JPH09284645A - Image reader - Google Patents

Image reader

Info

Publication number
JPH09284645A
JPH09284645A JP8098822A JP9882296A JPH09284645A JP H09284645 A JPH09284645 A JP H09284645A JP 8098822 A JP8098822 A JP 8098822A JP 9882296 A JP9882296 A JP 9882296A JP H09284645 A JPH09284645 A JP H09284645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
storage area
film
reading
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8098822A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Nobuhiro Fujinawa
展宏 藤縄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP8098822A priority Critical patent/JPH09284645A/en
Publication of JPH09284645A publication Critical patent/JPH09284645A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To read directly an image of all image storage areas having been exposed and an image of part of an image storage area by placing a magnetism sensor toward an upperstream side of a carrying means in a carrying direction from a read position of an image read means so as to avoid rough reading of the all-image storage area. SOLUTION: A read position of a magnetism sensor is arranged at a right position from a right end position (tail end position) B of a magnetic storage section 5a with respect to an image read position A at the left end of an image storage area 5c. In this relation of position, the magnetism sensor is able to read information of the magnetic storage section 5a of the image storage area 5c before the image storage area 5c reaches the image read position A. That is, the magnetism sensor reads information of the magnetic storage section 5a of the image storage area 5c in advance and then reads the image of the image storage area. Thus, the content of the read magnetic information is directly reflected on the reading of the image storage area image so as to realize high speed image reading.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ロールフィルムの
各磁気記憶領域の画像を読み取る画像読取装置に係り、
特に画像読取方式の改良に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image reading device for reading an image in each magnetic storage area of a roll film,
Particularly, it relates to improvement of the image reading method.

【0002】[0002]

【従来の技術】カメラで撮影したフィルム画像を読み取
る画像読取装置は、フィルムスキャナとして知られてい
る。このフィルムスキャナは、ネガフィルムやリバーサ
ルフィルムの画像を読み取り、それをパソコン等に取り
込むために使用されている。従来市販されている35m
mフィルムは、現像時に自動的にストリップ状もしくは
マウント状となる。そこで、従来、一般的に使用されて
いるフィルムスキャナは、スライドマウントに収納した
フィルムの画像を読み取ることや、ストリップフィルム
の場合は専用のホルダに収納してその画像を読み取るこ
とを目的に構成されている。
2. Description of the Related Art An image reading device for reading a film image taken by a camera is known as a film scanner. This film scanner is used for reading an image on a negative film or a reversal film and loading the image on a personal computer or the like. 35m that is commercially available
The m-film is automatically stripped or mounted during development. Conventionally, a generally used film scanner is configured to read an image of a film stored in a slide mount or, in the case of a strip film, to store the image in a dedicated holder and read the image. ing.

【0003】これに対し、現像後もカートリッジに収納
したままで取り扱い、磁気情報も付加できる新規格のフ
ィルムが提案されている。従来のフィルムスキャナは、
カートリッジに収納されたロールフィルムの画像を読み
取ることはできない。そこで、例えば、図5及び図6に
示すように、新規格のフィルムの各磁気記憶領域の画像
を読み取ることのできる画像読取装置が提案されている
(例えば、特平開5−75922号公報)。
On the other hand, there is proposed a new standard film which can be handled while being stored in a cartridge even after development and can be added with magnetic information. Conventional film scanners
The image on the roll film stored in the cartridge cannot be read. Therefore, for example, as shown in FIGS. 5 and 6, an image reading apparatus capable of reading an image in each magnetic storage area of a new standard film has been proposed (for example, Japanese Patent Publication No. 5-75922). .

【0004】図5は、2次元イメージセンサを用いる従
来の画像読取装置の外観図である。図6は、2次元イメ
ージセンサを用いる従来の画像読取装置の構成図であ
る。詳細は、上記公開公報を参照して貰うとして再述は
しない。この公報では、カートリッジに収納されるロー
ルフィルムを1コマずつカートリッジから繰り出し、そ
れを2次元のイメージセンサで読み取り、所定の画像処
理を施し、1磁気記憶領域毎にビデオモニタ60の画面
に表示できる技術が開示されている。
FIG. 5 is an external view of a conventional image reading apparatus using a two-dimensional image sensor. FIG. 6 is a configuration diagram of a conventional image reading apparatus using a two-dimensional image sensor. The details will not be described again because the above publication is referred to. In this publication, the roll film contained in the cartridge is fed out from the cartridge one by one, read by a two-dimensional image sensor, subjected to predetermined image processing, and can be displayed on the screen of the video monitor 60 for each magnetic storage area. The technology is disclosed.

【0005】また、上記公開公報では、ロールフィルム
の各画像記憶領域毎に磁気記憶部を設け、そこにコマ番
号、当該画像記憶領域が撮影済みか否か、特別の日の撮
影か否か等の撮影に関する情報を記憶する技術が開示さ
れている。また、1次元のイメージセンサを用いて、同
様にロールフィルムの各画像記憶領域画像を読み取る画
像読取装置も提案されている(例えば、特開平7−18
4101号公報)。
Further, in the above-mentioned publication, a magnetic storage unit is provided for each image storage area of the roll film, and the frame number, whether or not the image storage area has been photographed, whether or not a special day has been photographed, etc. There is disclosed a technique for storing information regarding the shooting of. Further, an image reading apparatus has also been proposed which reads each image storage area image of a roll film by using a one-dimensional image sensor (for example, Japanese Patent Laid-Open No. 7-18.
4101).

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ここに、ロールフィル
ムの画像を読み取る場合、全ての画像記憶領域の画像を
読み取る必要がある場合もある。しかし、一部の画像記
憶領域の画像のみを選択的に読み取りたい場合も多い。
この場合には、何番目の画像記憶領域にどういう画像が
あるかを知る必要がある。また、画像記憶領域によって
は、未露光のものもある。これは元々読み取る必要がな
い。
When the image on the roll film is read, it may be necessary to read the images on all the image storage areas. However, in many cases, it is often desired to selectively read only the images in some image storage areas.
In this case, it is necessary to know what kind of image is in which image storage area. Some image storage areas are unexposed. This does not need to be read originally.

【0007】そのため、上記公開公報で開示される画像
読取装置では、装置本体にセットしたカートリッジから
1コマずつ繰り出しながら、粗読みで全画像記憶領域を
読み取る。また、その際の磁気記憶部の情報を読み取
る。そして、インデックス画像を作成・表示する。これ
により本スキャンしたい露光済み画像記憶領域を指定で
きる方式を採用している。
Therefore, in the image reading apparatus disclosed in the above-mentioned publication, the entire image storage area is read by rough reading while feeding one frame at a time from the cartridge set in the apparatus body. In addition, the information in the magnetic storage unit at that time is read. Then, the index image is created and displayed. In this way, a method is adopted in which the exposed image storage area for the main scan can be specified.

