JPH09276238A - Method for sending diagnostic data, and device therefor - Google Patents

Method for sending diagnostic data, and device therefor

Info

Publication number
JPH09276238A
JPH09276238A JP9561496A JP9561496A JPH09276238A JP H09276238 A JPH09276238 A JP H09276238A JP 9561496 A JP9561496 A JP 9561496A JP 9561496 A JP9561496 A JP 9561496A JP H09276238 A JPH09276238 A JP H09276238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
pattern
data pattern
diagnostic
program code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9561496A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsuhiko Kawasaki
勝彦 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP9561496A priority Critical patent/JPH09276238A/en
Publication of JPH09276238A publication Critical patent/JPH09276238A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To notify a medical equipment of that a diagnostic target is in apneic state for a long time by transmitting a second data pattern when the first data pattern sensed from the diagnostic target is equal to a prescribed data pattern, and receiving it to output alarm information. SOLUTION: In a breath detecting part 1, the respiratory frequency of an aged person or infant is detected by a respiratory frequency sensor. When the respiratory frequency for a fixed time is zero, a prescribed message of this content is transmitted to a receiving part 3 by a transmitting part 2, and an alarm sound is outputted by an alarm output part 4, for example, set in a home. Thus, the family is waken in the night by the alarm sound, so that a proper means such as artificial breathing can be performed to prevent an accident by respiratory arrest in sleeping.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、診断データ通報方
法とその装置、特に、乳児や高齢者の呼吸状態を検出
し、呼吸停止状態と判定されたならば、その旨を家族ま
たは医療施設等に通報して適切な対応を促す診断データ
通報方法とその装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a diagnostic data notifying method and apparatus therefor, and in particular, when the respiratory condition of an infant or an elderly person is detected and it is determined that the respiratory condition is arrested, the fact is notified to a family member or a medical facility. The present invention relates to a diagnostic data reporting method and device for prompting appropriate response by reporting to the.

【0002】[0002]

【従来の技術】睡眠中の呼吸停止は、深刻な睡眠障害で
あり、乳児睡眠時無呼吸症や、高齢者睡眠時無呼吸症候
群などがある。この呼吸停止により、睡眠時における突
然死のおそれがある。
2. Description of the Related Art Respiratory arrest during sleep is a serious sleep disorder, including infant sleep apnea and elderly sleep apnea syndrome. This respiratory arrest can lead to sudden death during sleep.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来、
この呼吸停止状態を家族または医療施設等に通報して、
適切な対応を促し、このような事故を未然に防止する方
法はなかった。乳児や高齢者が睡眠時に長時間にわたっ
て無呼吸状態である時の事故を未然に防止するために、
その旨を即座に家族に知らせ、適切な対応を促す必要が
ある。
However, conventionally,
Notify your family or medical facility about this respiratory arrest,
There was no way to prevent such an accident by encouraging appropriate response. In order to prevent accidents when infants and the elderly are apnea for a long time during sleep,
It is necessary to inform the family immediately of that fact and encourage appropriate responses.

【0004】また、一人ぐらしの高齢者が長時間にわた
って無呼吸状態である時、その旨を即座に医療施設等に
知らせ、適切な対応を促す必要がある。本発明は、上記
従来例に鑑みてなされたもので、健康に関する診断デー
タを適宜通知する診断データ通報方法とその装置を提供
することを目的とする。
Further, when an elderly person who is living alone is apnea for a long period of time, it is necessary to promptly inform the medical facility or the like of that fact and prompt an appropriate response. The present invention has been made in view of the above-described conventional example, and an object thereof is to provide a diagnostic data reporting method and a device therefor, which appropriately reports diagnostic data relating to health.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の診断データ通報方法とその装置は以下の構
成を備える。即ち、診断対象から第1のデータパターン
をセンスするセンス工程と、前記センス工程でセンスさ
れた第1のデータパターンが所定のデータパターンにほ
ば等しければ、第2のデータパターンを送信する送信工
程と、前記送信工程で送信された第2のデータパターン
を受信して、所定の警報情報を出力する出力工程とを備
える。
In order to achieve the above object, a diagnostic data notifying method and apparatus of the present invention have the following configurations. That is, a sensing step of sensing the first data pattern from the diagnosis target, and a transmitting step of transmitting the second data pattern if the first data pattern sensed in the sensing step is substantially equal to the predetermined data pattern. And an output step of receiving the second data pattern transmitted in the transmitting step and outputting predetermined alarm information.

