべきタスクとして選択することを特徴とする。
According to the present invention (claim 10), in claim 9, the first information has a plurality of related tasks as nodes, and transits to a directional branch for transiting from one node to another node. A directed graph with a condition added, which is capable of making a transition from the current node to another node by verifying the transition condition and selecting a directional branch satisfying the condition, and used for verifying the transition condition When determining the next task to be executed, the node associated with the task whose execution status has become a predetermined state among the nodes included in the directed graph is used as the starting point. The node of the directed graph is transited, and the task associated with the node of the transition destination is selected as the task to be executed next.

【0025】本発明(請求項11)は、請求項9または
10において、前記第2の情報は、前記タスクについて
の選択可能な解の候補夫々を終端ノードとし、解の候補
を探索する過程での中間状態をその他のノードとし、あ
るノードから他のノードへ遷移するための有向枝に遷移
条件を付加した有向グラフであって、遷移条件を検証し
条件を満足した有向枝を選択することで現在のノードか
ら他のノードに遷移し、現在の状況に応じて終端ノード
に達するまでノードの遷移を繰り返し行うことができる
有向グラフからなるタスクモデル情報と、前記遷移条件
の検証に使用される情報とを含むものであり、前記タス
クの解の候補を求めるにあたっては、予め設定されたノ
ードを起点として前記有向グラフ上の遷移を繰り返し、
到達した終端ノードに対応付けられた解の候補を選択す
ることを特徴とする。
According to the present invention (claim 11), in the method of claim 9 or 10, the second information is a process of searching for a solution candidate with each of the selectable solution candidates for the task as a terminal node. A directed graph in which the transition state is added to the directional branch for transition from one node to another node with the intermediate state of the other node, and the directional branch that satisfies the condition is selected. The task model information consisting of a directed graph that can be repeatedly transitioned from the current node to another node in accordance with the current situation and reaches the terminal node according to the current situation, and the information used to verify the transition conditions. It includes, and in obtaining a candidate for the solution of the task, repeating the transition on the directed graph with a preset node as a starting point,
It is characterized by selecting a solution candidate associated with the reached terminal node.

【0026】本発明(請求項12)は、請求項9または
10において、前記第2の情報は、前記タスクについて
の選択可能な解の候補夫々を葉ノードとし、解の候補を
探索する過程での中間状態をその他のノードとし、ある
ノードから他のノードへ遷移するための有向枝に遷移条
件を付加した有向木であって、遷移条件を検証し条件を
満足した有向枝を選択することで現在のノードから他の
ノードに遷移し、現在の状況に応じて葉ノードに達する
までノードの遷移を繰り返し行うことができる有向木か
らなるタスクモデル情報と、前記遷移条件の検証に使用
される情報とを含むものであり、前記タスクの解の候補
を求めるにあたっては、予め設定されたノードを起点と
して前記有向木上の遷移を繰り返し、到達した葉ノード
に対応付けられた解の候補を選択することを特徴とす
る。
According to the present invention (claim 12), in the method according to claim 9 or 10, the second information is a process of searching for a solution candidate by setting each of the selectable solution candidates for the task as a leaf node. Is a directional tree in which the transition state is added to the directional branch for transition from one node to another node, with the intermediate state of the other node as another node, and the directional branch that satisfies the condition is selected By doing so, transition from the current node to another node, task model information consisting of a directed tree that can repeatedly perform node transition until reaching a leaf node according to the current situation, and for verifying the transition condition It includes information to be used, and in obtaining a candidate for the solution of the task, the transition on the directed tree is repeated from a preset node as a starting point and is associated with the reached leaf node. And selects the candidate.

【0027】本発明(請求項13)は、請求項9ないし
12のいずれか1項において、前記後処理を行うにあた
っては、少なくとも、所定の入出力装置を用いて、前記
タスクの解の候補を利用者に呈示するとともに、前記タ
スクの解の候補に対する採用又は不採用の指示を受け付
け、採用する旨の指示が与えられた場合に、前記タスク
の解の候補を前記タスクの解として確定させることを特
徴とする。
According to the present invention (Claim 13), in performing the post-processing according to any one of Claims 9 to 12, at least a predetermined input / output device is used to select a candidate solution for the task. In addition to presenting to the user, accepting an instruction of adoption or non-adoption of a candidate for the solution of the task, and when an instruction to adopt is given, confirm the candidate of the solution of the task as the solution of the task. Is characterized by.

【0028】本発明(請求項14)は、請求項11また
は12において、前記後処理に際し、所定の入出力装置
を用いて、前記タスクの解の候補を利用者に呈示し、前
記タスクの解の候補に対する利用者の評価を受け付け、
前記評価が得られた場合に、前記タスクモデル情報につ
いて、少なくとも1つのノードの追加及び削除、少なく
とも1つの有向枝の追加及び削除、並びに少なくとも1
つの有向枝に付加されている遷移条件の追加、削除及び
変更のうちの少なくとも1つの処理を施すことにより、
前記得られた利用者の評価を満足させるように該タスク
モデル情報を変更することを特徴とする。
According to the present invention (claim 14), in claim 11 or 12, at the time of the post-processing, a predetermined input / output device is used to present a candidate of a solution of the task to the user, and the solution of the task is solved. Accept the user's evaluation of the candidate of,
When the evaluation is obtained, at least one node is added and deleted, at least one directional branch is added and deleted, and at least one is added to the task model information.
By performing at least one process of addition, deletion, and change of the transition condition added to one directional branch,
It is characterized in that the task model information is changed so as to satisfy the obtained user evaluation.

【0029】本発明(請求項15)は、請求項14にお
いて、前記評価を受け付けるにあたっては、前記タスク
の解の候補に関する利用者の個人性に起因する評価情報
を入力として受け付け、前記利用者の個人性に起因する
評価情報が得られた場合には、前記タスクモデル情報を
変更するにあたって、該評価情報をもとに該利用者固有
の前記タスクモデル情報を生成し、生成された該タスク
モデル情報を該利用者に対応付けて管理することで、利
用者毎に異なる要求・解法を持つタスクについては前記
探索処理手段が各利用者に応じた前記探索処理を行うこ
とができるようにしたことを特徴とする。
According to the present invention (claim 15), in accepting the evaluation, the evaluation information resulting from the individuality of the user regarding the candidate of the solution of the task is received as an input, and the evaluation of the user is accepted. When the evaluation information resulting from the individuality is obtained, when the task model information is changed, the task model information unique to the user is generated based on the evaluation information, and the generated task model By managing the information in association with the user, the search processing means can perform the search processing according to each user for a task having a different request / solution method for each user. Is characterized by.

【0030】本発明(請求項16)は、請求項9ないし
15のいずれか1項において、前記タスクを決定するに
あたって、情報が不足しているために前記タスクが決定
できなかった場合に、前記決定に必要な情報を所定の入
出力装置を通して利用者に問い合わせて取得し、取得さ
れた該情報をもとにして前記タスクを決定することを特
徴とする。
According to the present invention (claim 16), in determining the task according to any one of claims 9 to 15, when the task cannot be determined due to lack of information, It is characterized in that the information necessary for the determination is acquired by inquiring the user through a predetermined input / output device, and the task is determined based on the acquired information.

【0031】なお、以上の各発明について、相当する処
理手順を実行させるプログラムを、コンピュータを制御
するためのプログラムとしてコンピュータ読取可能な記
憶媒体に格納し、コンピュータに該記憶媒体からプログ
ラムを読取らせ、コンピュータ上で実行させることが可
能である。
In each of the above inventions, a program for executing a corresponding processing procedure is stored in a computer-readable storage medium as a program for controlling a computer, and the computer is caused to read the program from the storage medium. , Can be run on a computer.

【0032】以下、本発明の作用効果について、本発明
を「病院の業務支援のためのスケジューリングシステ
ム」に適用した場合を一例とした具体的な説明を交えな
がら述べる。
The operation and effect of the present invention will be described below with reference to a specific description taking the case where the present invention is applied to a "scheduling system for supporting hospital operations" as an example.

【0033】従来のスケジューリングシステムにおいて
は、例えば医師のスケジューリングというタスクを行う
システムは医師のスケジューリングだけを行い、看護婦
のスケジューリングというタスクを行うシステムは看護
婦のスケジューリングだけを行う、といった形で医師の
スケジューリングと看護婦のスケジューリングという互
いに関連するタスクを取り扱うためには、この二つのタ
スクを一つのタスクとして統合し扱うことができる新し
いシステムを開発するか、もしくは利用者がこれらのタ
スクの関連を考え、例えば相性の悪い医師と看護婦をペ
アにしないなど自分でそれらのタスク間の一貫性を管理
する必要があった。
In the conventional scheduling system, for example, a system that performs a task of scheduling a doctor only performs scheduling of a doctor, and a system that performs a task of scheduling a nurse performs only scheduling of a nurse. In order to handle the related tasks of scheduling and nurse scheduling, either develop a new system that can integrate and handle these two tasks as one task, or let the user consider the relationship between these tasks. I had to manage the consistency between those tasks myself, for example, not pairing incompatible doctors and nurses.

【0034】これに対して本発明では、1つ以上のタス
クについて管理し、関連するタスクどうしの連関性を管
理する機能を持ち、所定の、もしくは利用者が指定した
初期タスクの解決から開始し、あるタスクについての問
題解決の状況が所定の状態になると、次の関連するタス
クを探索しその個別タスク実行を指示する機能を持つ手
段を設けることで、例えば医師のスケジューリングタス
クと看護婦のスケジューリングタスクを連関させて連続
して問題解決を行うなど、複数の関連するタスクについ
てタスク間の一貫性を失うことなく、また利用者に多大
な負担をかけることなく順に問題解決を行うことができ
る。
On the other hand, the present invention has a function of managing one or more tasks and managing the association between related tasks, and starts from the resolution of a predetermined or user-specified initial task. , When a problem solving situation for a task reaches a predetermined state, by providing a means having a function of searching for the next related task and instructing the execution of the individual task thereof, for example, a doctor's scheduling task and a nurse's scheduling It is possible to solve problems sequentially without losing consistency between tasks for a plurality of related tasks, for example, to solve problems successively by linking tasks.