【0008】しかし、全画像記憶領域をスキャンするに
は、粗読みでもある程度の時間はどうしても必要であ
る。特に、ロールフィルムが途中までしか撮影されてい
なかったり、あるいは、部分的に未露光の画像記憶領域
が存在する場合でも、その画像記憶領域も光学的に読み
取りを行うので、不必要な時間が生ずることになる。本
発明は、このような従来の課題を解決すべくなされたも
ので、ロールフィルムの各画像記憶領域の画像を読み取
る場合に、全画像記憶領域を粗読みすることなく、直接
露光済みの全画像記憶領域の画像や一部の画像記憶領域
の画像を読み取ることのできる画像読取装置を提供する
ことを目的とする。
However, in order to scan the entire image storage area, some time is inevitably required even in the rough reading. In particular, even when the roll film is photographed only halfway or when there is a partially unexposed image storage area, the image storage area is also optically read, resulting in unnecessary time. It will be. The present invention has been made to solve such a conventional problem, when reading the image of each image storage area of the roll film, without directly reading the entire image storage area, directly exposed all images An object is to provide an image reading device capable of reading an image in a storage area or an image in a part of the image storage area.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の画像読
取装置は、フィルムの画像記憶領域端部から所定長離れ
た位置を端部としてフィルム長手方向に帯状に設けられ
る磁気記憶部を有するフィルムを搬送する搬送手段と、
フィルム搬送路上のフィルムを照明する照明手段と、フ
ィルム搬送路上のフィルムを介して照明手段の照明光を
受光し、画像記憶領域の画像を読み取る画像読取手段
と、画像読取手段の読み取り位置から搬送手段の搬送方
向上流側に、所定長と磁気記憶部の最大長とを加えた距
離以上離隔して配置され、磁気記憶部の情報を読み取る
磁気センサとを備えたことを特徴とする。
An image reading apparatus according to a first aspect of the present invention includes a magnetic memory unit provided in a strip shape in the longitudinal direction of the film with an end at a position separated by a predetermined length from the end of the image storage area of the film. Transporting means for transporting the film,
Illuminating means for illuminating the film on the film conveying path, image reading means for receiving the illumination light of the illuminating means via the film on the film conveying path, and reading the image in the image storage area, and conveying means from the reading position of the image reading means And a magnetic sensor for reading information in the magnetic storage unit, which is arranged on the upstream side in the transport direction with a distance greater than or equal to a predetermined length plus the maximum length of the magnetic storage unit.

【0010】請求項2に記載の画像読取装置は、請求項
1に記載の画像読取装置において、磁気センサの読み取
り結果に応じて、当該画像記憶領域の画像読み取りを中
止させるか否かを判断する判断手段を備えることを特徴
とする。請求項3に記載の画像読取装置は、請求項1に
記載の画像読取装置において、磁気センサの読み取り結
果に基づき当該画像記憶領域が未露光であると判断する
と、当該画像記憶領域の画像読み取りを中止して搬送手
段を駆動制御する制御手段を備えることを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the image reading apparatus according to the first aspect, it is determined whether or not to stop the image reading of the image storage area according to the reading result of the magnetic sensor. It is characterized by comprising a judging means. The image reading device according to claim 3 is the image reading device according to claim 1, wherein when it is determined that the image storage area is unexposed based on the reading result of the magnetic sensor, the image reading of the image storage area is performed. It is characterized by comprising a control means for stopping and controlling the driving of the transport means.

【0011】請求項4に記載の画像読取装置は、請求項
2に記載の画像読取装置において、判断手段を作動させ
るか否かを予め選択する選択手段を備えることを特徴と
する。
An image reading apparatus according to a fourth aspect is the image reading apparatus according to the second aspect, further comprising selection means for selecting in advance whether or not to activate the determination means.

【0012】(作用)請求項1に記載の画像読取装置で
は、各磁気記憶領域毎の磁気記憶部から情報を読み取る
磁気センサを、画像読取手段の読み取り位置から搬送手
段の搬送方向上流側に、所定長と磁気記憶部の最大長と
を加えた距離以上離隔して配置してある。
(Operation) In the image reading apparatus according to the first aspect of the present invention, the magnetic sensor for reading information from the magnetic storage section of each magnetic storage area is provided upstream from the reading position of the image reading means in the carrying direction of the carrying means. They are arranged at a distance of at least the sum of the predetermined length and the maximum length of the magnetic storage unit.

【0013】従って、磁気センサは、常に、画像読取手
段が画像記憶領域の読み取りを開始する前に、当該画像
記憶領域の磁気記憶部の情報を読み取ることができるの
で、無駄な画像記憶領域を読まないようにでき、画像読
み取りの高速化が図れる。請求項2に記載の画像読取装
置では、請求項1に記載の画像読取装置において、判断
手段が、磁気センサの読み取り結果に応じて、当該画像
記憶領域の画像読み取りを中止させるか否かを判断す
る。
Therefore, the magnetic sensor can always read the information in the magnetic storage portion of the image storage area before the image reading means starts the reading of the image storage area, so that the useless image storage area is read. The image can be read faster. The image reading device according to claim 2 is the image reading device according to claim 1, wherein the determination means determines whether or not to stop the image reading of the image storage area according to the reading result of the magnetic sensor. To do.

【0014】従って、粗読みしてインデックス画像を作
成し、確認することなく、例えば誕生日の写真が存する
画像記憶領域等、特定の画像記憶領域の画像のみを直接
選択して取得できる。請求項3に記載の画像読取装置で
は、請求項1に記載の画像読取装置において、制御手段
が、磁気センサの読み取り結果、当該画像記憶領域が未
露光であるとき、当該画像記憶領域の画像読み取りを中
止して、搬送手段を駆動制御する。
Therefore, it is possible to directly select and acquire only an image in a specific image storage area, such as an image storage area in which a birthday photograph exists, without making a rough reading to create an index image and confirming it. In the image reading device according to claim 3, in the image reading device according to claim 1, the control means reads the image in the image storage area when the image storage area is unexposed as a result of reading by the magnetic sensor. Then, the conveyance means is driven and controlled.

【0015】従って、予めインデックス画像を作成する
必要がなく、直接本スキャンをしても不要な画像記憶領
域を読み取らないようにでき、短時間に露光済みの画像
記憶領域の全ての画像を得ることがてきる。請求項4に
記載の画像読取装置は、請求項2に記載の画像読取装置
において、選択手段が、判断手段を作動させるか否かを
予め選択する。例えば、全画像記憶領域を無条件に確認
できる必要がある場合等に対応できる。
Therefore, it is not necessary to create an index image in advance, it is possible to prevent unnecessary image storage areas from being read even if a direct main scan is performed, and it is possible to obtain all the images in the exposed image storage areas in a short time. Comes. According to a fourth aspect of the present invention, in the image reading apparatus according to the second aspect, the selection means preselects whether to activate the determination means. For example, it is possible to deal with the case where it is necessary to unconditionally confirm the entire image storage area.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。図1は、本発明の実施の形態の画
像読取装置の構成図である。図1に示すように、画像読
取装置30は、ホストコンピュータ40に接続される。
ホストコンピュータ40は、操作部41、モニタ42等
を備える。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a configuration diagram of an image reading apparatus according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the image reading device 30 is connected to a host computer 40.
The host computer 40 includes an operation unit 41, a monitor 42 and the like.