【0006】また、別の発明は、診断対象から第1のデ
ータパターンをセンスするセンス工程と、前記センス工
程でセンスされた第1のデータパターンが所定のデータ
パターンにほば等しければ、第2のデータパターンを送
信する送信工程と、前記送信工程で送信された第2のデ
ータパターンを受信して、所定の警報情報を出力する出
力工程とを備える。
Another aspect of the present invention is a sense step of sensing a first data pattern from a diagnostic object, and a second step if the first data pattern sensed in the sense step is substantially equal to a predetermined data pattern. And a step of transmitting the second data pattern transmitted in the transmitting step and outputting predetermined alarm information.

【0007】また、別の発明は、診断対象から第1のデ
ータパターンをセンスするセンス工程と、前記診断対象
の位置を検出する位置検出工程と、前記センス工程でセ
ンスされた第1のデータパターンが所定のデータパター
ンにほば等しければ、第2のデータパターンと前記位置
検出工程で検出された位置のデータを送信する送信工程
と、前記送信工程で送信された第2のデータパターンと
位置のデータを受信して、所定の警報情報を出力する出
力工程とを備えることを特徴とする診断データ通報方
法。
Further, another invention is a sensing step of sensing a first data pattern from a diagnostic object, a position detecting step of detecting a position of the diagnostic object, and a first data pattern sensed in the sensing step. Is approximately equal to the predetermined data pattern, the transmitting step of transmitting the second data pattern and the data of the position detected in the position detecting step, and the second data pattern and the position of the second data pattern transmitted in the transmitting step. An output step of receiving data and outputting predetermined alarm information, the diagnostic data notifying method.

【0008】また、別の発明は、コンピュータプログラ
ム製品であって、コンピュータ読み取り可能なプログラ
ムコード手段を有するコンピュータ使用可能な媒体を備
え、前記コンピュータプログラム製品は、診断対象から
第1のデータパターンをセンスする、コンピュータ読み
取り可能な第1プログラムコード手段と、前記第1プロ
グラムコード手段でセンスされた第1のデータパターン
が所定のデータパターンにほば等しければ、第2のデー
タパターンを送信する、コンピュータ読み取り可能な第
2プログラムコード手段と、前記第2プログラムコード
手段で送信された第2のデータパターンを受信して、所
定の警報情報を出力する、コンピュータ読み取り可能な
第3プログラムコード手段とを備える。
Another invention is a computer program product comprising a computer usable medium having computer readable program code means, said computer program product sensing a first data pattern from a diagnostic object. Computer-readable first program code means, and if the first data pattern sensed by the first program code means is substantially equal to a predetermined data pattern, the second data pattern is transmitted. And a computer readable third program code means for receiving the second data pattern transmitted by the second program code means and outputting predetermined alarm information.

【0009】また、別の発明は、コンピュータプログラ
ム製品であって、コンピュータ読み取り可能なプログラ
ムコード手段を有するコンピュータ使用可能な媒体を備
え、前記コンピュータプログラム製品は、診断対象から
第1のデータパターンをセンスする、コンピュータ読み
取り可能な第1プログラムコード手段と、前記診断対象
の位置を検出する、コンピュータ読み取り可能な第2プ
ログラムコード手段と、前記第1プログラムコード手段
でセンスされた第1のデータパターンが所定のデータパ
ターンにほば等しければ、第2のデータパターンと前記
第2プログラムコード手段で検出された位置のデータを
送信する、コンピュータ読み取り可能な第3プログラム
コード手段と、前記第3プログラムコード手段で送信さ
れた第2のデータパターンと位置のデータを受信して、
所定の警報情報を出力する、コンピュータ読み取り可能
な第4プログラムコード手段とを備える。
Another invention is a computer program product comprising a computer usable medium having computer readable program code means, said computer program product sensing a first data pattern from a diagnostic object. The computer-readable first program code means, the computer-readable second program code means for detecting the position of the diagnosis target, and the first data pattern sensed by the first program code means are predetermined. If the data pattern is almost the same, the computer-readable third program code means for transmitting the second data pattern and the data at the position detected by the second program code means, and the third program code means Second data sent It receives the data of the turn and position,
Computer-readable fourth program code means for outputting predetermined alarm information.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】本発明に係る実施の形態の診断デ
ータ通報方法とその装置では、呼吸検出部と、送信部
と、受信部と、警報出力部とを具備し、呼吸検出部にお
いてユーザーの呼吸状態を検出し、ユーザーが一定時間
以上無呼吸状態であると判定されたならば、その旨を送
信部において送信し、それを受信部において受信し、警
報出力部においてユーザーが無呼吸状態であるという警
報を出力することによって、呼吸停止による事故を防止
する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION A diagnostic data notifying method and apparatus according to an embodiment of the present invention comprises a breathing detection section, a transmission section, a reception section, and an alarm output section, and a user in the breathing detection section. If it is determined that the user is apnea for a certain period of time or more, the transmitter sends a message to that effect and the receiver receives it, and the alarm output unit displays the user's apnea. By outputting the alarm that is, the accident due to respiratory arrest is prevented.

