JPH09282084A - Pointing device and information processing system utilizing the same - Google Patents

Pointing device and information processing system utilizing the same

Info

Publication number
JPH09282084A
JPH09282084A JP8090801A JP9080196A JPH09282084A JP H09282084 A JPH09282084 A JP H09282084A JP 8090801 A JP8090801 A JP 8090801A JP 9080196 A JP9080196 A JP 9080196A JP H09282084 A JPH09282084 A JP H09282084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pointing device
code
signal
detection unit
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8090801A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinichiro Ie
伸一郎 家
Taro Takagi
高木  太郎
Mitsuko Fukuda
光子 福田
Yoshiaki Ichikawa
芳明 市川
Takashi Iijima
隆志 飯島
Yoshikazu Ishii
良和 石井
Naoyuki Yamada
直之 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8090801A priority Critical patent/JPH09282084A/en
Publication of JPH09282084A publication Critical patent/JPH09282084A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Input (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable simple input processing excluding a simple error such as a typing error by incorporating a means, with which a code printed on the surface of paper is automatically recognized, into a pointing device such as a mouse. SOLUTION: A moving amount detecting part 11 detects a moving amount at the time of operating a pointing device 1 by a user and outputs a signal corresponding to that moving amount. Besides, a detecting signal processing part 13 processes an electric signal outputted by a signal intensity detection part 12 corresponding to the black/white of the code printed on paper and outputs an ASCII code of a character corresponding to the code. Namely, this detecting signal processing part 13 is operated synchronously with a pulse of an electric signal (y) in (y) direction outputted from the moving amount detecting means 11, analyzes the pattern of black/white signal system of printed code outputted by the signal intensity detecting part 12 and converts it to the ASCII code of the correspondent character string. When the pointing device 1 is scanned in -y direction, recognizing processing is performed in the order of scanning.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は情報処理システムま
たはポインティングデバイスに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information processing system or pointing device.

【0002】[0002]

【従来の技術】パーソナルコンピュータなどの情報処理
装置の利用者により、データの入力作業の負担を軽減す
るために、紙などの上に印刷した入力項目となるデータ
をスキャナ等の読み取り装置を用いて読み取り、情報処
理装置で自動認識する方式が知られている(特開平1−2
67775号公報参照)。この時に、読み取り装置を情報処理
装置に取付ける為のインターフェースの数を少なくし、
また、利用者の操作性を向上する手段として、CRTな
どの表示手段の画面上の位置を入力する機能と、印刷物
の表面に印刷したコードを読み取る機能を有するマウス
が知られている(特開平3−10315号公報参照)。このマ
ウスは、バーコードを検出する為のバーコード検出部,
マウスまたはバーコード・リーダのどちらかの機能を使
用するかを決定するセレクタ、そのセレクタのセレクト
条件となるバーコード・リーダ・スイッチを具備するこ
とにより、バーコード・リーダ機能を有することによ
り、情報処理装置にこのマウスとは別のバーコード・リ
ーダを接続することなしに、バーコードを読み取ること
を可能とする。
2. Description of the Related Art In order to reduce the burden of data input work by a user of an information processing device such as a personal computer, data such as an input item printed on paper is read by a reading device such as a scanner. A method for reading and automatically recognizing by an information processing device is known (Japanese Patent Laid-Open No. 1-22).
67775). At this time, reduce the number of interfaces to attach the reading device to the information processing device,
A mouse having a function of inputting a position on a screen of a display means such as a CRT and a function of reading a code printed on the surface of a printed material is known as a means for improving the operability of the user (Japanese Patent Laid-Open No. Hei 10-1999) 3-10315 gazette). This mouse is a barcode detection unit for detecting barcodes,
Information is provided by having a bar code reader function by providing a selector that determines whether to use the function of the mouse or the bar code reader and a bar code reader switch that is the selection condition of the selector. It is possible to read a barcode without connecting a barcode reader separate from the mouse to the processing device.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかし、このバーコー
ド読み取り機能を有するマウスを用いて利用者の情報処
理装置への入力作業を支援するためには、入力データを
予めバーコードの形で印刷する必要がある。すなわち、
マウスにより文字を直接認識することができれば、利用
者にとってもより簡便な入力方法を提供することができ
るが、従来のバーコード読み取り機能を有するマウスで
は、文字を直接認識することはできない。通常のマウス
は、利用者により平面上を任意の方向に移動させること
ができる。また、この時のマウスを操作する平面上にお
けるマウスの角度も任意の角度に変えることができる。
したがって、利用者が文字を認識するためにマウスをス
キャンするときに、スキャンの方向と認識対象とする文
字列の方向とがずれる,マウスの角度が変わり回転す
る、或いは、読み込み位置がずれること等により、文字
を認識しようとすると、認識率が低下するという課題が
生じる。
However, in order to support the user's input work to the information processing apparatus using the mouse having the bar code reading function, the input data is printed in advance in the form of a bar code. There is a need. That is,
If the character can be directly recognized by the mouse, the user can be provided with a simpler input method, but the conventional mouse having the barcode reading function cannot directly recognize the character. A normal mouse can be moved in any direction on a plane by the user. Also, the angle of the mouse on the plane for operating the mouse at this time can be changed to an arbitrary angle.
Therefore, when the user scans the mouse to recognize the character, the direction of the scan and the direction of the character string to be recognized are misaligned, the angle of the mouse is changed and rotated, or the reading position is shifted. Therefore, when trying to recognize a character, there arises a problem that the recognition rate decreases.

【0004】また、マウスは、通常利用者により右手で
操作されるが、右手で操作をする場合には、紙の上に印
刷されたコードのスキャンは、左向きにスキャンを行う
方が認識位置の確認が容易であるという特徴が有る。す
なわち、通常のコードは左から右に向かって記述される
が、マウスでこのコードを自動認識する場合には、コー
ドとは逆向き、つまり、右から左向きに認識を行った方
が、利用者にとって使い勝手の良い物となる。
The mouse is usually operated by the user with the right hand. When the mouse is operated with the right hand, the code printed on the paper is scanned in the left direction at the recognition position. There is a feature that it is easy to confirm. That is, the normal code is written from left to right, but when automatically recognizing this code with the mouse, it is better for the user to recognize the code in the opposite direction, that is, from right to left. It will be easy for us to use.

【0005】本発明の目的は、紙の表面に印字されたコ
ードの自動認識を利用したデータ入力手段を備えて構成
する情報処理装置向きの小型コード自動認識用のデバイ
スを提供することにある。
It is an object of the present invention to provide a small code automatic recognition device suitable for an information processing apparatus, which is provided with a data input means utilizing automatic recognition of codes printed on the surface of paper.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明は、ワープロ,CAD等で代表される応用
ソフトウエアを実行する情報処理装置において使用され
るマウス等のポインティングデバイスに、紙の表面に印
字されたコードの自動認識を実現する手段を組込み構成
する。すなわち、本発明のポインティングデバイスは、
位置を入力するための手段を有する移動量検出部ととも
に、紙などの測定対象物の上に印刷されたコードに光を
照射し、線状の認識領域に関してその反射光を測定し電
気信号に変換する手段を有する信号強度検出部とを備え
た。
In order to achieve the above object, the present invention provides a pointing device such as a mouse used in an information processing apparatus for executing application software represented by a word processor, CAD, etc., A means for realizing automatic recognition of the code printed on the surface of the paper is built in and configured. That is, the pointing device of the present invention is
Along with the movement amount detection unit that has a means for inputting the position, the code printed on the measurement object such as paper is irradiated with light, and the reflected light of the linear recognition area is measured and converted into an electric signal. And a signal strength detector having a means for

【0007】さらに、本発明は、利用者が文字などのコ
ードを認識するためにポインティングデバイスをスキャ
ンするときに、スキャンの方向と認識対象とする文字列
の方向とがずれることによりコードの認識率が低下する
という問題点に対して、読み込む文字などのコードにア
ンダーラインを付与して印刷し、このアンダーラインを
基準としてコードの位置を求めることにより認識率を向
上するものである。また、本発明は、コードの自動認識
機能を有するポインティングデバイスで読み込むため
に、データの始りと終りを意味するマークを、読み込み
の対象とするコードの前後に予め印刷する。
Further, according to the present invention, when a user scans a pointing device to recognize a code such as a character, the code recognition rate is deviated due to a deviation between the direction of the scan and the direction of the character string to be recognized. In order to solve the problem of deterioration of the image quality, an underline is added to a code such as a character to be read and printed, and the position of the code is obtained with the underline as a reference to improve the recognition rate. Further, according to the present invention, in order to read by a pointing device having an automatic code recognition function, marks indicating the start and end of data are printed in advance before and after the code to be read.

【0008】また、本発明は、利用者がコードを認識す
るためにポインティングデバイスをスキャンするときに
生ずるマウスの回転によりコードの認識率が低下すると
いう問題点に対して、ポインティングデバイスとコード
の方向の角度の変化を検出する為の手段によりコードの
認識率の向上を図る。すなわち、この角度の変化を検知
するために、コードを認識する為の信号強度検出部を二
組以上備え、それぞれの信号強度検出部の認識領域の間
隔dを、反射光のサンプリング間隔に対応する長さLの
n(n=1,2,3...)倍、つまり、d=n×Lとなる
ようにdを設定し、同一の認識領域に対して信号強度検
出部が出力する信号を比較することにより、ポインティ
ングデバイスの回転の有無を検出し、回転が有った場合
にコード認識用のデータに補正を施す。
Further, the present invention addresses the problem that the recognition rate of the code decreases due to the rotation of the mouse that occurs when the user scans the pointing device to recognize the code. The code recognition rate is improved by the means for detecting the change in the angle. That is, in order to detect this change in the angle, two or more sets of signal intensity detecting units for recognizing the code are provided, and the distance d between the recognition areas of each signal intensity detecting unit corresponds to the sampling interval of the reflected light. A signal output from the signal strength detection unit for the same recognition region by setting d such that n (n = 1, 2, 3 ...) times the length L, that is, d = n × L. The presence or absence of rotation of the pointing device is detected by comparing the above, and if there is rotation, the data for code recognition is corrected.

【0009】また、本発明は、ポインティングデバイス
とコードの方向の角度の変化を検出する為の別の手段と
して、ポインティングデバイスの位置変化を測定する移
動量検出部を二組備え、二カ所でポインティングデバイ
スの位置の変化を検出する。これらの位置の変化のデー
タより角度の変化を求める。
Further, according to the present invention, as another means for detecting the change in the angle between the pointing device and the cord, two sets of movement amount detecting portions for measuring the change in the position of the pointing device are provided, and the pointing device is provided at two points. Detect changes in device position. The change in angle is obtained from the data of the change in position.