【0017】モニタ42は、CRT表示画面または液晶
表示画面を備える。モニタ42は、ホストコンピュータ
40が画像読取装置30から取り込んだ画像記憶領域画
像や操作部41から取り込んだ情報等を表示する。操作
部41は、モニタ42の表示画面に所要の画面を生成す
る。また、操作部41は、画像読取装置30に対し指令
等を発するのに使用されるキーボードやマウス等の入力
装置を備える。
The monitor 42 has a CRT display screen or a liquid crystal display screen. The monitor 42 displays an image storage area image captured by the host computer 40 from the image reading device 30, information captured by the operation unit 41, and the like. The operation unit 41 generates a required screen on the display screen of the monitor 42. In addition, the operation unit 41 includes an input device such as a keyboard or a mouse used to issue a command or the like to the image reading device 30.

【0018】画像読取装置30は、本体(以下、装置本
体という)1と、マイクロコンピュータ(以下、マイコ
ンという)2とを備える。マイコン2には、フレームメ
モリ3、照明駆動回路10、現像済み検出回路11、モ
ータ駆動回路12、パーフォレーション検出回路17、
モータ駆動回路18、画像信号処理回路22、磁気記録
再生回路25等が接続される。
The image reading device 30 includes a main body (hereinafter, referred to as an apparatus main body) 1 and a microcomputer (hereinafter, referred to as a microcomputer) 2. The microcomputer 2 includes a frame memory 3, an illumination drive circuit 10, a developed detection circuit 11, a motor drive circuit 12, a perforation detection circuit 17,
The motor drive circuit 18, the image signal processing circuit 22, the magnetic recording / reproducing circuit 25, etc. are connected.

【0019】モータ駆動回路12は、モータ13の駆動
・停止及び回転速度の制御を行う。モータ13の回転軸
には、ギア列である伝達機構14が連結される。また、
モータ駆動回路18は、モータ19の駆動・停止及び回
転速度の制御を行う。モータ19の回転軸には、ギア列
である伝達機構20が連結される。装置本体1の一端
(図中左側)には、カートリッジ装着室1aが設けられ
る。カートリッジ装着室1aには、カートリッジ4が装
着される。カートリッジ4のスプール4aには、モータ
13の駆動力がギア列である伝達機構14を介して伝達
される。
The motor drive circuit 12 drives / stops the motor 13 and controls the rotation speed. A transmission mechanism 14 which is a gear train is connected to the rotation shaft of the motor 13. Also,
The motor drive circuit 18 controls the drive / stop and the rotation speed of the motor 19. A transmission mechanism 20 which is a gear train is connected to the rotation shaft of the motor 19. At one end (left side in the figure) of the apparatus main body 1, a cartridge mounting chamber 1a is provided. The cartridge 4 is mounted in the cartridge mounting chamber 1a. The driving force of the motor 13 is transmitted to the spool 4a of the cartridge 4 via a transmission mechanism 14 that is a gear train.

【0020】これにより、カートリッジ4のスプール4
aに、ロールフィルム5の一端が巻き取られ、全体とし
て収納される。また、他端がカートリッジ4のフィルム
出入口からフィルム搬送路へ繰り出される。また巻き戻
しが行われる。このカートリッジ4のフイルム出入口外
周囲表面には、収納するフィルムに関する情報(フィル
ム情報)が光学的に読み取り可能に表示されている。こ
のフィルム情報は、収納するフィルムが現像済みか否か
を示す情報とフィルムの種類を示す情報とからなる。
As a result, the spool 4 of the cartridge 4 is
One end of the roll film 5 is wound around a and stored as a whole. The other end is fed from the film entrance / exit of the cartridge 4 to the film transport path. In addition, rewinding is performed. On the outer peripheral surface of the film entrance / exit of the cartridge 4, information (film information) about the film to be stored is displayed in an optically readable manner. The film information includes information indicating whether the film to be stored has been developed and information indicating the type of the film.

【0021】なお、フィルムの種類を示す情報には、フ
ィルムがネガフィルムであるかポジフィルムであるかを
示す情報、フィルムがカラーフィルムであるか白黒フィ
ルムであるかを示す情報、フィルムのメーカ名と型番号
とを示す情報等が含まれる。カートリッジ4のフイルム
出入口外周囲側には、現像済み検出部11aが設けてあ
る。現像済み検出部11aは、カートリッジ4の外周面
に表示された内容を光学的に読み取るセンサである。現
像済み検出部11aの出力は、現像済み検出回路11を
介してマイコン2に入力する。
The information indicating the type of film is information indicating whether the film is a negative film or a positive film, information indicating whether the film is a color film or a black-and-white film, and the manufacturer of the film. And information indicating the model number are included. A developed detection portion 11a is provided on the outer peripheral side of the film entrance / exit of the cartridge 4. The developed detector 11a is a sensor that optically reads the content displayed on the outer peripheral surface of the cartridge 4. The output of the developed detector 11a is input to the microcomputer 2 via the developed detector 11.

【0022】また、装置本体1の他端(図中右側)に
は、巻き取りスプール16が設けられる。巻き取りスプ
ール16の巻き取り軸には、モータ19の駆動力がギア
列である伝達機構20を介して伝達される。この巻き取
りスプール16の巻き取り軸には、ロールフィルム5の
先端が容易に巻き付けるような形状が施されている。こ
れにより、巻き取りスプール16の巻き取り軸に、フィ
ルム搬送路へ繰り出されたロールフィルム5の他端が巻
き取られる。また、巻き戻しが行われる。カートリッジ
4と巻き取りスプール16との間は、ロールフィルム5
の搬送路がである。ロールフィルム5の搬送路には、ロ
ールフィルム5を照明する照明部10aが設けられる。
照明部10aは、マイコン2からの指令で動作する照明
駆動回路10によって点灯・消灯の制御がなされる。
A take-up spool 16 is provided at the other end (right side in the drawing) of the apparatus body 1. The driving force of the motor 19 is transmitted to the take-up shaft of the take-up spool 16 via a transmission mechanism 20 that is a gear train. The winding shaft of the winding spool 16 is shaped so that the leading end of the roll film 5 can be easily wound. As a result, the other end of the roll film 5 fed to the film transport path is wound around the winding shaft of the winding spool 16. In addition, rewinding is performed. A roll film 5 is provided between the cartridge 4 and the take-up spool 16.
The transport path is. An illuminating unit 10 a that illuminates the roll film 5 is provided in the transport path of the roll film 5.
The lighting unit 10a is controlled to be turned on / off by the lighting drive circuit 10 which operates according to a command from the microcomputer 2.

【0023】照明部10aの投光方向には、ミラー8、
レンズ9及びラインセンサ21の光学系が設けられる。
ミラー8は、ロールフィルム5を透過して来る照明部1
0aの投光をラインセンサ21に向けて反射すべく配置
される。レンズ9は、ミラー8の反射光をラインセンサ
21に導くように調節配置される。ラインセンサ21
は、1次元的にフィルム画像を読み取る画像読取手段で
ある。ラインセンサ21が読み取った画像信号は、画像
信号処理回路22に入力する。画像信号処理回路22
は、ラインセンサ21が読み取った画像信号にディジタ
ル処理を施し、画像データを作る。
In the projection direction of the illumination unit 10a, the mirror 8,
An optical system of the lens 9 and the line sensor 21 is provided.
The mirror 8 is an illuminating unit 1 that passes through the roll film 5.
It is arranged to reflect the projection light of 0a toward the line sensor 21. The lens 9 is adjusted and arranged so as to guide the reflected light of the mirror 8 to the line sensor 21. Line sensor 21
Is an image reading means for reading a film image one-dimensionally. The image signal read by the line sensor 21 is input to the image signal processing circuit 22. Image signal processing circuit 22
Performs digital processing on the image signal read by the line sensor 21 to create image data.

