JPH0926881A - Client server system - Google Patents

Client server system

Info

Publication number
JPH0926881A
JPH0926881A JP7199161A JP19916195A JPH0926881A JP H0926881 A JPH0926881 A JP H0926881A JP 7199161 A JP7199161 A JP 7199161A JP 19916195 A JP19916195 A JP 19916195A JP H0926881 A JPH0926881 A JP H0926881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client
server
link
data
end user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7199161A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3674988B2 (en
Inventor
Junichi Imura
淳一 井村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP19916195A priority Critical patent/JP3674988B2/en
Publication of JPH0926881A publication Critical patent/JPH0926881A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3674988B2 publication Critical patent/JP3674988B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi Processors (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a true cooperative processing for which the intervention of a user is not required for the start of an end user program in a client server system. SOLUTION: A hot link HL is established between a client C and a server S and a message exchange is performed between the client C and the server S. When the client C receives an update processing notification message from the server S, the actuating means 4 of the client actuates an end user program 3, the prescribed processing described in a macro language according to the update processing by the server is executed, and processings that the update history of the data updated by the server S is preserved, etc., are performed by the end user program 3.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、サーバ側でデータに更
新処理を施すことに起因して、クライアント側に備えた
エンドユーザプログラムを自動的に起動させて種々な処
理を実行させるクライアント・サーバシステムに関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a client / server which automatically starts an end user program provided on the client side to execute various processes due to updating processing of data on the server side. Regarding the system.

【0002】[0002]

【従来の技術】コンピュータを用いたデータ処理におい
ては、ユーザが使い易い環境を整えたり特殊なデータ処
理を行うために、マクロ言語で作成したエンドユーザプ
ログラム(或いは、カスタマイズプログラム)を設定す
る場合がある。例えば、特開平4−195458号公報
に記載される文書処理装置では、入力された文字記号に
より文書を作成する文書処理装置に、文書中の特殊な項
目部分について入力すべきデータを発生するエンドユー
ザプログラムを設け、キーボードからユーザによって要
求が入力されると、この要求に基づいてエンドユーザプ
ログラムが実行されて、文書中の特殊な項目部分に日付
等の入力すべきデータを発生して格納するようにしてい
る。
2. Description of the Related Art In data processing using a computer, an end user program (or customized program) created in a macro language may be set in order to prepare an environment that is easy for the user to use and to perform special data processing. is there. For example, in the document processing apparatus described in Japanese Patent Laid-Open No. 4-195458, an end user who generates data to be input for a special item portion in the document in the document processing apparatus which creates a document with the input character symbols. A program is provided so that when a user inputs a request from the keyboard, the end-user program is executed based on this request, and data such as the date to be input is generated and stored in a special item part in the document. I have to.

【0003】このようなエンドユーザプログラムはクラ
イアント・サーバシステムにおいても用いられており、
例えば、特開平6−68046号公報には応用システム
の構築にエンドユーザプログラムを利用したクライアン
ト・サーバシステムが記載されている。このクライアン
ト・サーバシステムは、サーバにエンドユーザプログラ
ムを設け、クライアントからの要求によってサーバのエ
ンドユーザプログラムが所定の処理を実行して、その結
果をクライアントへ返信するシステムであり、プロセス
間通信によってクライアントとサーバとを連携させてい
る。
Such end user programs are also used in client / server systems.
For example, Japanese Patent Laid-Open No. 6-68046 discloses a client / server system that uses an end user program for building an application system. This client / server system is a system in which an end user program is provided in a server, an end user program of the server executes a predetermined process in response to a request from the client, and the result is returned to the client. And the server are linked.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来に
あってはクライアントとサーバとを連携させたとして
も、エンドユーザプログラムはユーザやクライアントか
らの要求によって所定の処理を実行するものであり、サ
ーバのデータ処理結果に基づいてクライアント側のエン
ドユーザプログラムが自動的に所定の処理を実行するこ
とはできなかった。
However, in the prior art, even if the client and the server are made to cooperate with each other, the end user program executes a predetermined process in response to a request from the user or the client. The end user program on the client side could not automatically execute a predetermined process based on the data processing result.

【0005】例えば、Windows(米国マイクロソ
フト社の商標)がサポートするダイナミックデータエク
スチェンジ(DDE)ではホットリンク(hot li
nk)と称するプロセス間通信機能があり、このホット
リンクではサーバでデータ更新処理を行った結果がクラ
イアントへ適宜自動的に通知される。このように通知さ
れたデータはクライアントにおいてメモリを上書きして
格納されるが、例えばデータの更新履歴を残す必要があ
る場合には、更新処理されたデータをそれぞれ別ファイ
ルとして保存処理するエンドユーザプログラムをクライ
アントに設けておけばよい。
For example, in Dynamic Data Exchange (DDE) supported by Windows (trademark of Microsoft Corporation, USA), hot link (hot li) is used.
There is an inter-process communication function called nk), and this hot link automatically notifies the client of the result of the data update processing performed by the server. The data notified in this way is stored by overwriting the memory in the client. For example, when it is necessary to retain the update history of the data, an end user program that saves the updated data as separate files. Should be provided in the client.