【0010】また、本発明は、コードを自動認識する機
能を備えるポインティングデバイスにおいて、前記信号
強度検出部の信号検出部分を、ポインティングデバイス
の位置変化の測定する基準点に対して利用者の手首と反
対側とし、さらに、前記信号強度検出部の信号検出部分
示すためのマークや特徴的な形状を有するか、または、
前記信号強度検出部の信号検出部分を利用者が透視する
ことができる構造を有することにより、利用者が認識対
象とするコードを容易にスキャンすることを可能とす
る。
Further, according to the present invention, in a pointing device having a function of automatically recognizing a code, the signal detecting portion of the signal strength detecting portion is set to a user's wrist with respect to a reference point for measuring a position change of the pointing device. On the opposite side, further, has a mark or a characteristic shape for indicating the signal detection portion of the signal strength detection section, or
By having a structure through which the user can see through the signal detection portion of the signal strength detection unit, the user can easily scan the code to be recognized.

【0011】さらに、本発明は、コードを逆向きに認識
するために、コードの認識機能を有する検出信号処理部
が、認識したコードを一時的に記憶する手段備え、利用
者が認識の対象とするコードのスキャンを終了するまで
それぞれのコードの認識結果を記憶する。そして、本発
明のポインティングデバイスは、スキャンの終了によ
り、一時的に記憶した結果をスキャンにより認識した順
とは逆の順に出力する。さらに、本発明は、図形や表な
どを有するドキュメントを編集する処理を含むプログラ
ムを実行する情報処理装置と、前記編集するドキュメン
トを画面に表示する表示装置と、前記請求項1に記載の
前記ポインティングデバイスを備える情報処理システム
であって、前記情報処理装置が、編集したドキュメント
毎に付与する識別コードと、前記ドキュメントを画面に
再表示し、ドキュメントに含まれる図形や表を編集する
為に必要なデータとの組からなる情報を保持する手段を
有し、利用者が前記ポインティングデバイスを用いて、
ドキュメントの表面に印刷した前記識別コードを入力す
ることにより、表示装置の画面に前記ドキュメントに含
まれる図形や表の表示を行う。また、この情報放処理シ
ステムにおいて、前記ポインティングデバイスが読み取
り可能なコードを自動的に印刷する機能を有する印刷装
置を備えることにより、より利用者の使い勝手の良いシ
ステムを提供する。
Further, according to the present invention, in order to recognize the code in the opposite direction, the detection signal processing unit having the code recognition function is provided with means for temporarily storing the recognized code, and the user recognizes the code as an object to be recognized. The recognition result of each code is stored until the scanning of the code to be completed is completed. Then, when the scanning is completed, the pointing device of the present invention outputs the temporarily stored result in the order opposite to the order in which the result is recognized by the scanning. Furthermore, the present invention is an information processing apparatus that executes a program including a process of editing a document having a figure, a table, and the like, a display device that displays the document to be edited on a screen, and the pointing device according to claim 1. An information processing system comprising a device, wherein the information processing apparatus re-displays the identification code given to each edited document and the document on the screen, and is necessary for editing the figures and tables included in the document. Having means for holding information consisting of a set with data, the user using the pointing device,
By inputting the identification code printed on the surface of the document, the figures and tables included in the document are displayed on the screen of the display device. Further, in this information release processing system, by providing a printing device having a function of automatically printing a code readable by the pointing device, a more user-friendly system is provided.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】本発明は表示手段の画面上の位置
の入力に用いるポインティングデバイスにコード読み取
り機能を付与し、これを情報処理装置に接続しシステム
を構成することにより、情報処理装置でワープロ,CA
D等の応用ソフトウエアを実行する場合に、新たな入力
用のデバイスを追加することなしに、紙の表面に印字さ
れたコードを自動認識し、利用者のデータ入力作業を容
易にするものである。以下、上記のような考え方に基づ
く本発明の一実施例について、図面を参照して詳細に説
明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The present invention provides an information processing apparatus by providing a code reading function to a pointing device used for inputting a position on a screen of a display means and connecting the same to an information processing apparatus to form a system. Word processor, CA
When executing application software such as D, the code printed on the surface of the paper is automatically recognized without adding a new input device to facilitate the user's data input work. is there. Hereinafter, an embodiment of the present invention based on the above concept will be described in detail with reference to the drawings.

【0013】図1は本実施例のポインティングデバイス
の機構を説明するためにその外観と主要な内部構成部品
の概要を概念的に示した図、図2は本実施例のコード読
み取り機能を有するポインティングデバイスを、CAD
に適用する場合のシステム構成例を示すブロック図であ
る。本実施例のポインティングデバイスが読み取ること
ができる紙の表面に印字されたコードは、図1に例68
を示すような英数文字列である。また、本実施例で、情
報処理装置2は、CADの機能を実現するソフトウエア
を搭載しデータファイルの読み出し、値の入力等の処理
を実行する機能を有する。また、本実施例で情報処理装
置2は、いわゆるパーソナルコンピュータにて実現し、
処理を実行した結果や利用者へのメッセージを表示する
画面を有する表示装置3、および、データを入力するた
めのキーボードを有するデータ入力装置4をもって構成
する。
FIG. 1 is a view conceptually showing the outer appearance and an outline of main internal components for explaining the mechanism of the pointing device of this embodiment, and FIG. 2 is a pointing device having a code reading function of this embodiment. CAD device
FIG. 3 is a block diagram showing a system configuration example when applied to The code printed on the surface of the paper which can be read by the pointing device of this embodiment is shown in FIG.
Is an alphanumeric string such as. In addition, in the present embodiment, the information processing apparatus 2 has software for implementing a CAD function and has a function of executing processing such as reading of a data file and input of a value. Further, in the present embodiment, the information processing device 2 is realized by a so-called personal computer,
It is configured by a display device 3 having a screen for displaying a result of executing the process and a message to the user, and a data input device 4 having a keyboard for inputting data.

【0014】図2で、50はポインティングデバイス1
の箇体、51,52は、利用者がポインティングデバイ
スにより指示する表示装置3における位置に対する信号
を入力するためのスイッチのボタンで、従来のポインテ
ィングデバイスに用いられているものと同一である。ま
た、図2の56〜62は移動量検出部11に関する部
品、65〜67は信号強度検出部12に関する部品、5
3は出力信号処理部13に関する部品である。
In FIG. 2, reference numeral 50 designates a pointing device 1.
Reference numerals 51 and 52 are switch buttons for inputting a signal to the position on the display device 3 which the user indicates with the pointing device, and are the same as those used in the conventional pointing device. In addition, reference numerals 56 to 62 in FIG. 2 denote components related to the movement amount detection unit 11, 65 to 67 denote components related to the signal strength detection unit 12, and 5
Reference numeral 3 is a component related to the output signal processing unit 13.

【0015】図1における移動量検出部11は、利用者
がポインティングデバイス1を操作したときの、ポイン
ティングデバイス1の移動量を検出し、その移動量に対
応する信号を出力する機能を有し、この機能は、図2の
56〜62の機構により検出する電気信号を電子回路
(図示せず)で処理することにより実現する。すなわ
ち、移動量検出部11は、図1に示す、ポインティング
デバイス1の移動に伴い回転するボール体56に対して
互いに二方向x,yで直行し、添接したシャフトととも
に回転する光学式ロータリーエンコーダ57,58の回
転数を、発光素子59,61と受光素子60,62を用
いて計数し、x,yの各方向について、単位距離移動す
る毎に電気信号、すなわち、xパルス,yパルスを出力
する。この時の単位距離の長さは、後で説明する検出信
号処理部13で、バーコードに対応する文字列の認識に
必要十分な長さに設定する。
The movement amount detecting section 11 in FIG. 1 has a function of detecting the movement amount of the pointing device 1 when a user operates the pointing device 1 and outputting a signal corresponding to the movement amount. This function is realized by processing an electric signal detected by the mechanism of 56 to 62 in FIG. 2 with an electronic circuit (not shown). That is, the movement amount detection unit 11 is an optical rotary encoder that is orthogonal to the ball body 56 rotating with the movement of the pointing device 1 shown in FIG. 1 in two directions x and y and rotates together with the attached shaft. The number of rotations of 57 and 58 is counted by using the light emitting elements 59 and 61 and the light receiving elements 60 and 62, and an electric signal, that is, an x pulse and ay pulse is generated for each unit distance movement in each of x and y directions. Output. The length of the unit distance at this time is set to a length sufficient and sufficient for the recognition of the character string corresponding to the barcode by the detection signal processing unit 13 described later.

【0016】また、図2で、検出信号処理部13は、信
号強度検出部12が出力する紙の上に印字されたコード
54の白黒に対応する電気信号を処理し、コード54に
対応する文字のASCIIコードを出力する。すなわち、
この検出信号処理部13は、移動量検出手段11より出
力されるyパルスに同期して動作し、信号強度検出部が
出力する紙の上に印字されたコードの白黒の信号系列の
パターンを分析し対応する文字列のASCIIコードに変
換する。本実施例の場合、利用者がポインティングデバ
イスを−y方向にスキャンすると、まず第一文字として
「2」に対応するASCIIコード「h32」認識の結果
得られる。以下、順次ポインティングデバイスでスキャ
ンした順に認識処理を行う。
Further, in FIG. 2, the detection signal processing unit 13 processes the electric signal corresponding to the black and white of the code 54 printed on the paper output from the signal strength detection unit 12, and the character corresponding to the code 54 is processed. The ASCII code of is output. That is,
The detection signal processing unit 13 operates in synchronization with the y pulse output from the movement amount detection unit 11, and analyzes the pattern of the black and white signal series of the code printed on the paper output by the signal strength detection unit. Then, it is converted into the ASCII code of the corresponding character string. In the case of the present embodiment, when the user scans the pointing device in the -y direction, first, the result of recognition of the ASCII code "h32" corresponding to "2" as the first character is obtained. Hereinafter, recognition processing is sequentially performed in the order of scanning with the pointing device.