【0011】[第1の実施の形態]図1は、本発明の実
施の形態の診断データ通報方法とその装置の一構成図を
示す。図1は、診断データが呼吸状態に関する場合を説
明する図である。以下、図1の装置を呼吸状態通報装置
と呼ぶことにする。この呼吸状態通報装置は、呼吸検出
部1と、送信部2と、受信部3と、警報出力部4とを備
える。
[First Embodiment] FIG. 1 is a block diagram showing a diagnostic data notifying method and an apparatus therefor according to an embodiment of the present invention. FIG. 1 is a diagram illustrating a case where the diagnostic data is related to a respiratory state. Hereinafter, the device of FIG. 1 will be referred to as a respiratory condition notification device. This respiratory condition reporting device includes a respiratory detection unit 1, a transmission unit 2, a reception unit 3, and an alarm output unit 4.

【0012】まず、呼吸検出部1において、呼吸数セン
サによって、乳児または高齢者の呼吸数の検出が行なわ
れる。呼吸数センサには、サーミスタ方式やゴムチュー
ブ方式等がある。ここでは、ゴムチューブ方式について
述べるが、他の方法でも良い。ゴムチューブ方式では、
胸郭に巻き付け、呼吸により伸縮するゴム管の電気抵抗
変化を検出し、呼吸数を常時求めている(図2参照)。
First, in the respiration detection unit 1, the respiration rate of the infant or the elderly is detected by the respiration rate sensor. Respiratory rate sensors include thermistor type and rubber tube type. Here, the rubber tube method is described, but other methods may be used. With the rubber tube method,
The respiratory rate is constantly calculated by detecting changes in the electrical resistance of a rubber tube that is wrapped around the chest and expands and contracts with breathing (see Fig. 2).

【0013】いま、一定時間(例えば、1分間)の間の
呼吸数が0回であれば、送信部2において、その旨の所
定のメッセージが受信部3に送られ、家庭内に設置され
た警報出力部4によって、「ピッピッピッ」という警報
音が出力される。この警報音によって家族が夜中に目を
覚まして、人工呼吸等の適切な対応をすれば、睡眠時等
における呼吸停止による事故を防止できる。
If the breathing rate during a certain period of time (for example, one minute) is 0, the transmitting unit 2 sends a predetermined message to that effect to the receiving unit 3 and the device is installed at home. The alarm output unit 4 outputs an alarm sound "beep beep". If this alarm sound causes the family to wake up at midnight and take appropriate measures such as artificial respiration, accidents due to respiratory arrest during sleep or the like can be prevented.

【0014】[第2の実施の形態]第2の実施の形態
は、基本的に、第1の実施の形態の図1の構成と同じで
あるが、第2の実施の形態では、受信部3と警報出力部
4をポケベルにより構成する。この呼吸状態通報装置
は、呼吸検出部1と、送信部2と、受信部3と、警報出
力部4とから構成されている。
[Second Embodiment] The second embodiment is basically the same as the configuration of FIG. 1 of the first embodiment, but in the second embodiment, the receiving section is used. 3 and the alarm output unit 4 are constituted by a pager. This respiratory condition reporting device is composed of a respiratory detection unit 1, a transmission unit 2, a reception unit 3, and an alarm output unit 4.

【0015】まず、呼吸検出部1において、呼吸数セン
サによって乳児または高齢者の呼吸数の検出が行なわれ
る。もし、一定時間(例えば1分間)の間の呼吸数が0
回であれば、送信部2において、「スグカエレ」という
メッセージが、家族の持っている受信部3(例えばポケ
ベル)に送られ、警報出力部4(ポケベル)に出力され
る。この警報メッセージによって家族に適切な対応を促
す。
First, in the respiration detection unit 1, the respiration rate of the infant or the elderly is detected by the respiration rate sensor. If the respiratory rate during a certain time (for example, 1 minute) is 0
If it is the time, the transmission unit 2 sends the message “Sugakaere” to the reception unit 3 (pager, for example) of the family and outputs it to the alarm output unit 4 (pager). This warning message prompts the family members to take appropriate measures.