【0024】この画像データは、マイコン2に入力す
る。マイコン2は、入力した画像データを画像記憶領域
毎に整理してフレームメモリ3に記憶させる。次に、図
2は、1画像記憶領域毎に磁気記憶部を設けてロールフ
ィルムの外観図である。ロールフィルム5は、図2に示
すように、一端がカートリッジ4のスプール4aに固定
され、それに巻き取られてカートリッジ4内に収納され
る。つまり、ロールフィルム5は、全体としてカートリ
ッジ4内に完全に収納された状態で取り扱われる。ユー
ザは、触れることができないようになっている。
This image data is input to the microcomputer 2. The microcomputer 2 organizes the input image data for each image storage area and stores it in the frame memory 3. Next, FIG. 2 is an external view of a roll film in which a magnetic storage unit is provided for each image storage area. As shown in FIG. 2, the roll film 5 has one end fixed to the spool 4 a of the cartridge 4, is wound around the spool 4 a, and is housed in the cartridge 4. That is, the roll film 5 as a whole is handled while being completely housed in the cartridge 4. The user cannot touch it.

【0025】このロールフィルム5には、画像記憶領域
5c毎に磁気記憶部5aと2個のパーフォレーション5
bが設けられる。磁気記憶部5aには、コマ番号、当該
画像記憶領域が撮影済みか否か、撮影条件、撮影日等の
撮影に関する情報が記憶されている。パーフォレーショ
ン5bは、当該画像記憶領域のフィルム長手方向両端に
それぞれ設けられる。なお、コマ番号0の画像記憶領域
は、カートリッジ4からロールフィルム5の他端を引き
出したときに最初に現れる画像記憶領域である。但し、
これは撮影されない画像記憶領域である。
The roll film 5 includes a magnetic storage section 5a and two perforations 5 for each image storage area 5c.
b is provided. The magnetic storage unit 5a stores information regarding shooting, such as a frame number, whether or not the image storage area has been shot, shooting conditions, and a shooting date. The perforations 5b are provided at both ends of the image storage area in the longitudinal direction of the film. The image storage area of frame number 0 is an image storage area that first appears when the other end of the roll film 5 is pulled out from the cartridge 4. However,
This is an image storage area that is not photographed.

【0026】それ故、図1に示すように、カートリッジ
4と巻き取りスプール16との間にあるロールフィルム
5の搬送路には、カートリッジ4と照明部10aとの間
に磁気センサ25aとパーフォレーション検出部17
a、17bが設けられる。また照明部10aと巻き取り
スプール16との間に磁気センサ25bとパーフォレー
ション検出部17c、17dが設けられる。
Therefore, as shown in FIG. 1, the magnetic sensor 25a and the perforation detection are provided between the cartridge 4 and the illumination unit 10a in the conveyance path of the roll film 5 between the cartridge 4 and the take-up spool 16. Part 17
a and 17b are provided. A magnetic sensor 25b and perforation detection units 17c and 17d are provided between the illumination unit 10a and the take-up spool 16.

【0027】パーフォレーション検出部17a、17b
及びパーフォレーション検出部17c、17dは、それ
ぞれ光学的にパーフォレーション5bを検出するセンサ
である。パーフォレーション検出回路17は、マイコン
2からの指令に基づきパーフォレーション検出部17
a、17b及びパーフォレーション検出部17c、17
dを駆動制御し、パーフォレーション検出部17a、1
7b及びパーフォレーション検出部17c、17dの検
出結果をマイコン2に与える。
Perforation detectors 17a and 17b
The perforation detectors 17c and 17d are sensors that optically detect the perforations 5b. The perforation detection circuit 17 uses the perforation detection unit 17 based on a command from the microcomputer 2.
a, 17b and perforation detection units 17c, 17
d is controlled to drive the perforation detectors 17a, 1
The detection results of 7b and the perforation detection units 17c and 17d are given to the microcomputer 2.

【0028】磁気記録再生回路25は、マイコン2から
の指令に基づき動作し、磁気センサ25a、25bを制
御する。磁気センサ25a、25bは、磁気記録再生回
路25の制御下に、ロールフィルム5の磁気記憶部5a
に記憶されている情報の読み取りや、磁気記憶部5aへ
の情報の書き込みを行う。次に図3は、画像記憶領域と
磁気記憶部との配置関係を示す図である。図3に示すよ
うに、磁気記憶部5aは、当該画像記憶領域5cのフィ
ルム長手方向両端側に所定長の空白部分(α+β)をそ
れぞれ残して帯状に設定される。なお、図3では、片側
のみを示してある。
The magnetic recording / reproducing circuit 25 operates on the basis of a command from the microcomputer 2 and controls the magnetic sensors 25a and 25b. The magnetic sensors 25a and 25b are controlled by the magnetic recording / reproducing circuit 25 so that the magnetic storage unit 5a of the roll film 5 is used.
The information stored in the memory is read and the information is written in the magnetic storage unit 5a. Next, FIG. 3 is a diagram showing an arrangement relationship between the image storage area and the magnetic storage unit. As shown in FIG. 3, the magnetic storage section 5a is set in a strip shape with blank portions (α + β) of a predetermined length left on both ends of the image storage area 5c in the longitudinal direction of the film. In addition, in FIG. 3, only one side is shown.

【0029】フィルムの移動方向が、図示するように、
右から左へ向かう方向であれば、図3の右側が、画像読
み取り時のフィルム移動方向の上流であり、左側がフィ
ルム移動方向の下流である。長さαは、進行方向先頭に
あるパーフォレーション5bの右端と磁気記憶部5aの
左端との間の距離である。長さβは、進行方向先頭にあ
るパーフォレーション5bの左端と画像記憶領域5cの
左端との間の距離である。これらは、フィルム規格とし
て予め定められる一定値である。
The moving direction of the film is as shown in the figure.
In the direction from right to left, the right side of FIG. 3 is the upstream side of the film moving direction at the time of image reading, and the left side is the downstream side of the film moving direction. The length α is the distance between the right end of the perforation 5b and the left end of the magnetic storage unit 5a at the head in the traveling direction. The length β is a distance between the left end of the perforation 5b and the left end of the image storage area 5c at the head in the traveling direction. These are constant values that are predetermined as the film standard.