【0017】また、図2で、出力信号切換え部14は、
コード信号出力スイッチ53が押されたときに、信号強
度検出部12と検出信号処理部13でコードの認識処理
を実行し、また、コード信号出力スイッチ53が押され
ていないときには、移動量検出部11の出力、すなわ
ち、x,y方向への単位距離移動信号を情報処理装置へ
のデータ通信手段であるバスに出力する。また、同時に
前記二種類の信号を識別するための識別信号を合わせて
出力する。つまり、出力信号切換え部14は、利用者が
本実施例のポインティングデバイスを用いてバーコード
の読み取りを行うためにコード信号出力スイッチ53を
押したときに、情報処理装置2に対してバーコードに対
応するASCIIコードと、それがASCIIコードである
ことを示す識別信号を出力し、それ以外のコード信号出
力スイッチ53を押さないときには、従来のポインティ
ングデバイスと同様に、位置の移動量を出力する。
Further, in FIG. 2, the output signal switching section 14 is
When the code signal output switch 53 is pressed, the signal strength detection unit 12 and the detection signal processing unit 13 perform code recognition processing, and when the code signal output switch 53 is not pressed, the movement amount detection unit 11, the unit distance movement signal in the x and y directions is output to the bus which is a data communication means to the information processing apparatus. At the same time, the identification signals for identifying the two types of signals are also output together. That is, when the user presses the code signal output switch 53 to read the barcode using the pointing device of this embodiment, the output signal switching unit 14 changes the barcode to the information processing device 2. A corresponding ASCII code and an identification signal indicating that it is an ASCII code are output, and when the other code signal output switches 53 are not pressed, the movement amount of the position is output as in the conventional pointing device.

【0018】図3は、本実施例のポインティングデバイ
スの出力信号切換え手段14の処理の流れを説明するフ
ローチャートである。また、図4は、2次元のコードを
認識する信号強度検出部12に関する部品20〜26,
66,67と、検出信号処理部13に関する部品23、
及び、出力信号切換え部14に関する部品23,25,
26の構成を説明するブロック図である。なお、本実施
例では、検出された信号の処理は、DSP23(デジタ
ルシグナルプロセッサ)でソフトウエアにより実現す
る。
FIG. 3 is a flow chart for explaining the processing flow of the output signal switching means 14 of the pointing device of this embodiment. In addition, FIG. 4 illustrates components 20 to 26 related to the signal strength detection unit 12 that recognizes a two-dimensional code.
66 and 67, and the component 23 related to the detection signal processing unit 13,
And the components 23, 25 relating to the output signal switching unit 14,
It is a block diagram explaining the structure of 26. In the present embodiment, the processing of the detected signal is realized by software in the DSP 23 (digital signal processor).

【0019】まず、図4で、信号強度検出部12に関係
する部分について説明する。信号強度検出部12は、照
明用LED66により照射する認識対象のコード68か
らの反射光を結像光学系20を介して、ラインセンサ6
7上に結像する。すなわち、ラインセンサ67に入力さ
れる光の強度分布は、認識する文字列の、ある位置にお
けるx軸方向の白黒の分布に対応することになる。図4
の例では、認識領域71の部分がラインセンサ上に結像
し電気信号に変換される。この認識領域71の長さは、
認識対象のコードの高さよりも十分大きくなるように設
定する。この強度分布に対応する電気信号は、増幅回路
21で増幅した後、A/D変換回路で22デジタルデー
タに変換する。すなわち本実施例では、紙上の測定領域
71における白黒の分布が、白い部分を0、黒い部分を
1となるような16ビットのデータに変換を行う。図4
における例では、A/D変換回路22から出力するデー
タは、「00011111110001000」となる。また、図4で、D
SP23すなわちDigitalSignal Processorは、照明用
LEDを駆動するLED駆動回路24の制御と、A/D
変換回路22の制御を実行する。この制御はDSP23
で実行するソフトウエアにより容易に実現できる。
First, the portion related to the signal strength detection unit 12 will be described with reference to FIG. The signal intensity detection unit 12 causes the line sensor 6 to transmit the reflected light from the recognition target code 68 emitted by the illumination LED 66 via the imaging optical system 20.
Image on 7. That is, the intensity distribution of the light input to the line sensor 67 corresponds to the black-and-white distribution in the x-axis direction at a certain position of the character string to be recognized. FIG.
In the example, the recognition area 71 is imaged on the line sensor and converted into an electric signal. The length of this recognition area 71 is
Set it so that it is sufficiently larger than the height of the code to be recognized. The electric signal corresponding to this intensity distribution is amplified by the amplifier circuit 21 and then converted into 22 digital data by the A / D conversion circuit. That is, in the present embodiment, the black and white distribution in the measurement area 71 on the paper is converted into 16-bit data such that the white portion is 0 and the black portion is 1. FIG.
, The data output from the A / D conversion circuit 22 is “00011111110001000”. Also, in FIG.
The SP23, that is, the Digital Signal Processor, controls the LED drive circuit 24 that drives the LED for illumination and controls the A / D.
The control of the conversion circuit 22 is executed. This control is DSP23
It can be easily realized by the software executed in.

【0020】さらに、本実施例では、検出信号処理部1
3をDSP23で実現する。すなわち、DSP23のメ
モリは、予め文字毎のデジタルデータの系列と文字に対
応するASCIIコードの対からなるデータを保持し、文
字毎のデジタルデータと信号強度検出手段12により検
出した紙上の白黒に関するデジタルデータの系列を順次
比較し、パターンが一致する文字に対応するASCIIを
求める。また、本実施例では、認識する文字列の先頭と
末尾に、図1に示す認識用記号69a,69bを予め印
刷する。また、認識の対象とする文字には、図1の68
に示すようなアンダーラインを予め印刷し、これと前記
記号69a,69bを利用した前記デジタルデータの系
列の比較により認識精度の向上を図る。すなわち、本実
施例のポインティングデバイスにより、文字列を認識入
力するときに、読み取りを開始する記号69aまたは6
9bに一致するデジタルデータの系列の観測をトリガー
として、移動量検出部11が出力する単位距離移動信号
と同期して前記データの比較を実行する。これにより、
利用者によるポインティングデバイスのスキャン速度の
影響を受けずに認識を実行することを可能とする。ま
た、信号強度検出部12が出力するデータを、アンダー
ラインに対応するビットが最下位ビットとなるようにシ
フトさせることにより、ポインティングデバイスの読み
取り位置のずれによる影響を補正する。たとえば、前記
例に用いたデータの場合は、3ビット右にシフトさせ「0
0000011111110001」を予めDSPに保持させる文字のパ
ターンと比較する。
Further, in this embodiment, the detection signal processing unit 1
3 is realized by the DSP 23. That is, the memory of the DSP 23 holds in advance data consisting of a series of digital data for each character and a pair of ASCII codes corresponding to the character, and digital data for each character and digital for black and white on paper detected by the signal strength detection means 12. The series of data are sequentially compared to obtain ASCII corresponding to the character having the matching pattern. Further, in this embodiment, the recognition symbols 69a and 69b shown in FIG. 1 are printed in advance at the beginning and end of the recognized character string. Further, the characters to be recognized are 68 in FIG.
In order to improve the recognition accuracy, an underline as shown in (4) is printed in advance, and the underline is compared with the series of the digital data using the symbols 69a and 69b. That is, when the character string is recognized and input by the pointing device of the present embodiment, the symbol 69a or 6 for starting reading is inputted.
The observation of the series of digital data corresponding to 9b is used as a trigger to compare the data in synchronization with the unit distance movement signal output from the movement amount detection unit 11. This allows
The recognition can be performed without being affected by the scanning speed of the pointing device by the user. Further, by shifting the data output by the signal strength detection unit 12 so that the bit corresponding to the underline becomes the least significant bit, the influence of the shift in the reading position of the pointing device is corrected. For example, in the case of the data used in the above example, it is shifted to the right by 3 bits and "0
"0000011111110001" is compared with the character pattern to be held in the DSP in advance.

【0021】また、本実施例のポインティングデバイス
は認識した文字列を一旦ポインティングデバイス内部の
スタックつまりメモリに記憶し、利用者がコード信号出
力スイッチ53をオン状態からオフ状態に切換えた時
に、自動認識した結果をまとめて情報処理装置2に出力
する。また、この時、出力信号切換え部14が出力する
データは、検出信号処理部13が認識した文字列を逆順
に並べ替えた文字列に対するASCIIコードである。た
とえば、利用者が図7のポインティングデバイス50を
コード信号出力スイッチ53を押した状態で−y方向に
スキャンすると、検出信号処理部13は「2」,「1」,
「0」,「0」,「H」,「S」の順に文字を認識しスタ
ックに記憶する。次に利用者がコード信号出力スイッチ
53をオフ状態にすると、出力信号切換え部14は、
「S」,「H」,「0」,「0」,「1」,「2」の順に認
識文字列を並び替えて、これに対応するASCIIコード
を出力する。
Further, the pointing device of this embodiment temporarily stores the recognized character string in the stack, that is, the memory inside the pointing device, and automatically recognizes it when the user switches the code signal output switch 53 from the ON state to the OFF state. The obtained results are collectively output to the information processing device 2. At this time, the data output by the output signal switching unit 14 is the ASCII code for the character string obtained by rearranging the character strings recognized by the detection signal processing unit 13 in the reverse order. For example, when the user scans the pointing device 50 of FIG. 7 in the −y direction while pressing the code signal output switch 53, the detection signal processing unit 13 outputs “2”, “1”,
Characters are recognized in the order of "0", "0", "H", "S" and stored in the stack. Next, when the user turns off the code signal output switch 53, the output signal switching unit 14
The recognition character strings are rearranged in the order of "S", "H", "0", "0", "1", "2", and the ASCII code corresponding to this is output.

【0022】次に、図3のフローチャートを用いて、本
実施例におけるポインティングデバイスにおける以上の
処理の流れを説明する。本実施例の出力信号切換え部1
4は、情報処理装置2のプログラムが起動したときに処
理を開始する。
Next, the flow of the above processing in the pointing device in the present embodiment will be described using the flowchart of FIG. Output signal switching unit 1 of this embodiment
4 starts processing when the program of the information processing device 2 is activated.

【0023】まず、ステップ101では、移動量検出部
11からの単位長さの位置移動信号が出力されているか
どうかを判定し、信号が出力されていなければ、ステッ
プ101に戻る。信号が出力されていた場合はステップ
102に進む。
First, in step 101, it is judged whether or not a unit length position movement signal from the movement amount detection section 11 is output. If no signal is output, the process returns to step 101. If the signal is output, the process proceeds to step 102.