【0016】[第3の実施の形態]図3は、第3の実施
の形態の一処理構成を示す。第3の実施の形態の呼吸状
態通報装置は、呼吸検出部1と、送信部2と、受信部3
と、警報出力部4と位置検出部5を備える。まず、呼吸
検出部1において、呼吸数センサによって一人ぐらしの
Aさんの呼吸数の検出が行なわれる。もし、一定時間
(例えば1分間)の間の呼吸数が0回であれば、送信部
2に記憶されたAさんの識別番号と、位置検出部5によ
って(GPS等で)検出されたAさんの位置とが医療施
設の受信部3に送信される。すると、医療施設の警報出
力部4において、Aさんの識別番号と位置(ここではB
地点)とを参照して、○○市○○区Aさんの呼吸が停止
しました。
[Third Embodiment] FIG. 3 shows a processing configuration of the third embodiment. The respiratory state reporting device according to the third embodiment includes a respiratory detection unit 1, a transmission unit 2, and a reception unit 3.
And an alarm output unit 4 and a position detection unit 5. First, in the breathing detection unit 1, the breathing rate sensor detects the breathing rate of Mr. A who is living alone. If the respiratory rate during a certain time (for example, 1 minute) is 0, the identification number of Mr. A stored in the transmitter 2 and Mr. A detected by the position detector 5 (via GPS etc.) Is transmitted to the receiving unit 3 of the medical facility. Then, in the alarm output unit 4 of the medical facility, Mr. A's identification number and position (here, B
(Point)), and the breathing of Mr. A of ○○ City ○○ Ward stopped.

【0017】○分以内にB地点に来て対処して下さい等
の所定のメッセージが作成され、警報出力部4から音声
合成出力される。さらに、B地点に行くための地図が警
報出力部4から出力される。 [第4の実施の形態]以上では、呼吸検出について述べ
たが、血圧、脈拍、脳波等の状態を、同様に通報しても
よいことは言うまでもない。
A predetermined message such as “Please come to the point B within 0 minutes and take a countermeasure” is created, and the alarm output unit 4 outputs the voice synthesis. Further, a map for going to the point B is output from the alarm output unit 4. [Fourth Embodiment] Respiration detection has been described above, but it goes without saying that the states of blood pressure, pulse rate, brain wave, etc. may be similarly reported.

【0018】尚、図1、図3の各処理部は、例えば、マ
イクロプロセッサ、上述の処理手順に対応するプログラ
ムコードを格納したROMと作業用のRAM等を内蔵す
ることで容易に実現できる。尚、以上本発明に係る装置
を人間に適用した場合について説明したが、これは、人
間に特定されることはなく、例えば、ペットなどのよう
な他の動物に適用してもよいことは言うまでもない。
Each of the processing units shown in FIGS. 1 and 3 can be easily realized by incorporating, for example, a microprocessor, a ROM storing a program code corresponding to the above processing procedure, a working RAM, and the like. Although the case where the device according to the present invention is applied to a human has been described above, it is needless to say that this is not limited to a human and may be applied to other animals such as pets. Yes.

【0019】なお、本発明は、複数の機器から構成され
るシステムに適用しても、一つの機器からなる装置に適
用してもよい。また、本発明の目的は、前述した実施形
態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを
記録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、
そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCP
UやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコード
を読出し実行することによっても、達成されることは言
うまでもない。
The present invention may be applied to a system constituted by a plurality of devices or to an apparatus constituted by a single device. Further, an object of the present invention is to provide a storage medium storing a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or an apparatus,
Computer (or CP) of the system or device
It is needless to say that it is also achieved by (U or MPU) reading and executing the program code stored in the storage medium.

【0020】この場合、記憶媒体から読出されたプログ
ラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現するこ
とになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は
本発明を構成することになる。プログラムコードを供給
するための記憶媒体としては、例えば、フロッピディス
ク,ハードディスク,光ディスク,光磁気ディスク,C
D−ROM,CD−R,磁気テープ,不揮発性のメモリ
カード,ROMなどを用いることができる。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention. As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, C
A D-ROM, a CD-R, a magnetic tape, a non-volatile memory card, a ROM, etc. can be used.