【0006】しかしながら、従来では上記のようにエン
ドユーザプログラムを自動的に実行させることができな
かったため、更新履歴を残そうとする場合には、サーバ
からの更新通知がある毎にユーザが要求を入力してエン
ドユーザプログラムを起動させ、更新データの保存処理
を行わせなければならなかった。このような事情は、ク
ライアントに集計保存処理を行うエンドユーザプログラ
ムを設け、サーバでのデータ更新処理の結果をクライア
ント側で集計して、その都度別ファイルとして保存しよ
うとする場合にも同様であり、エンドユーザプログラム
を利用した真の連携がクライアントとサーバとの間で実
現されてはいなかった。
However, in the past, the end user program could not be automatically executed as described above. Therefore, when attempting to keep an update history, the user makes a request every time there is an update notification from the server. I had to input it, start the end user program, and save the update data. This situation is the same when an end-user program that performs totaling and saving processing is installed on the client, and the results of data update processing on the server are totaled on the client side and saved as a separate file each time. , True cooperation using the end user program has not been realized between the client and the server.

【0007】本発明は、上記従来の事情に鑑みなされた
もので、クライアント・サーバシステムにおいて、エン
ドユーザプログラムの起動にユーザの介在を必要としな
い真の連携処理を実現することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above conventional circumstances, and an object of the present invention is to realize a true cooperation process in a client / server system that does not require the intervention of a user to start an end user program.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1に記載したクライアント・サーバシステム
は、データ処理を行うサーバと、サーバが処理したデー
タに基づいて所定の処理を実行するクライアントとを備
え、クライアントからの要求に基づいてサーバとクライ
アントとの間にメッセージ交換を行うリンクを確立する
クライアント・サーバシステムにおいて、サーバは、リ
ンクを介してメッセージを送受信する通信手段と、処理
対象のデータを格納する記憶手段と、記憶手段に格納さ
れたデータに更新処理を施す処理手段と、を備え、クラ
イアントは、リンクを介してメッセージを送受信する通
信手段と、データに所定の処理を施すエンドユーザプロ
グラムと、サーバからの更新処理通知メッセージに基づ
いてエンドユーザプログラムを起動する起動手段と、を
備えたことを特徴とする。
In order to achieve the above object, a client / server system according to a first aspect of the present invention comprises a server for performing data processing, and a client for performing predetermined processing based on the data processed by the server. In a client / server system that comprises a link for exchanging messages between the server and the client based on a request from the client, the server includes a communication unit that sends and receives a message via the link, and a processing target. The client includes a storage unit that stores data and a processing unit that performs an update process on the data stored in the storage unit, and the client has a communication unit that sends and receives a message via a link and an end that performs a predetermined process on the data. Based on the user program and the update processing notification message from the server, the end user program Characterized by comprising a starting means for starting grams, the.

【0009】また、請求項2に記載したクライアント・
サーバシステムは、請求項1に記載のクライアント・サ
ーバシステムにおいて、サーバの記憶手段には項目によ
って識別される複数のデータが格納されており、クライ
アントの起動手段は更新処理通知メッセージに基づいて
項目に対応するエンドユーザプログラムを起動すること
を特徴とする。
The client according to claim 2
The server system is the client-server system according to claim 1, wherein the storage means of the server stores a plurality of data identified by the items, and the activation means of the client selects the items based on the update processing notification message. It is characterized by activating a corresponding end user program.

【0010】また、請求項3に記載したクライアント・
サーバシステムは、請求項2に記載のクライアント・サ
ーバシステムにおいて、リンクはクライアントからの項
目を指定したリンク確立要求メッセージに基づいて確立
され、サーバは指定された項目のデータメッセージを送
信するリンクを指定したリンク確立応答メッセージをク
ライアントへ送信するとともに、更新処理通知メッセー
ジに当該リンクの識別子を含ませて送信し、クライアン
トは管理手段によってリンク確立応答メッセージに基づ
いて指定した項目に該当するリンク識別子と当該項目の
データに所定の処理を施すエンドユーザプログラムとを
対応付けて管理し、当該管理手段が更新処理通知メッセ
ージに含まれたリンク識別子に基づいて指定した項目に
対応するエンドユーザプログラムを起動手段に起動させ
て、当該更新処理通知メッセージに含まれたデータに所
定の処理を施すことを特徴とする。
Further, the client according to claim 3
3. The server system according to claim 2, wherein the link is established based on a link establishment request message specifying an item from the client, and the server specifies a link for transmitting a data message of the specified item. The link establishment response message is sent to the client and the update processing notification message is sent by including the identifier of the link, and the client sends the link identifier corresponding to the item specified by the management means based on the link establishment response message and the relevant link identifier. The item data is managed by associating it with an end user program that performs a predetermined process, and the managing unit uses the end user program corresponding to the item designated based on the link identifier included in the update processing notification message as the starting unit. Start the update process Characterized in that for performing predetermined processing on data contained in the informational message.