【0035】また、従来のシステムにおいては、複数の
タスクを実行することができるシステムにおいても、関
連タスクの実行は利用者の想定の範囲内にとどまるた
め、例えば医師のスケジューリングと看護婦のスケジュ
ーリングを連関させて行えたとしても、適当なタイミン
グ毎に懇親会スケジューリングタスクを起動したりはで
きないなど、利用者の予期しなかったタスクの関連性を
利用した業務効率や成果の向上ができなかったという問
題もあった。
Further, in the conventional system, even in a system capable of executing a plurality of tasks, the execution of the related tasks remains within the scope of the assumption of the user. Even if it could be done by linking it, it was not possible to improve the work efficiency and results by utilizing the task association that the user did not expect, such as not being able to activate the social gathering scheduling task at appropriate timing. There was also a problem.

【0036】これに対して本発明では、タスク連鎖モデ
ルを用いて上記のタスクどうしの連関を管理し、実行す
るタスクを探索する手段を設けることで、例えば医師の
スケジューリングタスクが終了し次のタスクを探索する
際に、例えば前回の懇親会から1ヵ月以上経過している
と、次のタスクとして懇親会スケジューリングを探索結
果として得て利用者に提案することで、利用者の予期し
ないタスクを利用者に提案して利用者の業務効率や成果
を向上させることができるようになっている。
On the other hand, in the present invention, by providing a means for managing the association between the above tasks using the task chain model and searching for a task to be executed, for example, the doctor's scheduling task ends and the next task is completed. For example, if one month or more has passed since the last social gathering, the next task is to get the social gathering scheduling as a search result and propose it to the user to use the task unexpected by the user. It is possible to improve the work efficiency and results of users by making a proposal to the user.

【0037】また、従来のシステムにおいては、関連す
る複数のタスクを実行することができるシステムにおい
ても、各々のタスクの問題を解決する際にその解法や解
に個人性を持たせるためには、タスク連鎖モデルや個別
タスクモデルを利用者が変更したり、もしくは知識ベー
スのメンテナンスのために知識ベース管理者がすべての
利用者の知識ベースを変更してまわらなければならない
など、利用者、あるいは知識ベース管理者の多大なる負
担が必要であるという問題もあった。
Further, in the conventional system, even in a system capable of executing a plurality of related tasks, in order to give individuality to the solution or solution when solving the problem of each task, Users, or knowledge, such as task chain model or individual task model changed by user, or knowledge base administrator must change knowledge base of all users for maintenance of knowledge base. There was also a problem that a heavy burden on the base manager was required.

【0038】これに対して本発明では、タスク連関を探
索する機構や個別タスクの処理方法を決定する機構から
得られる候補について利用者から評価を獲得し、その評
価をもとにタスク連鎖モデル、もしくは個別タスクモデ
ルの利用者に関連する部分を変更する手段を設けること
で、利用者に大きな負担を強いることなしに問題解決に
利用者の個人性を加味させることができるようになって
いる。
On the other hand, in the present invention, the candidate obtained from the mechanism for searching the task association or the mechanism for determining the processing method of the individual task is evaluated by the user, and the task chain model based on the evaluation is obtained. Alternatively, by providing a means for changing the part of the individual task model related to the user, it is possible to add the individuality of the user to the problem solving without imposing a heavy burden on the user.

【0039】以上のように本発明によれば、複数の関連
するタスクの問題解決プロセスを関連付け、利用者に負
担をかけずタスク系列の連関を利用して自然な形で問題
解決の流れを作ることができ、業務効率や成果を向上さ
せることが可能となる。
As described above, according to the present invention, the problem solving processes of a plurality of related tasks are associated with each other, and the problem solving process is created in a natural manner by utilizing the association of task sequences without burdening the user. It is possible to improve work efficiency and achievements.

【0040】さらに、本発明によれば、複数の関連する
タスクについて、タスク間の一貫性を失うことなく、ま
た利用者に多大な負担をかけることなく順に問題解決を
行うことが可能となる。
Further, according to the present invention, it becomes possible to solve the problems with respect to a plurality of related tasks in sequence without losing consistency between the tasks and without imposing a heavy burden on the user.

【0041】さらに、本発明によれば、利用者が予期し
ていなかったタスク間の連関をたどり指摘することによ
り、効率的に個々のタスクの処理を行うことが可能とな
る。さらに、本発明によれば、利用者や知識ベース管理
者の負担を要さずに各々のタスクの問題への対処に利用
者の個人性を加味することが可能となる。
Furthermore, according to the present invention, it is possible to efficiently process individual tasks by tracing out and pointing out the relationships between tasks that the user did not expect. Furthermore, according to the present invention, it is possible to add the individuality of the user to the handling of the problem of each task without burdening the user or the knowledge base manager.

【0042】[0042]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら発明の
実施の形態を説明する。本実施形態は、概略的には、1
つ以上のタスクについて管理し、関連するタスクどうし
の連関性を管理する機能を持ち、所定のもしくは利用者
が指定した初期タスクの解決から開始し、あるタスクに
ついての問題解決の状況が所定の状態になると、次の関
連するタスクを探索しその個別タスク実行を指示する機
能を持ち、また指示された個別タスクの問題解決方法に
ついての探索を行い、与えられた問題に適切な解決方法
を選択し実行する機能を持つ。また、各々の個別タスク
の解法、解の具体例について利用者から得た評価や要望
を基に、その評価・要望を満足させるように個別タスク
の問題解決方法探索のためのモデルを更新し、それによ
り各個別タスクの解法探索の高性能化・効率化をはか
り、さらに個別タスクの解法に利用者の個人性を反映さ
せる機能を持つものである。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. This embodiment is roughly 1
It has a function to manage one or more tasks and manage the relationship between related tasks, and starts from the resolution of a given task or the initial task specified by the user, and the problem solving status of a certain task is in a given state. Then, it has the function of searching the next related task and instructing the execution of the individual task, and also searching the problem solving method of the instructed individual task, and selecting the appropriate solution for the given problem. Has the function to execute. In addition, based on the evaluations and requests obtained from the user about the solution method of each individual task and specific examples of the solution, the model for searching the problem solving method of the individual task is updated so as to satisfy the evaluation and request, As a result, the solution search for each individual task is made more efficient and more efficient, and the individual task solution method has a function to reflect the individuality of the user.

【0043】以下、本実施形態についてより詳しく説明
する。図1は、本発明に一実施形態に係る情報処理シス
テムの概略構成図である。図1に示すように本情報処理
システムは、対話部11、タスク系列決定部12、個別
タスク処理決定部(探索処理手段を実施したものに相
当)14、個別タスク処理実行部(後処理手段を実施し
たものに相当)15、情報記憶部13及び処理規則学習
部16を備えている。
The present embodiment will be described in more detail below. FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an information processing system according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the information processing system includes a dialogue unit 11, a task sequence determination unit 12, an individual task processing determination unit (corresponding to a search processing unit) 14, an individual task processing execution unit (post-processing unit). (Corresponding to the implemented one) 15, an information storage unit 13, and a processing rule learning unit 16.

【0044】本実施形態の情報処理システムでは、予め
設定されたタスクもしくは利用者により指示されたタス
クを初期タスクとし、この初期タスクおよび初期タスク
から連なる1個以上の関連タスクの系列について、それ
ら個々のタスクに属する問題を対話部11において利用
者とインタラクションを行いながら解決する。
In the information processing system of this embodiment, a preset task or a task instructed by the user is used as an initial task, and each of these initial tasks and a series of one or more related tasks connected from the initial tasks are individually set. The problem belonging to the task is solved in the dialogue unit 11 while interacting with the user.

【0045】対話部11は、タスク系列決定部12、個
別タスク処理決定部14、個別タスク処理実行部15、
処理規則学習部16のいずれかから要求があると、情報
記憶部13から供給される対話知識を用いるなどして利
用者に問い合わせ入力を求め必要なデータを獲得する。
そして、獲得したデータを要求を出したモジュール(1
2、14、15または16)に供給する。
The dialogue section 11 includes a task sequence determining section 12, an individual task processing determining section 14, an individual task processing executing section 15,
When there is a request from any of the processing rule learning units 16, the user is requested to input an inquiry by using the dialogue knowledge supplied from the information storage unit 13 and necessary data is acquired.
Then, the module (1
2, 14, 15 or 16).

【0046】タスク系列決定部12は、システム起動後
に初期タスクを与えられ、それをカレントタスクとして
個別タスク処理決定部14に引き渡して初回の個別タス
ク処理を起動する。その後は、個別タスク処理実行部1
4における各個別タスクの問題解決が所定の状態に達
し、個別タスク処理決定部14からステータス情報(例
えば正常終了あるいはエラー)とともに制御を返される
と、次に実行すべき個別タスクを決定する。
The task sequence determination unit 12 is given an initial task after the system is activated, passes it as the current task to the individual task process determination unit 14, and activates the first individual task process. After that, the individual task processing execution unit 1
When the problem solving of each individual task in 4 has reached a predetermined state and the individual task processing determination unit 14 returns control with status information (for example, normal termination or error), the individual task to be executed next is determined.

【0047】タスク系列決定部12は、直前に起動した
カレントタスク情報を持ち、情報記憶部13に記憶され
ているタスク連鎖モデル、参照情報データベース及びユ
ーザ情報データベースから供給される情報を利用して次
に起動する個別タスクを決定する。
The task sequence determination unit 12 has the current task information that was activated immediately before, and uses the information supplied from the task chain model, the reference information database and the user information database stored in the information storage unit 13 to determine the next Decide the individual task to be activated.

【0048】タスク連鎖モデルは、例えば、各個別タス
クをノードとし、ある個別タスクをカレントタスクとし
たときに別のある個別タスクを次の個別タスクとして選
択するための0個以上の条件を、カレントタスクに対応
するノードから次の個別タスクとして選択対象となって
いる個別タスクに対応するノードへの有向枝に付与され
た遷移条件として表現されている有向グラフである。
In the task chain model, for example, when each individual task is a node and one individual task is the current task, 0 or more conditions for selecting another individual task as the next individual task are It is a directed graph expressed as a transition condition given to a directional branch from a node corresponding to a task to a node corresponding to an individual task selected as a next individual task.

【0049】参照情報データベースは、上記のタスク連
鎖モデルにおけるノードの遷移条件の検証に必要なデー
タや個別タスクの処理方法の決定・実行に必要なタスク
・問題に固有のデータを記録したデータベースである。
The reference information database is a database in which data necessary for verifying the transition conditions of the nodes in the task chain model and data necessary for determining and executing the processing method of the individual task and data unique to the problem are recorded. .