【0021】また、コンピュータが読出したプログラム
コードを実行することにより、前述した実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示
に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレ
ーティングシステム)などが実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
Further, not only the functions of the above-described embodiments are realized by executing the program code read by the computer, but also the OS (operating system) running on the computer based on the instructions of the program code. It is needless to say that this also includes a case where the above) performs a part or all of the actual processing and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0022】さらに、記憶媒体から読出されたプログラ
ムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボード
やコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わる
メモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に
基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わ
るCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれることは言うまでもない。
Furthermore, after the program code read from the storage medium is written in the memory provided in the function expansion board inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, based on the instruction of the program code, It goes without saying that a case where the CPU or the like included in the function expansion board or the function expansion unit performs some or all of the actual processing and the processing realizes the functions of the above-described embodiments is also included.

【0023】本発明を上記記憶媒体に適用する場合、そ
の記憶媒体には、先に説明したフローチャートに対応す
るプログラムコードを格納することになるが、簡単に説
明すると、図4のメモリマップ例に示す各モジュールを
送信側に対する記憶媒体に格納することになる。また、
図5のメモリマップ例に示す各モジュールを受信側に対
する記憶媒体に格納することになる。
When the present invention is applied to the above-mentioned storage medium, the storage medium stores the program code corresponding to the above-mentioned flow chart. Briefly, in the memory map example of FIG. Each module shown will be stored in the storage medium for the sender. Also,
Each module shown in the memory map example of FIG. 5 is stored in the storage medium for the receiving side.

【0024】すなわち、少なくとも、呼吸や血圧や脳波
パターンを検出する「呼吸/血圧/脳波検出モジュー
ル」、診断対象の位置を検出する「位置検出モジュー
ル」、検出されたデータを送信する「データ送信モジュ
ール」の各モジュールのプログラムコードと、異常なパ
ターンの基準辞書パターンを送信側に対する記憶媒体に
格納すればよい。
That is, at least a "respiration / blood pressure / electroencephalogram detection module" for detecting respiration, blood pressure, or an electroencephalogram pattern, a "position detection module" for detecting the position of a diagnosis target, and a "data transmission module" for transmitting the detected data. The program code of each module and the reference dictionary pattern of the abnormal pattern may be stored in the storage medium for the transmitting side.

【0025】また、少なくとも、送信側から送信された
データを受信する「データ受信モジュール」、受信デー
タに基づいて警報音を出力する「警報音出力モジュー
ル」と受診した位置データを所定のディスプレイに表示
する「位置データ表示モジュール」の各モジュールのプ
ログラムコードを受信側に対する記憶媒体に格納すれば
よい。
At least the "data receiving module" for receiving the data transmitted from the transmitting side, the "alarm sound output module" for outputting an alarm sound based on the received data, and the position data received are displayed on a predetermined display. The program code of each module of the “position data display module” may be stored in the storage medium for the receiving side.

【0026】以上説明したように本発明は、呼吸検出部
と、送信部と、受信部と、警報出力部とを具備し、呼吸
検出部においてユーザーの呼吸状態を検出し、ユーザー
が一定時間以上無呼吸状態であると判定されたならば、
その旨を送信部において送信し、それを受信部において
受信し、警報出力部においてユーザーが無呼吸状態であ
るという警報を音声等で出力する。この警報メッセージ
に対して、家族や医療施設等が人工呼吸などの適切な対
応をすれば、睡眠時等における呼吸停止による事故を防
止できる。
As described above, the present invention is provided with the respiration detecting unit, the transmitting unit, the receiving unit, and the alarm output unit, and the respiration detecting unit detects the respiration state of the user, and the user stays for a certain time or more. If determined to be apnea,
The transmitting unit transmits that fact, the receiving unit receives it, and the alarm output unit outputs an alarm indicating that the user is in an apnea state by voice or the like. If the family, medical facility, etc. respond appropriately to this warning message, such as artificial respiration, accidents due to respiratory arrest during sleep or the like can be prevented.

【0027】[0027]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、健
康に関する診断データを適宜通知することで、診断対象
の健康を守ることができる。
As described above, according to the present invention, the health of the subject to be diagnosed can be protected by appropriately notifying the health diagnostic data.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係る1実施の形態の構成図である。FIG. 1 is a configuration diagram of an embodiment according to the present invention.

【図2】呼吸数センサの一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing an example of a respiratory rate sensor.

【図3】本発明に係る第2の実施の形態の構成図であ
る。
FIG. 3 is a configuration diagram of a second embodiment according to the present invention.

【図4】コンピュータ読み取り可能な所定の記録媒体に
格納された送信側用の各プログラムモジュールのレイア
ウトを示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a layout of each program module for a transmission side stored in a predetermined computer-readable recording medium.

【図5】コンピュータ読み取り可能な所定の記録媒体に
格納された受信側用の各プログラムモジュールのレイア
ウトを示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a layout of each program module for the receiving side stored in a predetermined computer-readable recording medium.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 呼吸検出部 2 送信部 3 受信部 4 警報出力部 5 位置検出部 1 Respiration detection unit 2 Transmission unit 3 Reception unit 4 Alarm output unit 5 Position detection unit

Claims (24)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 診断対象から第1のデータパターンをセ
ンスするセンス工程と、 前記センス工程でセンスされた第1のデータパターンが
所定のデータパターンにほば等しければ、第2のデータ
パターンを送信する送信工程と、 前記送信工程で送信された第2のデータパターンを受信
して、所定の警報情報を出力する出力工程とを備えるこ
とを特徴とする診断データ通報方法。
1. A sense step of sensing a first data pattern from a diagnosis target, and a second data pattern is transmitted if the first data pattern sensed in the sense step is equal to a predetermined data pattern. And a step of receiving the second data pattern transmitted in the transmitting step and outputting predetermined alarm information, the diagnostic data notifying method.
【請求項2】 前記第1のデータパターンは、呼吸パタ
ーンであることを特徴とする請求項1に記載の診断デー
タ通報方法。
2. The diagnostic data reporting method according to claim 1, wherein the first data pattern is a breathing pattern.
【請求項3】 前記所定のデータパターンは、無呼吸パ
ターンであることを特徴とする請求項2に記載の診断デ
ータ通報方法。
3. The diagnostic data reporting method according to claim 2, wherein the predetermined data pattern is an apnea pattern.
【請求項4】 前記第2のデータパターンは、異常発生
通知パターンであることを特徴とする請求項3に記載の
診断データ通報方法。
4. The diagnostic data notification method according to claim 3, wherein the second data pattern is an abnormality occurrence notification pattern.
【請求項5】 前記所定の警報情報は、警報音であるこ
とを特徴とする請求項1に記載の診断データ通報方法。
5. The diagnostic data notification method according to claim 1, wherein the predetermined alarm information is an alarm sound.
【請求項6】 前記第1のデータパターンは、血圧パタ
ーンであることを特徴とする請求項1に記載の診断デー
タ通報方法。
6. The diagnostic data reporting method according to claim 1, wherein the first data pattern is a blood pressure pattern.
【請求項7】 前記所定のデータパターンは、高血圧、
または、低血圧パターンであることを特徴とする請求項
6に記載の診断データ通報方法。
7. The predetermined data pattern is hypertension,
Alternatively, the diagnostic data reporting method according to claim 6, which is a low blood pressure pattern.
【請求項8】 前記第1のデータパターンは、脳波パタ
ーンであることを特徴とする請求項1に記載の診断デー
タ通報方法。
8. The diagnostic data reporting method according to claim 1, wherein the first data pattern is an electroencephalogram pattern.
【請求項9】 前記所定のデータパターンは、非正常脳
波パターンであることを特徴とする請求項2に記載の診
断データ通報方法。
9. The diagnostic data reporting method according to claim 2, wherein the predetermined data pattern is an abnormal brain wave pattern.
【請求項10】 診断対象から第1のデータパターンを
センスするセンス工程と、 前記診断対象の位置を検出する位置検出工程と、 前記センス工程でセンスされた第1のデータパターンが
所定のデータパターンにほば等しければ、第2のデータ
パターンと前記位置検出工程で検出された位置のデータ
を送信する送信工程と、 前記送信工程で送信された第2のデータパターンと位置
のデータを受信して、所定の警報情報を出力する出力工
程とを備えることを特徴とする診断データ通報方法。
10. A sense step of sensing a first data pattern from a diagnosis target, a position detection step of detecting a position of the diagnosis target, and a first data pattern sensed in the sense step is a predetermined data pattern. If they are almost equal to each other, the second data pattern and the data of the position detected in the position detecting step are transmitted, and the second data pattern and the position data transmitted in the transmitting step are received. And a step of outputting predetermined alarm information, the diagnostic data notifying method.
【請求項11】 前記位置検出工程は、GPSを利用し
て、前記診断対象の位置を検出することを特徴とする請
求項10に記載の診断データ通報方法。
11. The diagnostic data notifying method according to claim 10, wherein the position detecting step detects the position of the diagnosis target using GPS.
【請求項12】 診断対象から第1のデータパターンを
センスするセンス手段と、 前記センス手段でセンスされた第1のデータパターンが
所定のデータパターンにほば等しければ、第2のデータ
パターンを送信する送信手段と、 前記送信手段で送信された第2のデータパターンを受信
して、所定の警報情報を出力する出力手段とを備えるこ
とを特徴とする診断データ通報装置。
12. A sense means for sensing a first data pattern from a diagnostic object, and a second data pattern if the first data pattern sensed by the sense means is substantially equal to a predetermined data pattern. A diagnostic data notifying apparatus, comprising: a transmitting unit that outputs the second data pattern transmitted by the transmitting unit and an output unit that outputs predetermined alarm information.
【請求項13】 前記第1のデータパターンは、呼吸パ
ターンであることを特徴とする請求項12に記載の診断
データ通報装置。
13. The diagnostic data notification device according to claim 12, wherein the first data pattern is a breathing pattern.
【請求項14】 前記所定のデータパターンは、無呼吸
パターンであることを特徴とする請求項13に記載の診
断データ通報装置。
14. The diagnostic data notification device according to claim 13, wherein the predetermined data pattern is an apnea pattern.
【請求項15】 前記第2のデータパターンは、異常発
生通知パターンであることを特徴とする請求項14に記
載の診断データ通報装置。
15. The diagnostic data notification device according to claim 14, wherein the second data pattern is an abnormality occurrence notification pattern.