【0011】[0011]

【作用】請求項1のクライアント・サーバシステムで
は、クライアントとサーバとの間にホットリンク等のプ
ロセス間通信リンクを確立して、クライアントとサーバ
との間でメッセージ交換を行う。そして、このメッセー
ジ交換において、クライアントがサーバから更新処理通
知メッセージを受信すると、この通知に基づいてクライ
アントの起動手段がエンドユーザプログラムを起動す
る。この結果、エンドユーザプログラムがサーバから更
新処理通知メッセージに基づいて自動的に起動されて、
マクロ言語で記述された所定の処理を実行する。
In the client / server system according to the first aspect, an inter-process communication link such as a hot link is established between the client and the server, and messages are exchanged between the client and the server. Then, in this message exchange, when the client receives the update processing notification message from the server, the starting means of the client starts the end user program based on this notification. As a result, the end user program is automatically started from the server based on the update processing notification message,
It executes the specified processing described in the macro language.

【0012】また、請求項2のクライアント・サーバシ
ステムでは、サーバが更新処理するデータが複数ある場
合には、これらを項目によってそれぞれ区別し、起動手
段はサーバから更新処理通知メッセージに基づいて、項
目に対応するエンドユーザプログラムを自動的に起動す
る。また、請求項3のクライアント・サーバシステムで
は、クライアントが指定した項目毎にリンクが確立さ
れ、クライアントの管理手段は、このリンクの識別子に
よって、サーバで更新処理された項目に対応するエンド
ユーザプログラムを特定し、このエンドユーザプログラ
ムを起動手段により起動させて更新履歴の保存処理等と
いった所定の処理を実行させる。
Further, in the client-server system according to the second aspect, when there are a plurality of pieces of data to be updated by the server, these are distinguished by items, and the starting means is based on the update processing notification message from the server. The end user program corresponding to is automatically started. Further, in the client / server system according to claim 3, a link is established for each item designated by the client, and the management means of the client uses the identifier of this link to execute the end user program corresponding to the item updated by the server. The end user program is specified and started by the starting means to execute a predetermined process such as a process of storing the update history.

【0013】なお、本発明は、パーソナルコンピュータ
等といった同一のマシンにインストールした、クライア
ントアプリケーションプログラムとサーバアプリケーシ
ョンプログラムとで構成したクライアント・サーバシス
テムのみならず、ワークステーション等の別個のマシン
をネットワークで接続した、クライアントマシンとサー
バマシンとで構成したクライアント・サーバシステムに
も適用することができる。
According to the present invention, not only a client / server system configured by a client application program and a server application program installed in the same machine such as a personal computer but also a separate machine such as a workstation is connected by a network. Also, it can be applied to a client / server system including a client machine and a server machine.

【0014】[0014]

【実施例】本発明の実施例を図面を参照して説明する。
まず、本発明に係るクライアント・サーバシステムを実
施する態様例を説明する。図1は同一のマシン上で実施
した例を示しており、クライアントアプリケーションと
サーバアプリケーションとの間にホットリンクHLを確
立させてプロセス間通信を行っている。すなわち、リン
クのタイプであるホットリンク、サーバ側のアプリケー
ション名、サーバ側のデータの項目、クライアント側の
オブジェクト名、クライアント側で起動させるエンドユ
ーザプログラム名等をユーザが入力して、クライアント
アプリケーションとサーバアプリケーションとの間にホ
ットリンクHLを確立させる。
An embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
First, an example of a mode for implementing the client / server system according to the present invention will be described. FIG. 1 shows an example implemented on the same machine, and a hot link HL is established between a client application and a server application to perform inter-process communication. That is, the user inputs a link type such as a hot link, a server side application name, a server side data item, a client side object name, and an end user program name to be started on the client side, and the client application and server Establish a hotlink HL with the application.

【0015】そして、サーバアプリケーションプログラ
ムが指定された項目のデータオブジェクトSD(例え
ば、表データ)に更新処理を施すと、この更新通知がホ
ットリンクHLを介してクライアントアプリケーション
に通知されて、ユーザ指定されたクライアント側のオブ
ジェクト(例えば、表データ)CDに反映される。そし
て、クライアント側では、この更新通知に基づいて、ユ
ーザ指定したエンドユーザプログラムが自動的に起動さ
れ、更新履歴の保存処理が実行される。
When the server application program updates the data object SD (for example, table data) of the specified item, the update notification is notified to the client application via the hot link HL and specified by the user. The client-side object (for example, tabular data) is reflected on the CD. Then, on the client side, based on the update notification, the end user program designated by the user is automatically started, and the update history saving process is executed.

