JPH0930025A - Printing control method and apparatus of thermal printer - Google Patents

Printing control method and apparatus of thermal printer

Info

Publication number
JPH0930025A
JPH0930025A JP7183741A JP18374195A JPH0930025A JP H0930025 A JPH0930025 A JP H0930025A JP 7183741 A JP7183741 A JP 7183741A JP 18374195 A JP18374195 A JP 18374195A JP H0930025 A JPH0930025 A JP H0930025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal
thermal printer
printer
data
control data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7183741A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Noboru Fujikawa
登 藤川
鉄平 ▲たか▼見
Tetsupei Takami
Yukinori Senju
幸徳 千住
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7183741A priority Critical patent/JPH0930025A/en
Publication of JPH0930025A publication Critical patent/JPH0930025A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To inexpensively control the printing operation of a thermal printer. SOLUTION: Color conversion and color correction are performed to the data of a image file by a printer driver 14 and thermal control data for controlling a thermal head 17 is calculated with respect to the data after conversion and sent to a thermal printer 12. The thermal printer 12 becomes simple constitution not having a thermal control data calculation part and an image data storing RAM.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、熱により記録を行うサ
ーマルプリンタの印字制御方法および印字制御装置に関
するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a print control method and a print control apparatus for a thermal printer which records by heat.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、安価で高性能のパーソナルコンピ
ュータの出現によって、高解像度、多色の画像データも
安易にパーソナルユースで取り扱われる様になった。し
かし、これらを印字するためのサーマルプリンタは、従
来のサーマルプリンタの印字制御方法および印字制御装
置ではコストが増大するため、より安価で高品質のサー
マルプリンタが求められている。
2. Description of the Related Art In recent years, with the advent of inexpensive and high-performance personal computers, high-resolution, multicolor image data has become easy to handle for personal use. However, a thermal printer for printing these prints is increased in cost in the conventional print control method and print control device of the thermal printer, and therefore a cheaper and higher quality thermal printer is required.

【0003】以下に従来のサーマルプリンタの印字制御
装置について説明する。図2は従来のサーマルプリンタ
の印字制御装置のブロック図である。
A print control device for a conventional thermal printer will be described below. FIG. 2 is a block diagram of a print control device of a conventional thermal printer.

【0004】図2において、21は画像ファイルを保持
しているホストコンピュータである。22は発熱素子を
備えたサーマルヘッド29により画像ファイルの印字を
行うサーマルプリンタである。23は画像ファイルの取
り込み、サーマルプリンタ22への出力指示を行うアプ
リケーションソフトである。24は画像ファイルの画像
データに対し表示色から印字色への色変換を行い、サー
マルプリンタ22に変換後のデータを送るプリンタドラ
イバである。25はプリンタドライバ24によってホス
トコンピュータ21から送信された画像データを受けと
りサーマルプリンタ22内部のランダムアクセスメモリ
26(以下RAM26と略称する)へ送る通信制御部で
ある。このRAM26はホストコンピュータ21から送
られた画像データをサーマルプリンタ22内部に溜める
ために設けられている。27はホストコンピュータ21
から送られ、RAM26に蓄えられている画像データか
らサーマルヘッド29の発熱温度を計算し、サーマルヘ
ッド29の熱の蓄積を考慮した熱制御データを算出する
熱制御部である。28は熱制御データに従ってサーマル
ヘッド29の発熱素子に通電を行うサーマルヘッドドラ
イブ回路である。
In FIG. 2, reference numeral 21 is a host computer holding an image file. A thermal printer 22 prints an image file with a thermal head 29 having a heating element. Reference numeral 23 is application software that takes in an image file and gives an output instruction to the thermal printer 22. A printer driver 24 performs color conversion from the display color to the print color for the image data of the image file and sends the converted data to the thermal printer 22. A communication control unit 25 receives image data transmitted from the host computer 21 by the printer driver 24 and sends it to a random access memory 26 (hereinafter abbreviated as RAM 26) inside the thermal printer 22. The RAM 26 is provided to store the image data sent from the host computer 21 inside the thermal printer 22. 27 is a host computer 21
The heat control unit calculates the heat generation temperature of the thermal head 29 from the image data sent from the RAM 26 and stored in the RAM 26, and calculates the heat control data in consideration of the heat accumulation of the thermal head 29. A thermal head drive circuit 28 energizes the heating elements of the thermal head 29 according to the thermal control data.