【0050】ユーザ情報データベースは、システムの利
用者個人向けにカスタマイズされた情報を記録したデー
タベースである。例えば、タスク連鎖モデルに関してユ
ーザ情報データベースは、タスク連鎖モデルの識別子と
追加する有向枝や遷移条件とユーザ識別子を組にして記
憶したものである。
The user information database is a database in which information customized for individual users of the system is recorded. For example, regarding the task chain model, the user information database stores the identifier of the task chain model, the directional branch to be added and the transition condition, and the user identifier as a set.

【0051】タスク系列決定部12は、参照情報データ
ベースから供給されるタスク・問題に固有の情報とユー
ザ情報データベースから供給される利用者固有の情報と
を用いてタスク連鎖モデルのカレントタスクに対応する
ノードから別のノードに遷移し、遷移先のノードに対応
する個別タスクをその時点からのカレントタスクとして
個別タスク処理決定部14に引き渡す。
The task sequence determination unit 12 uses the task / problem-specific information supplied from the reference information database and the user-specific information supplied from the user information database to correspond to the current task of the task chain model. A transition is made from a node to another node, and the individual task corresponding to the transition destination node is delivered to the individual task processing determination unit 14 as the current task from that point.

【0052】個別タスク処理決定部14は、タスク系列
決定部12において決定されたカレントタスクを引き渡
され、カレントタスクの解の候補を探索・決定して個別
タスク処理実行部15に引き渡す。個別タスク処理実行
部15におけるカレントタスクの問題解決が所定の状態
に達し、ステータス情報とともに制御を返されると、タ
スク系列決定部14にステータス情報とともに制御を返
す。
The individual task processing determining unit 14 is handed over the current task determined by the task sequence determining unit 12, searches and determines a solution candidate for the current task, and passes it to the individual task processing executing unit 15. When the problem solving of the current task in the individual task processing execution unit 15 reaches a predetermined state and the control is returned together with the status information, the task sequence determination unit 14 returns the control together with the status information.

【0053】個別タスク処理決定部14は、情報記憶部
13に記憶されている個別タスクモデル、参照情報デー
タベース及びユーザ情報データベースから供給される情
報を利用してカレントタスクとして与えられた問題の解
の候補を探索する。
The individual task processing determination unit 14 uses the information supplied from the individual task model, the reference information database and the user information database stored in the information storage unit 13 to solve the problem given as the current task. Search for candidates.

【0054】個別タスクモデルは、例えば、各個別タス
ク毎に用意され、対応する個別タスクの選択可能な各実
行方法(解の候補)を葉ノードとし、実行方法決定過程
(解解候補探索過程)での中間状態をノードとした有向
木の形態の構造である。
The individual task model is prepared, for example, for each individual task, and each selectable execution method (solution candidate) of the corresponding individual task is used as a leaf node, and the execution method determination process (solution candidate search process) is performed. This is the structure of the directional tree with the intermediate state of as a node.

【0055】なお、個別タスクモデルに関してユーザ情
報データベースは、例えば、システムの利用者個人向け
にカスタマイズされた個別タスクモデルとユーザ識別子
を組にして記憶したものであり、この情報がある場合
は、個別タスクモデルに優先して使用する。
Regarding the individual task model, the user information database stores, for example, individual task models customized for individual users of the system and user identifiers, which are stored. It is used in preference to the task model.

【0056】個別タスク処理決定部14は、個別タスク
の解法を探索するための決定木として個別タスクモデル
を利用する。すなわち、あるノードから別のノードに遷
移することは、解法探索におけるある中間状態から別の
状態に遷移することにあたる。個別タスクモデル上での
探索においてあるノードから別のノードに遷移するため
には、それらのノード間に遷移可能な方向に有向枝がは
られており、また、その有向枝に付与されている0個以
上の遷移条件を検証し満足する必要がある。
The individual task processing decision unit 14 uses the individual task model as a decision tree for searching a solution method of the individual task. That is, the transition from one node to another node corresponds to the transition from one intermediate state in the solution search to another state. In order to make a transition from one node to another node in the search on the individual task model, directional branches are provided between the nodes in a direction in which the transition is possible, and the directional branches are assigned to the directional branches. It is necessary to verify and satisfy zero or more transition conditions that exist.

【0057】個別タスク処理決定部14は、カレントタ
スクに対応する個別タスクモデルの根の部分から探索を
開始し、現在のノードからはられている有向枝のうち参
照情報データベース及びユーザ情報データベースから供
給されるデータにより遷移条件を満足する有向枝を選択
して遷移するという操作を繰り返し、最終的に葉ノード
に達すると、その葉ノードに対応する個別タスク実行方
法(解の候補)を個別タスク処理実行部15に出力す
る。
The individual task processing decision unit 14 starts the search from the root portion of the individual task model corresponding to the current task, and from the reference information database and the user information database among the directional branches from the current node. Repeat the operation of selecting a directional branch that satisfies the transition condition based on the supplied data and making a transition, and when it finally reaches a leaf node, individually execute the individual task execution method (solution candidate) corresponding to that leaf node. It is output to the task processing execution unit 15.

【0058】個別タスク処理実行部15は、個別タスク
処理決定部14から引き渡されたカレントタスクの実行
方法の記述に従い、対話部11を通じて利用者とインタ
ラクションを行いながらカレントタスクの問題解決を行
う。そして、指定された実行方法の最終状態に達する
と、問題解決の状態とともに個別タスク処理決定部14
に制御を戻す。
The individual task process execution unit 15 solves the problem of the current task while interacting with the user through the dialogue unit 11 according to the description of the current task execution method delivered from the individual task process determination unit 14. When the final state of the designated execution method is reached, the individual task processing determination unit 14 together with the state of problem solving
Return control to

【0059】処理規則学習部16は、タスク系列決定部
12、個別タスク処理決定部14、個別タスク処理実行
部15のそれぞれの処理過程において、各モジュールが
導いた解または中間解について利用者からの評価が得ら
れた場合、その解または中間解とそれに対する利用者の
評価の組を入力として起動される。
The processing rule learning unit 16 receives from the user the solution or the intermediate solution derived by each module in the respective process steps of the task sequence determining unit 12, the individual task process determining unit 14, and the individual task process executing unit 15. When the evaluation is obtained, it is activated by inputting the set of the solution or the intermediate solution and the user's evaluation for the solution.

【0060】処理規則学習部16は、引き渡された入力
及びその時点までに得られた同様の入力の集合を基に学
習処理を行い、情報記憶部13の個別タスクモデル、タ
スク連鎖モデル、ユーザ情報データベースまたは参照情
報データベースを更新する。情報記憶部13のどのモデ
ル・データベースを更新するかは、処理規則学習部13
を起動したのがタスク系列決定部12、個別タスク処理
決定部14、個別タスク処理実行部15の何れであるか
及び得られた入力の内容によって決定される。
The processing rule learning unit 16 performs a learning process based on the delivered input and a set of similar inputs obtained up to that point, and the individual task model, task chain model, and user information in the information storage unit 13 are processed. Update the database or reference information database. Which model database of the information storage unit 13 is to be updated is determined by the processing rule learning unit 13
Is determined by the task sequence determination unit 12, the individual task process determination unit 14, or the individual task process execution unit 15 and the content of the obtained input.

【0061】処理規則学習部16は、ノードの追加/削
除、有向枝の追加/削除、有向枝に付加されている遷移
条件の追加/削除/変更などを施して、得られた利用者
の評価を満足させるようにモデルやデータベースを更新
する。
The processing rule learning unit 16 performs addition / deletion of nodes, addition / deletion of directional branches, addition / deletion / change of transition conditions added to directional branches, etc. Update models and databases to satisfy your rating.

【0062】さらに、処理規則学習部16は、対話部1
1を通じて、利用者の個人性に起因する評価情報を入力
として受け付けた場合、情報記憶部13に記憶されてい
るモデルやデータベースを各利用者毎に生成し、生成し
た利用者固有のモデルやデータベース(または基準とな
るモデルやデータベースとの差分)を情報記憶部13に
記憶させ、利用者識別子等により管理することで、利用
者毎に異なる要求・解法のある個別タスクについて各利
用者に応じた処理を行うことができる利用者適応機能を
備える。
Further, the processing rule learning unit 16 is provided in the dialogue unit 1.
1, when the evaluation information resulting from the individuality of the user is received as an input, the model or database stored in the information storage unit 13 is generated for each user, and the generated user-specific model or database is generated. By storing (or the difference from the reference model or database) in the information storage unit 13 and managing it by the user identifier or the like, it is possible for each user to respond to an individual task having a different request or solution for each user. It has a user adaptation function that can perform processing.

【0063】モデルやデータベースに対する利用者の個
人性に起因する評価情報であるか否かは、例えば、対話
部11から明示的に指示入力する。情報記憶部13は、
本システムの問題解決に用いるモデル・データを蓄積し
他のモジュール(11、12、14、15または16)
に供給する。既に述べたように情報記憶部13は、対話
知識データベース、ユーザ情報データベース、参照情報
データベース、タスク連鎖モデル、及び個別タスクモデ
ルの5種類のデータベース・モデルに加え、システムの
初期状態として起動するタスクを記憶する初期タスクデ
ータベースを持つ。システムの起動時に初期タスクデー
タベースの内容が空でなければ、タスク系列決定部12
はその内容を最初のカレントタスクとして決定し、個別
タスク処理決定部14に引き渡す。
Whether or not the evaluation information is attributed to the user's individuality with respect to the model or the database is explicitly input from the dialogue unit 11, for example. The information storage unit 13
Other modules (11, 12, 14, 15 or 16) that store model data used for problem solving of this system
To supply. As described above, the information storage unit 13 has five types of database models, that is, a dialogue knowledge database, a user information database, a reference information database, a task chain model, and an individual task model, as well as a task to be activated as an initial state of the system. It has an initial task database that it remembers. If the contents of the initial task database are not empty when the system is started, the task sequence determination unit 12
Determines its content as the first current task and delivers it to the individual task processing determining unit 14.

【0064】以上が本実施形態の情報処理システムの概
略構成である。図2は、本実施形態の情報処理システム
の概略的処理手順の一例である。以下図2を参照しなが
ら全体的な処理の流れについて説明する。なお、以下の
手順において利用者との対話は対話部11を利用して行
う。
The above is the schematic configuration of the information processing system of the present embodiment. FIG. 2 is an example of a schematic processing procedure of the information processing system of this embodiment. The overall processing flow will be described below with reference to FIG. In the following procedure, the dialogue with the user is performed using the dialogue unit 11.