【0016】図2はネットワークで接続された別個のマ
シン上で実施した例を示しており、クライアントマシン
とサーバマシンとの間にネットワークNTを介してホッ
トリンクHLを確立させてプロセス間通信を行ってい
る。この態様では、ユーザがクライアントマシンからサ
ーバマシン名とともに上記した各事項を入力して、クラ
イアントマシンとサーバマシンとの間にホットリンクH
Lを確立させる。そして、サーバマシンが指定された項
目のデータオブジェクトSDに更新処理を施すと、この
更新通知がホットリンクHLを介してクライアントマシ
ンに通知されて、ユーザ指定されたクライアント側のオ
ブジェクトCDに反映される。そして、クライアント側
では、この更新通知に基づいて、ユーザ指定したエンド
ユーザプログラムが自動的に起動され、更新履歴の保存
処理が実行される。
FIG. 2 shows an example implemented on separate machines connected by a network. A hot link HL is established between a client machine and a server machine via a network NT to perform inter-process communication. ing. In this mode, the user inputs the above items together with the server machine name from the client machine, and the hot link H is entered between the client machine and the server machine.
Establish L. Then, when the server machine updates the data object SD of the specified item, this update notification is notified to the client machine via the hot link HL and is reflected in the client-side object CD specified by the user. . Then, on the client side, based on the update notification, the end user program designated by the user is automatically started, and the update history saving process is executed.

【0017】図3にはネットワークNTで接続したクラ
イアントマシンCとサーバマシンSとから構成されるク
ライアント・サーバシステムを示してある。クライアン
トCには、ネットワークNTを介してメッセージ交換を
行う通信手段1と、受信したメッセージやクライアント
側のオブジェクトを格納するメモリ2と、それぞれ履歴
保存処理等の所定の処理手続きがマクロ言語で記述され
た複数のエンドユーザプログラム3と、エンドユーザプ
ログラム3を起動させる起動手段4と、起動させるべき
エンドユーザプログラム3を特定するプログラム管理手
段5と、メッセージ交換やメッセージ格納といったクラ
イアントCの各機能手段による処理を統括して制御する
制御手段6と、を備えている。プログラム管理手段5
は、リンク識別子(リンクID)とエンドユーザプログ
ラム名とが対応付けて記述されるテーブル7を有してお
り、このテーブル7の記述に基づいて起動させるべきエ
ンドユーザプログラム3を特定する。
FIG. 3 shows a client / server system including a client machine C and a server machine S connected by a network NT. In the client C, a communication means 1 for exchanging messages via the network NT, a memory 2 for storing the received message and an object on the client side, and a predetermined processing procedure such as history storage processing are described in a macro language. A plurality of end user programs 3, a starting means 4 for starting the end user program 3, a program managing means 5 for specifying the end user program 3 to be started, and each functional means of the client C such as message exchange and message storage. And a control unit 6 that controls the processing as a whole. Program management means 5
Has a table 7 in which a link identifier (link ID) and an end user program name are described in association with each other, and the end user program 3 to be started is specified based on the description in the table 7.

【0018】サーバSには、ネットワークNTを介して
メッセージ交換を行うとともにネットワークNT上にホ
ットリンクHLを確立させる通信手段11と、処理対象
のデータオブジェクトSDを格納するメモリ12と、メ
モリ12に格納されたデータオブジェクトSDに編集等
の更新処理を施す処理手段13と、処理手段13による
更新処理をクライアントCへ通知するためのメッセージ
を作成する通知手段14と、を備えている。なお、それ
ぞれのデータオブジェクトSDには一義的な項目が付さ
れており、これら項目によって各データオブジェクトS
Dが指定される。
In the server S, communication means 11 for exchanging messages via the network NT and establishing a hot link HL on the network NT, a memory 12 for storing a data object SD to be processed, and a memory 12 for storing the data object SD are stored. A processing means 13 for performing update processing such as editing on the created data object SD, and a notification means 14 for creating a message for notifying the client C of the update processing by the processing means 13 are provided. It should be noted that each data object SD is given a unique item, and each data object S is designated by these items.
D is specified.

【0019】上記した通信手段1、11、起動手段4、
プログラム管理手段5、制御手段6、処理手段13、通
知手段14は、それぞれの機能を司るプログラムとCP
UやRAM等のハードウエアから構成され、エンドユー
ザプログラム3はこれらハードウエアを利用してマクロ
言語で記述された指定の処理を実行する。また、メモリ
2、12はRAM等の読み出し書き込み自在な記憶手段
から構成され、データを読み書きする手段を有してい
る。
The above-mentioned communication means 1 and 11, start-up means 4,
The program management unit 5, the control unit 6, the processing unit 13, and the notification unit 14 are programs and CPs that control their respective functions.
It is composed of hardware such as U and RAM, and the end user program 3 executes designated processing described in a macro language by using these hardware. The memories 2 and 12 are composed of readable and writable storage means such as RAM, and have means for reading and writing data.

【0020】上記構成のクライアント・サーバシステム
における動作を図4〜図7を参照して説明する。なお、
図5はクライアントC側での処理手順、図6はリンク確
立時におけるサーバS側での処理手順、図7はデータ更
新時におけるサーバS側での処理手順をそれぞれ示して
いる。
The operation of the client / server system having the above configuration will be described with reference to FIGS. In addition,
FIG. 5 shows the processing procedure on the client C side, FIG. 6 shows the processing procedure on the server S side when establishing a link, and FIG. 7 shows the processing procedure on the server S side when updating data.

