JPH09284282A - Virtual network operation management system - Google Patents

Virtual network operation management system

Info

Publication number
JPH09284282A
JPH09284282A JP9024780A JP2478097A JPH09284282A JP H09284282 A JPH09284282 A JP H09284282A JP 9024780 A JP9024780 A JP 9024780A JP 2478097 A JP2478097 A JP 2478097A JP H09284282 A JPH09284282 A JP H09284282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
physical
logical
manager
network
objects
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9024780A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoru Tezuka
悟 手塚
Shigeru Miyake
滋 三宅
Kenji Kawaguchi
研治 川口
Satoshi Miyazaki
聡 宮崎
Kenji Kawakita
謙二 川北
Takashi Kagei
隆 影井
Akira Mineo
晃 峰尾
Keizo Mizuguchi
圭三 水口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP9024780A priority Critical patent/JPH09284282A/en
Publication of JPH09284282A publication Critical patent/JPH09284282A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To automatically revise a configuration of a virtual network attended with revision of a directory service by revising setting of a physical object in response to a request by a physical manager in an agent. SOLUTION: A physical manager module 221 gives setting revision information being information attended with revision of a virtual network to relating devices such as an ATM 3001 and a switching hub 3002 being network components. A notice from a physical manager 200 starts an agent module 321 in each device. The agent module 321 uses a server/client setting control module 3212 in a server 3004 and a client 3005 to revise the configuration of the actual information device. Similarly a switching hub setting control module 3213 in the switching hub 3002 revises the configuration of the actual information device. Similarly a router 3003 uses a router setting control module 3214 to revise the configuration of the actual information device.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はネットワークの構築
・運用・管理を支援する技術に関し、特に、従来の共有
型ネットワークを含むスイッチ型ネットワークの構築・
運用・管理を容易に行えるよう支援する技術に関するも
のである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a technology for supporting construction, operation and management of a network, and more particularly to construction of a switch network including a conventional shared network.
The present invention relates to technology that supports easy operation and management.

【0002】[0002]

【従来の技術】複数の情報機器を接続して使用するコン
ピュータネットワークシステムを構築・運用・管理する
ためには、ハードウェア装置さらには各装置間の構築・
運用・管理のほかにネットワークシステムの構築・運用
・管理が必要である。ネットワークシステムの構築・運
用・管理を行う対象としては、ネットワークを構成する
各情報機器やハードウェア装置等の物理オブジェクトや
ユーザ等の論理オブジェクトがあり、さらにはこれらオ
ブジェクトを分かり易く管理するために組織等を論理的
階層構造で表すディレクトリサービスなどがある。
2. Description of the Related Art In order to construct / operate / manage a computer network system in which a plurality of information devices are connected and used, a hardware device and a configuration / operation between each device are
In addition to operation / management, network system construction / operation / management is required. Targets for constructing, operating, and managing network systems include physical objects such as information devices and hardware devices that make up the network, and logical objects such as users, and an organization that manages these objects in an easy-to-understand manner. There is a directory service, etc., in which a logical hierarchy structure is used to represent such items.

【0003】従来、これらの対象の構築・運用・管理
は、論理オブジェクトに対してはすべてディレクトリサ
ービス上で行い、物理オブジェクトに対してはディレク
トリサービスレベルでできるものと実際のハードウェア
装置等で行わなければならないものとがある。
Conventionally, construction, operation, and management of these objects are all performed on the directory service for logical objects, and are performed at the directory service level for physical objects and by actual hardware devices. There are things that must be done.

【0004】例えば、企業等において、組織等の変更が
おきたときに、ディレクトリサービスはもちろんのこ
と、論理オブジェクトや物理オブジェクトの変更が生じ
る。さらにハードウェア装置等の移動も発生し、これに
伴い、ネットワークアドレス等の設定値の変更を現場で
実際に行わなければならないので、ネットワークシステ
ムの構築・運用・管理の負荷が非常に増大すると共に、
設定等の難しさが顕在化した。
For example, in a company or the like, when the organization or the like is changed, not only the directory service but also the logical object or the physical object is changed. Furthermore, the movement of hardware devices, etc. also occurs, and along with this, it is necessary to actually change the setting values such as the network address, etc., so that the load of constructing, operating and managing the network system increases significantly. ,
The difficulty of setting etc. has become apparent.

【0005】一方、日経コミュニケーション1994年11月
21日号の「突入、パーチャルLAN」の記事に掲載された
技術によると、スイッチ型ネットワーク上で物理的な構
成にとらわれることなく自由にLANを構成できるバーチ
ャルLANのことが書かれている。
Meanwhile, Nikkei Communication November 1994
According to the technology published in the "Inrush, Partial LAN" article in the 21st issue, a virtual LAN that can be freely configured on a switch-type network without being restricted by its physical configuration is described.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この技
術によれば、上記で記した組織等の変更に対しては、実
際のハードウェア装置の移動に対するネットワークアド
レス等の設定を単に軽減するだけで、物理オブジェクト
や論理オブジェクトさらにはディレクトリサービスの変
更までをも含めたネットワークシステム全体の変更につ
いては記していない。
However, according to this technique, with respect to the change of the organization described above, the setting of the network address or the like for the actual movement of the hardware device is simply reduced, It does not describe changes to the entire network system, including changes to physical and logical objects and even directory services.

【0007】そこで、本発明では、企業等における組織
等の変更に伴い、従来ディレクトリサービスや論理オブ
ジェクトや物理オブジェクトの構築・運用・管理と各ハ
ードウェア装置等の構築・運用・管理が別々に行われて
いたものを、ディレクトリサービス上での論理オブジェ
クトや物理オブジェクトの変更に対応して、自動的に、
物理的な構成にとらわれることなく組織等の変更に最適
なネットワーク構成を実現するバーチャルネットワーク
運用管理システムを提供することを目的とする。 ま
た、さらに、本発明は、スイッチ型ネットワークのみで
なく、従来からある共有型のネットワークに対しても支
援するバーチャルネットワーク運用管理システムを提供
することを目的とする。
Therefore, according to the present invention, the construction / operation / management of the conventional directory service and the logical objects and physical objects and the construction / operation / management of each hardware device are separately performed in accordance with the change of the organization in the company. What was previously stored, in response to changes in logical and physical objects on the directory service, automatically
It is an object of the present invention to provide a virtual network operation management system that realizes an optimal network configuration for changes in organizations and the like regardless of the physical configuration. Further, it is another object of the present invention to provide a virtual network operation management system that supports not only a switch network but also a conventional shared network.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明は、ディレクトリサービス上での論理オブジ
ェクトや物理オブジェクトの変更に対応して、自動的
に、最適なネットワーク構成を実現するバーチャルネッ
トワーク運用管理システムであって、ディレクトリサー
ビスや論理オブジェクトを構築・運用・管理する論理マ
ネージャと、ネットワークを構成する各情報機器やハー
ドウェア装置等の物理オブジェクトを構築・運用・管理
する物理マネージャと、各物理オブジェクト上のエージ
ェントとを有し、前記論理マネージャは、前記ディレク
トリサービスや前記論理オブジェクトの設定・変更等が
生じたときに、それを行う手段と、その情報を前記物理
マネージャに連絡するコミュニケーション手段と前記物
理マネージャからの連絡を受けるコミュニケーション手
段を有し、前記物理オブジェクトは、前記論理オブジェ
クトからの情報を受けるコミュニケーション手段と前記
論理オブジェクトに情報を伝えるコミュニケーション手
段とを有し、前記エージェントは、前記物理オブジェク
トからの情報を受けるコミュニケーション手段と前記物
理オブジェクトに情報を伝えるコミュニケーション手段
と前記情報をもとに物理オブジェクトの設定・変更等を
行う手段とを有することを特徴とするバーチャルネット
ワーク運用管理システムを提供する。
In order to achieve the above object, the present invention provides a virtual system for automatically realizing an optimum network configuration in response to a change of a logical object or a physical object on a directory service. A network operation management system, including a logical manager that constructs, operates, and manages directory services and logical objects, and a physical manager that constructs, operates, and manages physical objects such as information devices and hardware devices that make up the network. The logical manager has an agent on each physical object, and the logical manager communicates with the physical manager when the directory service or the logical object is set or changed, and means for performing the setting. From the means and the physics manager The physical object has communication means for receiving information from the logical object and communication means for transmitting information to the logical object, and the agent receives information from the physical object. A virtual network operation management system comprising: a communication means for receiving the information, a communication means for transmitting information to the physical object, and a means for setting / changing the physical object based on the information.

【0009】本発明に係わるバーチャルネットワーク運
用管理システムによれば、ディレクトリサービスや論理
オブジェクトの設定・変更等が生じた場合に、前記論理
マネージャは、その情報を前記物理マネージャに連絡す
る。そして、前記物理マネージャは、前記情報に対応し
た情報を、前記エージェントに連絡をする。そしてさら
に、前記エージェントが実装されている物理オブジェク
トの設定・変更等を行う。
According to the virtual network operation management system of the present invention, when a directory service or a logical object is set or changed, the logical manager notifies the physical manager of the information. Then, the physical manager notifies the agent of information corresponding to the information. Then, the physical object on which the agent is installed is set / changed.

【0010】一方、物理オブジェクトの設定・変更が生
じた場合に、前記エージェントは、その情報を前記物理
マネージャに連絡する。そして、前記物理マネージャ
は、前記情報に対応した情報を、前記論理マネージャに
連絡する。そしてさらに、前記論理マネージャは、ディ
レクトリサービスや論理オブジェクトの設定・変更等を
行う。
On the other hand, when a physical object is set or changed, the agent informs the physical manager of the information. Then, the physical manager notifies the logical manager of information corresponding to the information. Further, the logical manager sets / changes directory services and logical objects.

【0011】よって、ディレクトリサービス上や論理オ
ブジェクトや物理オブジェクトの変更に対応して、自動
的に、物理的な構成にとらわれることなく最適なネット
ワーク構成を実現する。
Therefore, in response to changes in the directory service, logical objects and physical objects, an optimum network configuration is automatically realized without being restricted by the physical configuration.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、本発明に係わるバーチャル
ネットワーク統合構築運用管理システムの一実施例につ
いて説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An embodiment of a virtual network integrated construction operation management system according to the present invention will be described below.

【0013】図1に本実施例に係わるバーチャルネット
ワーク統合構築運用管理システムの構成を示す。
FIG. 1 shows the configuration of a virtual network integrated construction operation management system according to this embodiment.

