JPH09265242A - Image fixing device provided with shutter - Google Patents

Image fixing device provided with shutter

Info

Publication number
JPH09265242A
JPH09265242A JP7280296A JP7280296A JPH09265242A JP H09265242 A JPH09265242 A JP H09265242A JP 7280296 A JP7280296 A JP 7280296A JP 7280296 A JP7280296 A JP 7280296A JP H09265242 A JPH09265242 A JP H09265242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
timing
fixing device
image
image fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7280296A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hitoki Okuno
仁樹 奥野
Masanori Yamamoto
雅典 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP7280296A priority Critical patent/JPH09265242A/en
Priority to US08/802,865 priority patent/US5732309A/en
Publication of JPH09265242A publication Critical patent/JPH09265242A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image fixing device provided with shutters, for preventing vibration caused by the opening/closing operations of the shutters from affecting an image. SOLUTION: The image fixing device 18 for fixing unfixed toner images formed by an image forming device on recording papers is provided with the shutters 5a and 5b for opening/closing the entrances for the recording papers of the image fixing device 18, a shutter opening timing detecting means for detecting the timing of opening the shutters 5a and 5b and a shutter close timing detecting means for detecting the timing of closing the shutters 5a and 5b. When coping or printing on the plural recording papers is executed, the opened states of the shutters 5a and 5b are held from the passing through the image forming device of the first recording paper to the ejection of the last recording paper from the image fixing device.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、複写機やプリン
タ、ファクシミリなどに用いられる画像定着装置に関
し、特に記録紙の出入口にシャッターを有する画像定着
装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image fixing device used in a copying machine, a printer, a facsimile, etc., and more particularly to an image fixing device having a shutter at the entrance and exit of recording paper.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、商品の省エネルギー化は強く要望
されているところであり、複写機やプリンタ、ファクシ
ミリなど(以下これらを総称して複写機などと称する)
の市場においても、省エネルギーが重視されている。電
子写真技術を用いた複写機などを省エネルギー化する上
で障害になる最大のものが定着プロセスで、複写動作を
行っていないときの定着プロセスでの消費エネルギーを
如何に小さく抑えるかが、省エネルギー化の程度を大き
く左右する。
2. Description of the Related Art In recent years, there has been a strong demand for energy saving of products, and copying machines, printers, facsimiles, etc. (hereinafter collectively referred to as copying machines etc.)
Energy saving is also emphasized in the market. The biggest obstacle to energy saving in copiers using electrophotographic technology is the fixing process. How to reduce the energy consumption in the fixing process when the copying operation is not performed is energy saving. Greatly affects the degree of.

【0003】熱ローラ方式による定着プロセスでは、ロ
ーラの表面温度が定着に必要な温度範囲内に保持される
ように常にヒーターで加熱されており、定着装置外へ散
逸する熱量が大きいほど、ヒーターに供給されるエネル
ギーも大きくなる。
In the fixing process using the heat roller system, the surface temperature of the roller is constantly heated by the heater so as to be kept within the temperature range required for fixing. The larger the amount of heat dissipated to the outside of the fixing device, the more the heater is heated. The energy supplied will also increase.

【0004】従来、このような画像定着装置による損失
エネルギーのうち、約40%が対流による画像定着装置
外への熱の散逸であることに着目して、例えば特開昭6
4−49073号公報では、画像定着装置全体をカバー
で覆い、さらに記録紙の通過する開口部(記録紙出入
口)にシャッターを設けて、通紙時にこのシャッターを
開き、非通紙時にはシャッターを閉じるようにして、極
力画像定着装置外への熱の散逸を防止するようにした画
像定着装置が提案されている。
In the past, about 40% of the energy lost by such an image fixing device is the dissipation of heat to the outside of the image fixing device due to convection, and for example, Japanese Patent Laid-Open Publication No.
In Japanese Patent Laid-Open No. 4-49073, the entire image fixing device is covered with a cover, and a shutter is provided at an opening (recording paper entrance / exit) through which recording paper passes, and the shutter is opened when the paper is passed and the shutter is closed when the paper is not passed. In this way, an image fixing device has been proposed in which the dissipation of heat to the outside of the image fixing device is prevented as much as possible.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところが、複数枚数を
複写や印刷する場合は、シャッターの開閉動作が頻繁に
なり、振動や騒音の発生源になる。このような振動は、
定着プロセスだけでなく電子写真の他のプロセスにも伝
搬し、悪くすると画像乱れの原因となる。特に高速の機
械では発生する振動も大きくなり、画像乱れが無視でき
ないという問題があった。
However, when copying or printing a plurality of sheets, the opening and closing operations of the shutter become frequent, which is a source of vibration and noise. Such vibrations
It propagates not only to the fixing process but also to other processes of electrophotography, and if it is bad, it causes image distortion. Especially, in a high-speed machine, the generated vibration becomes large, and there is a problem that image distortion cannot be ignored.