【0021】まず、クライアントCとサーバSとの間に
ホットリンクHLを確立する場合には、クライアントC
に備えられているキーボード等の入力手段から、ホット
リンクを張る相手のサーバ名(サーバID)、リンクの
タイプであるホットリンク、サーバ側のデータSDの項
目、当該項目のデータSDについて所定の処理を行うエ
ンドユーザプログラム名等とともにリンク確立要求をユ
ーザが入力する。この結果、図4の(a)に示すよう
に、送信元を示すクライアントID、送信先を示すサー
バID、指定された項目を示す項目ID、ホットリンク
を示すリンク種別等を含むリンク確立要求メッセージが
通信手段1からネットワークNTを介してサーバの通信
手段11へ送信される(ステップS1)。
First, when the hot link HL is established between the client C and the server S, the client C
A predetermined process for the server name (server ID) of the partner to whom the hot link is made, the hot link that is the type of the link, the item of the data SD on the server side, and the data SD of the item from the input means such as a keyboard provided in The user inputs a link establishment request together with the name of the end user program that executes As a result, as shown in FIG. 4A, a link establishment request message including a client ID indicating a transmission source, a server ID indicating a transmission destination, an item ID indicating a designated item, a link type indicating a hot link, and the like. Is transmitted from the communication means 1 to the communication means 11 of the server via the network NT (step S1).

【0022】サーバS側ではリンク確立要求メッセージ
に対応して後述するようにリンク確立処理を行い、ホッ
トリンクが確立されるときには、図4の(b)に示すよ
うに、送信元を示すサーバID、送信先を示すクライア
ントID、指定された項目を示す項目ID、確立された
ホットリンクHLを示すリンクID等を含むリンク確立
応答メッセージが通信手段11からネットワークNTを
介してクライアントCへ返信される。クライアントC
は、このリンク確立応答メッセージの受信を監視し(ス
テップS2)、リンク確立要求メッセージを送信した後
の所定の時間以内にリンク確立応答メッセージを受信で
きない場合には(ステップS3)、ホットリンクが確立
されないものとして、エラー処理を行って処理を終了す
る(ステップS4)。
On the server S side, a link establishment process is performed as described later in response to the link establishment request message, and when a hot link is established, as shown in FIG. , A client ID indicating the destination, an item ID indicating the designated item, a link ID indicating the established hot link HL, and the like are returned from the communication means 11 to the client C via the network NT. . Client C
Monitors the reception of this link establishment response message (step S2), and if the link establishment response message cannot be received within a predetermined time after transmitting the link establishment request message (step S3), the hot link is established. If not, an error process is performed and the process ends (step S4).

【0023】一方、所定時間以内にリンク確立応答メッ
セージを受信した場合には、このメッセージを通信手段
で受信処理し(ステップS5)、プログラム管理手段5
がユーザによって指定入力されたエンドユーザプログラ
ム名と対応付けてこのメッセージに含まれているリンク
IDをテーブル7に書き込む(ステップS6)。ここ
で、ホットリンクHLは項目毎にそれぞれ確立されるた
め、テーブル7においては、確立されたホットリンクI
Dによって、指定された項目に対応するエンドユーザプ
ログラムが対応付けられる。
On the other hand, when the link establishment response message is received within the predetermined time, this message is received by the communication means (step S5), and the program management means 5 is executed.
Writes the link ID included in this message in the table 7 in association with the end user program name designated and input by the user (step S6). Here, since the hot link HL is established for each item, in Table 7, the established hot link I
By D, the end user program corresponding to the designated item is associated.

【0024】そして、サーバの処理手段13が指定され
た項目のデータSDに更新処理を施すと、後述するよう
にクライアントCに対して更新通知メッセージを送信す
る。この更新通知メッセージは、図4の(c)に示すよ
うに、送信元を示すサーバID、送信先を示すクライア
ントID、指定された項目についてのリンクID、更新
されたデータSD等を含んでおり、通信手段11からホ
ットリンクHLを介してクライアントCへ送信される。
クライアントCは、この更新通知メッセージの受信を監
視し(ステップS7)、予め設定した所定の時間以内に
更新通知メッセージを受信できない場合には(ステップ
S8)、何らかの障害が生じたものとして、エラー処理
を行って処理を終了する(ステップS4)。
Then, when the processing means 13 of the server performs the update processing on the data SD of the designated item, the update notification message is transmitted to the client C as described later. As shown in (c) of FIG. 4, this update notification message includes a server ID indicating the transmission source, a client ID indicating the transmission destination, a link ID for the designated item, updated data SD, and the like. , Is transmitted from the communication means 11 to the client C via the hot link HL.
The client C monitors the reception of this update notification message (step S7), and if the update notification message cannot be received within a preset predetermined time (step S8), it is determined that some failure has occurred and error processing is performed. And the process ends (step S4).