【0024】ステップ102では、コード信号出力スイ
ッチ53の状態が、オン状態からオフ状態に変化したか
どうかを判定し、変化が有った場合には、次にステップ
104に進む。変化がなかった場合、または、オフ状態か
らオン状態に変化が有った場合には、ステップ103に
進む。
In step 102, it is judged whether or not the state of the code signal output switch 53 has changed from the on state to the off state, and if there is a change, the next step is
Continue to 104. If there is no change, or if there is a change from the off state to the on state, the process proceeds to step 103.

【0025】ステップ104では、出力信号切換え部1
4が、検出信号処理部13にて認識した文字列のASC
IIコードをスタックから逆順に読み出し、これを情報処
理装置に対して出力する。ステップ104の処理を終え
ると、ステップ101に戻る。
In step 104, the output signal switching unit 1
4 is the ASC of the character string recognized by the detection signal processing unit 13.
The II code is read from the stack in reverse order and is output to the information processing device. When the process of step 104 is completed, the process returns to step 101.

【0026】ステップ103では、コード信号出力スイ
ッチ53が押されているかどうか、すなわちスイッチが
オン状態かオフ状態かを判定し、スイッチ53が押され
オン状態であればステップ105に進む。また、スイッ
チ53がオフ状態であればステップ106に進む。
In step 103, it is determined whether the code signal output switch 53 is pressed, that is, whether the switch is on or off. If the switch 53 is pressed and is on, the process proceeds to step 105. If the switch 53 is off, the process proceeds to step 106.

【0027】ステップ105では、検出信号処理部13
が、信号強度検出部12の出力により文字を認識し、認
識した文字のASCIIコードをDSP23のスタックに
書込む処理を実行する。ステップ106では、単位長さ
移動信号をそのまま情報処理装置2に対して出力する。
この時、出力する信号が単位長さ移動信号のデータであ
ることを示す識別子を合わせて出力する。ステップ10
5、または、106の処理を終えると、ステップ101
に戻る。
In step 105, the detection signal processing unit 13
Executes the processing of recognizing the character by the output of the signal strength detection unit 12 and writing the ASCII code of the recognized character in the stack of the DSP 23. In step 106, the unit length movement signal is output to the information processing device 2 as it is.
At this time, an identifier indicating that the output signal is the data of the unit length movement signal is also output. Step 10
When the process of 5 or 106 is completed, step 101
Return to

【0028】本実施例のポインティングデバイスの出力
信号切換え部14は、以上のステップ101〜106の
処理を、情報処理装置2のプログラムが終了するまで繰
返す。
The output signal switching section 14 of the pointing device according to the present embodiment repeats the above steps 101 to 106 until the program of the information processing apparatus 2 is completed.

【0029】次に、本実施例のポインティングデバイス
によるデータ入力方法を用いたCADの実施例を説明す
る。図5は、本実施例のデータ入力方法の処理の流れを
説明するフローチャートである。本実施例の処理は、情
報処理装置2で実行するCADプログラムで、利用者
が、シート、すなわち、紙に印刷した図や表について、
内容の編集を行うため、再び表示装置に表示する時に、
CADプログラムの一部として起動される。
Next, an embodiment of CAD using the data input method by the pointing device of this embodiment will be described. FIG. 5 is a flowchart for explaining the processing flow of the data input method of this embodiment. The processing of the present embodiment is a CAD program executed by the information processing device 2, and is a CAD program executed by the user for a sheet, that is, a figure or a table printed on paper.
In order to edit the contents, when displaying it again on the display device,
It is started as a part of the CAD program.

【0030】まず、ステップ201では、情報処理装置
2は表示装置3にデータ入力画面81を表示する。図6
は、本実施例における表示装置3に表示するデータ入力
画面81の実施例を示す図である。図6のデータ入力画
面81は、利用者に対して表示情報を呼出すシート名の
入力を促すメッセージ91,入力データ表示領域86,
データ確認ボタンオブジェクト83,取消しボタンオブ
ジェクト84で構成する。また、表示装置3の画面80
には、利用者によるポインティングデバイス1の操作に
対応して画面80上の表示位置が変る矢印型のポインタ
ー85が表示される。さらに、本実施例では、データ入
力画面81に表示するボタンオブジェクト83,84上
にポインター85を移動し、ポインティングデバイス1
の操作ボタン51を押すことにより、各ボタンのクリッ
クに対応した信号が情報処理装置2で検知可能な様に構
成する。
First, in step 201, the information processing device 2 displays the data input screen 81 on the display device 3. FIG.
FIG. 8 is a diagram showing an example of a data input screen 81 displayed on the display device 3 in this example. The data input screen 81 of FIG. 6 includes a message 91 for prompting the user to input a sheet name for calling display information, an input data display area 86,
It comprises a data confirmation button object 83 and a cancel button object 84. In addition, the screen 80 of the display device 3
The arrow-shaped pointer 85 whose display position changes on the screen 80 in response to the operation of the pointing device 1 by the user is displayed on. Further, in the present embodiment, the pointer 85 is moved onto the button objects 83 and 84 displayed on the data input screen 81, and the pointing device 1 is moved.
By pressing the operation button 51 of, the information processing device 2 can detect a signal corresponding to the click of each button.

【0031】次にステップ202では、ポインティング
デバイス1からのコードデータの入力が有るかどうかを
判定し、入力が有る場合は、ステップ205に進む。入
力がない場合には、ステップ203に進む。
Next, in step 202, it is determined whether or not code data is input from the pointing device 1, and if there is input, the process proceeds to step 205. If there is no input, go to step 203.

【0032】次に、ステップ203では、データ入力装
置4からの入力が有るかどうかを判定し、入力が有る場
合は、ステップ204に進む。入力がない場合には、ス
テップ205に進む。
Next, at step 203, it is judged whether or not there is an input from the data input device 4, and if there is an input, the routine proceeds to step 204. If there is no input, the process proceeds to step 205.

【0033】次に、ステップ205では、取消しボタン
84が利用者によりクリックされたかどうかを判定し、
クリックされた場合は、全ての処理を取消し、データ入
力画面81を非表示として本処理を終了する。クリック
されなかった場合にはステップ202に戻る。すなわ
ち、ステップ202,203,205の処理を利用者が
データ入力または取消しボタンのクリックするまで繰返
す。
Next, in step 205, it is determined whether the cancel button 84 has been clicked by the user,
If it is clicked, all the processes are canceled, the data input screen 81 is hidden, and the present process is terminated. If not clicked, the process returns to step 202. That is, the processing of steps 202, 203 and 205 is repeated until the user clicks the data input or cancel button.

【0034】図7はステップ202または203でコー
ドデータの入力が有った場合の入力画面81の実施例
で、ステップ202でポインティングデバイス1からの
コードデータの入力が有ったと判定された場合には、図
7に示すようにステップ204でコードデータを入力画
面のシート名表示領域86に表示する。図7の実施例で
は、ポインティングデバイス1から、図1のコード54
の例を入力した場合の結果として、シート名「SH0012」
が入力された例を示している。さらに、図7の画面の例
では、利用者がポインティングデバイス1のコード信号
出力スイッチ53を押さずにこれを操作し、ポインター
85を確認ボタン83の領域に移動させた結果を示して
いる。ステップ204でデータの表示が完了したら次に
ステップ207に進む。
FIG. 7 shows an example of the input screen 81 when the code data is input in step 202 or 203. When it is determined in step 202 that the code data is input from the pointing device 1, Displays the code data in the sheet name display area 86 of the input screen in step 204 as shown in FIG. In the embodiment shown in FIG. 7, from the pointing device 1 to the code 54 shown in FIG.
As a result of inputting the example of, the sheet name "SH0012"
Shows an example in which is input. Furthermore, the example of the screen of FIG. 7 shows the result of the user operating the code signal output switch 53 of the pointing device 1 without pressing it and moving the pointer 85 to the area of the confirmation button 83. When the display of data is completed in step 204, the process proceeds to step 207.

【0035】ステップ203でデータ入力装置4からの
コードデータの入力が有ったと判定された場合には、ス
テップ206でコードデータを入力画面の入力データ表
示領域86に表示する。ステップ206でデータの表示
が完了したら次にステップ207に進む。
If it is determined in step 203 that the code data is input from the data input device 4, the code data is displayed in the input data display area 86 of the input screen in step 206. When the display of data is completed in step 206, the process proceeds to step 207.

【0036】ステップ207では、取消しボタン84が
利用者によりクリックされたかどうかを判定し、クリッ
クされたと判定された場合には、全ての処理を取消し、
データ入力画面81を非表示として終了する。クリック
されなかった場合にはステップ208に進む。
In step 207, it is judged whether or not the cancel button 84 has been clicked by the user. If it is judged that the user has clicked, all the processing is canceled,
The data input screen 81 is hidden and the process ends. If not clicked, the process proceeds to step 208.

【0037】ステップ208では、確認ボタン83が利
用者によりクリックされたかどうかを判定し、クリック
されたと判定された場合にはステップ209に進む。ク
リックされなかった場合にはステップ207に戻る。す
なわち、取消しボタン84または確認ボタン83がクリ
ックされるまでステップ207,208を繰返す。
In step 208, it is determined whether or not the confirmation button 83 has been clicked by the user, and if it is determined that it has been clicked, the process proceeds to step 209. If not clicked, the process returns to step 207. That is, steps 207 and 208 are repeated until the cancel button 84 or the confirmation button 83 is clicked.

【0038】次に、ステップ208で確認ボタン83が
クリックされたと判定された場合には、ステップ209
で、情報処理装置2のシート名と表示情報の対からなる
ファイルを複数保持するシート表示情報記憶手段(図示
せず)より、シート名に対応するファイルを検索し、表
示装置にシートの図や表を表示する。そして、データ入
力画面81を非表示として処理を終了する。
Next, when it is determined in step 208 that the confirmation button 83 has been clicked, step 209
Then, a file corresponding to the sheet name is searched from a sheet display information storage means (not shown) that holds a plurality of files each including a pair of a sheet name and display information of the information processing device 2, and a sheet diagram or the like is displayed on the display device. Display the table. Then, the data input screen 81 is hidden and the process ends.

【0039】以上の処理を実行する本実施例のポインテ
ィングデバイスにより、CADの利用者は、紙の表面に
印刷されたコードの位置にポインティングデバイスのマ
ーク65を合わせ、コード信号出力スイッチ53を押し
ながらこの紙の上をスキャン、すなわち、なぞるだけ
で、CADのデータを入力することができる。つまり本
実施例のポインティングデバイスにより、入力装置、す
なわち、キーボードからデータを入力することなく、簡
便で、かつ、タイプミス等の単純な誤りを排除した入力
処理が実現できる。これは、本発明の信号切換え部14
により、ポインティングデバイス1が情報処理装置2に
出力するデータに、そのデータが単位距離移動信号か、
或いは、読み取ったバーコードに対応するASCIIコー
ドであるかを判別するための識別子を付与することによ
り、同一の箇体でかつ単一のデータ通信手段を用いて表
示装置の画面上の位置の指定と、コードの読み取りを実
現できるためである。
With the pointing device of this embodiment for executing the above processing, the user of CAD aligns the mark 65 of the pointing device with the position of the code printed on the surface of the paper, and presses the code signal output switch 53. CAD data can be input by simply scanning or tracing on the paper. That is, the pointing device of the present embodiment can realize an input process which is simple and eliminates simple errors such as typos without inputting data from an input device, that is, a keyboard. This is the signal switching unit 14 of the present invention.
Accordingly, whether the data output by the pointing device 1 to the information processing device 2 is a unit distance movement signal,
Alternatively, by assigning an identifier for determining whether it is an ASCII code corresponding to the read barcode, the position on the screen of the display device can be designated using the same body and a single data communication means. This is because the code can be read.

【0040】次に本発明の第二の実施例を図8〜図12
を用いて説明する。この実施例は、利用者が文字認識の
ために本ポインティングデバイスを使用するときに生じ
るポインティングデバイスの回転を補正し、文字の認識
率を向上する実施例である。図9は、本発明のポインテ
ィングデバイスの第二の実施例のシステム構成を示すブ
ロック図である。図9で本発明の第二の実施例のポイン
ティングデバイスは、信号強度検出部12を二組有する
点を除き、本発明の第一の実施例と同じ構成である。す
なわち、本実施例では、第一の実施例と同じ信号強度検
出手段A12aに関する部品、66a,67a,20a,2
1a,22a,24aと、新たな信号強度検出手段B1
2bに関する部品、66b,67b,20b,21b,
22b,24bとを有する。また、信号強度検出手段
A,B12a,12bの信号の処理は、一つのDSP2
3で実行する。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
This will be described with reference to FIG. This embodiment is an embodiment for correcting the rotation of the pointing device that occurs when the user uses the present pointing device for character recognition to improve the character recognition rate. FIG. 9 is a block diagram showing the system configuration of the second embodiment of the pointing device of the present invention. In FIG. 9, the pointing device of the second embodiment of the present invention has the same configuration as that of the first embodiment of the present invention except that it has two sets of signal strength detection units 12. That is, in this embodiment, the same components as the signal strength detecting means A12a, 66a, 67a, 20a, 2 as in the first embodiment, are used.
1a, 22a, 24a and new signal strength detection means B1
2b related parts, 66b, 67b, 20b, 21b,
22b and 24b. Further, the signal processing of the signal strength detecting means A, B 12a, 12b is performed by one DSP 2
Run with 3.

【0041】まず、図8は、本実施例のポインティング
デバイスの外観と主要部品のうち特に上半分について示
す図である。この第二の実施例は、二組の信号強度検出
部12a,12bに対応した、照射用LED66a,6
6bとラインセンサ67a,67bをそれぞれ二組有
し、これに関係する回路も二組持つ点以外は、本発明の
第一の実施例の図1と同一の構成を持つ。ただし、第一
のラインセンサ67aが読み取る紙の上の領域71a
と、第二のラインセンサ67bが読み取る紙の上の領域
71bとの間隔dを、移動量検出部11の出力、すなわ
ち、y方向への単位距離移動信号に対応する紙の上の距
離Lと等しく設定する。
First, FIG. 8 is a diagram showing the external appearance of the pointing device of this embodiment and particularly the upper half of the main parts. In this second embodiment, the irradiation LEDs 66a, 6 corresponding to the two sets of signal intensity detection units 12a, 12b are provided.
6b and line sensors 67a and 67b, each having two sets, and two sets of circuits related thereto, having the same configuration as FIG. 1 of the first embodiment of the present invention. However, the area 71a on the paper read by the first line sensor 67a
And the distance d between the second line sensor 67b and the area 71b on the paper read by the output of the movement amount detection unit 11, that is, the distance L on the paper corresponding to the unit distance movement signal in the y direction. Set equal.

【0042】図10は、ポインティングデバイスの回転
を補正し2次元のコードを認識する信号強度検出部12
a,12b,検出信号処理部13、及び、出力信号切換
え部14を実現する部分の回路の構成を説明するブロッ
ク図である。本図は、本発明の第一の実施例の図4と、
照明用LED66a,66b,結像光学系20a,20
b,ラインセンサ67a,67b,増幅回路21a,2
1b,A/D変換回路22a,22b,LED駆動回路
24a,24bがそれぞれ二組ある点が相違するが、個
々の機能は前に説明した第一の実施例の時と同じであ
る。
FIG. 10 shows a signal strength detector 12 for correcting the rotation of the pointing device and recognizing a two-dimensional code.
FIG. 3 is a block diagram illustrating a circuit configuration of a part that realizes a, 12 b, a detection signal processing unit 13, and an output signal switching unit 14. This figure is the same as FIG. 4 of the first embodiment of the present invention.
Illumination LEDs 66a, 66b, imaging optical systems 20a, 20
b, line sensors 67a, 67b, amplifier circuits 21a, 2
1b, A / D conversion circuits 22a and 22b, and LED driving circuits 24a and 24b are provided in two sets, respectively, but the individual functions are the same as in the first embodiment described above.

【0043】次に、本実施例に回転角の補正の部分に関
係する処理方法について図11(A),(B),図12を
用いて説明する。図11(A),(B)は、それぞれ利
用者が本実施例のポインティングデバイスを利用して認
識しようとする文字(「0」)と二つの紙の上の認識領域
71a,71bとの位置関係を示す図である。すなわ
ち、図11(A)は、ポインティングデバイスが認識対
象の文字に対して水平な方向(−y方向)に向ってスキ
ャンされる場合の位置関係である。利用者がこの方向を
保ちながらポインティングデバイスで認識対象文字のス
キャンを続けた場合、第一の認識領域71aで信号強度
検出部が出力するデータと、1ステップ後に第二の認識
領域71bで信号強度検出部が出力するデータとは全く
一致するはずである。しかし、この1ステップの間にポ
インティングデバイスが図11(B)のようにθだけ回転
すると、二つのデータは一致しなくなる。逆にいうと、
二つのデータが不一致の場合、ポインティングデバイス
は回転したといえる。本実施例は、このような事実に基
づいて、回転に対する補正を加え文字の認識率を向上す
るものである。
Next, a processing method relating to the correction portion of the rotation angle in this embodiment will be described with reference to FIGS. 11 (A), (B) and FIG. 11 (A) and 11 (B) show the positions of the character (“0”) that the user intends to recognize using the pointing device of this embodiment and the recognition areas 71a and 71b on the two sheets of paper. It is a figure which shows a relationship. That is, FIG. 11A shows the positional relationship when the pointing device is scanned in the horizontal direction (−y direction) with respect to the character to be recognized. When the user continues to scan the recognition target character with the pointing device while keeping this direction, the data output by the signal strength detection unit in the first recognition area 71a and the signal strength in the second recognition area 71b after one step. It should be exactly the same as the data output by the detector. However, when the pointing device rotates by θ during this one step, the two data do not match. Conversely,
If the two data do not match, it can be said that the pointing device has rotated. In this embodiment, based on such a fact, correction for rotation is added to improve the character recognition rate.

【0044】図12は、検出信号処理部13の回転検知
の処理の流れを示すフローチャートである。この処理
は、移動距離検出部11からxパルスが出力される度に
起動する。本図で、まずステップ401では、信号強度
検出部12は二組のラインセンサ67a,67bが検知
する信号をデジタル化した結果、すなわちA/D変換回
路22a,22bの出力をDSP23のレジスタに読み
込む。この時のデータをそれぞれS1(k),S2
(k)とする。次にステップ402では、nステップ前
にラインセンサ67aが読み込んだデータS1(k−
1)をDSP23のメモリからレジスタにロードする。
次にステップ403では、S2(k)とS1(k−1)を
比較し、等しければステップ404に進み、等しくなけ
ればステップ405に進む。ステップ404では、S2
(k)を信号強度検出部12の出力としてDSP23の
メモリにストアする。ステップ405では、S2(k)
に対して回転に対する補正を加える処理を施した結果を
信号強度検出部12の出力としてDSP23のメモリに
ストアする。ステップ406では、S1(k)をDSP2
3のメモリにストアする。そして、ステップ407で
は、kの値をk+1とする。以上の処理により、ポイン
ティングデバイスが回転した場合の補正を実現する。こ
のように、コードの認識で、回転が有ったかどうかを判
定し、回転があった場合に認識の入力となるデータを補
正することによりポインティングデバイスによるコード
の認識率の向上が可能となる。本実施例では、第一のラ
インセンサ67aが読み取る紙の上の領域71aと、第
二のラインセンサ67bが読み取る紙の上の領域71b
との間隔dを、移動量検出部11の出力、すなわち、y
方向への単位距離移動信号に対応する紙の上の距離Lと
等しく設定したが、この間隔dは、Lの整数倍であれば
DSP23のソフトウエアで処理のタイミングを変える
ことにより回転を検知することが可能である。
FIG. 12 is a flow chart showing the flow of the rotation detection process of the detection signal processing unit 13. This process is activated each time x pulses are output from the moving distance detection unit 11. In the figure, first, in step 401, the signal strength detection unit 12 reads the result of digitizing the signals detected by the two sets of line sensors 67a and 67b, that is, the outputs of the A / D conversion circuits 22a and 22b into the register of the DSP 23. . The data at this time are S1 (k) and S2, respectively.
(K). Next, in step 402, the data S1 (k−) read by the line sensor 67a n steps before.
1) is loaded into the register from the memory of the DSP 23.
Next, in step 403, S2 (k) and S1 (k-1) are compared. If they are equal, the process proceeds to step 404, and if they are not equal, the process proceeds to step 405. In step 404, S2
(K) is stored in the memory of the DSP 23 as the output of the signal strength detection unit 12. In step 405, S2 (k)
The result of the processing for correcting the rotation is stored in the memory of the DSP 23 as the output of the signal strength detection unit 12. In step 406, S1 (k) is changed to DSP2.
Store in memory of 3. Then, in step 407, the value of k is set to k + 1. By the above processing, the correction when the pointing device is rotated is realized. As described above, it is possible to improve the recognition rate of the code by the pointing device by determining whether or not the code is rotated by the code recognition and correcting the data that is the input of the recognition when the code is rotated. In this embodiment, the area 71a on the paper read by the first line sensor 67a and the area 71b on the paper read by the second line sensor 67b.
The distance d between the output and the output of the movement detection unit 11, that is, y
Although it is set equal to the distance L on the paper corresponding to the unit distance movement signal in the direction, if the distance d is an integral multiple of L, the rotation is detected by changing the processing timing by the software of the DSP 23. It is possible.

【0045】次に、本発明のポインティングデバイスの
第三の実施例について説明する。第二の実施例では、信
号強度検出部12の文字認識領域71を二カ所とするこ
とで、ポインティングデバイスの回転を検知したが、ポ
インティングデバイスの位置のx,y方向の移動量を検
出する移動量検出部を二組用意することによっても回転
を検知することができる。すなわち、図14にシステム
の構成を示すように、ポインティングデバイスの移動量
検出部11を二組備えることにより、その回転角を求め
ることも可能である。なお、図14は、この移動量検出
部11a,11bを二組備えるという点を除けば、第一の
実施例と同じ構成を持ち、したがって、符号は同じ物を
用い説明する。
Next, a third embodiment of the pointing device of the present invention will be described. In the second embodiment, the rotation of the pointing device is detected by setting the character recognition areas 71 of the signal strength detection unit 12 at two places. However, the movement for detecting the amount of movement of the position of the pointing device in the x and y directions is detected. The rotation can also be detected by preparing two sets of quantity detecting units. That is, as shown in the configuration of the system in FIG. 14, it is possible to obtain the rotation angle by providing two sets of the movement amount detection units 11 of the pointing device. It should be noted that FIG. 14 has the same configuration as that of the first embodiment except that two sets of the movement amount detecting units 11a and 11b are provided, and therefore, description will be made using the same reference numerals.

【0046】図13は、第三の実施例のポインティング
デバイスの外観と主要部品の配置を示す図である。この
図で、56a,57a,58a,59aa,59ab,60
aa,60ab,61aa,62ab,61aa,62a
bは、移動量検出部A11aに関する部品、56b,5
7b,58b,59ba,59bb,60ba,60bb,
61ba,62bb,61ba,62bbは、移動量検
出部B11bに関する部品である。これら以外は、第一
の実施例と同じである。
FIG. 13 is a diagram showing the external appearance of the pointing device of the third embodiment and the layout of the main parts. In this figure, 56a, 57a, 58a, 59aa, 59ab, 60
aa, 60ab, 61aa, 62ab, 61aa, 62a
b is a part related to the movement amount detection unit A11a, 56b, 5
7b, 58b, 59ba, 59bb, 60ba, 60bb,
61ba, 62bb, 61ba, 62bb are components related to the movement amount detection unit B11b. Other than these, it is the same as the first embodiment.

【0047】図13で、このポインティングデバイス
は、ポインティングデバイス1の移動に伴い回転するボ
ール体を二つとし、それぞれのボール体56a,56b
に対して互いに二方向x,yで直行し、添接したシャフ
トとともに回転する光学式ロータリーエンコーダ57
a,57b,58a,58bの回転数を、発光素子59
a,59b,61a,61bと受光素子60a,60
b,62a,62bを用いてそれぞれ計数し、x,yの
各方向について、単位距離する度に電気信号、すなわ
ち、xa,xbパルス,ya,ybパルスを出力する。
そして、56aのボール体による観測される移動距離L
a=(Σxa+Σya)^(1/2)と、56bのボール
体による観測される移動距離Lb=(Σxb+Σyb)
^(1/2)とを比較し、その値が相違する時に、回転
に対する補正を施すことにより、文字の認識率を向上す
ることができる。
In FIG. 13, this pointing device has two balls that rotate with the movement of the pointing device 1, and each of the balls 56a and 56b.
With respect to the optical rotary encoder 57 which is orthogonal to each other in two directions x and y and rotates together with the attached shaft.
The rotation speeds of a, 57b, 58a and 58b are determined by the light emitting element 59
a, 59b, 61a, 61b and light receiving elements 60a, 60
b, 62a, and 62b are used for counting, and an electrical signal, that is, xa, xb pulse, ya, yb pulse is output for each unit distance in each of x and y directions.
Then, the moving distance L observed by the ball body 56a
a = (Σxa + Σya) ^ (1/2) and the moving distance Lb = (Σxb + Σyb) observed by the ball body 56b.
It is possible to improve the character recognition rate by comparing ^ (1/2) and correcting the rotation when the values are different.

【0048】三つの実施例では、たとえば図1のポイン
ティングデバイス50の外観を示す図のように、受光素
子64が観測可能な範囲を利用者に示すために、対応し
た、ポインティングデバイスの箇体50の表面でこのポ
インティングデバイスを操作する利用者から見える位置
にマーク65を取付けていた。図15に示すポインティ
ングデバイスの実施例の外観図は、さらに容易に利用者
が信号強度検出部の受光素子64が観測可能な範囲を理
解するための構造を示している。すなわち、ポインティ
ングデバイスの受光素子64が観測可能な範囲の近傍の
部位を透視できる様に、箇体の一部を透明なプラスチッ
クカバー90で構成する。これにより、利用者は、三つ
の実施例と比べ、より容易に認識の対象とするコード
や、文字列をスキャンすることが可能となる。
In the three embodiments, as shown in the external view of the pointing device 50 of FIG. 1, for example, to show the range in which the light receiving element 64 is observable to the user, the corresponding pointing device body 50 is formed. The mark 65 was attached to the surface of the device at a position visible to the user operating this pointing device. The external view of the embodiment of the pointing device shown in FIG. 15 shows a structure for allowing the user to more easily understand the range in which the light receiving element 64 of the signal intensity detecting section can be observed. That is, a part of the body is formed of a transparent plastic cover 90 so that a portion near the observable range of the light receiving element 64 of the pointing device can be seen through. This allows the user to more easily scan the code or character string to be recognized as compared with the three embodiments.

【0049】本実施例は、ポインティングデバイスと同
一の箇体にコード認識用の手段を組込み、小型で、か
つ、情報処理装置に新たな接続端子を要することなくコ
ードの自動入力を可能とするものであり、要するに、ポ
インティングデバイスから出力する信号が、画面上の位
置を指定するための信号、或いは、読み取ったコードか
ら得た信号を切換え、どちらの信号を出力したのかを判
別するための識別信号が付与する手段があれば、どのよ
うな方式でも実現することができる。
In this embodiment, a means for recognizing a code is incorporated in the same body as the pointing device, which is small in size and enables automatic input of a code without requiring a new connection terminal in the information processing apparatus. In short, the signal output from the pointing device is a signal for designating a position on the screen, or a signal obtained from the read code is switched, and an identification signal for determining which signal is output. Can be realized by any method as long as there is a means for giving.

【0050】[0050]

【発明の効果】本発明のポインティングデバイスによれ
ば、CADの利用者は、紙の表面に印刷された文字列デ
ータのコードの位置にポインティングデバイスのマーク
を合わせ、コード信号出力スイッチを押しながらこの紙
の上をスキャン、すなわち、なぞるだけで、CADのデ
ータを入力することができる。つまり本実施例のポイン
ティングデバイスにより、入力装置すなわちキーボード
からデータを入力することなく、簡便で、かつ、タイプ
ミス等の単純な誤りを排除した入力処理が実現できる。
これは、本発明の信号切換え部により、ポインティング
デバイスが情報処理装置に出力するデータに、そのデー
タが単位距離移動信号か、或いは、読み取ったコードに
対応するASCIIコードであるかを判別するための識別
子を付与することにより、同一の箇体でかつ単一のデー
タ通信手段を用いて表示装置の画面上の位置の指定と、
コードの読み取りを実現できるためである。
According to the pointing device of the present invention, the user of CAD aligns the mark of the pointing device with the position of the code of the character string data printed on the surface of the paper, and presses the code signal output switch. CAD data can be input by simply scanning on the paper, that is, tracing. That is, the pointing device of the present embodiment can realize an input process that is simple and eliminates simple errors such as typos without inputting data from an input device, that is, a keyboard.
This is for determining whether the data output by the pointing device to the information processing device is the unit distance movement signal or the ASCII code corresponding to the read code by the signal switching unit of the present invention. By assigning an identifier, the designation of the position on the screen of the display device in the same body and using a single data communication means,
This is because the code can be read.

【0051】また、本発明のコードを自動認識する機能
を備えるポインティングデバイスは、信号強度検出部の
信号検出部分を、ポインティングデバイスの位置変化の
測定する基準点に対して利用者の手首と反対側とし、さ
らに、信号強度検出部の信号検出部分を示すためのマー
クや特徴的な形状を有するか、または、信号強度検出部
の信号検出部分を利用者が透視することができる構造を
有することにより、利用者が認識対象とするコードを容
易にスキャンすることを可能としている。
Further, in the pointing device having the function of automatically recognizing the code of the present invention, the signal detecting portion of the signal strength detecting portion is provided on the side opposite to the user's wrist with respect to the reference point for measuring the position change of the pointing device. In addition, by having a mark or a characteristic shape for indicating the signal detection portion of the signal strength detection unit, or by having a structure that allows the user to see through the signal detection portion of the signal strength detection unit, , Allows the user to easily scan the code to be recognized.

【0052】さらに、本発明によれば、信号強度検出部
のラインセンサを二組とすること、或いは、移動量検出
部を二組とし、これらのいずれかのデータを用いて信号
強度検出部での回転角の補正を行うことにより、利用者
がポインティングデバイスのスキャンを行うときの回転
を補正した認識率の高いコード認識が実現できる。
Further, according to the present invention, two sets of line sensors of the signal strength detection unit are used, or two sets of movement amount detection units are used and the data strength detection unit is used by using any one of these data. By correcting the rotation angle of, it is possible to realize code recognition with a high recognition rate by correcting the rotation when the user scans the pointing device.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】第一の実施例のポインティングデバイスの機構
の説明図。
FIG. 1 is an explanatory diagram of a mechanism of a pointing device according to a first embodiment.

【図2】本発明によるコード読み取り機能を有するポイ
ンティングデバイスをCADに適用した場合のシステム
構成例を示すブロック図。
FIG. 2 is a block diagram showing a system configuration example when a pointing device having a code reading function according to the present invention is applied to CAD.

【図3】第一の実施例のポインティングデバイスの出力
信号切換え部の処理の流れのフローチャート。
FIG. 3 is a flowchart of a processing flow of an output signal switching unit of the pointing device of the first embodiment.

【図4】第一の実施例の信号強度検出部,検出信号処理
部、及び、出力信号切換え部を実現する部分の回路の説
明図。
FIG. 4 is an explanatory diagram of a circuit of a portion that realizes a signal strength detection unit, a detection signal processing unit, and an output signal switching unit according to the first embodiment.

【図5】第一の実施例のポインティングデバイスによる
データ入力方法の処理の流れのフローチャート。
FIG. 5 is a flowchart of a processing flow of a data input method using the pointing device according to the first embodiment.

【図6】第一の実施例における表示装置に表示するデー
タ入力画面の説明図。
FIG. 6 is an explanatory diagram of a data input screen displayed on the display device according to the first embodiment.

【図7】第一の実施例における表示装置に表示するデー
タ入力画面の説明図。
FIG. 7 is an explanatory diagram of a data input screen displayed on the display device according to the first embodiment.

【図8】第二の実施例のポインティングデバイスの外
観,外要な構成部品の配置を示した図。
FIG. 8 is a diagram showing the external appearance of the pointing device of the second embodiment and the layout of essential components.

【図9】第二の実施例のポインティングデバイスをCA
Dに適用した場合のシステム構成例を示すブロック図。
FIG. 9 shows the pointing device of the second embodiment as CA.
6 is a block diagram showing an example of a system configuration when applied to D. FIG.

【図10】第二の実施例の信号強度検出部,検出信号処
理部、及び、出力信号切換え部を実現する部分の回路の
ブロック図。
FIG. 10 is a block diagram of a circuit of a part that realizes a signal strength detection unit, a detection signal processing unit, and an output signal switching unit according to the second embodiment.

【図11】利用者が本実施例のポインティングデバイス
を利用して認識しようとする文字と紙の上の認識領域と
の位置関係を示す説明図。
FIG. 11 is an explanatory diagram showing a positional relationship between a character to be recognized by a user using the pointing device of the present embodiment and a recognition area on a paper.

【図12】信号強度検出部の回転検知の処理の流れのフ
ローチャート。
FIG. 12 is a flowchart of a rotation detection process flow of the signal strength detection unit.

【図13】第三の実施例のポインティングデバイスの機
構を説明するためにその外観と主要な内部構成部品の説
明図。
FIG. 13 is an external view and an explanatory view of main internal components for explaining the mechanism of the pointing device of the third embodiment.

【図14】第三の実施例のポインティングデバイスをC
ADに適用した場合のシステム構成例を示すブロック
図。
FIG. 14 shows the pointing device of the third embodiment as C
FIG. 3 is a block diagram showing an example of a system configuration when applied to AD.

【図15】第四の実施例のポインティングデバイスの説
明図。
FIG. 15 is an explanatory diagram of a pointing device according to a fourth embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

50…ポインティングデバイスの箇体、51,52…ス
イッチ、53…コード信号出力スイッチ、55…接続ケ
ーブル、56…ボール体、57,58…光学式ロータリ
ーエンコーダ、59,61,63…発光素子、60,6
2,64…受光素子、65…認識範囲識別用マーク、6
6…照射用LED、67…ラインセンサ、68…認識対
象文字列、69…認識用記号、70…コードが印刷され
た紙。
Reference numeral 50 ... Pointing device body, 51, 52 ... Switch, 53 ... Code signal output switch, 55 ... Connection cable, 56 ... Ball body, 57, 58 ... Optical rotary encoder, 59, 61, 63 ... Light emitting element, 60 , 6
2, 64 ... Light receiving element, 65 ... Recognition range identifying mark, 6
6 ... Irradiation LED, 67 ... Line sensor, 68 ... Recognition target character string, 69 ... Recognition symbol, 70 ... Paper on which code is printed.

フロントページの続き (72)発明者 市川 芳明 茨城県日立市大みか町七丁目2番1号 株 式会社日立製作所電力・電機開発本部内 (72)発明者 飯島 隆志 茨城県日立市大みか町五丁目2番1号 株 式会社日立製作所大みか工場内 (72)発明者 石井 良和 茨城県日立市大みか町七丁目2番1号 株 式会社日立製作所電力・電機開発本部内 (72)発明者 山田 直之 茨城県日立市大みか町七丁目2番1号 株 式会社日立製作所電力・電機開発本部内Front page continuation (72) Inventor Yoshiaki Ichikawa 7-2 Omika-cho, Hitachi City, Hitachi, Ibaraki Hitachi, Ltd. Electric Power & Electric Development Headquarters (72) Inventor Takashi Iijima 5-2 Omika-cho, Hitachi City, Ibaraki Prefecture No. 1 Incorporated company Hitachi Ltd. Omika Plant (72) Inventor Yoshikazu Ishii 7-2 Omika-cho, Hitachi City, Ibaraki Prefecture Incorporated Hitachi, Ltd. Electric Power & Electric Development Headquarters (72) Inventor Naoyuki Yamada Ibaraki Prefecture 7-2 Omika-cho, Hitachi-shi Hitachi, Ltd. Electric Power & Electric Machinery Development Division