【0014】図に示すように、バーチャルネットワーク
統合構築運用管理システムは、グローバルネットワーク
からローカルネットワークまで全ての範囲のネットワー
クを対象とし、本実施例では、特に、従来の共有型ネッ
トワーク等を含むスイッチ型ネットワーク等を対象とし
て説明し、ディレクトリサービスや論理オブジェクトを
構築・運用・管理する論理マネージャ100と、ネットワ
ークを構成する各情報機器やハードウェア装置等の物理
オブジェクトを構築・運用・管理する物理マネージャ20
0と、各物理オブジェクト上のエージェント300とより構
成される。
As shown in the figure, the virtual network integrated construction operation management system is intended for networks in all ranges from the global network to the local network. In this embodiment, in particular, the switch type including the conventional shared network is used. A logical manager 100 that constructs, operates, and manages directory services and logical objects, and a physical manager 20 that constructs, operates, and manages physical objects such as information devices and hardware devices that compose the network will be described.
0 and an agent 300 on each physical object.

【0015】図2に論理マネージャ100の構成を示す。FIG. 2 shows the configuration of the logic manager 100.

【0016】図に示すように、論理マネージャ100は、
ハードウェア的には、キーボードやマウス等の入力装置
107、フロッピディスクドライブやハードディスク装置
等の外部記憶装置108、表示装置109、プリンタ110等の
外部装置と、これらの外部装置との間の入力を制御する
コントローラ103〜106やインタフェース回路105、CPU10
1、メモリ102を備えた本体より構成される通常の電子計
算機システムである。論理マネージャ100はまたネッ
トワークインタフェースを有し、そのインタフェースを
介してネットワークに接続される。論理マネージャ10
0はネットワークのどの部分に接続されても良い。
As shown in the figure, the logical manager 100 is
In terms of hardware, input devices such as keyboards and mice
107, an external storage device 108 such as a floppy disk drive or a hard disk device, a display device 109, an external device such as a printer 110, and controllers 103 to 106 for controlling input between these external devices, an interface circuit 105, and a CPU 10.
1. An ordinary computer system including a main body having a memory 102. The logic manager 100 also has a network interface and is connected to the network via that interface. Logic manager 10
0 may be connected to any part of the network.

【0017】メモリ102には、CPU101によって実行され
るプログラムとして論理マネージャモジュール121、オ
ペレーティングシステム・モジュール122、通信制御モ
ジュール123を含む。また、メモリは論理オブジェクト
を管理するためのテーブルを含む。
The memory 102 includes a logic manager module 121, an operating system module 122, and a communication control module 123 as programs executed by the CPU 101. The memory also contains tables for managing the logical objects.

【0018】図24(A)、(B)、(C)はテーブル
124の構成例を示している。
FIGS. 24A, 24B and 24C show examples of the structure of the table 124.

【0019】図24(A)は、論理オブジェクトID(i
dentifier)2401とその論理オブジェクトが所属する
グループ名2404及び階層構造において親になる論理
オブジェクトID2403の対応表である。全ての論理
オブジェクトはシステムでユニークなIDを持ち、論理
オブジェクトとしてこの対応表に登録される。
FIG. 24A shows the logical object ID (i
dentifier) 2401, a group name 2404 to which the logical object belongs, and a logical object ID 2403 that is a parent in the hierarchical structure. All logical objects have unique IDs in the system and are registered in this correspondence table as logical objects.

【0020】図24(B)は、物理オブジェクトである
ネットワーク内の装置とその装置に対応する論理オブジ
ェクトの対応表である。ネットワーク内の全ての装置は
システムでユニークなIDを持ち、この対応表に登録さ
れる。この対応表は物理オブジェクトID2411、そ
のIDを持つ装置の属性(ATM、PRINTER、C
LIENT、ROOTER等)2412、及びそのID
を持つ装置に対応する論理オブジェクトID2413か
らなる。この対応表は物理マネージャ200に含まれて
も良い。
FIG. 24B is a correspondence table of a physical object, which is a device in the network and a logical object corresponding to the device. Every device in the network has a unique ID in the system and is registered in this correspondence table. This correspondence table shows the physical object ID 2411 and the attributes (ATM, PRINTER, C) of the device having that ID.
LIENT, ROOTER, etc.) 2412 and its ID
A logical object ID 2413 corresponding to a device having This correspondence table may be included in the physical manager 200.

【0021】図24(C)は、グループ名2412とバ
ーチャルネットワーク名2422の対応表である。
FIG. 24C is a correspondence table of the group name 2412 and the virtual network name 2422.

【0022】また、図5に示すように、論理マネージャ
モジュール121は、ディレクトリサービス・ウィンドウ
・モジュール1211、ディレクトリツリー設定モジュール
1212、ユーザ設定モジュール1213、情報機器設定モジュ
ール1214より構成される。さらには、必要に応じてモジ
ュールが追加されても良い。
As shown in FIG. 5, the logical manager module 121 includes a directory service window module 1211, a directory tree setting module.
1212, a user setting module 1213, and an information device setting module 1214. Furthermore, modules may be added as needed.

【0023】論理マネージャモジュール121はオペレ
ータにより起動される。ディレクトリサービス・ウィン
ドウ・モジュール1211はITU−TX500シリーズ準
拠のディレクトリサービス(例えば、Novell社の
NDS)を使って作成され、論理オブジェクト間の関係
を表示装置上にディレクトリ・ツリーとして表示し、そ
の関係変更・オブジェクト新規登録等を行う際のユーザ
インタフェースを提供する。また、物理オブジェクト間
のバーチャルネットワーク上での接続関係を表示する。
The logic manager module 121 is started by an operator. The directory service window module 1211 is created by using a directory service compliant with the ITU-TX500 series (for example, NDS manufactured by Novell Inc.), and the relationship between logical objects is displayed as a directory tree on a display device and the relationship is changed. -Provide a user interface for registering new objects. It also displays the connection relationships on the virtual network between physical objects.

【0024】オペレータにより、あるユーザの新規登
録、変更が行われた場合は、ユーザ設定モジュール12
13が図23(A)、(B)に示した論理オブジェクト
に関係するテーブルに対してレコード追加・削除、既存
レコードの内容変更の処理を行う。また、物理マネージ
ャ200に対し、対応する物理オブジェクトIDと変更
・登録内容を知らせる通知を送る。
When an operator newly registers or changes a user, the user setting module 12
Reference numeral 13 performs processing for adding / deleting records and changing the contents of existing records for the tables related to the logical objects shown in FIGS. 23 (A) and 23 (B). Further, the physical manager 200 is notified of the corresponding physical object ID and the contents of change / registration.

【0025】オペレータにより、ある装置、すなわち情
報機器の新規登録、変更が行われた場合は、情報機器設
定モジュール、図24(B)に示した物理オブジェクト
IDに関係するテーブルに対してレコード追加・削除、
既存レコードの内容変更の処理を行う。また、物理マネ
ージャ200に対し、物理オブジェクトIDと変更登録
内容を知らせる通知を送る。
When an operator newly registers or changes a certain device, that is, information equipment, a record is added / added to the information equipment setting module and the table related to the physical object ID shown in FIG. Delete,
Perform the process of changing the contents of the existing record. In addition, the physical manager 200 is notified of the physical object ID and the change registration content.

【0026】オペレータにより、ディレクトリ・ツリー
の新規作成、変更が行われた場合は、ディレクトリ・ツ
リー設定モジュール1212がその内容に応じてユーザ
設定モジュール1213、又は/及び情報機器設定モジ
ュール1214へ処理を依頼する。
When the operator newly creates or changes the directory tree, the directory tree setting module 1212 requests the user setting module 1213 or / and the information device setting module 1214 for processing according to the contents. To do.

【0027】論理マネージャ100と物理マネージャ2
00間の情報の送受信はネットワークで使用されている
プロトコルを使って通常のデータ送受信と同様に行われ
る。同様に、図3に物理マネージャ200の構成を示す。
Logical manager 100 and physical manager 2
Transmission and reception of information between 00s is performed in the same manner as normal data transmission and reception using the protocol used in the network. Similarly, FIG. 3 shows the configuration of the physical manager 200.

【0028】図に示すように、物理マネージャ200は、
ハードウェア的には、キーボードやマウス等の入力装置
207、フロッピディスクドライブやハードディスク装置
等の外部記憶装置208、表示装置209、プリンタ210等の
外部装置と、これらの外部装置との間の入力を制御する
コントローラ203〜206やインタフェース回路205、CPU20
1、メモリ202を備えた本体より構成される通常の電子計
算機システムである。物理マネージャ200は、また、
ネットワークインタフェースを有し、そのインタフェー
スを介してネットワークに接続される。物理マネージャ
200はネットワークのどの部分に接続されても良い。
また、物理マネージャ200は論理マネージャ100と
同じ装置を共有しても良い。
As shown in the figure, the physical manager 200
In terms of hardware, input devices such as keyboards and mice
207, an external storage device 208 such as a floppy disk drive or a hard disk device, a display device 209, an external device such as a printer 210, and controllers 203 to 206 for controlling input between these external devices, an interface circuit 205, and a CPU 20.
1. An ordinary computer system including a main body having a memory 202. The physical manager 200 also
It has a network interface and is connected to a network through the interface. The physical manager 200 may be connected to any part of the network.
Further, the physical manager 200 may share the same device as the logical manager 100.

【0029】メモリ202は、CPU201によって実行される
プログラムとして物理マネージャモジュール221、オペ
レーティングシステム・モジュール222、通信制御モジ
ュール223を含む。また、メモリは物理オブジェクトを
管理するためのテーブル224を含む。
The memory 202 includes a physical manager module 221, an operating system module 222, and a communication control module 223 as programs executed by the CPU 201. The memory also includes a table 224 for managing physical objects.

【0030】図25はテーブル224の構成例を示して
いる。
FIG. 25 shows an example of the structure of the table 224.

【0031】図25は物理オブジェクトであるネットワ
ーク内の装置の一覧表である。ネットワーク内の全ての
装置はシステムでユニークな物理オブジェクトIDを有
し、この一覧表に登録される。この一覧表は物理オブジ
ェクトID2501、その物理オブジェクトIDを持つ
装置の属性2502、その物理オブジェクトの属するバ
ーチャルネットワーク名2503、そのオブジェクトの
位置や接続を表す情報2504、IPアドレス等のネッ
トワーク上のアドレス2505を含む。ネットワークの
種類や構成によりこのテーブル224は更に別の項目を
含んでも良い。また、図6に示すように、物理マネージ
ャモジュール221は、情報機器・ウィンドウ・モジュー
ル2211、サーバ/クライアント設定・変更管理モジュー
ル2212、スイッチングハブ設定・変更管理モジュール22
13、ルータ設定・変更管理モジュール2214より構成され
る。さらに、必要に応じてモジュールが追加されても良
い。
FIG. 25 is a list of devices in the network which are physical objects. Every device in the network has a unique physical object ID in the system and is registered in this list. This list includes a physical object ID 2501, an attribute 2502 of a device having the physical object ID, a virtual network name 2503 to which the physical object belongs, information 2504 indicating the position and connection of the object, and an address 2505 on the network such as an IP address. Including. The table 224 may include further items depending on the type and configuration of the network. Further, as shown in FIG. 6, the physical manager module 221 includes an information device / window module 2211, a server / client setting / change management module 2212, and a switching hub setting / change management module 22.
13 and router setting / change management module 2214. Furthermore, modules may be added as needed.