【0065】システムが開始されるとタスク系列決定部
12はまず、情報記憶部13のスタートタスクデータベ
ースを参照し、タスク連鎖モデルデータベースに記録さ
れている個別タスクのうちどのタスクから個別タスク処
理を開始するかというスタートタスクが記述されている
かどうかを確認する。スタートタスクデータベースにス
タートタスクが記録されていれば(ステップS1)、そ
の個別タスクをカレントタスクとして(ステップS
2)、カレントタスク処理探索処理(ステップS3)に
進む。
When the system is started, the task sequence determination unit 12 first refers to the start task database of the information storage unit 13 to start the individual task processing from which of the individual tasks recorded in the task chain model database. Check whether the start task of whether to do is described. If the start task is recorded in the start task database (step S1), the individual task is set as the current task (step S1).
2) Go to the current task process search process (step S3).

【0066】スタートタスクが記録されていなければ
(ステップS1)、利用者にスタートタスクの入力を促
す(ステップS10)。利用者がスタートタスクを入力
すれば、そのタスクをカレントタスクとして(ステップ
S2)、カレントタスク処理探索処理に進む。入力がな
ければ、利用者に終了するかどうかを確認し(ステップ
S11)、利用者が終了を要求すれば実行を終了する。
終了を要求しなければ、再びスタートタスクの入力要求
に戻る。
If the start task is not recorded (step S1), the user is prompted to input the start task (step S10). When the user inputs a start task, the task is set as the current task (step S2), and the process proceeds to the current task process search process. If there is no input, it is confirmed to the user whether or not to end (step S11), and if the user requests the end, the execution is ended.
If the end is not requested, the process returns to the start task input request again.

【0067】カレントタスク処理探索処理(ステップS
3)は、図1の個別タスク処理決定部14における処理
(探索処理)にあたり、情報記憶部13に記憶されたユ
ーザ情報データベース、参照情報データベースの内容を
参照しながら個別タスクモデル上を遷移して、カレント
タスクの処理方法を探索する。
Current task process search process (step S
3) is a process (search process) in the individual task process determining unit 14 of FIG. 1 and transits on the individual task model while referring to the contents of the user information database and the reference information database stored in the information storage unit 13. , Search the processing method of the current task.

【0068】ステップS3のカレントタスク処理探索処
理が完了して処理方法の候補(解の候補)が得られる
と、利用者がその処理方法の実行を希望するかどうか確
認する(ステップS4)。利用者が実行を希望すればカ
レントタスク処理実行処理(ステップS5)に進む。利
用者がシステムの探索した処理方法に同意しない場合
は、それまでに利用者から否定された処理方法候補を例
題として処理規則学習部16を起動する。そしてモデル
更新が必要な場合は個別タスクモデルの更新を行い(ス
テップS12,S13)、カレントタスク探索処理(ス
テップS7)に進む。更新が必要でない場合(ステップ
S12でNOの場合)は、個別タスクモデルの更新は行
わずにカレントタスク探索処理に進む。
When the current task processing search processing in step S3 is completed and processing method candidates (solution candidates) are obtained, it is confirmed whether or not the user desires to execute the processing method (step S4). If the user desires execution, the process proceeds to the current task process execution process (step S5). When the user does not agree with the processing method searched for by the system, the processing rule learning unit 16 is activated using the processing method candidate denied by the user as an example. When the model update is necessary, the individual task model is updated (steps S12 and S13), and the process proceeds to the current task search process (step S7). If the update is not necessary (NO in step S12), the individual task model is not updated and the process proceeds to the current task search process.

【0069】カレントタスク処理実行処理(ステップS
5)は、図1の個別タスク処理実行部15における処理
(後処理)にあたり、個別タスク処理決定部14から引
き渡されたカレントタスクの実行方法の記述に従い、対
話部11を通じて利用者とインタラクションを行いなが
らカレントタスクの問題解決を行う。
Current task process execution process (step S
5) corresponds to the processing (post-processing) in the individual task processing execution unit 15 of FIG. 1, and interacts with the user through the dialogue unit 11 according to the description of the current task execution method delivered from the individual task processing determination unit 14. While solving the problem of the current task.

【0070】ステップS5のカレントタスク処理実行処
理において利用者から結果に満足する旨の入力があれば
(ステップS6)、カレントタスク探索処理(ステップ
S7)に進む。利用者が結果に満足しない場合は、前述
と同様に、処理規則学習部16を起動し、モデル更新が
必要な場合に個別タスクモデルの更新を行い(ステップ
S13)、カレントタスク探索処理(ステップS7)に
進む。
In the current task process execution process of step S5, if the user inputs that the result is satisfied (step S6), the process proceeds to the current task search process (step S7). If the user is not satisfied with the result, the processing rule learning unit 16 is activated and the individual task model is updated when model updating is necessary (step S13), and the current task search process (step S7) is performed as described above. ).

【0071】カレントタスク探索処理(ステップS7)
は、図1のタスク系列決定部12における処理に対応
し、情報記憶部13に記憶されたユーザ情報データベー
ス、参照情報データベースの内容を参照しながら、カレ
ントタスクに対応するノードを起点としてタスク連鎖モ
デル上を遷移して、次に実行すべき個別タスクを探索す
る。
Current task search process (step S7)
Corresponds to the processing in the task sequence determination unit 12 of FIG. 1, and while referring to the contents of the user information database and the reference information database stored in the information storage unit 13, the task chain model starting from the node corresponding to the current task Transition to the above and search for an individual task to be executed next.

【0072】ここで、ステップS7のカレントタスク探
索処理の結果、探索処理の終了ノードに達したか、もし
くはタスク連鎖モデル上のすべてのタスクが終了してい
るかすると(ステップS8でYESの場合)、再び利用
者にスタートタスクの入力を求める(ステップS1
0)。カレントタスク探索処理の結果、新たに次の個別
タスク候補が決定されると(ステップS8でNOの場
合)、その個別タスクを実行するかどうかを利用者に確
認する(ステップS9)。利用者が実行を希望すると、
カレントタスク処理探索処理(ステップS3)に進む。
実行を希望しない場合には、カレントタスク処理探索処
理の結果が利用者に否定されたときと同様、それまでに
利用者から否定されたカレントタスク探索処理の結果を
例題として処理規則学習部16を起動する。そしてモデ
ル更新が必要な場合には、タスク連鎖モデルの更新を行
い(ステップS12,S13)、カレントタスク探索処
理に進む。更新が必要でない場合(ステップS12でN
Oの場合)は、タスク連鎖モデル更新は行わずにカレン
トタスク探索処理に進む。
If, as a result of the current task search process in step S7, the search process end node has been reached, or if all tasks on the task chain model have been completed (YES in step S8), Ask the user again to enter the start task (step S1)
0). When the next individual task candidate is newly determined as a result of the current task search process (NO in step S8), the user is asked whether or not to execute the individual task (step S9). When the user wants to execute,
The process proceeds to the current task process search process (step S3).
When the execution is not desired, the processing rule learning unit 16 uses the result of the current task search processing, which has been denied by the user until then, as an example, as in the case where the result of the current task processing search processing is denied by the user. to start. When the model update is necessary, the task chain model is updated (steps S12 and S13), and the process proceeds to the current task search process. If update is not necessary (N in step S12)
In the case of O), the task chain model is not updated and the process proceeds to the current task search process.

【0073】以上の処理をステップS11で利用者が終
了を要求するまで繰り返す。以上が本実施形態に係る情
報処理システムの構成、機能及び処理方法である。以下
では、本実施形態について「病院の業務支援のためのス
ケジューリングシステム」を一つの適用例として図3〜
図5を参照ながらより具体的に説明する。
The above processing is repeated until the user requests the end in step S11. The above is the configuration, functions, and processing method of the information processing system according to the present embodiment. In the following, as an application example of the “scheduling system for supporting hospital operations” in the present embodiment, FIG.
A more specific description will be given with reference to FIG.

【0074】図3は、例題のスケジューリングシステム
が持つタスク連鎖モデルを図示したものである。このタ
スク連鎖モデルには、医師のスケジューリング、看護婦
のスケジューリング、そして懇親会のスケジューリング
という3種類の個別タスクの連関関係が示されており、
医師スケジューリングタスクから懇親会スケジューリン
グタスクへの有向枝が選択されるには、前回の懇親会か
ら1ヵ月以上期間をおく必要があることが記述されてい
る。このようなシステムを、この病院の事務担当者が利
用者として使っているものと仮定する。
FIG. 3 illustrates a task chain model included in the example scheduling system. This task chain model shows the relations of the three types of individual tasks, namely, doctor scheduling, nurse scheduling, and social gathering scheduling.
It is described that it is necessary to wait for one month or more from the last social gathering in order to select the directed branch from the doctor scheduling task to the social gathering scheduling task. It is assumed that such a system is used as a user by an office worker of this hospital.

【0075】利用者が、例えば1996年4月22日か
ら4月28日までの1週間の医師の診察と勤務のスケジ
ューリングを行おうとシステムを起動したとする。この
とき、情報記憶部13の初期タスクデータベースには初
期タスクとして医師スケジューリングが記述されている
と、タスク系列決定部12はその情報に従って「医師ス
ケジューリング」を最初の個別タスクとして決定し、個
別タスク処理決定部14を呼び出す。
It is assumed that the user activates the system to schedule a doctor's examination and work for one week from April 22 to April 28, 1996, for example. At this time, when doctor scheduling is described as an initial task in the initial task database of the information storage unit 13, the task sequence determination unit 12 determines “doctor scheduling” as the first individual task according to the information, and performs individual task processing. Call the decision unit 14.

【0076】次に、個別タスク処理決定部14は、図5
に示す参照情報データベースの情報を利用して図4に示
す個別タスクモデルを実行し、月曜日から土曜日までの
各々の日付について、診察を行う医師の候補を決定す
る。
Next, the individual task processing determination unit 14 is executed by the processing shown in FIG.
The individual task model shown in FIG. 4 is executed by using the information of the reference information database shown in FIG. 4, and the candidate of the doctor who examines is determined for each date from Monday to Saturday.