【0025】一方、所定時間以内に更新通知メッセージ
を受信した場合には、このメッセージをメモリ2に格納
し、このメッセージに含まれているリンクIDによって
プログラム管理手段5がテーブル7を検索する(ステッ
プS9)。そして、リンクIDに対応するエンドユーザ
プログラム名がテーブル7に存在しない場合には、後述
するプログラム起動を行わずに正常処理する一方、対応
するエンドユーザプログラム名が存在する場合には(ス
テップS10)、起動手段4が当該プログラム名で特定
されるエンドユーザプログラム3を起動させる(ステッ
プS11)。
On the other hand, when the update notification message is received within the predetermined time, this message is stored in the memory 2 and the program management means 5 searches the table 7 by the link ID included in this message (step S9). If the end user program name corresponding to the link ID does not exist in the table 7, normal processing is performed without starting the program described later, while if the corresponding end user program name exists (step S10). The starting means 4 starts the end user program 3 specified by the program name (step S11).

【0026】この結果、エンドユーザプログラム3が所
定の処理を実行して処理を終了する(ステップS1
2)。なお、エンドユーザプログラム3が予め設定した
所定時間以内に処理を終了しえない場合には、何らかの
障害が生じたものとして、エラー処理を行って処理を終
了する(ステップS4)。したがって、サーバSから送
信された更新通知メッセージに基づいて、対応するエン
ドユーザプログラム3が自動的に起動され、更新通知メ
ッセージに含ませられてメモリ2に格納されている更新
されたデータSDについて履歴を保存する等といった所
定の処理がエンドユーザプログラム3によって実行され
る。
As a result, the end user program 3 executes a predetermined process and ends the process (step S1).
2). If the end user program 3 cannot finish the process within a preset time, it is determined that some kind of failure has occurred, and error processing is performed to finish the process (step S4). Therefore, the corresponding end user program 3 is automatically started based on the update notification message transmitted from the server S, and the history of the updated data SD stored in the memory 2 included in the update notification message is recorded. The end user program 3 executes a predetermined process such as saving the.

【0027】上記したサーバS側でのリンク確立処理で
は、サーバSはリンク確立要求メッセージを受信するか
を監視し(ステップS21)、このメッセージを受信し
たときには、メッセージに含まれている項目IDからメ
モリ12に対応するする項目のデータSDが格納されて
いるかを処理手段13が検索する(ステップS22)。
この結果、対応する項目のデータSDが格納されていな
い場合には(ステップS23)、エラー処理を行って処
理を終了する一方(ステップS24)、対応する項目の
データSDが格納されている場合には通信手段11が当
該項目のデータSDについてのホットリンクHLをネッ
トワークNTを介して確立させる(ステップS25)。
In the above-described link establishing process on the server S side, the server S monitors whether or not the link establishing request message is received (step S21), and when this message is received, the item ID included in the message is checked. The processing means 13 searches whether or not the data SD of the corresponding item is stored in the memory 12 (step S22).
As a result, when the data SD of the corresponding item is not stored (step S23), the error process is performed and the process is ended (step S24), while when the data SD of the corresponding item is stored. The communication means 11 establishes the hot link HL for the data SD of the item via the network NT (step S25).

【0028】このリンク確立処理が失敗した場合にはエ
ラー処理を行って処理を終了する一方(ステップS2
6、S24)、リンク確立処理が成功した場合には、リ
ンク確立応答メッセージをホットリンクHLを介してク
ライアントCへ返信して処理を終了する(ステップS2
6、S27)。すなわち、指定された項目毎のホットリ
ンクHLがネットワークNT上に確立され、このホット
リンクHLを介してクライアントCとサーバSとの間の
プロセス通信が行われる。
If this link establishment process fails, error process is performed and the process is terminated (step S2).
(6, S24), if the link establishing process is successful, the link establishing response message is returned to the client C via the hot link HL and the process is terminated (step S2).
6, S27). That is, the hot link HL for each designated item is established on the network NT, and the process communication between the client C and the server S is performed via this hot link HL.

【0029】そして、サーバの処理手段13がメモリ1
2に格納されているデータSDに編集等の更新処理を施
し、この更新処理においてホットリンクHLが確立され
ている項目のデータSDが更新されたときには(ステッ
プS31)、通知手段14が更新通知メッセージを作成
して通信手段11へこのメッセージを受け渡し、対応す
るリンクIDのホットリンクHLを介してサーバの通信
手段11からクライアントCへ送信して処理を終了する
(ステップS32)。
The processing means 13 of the server is the memory 1
When data SD stored in 2 is subjected to update processing such as editing and the data SD of the item for which the hot link HL is established is updated in this update processing (step S31), the notification means 14 notifies the update notification message. And sends this message to the communication means 11, transmits it from the communication means 11 of the server to the client C via the hot link HL of the corresponding link ID, and ends the processing (step S32).

【0030】なお、上記の実施例ではホットリンクを例
にとって説明したが、リンクの名称に係わらず、サーバ
側で行った更新処理の結果をその都度クライアント側へ
通知する機能を有したリンクであれば、本発明を適用す
ることができる。また、上記の実施例では指定された項
目とエンドユーザプログラムとの対応をリンクIDをも
って関係付けたが、サーバ側で項目とリンクとの対応関
係を管理しておけば、更新通知メッセージやテーブル7
において、項目IDをもってエンドユーザプログラムと
対応付けることが可能である。
In the above embodiment, the hot link has been described as an example, but any link having a function of notifying the client side of the result of the update processing performed on the server side regardless of the name of the link may be used. Therefore, the present invention can be applied. Further, in the above embodiment, the correspondence between the designated item and the end user program is related by the link ID, but if the server manages the correspondence between the item and the link, the update notification message and the table 7 are displayed.
In, the item ID can be associated with the end user program.