【0030】そして、進行方向先頭にあるパーフォレー
ション5bの右端と磁気記憶部5aの右端との間の距離
が、磁気記憶部として情報が記憶される最大長であり、
これを越えることはない。磁気記憶部の最大長は、フィ
ルム規格として定めらていれる。本実施の形態では、ラ
インセンサ21の読取位置と磁気センサ25a、25b
の読取位置との関係として、画像記憶領域5cの左端に
ある画像読取位置Aに対し、磁気センサ25a、25b
の読取位置を磁気記憶部5aの右端位置(最後端位置)
Bから右側に配置されている。
The distance between the right end of the perforation 5b and the right end of the magnetic storage unit 5a at the head in the traveling direction is the maximum length for storing information in the magnetic storage unit,
It does not exceed this. The maximum length of the magnetic storage unit is defined as a film standard. In the present embodiment, the reading position of the line sensor 21 and the magnetic sensors 25a and 25b.
Of the magnetic sensors 25a and 25b with respect to the image reading position A at the left end of the image storage area 5c.
The reading position of the right end position (last end position) of the magnetic storage unit 5a.
It is located to the right of B.

【0031】即ち、磁気センサ25a、25bは、磁気
記憶部5aの右端位置からフィルム移動方向上流側に配
置されている。この位置関係は、図1において、例えば
カートリッジ4からロールフィルム5を繰り出す場合で
あれば、ある画像記憶領域5cが画像読み取り位置A
(図1では照明部10aの照射位置)に到達する前に、
磁気センサ25aがその画像記憶領域5cの磁気記憶部
5aの情報を読み取ることを可能にする。
That is, the magnetic sensors 25a and 25b are arranged on the upstream side in the film moving direction from the right end position of the magnetic storage section 5a. For example, when the roll film 5 is fed from the cartridge 4 in FIG.
Before reaching (the irradiation position of the illumination unit 10a in FIG. 1),
The magnetic sensor 25a enables the information in the magnetic storage unit 5a of the image storage area 5c to be read.

【0032】言い換えれば、この位置関係は、磁気セン
サ25aがある画像記憶領域5cの磁気記憶部5aの情
報を先行して読み取り、その後に当該画像記憶領域の画
像読み取りを行うことを可能にする。
In other words, this positional relationship makes it possible to read the information in the magnetic storage unit 5a of the image storage area 5c in which the magnetic sensor 25a is present in advance, and then read the image in the image storage area.

【0033】従来の画像読取装置では、ある画像記憶領
域の磁気記憶部の読み取りと画像の読み取りを並行して
行う。従って、従来の画像読取装置では、読み取った磁
気情報の内容を画像の読み取りに直接反映させること
は、一般に困難である。それ故、従来では、粗読みをし
てインデックス画像を作成し、それに基づき一部または
全部の画像記憶領域について本スキャンを行うか、ある
いは、その画像記憶領域においてプリスキャンと本スキ
ャンの2回の読み取り操作を行うか、をしなければなら
ないのが実状である。
In the conventional image reading apparatus, the reading of the magnetic storage unit of a certain image storage area and the reading of the image are performed in parallel. Therefore, it is generally difficult for the conventional image reading apparatus to directly reflect the content of the read magnetic information on the reading of the image. Therefore, conventionally, a rough reading is performed to create an index image, and a main scan is performed on a part or all of the image storage area based on the index image, or a prescan and a main scan are performed twice in the image storage area. The reality is that you have to do or do a read operation.

【0034】これに対し、本発明の実施の形態では、上
述した位置関係に設定してある結果、読み取った磁気情
報の内容を画像記憶領域画像の読み取りに直接反映させ
ることが簡単に行える。それ故、本発明の実施の形態で
は、従来のような2度読みの必要がなく、画像読み取り
の高速化が実現できる。以上の構成において、請求項と
の対応関係は次のようになっている。フィルムには、ロ
ールフィルム5が対応する。画像記憶領域には、画像記
憶領域磁5cが対応する。磁気記憶部には、磁気記憶部
5aが対応する。搬送手段には、マイコン2、モータ駆
動回路12、18、モータ13、19、伝達機構14、
20、カートリッジ4、巻き取りスプール16の全体が
対応する。
On the other hand, in the embodiment of the present invention, as a result of setting the above-mentioned positional relationship, it is possible to easily reflect the content of the read magnetic information directly on the reading of the image storage area image. Therefore, in the embodiment of the present invention, it is not necessary to perform double reading as in the conventional case, and high speed image reading can be realized. In the above configuration, the correspondence with the claims is as follows. The roll film 5 corresponds to the film. The image storage area magnet 5c corresponds to the image storage area. The magnetic storage unit corresponds to the magnetic storage unit 5a. The conveying means includes a microcomputer 2, motor drive circuits 12 and 18, motors 13 and 19, a transmission mechanism 14,
20, the cartridge 4, and the take-up spool 16 correspond to each other.

【0035】画像読取手段には、ラインセンサ21が対
応する。磁気センサには、磁気センサ25a、25bが
対応する。所定長には、長さ(α+β)が対応する。判
断手段及び制御手段には、マイコン2が対応する。選択
手段には、ホストコンピュータ40、操作部41及びマ
イコン2の全体が対応する。次いで図4は、本発明の実
施の形態の動作フローチャートである。以下、図4を参
照して本実施の形態のマイコン2が行う画像読み取りの
動作を説明する。
The line sensor 21 corresponds to the image reading means. The magnetic sensors correspond to the magnetic sensors 25a and 25b. The length (α + β) corresponds to the predetermined length. The microcomputer 2 corresponds to the judgment means and the control means. The host computer 40, the operation unit 41, and the microcomputer 2 as a whole correspond to the selection means. Next, FIG. 4 is an operation flowchart of the embodiment of the present invention. Hereinafter, the image reading operation performed by the microcomputer 2 of the present embodiment will be described with reference to FIG.

【0036】図4は、当該画像記憶領域の磁気情報の読
み取りを画像の読み取りに先行して行い、画像記憶領域
の全ての画像を連続して取得する場合の動作を示す。こ
こに、磁気書き込み機能を有しないカメラでは、磁気情
報の書き込みはなく、画像のみである。この場合には、
磁気情報を頼りにして当該画像記憶領域が有効か否か、
つまり露光済みか未露光かの判断はできない。
FIG. 4 shows the operation in the case where the magnetic information of the image storage area is read prior to the reading of the image and all the images in the image storage area are continuously acquired. Here, a camera having no magnetic writing function does not write magnetic information, but only an image. In this case,
Whether the image storage area is valid based on magnetic information,
In other words, it cannot be determined whether the exposure has been completed or not.

【0037】そこで、本実施の形態ではマイコン2は、
S1〜S3で当該フィルムが磁気書き込み機能を有しな
いカメラで撮影されたものかのフィルムタイプを判定す
る。そして、マイコン2は、S5以降で磁気書き込み機
能を有するカメラで撮影されたフィルムについての処理
を行う。即ち、S1では、マイコン2は、第1番目の画
像記憶領域では、磁気記憶部5aの磁気情報を読み取
る。しかし、マイコン2は、それについては判断せず、
S2に進む。S2では、マイコン2は、その第1番目の
画像記憶領域の画像を読み取ると共に、次の第2番目の
画像記憶領域の磁気情報を読み取る。
Therefore, in the present embodiment, the microcomputer 2
In S1 to S3, the film type of whether the film was taken by a camera having no magnetic writing function is determined. Then, the microcomputer 2 processes the film photographed by the camera having the magnetic writing function after S5. That is, in S1, the microcomputer 2 reads the magnetic information in the magnetic storage unit 5a in the first image storage area. However, the microcomputer 2 does not judge it,
Proceed to S2. In S2, the microcomputer 2 reads the image in the first image storage area and the magnetic information in the next second image storage area.