【0077】例として、4月24日の水曜日についての
実行過程を示す。まず、根のノード100から水曜日の
スケジューリングなので内科のノード101に進む。個
別タスク処理決定部14は参照情報データベースを参照
しながら個別タスクモデル上の遷移を繰り返すが、図5
に示すように水曜日は医師Aも医師Bも勤務不能ではな
いため、この場合はノード103を経由してノード10
5に到達することができる。次に個別タスク処理決定部
14は、ノード105の下の条件を検証するが、ここで
内科担当の業者Pは水曜日にこの病院を訪問することに
なっていることが参照データベースに記述されているた
め、最終的に葉ノード113が選択され、この日の診察
の候補は医師Aとなる。
As an example, the execution process for Wednesday, April 24 will be shown. First, since the scheduling is for Wednesday from the root node 100, the process proceeds to the internal medicine node 101. Although the individual task process determination unit 14 repeats the transition on the individual task model while referring to the reference information database, FIG.
Since neither doctor A nor doctor B can work on Wednesday as shown in FIG.
5 can be reached. Next, the individual task processing determining unit 14 verifies the condition under the node 105, and it is described in the reference database that the medical institution trader P is to visit this hospital on Wednesday. Therefore, the leaf node 113 is finally selected, and the candidate for the medical examination on this day is the doctor A.

【0078】個別タスク処理決定部14は、個別タスク
モデルを用いて以上のような過程を経て月曜日から土曜
日までの医師の候補を選択し、その結果とともに個別タ
スク処理実行部15に引き渡す。
The individual task processing determination unit 14 selects a doctor candidate from Monday to Saturday through the above process using the individual task model, and delivers it to the individual task processing execution unit 15 together with the result.

【0079】本具体例では、個別タスク処理実行部15
は、まず渡された候補を利用者に示して確認してから確
定し、次に確定されたスケジュールを記憶する。そし
て、例えば、各医師に対してスケジュール伝達文書を自
動作成し電子メールで送信するなどの処理を実行するこ
とにより各々のスケジュールを伝達する。このようにし
て個別タスク処理が実行されると、個別タスク処理実行
部15は終了し、制御を個別タスク処理決定部14に戻
す。
In this specific example, the individual task processing execution unit 15
First confirms the passed candidate by showing it to the user, confirms it, and then stores the confirmed schedule. Then, each schedule is transmitted to each doctor by executing a process such as automatically creating a schedule transmission document and transmitting it by electronic mail. When the individual task process is executed in this way, the individual task process execution unit 15 ends and returns control to the individual task process determination unit 14.

【0080】さらに、個別タスク処理決定部14はタス
ク系列決定部12に制御を戻す。制御を戻されたタスク
系列決定部12は、参照情報データベースの情報を参照
しながらタスク連鎖モデルの実行を再開する。
Further, the individual task process determining unit 14 returns the control to the task sequence determining unit 12. The task sequence determination unit 12 that has been returned to control restarts the execution of the task chain model while referring to the information in the reference information database.

【0081】ここで、通常ならば医師のスケジューリン
グが終了すると、次の個別タスクとして看護婦のスケジ
ューリングが選択されるが、この場合は医師と業者との
間で行っている懇親会が前回行ってから1ヵ月以上経過
しているため、次のタスクとして懇親会スケジューリン
グが選択される。この場合、医師のスケジューリングは
既に完了しているため、医師が出勤しており、また業者
が多数来ている日を探すだけで、懇親会の日取りを決定
することができる。
Here, when the doctor's scheduling is normally completed, the nurse's scheduling is selected as the next individual task. In this case, the social gathering held between the doctor and the trader was held last time. Since more than one month has passed, social gathering scheduling is selected as the next task. In this case, since the doctor's scheduling has already been completed, the date of the social gathering can be decided only by looking for the day when the doctor is at work and a large number of traders are coming.

【0082】なお、1ヵ月以上経過しているか否かの判
断は、例えば、実施した懇親会の日程の履歴情報を記録
しておき、前回の懇親会の日から1ヵ月を経過する日
が、医師のスケジューリング対象となる期間に含まれる
か否かにより行うことができる。
To determine whether one month or more has passed, for example, the history information of the schedule of the social gathering that has been held is recorded, and the date one month after the date of the last social gathering is It can be performed depending on whether or not it is included in the period to be scheduled by the doctor.

【0083】本実施形態によれば、このような形で利用
者、この場合は病院の事務担当者が予期していなかった
タスク間の連関をたどり指摘することにより、効率的に
個々のタスクの処理が行えるようになっている。
According to the present embodiment, in this way, the user, in this case, the office clerk at the hospital, traces out and points out the relation between the tasks which was not expected, so that the individual tasks can be efficiently identified. It can be processed.

【0084】本具体例では、個別タスク処理決定部14
は、医師スケジューリングの際と同様に懇親会スケジュ
ーリングタスクの個別タスクモデルを用いて、例えば医
師が出勤しており、また業者が多数来ている日を探すこ
とで懇親会の開催日程候補を決定する。この開催日程候
補を渡された個別タスク処理実行部15はまず、候補を
利用者に示して確認し、候補を確定する。次に、例えば
懇親会の開催案内の文書を自動生成し、想定される出席
者である医師や業者、看護婦に対して電子メールで伝達
する。また、例えば掲示板に貼る出す案内を自動生成し
て印刷する。このような形で、懇親会スケジューリング
という個別タスクの処理の決定と実行が行われる。
In this specific example, the individual task process determining unit 14
Uses the individual task model of the get-together scheduling task as in the case of doctor scheduling, and determines candidate dates for a get-together by, for example, searching for days when doctors are at work and a large number of contractors are coming. . The individual task process execution unit 15 to which the holding schedule candidate is passed, first shows the candidate to the user and confirms it to confirm the candidate. Next, for example, a document for holding a reception of the social gathering is automatically generated and transmitted to the supposed attendees such as doctors, traders, and nurses by e-mail. Further, for example, the guidance to be posted on the bulletin board is automatically generated and printed. In this way, the processing of the individual task called social gathering scheduling is decided and executed.

【0085】さて、懇親会のスケジューリングが完了す
るとタスク系列決定部12は、次の個別タスクとして看
護婦のスケジューリングを選択し、個別タスク処理決定
部14が呼び出される。
When the social gathering scheduling is completed, the task sequence determination unit 12 selects the nurse scheduling as the next individual task, and the individual task processing determination unit 14 is called.

【0086】個別タスク処理決定部14では、医師のス
ケジューリングにおける図4のような個別タスクモデル
と参照情報データベースの情報を用いて看護婦のスケジ
ューリング候補を生成し、個別タスク処理実行部15を
呼び出す。
The individual task process determining section 14 creates a scheduling candidate for the nurse by using the individual task model and the information in the reference information database as shown in FIG. 4 in the doctor's scheduling, and calls the individual task process executing section 15.

【0087】ここで、例えば医師Aと看護婦Jは夫婦で
あるというシステムに入力されていない事情があったと
する。そして、システムの利用者であるこの病院の事務
担当者はその事情を勘案し、医師Aが午後に勤務のある
日の看護婦Jの勤務形態を昼間にし、医師Aと看護婦J
が一緒に帰宅できるようなスケジュールとするように、
システムが作成したスケジュールの手動による変更操作
を好意により行っていたとする。従来の類似のシステム
においては、利用者はシステム実行の度にこのような繁
雑な変更操作を行わなければならなかった。もしくは、
上記のような事情を記号化してその情報をシステムに入
力し、しかも個別タスクモデルを修正することでその情
報を利用できるようにする必要があった。すなわち、個
別タスクモデルの実行において、何らかの事情を反映し
た解を導くためには、その事情をシステムが扱える形で
明示的に記号化して組み込む必要があった。
Here, it is assumed that, for example, there is a situation in which the doctor A and the nurse J are not input to the system of being a couple. Then, the administrator of this hospital, who is the user of the system, takes the situation into consideration, and the doctor A shifts the working mode of the nurse J on the day when he / she works in the afternoon to the doctor A and the nurse J.
So that they can go home together,
It is assumed that the user manually changed the schedule created by the system. In a similar system in the past, the user had to perform such a complicated change operation each time the system was executed. Or
It was necessary to symbolize the above situation, input the information into the system, and modify the individual task model so that the information could be used. That is, in the execution of the individual task model, in order to derive a solution that reflects some circumstances, it was necessary to explicitly symbolize and incorporate the circumstances in a form that the system could handle.

【0088】本発明に基づくシステムでは上記のような
場合、個別タスク処理決定部14において作成されたス
ケジューリング候補に対し、個別タスク実行部処理15
において利用者に確認が行われ、それに対して利用者は
看護婦Jについてのスケジューリング候補の修正を行
う。システムの導いた解に対する利用者の否定評価と修
正を受け、個別タスク処理実行部15は処理規則学習部
16に対して学習要求を発生させる。処理規則学習部1
6では、利用者の行った修正に応じて個別タスクモデル
もしくはユーザ情報データベースを修正する。このよう
な決定木、データベースの修正処理は、修正要求のあっ
た複数のスケジューリング事例について、1事例を一つ
の例題としてパラメータ化し、Quinlan.J.R.,"C4.5 Pro
grams forMachine Learning" ,Morgan Kaufmann. 1993
で開示されているような機械学習機構を利用し、個別
タスクモデルの決定木を帰納学習させることで容易に実
現可能である。この場合には、利用者が上記の好意に基
づくスケジュールの修正を繰り返すことで、例えば医師
Aと看護婦Jが夫婦であるといった記述や、医師と夫婦
である看護婦は夫の医師が午後の勤務の日は昼間になる
ように決定木を構成するといった形で上記の事情を反映
するような明確な記述をすることを必要とせず、自動的
に利用者の要求に沿ったスケジュール、すなわち医師A
が午後に勤務する日に看護婦Jを昼間に割り当てるよう
な決定木が生成され、利用者であるこの病院の事務担当
者はシステムが作成したスケジュール後方を修正するた
めの繁雑な入力作業から次第に解放されるようになるこ
とになる。
In the system according to the present invention, in the above case, the individual task execution unit processing 15 is performed on the scheduling candidate created by the individual task processing determination unit 14.
At the step, the user is confirmed, and the user corrects the scheduling candidate for the nurse J. In response to the user's negative evaluation and correction of the solution derived by the system, the individual task process execution unit 15 issues a learning request to the processing rule learning unit 16. Processing rule learning unit 1
At 6, the individual task model or the user information database is modified according to the modification made by the user. Such decision tree and database correction processing parameterizes one case as one example for a plurality of scheduling cases for which a correction request is made, and Quinlan.JR, "C4.5 Pro
grams forMachine Learning ", Morgan Kaufmann. 1993
This can be easily realized by inductively learning the decision tree of the individual task model by using the machine learning mechanism disclosed in (1). In this case, the user repeats the correction of the schedule based on the above-mentioned favors, so that, for example, a description that doctor A and nurse J are a couple, or a nurse who is a couple and the husband's doctor It is not necessary to make a clear description that reflects the above circumstances by configuring a decision tree so that the working day is in the daytime, and a schedule that automatically meets the user's request, that is, a doctor A
A decision tree that assigns nurse J to the daytime is generated on the day when he works in the afternoon. Will be released.

【0089】なお、カスタマイズされた個別タスクモデ
ルは、例えば、これにユーザ識別子を付加してユーザ情
報データベースに格納し、次回から該ユーザに対しては
カスタマイズされた個別タスクモデルを用いる。
The customized individual task model is stored in the user information database with a user identifier added to it, for example, and the customized individual task model will be used for the user from the next time.

【0090】このように本実施形態によれば、上記のよ
うな機械学習機構を組み込むことで、個別タスクの解法
に利用者の個人性を反映させることが可能となる。さ
て、看護婦のスケジューリングが終了するとタスク系列
決定部12に制御が戻され、再びタスク連鎖モデルの解
釈実行が行われる。この場合、タスク連鎖モデル上での
遷移において終了ノードに到達する。
As described above, according to this embodiment, by incorporating the machine learning mechanism as described above, it is possible to reflect the individuality of the user in the solution of the individual task. Now, when the nurse's scheduling is completed, control is returned to the task sequence determination unit 12, and the task chain model is interpreted and executed again. In this case, the end node is reached in the transition on the task chain model.

【0091】以上のような過程を経て、本システムは複
数の関連するタスクについてタスク間の一貫性を失うこ
となく、また利用者に多大な負担をかけることなく順に
問題解決を行うことができるようになっている。
Through the above process, the present system can solve problems in sequence with respect to a plurality of related tasks without losing consistency between the tasks and without imposing a heavy burden on the user. It has become.

【0092】以上説明してきたように本実施形態によれ
ば、複数の連関するタスクの問題解決プロセスを関連づ
け、利用者に負担をかけずタスク系列の連関を利用して
自然な形で問題解決の流れを作ることができ、また業務
効率や成果の向上を図ることができ、その上各個別タス
ク間において一貫性を保った形で解を導出することが可
能となる。また、本実施形態によれば、利用者や知識ベ
ース管理者の負担を要さずに各々のタスクの問題への対
処に利用者の個人性を加味することが可能となる。
As described above, according to the present embodiment, the problem solving processes of a plurality of related tasks are associated with each other, and the problem solving process is performed in a natural manner by using the task sequence association without burdening the user. It is possible to create a flow, improve work efficiency and outcomes, and also derive solutions in a consistent manner among individual tasks. Further, according to the present embodiment, it is possible to add the individuality of the user to the handling of the problem of each task without burdening the user or the knowledge base manager.

【0093】なお、上述の説明では、タスク連鎖モデル
を有向グラフ形式で、個別タスクモデルを決定木の形式
で実現しているように記述しているが、これらのデータ
の形態及びその実行方法については上述の実現形態に限
定されるものではない。また、図2において本システム
の処理方法について、すべての処理の流れを系列的に記
述しているが、本発明はそのような実現形態に限定され
るものではなく、例えば、タスク系列決定部12や個別
タスク処理決定部14などの各モジュールを個々にプロ
セスに分離し、マルチプロセス形式で実現することも可
能であり、そのような実現形態も本発明の技術的範囲に
属するものである。
In the above description, it is described that the task chain model is realized in the directed graph format and the individual task model is realized in the decision tree format. However, regarding the form of these data and the execution method thereof, It is not limited to the implementations described above. Further, in FIG. 2, the processing flow of the present system is described as a series of all the processing flows, but the present invention is not limited to such an implementation, and for example, the task series determination unit 12 It is also possible to individually separate each module such as or the individual task processing determination unit 14 into a process and realize it in a multi-process form, and such an implementation form also belongs to the technical scope of the present invention.

【0094】ところで上記では、初期タスクを起点とす
る関連する複数のタスクは、タスク連鎖モデルに従っ
て、順次解決して行く例で説明を行ったが、後続するタ
スクを先行するタスクの解の確定前に起動することも可
能である。例えば、ある先行するタスクについて解の確
定を保留して以降のタスクを起動し、その後適当なタイ
ミングで保留した先行タスクに戻るようにすることも可
能である。また、例えば、相前後するタスクを行き来し
ながら解いて行くことも可能である。
By the way, in the above description, a plurality of related tasks starting from the initial task are sequentially solved according to the task chain model, but subsequent tasks are not resolved before the solution of the preceding task is determined. It is also possible to boot into. For example, it is possible to suspend the determination of the solution for a certain preceding task, activate the subsequent tasks, and then return to the suspended preceding task at an appropriate timing. In addition, for example, it is possible to solve the tasks while going back and forth.

【0095】以下では、本情報処理システムをソフトウ
ェアを使って実現する場合の装置構成について図6を参
照しながら説明する。この場合、ハードウェアとしては
本情報処理システムは、CPU21、プログラムや必要
なデータを格納するためのRAM22、入出力装置2
4、およびハードディスク装置などの記憶装置25を用
いて構成する。
Below, an explanation will be made of the device configuration in the case of implementing this information processing system using software, with reference to FIG. In this case, as the hardware, the information processing system includes a CPU 21, a RAM 22 for storing programs and necessary data, and an input / output device 2.
4 and a storage device 25 such as a hard disk device.

【0096】また、図1の対話部11は、所望の入力装
置及び出力装置、例えば表示装置、キーボード、マウス
等を利用した入出力装置24と対話部11の処理手順を
記述したプログラムにより構成される。
The dialogue unit 11 in FIG. 1 is composed of a desired input device and an output device, for example, an input / output device 24 using a display device, a keyboard, a mouse and the like, and a program describing a processing procedure of the dialogue unit 11. It

【0097】タスク系列決定部12、個別タスク処理決
定部14、個別タスク処理実行部15、処理規則学習部
16は、それぞれの処理手順を記述したプログラムによ
り構成される。
The task sequence deciding unit 12, individual task process deciding unit 14, individual task process executing unit 15, and process rule learning unit 16 are constituted by programs describing respective process procedures.

【0098】情報記憶部13は、記憶装置25により構
成される。対話知識データベース、ユーザ情報データベ
ース、参照情報データベース、タスク連鎖モデル、個別
タスクモデル、初期タスクデータベースは、この記憶装
置25に格納される。
The information storage unit 13 comprises a storage device 25. The dialogue knowledge database, the user information database, the reference information database, the task chain model, the individual task model, and the initial task database are stored in this storage device 25.

【0099】一方、例えば図2を参照しながら説明した
ような、対話部11、タスク系列決定部12、個別タス
ク処理決定部14、個別タスク処理実行部15および処
理規則学習部16の処理手順を記述したプログラムであ
って、図6のコンピュータシステムを制御するためのプ
ログラムをRAM22に格納し、CPU21により実行
させる。CPU21は、RAM22に格納されたプログ
ラムの手順に従い、演算や、入出力装置24あるいは記
憶装置25の制御等を行って、所望の機能を実現して行
く。
On the other hand, the processing procedure of the dialogue unit 11, the task sequence determination unit 12, the individual task process determination unit 14, the individual task process execution unit 15, and the processing rule learning unit 16 as described with reference to FIG. The described program, which is a program for controlling the computer system of FIG. 6, is stored in the RAM 22 and is executed by the CPU 21. The CPU 21 realizes a desired function by performing calculations and controlling the input / output device 24 or the storage device 25 in accordance with the procedure of the program stored in the RAM 22.

【0100】プログラムをRAM22にインストールす
るには種々の方法を用いることができる。例えば、上記
プログラム(対話部11、タスク系列決定部12、個別
タスク処理決定部14、個別タスク処理実行部15およ
び処理規則学習部16の処理手順を記述したプログラム
であって、コンピュータシステムを制御するためのプロ
グラム)を、コンピュータ読取可能な記憶媒体(例えば
フロッピー・ディスクあるいはCR−ROM等のリムー
バブル記憶媒体)に記憶させておく。そして、図6に示
すように記憶媒体に応じたディスクドライブ装置26を
用いて該プログラム読取り、RAM22に格納する。あ
るいは、一旦ハードディスク装置等にインストールして
おき、実行時にハードディスク装置等からRAM22に
格納する。
Various methods can be used to install the program in the RAM 22. For example, it is a program that describes the processing procedure of the above-mentioned program (the dialogue unit 11, the task sequence determination unit 12, the individual task process determination unit 14, the individual task process execution unit 15, and the processing rule learning unit 16 and controls the computer system. Program for storing) is stored in a computer-readable storage medium (for example, a floppy disk or a removable storage medium such as a CR-ROM). Then, as shown in FIG. 6, the program is read and stored in the RAM 22 by using the disk drive device 26 corresponding to the storage medium. Alternatively, it is once installed in the hard disk device or the like and stored in the RAM 22 from the hard disk device or the like at the time of execution.

【0101】また、プログラムを格納した記憶媒体がI
Cカードである場合は、ICカードリーダーを用いて該
プログラム読取ることができる。あるいは、ネットワー
クを介して所定のインタフェース装置からプログラムを
受け取ることができる。本発明は、上述した実施の形態
に限定されるものではなく、その技術的範囲において種
々変形して実施することができる。
The storage medium storing the program is I
In the case of a C card, the program can be read using an IC card reader. Alternatively, the program can be received from a predetermined interface device via the network. The present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be implemented with various modifications within the technical scope.

【0102】[0102]

【発明の効果】本発明によれば、複数の関連するタスク
を関連付けて順次自動的に起動することで、タスク間の
一貫性を失うことなく、また利用者に多大な負担をかけ
ることなく順に問題解決を行うことができ、成果を向上
させることができる、利用者が予期していなかったタス
ク間の連関をたどり指摘することにより、効率的に個々
のタスクの処理を行うことができる、利用者や知識ベー
ス管理者の負担を要さずに、個別タスクの解法に利用者
の個人性を反映させることが可能となる等の実用上多大
な効果が奏せられる。
According to the present invention, by associating a plurality of related tasks with each other and automatically activating them in sequence, the consistency between the tasks is not lost, and the user is sequentially loaded without imposing a great burden on the user. It is possible to solve problems and improve the results. By tracing and pointing out the relationships between tasks that the user did not expect, it is possible to process individual tasks efficiently. It is possible to bring about a great practical effect such that the individuality of the user can be reflected in the solution of the individual task without burdening the person or the knowledge base administrator.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施の形態に係る情報処理システムの
概略構成図
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an information processing system according to an embodiment of the present invention.