【0031】また、上記の実施例ではエンドユーザプロ
グラム及びデータオブジェクトを複数設定していること
からプログラム管理手段による対応付け管理が必要とな
るが、簡易なシステム構成として、エンドユーザプログ
ラムやデータオブジェクトを単数とした場合にはこのよ
うな管理を省略することが可能である。
Further, in the above embodiment, since a plurality of end user programs and data objects are set, the correspondence management by the program management means is necessary. However, as a simple system configuration, the end user programs and data objects are If the number is singular, such management can be omitted.

【0032】[0032]

【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明に係
るクライアント・サーバシステムによると、サーバから
の更新処理通知に応答して起動手段がクライアント側の
エンドユーザプログラムを自動的に起動させるようにし
たため、ユーザ操作を介在せずに、更新されたデータに
ついての更新履歴を保存する等の連携処理をクライアン
ト側において実行することができる。したがって、サー
バにおいてデータが時々刻々更新されるようなシステム
をエンドユーザプログラムで制御する場合等において、
ユーザ操作や特別な監視手段を必要とせずに、データ変
更に応じた所定の処理を実行することができ、目的や用
途に応じた柔軟なシステムを構築することができる。
As described above in detail, according to the client / server system of the present invention, the activation means automatically activates the end user program on the client side in response to the update processing notification from the server. Therefore, the cooperation process such as saving the update history of the updated data can be executed on the client side without the user operation. Therefore, when controlling the system where the data is updated momentarily on the server by the end user program, etc.
It is possible to execute a predetermined process according to the data change without requiring a user operation or a special monitoring means, and it is possible to construct a flexible system according to the purpose or use.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明を同一のマシンで実施した一態様を説
明する概念図である。
FIG. 1 is a conceptual diagram illustrating an aspect in which the present invention is implemented on the same machine.

【図2】 本発明を一対のマシンで実施した一態様を説
明する概念図である。
FIG. 2 is a conceptual diagram illustrating an aspect in which the present invention is implemented by a pair of machines.

【図3】 本発明の一実施例に係るシステムを示す構成
図である。
FIG. 3 is a configuration diagram showing a system according to an embodiment of the present invention.

【図4】 メッセージの内容を示す図であり、(a)は
リンク確立要求メッセージ、(b)はリンク確立応答メ
ッセージ、(c)は更新通知メッセージである。
FIG. 4 is a diagram showing the contents of a message, (a) is a link establishment request message, (b) is a link establishment response message, and (c) is an update notification message.

【図5】 クライアント側での処理手順を示すフローチ
ャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a processing procedure on the client side.

【図6】 リンク確立に際してのサーバ側での処理手順
を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing a processing procedure on the server side when establishing a link.

【図7】 データ更新に際してのサーバ側での処理手順
を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a processing procedure on the server side when updating data.

【符号の説明】 1、11・・・通信手段、 3・・・エンドユーザプロ
グラム、4・・・起動手段、 5・・・プログラム管理
手段、13・・・処理手段、 C・・・クライアント、
S・・・サーバ、HL・・・ホットリンク、 SD・
・・データオブジェクト、
[Description of Reference Signs] 1, 11 ... Communication means, 3 ... End user program, 4 ... Start-up means, 5 ... Program management means, 13 ... Processing means, C ... Client,
S ... server, HL ... hot link, SD ...
..Data objects,