【請求項16】 前記所定の警報情報は、警報音である
ことを特徴とする請求項12に記載の診断データ通報装
置。
16. The diagnostic data notification device according to claim 12, wherein the predetermined alarm information is an alarm sound.
【請求項17】 前記第1のデータパターンは、血圧パ
ターンであることを特徴とする請求項12に記載の診断
データ通報装置。
17. The diagnostic data notification device according to claim 12, wherein the first data pattern is a blood pressure pattern.
【請求項18】 前記所定のデータパターンは、高血
圧、または、低血圧パターンであることを特徴とする請
求項17に記載の診断データ通報装置。
18. The diagnostic data notification device according to claim 17, wherein the predetermined data pattern is a hypertension or a hypotension pattern.
【請求項19】 前記第1のデータパターンは、脳波パ
ターンであることを特徴とする請求項12に記載の診断
データ通報装置。
19. The diagnostic data notification device according to claim 12, wherein the first data pattern is an electroencephalogram pattern.
【請求項20】 前記所定のデータパターンは、非正常
脳波パターンであることを特徴とする請求項13に記載
の診断データ通報装置。
20. The diagnostic data notification device according to claim 13, wherein the predetermined data pattern is an abnormal brain wave pattern.
【請求項21】 診断対象から第1のデータパターンを
センスするセンス手段と、 前記診断対象の位置を検出する位置検出手段と、 前記センス手段でセンスされた第1のデータパターンが
所定のデータパターンにほば等しければ、第2のデータ
パターンと前記位置検出手段で検出された位置のデータ
を送信する送信手段と、 前記送信手段で送信された第2のデータパターンと位置
のデータを受信して、所定の警報情報を出力する出力手
段とを備えることを特徴とする診断データ通報装置。
21. Sense means for sensing a first data pattern from a diagnosis target, position detection means for detecting a position of the diagnosis target, and a first data pattern sensed by the sensing means is a predetermined data pattern. If they are substantially equal to each other, the second data pattern and the data of the position detected by the position detecting means are transmitted, and the second data pattern and the position data transmitted by the transmitting means are received. And an output unit that outputs predetermined alarm information.
【請求項22】 前記位置検出手段は、GPSを利用し
て、前記診断対象の位置を検出することを特徴とする請
求項20に記載の診断データ通報装置。
22. The diagnostic data notifying apparatus according to claim 20, wherein the position detecting means detects the position of the diagnosis target using GPS.
【請求項23】 コンピュータプログラム製品であっ
て、コンピュータ読み取り可能なプログラムコード手段
を有するコンピュータ使用可能な媒体を備え、前記コン
ピュータプログラム製品は、 診断対象から第1のデータパターンをセンスする、コン
ピュータ読み取り可能な第1プログラムコード手段と、 前記第1プログラムコード手段でセンスされた第1のデ
ータパターンが所定のデータパターンにほば等しけれ
ば、第2のデータパターンを送信する、コンピュータ読
み取り可能な第2プログラムコード手段と、 前記第2プログラムコード手段で送信された第2のデー
タパターンを受信して、所定の警報情報を出力する、コ
ンピュータ読み取り可能な第3プログラムコード手段と
を備えることを特徴とするコンピュータプログラム製
品。
23. A computer program product comprising a computer usable medium having computer readable program code means, said computer program product sensing a first data pattern from a diagnostic object. A first program code means, and a second computer-readable program for transmitting a second data pattern if the first data pattern sensed by the first program code means is substantially equal to a predetermined data pattern. A computer comprising code means and computer-readable third program code means for receiving the second data pattern transmitted by the second program code means and outputting predetermined alarm information. Program product.
【請求項24】 コンピュータプログラム製品であっ
て、コンピュータ読み取り可能なプログラムコード手段
を有するコンピュータ使用可能な媒体を備え、前記コン
ピュータプログラム製品は、 診断対象から第1のデータパターンをセンスする、コン
ピュータ読み取り可能な第1プログラムコード手段と、 前記診断対象の位置を検出する、コンピュータ読み取り
可能な第2プログラムコード手段と、 前記第1プログラムコード手段でセンスされた第1のデ
ータパターンが所定のデータパターンにほば等しけれ
ば、第2のデータパターンと前記第2プログラムコード
手段で検出された位置のデータを送信する、コンピュー
タ読み取り可能な第3プログラムコード手段と、 前記第3プログラムコード手段で送信された第2のデー
タパターンと位置のデータを受信して、所定の警報情報
を出力する、コンピュータ読み取り可能な第4プログラ
ムコード手段とを備えることを特徴とするコンピュータ
ープログラム製品。
24. A computer program product comprising a computer usable medium having computer readable program code means, said computer program product sensing a first data pattern from a diagnostic object. A first program code means, a computer-readable second program code means for detecting the position of the diagnosis target, and a first data pattern sensed by the first program code means to be a predetermined data pattern. If they are equal, the computer-readable third program code means for transmitting the second data pattern and the data at the position detected by the second program code means, and the second program code means for transmitting the second data pattern Data pattern and position Receives the data and outputs a predetermined alarm information, the computer program product further comprising a fourth program code means computer-readable.
JP9561496A 1996-04-17 1996-04-17 Method for sending diagnostic data, and device therefor Withdrawn JPH09276238A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9561496A JPH09276238A (en) 1996-04-17 1996-04-17 Method for sending diagnostic data, and device therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9561496A JPH09276238A (en) 1996-04-17 1996-04-17 Method for sending diagnostic data, and device therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09276238A true JPH09276238A (en) 1997-10-28