【図2】本実施形態の情報処理システムの全体的な処理
の流れを示すフローチャート
FIG. 2 is a flowchart showing the flow of the overall processing of the information processing system of this embodiment.

【図3】タスク連鎖モデルの一例を示す図FIG. 3 is a diagram showing an example of a task chain model.

【図4】個別タスクモデルの一例を示す図FIG. 4 is a diagram showing an example of an individual task model.

【図5】参照情報データベースの一例を示す図FIG. 5 is a diagram showing an example of a reference information database.

【図6】本実施形態に係る情報処理システムのハードウ
ェア構成例を示す図
FIG. 6 is a diagram showing a hardware configuration example of an information processing system according to the present embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11…対話部 12…タスク系列決定部 13…情報記憶部 14…個別タスク処理決定部 15…個別タスク処理実行部 16…処理規則学習部 21…CPU 22…RAM 23…バス 24…入出力装置 25…記憶装置 26…ディスクドライブ装置 11 ... Dialogue unit 12 ... Task sequence determination unit 13 ... Information storage unit 14 ... Individual task processing determination unit 15 ... Individual task processing execution unit 16 ... Processing rule learning unit 21 ... CPU 22 ... RAM 23 ... Bus 24 ... Input / output device 25 ... storage device 26 ... disk drive device

Claims (16)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】所定のタスク及び該タスクに関連する少な
くとも1つのタスクを実行する情報処理システムであっ
て、 最初に実行すべき前記所定のタスクを決定するととも
に、実行状況が所定の状態になった場合に予め定められ
た第1の情報をもとに次に実行すべきタスクを決定する
決定手段と、 決定された前記タスクについて予め定められた第2の情
報をもとに所定の探索処理を行って前記タスクの解の候
補を求める探索処理手段と、 求められた前記解の候補をもとに所定の後処理を行う後
処理手段とを具備することを特徴とする情報処理システ
ム。
1. An information processing system for executing a predetermined task and at least one task related to the predetermined task, wherein the predetermined task to be executed first is determined, and the execution status becomes a predetermined state. Determining means for determining a task to be executed next based on the first information determined in advance, and a predetermined search process based on the second information determined in advance for the determined task. An information processing system comprising: a search processing unit that performs a task candidate solution by performing the above; and a post-processing unit that performs a predetermined post-process based on the obtained solution candidate.
【請求項2】前記第1の情報は、関連する複数のタスク
夫々をノードとし、あるノードから他のノードへ遷移す
るための有向枝に遷移条件を付加した有向グラフであっ
て、該遷移条件を検証し条件を満足した有向枝を選択す
ることで現在のノードから他のノードに遷移することが
できる有向グラフと、前記遷移条件の検証に使用される
情報とを含むものであり、 前記決定手段は、前記有向グラフに含まれるノードのう
ち前記実行状況が所定の状態になった前記タスクに関連
付けられたノードを起点として前記有向グラフのノード
を遷移し、遷移先のノードに関連付けられたタスクを次
に実行すべきタスクとして選択することを特徴とする請
求項1に記載の情報処理システム。
2. The first information is a directed graph in which a transition condition is added to a directional branch for making a transition from a certain node to another node, with each of a plurality of related tasks as a node. And a directed graph that can transit from the current node to another node by selecting a directional branch that satisfies the condition, and information used for verifying the transition condition. Means transits a node of the directed graph starting from a node associated with the task in which the execution status becomes a predetermined state among the nodes included in the directed graph, and executes a task associated with the transition destination node as follows. The information processing system according to claim 1, wherein the task is selected as a task to be executed.
【請求項3】前記第2の情報は、前記タスクについての
選択可能な解の候補夫々を終端ノードとし、解の候補を
探索する過程での中間状態をその他のノードとし、ある
ノードから他のノードへ遷移するための有向枝に遷移条
件を付加した有向グラフであって、遷移条件を検証し条
件を満足した有向枝を選択することで現在のノードから
他のノードに遷移し、現在の状況に応じて終端ノードに
達するまでノードの遷移を繰り返し行うことができる有
向グラフからなるタスクモデル情報と、前記遷移条件の
検証に使用される情報とを含むものであり、 前記探索処理手段は、予め設定されたノードを起点とし
て前記有向グラフ上の遷移を繰り返し、到達した終端ノ
ードに対応付けられた解の候補を選択することを特徴と
する請求項1または2に記載の情報処理システム。
3. The second information is such that each selectable solution candidate for the task is a terminal node, an intermediate state in the process of searching for a solution candidate is another node, and a certain node changes to another node. It is a directed graph in which a transition condition is added to a directional branch for transitioning to a node, and a transition is performed from the current node to another node by verifying the transition condition and selecting the directional branch that satisfies the condition. Depending on the situation, it includes task model information consisting of a directed graph that can repeatedly perform node transitions until it reaches a terminal node, and information used for verification of the transition conditions, and the search processing means is in advance. The transition on the directed graph is repeated starting from a set node, and a solution candidate associated with the reached terminal node is selected. Information processing system.
【請求項4】前記第2の情報は、前記タスクについての
選択可能な解の候補夫々を葉ノードとし、解の候補を探
索する過程での中間状態をその他のノードとし、あるノ
ードから他のノードへ遷移するための有向枝に遷移条件
を付加した有向木であって、遷移条件を検証し条件を満
足した有向枝を選択することで現在のノードから他のノ
ードに遷移し、現在の状況に応じて葉ノードに達するま
でノードの遷移を繰り返し行うことができる有向木から
なるタスクモデル情報と、前記遷移条件の検証に使用さ
れる情報とを含むものであり、 前記探索処理手段は、予め設定されたノードを起点とし
て前記有向木上の遷移を繰り返し、到達した葉ノードに
対応付けられた解の候補を選択することを特徴とする請
求項1または2に記載の情報処理システム。
4. The second information is such that each selectable solution candidate for the task is a leaf node, an intermediate state in the process of searching for a solution candidate is another node, and a certain node is changed to another node. It is a directional tree in which transition conditions are added to directional branches for transitioning to a node, and transitions from the current node to other nodes by verifying transition conditions and selecting directional branches that satisfy the conditions, It includes task model information consisting of a directed tree that can repeat node transitions until it reaches a leaf node according to the current situation, and information used for verification of the transition condition, and the search process 3. The means according to claim 1, wherein the means repeats the transition on the directed tree starting from a preset node and selects a solution candidate associated with the reached leaf node. Processing system .
【請求項5】利用者と対話するための対話手段をさらに
備え、 前記決定手段は、情報が不足しているために前記タスク
を決定できなかった場合に、前記対話手段を通して前記
決定に必要な情報を利用者に問い合わせて取得し、取得
された該情報をもとにして前記タスクを決定することを
特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の情
報処理システム。
5. A dialogue means for interacting with a user is further provided, wherein the deciding means requires the decision through the dialogue means when the task cannot be decided due to lack of information. The information processing system according to claim 1, wherein the task is determined based on the acquired information by inquiring the user about the information.
【請求項6】利用者と対話するための対話手段をさらに
備え、 前記後処理手段は、前記後処理として、前記対話手段を
通して前記タスクの解の候補を利用者に呈示するととも
に、前記タスクの解の候補に対する採用又は不採用の指
示を受け付け、採用する旨の指示が与えられた場合に、
前記タスクの解の候補を前記タスクの解として確定させ
ることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に
記載の情報処理システム。
6. A dialog means for interacting with a user is further provided, wherein the post-processing means presents a candidate of a solution of the task to the user through the dialogue means as the post-processing, and also When an instruction to adopt or not to accept a solution candidate is received and an instruction to adopt is given,
The information processing system according to any one of claims 1 to 4, wherein a candidate for the solution of the task is confirmed as a solution for the task.
【請求項7】前記後処理手段による前記後処理に際し
て、前記タスクの解の候補を利用者に呈示するととも
に、前記タスクの解の候補に対する利用者の評価を受け
付けるための対話手段と、 前記対話手段を通じて利用者から前記タスクの解の候補
に対する評価が得られた場合に、前記タスクモデル情報
について、少なくとも1つのノードの追加及び削除、少
なくとも1つの有向枝の追加及び削除、並びに少なくと
も1つの有向枝に付加されている遷移条件の追加、削除
及び変更のうちの少なくとも1つの処理を施すことによ
り、前記得られた利用者の評価を満足させるように該タ
スクモデル情報を変更する学習手段とをさらに具備する
ことを特徴とする請求項3または4に記載の情報処理シ
ステム。
7. A dialog unit for presenting a solution candidate of the task to a user and accepting a user's evaluation of the solution candidate of the task during the post-processing by the post-processing unit, and the dialog. When the user obtains the evaluation of the solution of the task through the means, at least one node is added and deleted, at least one directional branch is added and deleted, and at least one is added to the task model information. Learning means for changing the task model information so as to satisfy the obtained user evaluation by performing at least one process of addition, deletion, and change of the transition condition added to the directional branch. The information processing system according to claim 3 or 4, further comprising:
【請求項8】前記学習手段は、前記対話手段を通じて前
記タスクの解の候補に関する利用者の個人性に起因する
評価情報を獲得した場合、該評価情報をもとに該利用者
固有の前記タスクモデル情報を生成し、生成された該タ
スクモデル情報を該利用者に対応付けて管理すること
で、利用者毎に異なる要求・解法を持つタスクについて
は前記探索処理手段が各利用者に応じた前記探索処理を
行うことができるようにした利用者適応手段を含むもの
であることを特徴とする請求項7に記載の情報処理シス
テム。
8. The learning means, when the evaluation information resulting from the personality of the user regarding the solution candidates of the task is acquired through the dialogue means, the task unique to the user is acquired based on the evaluation information. By generating model information and managing the generated task model information in association with the user, the search processing unit responds to each user with respect to a task having a different request / solution method for each user. The information processing system according to claim 7, further comprising a user adapting means capable of performing the search processing.
【請求項9】所定のタスク及び該タスクに関連する1又
は複数のタスクを実行する情報処理方法であって、 実行中のタスクが存在しない場合に最初に実行すべき前
記所定のタスクを決定するとともに、実行中のタスクの
実行状況が所定の状態になった場合に予め定められた第
1の情報をもとに次に実行すべきタスクを決定し、 決定された前記タスクについて予め定められた第2の情
報をもとに所定の探索処理を行って前記タスクの解の候
補を求め、 求められた前記解の候補をもとに所定の後処理を行うこ
とを特徴とする情報処理方法。
9. An information processing method for executing a predetermined task and one or more tasks related to the predetermined task, wherein the predetermined task to be executed first is determined when there is no task being executed. At the same time, the task to be executed next is determined based on the predetermined first information when the execution status of the task being executed reaches a predetermined state, and the predetermined task is determined in advance. An information processing method characterized by performing a predetermined search process based on second information to obtain a solution candidate for the task, and performing predetermined post-processing based on the obtained solution candidate.
【請求項10】前記第1の情報は、関連する複数のタス
ク夫々をノードとし、あるノードから他のノードへ遷移
するための有向枝に遷移条件を付加した有向グラフであ
って、該遷移条件を検証し条件を満足した有向枝を選択
することで現在のノードから他のノードに遷移すること
ができる有向グラフと、前記遷移条件の検証に使用され
る情報とを含むものであり、 次に実行すべきタスクを決定するにあたっては、前記有
向グラフに含まれるノードのうち前記実行状況が所定の
状態になった前記タスクに関連付けられたノードを起点
として前記有向グラフのノードを遷移し、遷移先のノー
ドに関連付けられたタスクを次に実行すべきタスクとし
て選択することを特徴とする請求項9に記載の情報処理
方法。
10. The directed information is a directed graph in which a plurality of related tasks are used as nodes, and a transition condition is added to a directed edge for making a transition from a certain node to another node. And a directed graph capable of making a transition from the current node to another node by selecting a directional branch satisfying the condition, and information used for the verification of the transition condition. In determining a task to be executed, among the nodes included in the digraph, the node associated with the task in which the execution status is in a predetermined state is changed to a node of the digraph, and a transition destination node The information processing method according to claim 9, wherein a task associated with is selected as a task to be executed next.
【請求項11】前記第2の情報は、前記タスクについて
の選択可能な解の候補夫々を終端ノードとし、解の候補
を探索する過程での中間状態をその他のノードとし、あ
るノードから他のノードへ遷移するための有向枝に遷移
条件を付加した有向グラフであって、遷移条件を検証し
条件を満足した有向枝を選択することで現在のノードか
ら他のノードに遷移し、現在の状況に応じて終端ノード
に達するまでノードの遷移を繰り返し行うことができる
有向グラフからなるタスクモデル情報と、前記遷移条件
の検証に使用される情報とを含むものであり、 前記タスクの解の候補を求めるにあたっては、予め設定
されたノードを起点として前記有向グラフ上の遷移を繰
り返し、到達した終端ノードに対応付けられた解の候補
を選択することを特徴とする請求項9または10に記載
の情報処理方法。
11. The second information is such that each of the selectable solution candidates for the task is a terminal node, an intermediate state in the process of searching for a solution candidate is another node, and a certain node changes to another node. It is a directed graph in which a transition condition is added to a directional branch for transitioning to a node, and a transition is performed from the current node to another node by verifying the transition condition and selecting the directional branch that satisfies the condition. Depending on the situation, it includes task model information consisting of a directed graph that can repeatedly perform node transitions until reaching a terminal node, and information used for verification of the transition conditions, and a candidate for the solution of the task is In obtaining, it is characterized in that the transition on the directed graph is repeated starting from a preset node, and a solution candidate associated with the reached terminal node is selected. The information processing method according to claim 9 or 10.
【請求項12】前記第2の情報は、前記タスクについて
の選択可能な解の候補夫々を葉ノードとし、解の候補を
探索する過程での中間状態をその他のノードとし、ある
ノードから他のノードへ遷移するための有向枝に遷移条
件を付加した有向木であって、遷移条件を検証し条件を
満足した有向枝を選択することで現在のノードから他の
ノードに遷移し、現在の状況に応じて葉ノードに達する
までノードの遷移を繰り返し行うことができる有向木か
らなるタスクモデル情報と、前記遷移条件の検証に使用
される情報とを含むものであり、 前記タスクの解の候補を求めるにあたっては、予め設定
されたノードを起点として前記有向木上の遷移を繰り返
し、到達した葉ノードに対応付けられた解の候補を選択
することを特徴とする請求項9または10に記載の情報
処理方法。
12. The second information is such that each of the selectable solution candidates for the task is a leaf node, an intermediate state in the process of searching for a solution candidate is another node, and a certain node changes to another node. It is a directional tree in which transition conditions are added to directional branches for transitioning to a node, and transitions from the current node to other nodes by verifying transition conditions and selecting directional branches that satisfy the conditions, It includes task model information consisting of a directed tree that can repeatedly perform node transition until it reaches a leaf node according to the current situation, and information used for verification of the transition condition, 10. When obtaining a solution candidate, the transition on the directed tree is repeated starting from a preset node, and a solution candidate associated with the reached leaf node is selected. 1 0. The information processing method according to 0.
【請求項13】前記後処理を行うにあたっては、少なく
とも、所定の入出力装置を用いて、前記タスクの解の候
補を利用者に呈示するとともに、前記タスクの解の候補
に対する採用又は不採用の指示を受け付け、採用する旨
の指示が与えられた場合に、前記タスクの解の候補を前
記タスクの解として確定させることを特徴とする請求項
9ないし12のいずれか1項に記載の情報処理方法。
13. When performing the post-processing, at least a predetermined input / output device is used to present a solution candidate of the task to a user, and whether the solution candidate of the task is adopted or not adopted. 13. The information processing according to any one of claims 9 to 12, characterized in that, when an instruction is accepted and an instruction to adopt is given, a candidate for the solution of the task is confirmed as a solution of the task. Method.
【請求項14】前記後処理に際し、所定の入出力装置を
用いて、前記タスクの解の候補を利用者に呈示し、前記
タスクの解の候補に対する利用者の評価を受け付け、 前記評価が得られた場合に、前記タスクモデル情報につ
いて、少なくとも1つのノードの追加及び削除、少なく
とも1つの有向枝の追加及び削除、並びに少なくとも1
つの有向枝に付加されている遷移条件の追加、削除及び
変更のうちの少なくとも1つの処理を施すことにより、
前記得られた利用者の評価を満足させるように該タスク
モデル情報を変更することを特徴とする請求項11また
は12に記載の情報処理方法。
14. In the post-processing, a candidate of a solution of the task is presented to a user by using a predetermined input / output device, a user's evaluation of the candidate of the solution of the task is accepted, and the evaluation is obtained. If at least one node is added, at least one node is added and deleted, at least one directional branch is added and deleted, and at least one is added to the task model information.
By performing at least one process of addition, deletion, and change of the transition condition added to one directional branch,
The information processing method according to claim 11 or 12, wherein the task model information is changed so as to satisfy the obtained user evaluation.
【請求項15】前記評価を受け付けるにあたっては、前
記タスクの解の候補に関する利用者の個人性に起因する
評価情報を入力として受け付け、 前記利用者の個人性に起因する評価情報が得られた場合
には、前記タスクモデル情報を変更するにあたって、該
評価情報をもとに該利用者固有の前記タスクモデル情報
を生成し、生成された該タスクモデル情報を該利用者に
対応付けて管理することで、利用者毎に異なる要求・解
法を持つタスクについては前記探索処理手段が各利用者
に応じた前記探索処理を行うことができるようにしたこ
とを特徴とする請求項14に記載の情報処理方法。
15. In the case of accepting the evaluation, when the evaluation information resulting from the individuality of the user regarding the candidate solution of the task is received as an input, and the evaluation information resulting from the individuality of the user is obtained. In changing the task model information, the task model information unique to the user is generated based on the evaluation information, and the generated task model information is managed in association with the user. 15. The information processing according to claim 14, wherein the search processing unit can perform the search processing according to each user for a task having a different request / solution method for each user. Method.
【請求項16】前記タスクを決定するにあたって、情報
が不足しているために前記タスクが決定できなかった場
合に、前記決定に必要な情報を所定の入出力装置を通し
て利用者に問い合わせて取得し、取得された該情報をも
とにして前記タスクを決定することを特徴とする請求項
9ないし15のいずれか1項に記載の情報処理方法。
16. When deciding the task, if the task cannot be decided due to lack of information, the information necessary for the decision is obtained by inquiring the user through a predetermined input / output device. The information processing method according to any one of claims 9 to 15, wherein the task is determined based on the acquired information.
JP8121818A 1996-05-16 1996-05-16 System and method for processing information Pending JPH09305406A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8121818A JPH09305406A (en) 1996-05-16 1996-05-16 System and method for processing information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8121818A JPH09305406A (en) 1996-05-16 1996-05-16 System and method for processing information