Claims (17)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】表示装置を有する情報処理装置にデータ通
信手段を介して接続され、利用者の操作に応じて互いに
平行でない複数の方向に対して自由にその位置が移動で
き、前記各々の方向への利用者による移動量を検出しデ
ジタルデータに変換する手段を有する移動量検出部と、
前記移動量検出部が予め定められた距離の移動毎に出力
する移動量のデータにより、前記情報処理装置の利用者
の操作により前記表示装置に表示するポインターの画面
上における表示位置、および表示領域に付随するイベン
トを入力するとともに、紙の表面に印刷された文字や記
号等のコードを自動認識し、前記コードに対応するデー
タを前記情報処理装置に入力することが可能なポインテ
ィングデバイスにおいて、測定対象物の表面の色の分布
を検出しデジタルデータに変換する手段を有する信号強
度検出部と、利用者による前記コードの認識開始と終了
を検知する機能を有し、前記信号強度検出部が変換した
デジタルデータと前記移動量検出部が変換した移動量の
データを利用者による操作に応じて切換え、前記情報処
理装置に出力する手段を有する出力信号切換え部とを同
一の箇体内に備え、利用者が前記認識対象のコードを印
刷した紙の表面を、前記ポインティングデバイスの前記
信号強度検出部の信号検出部分に合わせて平行移動させ
た時に、前記信号強度検出部が変換したデジタルデータ
に関係する信号を出力することを特徴とするポインティ
ングデバイス。
1. A data processing device connected to an information processing device having a display device, the positions of which can be freely moved in a plurality of directions which are not parallel to each other according to a user's operation, and the respective directions can be set. A movement amount detection unit having a means for detecting the movement amount by the user to the digital data and converting it into digital data,
A display position on the screen of a pointer displayed on the display device by a user of the information processing device and a display area based on the data of the movement amount output by the movement amount detection unit for each movement of a predetermined distance. With a pointing device capable of inputting an event associated with, automatically recognizing a code such as a character or a symbol printed on the surface of a paper, and inputting data corresponding to the code into the information processing apparatus, A signal strength detection unit having means for detecting the color distribution of the surface of the object and converting it into digital data, and a function for detecting the start and end of recognition of the code by the user, the signal strength detection unit converting The digital data and the movement amount data converted by the movement amount detecting unit are switched according to the operation by the user and output to the information processing device. The output signal switching unit having a step is provided in the same casing, and the user moves the surface of the paper on which the code to be recognized is printed in parallel in accordance with the signal detection portion of the signal intensity detection unit of the pointing device. A pointing device, which outputs a signal related to the digital data converted by the signal strength detection unit when the device is operated.
【請求項2】請求項1に記載の前記ポインティングデバ
イスで、前記ポインティングデバイスの箇体における前
記信号強度検出部が紙の上に印刷されたコードを認識す
る領域である信号検出部分と、前記移動量検出部の移動
量の検出機構の基準となる点である移動量検出部分の位
置関係で、移動量検出部分を信号検出部分よりも前記ポ
インティングデバイスを操作する利用者の手首に近い位
置とする構造を持つポインティングデバイス。
2. The pointing device according to claim 1, wherein the signal strength detection unit in the body of the pointing device is a region for recognizing a code printed on paper, and the movement. In the positional relationship of the movement amount detection portion, which is the reference point of the movement amount detection mechanism of the amount detection portion, the movement amount detection portion is located closer to the wrist of the user who operates the pointing device than the signal detection portion. Pointing device with structure.
【請求項3】請求項1に記載の前記ポインティングデバ
イスで、前記出力信号切換え部が、ポインティングデバ
イスから出力する信号が、前記画面上の位置を指定する
為の移動量のデータであるか、或いは、前記信号強度検
出部が変換したデジタルデータであるかを識別する為の
信号、或いは、データを出力するポインティングデバイ
ス。
3. The pointing device according to claim 1, wherein the signal output from the pointing device by the output signal switching unit is movement amount data for designating a position on the screen, or A pointing device that outputs a signal or data for identifying whether the signal is the digital data converted by the signal strength detection unit.
【請求項4】請求項1に記載の前記ポインティングデバ
イスで、前記信号強度検出部において、認識対象のコー
ドの色の分布をサンプリングするタイミングが、前記移
動量検出部が出力する移動量のデータの出力タイミング
に同期するポインティングデバイス。
4. The pointing device according to claim 1, wherein in the signal strength detection unit, the timing of sampling the color distribution of the code to be recognized is the movement amount data output by the movement amount detection unit. A pointing device that synchronizes with the output timing.
【請求項5】請求項1に記載の前記ポインティングデバ
イスで、前記信号強度検出部が認識の対象とするコード
を検出した結果出力するデータの系列を入力とし、前記
コードに変換する手段を有する検出信号処理部を備える
ポインティングデバイス。
5. The pointing device according to claim 1, wherein the signal strength detection unit has a sequence of data output as a result of detection of a code to be recognized as an input, and detection having means for converting the code into the code. A pointing device including a signal processing unit.
【請求項6】請求項1に記載の前記ポインティングデバ
イスで、前記検出信号処理部が、認識の対象とする全て
のコードについて、前記信号強度検出部が出力するデー
タの系列と、前記コードの組合わせからなる情報を予め
保持し、前記信号強度検出部が認識の対象とするコード
を検出した結果出力するデータの系列を、前記情報のデ
ータの系列と比較し、系列のパターンの一致するコード
を出力するポインティングデバイス。
6. The pointing device according to claim 1, wherein the detection signal processing unit includes a set of data and a series of data output by the signal strength detection unit for all codes to be recognized. Information consisting of matching is held in advance, and a series of data output as a result of detection of a code to be recognized by the signal strength detection unit is compared with a series of data of the information, and a code having a series pattern is identified. The pointing device to output.
【請求項7】請求項5に記載のポインティングデバイス
で、前記検出信号処理部が前記認識した結果として得ら
れるコードを認識した順に一時的に記憶する一時記憶手
段を有し、前記出力信号切換え部による認識開始の検知
により前記検出信号処理部が前記認識した結果として得
られるコードを認識した順に一時的に記憶し、前記出力
信号切換え部による認識終了の検知により、前記一時記
憶手段に記憶する、前記記憶したコードを記憶した逆の
順に読み出し、前記情報処理装置に出力するポインティ
ングデバイス。
7. The pointing device according to claim 5, further comprising: temporary storage means for temporarily storing the code obtained as a result of the recognition by the detection signal processing unit in the order of recognition, the output signal switching unit. By the detection of the recognition start by, the detection signal processing unit temporarily stores the code obtained as a result of recognition in the order of recognition, and by the detection of the recognition end by the output signal switching unit, stores in the temporary storage means, A pointing device that reads the stored code in the reverse order of storage and outputs the read code to the information processing apparatus.
【請求項8】請求項1に記載の前記ポインティングデバ
イスで、利用者が前記ポインティングデバイスを認識対
象とする測定対象物の上に印刷されたコードと平行でな
い方向に読み込み操作を行ったときのコード認識の補正
を行うために、前記信号強度検出部を2個以上備え、か
つ、それぞれの信号検出部分の間隔dが前記移動量検出
部が出力する移動量のデータに対応する距離lよりも大
きいポインティングデバイス。
8. The code of the pointing device according to claim 1, when a user performs a reading operation in a direction that is not parallel to a code printed on a measurement target whose recognition target is the pointing device. In order to correct the recognition, two or more signal strength detection units are provided, and the distance d between the respective signal detection units is larger than the distance 1 corresponding to the movement amount data output by the movement amount detection unit. pointing device.
【請求項9】請求項8に記載の前記ポインティングデバ
イスで、前記信号強度検出部の信号検出部分の間隔d
が、前記移動量検出部が出力する移動量のデータに対応
する距離lの整数倍、すなわち、d=n×l、ただし、
n:整数、であるポインティングデバイス。
9. The pointing device according to claim 8, wherein an interval d between signal detection portions of the signal strength detection unit.
Is an integral multiple of the distance l corresponding to the movement amount data output from the movement amount detection unit, that is, d = n × l,
n: a pointing device, which is an integer.
【請求項10】請求項1に記載の前記ポインティングデ
バイスで、利用者が前記ポインティングデバイスを認識
対象とする測定対象物の上に印刷されたコードと平行で
ない方向に読み込み操作を行ったときのコード認識の補
正を行うために、前記移動量検出部を2個以上備え、互
いに独立でない方向についての移動量をそれぞれ検出す
る機能を備えて有するポインティングデバイス。
10. The code of the pointing device according to claim 1, when a user performs a reading operation in a direction that is not parallel to a code printed on a measurement target whose recognition target is the pointing device. A pointing device having two or more movement amount detection units for performing recognition correction and having a function of detecting movement amounts in directions that are not mutually independent.
【請求項11】請求項1に記載の前記ポインティングデ
バイスで、前記移動量検出部が測定対象物の表面に平行
で互いに直行するX,Y方向の移動量lx,lyを測定
し、前記lx,lyの値をもとに任意の方向に対する予
め定める単位距離Sを移動する毎に単位距離信号を出力
する機能を備え、前記信号強度検出部で、認識対象のコ
ードの色の分布をサンプリングするタイミングが、前記
単位距離信号に同期するポインティングデバイス。
11. The pointing device according to claim 1, wherein the movement amount detection unit measures movement amounts lx and ly in X and Y directions parallel to the surface of the object to be measured and orthogonal to each other. Timing for sampling the color distribution of the code to be recognized by the signal intensity detection unit, having a function of outputting a unit distance signal each time the unit distance S moves in a predetermined direction based on the value of ly Is a pointing device that is synchronized with the unit distance signal.
【請求項12】請求項1に記載の前記ポインティングデ
バイスで、前記信号強度検出部の信号検出部分を示すた
めのマークや特徴的な形状を有するポインティングデバ
イス。
12. The pointing device according to claim 1, wherein the pointing device has a mark or a characteristic shape for indicating a signal detection portion of the signal strength detection unit.
【請求項13】請求項1に記載の前記ポインティングデ
バイスで、前記信号強度検出部の信号検出部分を利用者
が透視することができる構造を有するポインティングデ
バイス。
13. The pointing device according to claim 1, wherein the pointing device has a structure that allows a user to see through a signal detection portion of the signal strength detection unit.
【請求項14】図形や表などを有するドキュメントを編
集する処理を含むプログラムを実行する情報処理装置
と、前記編集するドキュメントを画面に表示する表示装
置と、請求項1に記載の前記ポインティングデバイスを
備える情報処理システムであって、前記情報処理装置
が、編集したドキュメント毎に付与する識別コードと、
前記ドキュメントを画面に再表示し、ドキュメントに含
まれる図形や表を編集する為に必要なデータとの組から
なる情報を保持する手段を有し、利用者が前記ポインテ
ィングデバイスを用いて、ドキュメントの表面に印刷し
た前記識別コードを入力することにより、表示装置の画
面に前記ドキュメントに含まれる図形や表の表示を行う
情報処理システム。
14. An information processing apparatus which executes a program including a process of editing a document having figures, tables, etc., a display device which displays the document to be edited on a screen, and the pointing device according to claim 1. An information processing system comprising: the information processing apparatus, an identification code given to each edited document;
The document is displayed again on the screen, and means for holding information consisting of a set of data necessary for editing the figures and tables included in the document is provided, and the user uses the pointing device to display the document. An information processing system for displaying a graphic or a table included in the document on a screen of a display device by inputting the identification code printed on the surface.
【請求項15】請求項14に記載の前記情報処理システ
ムであって、 前記ドキュメントを印刷する機能を有する印刷装置を備
え、かつ、前記印刷装置がドキュメントを印刷する時
に、請求項1に記載の前記ポインティングデバイスが認
識可能のコードを自動的に同一の紙に印刷する機能を有
する情報処理システム。
15. The information processing system according to claim 14, further comprising a printing device having a function of printing the document, wherein the printing device prints the document when the printing device prints the document. An information processing system having a function of automatically printing a code recognizable by the pointing device on the same paper.
【請求項16】請求項15に記載の前記情報処理システ
ムであって、 前記印刷装置が印刷するデータで、ポインティングデバ
イスが認識可能なコードが、文字列に付随するアンダー
ラインを含む情報処理システム。
16. The information processing system according to claim 15, wherein in the data printed by the printing device, the code recognizable by the pointing device includes an underline attached to the character string.
【請求項17】請求項15に記載の前記情報処理システ
ムであって、 前記印刷装置が印刷するポインティングデバイスが認識
可能なコードが、前記情報処理システムへの入力の区切
り毎に付与し、前記コードの先頭と末尾を表す記号を含
む情報処理システム。
17. The information processing system according to claim 15, wherein a code recognizable by a pointing device printed by the printing device is given to each of the delimiters of the input to the information processing system. An information processing system that includes symbols that represent the beginning and end of a.
JP8090801A 1996-04-12 1996-04-12 Pointing device and information processing system utilizing the same Pending JPH09282084A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8090801A JPH09282084A (en) 1996-04-12 1996-04-12 Pointing device and information processing system utilizing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8090801A JPH09282084A (en) 1996-04-12 1996-04-12 Pointing device and information processing system utilizing the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09282084A true JPH09282084A (en) 1997-10-31

Family

ID=14008702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8090801A Pending JPH09282084A (en) 1996-04-12 1996-04-12 Pointing device and information processing system utilizing the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09282084A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000026851A1 (en) * 1998-10-29 2000-05-11 Mitsuo Nakayama Image scanner and optical character recognition device using scanner
US8526069B2 (en) 2009-01-05 2013-09-03 Seiko Epson Corporation Document reading apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000026851A1 (en) * 1998-10-29 2000-05-11 Mitsuo Nakayama Image scanner and optical character recognition device using scanner
US8526069B2 (en) 2009-01-05 2013-09-03 Seiko Epson Corporation Document reading apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5420943A (en) Universal computer input device
EP1010131B1 (en) Recording method and apparatus
US7720286B2 (en) System and method for associating handwritten information with one or more objects via discontinuous regions of a printed pattern
US4313073A (en) Interactive graphic apparatus
JPH09282084A (en) Pointing device and information processing system utilizing the same
EP0331758B1 (en) Data code on a code sheet and apparatus of recognizing the code
US5984189A (en) Sheet for data codes and method of recognizing these codes
JPH01222393A (en) Information code sheet and its code recognizing method
JPH11195059A (en) Presence of absence managing device
JP2020024492A (en) Character recognition device
JPH0793451A (en) Bar code symbol reader
JPH01287789A (en) Mark sheet
JPH0560583B2 (en)
JPH03224355A (en) Picture input device
JP2001154797A (en) Pen type optical input device
JP2000099709A (en) Manual scanning type scanner
JP2809220B2 (en) Image input synthesis device
JPH0223492A (en) Optical character reader
JPS62223605A (en) Method for generating hole information on printed circuit board or the like
JPH07109611B2 (en) Hand scanner type image input device
JPS63103563A (en) Method for connecting and processing image input data
JPS5814706B2 (en) optical character input device
JP2000082106A (en) Information reader, information management method and bar code
JPS61176276A (en) Picture reader
JPS613239A (en) Pen plotter and plotting system