【0006】そこで、本発明の目的は、シャッターの開
閉動作による振動が、画像に影響を及ぼすことのないよ
うにしたシャッターを有する画像定着装置を提供するこ
とにある。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide an image fixing device having a shutter in which the vibration caused by the opening / closing operation of the shutter does not affect the image.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の請求項1記載の本発明は、作像装置によって未定着ト
ナー像が作像された記録紙に、該未定着トナー像を定着
させる画像定着装置において、記録紙の出入口を開閉す
るシャッターを有し、複数枚数の複写あるいは印刷を行
うときには、最初の1枚が通紙されてから最後の1枚が
排紙されるまでの間、前記シャッターが開いた状態を保
持することを特徴とする画像定着装置である。
In order to achieve the above object, the present invention according to claim 1 fixes an unfixed toner image on a recording paper on which an unfixed toner image is formed by an image forming device. In the image fixing device, which has a shutter for opening and closing the entrance / exit of recording paper, and when copying or printing a plurality of sheets, from the time when the first sheet is passed to the time when the last sheet is discharged. An image fixing device, characterized in that the shutter is kept open.

【0008】また、請求項2記載の本発明は、前記請求
項1記載の画像定着装置において、前記シャッターを開
くタイミングを検出するシャッター開タイミング検出手
段と、前記シャッターを閉めるタイミングを検出するシ
ャッター閉タイミング検出手段と、を有することを特徴
とする画像定着装置である。
According to a second aspect of the present invention, in the image fixing apparatus according to the first aspect, shutter opening timing detecting means for detecting a timing for opening the shutter, and shutter closing for detecting a timing for closing the shutter. An image fixing device comprising: a timing detection unit.

【0009】また、請求項3記載の本発明は、前記請求
項2記載の画像定着装置において、前記作像装置へ前記
記録紙を搬送するための搬送手段と、前記記録紙が排出
されたことを検出する排紙検出手段とを有し、前記シャ
ッター開タイミング検出手段が、該搬送手段の動作開始
をシャッター開のタイミングとし、前記シャッター閉タ
イミング検出手段が、該排紙検出手段が最後の1枚の排
紙を検出したことをシャッター閉のタイミングとするこ
とを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, in the image fixing apparatus according to the second aspect, a conveying unit for conveying the recording sheet to the image forming apparatus and the recording sheet are discharged. The shutter opening timing detecting means sets the operation start of the conveying means as the shutter opening timing, and the shutter closing timing detecting means detects the last one. It is characterized in that the detection of the discharge of one sheet is used as the shutter closing timing.

【0010】また、請求項4記載の本発明は、前記請求
項2記載の画像定着装置において、前記記録紙を搬送す
るための搬送手段を有し、前記シャッター開タイミング
検出手段が、該搬送手段の動作開始をシャッター開のタ
イミングとし、前記シャッター閉タイミング検出手段
が、計時手段を有し、前記搬送手段が動作してから一定
時間計時後をシャッター閉のタイミングとすることを特
徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, in the image fixing apparatus according to the second aspect, there is provided a transporting unit for transporting the recording paper, and the shutter opening timing detecting unit is the transporting unit. The operation is started at the shutter opening timing, the shutter closing timing detecting means has a time measuring means, and the shutter closing timing is set after a certain time has elapsed after the conveying means operates.