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09305406A true JPH09305406A (en) 1997-11-28

Family

ID=14820698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8121818A Pending JPH09305406A (en) 1996-05-16 1996-05-16 System and method for processing information

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09305406A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006500654A (en) * 2002-09-20 2006-01-05 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション Adaptive problem determination and recovery in computer systems
JP2024029349A (en) * 2022-08-22 2024-03-06 雅 廣瀬 Application programs and information processing devices

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006500654A (en) * 2002-09-20 2006-01-05 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション Adaptive problem determination and recovery in computer systems
JP2024029349A (en) * 2022-08-22 2024-03-06 雅 廣瀬 Application programs and information processing devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101176647B1 (en) Hierarchical projects in a computer-enabled project management method and system
JP3636744B2 (en) Distributed system and method for creating automatic operation schedule of distributed system
US20080103871A1 (en) Company project management system
EP1868087B1 (en) System and method for configuration application programs
JP2009532791A (en) Customer configurable workflow system
TWI424324B (en) Request processing with mapping and repeatable processes
US20120260254A1 (en) Visual scripting of web services for task automation
US8051380B2 (en) Communicating shared electronic calendar modifications
EP1913451B1 (en) Server-side project manager
US20210224239A1 (en) Recipe management system
KR20060092816A (en) Workflow association in a collaborative application
US20080243930A1 (en) System and Method for Automated Customization of a Workflow Management System
JPH10143574A (en) Job execution supporting system
JPH07334572A (en) Information processing system
US20020091560A1 (en) Work flow management method and system and processing program thereof
US7343584B1 (en) Automated configuration of systems comprising product components of heterogeneous contexts
JPH07319820A (en) Information processing system
JPH09305406A (en) System and method for processing information
Zahedi et al. Adaptive minimized communication protocol based on bim
JP2000268084A (en) Integral job package software introduction planning support system
US6799183B2 (en) Operation assistance method and system and recording medium for storing operation assistance method
US20060031498A1 (en) Service-process providing system and service-process providing method
JP2006285473A (en) Manufacturing process management system
JPH09172453A (en) Circulating job control method and device therefor
JPH07271569A (en) Program specification preparation system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040316