Family

ID=14142436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9561496A Withdrawn JPH09276238A (en) 1996-04-17 1996-04-17 Method for sending diagnostic data, and device therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09276238A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107292286A (en) * 2017-07-14 2017-10-24 中国科学院苏州生物医学工程技术研究所 Breath sound discrimination method and system based on machine learning

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107292286A (en) * 2017-07-14 2017-10-24 中国科学院苏州生物医学工程技术研究所 Breath sound discrimination method and system based on machine learning
CN107292286B (en) * 2017-07-14 2021-10-22 中国科学院苏州生物医学工程技术研究所 Breath sound identification method and system based on machine learning

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1694202B1 (en) Intelligent medical vigilance system
US7004910B2 (en) System and method for monitoring body temperature
JP3054437B2 (en) Information display device
EP2473107B1 (en) Consciousness monitoring
US20060047217A1 (en) Method and Apparatus for Infant Sleep Apnea Monitoring and Data Analysis
JP4935931B2 (en) Apnea detection program and apnea detection device
US9412259B2 (en) Medical alarm system and medical alarm indicator
US9572528B1 (en) Monitor for SIDS research and prevention
US20060097879A1 (en) SIDS and apnea monitoring system
US8823512B2 (en) Sensor with remote communications capability
JP6139615B2 (en) Anomaly reporting system, anomaly reporting method and program
US20170257682A1 (en) Monitoring Device, System and Method for Monitoring an Individual
KR20190086112A (en) Smart care system having real time diagnosis function
JP2002360522A (en) Equipment for supporting safe life of single aged person
JP3876327B2 (en) Vital signs detector
KR20120121074A (en) A earlobe wearable system of shaking off sleepiness
JPH09276238A (en) Method for sending diagnostic data, and device therefor
JP2001120507A (en) Apparatus for detecting vital sign and judging abnormality
JP3093173B2 (en) Abnormality detection device on bed or futon
JP2002306455A (en) Living body monitoring apparatus
KR100637797B1 (en) Apparatus of drowsiness detection while driving based on non-constrained respiration measurement
US20120150058A1 (en) System and method for monitoring a patient for a respiratory arrest/death event
JPH11267106A (en) Bioactivity detecting sensor, bedding using the same, and bioactivity abnormality detecting device
JP2000030174A (en) Stuffed doll-shaped security device
JP2001340307A (en) Unrestricted living body data detector

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030701