【0038】そして、S3においてマイコン2は、第1
番目の画像記憶領域の磁気記憶部には磁気情報の書き込
みはないが、第1番目の画像記憶領域が露光していたか
否かを判定する。その結果、画像のみであれば、マイコ
ン2は、肯定(YES)の判定をして、S4に進む。S
4では、マイコン2は、通常の方式で全画像記憶領域の
光学的読み取りを行う。従来のインデックス画像が得ら
れる。
Then, in S3, the microcomputer 2 makes the first
Although no magnetic information is written in the magnetic storage section of the first image storage area, it is determined whether or not the first image storage area has been exposed. As a result, if there is only an image, the microcomputer 2 makes an affirmative (YES) determination and proceeds to S4. S
In 4, the microcomputer 2 performs optical reading of the entire image storage area by a normal method. A conventional index image is obtained.

【0039】なお、S3において、磁気情報がなく、露
光もしていない場合は、フィルムタイプは判別できな
い。この場合には、マイコン2は、フィルムタイプを判
別できるまで、S1〜S3の処理を繰り返す。磁気情報
がないという条件だけで、S4に進むとすれば、従来と
同様に露光していない画像記憶領域の画像もインデック
ス画像に含めることになり、妥当でない。露光していな
い画像記憶領域は、磁気情報の有無と無関係に元々読み
取る必要がないので、そのような画像記憶領域の画像を
インデックス画像に含めないようにできる。
In S3, if there is no magnetic information and no exposure is performed, the film type cannot be determined. In this case, the microcomputer 2 repeats the processing of S1 to S3 until it can determine the film type. If the process proceeds to S4 only under the condition that there is no magnetic information, the image in the unexposed image storage area is included in the index image as in the conventional case, which is not appropriate. Since the unexposed image storage area does not need to be read originally regardless of the presence or absence of magnetic information, the image of such image storage area can be excluded from the index image.

【0040】但し、本処理は、フィルムの第1番目の画
像記憶領域から順々に行うので、多くの場合、第1番目
の画像記憶領域によって判別できる。一方、S3におい
て、磁気情報の書き込みがあれば、通常、露光済みであ
るので、マイコン2は否定(NO)の判定を行い、S5
〜S10に進む。S5〜S10では、マイコン2は、第
2番目の画像記憶領域以降について本実施の形態の画像
読み取りを実行する。
However, since this processing is carried out sequentially from the first image storage area of the film, in most cases it can be determined by the first image storage area. On the other hand, if the magnetic information is written in S3, the exposure is normally performed, so the microcomputer 2 makes a negative (NO) determination, and S5
~ Proceed to S10. In S5 to S10, the microcomputer 2 executes the image reading of the present embodiment for the second image storage area and thereafter.

【0041】S5では、マイコン2は、磁気記憶部5a
に磁気情報の書き込みがあるか否かを判定する。磁気情
報の書き込みがあれば、マイコン2は、肯定(YES)
の判定を行い、次のS6、S7の処理を行う。S6で
は、マイコン2は、当該画像記憶領域の画像を読み取
る。S7では、マイコン2は、画像記憶領域数Nを1つ
歩進(N=N+1)し、1画像記憶領域分フィルムを給
送する。
At S5, the microcomputer 2 causes the magnetic storage unit 5a to
It is determined whether or not the magnetic information is written in. If the magnetic information is written, the microcomputer 2 affirms (YES).
Is determined, and the processes of the following S6 and S7 are performed. In S6, the microcomputer 2 reads the image in the image storage area. In S7, the microcomputer 2 advances the number N of image storage areas by one (N = N + 1) and feeds the film for one image storage area.

【0042】一方、S5において、当該画像記憶領域の
磁気記憶部5aに磁気情報の書き込みがなければ、マイ
コン2は、否定(NO)の判定を行い、次のS8の処理
を行ってS7に進む。S8では、マイコン2は、当該画
像記憶領域の画像読み取りを中止する。即ち、当該画像
記憶領域の磁気記憶部5aに磁気情報の書き込みがない
場合は、未露光と考えられる。読み取る必要がない。従
って、照明部10aの点灯やラインセンサ21の蓄積動
作等をすることなく、ロールフィルム5を1画像記憶領
域分給送する。
On the other hand, if the magnetic information is not written in the magnetic storage unit 5a of the image storage area in S5, the microcomputer 2 makes a negative (NO) determination, performs the processing of the next S8, and proceeds to S7. . In S8, the microcomputer 2 stops the image reading of the image storage area. That is, when no magnetic information is written in the magnetic storage unit 5a of the image storage area, it is considered that the image is not exposed. No need to read. Therefore, the roll film 5 is fed by one image storage area without turning on the illumination unit 10a or accumulating the line sensor 21.

【0043】このとき、この1画像記憶領域分を給送す
る操作期間内では、磁気記憶部5aの読み取りだけが行
われる。従って、フィルム給送は、磁気情報を読み取り
できる最大のスピードで行える。光学読み取りを並行し
て行う場合に比べて高速にフィルム給送が行えることに
なる。次のS9では、マイコン2は、S7において1画
像記憶領域分のフィルム給送を行った結果、その画像記
憶領域が最終画像記憶領域であったか否かを判定する。
最終画像記憶領域でなければ、マイコン2は、否定(N
O)の判定を行う。そして、マイコン2は、次のS10
にてそのN+1画像記憶領域目の磁気情報を読み取り、
先のS5に戻る。
At this time, during the operation period for feeding one image storage area, only the magnetic storage portion 5a is read. Therefore, film feeding can be performed at the maximum speed at which magnetic information can be read. The film can be fed at a higher speed than when optical reading is performed in parallel. In the next S9, the microcomputer 2 determines whether or not the image storage area is the final image storage area as a result of the film feeding for one image storage area in S7.
If it is not the final image storage area, the microcomputer 2 makes a negative (N
O) is judged. Then, the microcomputer 2 executes the next S10.
Then, read the magnetic information of the N + 1th image storage area,
Return to S5.

【0044】マイコン2は、S9において最終画像記憶
領域の検出が行われるまで、磁気記憶部5aの磁気情報
の先行読み取りによって露光済みの画像記憶領域のみの
読み取りを繰り返し実行する。そして、マイコン2は、
S7を介したS9で、最終画像記憶領域になったことが
検出されると、肯定(YES)の判定を行い、本手順を終
了する。
The microcomputer 2 repeatedly reads only the exposed image storage area by preceding reading of the magnetic information in the magnetic storage unit 5a until the final image storage area is detected in S9. And the microcomputer 2
If it is detected in S9 through S7 that the final image storage area has been reached, an affirmative (YES) determination is made, and this procedure ends.