【0005】以上の様に構成されたサーマルプリンタ2
2の印字制御装置について、以下その動作を説明する。
まず、ホストコンピュータ21内では、ユーザがアプリ
ケーションソフト23によって画像ファイルを取り込
み、サーマルプリンタ22による印字命令を出す。この
画像データはプリンタドライバ24によって、ホストコ
ンピュータ21のディスプレイ表示の3原色であるRE
D、GREEN、BLUE(以下RGB)から印字の3
原色であるYELLOW、MAGENTA、CYAN
(以下YMC)へ変換するRGB−YMC変換が行わ
れ、色による印字画像と表示画像との相違が最小限度に
抑えられるように色補正がなされた後、サーマルプリン
タ22へ送信される。サーマルプリンタ22側の通信制
御部25は、ホストコンピュータ21から画像データを
受信し、この画像データをサーマルプリンタ22のRA
M26へ一旦蓄積する。受信が終了すると、熱制御部2
7がRAM26上の画像データを解析、サーマルヘッド
29の発熱温度を計算し、2回目以降の発熱素子の通電
に対しサーマルヘッド29の熱の蓄積を考慮して抑える
等の制御を行った発熱素子通電データである熱制御デー
タを算出する。次に、サーマルヘッドドライブ回路28
がこの熱制御データにしたがいサーマルヘッド29の発
熱素子に通電を行うことによって印字が行われ、感熱記
録紙等の媒体上に画像が形成される。
The thermal printer 2 constructed as described above
The operation of the second print control device will be described below.
First, in the host computer 21, the user takes in an image file by the application software 23 and issues a print command by the thermal printer 22. This image data is output by the printer driver 24 to the RE which is the three primary colors displayed on the display of the host computer 21.
3 print from D, GREEN, BLUE (hereinafter RGB)
The primary colors YELLOW, MAGENTA, CYAN
RGB-YMC conversion for conversion into (hereinafter YMC) is performed, color correction is performed so that the difference between the printed image and the display image due to color is minimized, and then the image is transmitted to the thermal printer 22. The communication control unit 25 on the thermal printer 22 side receives the image data from the host computer 21, and sends the image data to the RA of the thermal printer 22.
It is temporarily stored in M26. When the reception is completed, the heat control unit 2
Reference numeral 7 analyzes the image data on the RAM 26, calculates the heat generation temperature of the thermal head 29, and controls the second and subsequent energizations of the heat generation element to suppress the heat accumulation of the thermal head 29 in consideration of the accumulated heat. Thermal control data, which is energization data, is calculated. Next, the thermal head drive circuit 28
According to the thermal control data, the heating elements of the thermal head 29 are energized to perform printing, and an image is formed on a medium such as thermal recording paper.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】このような従来のホス
トコンピュータ21及びサーマルプリンタ22によって
印字を行う場合、画像データを一旦サーマルプリンタ2
2内部のRAM26に読み込んで、熱制御データ算出を
行う為、サーマルプリンタ22側に大容量のRAM26
を必要とする。例えば、用紙A6サイズ、解像度300
DPIの1280×960ドットのフルカラー画像を印
字する場合、約3.6MbyteのRAM26を必要と
し、これは用紙サイズと解像度に比例して増大する。そ
のためサーマルプリンタ22に要するコストもこれに比
例して増大し、安価で高品質のサーマルプリンタ22を
製造することができないという問題点を有していた。
When printing is performed by the conventional host computer 21 and thermal printer 22 as described above, the image data is once printed by the thermal printer 2.
The RAM 26 with a large capacity is loaded on the thermal printer 22 side in order to read the data into the internal RAM 26 and calculate the heat control data.
Need. For example, paper A6 size, resolution 300
Printing a DPI 1280 × 960 dot full color image requires a RAM 26 of about 3.6 Mbytes, which increases in proportion to the paper size and resolution. Therefore, the cost required for the thermal printer 22 also increases in proportion to this, and there is a problem in that it is not possible to manufacture an inexpensive and high-quality thermal printer 22.

【0007】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、サーマルプリンタにコストのかからないサーマルプ
リンタの印字制御方法および印字制御装置を提供するこ
とを目的とする。
An object of the present invention is to solve the above-mentioned conventional problems, and an object thereof is to provide a print control method and a print control apparatus for a thermal printer which does not cost the thermal printer.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、コンピュータで画像データをサーマルヘッ
ドの発熱を制御する熱制御データに変換し、この熱制御
データをサーマルプリンタへ送信し、サーマルプリンタ
は送られてきた熱制御データに従いサーマルヘッドを発
熱させ印字を行うものである。
In order to achieve the above-mentioned object, the present invention converts image data into thermal control data for controlling heat generation of a thermal head by a computer and transmits the thermal control data to a thermal printer. The thermal printer prints by causing the thermal head to generate heat according to the sent thermal control data.

【0009】また、サーマルプリンタで印字する画像デ
ータを記憶する記憶手段と、画像データをサーマルヘッ
ドの発熱を制御する熱制御データに変換する変換手段
と、熱制御データをサーマルプリンタへ送信する送信手
段とを備えたものである。
Further, storage means for storing image data to be printed by the thermal printer, conversion means for converting the image data into thermal control data for controlling heat generation of the thermal head, and transmitting means for transmitting the thermal control data to the thermal printer. It is equipped with and.

【0010】[0010]

【作用】本発明は上記した方法および構成により、サー
マルプリンタには熱制御データを送ることとなるので、
サーマルプリンタ側は受け取った熱制御データに従いサ
ーマルヘッドを発熱させるだけで印字を行うことができ
る。
According to the present invention, the thermal control data is sent to the thermal printer by the above method and configuration.
The thermal printer can print by simply heating the thermal head according to the received heat control data.

【0011】[0011]

【実施例】以下、本発明の一実施例について図1を参照
しながら説明する。図1は本発明の一実施例におけるサ
ーマルプリンタの印字制御装置のブロック図である。図
1において、11は画像ファイルを保持しているホスト
コンピュータである。12は発熱素子を備えたサーマル
ヘッド17により画像ファイルの印字を行うサーマルプ
リンタである。13は画像ファイルの取り込み、サーマ
ルプリンタ12へ出力指示を行うアプリケーションソフ
トである。14は画像ファイルの画像データに対し表示
色(RGB)から印字色(YMC)への色変換を行い、
変換後のデータからサーマルヘッド17の発熱温度を計
算し、サーマルヘッド17の熱の蓄積を考慮した熱制御
データを算出し、熱制御データをサーマルプリンタ12
へ送るプリンタドライバである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG. FIG. 1 is a block diagram of a print control device for a thermal printer according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, reference numeral 11 is a host computer holding an image file. A thermal printer 12 prints an image file by a thermal head 17 having a heating element. Reference numeral 13 is application software for fetching an image file and giving an output instruction to the thermal printer 12. Reference numeral 14 performs color conversion from the display color (RGB) to the print color (YMC) for the image data of the image file,
The heat generation temperature of the thermal head 17 is calculated from the converted data, the heat control data considering the heat accumulation of the thermal head 17 is calculated, and the heat control data is transferred to the thermal printer 12.
Printer driver to send to.

【0012】15はプリンタドライバ14によってホス
トコンピュータ11から送信された熱制御データを受け
とりサーマルヘッドドライブ回路16へ送る通信制御部
である。サーマルヘッドドライブ回路16で熱制御デー
タに従ってサーマルヘッド17の発熱素子に通電を行い
実際に印字を行って媒体上に画像を形成する。
Reference numeral 15 is a communication control unit that receives the heat control data transmitted from the host computer 11 by the printer driver 14 and sends it to the thermal head drive circuit 16. The thermal head drive circuit 16 energizes the heating elements of the thermal head 17 according to the heat control data to actually print and form an image on the medium.

【0013】ユーザが印字を行う時、ユーザは印字する
画像ファイルを指定し、アプリケーションソフト13を
起動する。そしてこの画像ファイルのサーマルプリンタ
12による印字命令を出す。アプリケーションソフト1
3はバックグラウンドでプリンタドライバ14を起動す
る。プリンタドライバ14は画像ファイルのデータをビ
ットマップデータに展開しホストコンピュータ11内部
の画像用メモリに格納する。そしてこの画像データはプ
リンタドライバ14によって、ホストコンピュータ11
のディスプレイ表示の3原色である。RGBから印字の
3原色であるYMCへ変換するRGB−YMC変換が行
われ、色による印字画像と表示画像との相違が最小限度
に抑えられるように色補正がなされた後、この画像デー
タからサーマルヘッド17の発熱温度が計算され、2回
目以降の発熱素子の通電に対しサーマルヘッド17の熱
の蓄積を考慮して抑える等の制御を行った発熱素子通電
データである熱制御データが算出される。そしてプリン
タドライバ14は熱制御データをサーマルプリンタ12
へ送信する。サーマルプリンタ12側の通信制御部15
は、ホストコンピュータ11から熱制御データを受信
し、サーマルヘッドドライブ回路16に送る。サーマル
ヘッドドライブ回路16は送られた熱制御データにした
がいサーマルヘッド17の発熱素子に通電を行って印字
を行い、感熱記録紙等の媒体上に画像が形成される。
When the user prints, the user specifies the image file to be printed and activates the application software 13. The thermal printer 12 issues a print command for this image file. Application software 1
3 starts the printer driver 14 in the background. The printer driver 14 expands the image file data into bitmap data and stores it in the image memory inside the host computer 11. This image data is sent to the host computer 11 by the printer driver 14.
Are the three primary colors of the display. RGB-YMC conversion is performed to convert from RGB to YMC, which is the three primary colors of printing, and color correction is performed so that the difference between the printed image and the displayed image due to color is minimized. The heat generation temperature of the head 17 is calculated, and heat control data, which is heat element energization data, is calculated by performing control such as suppressing the second time and subsequent energizations of the heat element in consideration of heat accumulation in the thermal head 17. . Then, the printer driver 14 transfers the heat control data to the thermal printer 12.
Send to Communication control unit 15 on the side of the thermal printer 12
Receives thermal control data from the host computer 11 and sends it to the thermal head drive circuit 16. The thermal head drive circuit 16 energizes the heating elements of the thermal head 17 in accordance with the sent thermal control data to perform printing, and an image is formed on a medium such as thermal recording paper.

【0014】本発明によるサーマルプリンタ12の制御
方法および制御装置では、この様なプロセスによって画
像データの印字が実行されるので、サーマルプリンタ1
2内は、従来の技術で説明した熱制御部27及び画像デ
ータ記憶用のRAM26を持たない簡素な構成となる。
In the control method and control device for the thermal printer 12 according to the present invention, the image data is printed by such a process.
The inside of 2 has a simple configuration without the heat control unit 27 and the RAM 26 for storing image data described in the conventional technique.

【0015】[0015]

【発明の効果】以上のように本発明は、サーマルプリン
タに熱制御データを送るため、サーマルプリンタ内に画
像データ記憶用の記憶手段や画像データを熱制御データ
に変換する変換手段とを備える必要がなく、サーマルプ
リンタを低コスト化することが可能となる。
As described above, according to the present invention, in order to send the heat control data to the thermal printer, it is necessary to provide the thermal printer with the storage means for storing the image data and the conversion means for converting the image data into the heat control data. Therefore, the cost of the thermal printer can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例におけるサーマルプリンタの
印字制御装置のブロック図
FIG. 1 is a block diagram of a print control device for a thermal printer according to an embodiment of the present invention.

【図2】従来のサーマルプリンタの印字制御装置のブロ
ック図
FIG. 2 is a block diagram of a conventional print control device for a thermal printer.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 ホストコンピュータ 12 サーマルプリンタ 13 アプリケーションソフト 14 プリンタドライバ 15 通信制御部 16 サーマルヘッドドライブ回路 17 サーマルヘッド 11 Host Computer 12 Thermal Printer 13 Application Software 14 Printer Driver 15 Communication Controller 16 Thermal Head Drive Circuit 17 Thermal Head

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】発熱素子を備えたサーマルヘッドにより印
字を行うサーマルプリンタと、このサーマルプリンタで
印字する画像データを保持するコンピュータとを備え、
前記コンピュータで画像データを前記サーマルヘッドの
発熱を制御する熱制御データに変換し、この熱制御デー
タを前記サーマルプリンタへ送信し、前記サーマルプリ
ンタは送られてきた熱制御データに従い前記サーマルヘ
ッドを発熱させ印字を行うことを特徴とするサーマルプ
リンタの印字制御方法。
1. A thermal printer for printing with a thermal head having a heating element, and a computer for holding image data to be printed by the thermal printer,
The computer converts image data into heat control data for controlling heat generation of the thermal head, transmits the heat control data to the thermal printer, and the thermal printer heats the thermal head according to the sent heat control data. A printing control method for a thermal printer, characterized by performing printing.
【請求項2】発熱素子を備えたサーマルヘッドにより印
字を行うサーマルプリンタで印字する画像データを記憶
する記憶手段と、この記憶手段に記憶された画像データ
をサーマルヘッドの発熱を制御する熱制御データに変換
する変換手段と、この変換手段により変換された熱制御
データをサーマルプリンタへ送信する送信手段とを備え
たことを特徴とするサーマルプリンタの印字制御装置。
2. Storage means for storing image data to be printed by a thermal printer for printing with a thermal head having a heating element, and heat control data for controlling heat generation of the thermal head based on the image data stored in this storage means. A print control device for a thermal printer, comprising: a conversion means for converting the thermal control data into a thermal printer; and a transmission means for transmitting the thermal control data converted by the conversion means to a thermal printer.
JP7183741A 1995-07-20 1995-07-20 Printing control method and apparatus of thermal printer Pending JPH0930025A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7183741A JPH0930025A (en) 1995-07-20 1995-07-20 Printing control method and apparatus of thermal printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7183741A JPH0930025A (en) 1995-07-20 1995-07-20 Printing control method and apparatus of thermal printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0930025A true JPH0930025A (en) 1997-02-04

Family

ID=16141171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7183741A Pending JPH0930025A (en) 1995-07-20 1995-07-20 Printing control method and apparatus of thermal printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0930025A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002283599A (en) Image recorder and method of recording image
JP2702379B2 (en) High speed thermal transfer printer
JP2002091745A (en) Printing controller, printing control system and their control method, printer and printer driver
US6793321B2 (en) Print control apparatus, print control method, and medium storing print control program
JPH0930025A (en) Printing control method and apparatus of thermal printer
US7308228B2 (en) Image forming device and image forming method
JP5361252B2 (en) Printing apparatus, control method therefor, program, and recording medium
JP4854254B2 (en) Thermal transfer recording apparatus and control method thereof
JP2000233532A (en) Color printer and printing method
JP2006229428A (en) Image-formation controller, quantization method and printer device
JPH10200766A (en) Direct print adaptor
JP2982608B2 (en) Printer device
JP2002086783A (en) Imaging apparatus and its controlling method
JP2007098774A5 (en)
JPH08324011A (en) Color printer
JPH08123633A (en) Color image printing system
JP2000233534A (en) Color printer
JPS6395964A (en) Color image forming device
KR0147560B1 (en) Color video printer
JPH11261808A (en) Image processor and image processing method
JP2004351684A (en) Color printer and color printing method
KR100636132B1 (en) Apparatus and method for printing using low power in printer equipped multiple thermal print head
JP2000238250A (en) Serial recorder
JPH07137326A (en) Operation device of thermal transfer printer
JPH08123630A (en) Image processing system