【0032】物理マネージャモジュール221はオペレ
ータの操作、又は論理マネージャやエージェントからの
通知によって起動される。情報機器・ウインドウ・モジ
ュール2211は情報機器の物理的及び論理的な接続関
係を表示装置上に表示し、その接続の変更、機器の増設
を行う際のユーザインタフェースを提供する。
The physical manager module 221 is activated by an operator's operation or a notification from a logical manager or agent. The information equipment window module 2211 displays the physical and logical connection relationships of the information equipment on a display device, and provides a user interface for changing the connection or adding equipment.

【0033】オペレータあるいは論理マネージャ、エー
ジェントからの指示された変更又は新規登録される情報
機器の属性により処理が分かる。情報機器がサーバ又は
クライアントである場合は、サーバ/クライアント設定
管理モジュール2212、スイッチングハブである場合
は、スイッチングハブ設定管理モジュール2213、ル
ータである場合は、ルータ設定管理モジュール2214
がテーブル224(図25)の対応レコードの更新又は
追加を行う。また、エージェント以外からの処理依頼に
対しては関係する情報機器内のエージェント300に変
更内容を通知し、処理を依頼する。
The process can be known from the attribute specified by the operator, the logical manager, or the agent, or the attribute of the newly registered information device. When the information equipment is a server or a client, a server / client setting management module 2212, when it is a switching hub, a switching hub setting management module 2213, and when it is a router, a router setting management module 2214.
Updates or adds the corresponding record in the table 224 (FIG. 25). Further, in response to a processing request from a person other than the agent, the agent 300 in the related information device is notified of the changed contents and requested to perform the processing.

【0034】物理マネージャ200とエージェント30
0間の情報の送受信はネットワークで使用されているプ
ロトコルを使って通常のデータ送受信と同様に行われ
る。
Physical manager 200 and agent 30
Transmission and reception of information between 0s is performed in the same manner as normal data transmission and reception using the protocol used in the network.

【0035】ネットワークを構成する情報機器装置のそ
れぞれにエージェント300が含まれる。図4にエージ
ェントの構成を示す。
An agent 300 is included in each of the information equipment devices forming the network. FIG. 4 shows the configuration of the agent.

【0036】図に示すように、エージェント300は、ハ
ードウェア的には、キーボードやマウス等の入力装置30
7、フロッピディスクドライブやハードディスク装置等
の外部記憶装置308、表示装置309、プリンタ310等の外
部装置と、これらの外部装置との間の入力を制御するコ
ントローラ303〜306やインタフェース回路305、CPU30
1、メモリ302を備えた本体より構成される通常の電子計
算機システムである。エージェント300は、また、ネ
ットワークインタフェースを持ち、そのインタフェース
を介してネットワークに接続される。エージェントはこ
れらの要素の一部の構成で作られたシステムでも良い。
例えば、ルータのように表示装置が常時付いていなくて
も良い。これらの構成要素はエージェント専用である必
要はない。エージェントの属する情報機器が、その機能
を実現するためにもつ要素を、エージェントと共有して
も良い。
As shown in the figure, the agent 300 is, in terms of hardware, an input device 30 such as a keyboard or a mouse.
7. External storage devices 308 such as floppy disk drives and hard disk devices, display devices 309, printers 310 and other external devices, and controllers 303 to 306 for controlling inputs between these external devices, interface circuits 305, and CPU 30.
1. An ordinary computer system including a main body having a memory 302. The agent 300 also has a network interface and is connected to the network via the interface. The agent may be a system made up of some of these elements.
For example, a display device may not always be attached like a router. These components need not be agent-specific. The information device to which the agent belongs may share the element with the agent to realize the function.

【0037】メモリ302は、CPU301によって実行される
プログラムとしてエージェント・モジュール321、オペ
レーティングシステム・モジュール322、通信制御モジ
ュール323を含む。また、メモリは、情報機器自身のア
ドレスや制御の情報をもつテーブル324をもつ。この
テーブル324の構成は情報機器によって異なる。
The memory 302 includes an agent module 321, an operating system module 322, and a communication control module 323 as programs executed by the CPU 301. Further, the memory has a table 324 having information on the address and control of the information device itself. The configuration of the table 324 differs depending on the information device.

【0038】また、図7に示すように、エージェント・
モジュール321は、情報機器設定変更・モジュール321
1、サーバ/クライアント設定制御モジュール3212、スイ
ッチングハブ設定制御モジュール3213、ルータ設定制御
モジュール3214より構成される。さらに、必要に応じて
モジュールが追加されても良い。また、逆にエージェン
ト300の属する情報機器の属性により使用されるモジ
ュールは限定されるのでエージェント・モジュール32
1は情報機器毎に最小限のモジュールのみで構成されて
も良い。
Further, as shown in FIG.
Module 321 is information device setting change module 321
1, a server / client setting control module 3212, a switching hub setting control module 3213, and a router setting control module 3214. Furthermore, modules may be added as needed. On the contrary, the modules used by the attribute of the information device to which the agent 300 belongs are limited, so the agent module 32
1 may be composed of only a minimum number of modules for each information device.

【0039】エージェント・モジュール321はオペレ
ータの操作又は物理マネージャ200からの通知によっ
て起動される。オペレータの操作又は物理マネージャ2
00からの通知情報機器設定変更モジュール3211が
受け取り、その情報機器の属性によりサーバ/クライア
ント設定・制御モジュール3212、スイッチハブ設定
制御モジュール3213、ルータ設定制御モジュール2
214に処理が分かれる。それぞれのモジュールはテー
ブル324の設定・更新を行う。また、それぞれのモジ
ュールはテーブル324変更のみでなく情報機器の設定
や動作を制御しても良い。
The agent module 321 is activated by an operator's operation or a notification from the physical manager 200. Operator's operation or physical manager 2
The notification information device setting change module 3211 from 00 receives the server / client setting / control module 3212, the switch hub setting control module 3213, and the router setting control module 2 depending on the attribute of the information device.
The process is divided into 214. Each module sets / updates the table 324. Further, each module may control not only the table 324 change but also the setting and operation of the information equipment.

【0040】オペレータによりエージェントの設定が設
定された場合は、物理マネージャ200に変更内容を通
知する。
When the operator sets the agent settings, the physical manager 200 is notified of the changed contents.

【0041】プログラムモジュールは、CPU101、201、3
01によって実行され、対応するプロセスが電子計算機シ
ステム上に具現化される。便宜上、以下の説明では、こ
のプロセスを、対応するプログラムモジュールの名前で
呼ぶことにする。
The program modules are CPUs 101, 201, 3
It is executed by 01 and the corresponding process is embodied on the computer system. For convenience, in the following description, this process will be referred to by the name of the corresponding program module.

【0042】以下、論理マネージャ100、物理マネージ
ャ200、エージェント300の動作を説明する。
The operations of the logical manager 100, physical manager 200, and agent 300 will be described below.

【0043】まず、動作の概要について説明する。First, the outline of the operation will be described.

【0044】ただし、本実施例は、共有型ネットワーク
を含んでも良いが、スイッチ型ネットワークを中心とし
たネットワークである。例えば、組織の変更等でネット
ワーク情報機器の移設が発生したとき、共有ネットワー
クでは、ネットワークアドレス等の変更が必要であった
が、スイッチ型ネットワークを用いると、論理的ネット
ワーク構成を定義できるため、その必要がなくなる。つ
まり、従来は、ネットワークセグメントは、物理的配置
に依存していたのに対し、論理的配置でネットワークセ
グメントを決めることができるようになる。
However, the present embodiment is a network centered on a switch network, although it may include a shared network. For example, when a network information device is relocated due to a change in organization or the like, it is necessary to change the network address and the like in the shared network. However, if a switch type network is used, a logical network configuration can be defined. There is no need. In other words, conventionally, the network segment depends on the physical arrangement, but the network segment can be determined by the logical arrangement.

【0045】なお、ここで言うネットワークセグメント
は、TCP/IPのプロトコルの世界で言えば、ブロードキャ
ストが行われる範囲またはサブネットに相当する。した
がって、IPプロトコルレベルでの論理的ネットワーク構
成が可能となり、この単位のネットワークセグメントを
バーチャルネットワークと、ここでは呼ぶことにする。
なお、IPプロトコル以外でもこのようなことは考えられ
る。さらに、バーチャルネットワークでは、そこで閉鎖
空間が構築されるので、セキュリティ等も保証される。
In the world of TCP / IP protocol, the network segment mentioned here corresponds to a range or subnet in which broadcasting is performed. Therefore, a logical network configuration at the IP protocol level becomes possible, and the network segment of this unit will be referred to as a virtual network here.
Note that this is conceivable even in cases other than the IP protocol. Further, in the virtual network, a closed space is constructed there, so that security and the like are guaranteed.

【0046】一方、企業の組織等においては、人事異動
やプロジェクトの変更で、頻繁に人物の移動が発生して
おり、ネットワーク情報機器もその例外ではない。特
に、パソコンやワークステーション等の情報機器は、利
用者が所有者となっているのがほとんどで、その利用者
が移動するのに伴って、情報機器も移動する。
On the other hand, in corporate organizations and the like, people are frequently moved due to personnel changes and project changes, and network information devices are no exception. In particular, most information devices such as personal computers and workstations are owned by users, and the information devices move as the users move.

【0047】そこで、階層化された組織によって利用さ
れるネットワークを例にとり、以下に本発明の一つの重
要な特徴を説明する。
Therefore, one important feature of the present invention will be described below by taking a network used by a hierarchical organization as an example.

【0048】企業のような、階層化された組織では、
課、部、事業所、会社と言ったように、上位の階層の単
位が下位の階層の単位の集合によって構成されている。
ここで、バーチャルネットワークは、地理的等の物理的
配置は全く関係なく、階層の単位で構成されている。
In a layered organization, such as a company,
As in the case of section, department, place of business, and company, the unit of the upper layer is composed of the set of units of the lower layer.
Here, the virtual network is configured in units of layers regardless of physical arrangement such as geographical location.

【0049】本実施例では、前記階層化された組織をデ
ィレクトリサービスで構築管理し、各部の単位で、バー
チャルネットワークを構築する。この状況を示した例
が、図8である。
In the present embodiment, the hierarchical organization is constructed and managed by a directory service, and a virtual network is constructed by each unit. An example showing this situation is shown in FIG.

【0050】図8は、ディレクトリサービス・ウィンド
ウ1001と情報機器・ウィンドウ2001を示している。
FIG. 8 shows the directory service window 1001 and the information equipment window 2001.

【0051】階層化された組織の論理的階層構造を表記
するディレクトリサービス・ウィンドウ1001とバーチャ
ルネットワークを表記する情報機器・ウィンドウ2001
は、論理マネージャ100の表示装置109または物理マネー
ジャ200の表示装置209で表示する。
Directory service window 1001 showing a logical hierarchical structure of a hierarchical organization and information device window 2001 showing a virtual network
Is displayed on the display device 109 of the logical manager 100 or the display device 209 of the physical manager 200.

【0052】ディレクトリサービス・ウィンドウ1001
は、全世界規模でのディレクトリツリーを構成してお
り、Rootが地球を表している。そして、その下に国であ
るJapanがあり、その下に会社のHITACHIがある。さら
に、その下に事業所であるSDL、SDCがあり、その下に部
である4Dept.、5Dept.、6Dept.があり、これらの部の単
位で、バーチャルネットワークが構成される。4Dept.の
下に部長であるManagerA、部レベルで使用するファイル
サーバFS1、プリントサーバPS1、プリンタPrinter1、課
である405Uがあり、405Uの下にB、C、Dのユーザがい
る。同様に、5Dept.の下に部長であるManagerE、部レベ
ルで使用するファイルサーバFS2、プリントサーバPS2、
プリンタPrinter2、501Uがあり、501Uの下にF、Gのユー
ザがいる。
Directory service window 1001
Constructs a global directory tree, where Root represents the Earth. Below that is Japan, which is a country, and below that is the company HITACHI. Furthermore, there are business establishments SDL and SDC below that, and below that are divisions 4Dept., 5Dept., And 6Dept., And a virtual network is configured in units of these divisions. Under 4 Dept., there is Manager A who is the department manager, file server FS1 used at the department level, print server PS1, printer Printer1, and section 405U, and users B, C, and D are under 405U. Similarly, Manager E who is the department manager under 5 Dept., file server FS2 used at department level, print server PS2,
There are printers Printer2 and 501U, and users F and G are below 501U.

【0053】情報機器・ウィンドウ2001は、4Dept.と5D
ept.の部をバーチャルネットワークとして表示してい
る。Virtual Network(4Dept.)とVirtual Network(5Dep
t.)は、ディレクトリサービス・ウィンドウ1001の4Dep
t.と5Dept.に対応しており、各要素も対応している。な
お、ここでは、ユーザは1台の情報機器を所有している
ものとし、このように表記した。
Information equipment / window 2001 is 4Dept. And 5D
The ept. section is displayed as a virtual network. Virtual Network (4Dept.) And Virtual Network (5Dep.
t.) is the 4Dep of the directory service window 1001.
Corresponds to t. and 5Dept., and each element also corresponds. Note that, here, it is assumed that the user owns one information device and is described as such.

【0054】このとき、例えば、人事異動等により、4D
ept.の405UのユーザD10011が、5Dept.の501Uに移動する
ことになったとする。
At this time, for example, due to personnel changes, 4D
Suppose user D10011 of 405U of ept. decides to move to 501U of 5D ept.

【0055】オペレータは論理マネージャ100の論理
マネージャモジュール121を起動して、図8に示した
ディレクトリサービスウインドウ1001を表示させ、
ユーザDをマウス等のドラッグ&ドロップを使って40
5Uから501Uに移動する。
The operator activates the logic manager module 121 of the logic manager 100 to display the directory service window 1001 shown in FIG.
User D is dragged and dropped with a mouse etc. 40
Move from 5U to 501U.

【0056】論路マネージャモジュール121は、図2
4(A)に示した論理オブジェクトID・グループ名対
応表の該当レコードを変更する。又、図24(B)に示
した物理オブジェクトID・論理オブジェクトID対応
表で論理オブジェクトIDがDである全ての物理オブジ
ェクトIDを抜き出して、通信管理モジュール123経
由で、物理マネージャ200に通知する。
The logic manager module 121 is shown in FIG.
The corresponding record in the logical object ID / group name correspondence table shown in FIG. 4A is changed. Further, all physical object IDs whose logical object ID is D in the physical object ID / logical object ID correspondence table shown in FIG. 24B are extracted and notified to the physical manager 200 via the communication management module 123.

【0057】この通知を受けて物理マネージャ200の
物理マネージャモジュールが起動される。
Upon receiving this notification, the physical manager module of the physical manager 200 is activated.

【0058】物理マネージャモジュール内のサーバ/ク
ライアント設定・変更管理モジュール2212におい
て、ユーザDが所有するクライアント2001の移動に
対応して、バーチャルネットワークの変更、具体的に
は、クライアント2001がVirtual Network(4Dept.)
からVirtual Network(5Dept.)の構成要素となるように
図25に示した物理オブジェクトIDの情報を変更す
る。
In the server / client setting / change management module 2212 in the physical manager module, in response to the movement of the client 2001 owned by the user D, the virtual network is changed, specifically, the client 2001 uses Virtual Network (4Dept .)
Information of the physical object ID shown in FIG. 25 is changed so that it becomes a constituent element of Virtual Network (5 Dept.).

【0059】ところで、図9に示すネットワークは、論
理マネージャ100、物理マネージャ200、ATM(Asynchrono
us Transfer Mode)3001、スイッチングハブ3002、ルー
タ3003、サーバ3004、クライアント3005等から構成され
ている。物理マネージャモジュール221は、図10に
あるようにバーチャルネットワークの変更に伴う情報を
ネットワークの構成要素であるATM(Asynchronous Trans
fer Mode)3001、スイッチングハブ3002、ルータ3003、
サーバ3004、クライアント3005等関係する装置に設定変
更情報を伝える。
By the way, the network shown in FIG. 9 includes a logical manager 100, a physical manager 200, an ATM (Asynchronous
us Transfer Mode) 3001, a switching hub 3002, a router 3003, a server 3004, a client 3005, and the like. As shown in FIG. 10, the physical manager module 221 uses the ATM (Asynchronous Trans), which is a constituent element of the network, to provide information associated with the change of the virtual network.
fer Mode) 3001, switching hub 3002, router 3003,
The setting change information is transmitted to related devices such as the server 3004 and the client 3005.

【0060】物理マネージャ200から送られた通知は
それぞれの装置内のエージェントモジュール321を起
動する。
The notification sent from the physical manager 200 activates the agent module 321 in each device.

【0061】エージェントモジュール321は、サーバ
3004、クライアント3005においては、サーバ/クライア
ント設定更制御モジュール3212にて、実際の情報機器の
構成を変更する。
The agent module 321 is a server
In the server 3004 and the client 3005, the server / client setting update control module 3212 changes the actual configuration of the information device.

【0062】同様に、スイッチングハブ3002において
は、スイッチングハブ設定制御モジュール3213にて、実
際の情報機器の構成を変更する。
Similarly, in the switching hub 3002, the switching hub setting control module 3213 changes the actual configuration of the information device.

【0063】同様に、ルータ3003においては、ルータ設
定制御モジュール3214にて、実際の情報機器の構成を変
更する。
Similarly, in the router 3003, the router setting control module 3214 changes the actual configuration of the information device.

【0064】さらに、バーチャルネットワークを形成す
るグループを、前記の実施例では、会社等の組織で分割
したが、セキュリティをベースとしても良い。
Further, although the group forming the virtual network is divided by the organization such as a company in the above embodiment, it may be based on security.

【0065】図11に示すように、バーチャルネットワー
クグループをSecurity Level A 401、 Security Level
B 402、Security Level C 403、Security Level D 404
に分けて構成し、Project A 405は、Security Level A
401、 Security Level B 402、Security Level C 403、
Security Level D 404に所属し、Project B 406は、Sec
urity Level B 402、Security Level C 403、Security
Level D 404に所属する。
As shown in FIG. 11, the virtual network group is designated as Security Level A 401, Security Level
B 402, Security Level C 403, Security Level D 404
Project A 405 is divided into Security Level A
401, Security Level B 402, Security Level C 403,
Belonging to Security Level D 404, Project B 406 is Sec
urity Level B 402, Security Level C 403, Security
Belongs to Level D 404.

【0066】このとき、Project B 406の構成員4601
が、Project Bからproject Aに移動したときを考える。
これに対応して、構成員4061の情報機器のセキュリティ
レベルはSecurity Level B 402、Security Level C 40
3、Security Level D 404からSecurity Level A 401、
Security Level B 402、Security Level C 403、Securi
ty Level D 404に属するように変更される。
At this time, member 4601 of Project B 406
But think about when you move from Project B to Project A.
Correspondingly, the security level of information equipment of member 4061 is Security Level B 402, Security Level C 40
3, Security Level D 404 to Security Level A 401,
Security Level B 402, Security Level C 403, Securi
Changed to belong to ty Level D 404.

【0067】さらにまた、図12に示すように、図11でセ
キュリティレベルで分けるかわりに部門で分けた例であ
る。バーチャルネットワークグループをPlannig Divisi
on 501、Marketing Division 502、Development Divisi
on 503、Sales Division 504に分け、Project A 505
は、Plannig Division 501、Marketing Division 502、
Development Division 503、Sales Division 504に所属
し、Project B 506は、 Marketing Division 502、Deve
lopment Division 503、Sales Division 504に所属す
る。
Furthermore, as shown in FIG. 12, instead of the security level in FIG. 11, it is an example of division by department. Virtual Network Group Plannig Divisi
on 501, Marketing Division 502, Development Divisi
on 503, Sales Division 504, Project A 505
Plannig Division 501, Marketing Division 502,
Development Division 503, Sales Division 504, Project B 506, Marketing Division 502, Dev
Belongs to lopment Division 503 and Sales Division 504.

【0068】このとき、図11と同様に構成員の移動によ
り、バーチャルネットワークが同時にかつ自動的に変更
される。
At this time, as in the case of FIG. 11, the virtual network is simultaneously and automatically changed by the movement of the members.

【0069】以上のように、バーチャルネットワークに
分割する要因は、セキュリティや部門の他に、例えば、
プロトコルやサービス等であっても良い。
As described above, in addition to security and departments, the factors that divide the virtual network include, for example,
It may be a protocol or service.

【0070】また、前記のような複数のバーチャルネッ
トワークに対して、ユーザがダイナミックにバーチャル
ネットワークの接続を変え、図13に示すようなコンピュ
ータ環境を実現することが可能である。
Further, it is possible to realize a computer environment as shown in FIG. 13 by dynamically changing the connection of the virtual network by the user for the plurality of virtual networks as described above.

【0071】具体的には、Security Level AであるVirt
ual Network A 601、Sales DivisionであるVirtual Net
work B 602、SNMPであるVirtual Networ
k C 603に対して、ユーザ604が必要に応じて
ダイナミックに、又は同時にそれぞれのバーチャルネッ
トワークに接続されることが可能である。
Specifically, Virt which is Security Level A
ual Network A 601, Sales Division Virtual Net
work B 602, Virtual Network which is SNMP
For k C 603, users 604 can be dynamically or concurrently connected to their respective virtual networks as needed.

【0072】図14は、本発明によるソフトウェアを使用
するオペレータが行う操作手順と、そのソフトウェアが
行う処理の概要を示したフロー図である。ただし、本ソ
フトウェアの実際の操作は図14に示したフローの順序に
厳密に従う必要はなく、一部の操作順が逆であったり、
一部分操作の反復あるいは一部分の操作を省略してもよ
い。
FIG. 14 is a flow chart showing an operation procedure performed by an operator who uses the software according to the present invention and an outline of processing performed by the software. However, the actual operation of this software does not have to strictly follow the order of the flow shown in Fig. 14, and some operation orders may be reversed,
You may omit a part of operation repetition or a part of operation.

【0073】まず、本ソフトウェアのオペレータは、71
401によりディレクトリサービスの特徴であるディレク
トリのツリー構造を編集する。この編集操作は、ディレ
クトリ7140構造の要素オブジェクトとなるコンテナオブ
ジェクトの作成、複製、削除、名称等の属性の変更、ツ
リー構造上での位置の移動等の操作を行うものである。
この操作に対する処理は、714011で例示されているよう
に、編集されたオブジェクトの情報を格納するメモリ領
域の確保、オブジェクト属性の設定処理のほか、操作に
係るオブジェクトを操作画面へ表示する描画処理、ドラ
ッグアンドドロップ等のようなユーザの操作に対応する
処理等も含んでいる。該714011で示される処理は、図12
で示された論理マネージャモジュール121中のディレク
トリ設定モジュール1212で行われる。
First, the operator of this software is 71
The tree structure of the directory, which is a feature of the directory service, is edited by 401. This editing operation is for performing operations such as creation, duplication, deletion, change of attributes such as name, and movement of a position on the tree structure of a container object which is an element object of the directory 7140 structure.
The processing for this operation is, as illustrated in 714011, securing a memory area for storing the information of the edited object, setting processing of the object attribute, and drawing processing for displaying the object related to the operation on the operation screen, It also includes processing corresponding to user operations such as drag and drop. The processing indicated by 714011 is as shown in FIG.
The directory setting module 1212 in the logical manager module 121 shown in FIG.

【0074】次に、オペレータはディレクトリ構造の中
に、ユーザ、グループ、ファイル等の、ディレクトリサ
ービス上で電子情報として記録、管理される論理オブジ
ェクトの編集71402を行う。この編集操作も、ディレク
トリの編集と同様に、作成、複製等の操作をすべて含む
ものである。さらに、操作に付随する処理に関しても、
714011と同様な714021の処理が必要となる。該714021で
示される処理は、図5で示された論理マネージャモジュ
ール121中のユーザ設定モジュール1213で行われる。
Next, the operator edits 71402 logical objects such as users, groups, and files which are recorded and managed as electronic information on the directory service in the directory structure. This editing operation also includes all operations such as creation and duplication, like the editing of the directory. Furthermore, regarding the processing that accompanies the operation,
The same 714021 process as 714011 is required. The processing indicated by 714021 is performed by the user setting module 1213 in the logic manager module 121 shown in FIG.

【0075】ディレクトリ構造の中では、又、ファイル
サーバ、クライアントマシン、ルータ、スイッチが、デ
ィレクトリサービス上で電子情報として記録、管理され
る。対応する機器に対する設定処理が必要となるため、
オペレータは物理オブジェクトの編集71403を行う。こ
の編集操作も、ディレクトリの編集と同様に、作成、複
製等の操作をすべて含むものである。さらに、操作に付
随する処理に関しても、714011と同様な714031の処理が
必要となる。このとき、実際の機器に対して設定される
情報も、同様にディレクトリサービス上の電子情報とし
て、設定、記録される。該714031で示される処理は、図
15で示された論理マネージャモジュール121中の情報
機器設定モジュール1214で行われる。
In the directory structure, the file server, client machine, router, and switch are recorded and managed as electronic information on the directory service. Since the setting process for the corresponding device is required,
The operator edits the physical object 71403. This editing operation also includes all operations such as creation and duplication, like the editing of the directory. Further, as for the processing associated with the operation, the processing of 714031 similar to that of 714011 is required. At this time, information set for the actual device is also set and recorded as electronic information on the directory service. The processing indicated by 714031 is performed by the information device setting module 1214 in the logic manager module 121 shown in FIG.

【0076】その後、オペレータは71401から71403まで
の操作で作成・編集されたオブジェクトに対し、相互に
関連する情報を編集する操作71404を行う。ここでいう
相互に関連する情報とは、714041に示すようなオブジェ
クトの主従関係、所有関係、依存関係、アクセス等の権
利関係等の複数オブジェクトの各オブジェクトの状態に
影響を与える属性の設定をいう。
After that, the operator performs an operation 71404 for editing information related to each other with respect to the objects created / edited by the operations 71401 to 71403. The information related to each other here means setting of attributes that affect the state of each object of a plurality of objects such as master-slave relationship, ownership relationship, dependency relationship, right relationship such as access as shown in 714041. .

【0077】図15は、図14に示した操作を行うための本
ソフトウェアが提供するウィンドウ操作画面の一例であ
る。図15では、ディレクトリサービスを操作するための
ウィンドウ(以下ディレクトリウィンドウ)7150と、物理
オブジェクトだけを操作するためのウィンドウ(以下物
理ウィンドウ)7151を示した。
FIG. 15 is an example of a window operation screen provided by this software for performing the operation shown in FIG. FIG. 15 shows a window 7150 for operating the directory service (hereinafter directory window) 7150 and a window for operating only physical objects (hereinafter physical window) 7151.

【0078】ディレクトリウィンドウ150上に示される
オブジェクトのうち、1501から1504はディレクトリーツ
リー構造を示し、Root1501を親とする木構造となってお
り、この例では、部に相当するDepartment1(1502)、課
に相当するSection1(1503)およびSection2(1504)によ
り、仮想的な会社組織を示している。他にも、このディ
レクトリを利用して、ビルのフロア構造等を示すことも
可能である。ここで、Section1(1503)は画面上でユーザ
によって選択されたオブジェクトである。
Among the objects shown on the directory window 150, reference numerals 1501 to 1504 denote a directory tree structure, which has a tree structure with the root 1501 as a parent. In this example, Department 1 (1502), which corresponds to a department, Section 1 (1503) and Section 2 (1504) corresponding to (1) indicate a virtual company organization. Besides, it is also possible to show the floor structure of the building by using this directory. Here, Section 1 (1503) is an object selected by the user on the screen.

【0079】1505から1509は、Section1(71503)オブジ
ェクトの内部にある論理オブジェクトまたは物理オブジ
ェクトを示している。User1(1505)およびUser2(1506)は
ユーザオブジェクトであり、論理オブジェクトである。
Reference numerals 1505 to 1509 denote logical objects or physical objects inside the Section 1 (71503) object. User1 (1505) and User2 (1506) are user objects and logical objects.

【0080】同様にDesktop2(1507)、Note1(1508)、Des
ktop3(1509)はパーソナルコンピュータを示すオブジェ
クトであり、物理オブジェクトである。これらのオブジ
ェクトの表示領域はスクロールバーにより表示内容をス
クロールさせることができる。ここで、Desktop2(1507)
は画面上でユーザによって選択されたオブジェクトであ
る。
Similarly, Desktop2 (1507), Note1 (1508), Des
ktop3 (1509) is an object indicating a personal computer and is a physical object. Display contents of these objects can be scrolled by a scroll bar. Here, Desktop2 (1507)
Is an object selected by the user on the screen.

【0081】物理ウィンドウ151は、各情報機器をアイ
コンで表示するウィンドウである。ATM1(1511)、Switch
1(1512)等のネットワーク接続用機器と、各コンピュー
タ(1513から1517)が表示され、ネットワークの接続状況
を示している。ここで、ディレクトリウィンドウ150と
物理ウィンドウ151に示されている同一名称のDesktop2
(1507および1516)は同一の機器を示している。この機器
の同定を行う手段としては、オブジェクト識別子、ATM/
MACアドレスなど通信に用いる固有のアドレス値、ある
いは機器の型番と製造番号等の情報機器に固有の情報が
利用できる。
The physical window 151 is a window for displaying each information device by an icon. ATM1 (1511), Switch
A network connection device such as 1 (1512) and each computer (1513 to 1517) are displayed to show the network connection status. Here, Desktop2 of the same name shown in the directory window 150 and the physical window 151
(1507 and 1516) show the same device. Object identifier, ATM /
Unique address values used for communication such as MAC addresses, or information unique to information devices such as device model numbers and serial numbers can be used.

【0082】物理ウィンドウ上で作成された物理オブジ
ェクトは、ドラッグアンドドロップなどの操作によっ
て、ディレクトリの特定の位置に入れることが可能であ
る。また、ディレクトリウィンドウ上のユーザアイコン
1505等にドラッグアンドドロップ操作を行うことによっ
て、物理オブジェクトの所有者、管理者等を設定するこ
とも可能である。
The physical object created on the physical window can be put in a specific position in the directory by an operation such as drag and drop. Also, the user icon on the directory window
It is also possible to set the owner, administrator, etc. of the physical object by performing a drag and drop operation on 1505 and the like.

【0083】これらのウィンドウの操作により、論理オ
ブジェクトおよび物理オブジェクトはディレクトリサー
ビスの配下におかれ、各種設定、相互の関連などを設定
することが可能である。
By operating these windows, the logical objects and physical objects are placed under the control of the directory service, and various settings and mutual relationships can be set.

【0084】図16は、図14で示した71401の操作に対す
る内部処理手順を示したフローである。
FIG. 16 is a flow chart showing an internal processing procedure for the operation of 71401 shown in FIG.

【0085】指定オブジェクト情報検索71601は、新オ
ブジェクト作成の場合も含め、ユーザが指定したオブジ
ェクトを同定する処理である。検索対象となるオブジェ
クトの情報は、716011に示したものがある。これらの情
報は、いずれも指定オブジェクトを同定し、そのオブジ
ェクトの性質を定義する各種の属性情報である。
The designated object information search 71601 is a process for identifying an object designated by the user, including the case of creating a new object. Information on the object to be searched is shown in 716011. Each of these pieces of information is various attribute information that identifies the specified object and defines the property of the object.

【0086】ディレクトリウィンドウ再描画処理71602
は、ディレ7140を構成するすべてのオブジェクトの相互
関係を検査して、ツリー状の表示を行うための情報を作
成し、実際に描画を行う処理である。この再表示処理で
は、716021に示すように、オブジェクトの表示のために
リストを作成し、そのリストを元に表示順を決める手法
をとっているが、リストを作成せずに、オブジェクトを
検索しながら表示する手法をとることも可能である。
Directory window redrawing process 71602
Is a process of inspecting the interrelationships of all the objects that make up the delay 7140, creating information for displaying in tree form, and actually drawing. In this redisplay processing, as shown in 716021, a list is created to display the objects, and the display order is determined based on the list.However, the objects are searched without creating the list. It is also possible to take a method of displaying while.

【0087】指定コンテキスト中のオブジェクトの表示
処理71603は、ユーザが指定したツリー上のオブジェク
トを特定し、そのオブジェクトが含む子オブジェクトの
内容を検索し、ウィンドウに表示する処理である。この
処理は、716021と同様に、オブジェクト表示のためのリ
ストを作成して表示順を決める処理となっているが、リ
ストを作成しなくとも表示を行うことができる。
The object display process 71603 in the specified context is a process of identifying an object on the tree specified by the user, retrieving the contents of child objects included in the object, and displaying the contents in a window. Similar to 716021, this process is a process of creating a list for displaying objects and determining the display order, but the display can be performed without creating the list.

【0088】図17は、図14で示した論理オブジェクトの
編集71402の操作に対する内部処理手順を示したフロー
である。
FIG. 17 is a flow chart showing the internal processing procedure for the operation of editing 71402 of the logical object shown in FIG.

【0089】コンテキストの指定71701では、ディレク
トリ上のオブジェクトを特定するコンテキストをユーザ
が指定を受け付る処理を行う。このコンテキストの指定
処理は、717011に示したように、マウス、キーボード等
の入力装置による操作の他、検索処理を組み合わせるこ
とも可能である。
In the context designation 71701, the user receives the designation of the context for specifying the object on the directory. As shown in 717011, this context specifying process can be combined with a search process in addition to an operation using an input device such as a mouse or a keyboard.

【0090】論理オブジェクト作成処理71702は、論理
オブジェクトの作成を行う処理であるが、既存のオブジ
ェクトに対する処理を含んでいる。既存のオブジェクト
に対する操作が指定された場合には、717021に示された
処理のうち、オブジェクト属性の設定処理だけをおこな
うこととなる。また、オブジェクトの移動を指定された
場合には、ツリーへの登録処理だけを行うこととなる。
The logical object creating process 71702 is a process for creating a logical object, and includes a process for an existing object. When an operation on an existing object is designated, only the object attribute setting process of the processes shown in 717021 is performed. Further, when the movement of the object is designated, only the registration processing in the tree is performed.

【0091】オブジェクトの表示処理71704では、作
成、編集されたオブジェクトをウィンドウへ表示する処
理を行う。この表示に関する処理は、71603で示した表
示処理と本質的には同様の処理である。
In the object display process 71704, the created and edited object is displayed in the window. The processing relating to this display is essentially the same processing as the display processing shown at 71603.

【0092】図18は、図14で示した物理オブジェクトの
編集71402の操作に対する内部処理手順を示したフロー
である。
FIG. 18 is a flow chart showing the internal processing procedure for the operation of the physical object edit 71402 shown in FIG.

【0093】処理のフローおよび処理の内容は、図17で
示した論理オブジェクトの処理と同様であるが、オブジ
ェクトに設定すべきオブジェクト属性として、対応する
情報機器を特定するための識別子等の情報を必ず含まな
ければいけない点で差異がある。
The flow of the process and the contents of the process are the same as the process of the logical object shown in FIG. 17, but the information such as the identifier for identifying the corresponding information equipment is set as the object attribute to be set in the object. There is a difference in that it must be included.

【0094】図19は、図14で示した複数オブジェクト間
の関係情報の編集71404の操作に対する内部処理手順を
示したフローである。
FIG. 19 is a flow chart showing an internal processing procedure for the operation 71404 of editing the relationship information between a plurality of objects shown in FIG.

【0095】図19の処理フローは、たとえば図15で示し
たDirectory Treeウィンドウ7150のUser1オブジェクト1
505とPhysical Object Mapウィンドウ151のDesktop2オ
ブジェクト1516の相互関連をOwn(所有関係)に設定する
場合で説明する。物理オブジェクトの指定71901によ
り、151のDesktop2オブジェクト1516が、マウス等のユ
ーザ操作719011により指定される。同様に、論理オブジ
ェクトの指定71902により7150のUser1オブジェクト7150
6が、マウス等のユーザ操作719021により指定される。
これらの指定されたオブジェクトに関し、マウス等の特
定の操作でOwnという関係を登録することが可能であ
る。両オブジェクトの関係は、オブジェクトの参照を相
互に行うための参照先情報と、その参照内容を示す関連
属性を各オブジェクトの属性として登録する処理となる
(719031)。これらの処理により、物理オブジェクトと論
理オブジェクトの関連が明確になり、また、物理オブジ
ェクトと情報機器の対抗関係により、ディレクトリサー
ビス上の論理オブジェクトの操作を情報機器の設定状況
に反映させることが可能となる。
The processing flow of FIG. 19 is, for example, User1 object 1 of the Directory Tree window 7150 shown in FIG.
An explanation will be given for the case where the mutual relation between the 505 and the Desktop2 object 1516 of the Physical Object Map window 151 is set to Own (ownership). By the physical object designation 71901, the Desktop2 object 1516 151 is designated by the user operation 719011 such as a mouse. Similarly, the user1 object 7150 of 7150 is specified by the logical object designation 71902.
6 is designated by a user operation 719021 such as a mouse.
With respect to these designated objects, it is possible to register the relationship "Own" by a specific operation such as a mouse. The relationship between the two objects is a process of registering reference destination information for mutually referencing the objects and related attributes indicating the reference contents as attributes of each object.
(719031). By these processes, the relation between the physical object and the logical object is clarified, and the operation of the logical object on the directory service can be reflected in the setting status of the information device by the opposing relationship between the physical object and the information device. Become.

【0096】図20は、ディレクトリサービス上のオブジ
ェクトをバーチャルネットワークグループに登録するた
めの設定ウィンドウ画面例を示した図である。
FIG. 20 is a diagram showing an example of a setting window screen for registering an object on the directory service in the virtual network group.

【0097】Directory Treeウィンドウ7200は、図15で
示した7150と同じウィンドウである。Virtual Network
Group Listウィンドウ7201は、複数のバーチャルネット
ワークとそのメンバーを表示するウィンドウであり、た
とえば図11でセキュリティレベルで分類したバーチャル
ネットワークグループをSecurity Group1、SecurityGro
up2等と表示することができる。このウィンドウには、D
irectory Treeウィンドウ7200からドラッグアンドドロ
ップ等の操作で各バーチャルネットワークに組み込まれ
たユーザ等の論理オブジェクトの状況を示すアイコンエ
リア72011および72012、各バーチャルネットワークのグ
ループの名称を表示する領域72013および72014、各グル
ープの分類規則を設定するPolicy Descriptionボタン72
015および72016ががある。各表示領域にはスクロールバ
ーなどを配して、表示情報をスクロールすることも可能
である。
The Directory Tree window 7200 is the same window as 7150 shown in FIG. Virtual Network
The Group List window 7201 is a window that displays a plurality of virtual networks and their members. For example, virtual network groups classified by security level in FIG.
It can be displayed as up2 etc. This window has a D
Icon areas 72011 and 72012 showing the status of logical objects such as users incorporated in each virtual network by dragging and dropping from the irectory Tree window 7200, areas 72013 and 72014 displaying the names of groups of each virtual network, Policy Description button 72 to set group classification rules
There are 015 and 72016. A scroll bar or the like may be arranged in each display area to scroll the display information.

【0098】図20の例では、User1(72005)をSecurity G
roup1のアイコンエリア72011へドラッグアンドドロップ
したことにより、User1がSecurity Group1に編入された
ことを示している。
In the example of FIG. 20, User1 (72005) is set as Security G
It shows that User1 has been incorporated into Security Group 1 by dragging and dropping it to icon area 72011 of roup1.

【0099】図21は、バーチャルネットワークグループ
の編集を行う際の操作と処理のフロー図である。まず、
オペレータ操作によりネットワークグループが作成され
る72101。ここで、バーチャルネットワークグループ用
のメモリ領域が確保され、グループ名称が設定され、ウ
ィンドウに表示される(721011)。次に、このグループに
対する分類属性をグループポリシーとして設定する(721
02)。ここでいうグループポリシーは、たとえば会社組
織の中の部署や、先に述べたセキュリティレベルによる
分類等でもよい。これらの異なった分類のポリシーを元
にグループを作成することができるため、異なった次元
のポリシーを同格に扱うことができる。図22は、7210の
処理で作成したバーチャルネットワークグループに対し
て、ユーザ等を割り当てる操作と処理を示すフロー図で
ある。個々のバーチャルネットワークグループ自体をオ
ブジェクトと考えて処理することにより、この処理は、
複数オブジェクト間の関係を設定する7190の処理と同様
に行うことが可能である。すなわち、論理オブジェクト
の指定72201、バーチャルネットワークグループの指定7
2202により、オブジェクトを同定し、論理オブジェクト
とバーチャルネットワークグループオブジェクトの相互
参照とメンバーの定義という関連属性を設定することに
より、論理オブジェクトがバーチャルネットワークグル
ープに属する。
FIG. 21 is a flow chart of operations and processing when editing a virtual network group. First,
A network group is created 72101 by operator operation. Here, the memory area for the virtual network group is secured, the group name is set, and displayed in the window (721011). Next, set the classification attribute for this group as a group policy (721
02). The group policy referred to here may be, for example, a department in the company organization or the above-mentioned classification based on the security level. Since groups can be created based on these different classification policies, policies of different dimensions can be treated equally. FIG. 22 is a flowchart showing an operation and a process of assigning a user or the like to the virtual network group created in the process of 7210. By treating each virtual network group itself as an object,
It is possible to perform the processing similar to the processing of 7190 for setting the relationship between a plurality of objects. That is, logical object designation 72201, virtual network group designation 7
The logical object belongs to the virtual network group by identifying the object according to 2202 and setting the related attributes such as the cross-reference of the logical object and the virtual network group object and the definition of the member.

【0100】図23は、エージェントモジュール321の行
う処理の概要を示したフロー図である。エージェント
は、論理マネージャモジュール121で設定され、物理マ
ネージャ経由で通信により入手したディレクトリ情報を
もとに、各情報機器の設定処理を行う。まず、エージェ
ントは、自身が管理する情報機器の設定情報が、ディレ
クトリサービス上のオブジェクトとして記録されている
かどうかを調べ、ディレクトリサービス上に設定された
情報を入手する(72301)。次に、あらかじめ用意された
複数の設定動作のうち、どの動作を選択するかを入手し
た設定情報から判定する(72302)。この判定は、たとえ
ば7230で示す、サービスや装置の特徴により分類可能で
ある。さらに、ヴァーチャルネットワークグループのポ
リシーを調べ、実際にどのグループに編入されるかを判
定し(72303)、実際の設定動作を行う(72304)。たとえ
ば、LAN Emulation ClientをセキュリティレベルAのグ
ループに編入する場合には、セキュリティレベルAのグ
ループを管理するLAN EmulationServerのATMアドレスを
LAN Emulation Clientの設定ファイルに書く等の方法で
設定することができる。
FIG. 23 is a flowchart showing an outline of the processing performed by the agent module 321. The agent performs a setting process for each information device based on the directory information set by the logical manager module 121 and obtained by communication via the physical manager. First, the agent checks whether or not the setting information of the information device managed by itself is recorded as an object on the directory service, and acquires the information set on the directory service (72301). Next, which operation is selected from among a plurality of setting operations prepared in advance is determined from the acquired setting information (72302). This determination can be classified according to the characteristics of the service or device, for example, indicated by 7230. Further, the policy of the virtual network group is checked to determine which group is actually incorporated (72303), and the actual setting operation is performed (72304). For example, when transferring the LAN Emulation Client to a security level A group, specify the ATM address of the LAN Emulation Server that manages the security level A group.
It can be set by writing to the LAN Emulation Client setting file.

【0101】[0101]

【効果】以上のように、本発明によれば、論理マネージ
ャ、物理マネージャ、エージェントを具備することによ
り、例えば、ディレクトリサービスの変更に伴って、バ
ーチャルネットワークの構成も、同時にかつ自動的に変
更可能であるバーチャルネットワーク統合構築運用管理
システムを提供することができる。
As described above, according to the present invention, by providing the logical manager, the physical manager, and the agent, the configuration of the virtual network can be automatically changed simultaneously with the change of the directory service. It is possible to provide a virtual network integrated construction operation management system that is.

【0102】また、本発明によれば、バーチャルネット
ワークのグループ化を、例えば、セキュリティ、部門、
プロトコル、サービス等で分け、これらに対する構成要
素であるオブジェクトの移動等による変更に対し、ダイ
ナミックにかつ柔軟に対応するバーチャルネットワーク
統合構築運用管理システムを提供することができる。ま
た、本発明によれば、一人のユーザが複数のバーチャル
ネットワークに対して、ダイナミックにかつ同時にで
も、アクセス可能であるバーチャルネットワーク統合構
築運用管理システムを提供することができる。
Further, according to the present invention, grouping of virtual networks can be performed by, for example, security, department,
It is possible to provide a virtual network integrated construction and operation management system that dynamically and flexibly responds to changes such as movements of objects, which are constituent elements of the protocols and services, and the like. Further, according to the present invention, it is possible to provide a virtual network integrated construction and operation management system in which one user can access a plurality of virtual networks dynamically and simultaneously.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施例に係わるシステム全体の構成を
示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an entire system according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施例に係わる論理マネージャの構成
を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a logic manager according to an embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施例に係わる物理マネージャの構成
を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a configuration of a physical manager according to an embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施例に係わるエージェントの構成を
示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a configuration of an agent according to an embodiment of the present invention.

【図5】本発明の実施例に係わる論理マネージャモジュ
ールの構成を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a configuration of a logic manager module according to an embodiment of the present invention.

【図6】本発明の実施例に係わる物理マネージャモジュ
ールの構成を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a configuration of a physical manager module according to an embodiment of the present invention.

【図7】本発明の実施例に係わるエージェント・モジュ
ールの構成を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a configuration of an agent module according to an embodiment of the present invention.

【図8】本発明の実施例に係わるディレクトリサービス
・ウィンドウと情報機器・ウィンドウを示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a directory service window and an information equipment window according to the embodiment of the present invention.

【図9】本発明の実施例に係わる論理マネージャと物理
マネージャとの関係を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a relationship between a logical manager and a physical manager according to the embodiment of the present invention.

【図10】本発明の実施例に係わる物理マネージャとエ
ージェントとの関係を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a relationship between a physical manager and an agent according to the embodiment of the present invention.

【図11】本発明の実施例に係わるセキュリティレベル
のバーチャルネットワークのグループ化を示す図であ
る。
FIG. 11 is a diagram showing grouping of security level virtual networks according to an embodiment of the present invention.

【図12】本発明の実施例に係わる部門レベルのバーチ
ャルネットワークのグループ化を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing grouping of department-level virtual networks according to an embodiment of the present invention.

【図13】本発明の実施例に係わる複数のバーチャルネ
ットワークに一人のユーザがダイナミックにかつ柔軟い
接続する様子を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing how one user dynamically and flexibly connects to a plurality of virtual networks according to an embodiment of the present invention.

【図14】本発明の実施例に係わるソフトウェアについ
て、ユーザ操作および処理の概要について説明するフロ
ー図である。
FIG. 14 is a flowchart illustrating an outline of user operation and processing for software according to the embodiment of the present invention.

【図15】本発明の実施例に係わるソフトウェアが提供
するウィンドウ操作画面の一例である。
FIG. 15 is an example of a window operation screen provided by software according to the embodiment of the present invention.

【図16】本発明の実施例に係わるソフトウェアの処理
のうち、ディレクトリツリーの編集操作に対する内部処
理手順を示したフロー図である。
FIG. 16 is a flowchart showing an internal processing procedure for a directory tree editing operation in the software processing according to the embodiment of the present invention.

【図17】本発明の実施例に係わるソフトウェアの処理
のうち、論理オブジェクトの編集操作に対する内部処理
手順を示したフロー図である。
FIG. 17 is a flowchart showing an internal processing procedure for a logical object editing operation in the software processing according to the embodiment of the present invention.

【図18】本発明の実施例に係わるソフトウェアの処理
のうち、物理オブジェクトの編集操作に対する内部処理
手順を示したフロー図である。
FIG. 18 is a flowchart showing an internal processing procedure for a physical object editing operation, of the software processing according to the embodiment of the present invention.

【図19】本発明の実施例に係わるソフトウェアの処理
のうち、複数オブジェクト間の関係情報の編集操作に対
する内部処理手順を示したフロー図である。
FIG. 19 is a flowchart showing an internal processing procedure for an editing operation of relational information between a plurality of objects in the software processing according to the embodiment of the present invention.

【図20】本発明の実施例に係わるソフトウェアの処理
のうち、複数オブジェクト間の関係情報の編集操作に対
する内部処理手順を示したフロー図である。
FIG. 20 is a flow chart showing an internal processing procedure for an editing operation of relation information between a plurality of objects in the software processing according to the embodiment of the present invention.

【図21】本発明の実施例に係わるソフトウェアの処理
のうち、複数オブジェクト間の関係情報の編集操作に対
する内部処理手順を示したフロー図である。
FIG. 21 is a flowchart showing an internal processing procedure for an editing operation of relational information between a plurality of objects in the software processing according to the embodiment of the present invention.

【図22】本発明の実施例に係わるソフトウェアの処理
のうち、複数オブジェクト間の関係情報の編集操作に対
する内部処理手順を示したフロー図である。
FIG. 22 is a flowchart showing an internal processing procedure for an editing operation of relation information between a plurality of objects in the software processing according to the embodiment of the present invention.

【図23】本発明の実施例に係わるソフトウェアの処理
のうち、複数オブジェクト間の関係情報の編集操作に対
する内部処理手順を示したフロー図である。
FIG. 23 is a flowchart showing an internal processing procedure for an editing operation of relational information between a plurality of objects in the software processing according to the embodiment of the present invention.

【図24】本発明の実施例に係わる論理マネージャ内の
テーブル構成を示す図である。
FIG. 24 is a diagram showing a table structure in the logic manager according to the embodiment of the present invention.