【0045】このように、本発明の実施の形態では、画
像記憶領域の磁気情報の読み取りを画像の読み取りに先
行して行う。本発明の実施の形態では、露光済みの画像
記憶領域には光学的読み取りを行う。本発明の実施の形
態では、未露光の画像記憶領域はできる限り速く給送す
る。従って、本発明の実施の形態では、インデックス画
像作成のためのトータル時間を短縮できる。また、本ス
キャン画像を得る時に、当該画像記憶領域の磁気情報を
利用して反映しようとすれば、従来では、次のようにな
っていた。即ち、従来では、粗読みを行ってインデック
ス画像を作成する。そのとき、磁気情報も読み取って置
く。そして、それをモニタ42上に表示し、露光済みの
画像記憶領域を選択して本スキャンを行う。このとき磁
気情報を利用する。このように、従来では、2回の読み
取り操作が必要であった。
As described above, in the embodiment of the present invention, the reading of the magnetic information in the image storage area is performed prior to the reading of the image. In the embodiment of the present invention, the exposed image storage area is optically read. In an embodiment of the invention, the unexposed image storage area is fed as fast as possible. Therefore, in the embodiment of the present invention, the total time for creating the index image can be shortened. In addition, if the magnetic information in the image storage area is used for reflection when the main scan image is obtained, the conventional method is as follows. That is, conventionally, rough reading is performed to create an index image. At that time, the magnetic information is also read and placed. Then, it is displayed on the monitor 42, the exposed image storage area is selected, and the main scan is performed. At this time, magnetic information is used. Thus, conventionally, two reading operations have been required.

【0046】しかし、以上説明したように、本発明の実
施の形態によるインデックス画像は、磁気情報を画像読
み取り前に得ており、反映可能である。つまり、本発明
の実施の形態によるインデックス画像は、従来の本スキ
ャン相当のものである。本発明の実施の形態では、イン
デックス画像においても、磁気情報を反映した最適画像
が得られる。また、インデックス画像のデータは、ホス
トコンピュータ40にデータベースとして蓄積される。
ユーザは、必要に応じてモニタ42上に表示して所望の
画像を選択し、本スキャンを行うことができる。
However, as described above, the index image according to the embodiment of the present invention can obtain and reflect the magnetic information before the image is read. That is, the index image according to the embodiment of the present invention corresponds to the conventional main scan. In the embodiment of the present invention, the optimum image reflecting the magnetic information can be obtained even in the index image. The data of the index image is stored in the host computer 40 as a database.
The user can display the desired image on the monitor 42 and select the desired image to perform the main scan.

【0047】この場合、本発明の実施の形態では、磁気
記憶部5aに書き込んであるコマ番号、撮影日等を先行
して読み取り、該当する画像記憶領域が見つかれば直ち
に画像読み取りが行える。これは、読み取りを中止する
か否かの判断を、磁気情報の書き込み有無で行うのでは
なく、例えば、コマ番号、誕生日などの撮影日等、書き
込まれた磁気情報の内容に応じて判断すれば、容易に実
現できる。
In this case, according to the embodiment of the present invention, the frame number, the photographing date, etc. written in the magnetic storage unit 5a are read in advance, and the image can be read immediately when the corresponding image storage area is found. In this case, whether or not to stop the reading is not determined based on whether or not the magnetic information is written, but is determined based on the content of the written magnetic information such as the frame number and the shooting date such as birthday. Can be easily realized.

【0048】一方、書き込まれた磁気情報の内容に応じ
て読み取りを中止する処理を実行するか否かを、ユーザ
が操作部41から選択指定できるようにもできる。な
お、以上説明した実施の形態では、磁気情報の書き込み
機能を有しないカメラがあることに鑑み、第1番目の画
像記憶領域の結果によって、当該フィルムが磁気情報の
書き込み機能を有しないカメラで撮影されたものか否か
を判断した。しかし、この判断操作を常に行うか否か
を、ユーザが操作部41から選択指定できるようにして
も良い。当該フィルムが磁気情報の書き込み機能を有し
ないカメラで撮影されたものか否かは、ユーザが予め分
かっている場合もあるからである。
On the other hand, it is possible to allow the user to select and specify from the operation unit 41 whether or not to execute the process of stopping the reading according to the content of the written magnetic information. In the embodiment described above, in consideration of the fact that some cameras do not have a magnetic information writing function, the film is photographed by a camera having no magnetic information writing function according to the result of the first image storage area. It was judged whether it was done. However, the user may be allowed to select and specify from the operation unit 41 whether or not this determination operation is always performed. This is because the user may know in advance whether or not the film was taken by a camera that does not have a magnetic information writing function.

【0049】当該フィルムが磁気情報の書き込み機能を
有するカメラで撮影されたものであれば、第1番目の画
像記憶領域から磁気情報の書き込み有無に応じて読み取
りを中止するか否かの判断を行うようにする。また、画
像読取装置は、ラインセンサを用いるものに限らず、2
次元のイメージセンサを用いる画像読取装置にも同様に
適用できることは勿論である。
If the film is photographed by a camera having a magnetic information writing function, it is determined whether or not to stop the reading, depending on whether or not the magnetic information is written from the first image storage area. To do so. Further, the image reading device is not limited to one using a line sensor, and
It is needless to say that the same can be applied to an image reading apparatus using a three-dimensional image sensor.

【0050】[0050]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1に記載の
画像読取装置では、画像読取手段の読み取り位置と磁気
センサの読み取り位置との関係を、画像読取手段が画像
記憶領域の画像読み取りを開始する前に、磁気センサが
当該画像記憶領域の磁気記憶部の情報を読み取る関係と
してあるので、無駄な画像記憶領域画像を読まないよう
にでき、短時間に所望の画像記憶領域画像を指定して読
み取ることができる。
As described above, in the image reading apparatus according to the first aspect, the image reading means determines the relationship between the reading position of the image reading means and the reading position of the magnetic sensor. Before starting, the magnetic sensor has a relationship to read information in the magnetic storage unit of the image storage area, so that it is possible to prevent unnecessary image storage area images from being read, and to specify a desired image storage area image in a short time. Can be read.

【0051】具体的には、請求項2、3のように構成で
きる。即ち、請求項2に記載の画像読取装置では、予め
インデックス画像により確認することなく、例えば誕生
日等の特別な日の写真のある画像記憶領域のみの画像読
み取りを行い、それ以外の画像記憶領域の画像読み取り
はしないようにできる。また、請求項3に記載の画像読
取装置では、未露光の画像記憶領域をパスして露光済み
の画像記憶領域のみの画像の読み取りが行える。従っ
て、予め粗読みでインデックス画像を作成する必要がな
く、直接本スキャンをしても不要な画像記憶領域を読み
取らないようにでき、短時間に露光済みの画像記憶領域
の全ての画像を得ることができる。
Specifically, it can be configured as in claims 2 and 3. That is, in the image reading device according to the second aspect, the image is read only in the image storage area having a photo of a special day such as a birthday without checking the index image in advance, and the other image storage areas are read. You can choose not to read the image. Further, in the image reading apparatus according to the third aspect, the image can be read only in the exposed image storage area by passing through the unexposed image storage area. Therefore, it is not necessary to create an index image by rough reading in advance, and it is possible to prevent unnecessary image storage areas from being read even if the main scan is performed directly, and to obtain all the images in the exposed image storage areas in a short time. You can

【0052】請求項4に記載の画像読取装置では、全画
像記憶領域の画像を予め確認する必要がある等の場合に
対応できる。
The image reading apparatus according to the fourth aspect can cope with the case where it is necessary to confirm the images in the entire image storage area in advance.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施の形態の画像読取装置の構成図で
ある。
FIG. 1 is a configuration diagram of an image reading apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】1画像記憶領域毎に磁気記憶部を設けたロール
フィルムの外観図である。
FIG. 2 is an external view of a roll film provided with a magnetic storage unit for each image storage area.