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 データ処理を行うサーバと、サーバが処
理したデータに基づいて所定の処理を実行するクライア
ントとを備え、クライアントからの要求に基づいてサー
バとクライアントとの間にメッセージ交換を行うリンク
を確立するクライアント・サーバシステムにおいて、 サーバは、リンクを介してメッセージを送受信する通信
手段と、処理対象のデータを格納する記憶手段と、記憶
手段に格納されたデータに更新処理を施す処理手段と、
を備え、 クライアントは、リンクを介してメッセージを送受信す
る通信手段と、データに所定の処理を施すエンドユーザ
プログラムと、サーバからの更新処理通知メッセージに
基づいてエンドユーザプログラムを起動する起動手段
と、を備えたことを特徴とするクライアント・サーバシ
ステム。
1. A link that includes a server that performs data processing and a client that performs predetermined processing based on data processed by the server, and that exchanges messages between the server and the client based on a request from the client. In the client-server system for establishing a server, the server includes: a communication unit that sends and receives a message via a link; a storage unit that stores data to be processed; and a processing unit that performs an update process on the data stored in the storage unit. ,
The client comprises a communication means for transmitting and receiving a message via a link, an end user program for performing a predetermined process on data, a starting means for starting the end user program based on an update processing notification message from the server, A client / server system comprising:
【請求項2】 請求項1に記載のクライアント・サーバ
システムにおいて、 サーバの記憶手段には項目によって識別される複数のデ
ータが格納されており、 クライアントの起動手段は更新処理通知メッセージに基
づいて項目に対応するエンドユーザプログラムを起動す
ることを特徴とするクライアント・サーバシステム。
2. The client / server system according to claim 1, wherein the storage means of the server stores a plurality of data identified by the items, and the activation means of the client uses the items based on the update processing notification message. A client / server system characterized by starting an end user program corresponding to.
【請求項3】 請求項2に記載のクライアント・サーバ
システムにおいて、 リンクはクライアントからの項目を指定したリンク確立
要求メッセージに基づいて確立され、 サーバは指定された項目のデータメッセージを送信する
リンクを指定したリンク確立応答メッセージをクライア
ントへ送信するとともに、更新処理通知メッセージに当
該リンクの識別子を含ませて送信し、 クライアントは管理手段によってリンク確立応答メッセ
ージに基づいて指定した項目に該当するリンク識別子と
当該項目のデータに所定の処理を施すエンドユーザプロ
グラムとを対応付けて管理し、当該管理手段が更新処理
通知メッセージに含まれたリンク識別子に基づいて指定
した項目に対応するエンドユーザプログラムを起動手段
に起動させて、当該更新処理通知メッセージに含まれた
データに所定の処理を施すことを特徴とするクライアン
ト・サーバシステム。
3. The client / server system according to claim 2, wherein a link is established based on a link establishment request message specifying an item from the client, and the server establishes a link for transmitting a data message of the specified item. The specified link establishment response message is sent to the client, the update processing notification message is sent by including the identifier of the link, and the client uses the link identifier corresponding to the item specified based on the link establishment response message by the management means. The data of the item is managed in association with the end user program that performs a predetermined process, and the managing unit starts the end user program corresponding to the item specified based on the link identifier included in the update processing notification message. And update notification A client / server system characterized by subjecting data contained in a message to predetermined processing.
JP19916195A 1995-07-12 1995-07-12 Client / server system Expired - Fee Related JP3674988B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19916195A JP3674988B2 (en) 1995-07-12 1995-07-12 Client / server system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19916195A JP3674988B2 (en) 1995-07-12 1995-07-12 Client / server system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0926881A true JPH0926881A (en) 1997-01-28
JP3674988B2 JP3674988B2 (en) 2005-07-27

Family

ID=16403181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19916195A Expired - Fee Related JP3674988B2 (en) 1995-07-12 1995-07-12 Client / server system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3674988B2 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03131954A (en) * 1989-10-13 1991-06-05 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Method of converting identifier and control block selecting system
JPH05334161A (en) * 1992-05-28 1993-12-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Multi-server system
JPH06243070A (en) * 1993-02-17 1994-09-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Inter-processor communication system
JPH06259302A (en) * 1993-03-04 1994-09-16 Nec Software Kansai Ltd Data update processing system of decentralized computer
JPH0744363A (en) * 1993-07-30 1995-02-14 Fuji Xerox Co Ltd Program starting device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03131954A (en) * 1989-10-13 1991-06-05 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Method of converting identifier and control block selecting system
JPH05334161A (en) * 1992-05-28 1993-12-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Multi-server system
JPH06243070A (en) * 1993-02-17 1994-09-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Inter-processor communication system
JPH06259302A (en) * 1993-03-04 1994-09-16 Nec Software Kansai Ltd Data update processing system of decentralized computer
JPH0744363A (en) * 1993-07-30 1995-02-14 Fuji Xerox Co Ltd Program starting device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3674988B2 (en) 2005-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7257615B2 (en) Server side execution of application modules in a client and server system
JP3515839B2 (en) Communication system between computer systems
JPH0926881A (en) Client server system
US5727148A (en) Message control method and system
JPH08190474A (en) Computer system
JP3321359B2 (en) Processing control system
JPH11194929A (en) Client-side program management method in client-server system
JP3185343B2 (en) Information processing system
JP2000148563A (en) System having plurality of server computers
JP2555752B2 (en) Event notification processing method
JP2001051834A (en) Method and system for dynamic application start on workflow system
JPH10149326A (en) Method for interaction with remote program user
JPH10247616A (en) Exposure device, semiconductor production system and manufacture of semiconductor
JP2002149597A (en) Procedure system
JPH11149450A (en) Transaction agent system
KR20010055496A (en) System and method for transferring part lists
JP3019774B2 (en) Network system remote operation management system, remote operation management method, and medium for storing remote operation management program
JP2890962B2 (en) Loosely coupled multi-hot standby computer system
JPH0520280A (en) Program distributing system in composite electronic computer
JPH06205043A (en) Message transmission approval system
JPH0589058A (en) Cooperation work supporting system
JPH04186465A (en) On-line fault information system
JPH08328887A (en) Input and output control system and method
JP2002014855A (en) Device for controlling data base update processing and method for the same and recording medium with its program recorded
JPH01200457A (en) Inter-node message outrun processing system for decentralized system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050412

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080513

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090513

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100513

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110513

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110513

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120513

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130513

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees