JPH09282481A - Method and device for image display - Google Patents

Method and device for image display

Info

Publication number
JPH09282481A
JPH09282481A JP8088185A JP8818596A JPH09282481A JP H09282481 A JPH09282481 A JP H09282481A JP 8088185 A JP8088185 A JP 8088185A JP 8818596 A JP8818596 A JP 8818596A JP H09282481 A JPH09282481 A JP H09282481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
texture
transparent
transparency
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8088185A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3380674B2 (en
Inventor
Mikio Shinohara
幹雄 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sega Corp
Original Assignee
Sega Enterprises Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sega Enterprises Ltd filed Critical Sega Enterprises Ltd
Priority to JP08818596A priority Critical patent/JP3380674B2/en
Publication of JPH09282481A publication Critical patent/JPH09282481A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3380674B2 publication Critical patent/JP3380674B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To paste many kinds of texture on the surface of a body by using a texture map with small storage capacity by changing the shape of texture according to an a value given to each pixel of the texture even when the texture is the same. SOLUTION: An outline selecting circuit 40 is provided between a texture pasting circuit 9 and a depth test circuit 11 of a rendering process part 30, and pixel coordinates, pixel colors, and pixel transparency are inputted to the outline selecting circuit 40 from a texture pasting circuit 9. This outline selecting circuit 40 is provided with a selector 41 which selects whether or not the inputted pixel transparency is outputted as it is, a comparator 42 which makes a comparison as to whether the inputted pixel transparency meets transparency conditions, a transparency condition register 3 which holds conditions of transparency, and a blending effectiveness register 44 which outputs 'blending effectiveness' or 'blending ineffectiveness'.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、仮想三次元空間内
に配置された多角形の表面に多数のピクセルによって構
成されたテクスチャを貼り付けて前記多角形の質感を表
現し、このテクスチャを貼り付けた画像を他の画像の前
後に重ね合わせて表示する画像表示方法及びその装置に
関するものである。特に、本発明は、テクスチャマップ
から読み込んだ1種類のテクスチャを利用して、異なっ
た形状の絵柄を物体表面に貼り付けることを可能とした
ものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention expresses the texture of a polygon by pasting a texture composed of a large number of pixels on the surface of the polygon arranged in a virtual three-dimensional space, and pasting this texture. The present invention relates to an image display method and apparatus for displaying an attached image by superimposing it on top of and behind another image. In particular, the present invention makes it possible to attach pictures of different shapes to the surface of an object by using one kind of texture read from a texture map.

【0002】[0002]

【従来の技術】コンピュータ・グラフィックスを利用し
た各種のゲーム機や画像処理装置においては、仮想三次
元空間内に配置された立体を表現する際に、多角形の組
み合わせが利用されている。この多角形の表現として
は、最近ではポリゴンが広く使用されている。このポリ
ゴンには、表示する立体の材質などに合致させるべく、
不透明のポリゴンだけでなく、透明あるいは半透明のポ
リゴンが用いられている。また、表示する立体に質感を
出すために、ポリゴンに着色したり、表面にテクスチャ
を貼り付けるなどの処理がなされている。この場合、ポ
リゴンにテクスチャを貼り付けるには、テクスチャマッ
プと呼ばれる記憶手段にテクスチャと呼ばれる種々の模
様を記憶させておき、このテクスチャをポリゴンの表面
に張り付ける。この場合、ポリゴン自体のカラーとテク
スチャのカラーとがブレンドされる。テクスチャは、テ
クスチャを構成する各ピクセルについて、カラー、輝
度、透明度が与えられている。そのため、ポリゴンにテ
クスチャを張り付けると、ポリゴンを構成する各ピクセ
ルのうち、テクスチャを張り付けた部分のピクセルは、
テクスチャのカラー、輝度、透明度に置き換えられる。
そのため、例えば、ポリゴンの一部分に不透明あるいは
半透明のテクスチャを張り付けると、ディスプレイ上で
は、そのポリゴンはあたかも張り付けたテクスチャの形
状と同じ輪郭を持ったもののように表示される。このよ
うなことから、凹凸のある複雑な輪郭を持った平板状の
物体(オブジェクト)を表示する場合には、凹凸のすべ
てを多数の面を組み合わせて表現するよりは、むしろ一
つのポリゴンに希望する物体の輪郭を持ったテクスチャ
を張り付けることが行われている。
2. Description of the Related Art In various game machines and image processing apparatuses using computer graphics, a combination of polygons is used to represent a solid arranged in a virtual three-dimensional space. As a representation of this polygon, a polygon has been widely used recently. In order to match the material of the solid to be displayed on this polygon,
Not only opaque polygons but also transparent or translucent polygons are used. Further, in order to give a texture to the displayed solid, processing such as coloring the polygon or pasting a texture on the surface is performed. In this case, in order to attach a texture to a polygon, various patterns called a texture are stored in a storage means called a texture map, and this texture is attached to the surface of the polygon. In this case, the color of the polygon itself and the color of the texture are blended. The texture is given color, brightness, and transparency for each pixel that constitutes the texture. Therefore, when a texture is pasted to a polygon, the pixels of the part to which the texture is pasted among the pixels that make up the polygon are
Replaced by texture color, brightness, and transparency.
Therefore, for example, when an opaque or semi-transparent texture is attached to a part of a polygon, the polygon is displayed on the display as if it has the same contour as the shape of the attached texture. For this reason, when displaying a flat plate-like object (object) having a complex contour with unevenness, it is preferable to use one polygon instead of expressing all the unevenness by combining many surfaces. The texture with the outline of the object is attached.

【0003】ところで、仮想三次元空間内に複数のポリ
ゴンが前後に配置された場合に、前方に位置するポリゴ
ンが透明か、半透明か、不透明かで、両者をディスプレ
イに出力するときの処理が異なってくる。まず、前方の
ポリゴンが透明あるいは半透明の場合には、その背後に
あるポリゴンが透視できる。このような透視処理は、前
方のポリゴンが完全に透明な場合には、背後のポリゴン
のカラーをそのままディスプレイに出力する。すなわ
ち、フレームバッファに書き込まれている背後のポリゴ
ンのカラーデータを書き換えることなく、そのままディ
スプレイに出力する。半透明な場合には、フレームバッ
ファに書き込まれている背後のポリゴンのカラーデータ
を読み出し、このカラーデータと前方のポリゴンのカラ
ーデータとを混合(ブレンド)し、改めてフレームバッ
ファにブレンド後のカラーを書き込み、その後そのデー
タをディスプレイに出力する。この場合、ブレンドの比
率は、前方のポリゴンの透明度によって決まる。すなわ
ち、前方のポリゴンの透明度が高いほど、前方のポリゴ
ンのカラーをブレンドする割合が少なくなる。更に、前
方のポリゴンが不透明な場合は、背後に位置するポリゴ
ンのカラーは隠されてしまい、ディスプレイには前方の
ポリゴンのカラーのみが表示される。すなわち、フレー
ムバッファに書き込まれている背後のポリゴンのカラー
データをフレームバッファから読み出すことなく、前方
のポリゴンのカラーデータを上書きする。
By the way, when a plurality of polygons are arranged in front and behind in a virtual three-dimensional space, whether the polygon located in front is transparent, semitransparent, or opaque, the process for outputting both to a display is performed. Will be different. First, when the front polygon is transparent or semi-transparent, the polygon behind it can be seen through. In such a perspective process, when the front polygon is completely transparent, the color of the rear polygon is output to the display as it is. That is, the color data of the polygons in the background written in the frame buffer is directly output to the display without being rewritten. If it is semi-transparent, read the color data of the back polygon written in the frame buffer, mix (blend) this color data with the color data of the front polygon, and then use the blended color again in the frame buffer. Write and then output the data to the display. In this case, the blend ratio is determined by the transparency of the front polygon. That is, the higher the transparency of the front polygon, the smaller the proportion of blending the colors of the front polygon. Further, when the front polygon is opaque, the color of the polygon located behind is hidden, and only the color of the front polygon is displayed on the display. That is, the color data of the front polygon is overwritten without reading the color data of the back polygon written in the frame buffer from the frame buffer.

【0004】このように前後に重ね合わせて配置された
ポリゴン間における透明、半透明、不透明の3つの関係
は、ポリゴン全体を所定のカラーに着色する場合だけで
はなく、表面にテクスチャを張り付けた場合も同様であ
る。すなわち、ポリゴンに張り付けるテクスチャが不透
明な場合にはフレームバッファにテクスチャのカラーを
書き込み、半透明な場合にはテクスチャの透明度に応じ
た割合で背後のポリゴンのカラーとテクスチャのカラー
とをブレンドする処理が必要である。そのため、ポリゴ
ン表面に張り付けるテクスチャを構成する各ピクセルに
は、そのカラーデータと共に透明度を示すα値が与えら
れている。例えば、このα値が最も小さい場合(また
は、最も大きい場合)はそのピクセルが透明であること
を表わし、α値が他の値である場合には、半透明か不透
明であることを表わしている。なお、テクスチャがα値
を持っていない場合には、輝度値またはカラー値の中
で、特定の値が透明を表示する情報として用いられてい
る。
The three relations of transparent, semi-transparent, and opaque between the polygons arranged in front and back in this way are not only the case where the entire polygon is colored in a predetermined color, but also the case where the surface is textured. Is also the same. That is, when the texture attached to the polygon is opaque, the color of the texture is written to the frame buffer, and when it is semi-transparent, the color of the polygon behind and the color of the texture are blended at a ratio according to the transparency of the texture. is necessary. Therefore, each pixel forming the texture attached to the surface of the polygon is given an α value indicating the transparency together with its color data. For example, the smallest (or largest) α value indicates that the pixel is transparent, and the other α values indicate translucent or opaque. . When the texture does not have an α value, a specific value in the brightness value or the color value is used as information for displaying transparency.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の技術
では、ポリゴンに貼り付けるテクスチャはテクスチャマ
ップと呼ばれるメモリに蓄積されている。この場合、テ
クスチャには、各ピクセルごとにそのカラー(赤、緑、
青)と透明度が設定されている。そして、ポリゴンに貼
り付けるためにテクスチャに描かれている絵柄の形状
(輪郭)は、各ピクセルについて予め設定された透明か
否かの値に基づいてすでに決定されており、その絵柄の
輪郭を任意に変更することはできなかった。したがっ
て、絵柄の輪郭を変化させたい場合には、その都度、所
望の絵柄を有する別々のテクスチャを、改めてテクスチ
ャマップから読み出す必要があり、それだけテクスチャ
マップに蓄積しておくテクスチャの枚数が増大し、大容
量のテクスチャマップ必要となる欠点があった。
By the way, in the prior art, the texture attached to the polygon is stored in a memory called a texture map. In this case, the texture will have its color (red, green,
Blue) and transparency are set. Then, the shape (outline) of the pattern drawn on the texture to be attached to the polygon is already determined based on the value of whether or not it is transparent for each pixel, and the outline of the pattern is arbitrarily set. Could not be changed to. Therefore, if you want to change the contour of the pattern, each time, it is necessary to read a different texture having the desired pattern from the texture map again, and the number of textures stored in the texture map increases accordingly. There was a drawback that a large capacity texture map was required.

【0006】例えば、図13に示すような月の形状のテ
クスチャを考えると、月の形状の部分のピクセルには、
そのカラーとその部分が不透明であることを示すα値と
して「不透明」を示すα≠0が、月の輪郭の外側の部分
にはその部分が「透明」であることを示すα値としてα
=0が与えられている。そのため、テクスチャを使用し
て月の満ち欠けを示す場合には、図13(A)〜(D)
に示したように、月が欠けていく形状がそれぞれ異なっ
た絵柄を有する複数のテクスチャが必要となるため、テ
クスチャマップに記憶させる情報が増大することとなっ
ていた。
For example, considering a moon-shaped texture as shown in FIG. 13, the pixels in the moon-shaped portion are
As the α value indicating that the color and its part are opaque, α ≠ 0 indicating “opaque”, but in the part outside the contour of the moon α value indicating that the part is “transparent” α
= 0 is given. Therefore, when the texture is used to indicate the phases of the moon, FIGS. 13 (A) to 13 (D) are used.
As described above, since it is necessary to provide a plurality of textures each having a different pattern in which the shape of the moon is missing, the information stored in the texture map is increased.

【0007】本発明は、上述したような従来技術の問題
点を解消するために提案されたもので、その目的は、テ
クスチャマップから読み込んだ同一のテクスチャであっ
ても、そのテクスチャの各ピクセルに付与された透明度
を示すα値などに応じて、表示される絵柄の形状を変化
させることにより、少ない記憶容量のテクスチャマップ
を使用しながら多種類の輪郭形状を持つテクスチャをポ
リゴンのような多角形に貼り付けることのできる画像表
示方法及びその装置を提供することにある。
The present invention has been proposed in order to solve the above-mentioned problems of the prior art, and its purpose is to make each pixel of the texture even if it is the same texture read from the texture map. By changing the shape of the displayed pattern according to the α value that indicates the degree of transparency that has been added, you can use a texture map with a small storage capacity to create textures with many types of contour shapes, such as polygons. An object of the present invention is to provide an image display method and device that can be pasted on.

【0008】本発明の他の目的は、テクスチャマップか
ら読み込んだテクスチャについて、他の画像データとの
ブレンドが不要な透明または不透明か、ブレンドを必要
とする半透明かに振り分け、さらにブレンドが不要な透
明または不透明なテクスチャについては、前記α値を利
用しフレームバッファに上書きが不要な透明と上書きを
行う不透明に振り分けることで、テクスチャやそれを構
成するピクセルに応じたブレンド処理を行うことができ
る画像表示方法及びその装置を提供することにある。
Another object of the present invention is to divide a texture read from a texture map into transparent or opaque, which does not require blending with other image data, or semitransparent, which requires blending, and does not require blending. For transparent or opaque textures, by using the α value, it is possible to perform blending processing according to the texture and the pixels that make up the texture by allocating it to transparent that does not need to be overwritten in the frame buffer and opaque to be overwritten. It is to provide a display method and an apparatus thereof.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、請求項1に記載の発明は、仮想三次元空間内に配
置された多角形の表面に多数のピクセルによって構成さ
れたテクスチャを貼り付けて前記多角形の質感を表現す
る画像表示方法において、前記テクスチャの各ピクセル
に対し、そのカラーを表示するカラー値と、その透明度
を表示するα値とを与えるステップと、前記テクスチャ
の各ピクセルに付与されたα値に応じて、前記各ピクセ
ルの透明度を透明あるいは不透明のいずれかに振り分け
るための条件を設定するステップと、前記テクスチャの
各ピクセルに付与されたα値が前記条件を満たすか否か
によって、前記各ピクセルの透明度を透明あるいは不透
明のいずれかに振り分けるステップと、前記各ピクセル
の透明度が透明な場合には前記各ピクセルに関するデー
タを破棄し、不透明な場合には前記各ピクセルのカラー
データをフレームバッファに上書きするステップと、を
有することを特徴とする。また、請求項3、請求項4及
び請求項5の発明は、この請求項1の発明を装置として
実現したものである。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 1 provides a texture formed by a large number of pixels on the surface of a polygon arranged in a virtual three-dimensional space. In the image display method for displaying the polygonal texture by pasting, for each pixel of the texture, a step of giving a color value for displaying the color and an α value for displaying the transparency, and The step of setting a condition for allocating the transparency of each pixel to either transparent or opaque according to the α value given to the pixel, and the α value given to each pixel of the texture satisfy the condition Whether or not the transparency of each pixel is transparent or opaque, and if the transparency of each pixel is transparent. Discard data relating to each pixel in the case opaque and having the steps of: overwriting color data of each pixel in the frame buffer. The inventions of claim 3, claim 4 and claim 5 realize the invention of claim 1 as an apparatus.

【0010】このような構成を有する請求項1、請求項
3、請求項4及び請求項5の発明では、多角形の表面に
貼り付けるテクスチャについて、テクスチャの各ピクセ
ルに付与されたα値が設定された条件を満たすか否かに
よって、そのピクセルの透明度を透明あるいは不透明の
いずれかに振り分ける。すなわち、付与されたα値は同
じでも、設定条件を変えることにより、そのピクセルが
透明になったり不透明になったりする。その結果、テク
スチャを構成する各ピクセルのα値を異なった値として
おけば、設定条件を変えるだけで、同じテクスチャであ
ってもその不透明となる部分の形状を変えることができ
る。従って、請求項1の発明によれば、テクスチャマッ
プに記憶された1種類のテクスチャから複数の形状をポ
リゴンの表面に貼り付けることができ、少ない記憶容量
のテクスチャマップであっても多種類のテクスチャを利
用することができる。また、各ピクセルの透明度を示す
α値をそのままテクスチャの輪郭を決定するためのデー
タとして利用するので、各テクスチャに輪郭決定のため
に専用のデータを準備しておく必要もなく、テクスチャ
の保存する際の記憶容量も少なくて済む。
According to the inventions of claim 1, claim 3, claim 4 and claim 5 having such a configuration, the α value given to each pixel of the texture is set for the texture to be pasted on the surface of the polygon. The transparency of the pixel is assigned to either transparent or opaque depending on whether or not the specified condition is satisfied. That is, even if the given α value is the same, the pixel becomes transparent or opaque by changing the setting condition. As a result, if the α value of each pixel forming the texture is set to a different value, the shape of the opaque portion of the same texture can be changed by changing the setting condition. Therefore, according to the invention of claim 1, a plurality of shapes can be pasted on the surface of a polygon from one kind of texture stored in the texture map, and even if the texture map has a small storage capacity, many kinds of textures can be pasted. Can be used. Further, since the α value indicating the transparency of each pixel is used as it is as data for determining the contour of the texture, it is not necessary to prepare dedicated data for determining the contour for each texture, and the texture is saved. It requires less storage capacity.

【0011】請求項2の発明は、前記請求項1の発明に
おいて、前記テクスチャが半透明なものか、あるいは透
明または不透明かなものかを判別するためのデータを付
与するステップと、前記テクスチャが半透明のものか、
あるいは透明または不透明なものかを判別するステップ
と、前記テクスチャが半透明の場合には、前記テクスチ
ャの各ピクセルに付与されたα値に従って、前記テクス
チャの各ピクセルのカラーデータとフレームバッファに
蓄積されている他の画像のピクセルのカラーデータとの
ブレンドを行うステップと、を有することを特徴とす
る。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, a step of providing data for determining whether the texture is semitransparent, transparent or opaque, and the texture is semitransparent. Is it transparent?
Alternatively, if the texture is semi-transparent, the color data of each pixel of the texture is stored in the frame buffer according to the α value given to each pixel of the texture. Blending with color data of pixels of another image being displayed.

【0012】このような構成を有する請求項2の発明に
おいては、多角形の表面に貼り付けるテクスチャについ
て、他の画像のカラーデータとのブレンドを必要とする
半透明のテクスチャか、それ以外(透明または不透明)
のテクスチャかを判別する。半透明のテクスチャの場合
には、テクスチャの各ピクセルに付与された透明度すな
わちα値に従って、他の画像の各ピクセルに付与された
カラーデータとのブレンドを行う。テクスチャが透明ま
たは不透明の場合には、テクスチャの各ピクセルに付与
されたα値が設定された条件を満たすか否かによって、
そのピクセルを透明あるいは不透明のいずれかに振り分
ける。その結果、請求項2の発明では、前記請求項1の
発明のように同じテクスチャにより複数の形状の画像を
表示できると共に、ブレンドを必要とする半透明、フレ
ームバッファの上書きをする不透明、フレームバッファ
への上書きが不要でピクセルデータを破棄する透明の3
つのモードについてそれぞれ異なった処理を行うこと
で、フレームバッファからのデータの読み書きやブレン
ド処理が高速に行うことができる。
According to the second aspect of the present invention having such a configuration, the texture attached to the surface of the polygon is a semi-transparent texture that requires blending with the color data of another image, or the other (transparent Or opaque)
It is determined whether the texture. In the case of a semi-transparent texture, blending is performed with the color data given to each pixel of another image according to the transparency given to each pixel of the texture, that is, the α value. If the texture is transparent or opaque, depending on whether the α value given to each pixel of the texture satisfies the set condition,
Divide the pixel into either transparent or opaque. As a result, the invention of claim 2 can display images of a plurality of shapes by the same texture as in the invention of claim 1, and is semi-transparent which requires blending, opaque to overwrite the frame buffer, and frame buffer. Transparent that discards pixel data without overwriting to 3
By performing different processing for each of the two modes, data reading / writing from the frame buffer and blending processing can be performed at high speed.

【0013】請求項6の発明は、仮想三次元空間内に配
置された物体の表面に多数のピクセルによって構成され
たテクスチャを貼り付けて前記物体の質感を表現し、こ
のテクスチャを貼り付けた画像を他の画像の前後に重ね
合わせて表示する画像表示方法において、前記テクスチ
ャの各ピクセルに対し、そのカラーを表示するカラー値
と、その透明度を表示するα値とを与えるステップと、
前記テクスチャのピクセルに付与されたα値に応じて、
そのピクセルを透明、半透明あるいは不透明の3つのモ
ードのいずれかに振り分けるための条件を設定するステ
ップと、前記設定条件に従って、テクスチャの各ピクセ
ルに付与されたα値が前記設定条件を満たすか否かによ
って、そのピクセルを透明、半透明あるいは不透明の3
つのモードのいずれかに振り分けるステップと、前記テ
クスチャのピクセルが、半透明の場合には、各ピクセル
に付与された透明度であるα値に従って、前記テクスチ
ャのピクセルのカラーデータと他のピクセルのカラーデ
ータとのブレンドを行うステップと、前記テクスチャの
ピクセルが、透明な場合にはフレームバッファに書き込
まれている他の画像のピクセルのカラーデータを書き換
えることなくそのピクセルに関するデータを破棄し、不
透明な場合にはそのピクセルのカラーデータをフレーム
バッファの他の画像のピクセルのカラーデータに上書き
するステップとを有することを特徴とする。また、請求
項7の発明は、この請求項6の発明を装置として実現し
たものである。
According to a sixth aspect of the present invention, a texture composed of a large number of pixels is attached to the surface of the object arranged in the virtual three-dimensional space to express the texture of the object, and an image to which the texture is attached is displayed. In the image display method for displaying the image superimposed on the front and back of another image, for each pixel of the texture, a step of giving a color value for displaying the color and an α value for displaying the transparency,
Depending on the α value given to the pixels of the texture,
Setting a condition for allocating the pixel to any one of three modes of transparent, semi-transparent, and opaque, and determining whether the α value given to each pixel of the texture satisfies the above setting condition according to the setting condition. Depending on whether the pixel is transparent, semi-transparent or opaque 3
When the pixels of the texture are translucent, the color data of the pixel of the texture and the color data of other pixels are assigned according to the α value which is the transparency given to each pixel. When the pixel of the texture is transparent, the data of the pixel of the other image written in the frame buffer is discarded without rewriting the color data of the pixel of the other texture, and when the pixel of the texture is transparent, Overwriting the color data of the pixel with the color data of the pixel of another image in the frame buffer. The invention of claim 7 realizes the invention of claim 6 as an apparatus.

【0014】この請求項6及び請求項7の発明において
は、各ピクセルに付与されたα値を利用して、各ピクセ
ルを透明、不透明、半透明に振り分ける。この場合、前
記請求項2のようにテクスチャのブレンド有効・無効は
考慮せず、その代わりに、透明、半透明、不透明を振り
分けるための条件を2つ持つ。例えば、α値が0…n1
…n2…nのような値をとる場合に、設定条件としてα
≦n1のピクセルを透明、n1≦α≦n2のピクセルを
半透明、n2≦αのピクセルを不透明とし、設定条件n
1,n2を変化させることにより、ピクセルを透明、半
透明、不透明のいずれかに変化させる。この発明によれ
ば、前記請求項2の発明のように予めテクスチャにブレ
ンド有効・無効を設定しておく必要がなく、各ピクセル
ごとにブレンドを行うか否かすなわち半透明処理を行う
かを設定条件に従って自由に変更できる。
According to the sixth and seventh aspects of the invention, each pixel is divided into transparent, opaque and semitransparent by utilizing the α value given to each pixel. In this case, the blending validity / invalidity of the texture is not taken into consideration as in the second aspect, and instead, there are two conditions for distributing transparent, semi-transparent, and opaque. For example, when the α value is 0 ... n1
When a value such as n2 ... n is taken, α is set as the setting condition.
Pixels satisfying ≦ n1 are transparent, pixels satisfying n1 ≦ α ≦ n2 are semi-transparent, and pixels satisfying n2 ≦ α are opaque.
By changing 1 and n2, the pixel is changed to transparent, semi-transparent, or opaque. According to the present invention, it is not necessary to set blending valid / invalid in the texture in advance as in the invention of claim 2, and it is set whether or not blending is performed for each pixel, that is, whether semitransparent processing is performed. You can change it according to your requirements.

【0015】請求項8の発明は、仮想三次元空間内に配
置された物体の表面に多数のピクセルによって構成され
たテクスチャを貼り付けて前記物体の質感を表現し、こ
のテクスチャを貼り付けた画像を他の画像の前後に重ね
合わせて表示する画像表示方法において、前記テクスチ
ャの各ピクセルに対し、そのカラーを表示するカラー値
と、その透明度を表示するα値とを与えるステップと、
前記テクスチャのピクセルに付与されたα値に応じて、
そのピクセルを透明と、半透明あるいは不透明との2つ
のモードのいずれかに振り分けるための条件を設定する
ステップと、前記設定条件に従って、テクスチャの各ピ
クセルに付与されたα値が前記設定条件を満たすか否か
によって、そのピクセルを透明か、半透明あるいは不透
明かの2つのモードのいずれかを判別するステップと、
前記テクスチャのピクセルが、不透明または半透明の場
合には、各ピクセルに付与された透明度であるα値に従
って、前記テクスチャのピクセルのカラーデータと他の
ピクセルのカラーデータとのブレンドを行うステップ
と、前記テクスチャのピクセルが、透明な場合にはフレ
ームバッファに書き込まれている他の画像のピクセルの
カラーデータを書き換えることなく、そのピクセルに関
するデータを破棄するステップとを有することを特徴と
する。また、請求項9の発明は、この請求項8の発明を
装置として実現したものである。
According to an eighth aspect of the present invention, a texture composed of a large number of pixels is attached to the surface of the object arranged in the virtual three-dimensional space to express the texture of the object, and an image to which the texture is attached is displayed. In the image display method for displaying the image superimposed on the front and back of another image, for each pixel of the texture, a step of giving a color value for displaying the color and an α value for displaying the transparency,
Depending on the α value given to the pixels of the texture,
A step of setting a condition for allocating the pixel to one of two modes of transparent, semi-transparent and opaque; and, according to the setting condition, the α value given to each pixel of the texture satisfies the setting condition. Whether the pixel is transparent, semi-transparent or opaque depending on whether or not
When the pixel of the texture is opaque or semi-transparent, blending the color data of the pixel of the texture with the color data of other pixels according to the α value which is the transparency given to each pixel, When the pixel of the texture is transparent, the color data of the pixel of another image written in the frame buffer is not rewritten, and the data relating to the pixel is discarded. The invention of claim 9 realizes the invention of claim 8 as an apparatus.

【0016】この請求項8及び請求項9の発明において
は、α値を利用して、透明と、不透明あるいは半透明と
の2つのモードに振り分け、透明の場合には、データを
破棄、不透明及び半透明はブレンドする。この場合、不
透明と半透明は区別せずに、それぞれのα値を利用して
フレームバッファ上のデータとブレンドする。このよう
にすると、不透明の場合でもフレームバッファからのデ
ータの読み込みは必要となる反面、ブレンド有効・無効
を考慮する必要がなくなり、不透明と半透明とを区別す
るための処理や手段が不要となって、その部分での処理
の高速化や装置の構成が簡略化が可能になる。
According to the eighth and ninth aspects of the present invention, the α value is used to divide into two modes, transparent and opaque or semi-transparent. When transparent, data is discarded, opaque and Translucent blends. In this case, opaque and semi-transparent are not distinguished, and each α value is used to blend with the data in the frame buffer. By doing this, it is necessary to read the data from the frame buffer even if it is opaque, but it is not necessary to consider whether the blending is valid or invalid, and the process or means for distinguishing between opaque and semi-transparent is unnecessary. Thus, it is possible to speed up the processing in that part and simplify the configuration of the device.

【0017】請求項10の発明は、仮想三次元空間内に
配置された物体の表面に多数のピクセルによって構成さ
れたテクスチャを貼り付けて前記物体の質感を表現し、
このテクスチャを貼り付けた画像を他の画像の前後に重
ね合わせて表示する画像表示方法において、前記テクス
チャの各ピクセルに対し、そのカラーを表示するカラー
値と、その輪郭決定用のデータを付与するステップと、
前記テクスチャのピクセルに付与された輪郭決定用のデ
ータ値に応じて、そのピクセルを透明あるいは不透明の
いずれかに振り分けるための条件を設定するステップ
と、前記設定条件に従って、テクスチャの各ピクセルに
付与された輪郭決定用のデータ値が前記設定条件を満た
すか否かによって、そのピクセルを透明あるいは不透明
のいずれかに振り分けるステップと、前記テクスチャの
ピクセルが、透明な場合にはフレームバッファに書き込
まれている他の画像のピクセルのカラーデータを書き換
えることなく、不透明な場合にはそのピクセルのカラー
データをフレームバッファの他の画像のピクセルのカラ
ーデータに上書きするステップと、を有することを特徴
とする。また、請求項13の発明は、この請求項10の
発明を装置として表現したものである。
According to a tenth aspect of the present invention, a texture composed of a large number of pixels is attached to the surface of the object arranged in the virtual three-dimensional space to express the texture of the object,
In an image display method for displaying an image on which this texture is pasted on top of and behind another image, a color value for displaying the color and data for determining the contour thereof are given to each pixel of the texture. Steps,
According to the data value for determining the contour given to the pixel of the texture, a step of setting a condition for allocating the pixel to either transparent or opaque, and given to each pixel of the texture according to the setting condition. The step of allocating the pixel to either transparent or opaque depending on whether or not the data value for contour determination satisfies the setting condition, and the pixel of the texture is written in the frame buffer when it is transparent. Overwriting the color data of the pixel of the other image in the frame buffer when it is opaque without rewriting the color data of the pixel of the other image. The invention of claim 13 represents the invention of claim 10 as a device.

【0018】この請求項10及び請求項13の発明にお
いては、α値やカラーデータとは別に輪郭決定用の専用
データ値を各ピクセルに付与する。透明と不透明のみを
判別する。専用のデータ値を与える以外は、請求項1と
同じ構成である。しかし、この発明によれば、各ピクセ
ルに輪郭決定用のデータが与えられているので、その文
革ピクセルに与えるデータ量は増加するが、α値を利用
する場合に比較して自由にデータ値を設定できるので、
テクスチャの輪郭形状のより自由な変化が可能である。
また、α値が与えられていないテクスチャの各ピクセル
についても、請求項1と同様な操作で輪郭の変更を行う
ことができる。
According to the tenth and thirteenth aspects of the invention, a dedicated data value for contour determination is provided to each pixel in addition to the α value and the color data. Only distinguish between transparent and opaque. The structure is the same as that of claim 1 except that a dedicated data value is given. However, according to the present invention, since the data for determining the contour is given to each pixel, the amount of data given to the cultural leather pixel increases, but the data value can be freely changed as compared with the case of using the α value. Because it can be set,
It is possible to change the contour shape of the texture more freely.
Further, also for each pixel of the texture to which the α value is not given, the contour can be changed by the same operation as in claim 1.

【0019】請求項11の発明は、前記請求項10の発
明において、前記テクスチャの各ピクセルに対して、そ
の透明度を示すα値を付与するステップと、前記テクス
チャのピクセルに付与された輪郭決定用のデータ値に応
じて、そのピクセルを透明、半透明あるいは不透明の3
つのモードのいずれかに振り分けるための条件を設定す
るステップと、前記設定条件に従って、テクスチャの各
ピクセルに付与された輪郭決定用のデータ値が前記設定
条件を満たすか否かによって、そのピクセルを透明、半
透明あるいは不透明の3つのモードのいずれかに振り分
けるステップと、前記テクスチャのピクセルが、半透明
の場合には、各ピクセルに付与された透明度であるα値
に従って、前記テクスチャのピクセルのカラーデータと
他のピクセルのカラーデータとのブレンドを行うステッ
プとを有することを特徴とする。
According to an eleventh aspect of the present invention, in the tenth aspect of the present invention, a step of giving an α value indicating the transparency to each pixel of the texture, and a contour determination for giving to the pixel of the texture Depending on the data value of the pixel, the pixel can be transparent, semi-transparent or opaque.
According to the step of setting a condition for allocating to one of the two modes and the data value for contour determination given to each pixel of the texture according to the setting condition, the pixel is transparent. , The color data of the pixel of the texture according to the α value which is the transparency given to each pixel when the pixel of the texture is semi-transparent. And a step of blending with color data of other pixels.

【0020】この請求項11の発明においては、α値や
カラーデータとは別に輪郭決定用の専用データ値を各ピ
クセルに付与する。透明、半透明、不透明を判別する。
α値を使用しない以外は、請求項6と同じ構成である。
この発明においても、前記請求項6の作用効果に加え
て、専用のデータ値を利用する前記請求項10及び請求
項13の利点も得られる。
In the eleventh aspect of the present invention, a dedicated data value for contour determination is provided to each pixel in addition to the α value and the color data. Distinguish between transparent, semi-transparent and opaque.
The configuration is the same as that of claim 6 except that the α value is not used.
Also in this invention, in addition to the effect of the sixth aspect, the advantages of the tenth and thirteenth aspects in which a dedicated data value is used can be obtained.

【0021】請求項12の発明は、前記請求項10また
は11の発明において、テクスチャの各ピクセルについ
て、そのカラー値または輝度値を付与するステップと、
前記輪郭決定用のデータが、テクスチャの各ピクセルに
付与されたカラー値または輝度値の中から選択された一
定範囲の値であることを特徴とする。
According to a twelfth aspect of the present invention, in the above tenth or eleventh aspect, a step of giving a color value or a luminance value to each pixel of the texture,
It is characterized in that the data for determining the contour is a value in a certain range selected from a color value or a brightness value given to each pixel of the texture.

【0022】この請求項12の発明では、各ピクセルに
通常与えられるカラー値や輝度値の一部(例えば、その
上限あるいは加減に近い一定の範囲)を、透明、不透明
の判定に使用する。この発明によれば、前記請求項10
の発明のようにα値が与えられていないテクスチャのピ
クセルや、α値は与えられていても輪郭決定用のデータ
としてα値を使用したくない場合に有効である。
According to the twelfth aspect of the present invention, a part of the color value or the luminance value normally given to each pixel (for example, a fixed range close to the upper limit or the addition or subtraction thereof) is used for the determination of transparency or opacity. According to this invention, said claim 10
This is effective when the pixel of the texture to which the α value is not given is used, or when the α value is not used as the data for determining the contour even if the α value is given, as in the invention of FIG.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】本発明の実施の形態の一つを、図
1乃至図6を参照して具体的に説明する。この実施の形
態は、仮想三次元空間内に配置する物体をポリゴンを利
用して表現したもので、ポリゴンの表面にテクスチャを
貼り付けることにより、物体表面に質感を与えるもので
ある。また、この実施の形態は、請求項1及び請求項2
に記載した画像表示方法と、請求項3乃至請求項5に記
載した画像表示装置を具体化したものである。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION One of the embodiments of the present invention will be specifically described with reference to FIGS. In this embodiment, an object arranged in a virtual three-dimensional space is expressed by using a polygon, and a texture is applied to the surface of the polygon to give a texture to the surface of the object. In addition, this embodiment is characterized by claim 1 and claim 2.
And the image display device according to any one of claims 3 to 5.

【0024】[1]第1の実施形態における画像表示装
置の全体構成…図1 図1において、CPU1は、ポリゴンを使用した画像を
処理するためのプログラムの実行を制御するものである
が、このCPU1には、プログラムの進行に伴いディス
プレイ上に表示するポリゴンの頂点データ、例えば、頂
点座標(X,Y,Z)、頂点カラー(赤、緑、青)、テ
クスチャ座標(Tx,Ty)、頂点透明度及び頂点の単
位法線ベクトルなどのデータや、各レジスタにセットす
る値を一時的に蓄えておくメモリであるデータバッファ
2が接続されている。このデータバッファ2には、前記
データに従って三次元空間内にポリゴンを配置し、これ
をディスプレイ上の二次元座標系に変換するためにジオ
メトリ処理部20、及び各ポリゴンに対して着色、シェ
ーディング、テクスチャの張り付けなどの処理を行うレ
ンダリング処理部30が接続されている。レンダリング
処理部30の出力側にはフレームバッファ14が接続さ
れ、このフレームバッファ14にCRT15などの表示
手段が接続されている。
[1] Overall Configuration of Image Display Device in First Embodiment ... FIG. 1 In FIG. 1, the CPU 1 controls execution of a program for processing an image using polygons. The CPU 1 displays vertex data of polygons displayed on the display as the program progresses, for example, vertex coordinates (X, Y, Z), vertex colors (red, green, blue), texture coordinates (Tx, Ty), vertices. A data buffer 2 which is a memory for temporarily storing data such as transparency and a unit normal vector of a vertex and a value to be set in each register is connected. In this data buffer 2, polygons are arranged in a three-dimensional space according to the data, and a geometry processing unit 20 for converting the polygons into a two-dimensional coordinate system on the display, and coloring, shading, and texture for each polygon. A rendering processing unit 30 for performing processing such as pasting is connected. A frame buffer 14 is connected to the output side of the rendering processing unit 30, and a display means such as a CRT 15 is connected to the frame buffer 14.

【0025】前記ジオメトリ処理部20は、データロー
ド回路3、マトリクス変換回路4、輝度計算回路5、ク
リッピング回路6及び透視変換回路7から構成されてい
る。ここで、前記データロード回路3は、ポリゴンの頂
点データやレジスタセットファンクションを、前記デー
タバッファ2から処理速度に応じて順次読み出すもので
ある。マトリクス変換回路4は、頂点座標データに基づ
いて三次元空間へポリゴンを配置したり、三次元空間中
のどの領域までを表示するかを決定するビューポートの
変換を行う。マトリクス変換回路4からは、マトリクス
変換後の頂点座標(X,Y,Z)、頂点カラー(赤、
緑、青)、テクスチャ座標(Tx,Ty)、頂点透明度
及び頂点の単位法線ベクトルなどのデータが出力され
る。マトリクス変換回路4において、付与された単位法
線ベクトルのデータがマトリクス変換されて出力され
る。輝度計算回路5は、前記マトリックス変換回路4か
ら出力された頂点の法線ベクトルに基づいて各頂点の輝
度を計算するものであり、クリッピング回路6はビュー
ポートの外にある頂点を除去し、ポリゴンをビューポー
ト上に配置するものであり、透視変換回路7は三次元座
標系から二次元座標系への変換を行う。
The geometry processing section 20 comprises a data load circuit 3, a matrix conversion circuit 4, a luminance calculation circuit 5, a clipping circuit 6 and a perspective conversion circuit 7. Here, the data load circuit 3 sequentially reads the vertex data of the polygon and the register set function from the data buffer 2 according to the processing speed. The matrix conversion circuit 4 arranges polygons in a three-dimensional space based on the vertex coordinate data and converts a viewport that determines up to which area in the three-dimensional space is displayed. From the matrix conversion circuit 4, the vertex coordinates (X, Y, Z) after the matrix conversion and the vertex color (red,
Data such as green, blue), texture coordinates (Tx, Ty), vertex transparency, and vertex unit normal vector are output. In the matrix conversion circuit 4, the data of the applied unit normal vector is matrix-converted and output. The brightness calculation circuit 5 calculates the brightness of each vertex based on the normal vector of the vertex output from the matrix conversion circuit 4, and the clipping circuit 6 removes the vertices outside the viewport, Is arranged on the viewport, and the perspective transformation circuit 7 transforms from a three-dimensional coordinate system to a two-dimensional coordinate system.

【0026】前記レンダリング処理部30は、塗り潰し
回路8、テクスチャ貼り付け回路9、輪郭選択回路4
0、デプステスト回路11およびブレンディング回路1
3から構成されている。前記塗り潰し回路8は、ポリゴ
ンの各頂点で囲まれた範囲のピクセルの情報を計算し、
他のレンダリング処理モジュールに渡すものである。テ
クスチャ貼り付け回路9は、ピクセルに対応したテクス
チャをテクスチャマップ10から読み出し、ピクセルの
カラーを計算するものである。
The rendering processing unit 30 includes a filling circuit 8, a texture pasting circuit 9, and a contour selecting circuit 4.
0, depth test circuit 11 and blending circuit 1
3 is comprised. The filling circuit 8 calculates information on pixels in a range surrounded by each vertex of a polygon,
It is passed to other rendering processing modules. The texture pasting circuit 9 reads the texture corresponding to the pixel from the texture map 10 and calculates the color of the pixel.

【0027】デプステスト回路11は、複数のポリゴン
の表示画面に対する奥行きの前後関係を比較して、最も
手前に配置されたポリゴンのデータをデプスバッファ1
2に記録する回路である。すなわち、このデプステスト
回路11には、以前に描いた他の図形(ポリゴン)ピク
セルのZ値を保存するデプスバッファ12が接続されて
いる。そして、画面上の以前描かれたポリゴンと同位置
に新しくポリゴンを表示する場合に、新しいポリゴンを
構成する各ピクセルのZ値と、デプスバッファ12から
呼び出された以前に描かれた他のポリゴンのピクセルの
Z値と比較し、新しいポリゴンのピクセルが手前の場合
にはデプスバッファ12にそのZ値を書き込む。ブレン
ディング回路13は、フレームバッファ14から読み込
んだ以前に描かれているポリゴンのピクセルのカラーデ
ータと、新しく処理するポリゴンのピクセルのカラーデ
ータとをブレンドし、フレームバッファ14に書き込
む。このフレームバッファ14の情報が、1画面分づつ
CRT15に送られ画像として表示される。
The depth test circuit 11 compares the depth front-rear relationship of a plurality of polygons with respect to the display screen and finds the data of the polygon arranged closest to the depth buffer 1.
2 is a circuit for recording. That is, the depth test circuit 11 is connected to the depth buffer 12 that stores the Z values of other previously drawn (polygon) pixels. When a new polygon is displayed at the same position as the previously drawn polygon on the screen, the Z value of each pixel forming the new polygon and other previously drawn polygons called from the depth buffer 12 are displayed. It is compared with the Z value of the pixel, and when the pixel of the new polygon is in front, the Z value is written in the depth buffer 12. The blending circuit 13 blends the color data of the previously drawn polygon pixel read from the frame buffer 14 with the color data of the newly processed polygon pixel, and writes the blended data in the frame buffer 14. The information in the frame buffer 14 is sent to the CRT 15 one by one and displayed as an image.

【0028】[2]第1の実施形態における輪郭選択回
路の構成…図2 次に、輪郭選択回路40の具体的構成について説明す
る。すなわち、図2に示したように、輪郭選択回路40
はテクスチャ貼り付け回路9とデプステスト回路11の
間に設けられている。この輪郭選択回路40には、セレ
クタ41、比較器42、透明条件レジスタ43及びブレ
ンド有効レジスタ44が設けられ、テクスチャ貼り付け
回路9から出力された各ピクセルの座標(X,Y)、Z
値、カラー(赤、緑、青)データは、テクスチャ貼り付
け回路9からデプステスト回路11に直接入力され、ピ
クセルの透明度を示すα値は輪郭選択回路40のセレク
タ41及び比較器42に入力される。
[2] Configuration of Contour Selection Circuit in First Embodiment ... FIG. 2 Next, a specific configuration of the contour selection circuit 40 will be described. That is, as shown in FIG. 2, the contour selection circuit 40
Is provided between the texture pasting circuit 9 and the depth test circuit 11. The contour selection circuit 40 is provided with a selector 41, a comparator 42, a transparency condition register 43, and a blend effective register 44, and coordinates (X, Y), Z of each pixel output from the texture pasting circuit 9 are provided.
The value and color (red, green, blue) data are directly input from the texture pasting circuit 9 to the depth test circuit 11, and the α value indicating the transparency of the pixel is input to the selector 41 and the comparator 42 of the contour selection circuit 40. It

【0029】ブレンド有効レジスタ44には、CPU1
によって制御されるプログラムの実行に従い、テクスチ
ャ貼り付け回路9がテクスチャマップ10から読み出し
たテクスチャ全てのピクセルのカラーデータを、前記ピ
クセルと同じ座標値を持つフレームバッファ14内のカ
ラーデータとブレンドするか否か、すなわち、「ブレン
ドを有効とするか」あるいは「ブレンドを無効とする
か」がセットされる。言い換えれば、「ブレンドを有効
とする」場合には、テクスチャマップ10から読み出し
たテクスチャが半透明であり、「ブレンドを無効とす
る」場合には、テクスチャマップ10から読み出したテ
クスチャが透明または不透明であることを示す。このブ
レンド有効レジスタ44が、請求項4の発明における
「テクスチャが半透明なものか、あるいは透明または不
透明なものかを判別するためのデータを付与する手段」
に相当する。
The blend valid register 44 includes the CPU 1
Whether the texture pasting circuit 9 blends the color data of all pixels of the texture read from the texture map 10 with the color data in the frame buffer 14 having the same coordinate value as the pixel according to the execution of the program controlled by That is, that is, "whether the blend is valid" or "the blend is invalid" is set. In other words, when "blending is enabled", the texture read from the texture map 10 is semi-transparent, and when "blending is disabled", the texture read from the texture map 10 is transparent or opaque. Indicates that there is. The blend effective register 44 is a means for adding data for determining whether the texture is semi-transparent, transparent or opaque in the invention of claim 4.
Is equivalent to

【0030】前記透明条件レジスタ43は、ブレンド有
効レジスタ44が「ブレンド無効」を出力した場合に、
テクスチャマップ10から読み出したテクスチャの各ピ
クセルについて、各ピクセルが有するα値に応じて、そ
のピクセルを透明にするか不透明にするかの条件を保持
するものである。この透明条件レジスタ43が、前記請
求項3の発明における「テクスチャの各ピクセルに付与
されたα値に応じて、前記各ピクセルの透明度を透明あ
るいは不透明のいずれかに振り分けるための条件を設定
する手段」に相当する。
The transparent condition register 43, when the blend valid register 44 outputs "blend invalid",
For each pixel of the texture read from the texture map 10, the condition for making the pixel transparent or opaque is held according to the α value of each pixel. The transparency condition register 43 sets a condition for allocating the transparency of each pixel to either transparent or opaque according to the α value given to each pixel of the texture in the invention of claim 3. Is equivalent to

【0031】前記比較器42は、前記ブレンド有効レジ
スタ44が「ブレンド無効」を出力した場合に、テクス
チャ貼り付け回路9から入力されたピクセルのα値が、
そのピクセルを透明とする条件に入っていれば、データ
破棄信号をデプステスト回路11に出力する。一方、前
記ブレンド有効レジスタ44が「ブレンド無効」を出力
した場合であって、テクスチャ貼り付け回路9から入力
されたピクセルのα値がそのピクセルを透明とする条件
に入っていない場合には、前記比較器42は、そのピク
セルを不透明にするように指示するセレクト信号をセレ
クタ41に出力する。この比較器42が、前記請求項3
の発明における「テクスチャの各ピクセルに付与された
α値が前記条件を満たすか否かによって、前記各ピクセ
ルの透明度を透明あるいは不透明のいずれかに振り分け
る手段」に相当する。
When the blend valid register 44 outputs "blend invalid", the comparator 42 determines that the α value of the pixel input from the texture pasting circuit 9 is
If the pixel is transparent, the data discard signal is output to the depth test circuit 11. On the other hand, when the blend valid register 44 outputs “blend invalid” and the α value of the pixel input from the texture pasting circuit 9 is not within the condition for making the pixel transparent, The comparator 42 outputs a select signal instructing the pixel to be opaque to the selector 41. This comparator 42 is the said claim 3.
The invention corresponds to "means for allocating the transparency of each pixel to either transparent or opaque depending on whether or not the α value given to each pixel of the texture satisfies the above condition".

【0032】前記セレクタ41は、前記比較器42から
送られるセレクト信号に従い、テクスチャ張り付け回路
9から入力されたピクセルの透明度を示すα値をデプス
テスト回路11に対してそのままの値で出力する(ピク
セルが半透明または透明の場合)か、あるいは不透明を
表すα値=1.0に変更して出力する(ピクセルが不透
明の場合)かを選択する。
According to the select signal sent from the comparator 42, the selector 41 outputs the α value indicating the transparency of the pixel inputted from the texture pasting circuit 9 to the depth test circuit 11 as it is (pixel Is translucent or transparent), or is changed to α value representing opacity = 1.0 and output (when the pixel is opaque).

【0033】[3]第1の実施形態の作用 以上のような構成を有する本実施形態の画像表示装置の
作用を図3のフローチャートに従って説明する。
[3] Operation of the First Embodiment The operation of the image display device of the present embodiment having the above-mentioned configuration will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0034】(ステップ1)…レジスタセットファンク
ションの書き込み プログラムの実行に従い、CPU1は、データバッファ
2にレジスタセットファンクションを書き込み、このデ
ータバッファ2に書き込まれたレジスタセットファンク
ションがデータロード回路3によってプログラムの処理
速度に従って順次読み出され、図2に示した輪郭選択回
路40内のブレンド有効レジスタ44及び透明条件レジ
スタ43にセットされる。例えば、図4のような月の画
像を表示するテクスチャを例にとると、このテクスチャ
を既にフレームバッファに書き込まれている画像データ
とブレンドするか否か(すなわち、このテクスチャが半
透明か、あるいは透明または不透明か)をブレンド有効
レジスタ44にセットする。また、このテクスチャの各
ピクセルが持っている透明度を示すα値がどのような値
をとる場合に、そのピクセルが透明になるか不透明にな
るかを透明条件レジスタ43にセットする。図4の例で
は、各ピクセルは0〜5までのα値が与えられている
が、このα値≧3のピクセルを不透明に、α値≦2のピ
クセルを透明にするという条件を、透明条件レジスタ4
3にセットする。
(Step 1) ... Writing of register set function According to the execution of the program, the CPU 1 writes the register set function in the data buffer 2, and the register set function written in the data buffer 2 is programmed by the data load circuit 3. It is sequentially read according to the processing speed, and is set in the blend effective register 44 and the transparent condition register 43 in the contour selection circuit 40 shown in FIG. For example, taking a texture displaying a moon image as shown in FIG. 4 as an example, whether or not to blend this texture with the image data already written in the frame buffer (that is, whether this texture is translucent, or Transparent or opaque) in the blend valid register 44. Further, the transparency condition register 43 is set to determine what value the α value indicating the transparency of each pixel of this texture has, whether the pixel is transparent or opaque. In the example of FIG. 4, each pixel is given an α value of 0 to 5, but the condition that a pixel with an α value ≧ 3 is opaque and a pixel with an α value ≦ 2 is transparent is a transparent condition. Register 4
Set to 3.

【0035】(ステップ2)…頂点データの書き込み CPU1はCRTなどの画像出力手段に表示する物体を
構成する各ポリゴンの頂点座標、頂点カラー、透明度、
テクスチャ座標、法線ベクトルなどの属性を、データバ
ッファ2に書き込む。
(Step 2) Writing of vertex data The CPU 1 has the vertex coordinates, vertex colors, and transparency of each polygon constituting the object displayed on the image output means such as a CRT.
Attributes such as texture coordinates and normal vector are written in the data buffer 2.

【0036】(ステップ3)…マトリクス変換 データロード回路3によってデータバッファ2から読み
とられたポリゴンの各頂点データがマトリクス変換回路
4に送られ、マトリクス変換回路4において頂点座標が
マトリクス変換され、次の輝度計算回路5に出力され
る。
(Step 3) Matrix conversion Each vertex data of the polygon read from the data buffer 2 by the data load circuit 3 is sent to the matrix conversion circuit 4, where the vertex coordinates are matrix-converted. Is output to the brightness calculation circuit 5.

【0037】(ステップ4)…ジオメトリ演算処理 マトリクス変換回路4から出力されたポリゴンの各頂点
のデータは、輝度計算回路5、クリッピング回路6及び
透視変換回路7に送られ、ジオメトリ演算処理がなされ
る。すなわち、輝度計算回路5では頂点の法線ベクトル
により各頂点の輝度が計算され、クリッピング回路6で
はビューポートの外にある頂点が取り除かれ、透視変換
回路7では三次元空間内に配置されたポリゴンを一定の
視点座標系から透視した二次元空間内へ配置する透視変
換がなされる。
(Step 4) Geometry calculation processing The data of each vertex of the polygon output from the matrix conversion circuit 4 is sent to the brightness calculation circuit 5, clipping circuit 6 and perspective conversion circuit 7 and subjected to geometry calculation processing. . That is, the brightness calculation circuit 5 calculates the brightness of each vertex from the normal vector of the vertex, the clipping circuit 6 removes the vertices outside the viewport, and the perspective transformation circuit 7 removes the polygons arranged in the three-dimensional space. Is placed in a two-dimensional space that is perspective from a fixed viewpoint coordinate system.

【0038】(ステップ5)…レンダリング処理 前記のようにしてジオメトリ処理がなされた後は、ポリ
ゴンの各頂点データはレンダリング処理部30に出力さ
れる。レンダリング処理部30では、まずその塗り潰し
回路8において、ポリゴンの各頂点によって囲まれたす
べてのピクセルについて、各頂点に付与された各データ
を補間することで、その座標値、テクスチャ座標、カラ
ー、輝度などのデータを計算し、これらのピクセルデー
タをテクスチャ貼り付け回路9に出力する。
(Step 5) ... Rendering processing After the geometry processing is performed as described above, each vertex data of the polygon is output to the rendering processing unit 30. In the rendering processing unit 30, first, in the filling circuit 8, for each pixel surrounded by each vertex of a polygon, each data given to each vertex is interpolated to obtain its coordinate value, texture coordinate, color, and brightness. And the like, and outputs these pixel data to the texture pasting circuit 9.

【0039】(ステップ6)…テクスチャの読み出し テクスチャ貼り付け回路9は、ポリゴンのテクスチャ座
標に対応するテクスチャをテクスチャマップ10から読
み出し、そのテクスチャの各ピクセルが有するピクセル
座標、カラー値、透明度(α値)を輪郭選択回路40に
渡す。輪郭選択回路40に入力されたこれら各ピクセル
のデータのうち、ピクセル座標、カラー値はそのままデ
プステスト回路11に出力されるが、透明度を示すα値
は、セレクタ41及び比較器42に出力される。
(Step 6) ... Readout of texture The texture pasting circuit 9 reads out the texture corresponding to the texture coordinates of the polygon from the texture map 10, and the pixel coordinates, color value, transparency (α value) of each pixel of the texture. ) Is passed to the contour selection circuit 40. Of the data of each pixel input to the contour selection circuit 40, the pixel coordinates and the color value are output to the depth test circuit 11 as they are, but the α value indicating the transparency is output to the selector 41 and the comparator 42. .

【0040】(ステップ7)…ブレンド有効・無効の振
り分け 各ピクセルについてそのα値を入力した比較器42は、
ブレンド有効レジスタ44にセットされた条件を参照し
て、ステップ6で読み出されたテクスチャが、フレーム
バッファ上の他の画像データとのブレンドを必要とする
半透明か、ブレンドが不要な透明または不透明かを判定
する。
(Step 7) -Distribution of blending valid / invalid The comparator 42 which inputs the α value for each pixel,
Referring to the condition set in the blend valid register 44, the texture read in step 6 is semi-transparent requiring blending with other image data on the frame buffer, or transparent or opaque requiring no blending. To determine.

【0041】(ステップ8)…ブレンド有効時の処理 前記ステップ7において、ブレンド有効レジスタ44に
セットされた条件が「ブレンド有効」である場合には、
セレクタ41はテクスチャ貼り付け回路11から入力さ
れたピクセルの透明度をそのままデプステスト回路11
に出力する。
(Step 8) ... Processing when blend is valid When the condition set in the blend valid register 44 in step 7 is "blend valid",
The selector 41 uses the transparency of the pixel input from the texture pasting circuit 11 as it is to the depth test circuit 11
Output to

【0042】(ステップ9)…ブレンド無効時の処理
(透明条件の判定) 前記ステップ7において、ブレンド有効レジスタ44に
セットされた条件が「ブレンド無効」である場合には、
各ピクセルに付与されたα値が透明条件レジスタ43に
セットされた条件に合っているか否かを判断する。例え
ば、前記ステップ1の通り、セットされた透明条件が、
α値≧3のピクセルは不透明に、α値≦2のピクセルは
透明に振り分けるように設定されていると、図4におい
て、無地の部分のα値≦2のピクセルは透明条件に合致
し、図中斜線を施したα値≧3のピクセル(全体として
三日月型の部分)が透明条件に合致していないと判定さ
れる。
(Step 9) ... Processing when blend is invalid (transparency condition determination) If the condition set in the blend valid register 44 in step 7 is "blend invalid",
It is determined whether or not the α value given to each pixel meets the condition set in the transparent condition register 43. For example, as in step 1 above, the set transparency condition is
Pixels with an α value ≧ 3 are set to be opaque, and pixels with an α value ≦ 2 are set to be transparent. In FIG. 4, pixels with an α value ≦ 2 in a plain area meet the transparency condition. It is determined that the pixels with α value ≧ 3 (the crescent-shaped portion as a whole), which are shaded, do not meet the transparency condition.

【0043】この場合、透明条件レジスタ43に与える
透明条件を異なったものに設定しておけば、透明条件に
合致するピクセルは異なったものになる。例えば、透明
条件がα値≧1のピクセルは不透明に、α値=0のピク
セルは透明に振り分けるように設定されていると、図4
において、円Rの外側に位置するα値=0のピクセルは
透明条件に合致し、円Rで囲まれたα値≧1のピクセル
が透明条件に合致していないと判定される。
In this case, if the transparency conditions given to the transparency condition register 43 are set to different ones, the pixels that meet the transparency condition will be different. For example, if the transparent condition is set such that pixels having an α value ≧ 1 are opaque, and pixels having an α value = 0 are transparent, the pixel values shown in FIG.
In, the pixels outside the circle R having an α value of 0 match the transparency condition, and the pixels surrounded by the circle R having an α value of ≧ 1 do not meet the transparency condition.

【0044】(ステップ10)…α値が透明条件に合致
した場合 各ピクセルについて、その透明度を示すα値が透明条件
レジスタ43にセットされた条件に合致した場合は、比
較器42はセレクタ41に対して、入力された透明度を
そのままデプステスト回路11に出力することを指示す
るセレクト信号を出力する。同時に、デプステスト回路
11には、そのピクセルについて入力されたカラーデー
タや透明度に関するデータを破棄するためのデータ破棄
信号を出力する。
(Step 10) ... When the α value matches the transparency condition. For each pixel, when the α value indicating the transparency matches the condition set in the transparency condition register 43, the comparator 42 causes the selector 41 to operate. On the other hand, a select signal instructing to output the input transparency as it is to the depth test circuit 11 is output. At the same time, the depth test circuit 11 outputs a data discard signal for discarding the color data and the transparency data input for the pixel.

【0045】(ステップ11)…α値が透明条件に合致
しない場合 各ピクセルについて、その透明度を示すα値が透明条件
レジスタ43にセットされた条件に合致しない場合は、
比較器42はセレクタ41に対して、入力された透明度
を不透明を示すα値(例えば1.0)に変更した後、デ
プステスト回路11に出力することを指示するセレクト
信号を出力する。
(Step 11) If the α value does not meet the transparency condition If the α value indicating the transparency of each pixel does not meet the condition set in the transparency condition register 43,
The comparator 42 outputs to the selector 41 a select signal instructing the selector 41 to output to the depth test circuit 11 after changing the input transparency to an α value indicating opacity (for example, 1.0).

【0046】(ステップ12)…透明なピクセルに付い
てのデータの破棄 これらのピクセルデータ及びデータ破棄信号がデプステ
スト回路11に出力され、データ破棄信号が「破棄」の
場合には、そのピクセルについての処理を終了する。す
なわち、このデータが破棄されたピクセルは、透明条件
に合致しているため透明なピクセルと判定されるため、
このピクセルのデータをフレームバッファ14に書き込
まれている他の画像のカラーデータとブレンドしたり、
上書きする必要はなく、他の画像のピクセルのデータが
そのまま有効なものとなる。そこで、このピクセルにつ
いてその後の処理を行うことなく、直ちに次のピクセル
について前記のような処理を行うことで、透明とするピ
クセルに関するデータ処理を高速で実施することが可能
となる。
(Step 12) Discarding data for transparent pixel If these pixel data and data discarding signal are output to the depth test circuit 11 and the data discarding signal is "discard", the pixel is deleted. Ends the process. In other words, the pixel for which this data was discarded is determined to be a transparent pixel because it meets the transparency condition.
The data of this pixel is blended with the color data of another image written in the frame buffer 14,
It is not necessary to overwrite, and the pixel data of other images are valid as they are. Therefore, by immediately performing the above-described processing on the next pixel without performing the subsequent processing on this pixel, it becomes possible to perform the data processing on the transparent pixel at a high speed.

【0047】(ステップ13,14)…カラーデータの
ブレンドと上書き フレームバッファに蓄積されている他の画像のカラーデ
ータとの間でブレンドを必要とする半透明のピクセル、
及びブレンドは不要だが上書きを必要とする不透明のピ
クセルは、デプステスト回路11において他の画像のデ
ータとの間で前後関係の判定が行われる。すなわち、デ
プステスト回路11は、各ピクセルの座標値の中からZ
座標値を取り出し、デプスバッファ12に既に記憶され
ている他の画像のZ座標値と比較し、前方に位置する画
像のZ座標値をデプスバッファ12に書き込む。
(Steps 13 and 14) ... Semi-transparent pixels that require blending between the color data blending and the color data of another image stored in the frame buffer,
For an opaque pixel that does not require blending but needs to be overwritten, the depth test circuit 11 determines the context of the opaque pixel with the data of another image. That is, the depth test circuit 11 selects Z from the coordinate values of each pixel.
The coordinate value is taken out, compared with the Z coordinate value of another image already stored in the depth buffer 12, and the Z coordinate value of the image located in front is written in the depth buffer 12.

【0048】ブレンディング回路13では、フレームバ
ッファ14に既に書き込まれている他の画像の各ピクセ
ルのカラーと、新たに書き込む半透明の各ピクセルのカ
ラーとをブレンドして、そのブレンドされた値を再びフ
レームバッファ14に書き込む。この時、前方に位置す
る各ピクセルのカラーには、各ピクセルの透明度が乗じ
られるので、透明度が高いピクセルほど背後に位置する
他の図形のカラーデータにブレンドするカラーデータの
割合が少なくなる。
In the blending circuit 13, the color of each pixel of another image already written in the frame buffer 14 is blended with the color of each semi-transparent pixel to be newly written, and the blended value is again restored. Write to the frame buffer 14. At this time, since the color of each pixel located in the front is multiplied by the transparency of each pixel, the ratio of the color data blended with the color data of other figures located behind is reduced as the transparency of the pixel is increased.

【0049】一方、デプスバッファ12から読み込んだ
Z座標値から判断して、最も手前に不透明なピクセル
(セレクタによって強制的にα値を不透明に変更された
ピクセル)が位置する場合には、ブレンディング回路1
3によるブレンドを行うことなく、直ちにそのピクセル
のカラーデータをフレームバッファ14に書き込む。こ
のようにすると、フレームバッファ14からのデータの
読み込みやブレンド処理が不要となり、フレームバッフ
ァへの書き込みが高速に行える。
On the other hand, when judging from the Z coordinate value read from the depth buffer 12, the opaque pixel (the pixel whose α value is forcibly changed to opaque by the selector) is located at the forefront, the blending circuit. 1
The color data of the pixel is immediately written to the frame buffer 14 without performing the blending by 3. In this way, reading of data from the frame buffer 14 and blending are not necessary, and writing to the frame buffer can be performed at high speed.

【0050】(ステップ15)…画像の表示 このようにして、フレームバッファ14に書き込まれた
ピクセルのカラーデータは、1画面分づつCRT15に
送られ、画像が表示される。
(Step 15) ... Image display In this way, the color data of the pixels written in the frame buffer 14 is sent to the CRT 15 for each one screen, and the image is displayed.

【0051】[4]第1の実施形態の効果 以上の通り、本実施形態によれば、他の画像データとの
ブレンドをしないテクスチャの各ピクセルのα値に、透
明度を示す値の代わりに輪郭を表す情報を入れ、透明条
件を適宜変更することにより、ポリゴンの輪郭を容易に
変更することができるので、画像処理が容易になり、画
像処理作業の高速化が図れる。また、テクスチャの透明
度のビット数をnとすると、2のn乗の輪郭を1枚のテ
クスチャに持たせることが可能となるため、テクスチャ
マップの記憶容量を大幅に削減することが可能となる。
[4] Effects of First Embodiment As described above, according to the present embodiment, the α value of each pixel of the texture that is not blended with other image data is replaced by a contour instead of a value indicating transparency. Since the outline of the polygon can be easily changed by inputting the information indicating the above and appropriately changing the transparency condition, the image processing is facilitated and the image processing work can be speeded up. Further, assuming that the number of bits of the transparency of the texture is n, it is possible to give a contour of the power of 2 to one texture, so that it is possible to significantly reduce the storage capacity of the texture map.

【0052】例えば、図4のように、例えば、月の背景
をα=0、月が欠ける順番にα値を大きな値に設定した
絵をテクスチャマップに入れておく。このようなテクス
チャをポリゴンに貼り付け、ブレンド条件を「無効」に
して、透明条件をα=0とすると、図4中、α=0のと
ころは透明となり、α>0のところはすべて不透明とな
る。すなわち、ポリゴンには満月のテクスチャが貼られ
たことになる。また、透明条件をα≦1とすると、α=
0及びα=1の部分が透明となるため、ポリゴンには月
の一部が欠けたテクスチャが貼られたことになる。同様
に、透明条件をα≦2とすると、α=0、α=1及びα
=2の部分が透明となる。このように、透明条件をα≦
1、α≦2…とあげていくと、透明となる部分が増えて
いき、月の輪郭が順次欠けていく絵が得られる。
For example, as shown in FIG. 4, for example, a picture in which the background of the moon is set to α = 0 and the alpha value is set to a large value in the order of lacking the moon is put in the texture map. If such a texture is pasted on a polygon, the blending condition is set to “invalid”, and the transparency condition is set to α = 0, in FIG. 4, α = 0 is transparent and α> 0 is all opaque. Become. That is, the texture of the full moon is attached to the polygon. If the transparency condition is α ≦ 1, α =
Since 0 and α = 1 are transparent, the polygon has a texture with a part of the moon missing. Similarly, if the transparency condition is α ≦ 2, α = 0, α = 1, and α
= 2 part becomes transparent. Thus, the transparency condition is α ≦
When 1, α ≦ 2, etc., the number of transparent parts increases, and a picture in which the contour of the moon is successively missing is obtained.

【0053】[5]第1の実施形態の実施例 次に、図5を参照して、前記実施形態の実施例を説明す
る。この実施例は、模様が同じで輪郭が異なる木を一つ
のテクスチャによって表現したものである。この実施例
において、テクスチャマップ10には、図5(A)に示
したように、上部には木の葉の模様M1が描かれ、下部
には木の幹の模様M2が描かれているテクスチャTを用
意する。また、テクスチャマップ10は透明度の情報が
2ビット持てるものと仮定する。そして、透明度の情報
の1ビット目が、不透明となるピクセルの領域(“0
1”の領域)を図5(B)に示したようにとり、透明度
の情報の2ビット目が、不透明となるピクセルの領域
(“10”の領域)を図5(C)に示したようにとり、
このテクスチャをテクスチャマップ10に入れておく。
[5] Example of First Embodiment Next, an example of the above-described embodiment will be described with reference to FIG. In this embodiment, trees having the same pattern but different contours are expressed by one texture. In this embodiment, as shown in FIG. 5 (A), the texture map 10 has a texture T in which a leaf pattern M1 is drawn on the upper part and a tree trunk pattern M2 is drawn on the lower part. prepare. Further, it is assumed that the texture map 10 has 2 bits of transparency information. The first bit of the transparency information is an opaque pixel area (“0
1 "area) as shown in FIG. 5 (B), and the second bit of the transparency information has an opaque pixel area (" 10 "area) as shown in FIG. 5 (C). ,
This texture is put in the texture map 10.

【0054】一方、輪郭選択回路40内の透明条件レジ
スタ43には、「透明情報ビットの1ビット目が“1”
以外のところを透明にする」という条件をセットし、ブ
レンド有効レジスタ44には、「ブレンド無効」の値を
セットする。このレジスタセットファンクションをデー
タバッファ2に書き込んだ後、ポリゴンの頂点データを
データバッファ2に書き込む。このポリゴンの頂点デー
タはジオメトリ処理部20を通り、レンダリング処理部
30に渡される。塗り潰し回路8では、頂点で囲まれた
範囲のピクセルデータを計算し、テクスチャ貼り付け回
路9に出力する。また、テクスチャ貼り付け回路9で
は、ピクセル位置と対応したテクスチャをテクスチャマ
ップ10から読み出し、輪郭選択回路40に渡す。
On the other hand, the transparency condition register 43 in the contour selection circuit 40 stores "the first transparent information bit is" 1 ".
The condition "make other areas transparent" is set, and the value of "blend invalid" is set in the blend valid register 44. After writing this register set function in the data buffer 2, the vertex data of the polygon is written in the data buffer 2. The vertex data of this polygon passes through the geometry processing unit 20 and is passed to the rendering processing unit 30. The painting circuit 8 calculates pixel data in the range surrounded by the vertices and outputs it to the texture pasting circuit 9. Further, the texture pasting circuit 9 reads the texture corresponding to the pixel position from the texture map 10 and passes it to the contour selection circuit 40.

【0055】輪郭選択回路40では、ブレンド有効レジ
スタ44は「ブレンド無効」にセットされ、透明条件レ
ジスタ43は「透明情報ビットの1ビット目が“1”以
外のところを透明にする」ようにセットされているの
で、α値が“00”“10”のところはデータが破棄さ
れ、そのピクセルの処理は終了する。一方、“01”
“11”のところは、次のデプステスト回路11及びブ
レンディング回路13を通り、フレームバッファ14に
描かれる。すなわち、最終的には、フレームバッファ1
4には、図5(D)に示したように、図5(A)の模様
を図5(B)の輪郭で切り取った絵が描かれる。同様
に、透明条件レジスタ43を「透明情報ビットが“1
0”以外のところを透明にする」ようにセットすれば、
図5(E)に示したように、図5(A)の模様を図5
(C)の輪郭で切り取った絵が描かれる。このように同
じテクスチャを利用して、2種類の画像を表現すること
ができる。
In the contour selection circuit 40, the blend valid register 44 is set to "blend invalid", and the transparency condition register 43 is set to "make transparent except the first bit of the transparent information bit" 1 "". Therefore, the data is discarded when the α value is “00” or “10”, and the processing of the pixel ends. On the other hand, "01"
The part "11" is drawn in the frame buffer 14 through the depth test circuit 11 and the blending circuit 13 described below. That is, in the end, the frame buffer 1
As shown in FIG. 5D, a picture obtained by cutting out the pattern of FIG. 5A with the contour of FIG. 5B is drawn on 4. Similarly, the transparency condition register 43 is set to "transparency information bit is" 1 ".
If you set it to "Transparent everything except 0",
As shown in FIG. 5E, the pattern of FIG.
A picture cut out with the contour of (C) is drawn. In this way, the same texture can be used to represent two types of images.

【0056】[6]第2の実施形態…図6〜図8 本発明の第2の実施形態を、図6〜図8を参照して説明
する。この第2の実施形態は、請求項6及び請求項7の
発明に相当するもので、テクスチャマップから読み出し
たテクスチャについて、前記第1の実施形態のようなブ
レンド有効・無効を判定することなく、その代わりに、
テクスチャの各ピクセルをそのα値に応じて透明、半透
明、不透明の3つのモードに振り分けるものである。そ
のため、この第2の実施形態においては、図6に示すよ
うに、輪郭選択回路40に透明条件レジスタ43aと不
透明条件レジスタ43bとが設けられ、ブレンド有効レ
ジスタ44は設けられていない。なお、他の部分の構成
については、前記第1の実施形態と同様である。
[6] Second Embodiment ... FIGS. 6 to 8 A second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. This second embodiment corresponds to the inventions of claims 6 and 7, and does not determine whether the texture read from the texture map is blend valid / invalid as in the first embodiment. Instead,
Each pixel of the texture is divided into three modes of transparent, semi-transparent, and opaque according to its α value. Therefore, in the second embodiment, as shown in FIG. 6, the contour selection circuit 40 is provided with the transparent condition register 43a and the opaque condition register 43b, and the blend effective register 44 is not provided. The configuration of other parts is the same as that of the first embodiment.

【0057】この第2の実施形態においては、図7のフ
ローチャートに示すように、これら2つのレジスタに予
めセットしておいた条件に従って、そのピクセルを透
明、半透明、不透明の3つのモードに振り分ける。例え
ば、α値を0から9と設定した場合に、図8(A)のよ
うに透明条件を2以下に設定し、不透明条件を7以上に
設定すると、α値が2以下のピクセルは透明になり、そ
のカラーデータは破棄され、フレームバッファの書き換
えは行わず、α値が7以上のピクセルは不透明になり、
セレクト信号が出力されて、ブレンドすることなくその
ピクセルのカラーデータをフレームバッファに上書きす
る。α値が3から6の範囲にあるピクセルについては、
そのカラーデータがデプステスト回路11及びブレンデ
ィング回路13に送られ、フレームバッファ14から読
み出された他の画像のカラーデータとブレンドされた
後、再びフレームバッファに書き込まれる。また、図8
(B)のように透明条件を4以下に設定し、不透明条件
を6以上に設定すると、α値が4以下のピクセルは透明
に、6以上のピクセルは不透明になる。
In the second embodiment, as shown in the flow chart of FIG. 7, the pixel is divided into three modes of transparent, semi-transparent and opaque according to the conditions preset in these two registers. . For example, when the α value is set to 0 to 9, if the transparency condition is set to 2 or less and the opacity condition is set to 7 or more as shown in FIG. 8A, the pixels whose α value is 2 or less become transparent. , The color data is discarded, the frame buffer is not rewritten, and pixels with an α value of 7 or more become opaque.
A select signal is output and the color data of the pixel is overwritten in the frame buffer without blending. For pixels with α values in the range 3 to 6,
The color data is sent to the depth test circuit 11 and the blending circuit 13, blended with the color data of another image read from the frame buffer 14, and then written again in the frame buffer. FIG.
When the transparency condition is set to 4 or less and the opacity condition is set to 6 or more as in (B), pixels having an α value of 4 or less are transparent and pixels having an α value of 6 or more are opaque.

【0058】このように、同じテクスチャであっても、
透明条件と不透明条件とを変化させることにより、テク
スチャの透明部分や不透明部分が異なってくるので、貼
り付けたポリゴン上におけるテクスチャの形状が変化す
る。その結果、各テクスチャについて、フレームバッフ
ァに書き込まれている他の画像データとのブレンド有効
・無効を考慮することなく、1つのテクスチャから複数
の輪郭形状を有する画像を得ることができる。
Thus, even with the same texture,
By changing the transparent condition and the opaque condition, the transparent part and the opaque part of the texture differ, so that the shape of the texture on the attached polygon changes. As a result, for each texture, an image having a plurality of contour shapes can be obtained from one texture without considering whether the blending with other image data written in the frame buffer is valid or invalid.

【0059】[7]第3の実施形態…図9〜図10 本発明の第3の実施形態を、図9及び図10を参照して
説明する。この第3の実施形態は、請求項8及び請求項
9の発明に相当するもので、図9の回路図から解るよう
に、セレクタ41及びブレンド有効レジスタ44は設け
られていない。そのため、テクスチャ張り付け回路9か
らのピクセル座標、ピクセルカラー、及びピクセル透明
度(α値)は、デプステスト回路11に直接入力され
る。また、ピクセル透明度は、前記実施形態と同様に比
較器42にも入力される。比較器42には、透明条件レ
ジスタ43として、テクスチャの各ピクセルをα値を利
用して、透明と、不透明あるいは半透明との2つのモー
ドに振り分けるための条件を設定するものが設けられて
いる。さらに、比較器42からデプステスト回路11に
データ破棄信号が出力されるようになっている。
[7] Third Embodiment ... FIGS. 9 to 10 A third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 9 and 10. The third embodiment corresponds to the inventions of claims 8 and 9, and as can be seen from the circuit diagram of FIG. 9, the selector 41 and the blending effective register 44 are not provided. Therefore, the pixel coordinates, the pixel color, and the pixel transparency (α value) from the texture pasting circuit 9 are directly input to the depth test circuit 11. The pixel transparency is also input to the comparator 42 as in the above embodiment. The comparator 42 is provided with a transparent condition register 43 for setting conditions for allocating each pixel of the texture to two modes of transparent and opaque or semi-transparent by using the α value. . Further, a data discard signal is output from the comparator 42 to the depth test circuit 11.

【0060】この第3の実施形態においては、図10の
フローチャートに示すように、テクスチャ張り付け回路
9からデプステスト回路11にあるピクセルのデータが
入力されると同時に、このピクセルのデータは比較器4
2にも入力される。この入力されたピクセルのα値が透
明条件に合致している場合には、比較器42はデプステ
スト回路11に送られたそのピクセルのカラーデータを
破棄する信号を出力する。また、ピクセルのα値が透明
条件に合致していない場合には、比較器42はそのピク
セルを不透明及び半透明と判定し、データ破棄信号を出
力しない。その結果、デプステスト回路11に出力され
たカラーデータはフレームバッファから読み出されたの
画像データとブレンドされる。この場合、不透明と半透
明は区別せずに、それぞれのα値に従ってフレームバッ
ファから読み出したデータとブレンドされる。すなわ
ち、この第3実施例では、不透明は、半透明の中のα値
が最大の場合(最小の場合でも良い)として処理する。
このようにすると、不透明の場合でもフレームバッファ
からのデータの読み込みは必要となる反面、セレクタ4
1やブレンド有効レジスタ44が不要となり、処理の高
速化や装置の構成が簡略化が可能になる。
In the third embodiment, as shown in the flowchart of FIG. 10, the data of a pixel in the depth test circuit 11 is input from the texture pasting circuit 9 and at the same time, the data of this pixel is compared by the comparator 4.
It is also input to 2. When the α value of the input pixel matches the transparency condition, the comparator 42 outputs a signal for discarding the color data of the pixel sent to the depth test circuit 11. If the α value of the pixel does not match the transparency condition, the comparator 42 determines that the pixel is opaque and semi-transparent, and does not output the data discard signal. As a result, the color data output to the depth test circuit 11 is blended with the image data read from the frame buffer. In this case, opaque and semi-transparent are not distinguished, and blended with the data read from the frame buffer according to each α value. That is, in the third embodiment, opacity is processed as the case where the α value in the semi-transparency is the maximum (may be the minimum).
In this way, it is necessary to read the data from the frame buffer even if it is opaque, but the selector 4
1 and the blend effective register 44 are not required, and the processing speed can be increased and the device configuration can be simplified.

【0061】[8]第4の実施形態…図11〜図12 本発明の第4の実施形態を、図11及び図12を参照し
て説明する。この第4の実施形態は、請求項10及び請
求項13の発明に相当するもので、図11の回路図に示
すように、前記図2に示した第1の実施形態と基本的に
は同じ構成を有している。しかし、この第4実施形態で
は、テクスチャマップから読み込んだテクスチャの各ピ
クセルについて、ピクセル座標、ピクセルカラー及びピ
クセル透明度に加えて輪郭決定用のデータ値が与えら
れ、この輪郭決定用のデータ値が比較器42に入力され
る。すなわち、前記各実施形態では、透明度を示すα値
がそのまま輪郭決定用のデータとしても使用されていた
が、第4実施形態では、ピクセル透明度を示すα値は従
来の画像処理方法の場合と同様に透明度のみを示し、輪
郭決定用には別途専用のデータ値を各ピクセルに付与す
る。
[8] Fourth Embodiment ... FIGS. 11 to 12 A fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 11 and 12. The fourth embodiment corresponds to the inventions of claims 10 and 13, and is basically the same as the first embodiment shown in FIG. 2 as shown in the circuit diagram of FIG. Have a configuration. However, in the fourth embodiment, for each pixel of the texture read from the texture map, a data value for contour determination is given in addition to the pixel coordinates, pixel color, and pixel transparency, and the data value for contour determination is compared. Input to the container 42. That is, in each of the above-described embodiments, the α value indicating the transparency is used as it is as the data for determining the contour, but in the fourth embodiment, the α value indicating the pixel transparency is the same as in the case of the conventional image processing method. Only the transparency is shown in FIG. 3, and a separate data value for contour determination is added to each pixel.

【0062】この第4の実施形態においては、図12の
フローチャートに示すように、各ピクセルに付与された
輪郭決定用データ値が透明条件レジスタ43に設定され
た条件を満たすか否かによって、そのピクセルを透明あ
るいは不透明のいずれかに振り分ける。そして、そのピ
クセルが持つ輪郭決定用データ値がピクセルを透明とす
る条件(透明条件)に合致する場合には、比較器43は
データ破棄信号を出力し、そのピクセルのカラーデータ
を破棄して、フレームバッファ上に蓄積されている他の
画像のカラーデータとブレンドや上書きをしない。一
方、輪郭決定用のデータ値がピクセルを透明とする条件
(透明条件)に合致しない場合には、そのピクセルが持
っている透明度、すなわち従来の意味でのα値に従っ
て、そのピクセルのカラーデータとフレームバッファ上
の画像のカラーデータとのブレンドを行う。
In the fourth embodiment, as shown in the flow chart of FIG. 12, whether or not the contour determining data value given to each pixel satisfies the condition set in the transparent condition register 43 Pixels are either transparent or opaque. When the contour determining data value of the pixel matches the condition for making the pixel transparent (transparency condition), the comparator 43 outputs a data discard signal, discards the color data of the pixel, Do not blend or overwrite with the color data of other images stored in the frame buffer. On the other hand, if the data value for contour determination does not match the condition for making the pixel transparent (transparency condition), the pixel's color data is determined according to the transparency of the pixel, that is, the α value in the conventional sense. Blends with the color data of the image on the frame buffer.

【0063】なお、この第4実施形態においては、輪郭
決定用のデータ値によって透明、あるいは半透明に振り
分けられた全てのピクセルにその透明度を示すα値が設
定されているので、ブレンドの有効・無効を考慮するこ
となく、透明でないと判断されたピクセル(半透明や不
透明のピクセル)については、全てフレームバッファ上
のカラーデータとのブレンドを行う。なお、ピクセルに
付与されているα値が完全に不透明の場合には、フレー
ムバッファ上のカラーデータとのブレンドを行うことな
く、そのピクセルのカラーデータを直接フレームバッフ
ァに上書きすることもできる。
In the fourth embodiment, since the α value indicating the transparency is set for all pixels which are transparently or semi-transparently distributed by the data value for contour determination, the blending is effective. Pixels (semitransparent or opaque pixels) that are determined not to be transparent are blended with the color data on the frame buffer without considering invalidity. When the α value assigned to a pixel is completely opaque, the color data of the pixel can be directly overwritten in the frame buffer without blending with the color data in the frame buffer.

【0064】[9]他の実施形態 本発明は、前記の実施形態に限定されるものではない。
例えば、前記の実施形態は、いずれもテクスチャの各ピ
クセルがα値を持っている場合であったが、テクスチャ
の各ピクセルが透明度を示すα値を持っていない場合も
考えられる。例えば、ポリゴンやそれに貼り付けるテク
スチャが半透明のモードをとることがなく、背後の画像
を完全に透視でき透明モードか、完全に隠してしまう不
透明モードの2つしかない場合。また、テクスチャ自体
には透明度が与えられず、ポリゴンの頂点データとして
透明度が付与されており、テクスチャを貼り付けた後、
ポリゴンの頂点データから補完されたポリゴンの各ピク
セルの透明度に従って、貼り付けた各ピクセルのカラー
データと他の画像のカラーデータとをブレンドする場合
などがこれに当たる。
[9] Other Embodiments The present invention is not limited to the above embodiments.
For example, in each of the above-described embodiments, each pixel of the texture has an α value, but each pixel of the texture may not have an α value indicating transparency. For example, when a polygon or a texture attached to it does not take a semi-transparent mode and there are only two modes, a transparent mode in which a background image can be completely seen through and an opaque mode in which it is completely hidden. Also, the transparency itself is not given to the texture itself, but the transparency is given as the vertex data of the polygon, so after pasting the texture,
This corresponds to a case where the color data of each pasted pixel and the color data of another image are blended according to the transparency of each pixel of the polygon complemented from the vertex data of the polygon.

【0065】このような場合には、一般に、輝度値また
はカラーの値の1つが透明を表示する情報として用いら
れている。すなわち、輝度またはカラー値に「0」等の
一定の値が与えられている場合、そのピクセルは透明で
あって、他の画像との間でカラーデータのブレンドを行
わず、他の画像のカラーデータがそのままフレームバッ
ファに書き込まれたままとなる。このような場合に、請
求項12のように、そのピクセルが透明か否かを示す輝
度値またはカラー値が一定の範囲をとるように設定し、
その輝度値またはカラー値を所定の条件と比較すること
で、そのピクセルを透明とするか不透明とするかを振り
分けることができる。
In such a case, one of the brightness value and the color value is generally used as the information for displaying transparency. That is, when a constant value such as “0” is given to the brightness or the color value, the pixel is transparent, color data is not blended with another image, and the color of the other image is not blended. The data remains written in the frame buffer. In such a case, as in claim 12, the luminance value or the color value indicating whether or not the pixel is transparent is set to take a certain range,
By comparing the brightness value or the color value with a predetermined condition, it is possible to determine whether the pixel is transparent or opaque.

【0066】また、前記第4の実施形態のように、各ピ
クセルに輪郭決定専用のデータ値を与えた場合に、前記
第2の実施形態(請求項6の発明)のように、このデー
タ値によりピクセルを透明、半透明、不透明の3つのモ
ードに振り分けたり、第3の実施形態(請求項8の発
明)のように、ピクセルデータを破棄する透明と、ブレ
ンドする半透明及び不透明とに振り分けることも可能で
ある。
When a data value dedicated to the contour determination is given to each pixel as in the fourth embodiment, this data value is changed as in the second embodiment (the invention of claim 6). According to the third embodiment (invention of claim 8), the pixel data is discarded into transparent, and blended with semitransparent and opaque. It is also possible.

【0067】[0067]

【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、テ
クスチャを構成する各ピクセルに付与されたデータが、
透明条件に合致するか否かを判定し、しかもその透明条
件を任意に変更することにより、テクスチャマップから
読み込んだテクスチャによって描かれる絵柄の輪郭形状
を適宜選択することが可能となる。その結果、本発明に
よれば、少ない記憶容量で多様な形状のテクスチャを多
角形に張り付けることができると同時に、画像処理の高
速化を可能とした画像表示方法及びその装置を提供する
ことができる。
As described above, according to the present invention, the data given to each pixel forming the texture is
By determining whether or not the transparency condition is met and changing the transparency condition arbitrarily, it is possible to appropriately select the contour shape of the pattern drawn by the texture read from the texture map. As a result, according to the present invention, it is possible to provide an image display method and apparatus capable of pasting textures of various shapes to a polygon with a small storage capacity and at the same time enabling high-speed image processing. it can.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の画像表示装置の全体構成を示すブロッ
ク図
FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of an image display device of the present invention.

【図2】本発明の第1の実施形態におけるテクスチャの
輪郭選択回路を示すブロック図
FIG. 2 is a block diagram showing a texture contour selection circuit according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第1の実施形態の作用を示すフローチ
ャート
FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the first embodiment of the present invention.

【図4】本発明の第1の実施形態におけるテクスチャの
輪郭選択例(月の満ち欠けを表示する例)を示す図
FIG. 4 is a diagram showing an example of selecting a contour of a texture (an example of displaying moon phases) according to the first embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第1の実施形態を具体的に示す実施例
(模様が同じで輪郭が異なる木を表示する例)を示す図
FIG. 5 is a diagram showing an example specifically showing the first embodiment of the present invention (an example of displaying trees having the same pattern but different contours).

【図6】本発明の第2の実施形態における輪郭選択回路
を示すブロック図
FIG. 6 is a block diagram showing a contour selection circuit according to a second embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第2の実施形態の作用を示すフローチ
ャート
FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the second embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第2の実施形態におけるテクスチャの
各ピクセルに対する判定条件の設定例を示す図
FIG. 8 is a diagram showing an example of setting a determination condition for each pixel of a texture according to the second embodiment of the present invention.

【図9】本発明の第3の実施形態における輪郭選択回路
を示すブロック図
FIG. 9 is a block diagram showing a contour selection circuit according to a third embodiment of the present invention.

【図10】本発明の第3の実施形態の作用を示すフロー
チャート
FIG. 10 is a flowchart showing the operation of the third embodiment of the present invention.

【図11】本発明の第4の実施形態における輪郭選択回
路を示すブロック図
FIG. 11 is a block diagram showing a contour selection circuit according to a fourth embodiment of the present invention.

【図12】本発明の第4の実施形態の作用を示すフロー
チャート
FIG. 12 is a flowchart showing the operation of the fourth embodiment of the present invention.

【図13】従来の画像処理装置におけるテクスチャの貼
り付け例を示す図
FIG. 13 is a diagram showing an example of pasting texture in a conventional image processing apparatus.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…CPU 2…データバッファ 3…データロード回路 4…マトリクス変換回路 5…輝度変換回路 6…クリッピング回路 7…透視変換回路 8…塗り潰し回路 9…テクスチャ貼り付け回路 10…テクスチャマップ 11…デプステスト回路 12…デプスバッファ 13…ブレンディング回路 14…フレームバッファ 15…CRT 40…輪郭選択回路 41…セレクタ 42…比較器 43…透明条件レジスタ 44…ブレンド有効レジスタ 1 ... CPU 2 ... Data buffer 3 ... Data load circuit 4 ... Matrix conversion circuit 5 ... Luminance conversion circuit 6 ... Clipping circuit 7 ... Perspective conversion circuit 8 ... Filling circuit 9 ... Texture pasting circuit 10 ... Texture map 11 ... Depth test circuit 12 ... Depth buffer 13 ... Blending circuit 14 ... Frame buffer 15 ... CRT 40 ... Contour selection circuit 41 ... Selector 42 ... Comparator 43 ... Transparency condition register 44 ... Blend effective register

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 仮想三次元空間内に配置された多角形の
表面に多数のピクセルによって構成されたテクスチャを
貼り付けて前記多角形の質感を表現する画像表示方法に
おいて、 前記テクスチャの各ピクセルに対し、そのカラーを表示
するカラー値と、その透明度を表示するα値とを与える
ステップと、 前記テクスチャの各ピクセルに付与されたα値に応じ
て、前記各ピクセルの透明度を透明あるいは不透明のい
ずれかに振り分けるための条件を設定するステップと、 前記テクスチャの各ピクセルに付与されたα値が前記条
件を満たすか否かによって、前記各ピクセルの透明度を
透明あるいは不透明のいずれかに振り分けるステップ
と、 前記各ピクセルの透明度が透明な場合には前記各ピクセ
ルに関するデータを破棄し、不透明な場合には前記各ピ
クセルのカラーデータをフレームバッファに上書きする
ステップと、を有することを特徴とする画像表示方法。
1. An image display method for expressing the texture of a polygon by pasting a texture composed of a large number of pixels on a surface of a polygon arranged in a virtual three-dimensional space, wherein each pixel of the texture is On the other hand, a step of giving a color value for displaying the color and an α value for displaying the transparency, and the transparency of each pixel is either transparent or opaque depending on the α value given to each pixel of the texture. A step of setting a condition for sorting into, and a step of sorting the transparency of each pixel into either transparent or opaque depending on whether or not the α value given to each pixel of the texture satisfies the condition. When the transparency of each pixel is transparent, the data regarding each pixel is discarded, and when it is opaque, the data is discarded. The image display method characterized by comprising the steps of: overwriting color data of pixels in the frame buffer.
【請求項2】 前記テクスチャが半透明なものか、ある
いは透明または不透明かなものかを判別するためのデー
タを付与するステップと、 前記テクスチャが半透明のものか、あるいは透明または
不透明なものかを判別するステップと、 前記テクスチャが半透明の場合には、前記テクスチャの
各ピクセルに付与されたα値に従って、前記テクスチャ
の各ピクセルのカラーデータとフレームバッファに蓄積
されている他の画像のピクセルのカラーデータとのブレ
ンドを行うステップと、を有することを特徴とする請求
項1記載の画像表示方法。
2. A step of providing data for determining whether the texture is translucent, transparent or opaque, and whether the texture is translucent, transparent or opaque. When the texture is semi-transparent, the color data of each pixel of the texture and the pixels of another image stored in the frame buffer are determined according to the α value given to each pixel of the texture. The image display method according to claim 1, further comprising the step of blending with color data.
【請求項3】 仮想三次元空間内に配置された多角形の
表面に多数のピクセルによって構成されたテクスチャを
貼り付けて前記多角形の質感を表現する画像表示装置に
おいて、 前記テクスチャの各ピクセルに対し、そのカラーを表示
するカラー値と、その透明度を表示するα値とを与える
テクスチャ貼り付け回路と、 前記テクスチャ貼り付け回路に接続された輪郭選択回路
とを備え、 前記輪郭選択回路は、前記テクスチャの各ピクセルに付
与されたα値に応じて、前記各ピクセルの透明度を透明
あるいは不透明のいずれかに振り分けるための条件を設
定する手段と、 前記テクスチャの各ピクセルに付与されたα値が前記条
件を満たすか否かによって、前記各ピクセルの透明度を
透明あるいは不透明のいずれかに振り分ける手段と、 前記各ピクセルの透明度が透明な場合には前記各ピクセ
ルに関するデータを破棄し、不透明な場合には前記各ピ
クセルのカラーデータをフレームバッファに上書きする
手段と、を有することを特徴とする画像表示装置。
3. An image display device for expressing the texture of a polygon by pasting a texture composed of a large number of pixels on a surface of a polygon arranged in a virtual three-dimensional space, wherein each pixel of the texture is On the other hand, a texture pasting circuit for giving a color value for displaying the color and an α value for displaying the transparency, and a contour selecting circuit connected to the texture pasting circuit, wherein the contour selecting circuit is Means for setting conditions for allocating the transparency of each pixel to either transparent or opaque according to the α value given to each pixel of the texture; and the α value given to each pixel of the texture is Means for allocating the transparency of each pixel to either transparent or opaque depending on whether or not a condition is satisfied; If transparency Le is clear discards data about each pixel, the image display apparatus when it is opaque and having a means for overwriting color data of each pixel in the frame buffer.
【請求項4】 前記輪郭選択回路が、 前記テクスチャが半透明なものか、あるいは透明または
不透明なものかを判別するためのデータを付与する手段
と、 前記テクスチャが半透明なものか、あるいは透明または
不透明なものかを判別する手段と、 前記テクスチャが半透明の場合には、前記テクスチャの
各ピクセルに付与されたα値に従って、前記テクスチャ
の各ピクセルのカラーデータとフレームバッファに蓄積
された他の画像のピクセルのカラーデータとのブレンド
を行う手段と、を有することを特徴とする請求項3記載
の画像表示装置。
4. A means for providing data for determining whether the texture is translucent, transparent or opaque by the contour selecting circuit, and whether the texture is translucent or transparent. Or a means for determining whether the texture is semi-transparent, and when the texture is semi-transparent, the color data of each pixel of the texture and the other accumulated in the frame buffer according to the α value given to each pixel of the texture. 4. The image display device according to claim 3, further comprising: a unit that blends with color data of pixels of the image.
【請求項5】 仮想三次元空間内に配置された物体の画
像を画像表示手段に表示するためのプログラムを実行す
るCPUと、 画像として表示する物体に関するデータを蓄積するデー
タバッファと、 このデータバッファに接続されて、前記データに従って
三次元空間内に物体を配置し、これをディスプレイ上の
二次元座標系に変換するために、データロード回路、マ
トリクス変換回路、輝度計算回路、クリッピング回路及
び透視変換回路を有するジオメトリ処理部と、 前記物体の表面に着色、シェーディング及びテクスチャ
の張り付け処理を行うために、塗り潰し回路、テクスチ
ャ貼り付け回路、デプステスト回路およびブレンディン
グ回路を備えたレンダリング処理部と、 前記レンダリング処理部のブレンディング回路出力側に
接続されたフレームバッファと、このフレームバッファ
から出力される画像情報に従って画像を表示する表示手
段とを備えた画像表示装置において、 前記テクスチャ張り付け回路が、テクスチャの各ピクセ
ルに対し、そのカラーを表示するカラー値と、その透明
度を表示するα値とを付与するテクスチャマップと、テ
クスチャマップから読み出したテクスチャの輪郭を可変
とする輪郭選択回路とを備え、 前記輪郭選択回路は、前記テクスチャの各ピクセルに付
与されたα値に応じて、前記各ピクセルの透明度を透明
あるいは不透明のいずれかに振り分けるための条件を設
定する手段と、 前記テクスチャの各ピクセルに付与されたα値が前記条
件を満たすか否かによって、前記各ピクセルの透明度を
透明あるいは不透明のいずれかに振り分ける手段と、 前記テクスチャの各ピクセルが、透明な場合には前記各
ピクセルに関するデータを破棄し、不透明な場合には前
記各ピクセルのカラーデータをフレームバッファに上書
きする手段と、を有することを特徴とする画像表示装
置。
5. A CPU for executing a program for displaying an image of an object arranged in a virtual three-dimensional space on an image display means, a data buffer for accumulating data relating to the object to be displayed as an image, and this data buffer. Connected to the object, the object is arranged in a three-dimensional space according to the data, and a data load circuit, a matrix conversion circuit, a brightness calculation circuit, a clipping circuit, and a perspective conversion for converting the object into a two-dimensional coordinate system on the display. A geometry processing unit having a circuit; a rendering processing unit including a filling circuit, a texture applying circuit, a depth test circuit and a blending circuit for performing coloring, shading and texture pasting processing on the surface of the object; Connected to the blending circuit output side of the processing unit In an image display device comprising a frame buffer and a display means for displaying an image according to the image information output from the frame buffer, the texture pasting circuit, for each pixel of the texture, a color value for displaying the color and , A texture map for giving an α value for displaying the transparency, and a contour selection circuit for varying the contour of the texture read from the texture map, wherein the contour selection circuit is provided for each pixel of the texture. Depending on the α value, means for setting a condition for allocating the transparency of each pixel to either transparent or opaque, and whether or not the α value given to each pixel of the texture satisfies the condition, Means for allocating the transparency of each pixel to either transparent or opaque; An image display device, comprising: means for discarding data relating to each pixel when each pixel of the texture is transparent, and means for overwriting the color data of each pixel in the frame buffer when the pixel is opaque. .
【請求項6】 仮想三次元空間内に配置された多角形の
表面に多数のピクセルによって構成されたテクスチャを
貼り付けて前記多角形の質感を表現する画像表示方法に
おいて、 前記テクスチャの各ピクセルに対し、そのカラーを表示
するカラー値と、その透明度を表示するα値とを与える
ステップと、 前記テクスチャの各ピクセルに付与されたα値に応じ
て、前記各ピクセルの透明度を透明あるいは不透明のい
ずれかに振り分けるための条件を設定するステップと、 前記テクスチャの各ピクセルに付与されたα値が前記設
定条件を満たすか否かによって、前記各ピクセルの透明
度を透明、半透明あるいは不透明のいずれかに振り分け
るステップと、 前記各ピクセルの透明度が半透明の場合には、各ピクセ
ルに付与された透明度であるα値に従って各ピクセルの
カラーデータとフレームバッファ上の他のカラーデータ
とのブレンドを行うステップと、 前記各ピクセルの透明度が透明な場合には前記各ピクセ
ルに関するデータを破棄し、不透明な場合には前記各ピ
クセルのカラーデータをフレームバッファに上書きする
ステップと、 を有することを特徴とする画像表示方法。
6. An image display method for expressing a texture of a polygon by pasting a texture composed of a large number of pixels on a surface of a polygon arranged in a virtual three-dimensional space, wherein each pixel of the texture is On the other hand, a step of giving a color value for displaying the color and an α value for displaying the transparency, and the transparency of each pixel is either transparent or opaque depending on the α value given to each pixel of the texture. The step of setting a condition for sorting into, and whether the α value given to each pixel of the texture satisfies the setting condition or not, the transparency of each pixel is set to be transparent, semi-transparent or opaque. According to the α value which is the transparency given to each pixel, when the transparency of each pixel is translucent, Blending the color data of each pixel with other color data on the frame buffer, discarding the data relating to each pixel when the transparency of each pixel is transparent, A method of displaying an image, comprising: overwriting color data of pixels in a frame buffer.
【請求項7】 仮想三次元空間内に配置された多角形の
表面に多数のピクセルによって構成されたテクスチャを
貼り付けて前記多角形の質感を表現する画像表示装置に
おいて、 前記テクスチャの各ピクセルに対し、そのカラーを表示
するカラー値と、その透明度を表示するα値とを与える
テクスチャ貼り付け回路と、 前記テクスチャ貼り付け回路に接続された輪郭選択回路
とを備え、 前記輪郭選択回路は、 前記テクスチャの各ピクセルに付与されたα値に応じ
て、前記各ピクセルを透明、半透明あるいは不透明のい
ずれかに振り分けるための条件を設定する手段と、 前記各ピクセルに付与されたα値が前記設定条件を満た
すか否かによって、そのピクセルの透明度を透明、半透
明あるいは不透明のいずれかに振り分ける手段と、 前記各ピクセルの透明度が半透明の場合には、各ピクセ
ルに付与された透明度であるα値に従って各ピクセルの
カラーデータとフレームバッファ上の他のカラーデータ
とのブレンドを行う手段と、 前記各ピクセルの透明度が透明な場合には前記各ピクセ
ルに関するデータを破棄し、不透明な場合には前記各ピ
クセルのカラーデータをフレームバッファに上書きする
手段と、を有することを特徴とする画像表示装置。
7. An image display device that expresses the texture of a polygon by attaching a texture composed of a large number of pixels to the surface of a polygon arranged in a virtual three-dimensional space, wherein each pixel of the texture is On the other hand, a texture pasting circuit for giving a color value for displaying the color and an α value for indicating the transparency, and a contour selecting circuit connected to the texture pasting circuit, the contour selecting circuit, Means for setting conditions for allocating each pixel to transparent, semi-transparent or opaque according to the α value given to each pixel of the texture; and the α value given to each pixel is set A means for allocating the transparency of the pixel to transparent, semi-transparent or opaque depending on whether or not the condition is satisfied; If the transparency of the pixel is semi-transparent, a means for blending the color data of each pixel with other color data on the frame buffer according to the α value which is the transparency given to each pixel, and the transparency of each pixel Means for discarding the data relating to each pixel when the pixel is transparent, and for overwriting the color data for each pixel in the frame buffer when the pixel is opaque.
【請求項8】 仮想三次元空間内に配置された多角形の
表面に多数のピクセルによって構成されたテクスチャを
貼り付けて前記多角形の質感を表現する画像表示方法に
おいて、 前記テクスチャの各ピクセルに対し、そのカラーを表示
するカラー値と、その透明度を表示するα値とを与える
ステップと、 前記テクスチャの各ピクセルに付与されたα値に応じ
て、前記各ピクセルの透明度を透明と、半透明あるいは
不透明とのいずれかに振り分けるための条件を設定する
ステップと、 前記各ピクセルに付与されたα値が前記条件を満たすか
否かによって、前記各ピクセルの透明度を透明か、半透
明あるいは不透明かのいずれかを判別するステップと、 前記各ピクセルの透明度が不透明または半透明の場合に
は、前記各ピクセルに付与された透明度であるα値に従
って、前記各ピクセルのカラーデータとフレームバッフ
ァ上の他のカラーデータとのブレンドを行うステップ
と、 前記各ピクセルの透明度が透明な場合には前記各ピクセ
ルに関するデータを破棄するステップと、 を有することを特徴とする画像表示方法。
8. An image display method for expressing the texture of a polygon by pasting a texture composed of a large number of pixels on the surface of a polygon arranged in a virtual three-dimensional space, wherein each pixel of the texture is On the other hand, a step of giving a color value for displaying the color and an α value for displaying the transparency, the transparency of each pixel is transparent and semi-transparent according to the α value given to each pixel of the texture. Alternatively, the step of setting a condition for allocating to either opaque, and whether the transparency of each pixel is transparent, translucent or opaque depending on whether the α value given to each pixel satisfies the condition. And the transparency assigned to each pixel when the transparency of each pixel is opaque or translucent. According to a certain α value, a step of blending the color data of each pixel with other color data on a frame buffer, a step of discarding the data relating to each pixel when the transparency of each pixel is transparent, An image display method comprising:
【請求項9】 仮想三次元空間内に配置された多角形の
表面に多数のピクセルによって構成されたテクスチャを
貼り付けて前記多角形の質感を表現する画像表示装置に
おいて、 前記テクスチャの各ピクセルに対し、そのカラーを表示
するカラー値と、その透明度を表示するα値とを与える
テクスチャ貼り付け回路と、 前記テクスチャ貼り付け回路に接続された輪郭選択回路
とを備え、 前記輪郭選択回路は、 前記テクスチャの各ピクセルに付与されたα値に応じ
て、前記各ピクセルの透明度を透明と、半透明あるいは
不透明とのいずれかに振り分けるための条件を設定する
手段と、 前記各ピクセルに付与されたα値が前記条件を満たすか
否かによって、前記各ピクセルを透明か、半透明あるい
は不透明かのいずれかを判別する手段と、 前記各ピクセルの透明度が不透明または半透明の場合に
は、前記各ピクセルに付与された透明度であるα値に従
って、前記各ピクセルのカラーデータとフレームバッフ
ァ上の他のカラーデータとのブレンドを行い、前記各ピ
クセルの透明度が透明な場合には前記各ピクセルに関す
るデータを破棄する手段と、を有することを特徴とする
画像表示装置。
9. An image display device for expressing the texture of a polygon by pasting a texture composed of a number of pixels on the surface of a polygon arranged in a virtual three-dimensional space, wherein each pixel of the texture is On the other hand, a texture pasting circuit for giving a color value for displaying the color and an α value for indicating the transparency, and a contour selecting circuit connected to the texture pasting circuit, the contour selecting circuit, Means for setting a condition for allocating the transparency of each pixel to either transparent, semi-transparent or opaque according to the α value given to each pixel of the texture, and the α given to each pixel Means for determining whether each pixel is transparent, semi-transparent or opaque depending on whether the value satisfies the condition; When the transparency of the pixel is opaque or semi-transparent, the color data of each pixel is blended with other color data on the frame buffer according to the α value which is the transparency given to each pixel, and An image display device, comprising: means for discarding data relating to each pixel when the transparency of the pixel is transparent.
【請求項10】 仮想三次元空間内に配置された多角形
の表面に多数のピクセルによって構成されたテクスチャ
を貼り付けて前記多角形の質感を表現する画像表示方法
において、 前記テクスチャの各ピクセルに対し、そのカラーを表示
するカラー値と、その輪郭決定用のデータ値とを与える
ステップと、 前記テクスチャの各ピクセルに付与された輪郭決定用の
データ値に応じて、前記各ピクセルの透明度を透明ある
いは不透明のいずれかに振り分けるための条件を設定す
るステップと、 前記テクスチャの各ピクセルに付与された輪郭決定用の
データ値が前記条件を満たすか否かによって、前記各ピ
クセルの透明度を透明あるいは不透明のいずれかに振り
分けるステップと、 前記各ピクセルの透明度が透明な場合には前記各ピクセ
ルに関するデータを破棄し、不透明な場合には前記各ピ
クセルのカラーデータをフレームバッファに上書きする
ステップと、を有することを特徴とする画像表示方法。
10. An image display method for expressing the texture of a polygon by pasting a texture composed of a large number of pixels on a surface of a polygon arranged in a virtual three-dimensional space, wherein each pixel of the texture is On the other hand, a step of providing a color value for displaying the color and a data value for determining the contour thereof, and the transparency of each pixel is transparent according to the data value for determining the contour given to each pixel of the texture. Alternatively, the transparency of each pixel is transparent or opaque depending on whether a condition for allocating to either opaque is set, and whether the data value for contour determination given to each pixel of the texture satisfies the condition. The step of allocating to any of the above, and if the transparency of each pixel is transparent, The image display method characterized by discarding the over data, if opaque and a step of overwriting the color data of each pixel in the frame buffer.
【請求項11】 前記テクスチャの各ピクセルに対し
て、その透明度を示すα値を付与するステップと、 前記各ピクセルに付与された輪郭決定用のデータ値に応
じて、前記各ピクセルの透明度を透明、半透明あるいは
不透明のいずれかに振り分けるための条件を設定するス
テップと、 前記テクスチャの各ピクセルに付与された輪郭決定用の
データ値が前記条件を満たすか否かによって、前記各ピ
クセルの透明度を透明、半透明あるいは不透明のいずれ
かに振り分けるステップと、 前記各ピクセルの透明度が半透明の場合には、前記各ピ
クセルに付与された透明度であるα値に従って、前記各
ピクセルのカラーデータとフレームバッファ上の他のカ
ラーデータとのブレンドを行うステップと、を有する請
求項10記載の画像表示方法。
11. A step of assigning an α value indicating transparency to each pixel of the texture, and the transparency of each pixel is transparent according to a data value for contour determination given to each pixel. , A step of setting a condition for sorting into either semitransparent or opaque, and whether or not the data value for contour determination given to each pixel of the texture satisfies the condition, The step of allocating to transparent, semi-transparent or opaque; and if the transparency of each pixel is semi-transparent, the color data of each pixel and the frame buffer are assigned according to the α value which is the transparency given to each pixel. The image display method according to claim 10, further comprising the step of blending with the other color data.
【請求項12】 前記各ピクセルについて、そのカラー
値または輝度値を付与するステップと、 前記輪郭決定用のデータが、前記各ピクセルに付与され
たカラー値または輝度値の中から選択された一定範囲の
値であることを特徴とする請求項10または請求項11
記載の画像表示方法。
12. A step of assigning a color value or a luminance value to each of the pixels, wherein the contour determination data is a constant range selected from the color values or the luminance values assigned to the pixels. 10. The method according to claim 10 or 11, wherein
Image display method described.
【請求項13】 仮想三次元空間内に配置された多角
形の表面に多数のピクセルによって構成されたテクスチ
ャを貼り付けて前記多角形の質感を表現する画像表示装
置において、 前記テクスチャの各ピクセルに対し、そのカラーを表示
するカラー値と、その輪郭決定用のデータ値とを与える
テクスチャ貼り付け回路と、 前記テクスチャ貼り付け回路に接続された輪郭選択回路
とを備え、 前記輪郭選択回路は、 前記各ピクセルに付与された輪郭決定用のデータ値に応
じて、前記各ピクセルの透明度を透明あるいは不透明の
いずれかに振り分けるための条件を設定する手段と、 前記テクスチャの各ピクセルに付与された輪郭決定用の
データ値が前記条件を満たすか否かによって、前記各ピ
クセルの透明度を透明あるいは不透明のいずれかに振り
分ける手段と、 前記各ピクセルの透明度が透明な場合には前記各ピクセ
ルのカラーデータをフレームバッファの他のカラーデー
タに上書きする手段と、を有することを特徴とする画像
表示装置。
13. An image display device for expressing texture of a polygon by attaching a texture composed of a large number of pixels to a surface of a polygon arranged in a virtual three-dimensional space, wherein each pixel of the texture On the other hand, a texture pasting circuit that gives a color value for displaying the color and a data value for determining the contour, and a contour selecting circuit connected to the texture pasting circuit, the contour selecting circuit, Means for setting a condition for allocating the transparency of each pixel to either transparent or opaque according to the data value for contour determination given to each pixel, and the contour determination given to each pixel of the texture Depending on whether or not the data value for the condition satisfies the above condition, the transparency of each pixel is set to be transparent or opaque. An image display device comprising: the means for kicking wherein in case transparency of each pixel is transparent and means to overwrite the other color data in the frame buffer color data of each pixel.
JP08818596A 1996-04-10 1996-04-10 Image display method and apparatus Expired - Lifetime JP3380674B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08818596A JP3380674B2 (en) 1996-04-10 1996-04-10 Image display method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08818596A JP3380674B2 (en) 1996-04-10 1996-04-10 Image display method and apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09282481A true JPH09282481A (en) 1997-10-31
JP3380674B2 JP3380674B2 (en) 2003-02-24