【図3】画像記憶領域と磁気記憶部の配置関係を示す図
である。
FIG. 3 is a diagram showing an arrangement relationship between an image storage area and a magnetic storage unit.

【図4】本発明の実施の形態の動作フローチャートであ
る。
FIG. 4 is an operation flowchart of the embodiment of the present invention.

【図5】2次元イメージセンサを用いる従来の画像読取
装置の外観図である。
FIG. 5 is an external view of a conventional image reading apparatus using a two-dimensional image sensor.

【図6】2次元イメージセンサを用いる従来の画像読取
装置の構成図である。
FIG. 6 is a configuration diagram of a conventional image reading apparatus using a two-dimensional image sensor.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 装置本体 1a カートリッジ装着室 2 マイクロコンピュータ(マイコン) 3 フレームメモリ 4 カートリッジ 5 ロールフィルム 5a 磁気記憶部 5b パーフォレーション 8 ミラー 9 レンズ 10 照明駆動回路 10a 照明部 11 現像済み検出回路 11a 現像済み検出部 12 モータ駆動回路 13 モータ 14 伝達機構 16 巻き取りスプール 17 パーフォレーション検出回路 17a パーフォレーション検出部 17b パーフォレーション検出部 17c パーフォレーション検出部 17d パーフォレーション検出部 18 モータ駆動回路 19 モータ 20 伝達機構 21 ラインセンサ 22 画像信号処理回路 25 磁気記録再生回路 25a 磁気ヘッド 25b 磁気ヘッド 30 画像読取装置 40 ホストコンピュータ 41 操作部 42 モニタ 1 Device Main Body 1a Cartridge Installation Room 2 Microcomputer 3 Frame Memory 4 Cartridge 5 Roll Film 5a Magnetic Storage Section 5b Perforation 8 Mirror 9 Lens 10 Illumination Drive Circuit 10a Illumination Section 11 Developed Detection Circuit 11a Developed Detection Section 12 Motor Drive circuit 13 Motor 14 Transmission mechanism 16 Take-up spool 17 Perforation detection circuit 17a Perforation detection unit 17b Perforation detection unit 17c Perforation detection unit 17d Perforation detection unit 18 Motor drive circuit 19 Motor 20 Transmission mechanism 21 Line sensor 22 Image signal processing circuit 25 Magnetic Recording / reproducing circuit 25a Magnetic head 25b Magnetic head 30 Image reading device 40 Host computer 41 Operation unit 4 Monitor

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 フィルムの画像記憶領域端部から所定長
離れた位置を端部としてフィルム長手方向に帯状に設け
られる磁気記憶部を有するフィルムを搬送する搬送手段
と、 フィルム搬送路上の前記フィルムを照明する照明手段
と、 フィルム搬送路上の前記フィルムを介して前記照明手段
の照明光を受光し、前記画像記憶領域の画像を読み取る
画像読取手段と、 前記画像読取手段の読み取り位置から前記搬送手段の搬
送方向上流側に、前記所定長と前記磁気記憶部の最大長
とを加えた距離以上離隔して配置され、前記磁気記憶部
の情報を読み取る磁気センサとを備えたことを特徴とす
る画像読取装置。
1. A transport means for transporting a film having a magnetic storage portion provided in a strip shape in a longitudinal direction of the film at a position separated from an end portion of an image storage area of the film by a predetermined length, and the film on the film transport path. Illuminating means for illuminating, image reading means for receiving the illumination light of the illuminating means via the film on the film transport path, and reading the image in the image storage area, and the reading position of the image reading means of the transport means. An image reading device comprising a magnetic sensor for reading information in the magnetic storage unit, which is arranged on the upstream side in the transport direction with a distance greater than or equal to the sum of the predetermined length and the maximum length of the magnetic storage unit. apparatus.
【請求項2】 請求項1に記載の画像読取装置におい
て、 前記磁気センサの読み取り結果に応じて、当該画像記憶
領域の画像読み取りを中止させるか否かを判断する判断
手段を備えることを特徴とする画像読取装置。
2. The image reading apparatus according to claim 1, further comprising a determination unit that determines whether or not to stop the image reading of the image storage area according to the reading result of the magnetic sensor. Image reading device.
【請求項3】 請求項1に記載の画像読取装置におい
て、 前記磁気センサの読み取り結果に基づき当該画像記憶領
域が未露光であると判断すると、当該画像記憶領域の画
像読み取りを中止して前記搬送手段を駆動制御する制御
手段を備えることを特徴とする画像読取装置。
3. The image reading apparatus according to claim 1, wherein when it is determined that the image storage area is unexposed based on the reading result of the magnetic sensor, the image reading of the image storage area is stopped and the conveyance is performed. An image reading apparatus comprising a control unit for driving and controlling the unit.
【請求項4】 請求項2に記載の画像読取装置におい
て、 前記判断手段を作動させるか否かを予め選択する選択手
段を備えることを特徴とする画像読取装置。
4. The image reading apparatus according to claim 2, further comprising a selection unit that selects in advance whether or not to operate the determination unit.
JP8098822A 1996-04-19 1996-04-19 Image reader Pending JPH09284645A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8098822A JPH09284645A (en) 1996-04-19 1996-04-19 Image reader

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8098822A JPH09284645A (en) 1996-04-19 1996-04-19 Image reader

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09284645A true JPH09284645A (en) 1997-10-31

Family

ID=14230005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8098822A Pending JPH09284645A (en) 1996-04-19 1996-04-19 Image reader

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09284645A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6897980B2 (en) Image reading device and method
US7164508B2 (en) Image reading apparatus
US5061955A (en) Microfilm reader/printer
JPH09284645A (en) Image reader
JP2774397B2 (en) Document recording / retrieval method and apparatus
JPH0545714A (en) Photographic film
JP3397223B2 (en) Magnetic recording method
US20010046031A1 (en) Film image input system
US6252625B1 (en) Film image reading apparatus and method
JP3363779B2 (en) Image filing method in image information recording device
JPH10233916A (en) Image processor and read controlling method
JPH0980729A (en) Photographic film and method and device for verifying photographic film
US5604553A (en) Data recording apparatus
JP2885985B2 (en) Micro film reader
JPH11296548A (en) Identification storage medium displaying method and device therefor
JP2992130B2 (en) Search device
JPS63229446A (en) Microfilm storage device
JP2986817B2 (en) Image reading device
JP2772596B2 (en) Imaging equipment
JPH07225466A (en) Film image inputting method
JPH0990504A (en) Information retrieval device
JPH03110538A (en) Photographing device
JPH0534797A (en) Camera
JPH03184036A (en) Notching device
JPH0968754A (en) Control method for image display device