【図25】本発明の実施例に係わる物理マネージャ内の
テーブル構成を示す図である。
FIG. 25 is a diagram showing a table configuration in the physical manager according to the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100…論理マネージャ、200…物理マネージャ、300…エ
ージェント、121…論理マネージャモジュール、221…物
理マネージャ、321…エージェント・マネージャ、1211
…ディレクトリサービス・ウィンドウ・モジュール、12
12…ディレクトリツリー設定モジュール、1213…ユーザ
設定モジュール、1214…情報機器設定モジュール、2211
…情報機器・ウィンドウ・モジュール、2212…サーバ/
クライアント設定管理モジュール、2213…スイッチング
ハブ設定管理モジュール、2214…ルータ設定管理モジュ
ール、3211…情報機器設定変更・モジュール、3212…サ
ーバ/クライアント設定制御モジュール、3213…スイッ
チングハブ設定制御モジュール、3214…ルータ設定制御
モジュール、1001…ディレクトリサービス・ウィンド
ウ、2001…情報機器・ウィンドウ
100 ... Logical manager, 200 ... Physical manager, 300 ... Agent, 121 ... Logical manager module, 221 ... Physical manager, 321 ... Agent manager, 1211
… Directory Services Window Module, 12
12 ... Directory tree setting module, 1213 ... User setting module, 1214 ... Information device setting module, 2211
… Information equipment, window module, 2212… Server /
Client setting management module, 2213 ... Switching hub setting management module, 2214 ... Router setting management module, 3211 ... Information device setting change module, 3212 ... Server / client setting control module, 3213 ... Switching hub setting control module, 3214 ... Router setting Control module, 1001 ... Directory service window, 2001 ... Information equipment window

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 宮崎 聡 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1099番地株式 会社日立製作所システム開発研究所内 (72)発明者 川北 謙二 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1099番地株式 会社日立製作所システム開発研究所内 (72)発明者 影井 隆 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町216番地株式 会社日立製作所情報通信事業部内 (72)発明者 峰尾 晃 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町5030番地株式 会社日立製作所ソフトウェア開発本部内 (72)発明者 水口 圭三 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町5030番地株式 会社日立製作所ソフトウェア開発本部内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Satoshi Miyazaki, Satoshi Miyazaki 1099, Ozenji, Aso-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa Hitachi, Ltd. System Development Laboratory (72) Kenji Kawakita, 1099, Ozenji, Aso-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa Hitachi, Ltd. (72) Inventor Takashi Kagei, 216 Totsuka-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Hitachi Information Technology Division (72) Inventor Akira Mineo 5030 Totsuka-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Hitachi, Ltd. (72) Inventor Keizo Mizuguchi, 5030 Totsuka-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Stock Development, Hitachi Ltd. Software Development Headquarters

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】ネットワークシステムの論理的な構成要素
である論理オブジェクトと、ネットワークシステムの物
理的な構成要素である物理オブジェクトを管理するネッ
トワーク運用管理システムであって、 ネットワークに接続し、論理オブジェクトおよび論理オ
ブジェクト間の関係を管理する論理マネージャと、 ネットワークに接続し、前記論理オブジェクトに対応づ
けられた物理オブジェクトおよび物理オブジェクト間の
関係を管理する物理マネージャと、 それぞれの物理オブジェクト上で、当該物理オブジェク
トの設定を制御するエージェントとを備え、 前記論理マネージャは、管理する前記論理オブジェクト
間の関係に変更が生じた場合に、当該変更の内容を物理
マネージャに通知する手段を有し、 前記物理マネージャは、前記論理マネージャより通知さ
れた変更の内容と前記論理オブジェクトと物理オブジェ
クトとの対応とに応じて、当該変更後の前記論理オブジ
ェクト間の関係に整合するように、管理する物理オブジ
ェクト間の関係を更新すると共に、当該更新後の物理オ
ブジェクト間の関係に整合するように各物理オブジェク
トの設定を変更するよう前記各エージェントに依頼する
手段を有し、 前記エージェントは、前記物理マネージャよりの依頼に
応じて物理オブジェクトの設定を変更することを特徴と
するネットワーク運用管理システム。
1. A network operation management system for managing a logical object which is a logical constituent element of a network system and a physical object which is a physical constituent element of the network system. A logical manager that manages relationships between logical objects, a physical manager that connects to a network and manages physical objects associated with the logical objects and relationships between physical objects, and the physical objects on each physical object And an agent for controlling the setting of the logical manager, the logical manager has means for notifying the physical manager of the content of the change when the relationship between the managed logical objects has changed, and the physical manager , The above Depending on the contents of the change notified by the manager and the correspondence between the logical object and the physical object, the relationship between the physical objects to be managed is updated so as to match the relationship between the logical objects after the change. , Having means for requesting each of the agents to change the setting of each physical object so as to match the relationship between the updated physical objects, wherein the agent is a physical object in response to a request from the physical manager. A network operation management system characterized by changing settings of.
【請求項2】請求項1記載のネットワーク運用管理シス
テムであって、 前記物理マネージャは、 前記物理オブジェクトおよび物理オブジェクト間の論理
的な関係を表した仮想的なネットワークを管理する手段
と、 前記論理マネージャより通知された変更の内容と前記論
理オブジェクトと物理オブジェクトとの対応とに応じ
て、当該変更後の前記論理オブジェクト間の関係に整合
するように、管理する仮想的なネットワークを更新する
手段とを有することを特徴とするネットワーク運用管理
システム。
2. The network operation management system according to claim 1, wherein the physical manager manages a virtual network that represents the logical relationship between the physical objects and the physical objects, and the logical manager. A means for updating the virtual network to be managed so as to match the relationship between the logical objects after the change according to the content of the change notified by the manager and the correspondence between the logical object and the physical object. A network operation management system having:
【請求項3】ネットワークシステムの論理的な構成要素
である論理オブジェクトと、ネットワークシステムの物
理的な構成要素である物理オブジェクトを管理するネッ
トワーク運用管理システムであって、 論理オブジェクトおよび論理オブジェクト間の関係を管
理する論理マネージャと、 前記論理オブジェクトに対応づけられた前記物理オブジ
ェクトおよび物理オブジェクト間の論理的な関係を表
す、前記論理オブジェクトに対応づけられた仮想的なネ
ットワークを管理する物理マネージャとを備え、 前記論理マネージャは、管理する前記論理オブジェクト
間の関係に変更が生じた場合に、当該変更の内容を物理
マネージャに通知する手段を有し、 前記物理マネージャは、前記論理マネージャより通知さ
れた変更の内容と前記論理オブジェクトと物理オブジェ
クトとの対応と前記論理オブジェクトと仮想的なネット
ワークとの対応とに応じて、当該変更後の前記論理オブ
ジェクト間の関係に整合するように、管理する仮想的な
ネットワークを更新する手段を有することを特徴とする
ネットワーク運用管理システム。
3. A network operation management system for managing a logical object which is a logical constituent element of a network system and a physical object which is a physical constituent element of the network system, wherein the logical object and the relationship between the logical objects. And a physical manager that manages a virtual network associated with the logical object, which represents the physical object associated with the logical object and a logical relationship between the physical objects. When the relationship between the managed logical objects is changed, the logical manager has means for notifying the physical manager of the content of the change, and the physical manager is provided with the change notified by the logical manager. Content and the logical object Means for updating the virtual network to be managed so as to match the changed relationship between the logical objects according to the correspondence between the physical object and the virtual network and the correspondence between the logical object and the virtual network. A network operation management system having:
【請求項4】請求項1、2または3記載のネットワーク
運用管理システムであって、 前記論理マネージャは、前記論理オブジェクトおよび論
理オブジェクト間の関係を、前記論理オブジェクトおよ
び論理オブジェクト間の関係を階層的に表現したディレ
クトリとして管理することを特徴とするネットワーク運
用管理システム。
4. The network operation management system according to claim 1, 2 or 3, wherein the logical manager hierarchically establishes the relationship between the logical objects and the logical objects. A network operation management system characterized by being managed as a directory expressed in.
【請求項5】ネットワークシステムの物理的な構成要素
である物理オブジェクトを管理するネットワーク運用管
理システムであって、 前記物理オブジェクトおよび物理オブジェクト間の論理
的な関係を表す、前記論理オブジェクトに対応づけられ
た仮想的なネットワークをグループ化して管理する手段
を有することを特徴とするネットワーク運用管理システ
ム。
5. A network operation management system for managing a physical object that is a physical component of a network system, wherein the network operation management system is associated with the logical object and represents the physical relationship between the physical object and the physical object. A network operation management system having means for grouping and managing virtual networks.
JP9024780A 1996-02-13 1997-02-07 Virtual network operation management system Pending JPH09284282A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9024780A JPH09284282A (en) 1996-02-13 1997-02-07 Virtual network operation management system

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2541396 1996-02-13
JP8-25413 1996-02-13
JP9024780A JPH09284282A (en) 1996-02-13 1997-02-07 Virtual network operation management system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09284282A true JPH09284282A (en) 1997-10-31

Family

ID=26362361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9024780A Pending JPH09284282A (en) 1996-02-13 1997-02-07 Virtual network operation management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09284282A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1013442A (en) * 1996-03-19 1998-01-16 At & T Corp Method and device for dynamically forming multimedia emulated local area network
JPH11272587A (en) * 1998-03-24 1999-10-08 Nec Corp Network management system
EP0964546A2 (en) * 1998-05-29 1999-12-15 Hitachi, Ltd. Network management system
JP2003523030A (en) * 2000-02-08 2003-07-29 ハリス コーポレイション System and method for assessing the security posture of a network and having a graphical user interface
JP2008059471A (en) * 2006-09-01 2008-03-13 Seiko Epson Corp Management method of devices connected to network

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1013442A (en) * 1996-03-19 1998-01-16 At & T Corp Method and device for dynamically forming multimedia emulated local area network
JPH11272587A (en) * 1998-03-24 1999-10-08 Nec Corp Network management system
EP0964546A2 (en) * 1998-05-29 1999-12-15 Hitachi, Ltd. Network management system
EP0964546A3 (en) * 1998-05-29 2003-09-03 Hitachi, Ltd. Network management system
JP2003523030A (en) * 2000-02-08 2003-07-29 ハリス コーポレイション System and method for assessing the security posture of a network and having a graphical user interface
JP2008059471A (en) * 2006-09-01 2008-03-13 Seiko Epson Corp Management method of devices connected to network

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5764911A (en) Management system for updating network managed by physical manager to match changed relation between logical objects in conformity with changed content notified by logical manager
CN109565515B (en) System, apparatus, and process for dynamic tenant fabric adjustment in a distributed resource management system
JP3609562B2 (en) Network management system
US8762552B2 (en) Fine granularity access control for a storage area network
US8161047B2 (en) Managing configuration items
JP4416821B2 (en) A distributed file system that maintains a fileset namespace accessible to clients over the network
US5987471A (en) Sub-foldering system in a directory-service-based launcher
US6061726A (en) Dynamic rights assignment apparatus and method using network directory services
CN114514507B (en) System and method for supporting quota policy language in cloud infrastructure environment
JP3853387B2 (en) Data access right management method in data independent computer system
JP4304535B2 (en) Information processing apparatus, program, modular system operation management system, and component selection method
US20110060995A1 (en) Support Mechanisms for Improved Group Policy Management User Interface
JP5199000B2 (en) File server resource dividing method, system, apparatus and program
US20100064044A1 (en) Information Processing System and Control Method for Information Processing System
KR20110076891A (en) Techniques to manage access to organizational information of an entity
JP2004013454A (en) Data mapping management device
US6735626B1 (en) Network managing method and system
US8271387B2 (en) Method and apparatus for providing limited access to data objects or files within an electronic software delivery and management system
JP2004362144A (en) Method for managing operation, execution device, and processing program
JPH06243018A (en) Network distributed document file system
JPH09284282A (en) Virtual network operation management system
JP2003202930A (en) Implementation authority management system
JP2003101586A (en) Network management support method
JP3611610B2 (en) Automatic generation method of device connection definition in data independent computer system
US20060015871A1 (en) Storage system management software cooperation method

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040727