Family

ID=13935853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08818596A Expired - Lifetime JP3380674B2 (en) 1996-04-10 1996-04-10 Image display method and apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3380674B2 (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002342780A (en) * 2001-05-15 2002-11-29 Namco Ltd Image generating system and image generating method and information storage medium
JP2002342783A (en) * 2001-05-15 2002-11-29 Namco Ltd Image generating system and image generating method and information storage medium
JP2004038398A (en) * 2002-07-01 2004-02-05 Konami Co Ltd Program and method for three-dimensional image processing, and video game device
JP2004246930A (en) * 2004-06-03 2004-09-02 Sony Computer Entertainment Inc Image processor and method
US7583264B2 (en) 2005-08-31 2009-09-01 Sega Corporation Apparatus and program for image generation
JP2016095580A (en) * 2014-11-12 2016-05-26 キヤノン株式会社 Image forming apparatus, image forming method, and program

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002342780A (en) * 2001-05-15 2002-11-29 Namco Ltd Image generating system and image generating method and information storage medium
JP2002342783A (en) * 2001-05-15 2002-11-29 Namco Ltd Image generating system and image generating method and information storage medium
JP2004038398A (en) * 2002-07-01 2004-02-05 Konami Co Ltd Program and method for three-dimensional image processing, and video game device
JP2004246930A (en) * 2004-06-03 2004-09-02 Sony Computer Entertainment Inc Image processor and method
US7583264B2 (en) 2005-08-31 2009-09-01 Sega Corporation Apparatus and program for image generation
JP2016095580A (en) * 2014-11-12 2016-05-26 キヤノン株式会社 Image forming apparatus, image forming method, and program
US10586381B2 (en) 2014-11-12 2020-03-10 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP3380674B2 (en) 2003-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6115049A (en) Method and apparatus for high performance antialiasing which minimizes per pixel storage and object data bandwidth
CA2236071C (en) Texture compositing apparatus and method
EP1025558B1 (en) A method and apparatus for performing chroma key, transparency and fog operations
US7920139B2 (en) Processing of computer graphics
US5877773A (en) Multi-pass clipping in a geometry accelerator
KR100478767B1 (en) Graphic processing with deferred shading
JP3635051B2 (en) Image generation method and apparatus, recording medium storing image processing program, and image processing program
US6181352B1 (en) Graphics pipeline selectively providing multiple pixels or multiple textures
US5877769A (en) Image processing apparatus and method
US6774910B2 (en) Method and system for providing implicit edge antialiasing
WO2000011607B1 (en) Deferred shading graphics pipeline processor
EP2156409A1 (en) Post-render graphics overlays
WO2003046836A1 (en) Image processing apparatus and constituent parts thereof, rendering method
US6700583B2 (en) Configurable buffer for multipass applications
US6925204B2 (en) Image processing method and image processing apparatus using the same
EP1125252B1 (en) Shading and texturing 3-dimensional computer generated images
US7576746B1 (en) Methods and systems for rendering computer graphics
US6549209B1 (en) Image processing device and image processing method
JP3380674B2 (en) Image display method and apparatus
CN107657648B (en) Real-time efficient dyeing method and system in mobile game
US5880735A (en) Method for and apparatus for transparency conversion, image processing system
JP3052839B2 (en) Image processing apparatus and processing method thereof
KR20230032826A (en) Method for merging layer based on virtual z-thickness in multi-fragment rendering, apparatus and computer program for performing the method
JP3068590B1 (en) Two-dimensional image processing device
GB2444598A (en) Rasterisation and rendering of graphics primitives

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010522

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071213

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081213

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081213

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081213

Year of fee payment: 6

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081213

Year of fee payment: 6

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081213

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081213

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081213

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091213

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091213

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101213

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111213

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121213

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131213

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131213

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term