【0011】また、請求項5記載の本発明は、前記請求
項2記載の画像定着装置において、前記作像装置および
前記画像定着装置の動作開始および動作停止を指示する
制御手段を有し、前記シャッター開タイミング検出手段
が、該制御手段の前記作像装置および前記画像定着装置
の動作開始の指示をシャッター開のタイミングとし、前
記シャッター閉タイミング検出手段が、該制御手段の前
記作像装置および前記画像定着装置の動作停止の指示を
シャッター閉のタイミングとすることを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, in the image fixing apparatus according to the second aspect, the image forming apparatus and the image fixing apparatus further include control means for instructing start and stop of the operation of the image forming apparatus and the image fixing apparatus. The shutter opening timing detection means sets an instruction to start the operation of the image forming device and the image fixing device of the control means as a shutter opening timing, and the shutter closing timing detection means sets the image forming device and the image forming device of the control means. It is characterized in that the instruction to stop the operation of the image fixing device is set to the shutter closing timing.

【0012】以上のように構成された本発明では、複写
あるいは印刷の一枚目が作像プロセスに入る前にシャッ
ターを開け、最後の一枚が排紙した後にシャッターが閉
まる。これにより、複写あるいは印刷の作像から定着に
至るプロセスの間ではシャッターの開閉動作が行われな
いため振動が画像に影響しない。
In the present invention configured as described above, the shutter is opened before the first copy or print sheet enters the image forming process, and the shutter is closed after the last one is ejected. As a result, the shutter does not open and close during the process from image formation of copying or printing to fixing, so that the vibration does not affect the image.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】以下、添付した図面を参照して、
本発明の一実施の形態を説明する。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG.
An embodiment of the present invention will be described.

【0014】以下、まず本発明を適用した画像定着装置
の構成およびこの画像定着装置を用いた複写機の構成に
ついて説明し、次いで、この複写機の具体的な制御およ
び動作について3つの形態を説明する。
Hereinafter, the structure of an image fixing device to which the present invention is applied and the structure of a copying machine using the image fixing device will be described first, and then three modes of specific control and operation of the copying machine will be described. To do.

【0015】図1は、本発明を適用した画像定着装置の
概略図であり、図2はこの画像定着装置を用いた複写機
の主要な構成を示す概略図である。
FIG. 1 is a schematic diagram of an image fixing device to which the present invention is applied, and FIG. 2 is a schematic diagram showing a main structure of a copying machine using the image fixing device.

【0016】図1に示す画像定着装置18は、加熱ロー
ラ1や加圧ローラ2が上カバー3および下カバー4によ
り覆われており、該カバー3,4の間に記録紙が通るた
めの開口部(出口と入口)が設けられている。そして、
この開口部には互いに連動するシャッター5aおよび5
bが設けられている。このシャッター5a,5bは、記
録紙の搬送経路より低い位置に設置された移動部材7と
連結されており、該移動部材7は1つのソレノイド8に
より動作し、シャッター5a,5bの開閉動作が行われ
る。これによりシャッター開の状態では、シャッター5
aは画像定着装置18の内側へ開き、シャッター5bは
外側へ開いて、それぞれ記録紙の搬送ガイドを兼ねる。
なお、図中Aで示す方向が記録紙の搬送方向である。
In the image fixing device 18 shown in FIG. 1, the heating roller 1 and the pressure roller 2 are covered with an upper cover 3 and a lower cover 4, and an opening for recording paper to pass between the covers 3 and 4. Parts (exit and entrance) are provided. And
In this opening, shutters 5a and 5 interlocking with each other are provided.
b is provided. The shutters 5a and 5b are connected to a moving member 7 installed at a position lower than the conveyance path of the recording paper, and the moving member 7 is operated by one solenoid 8 to open and close the shutters 5a and 5b. Be seen. As a result, when the shutter is open, the shutter 5
The opening a opens to the inside of the image fixing device 18, and the shutter 5b opens to the outside, and also serves as a conveyance guide for the recording paper.
The direction indicated by A in the figure is the recording paper conveyance direction.

【0017】移動部材7およびソレノイド8は前記のよ
うにシャッター5a,5bを開閉させるための駆動手段
であり、移動部材7の一端がソレノイド8と接続されて
おり、他端が複写機のフレームなどに固定されているば
ね材11と接続されている。移動部材7は、ばね材11
により引かれた状態でシャッター5a,5bが閉まり、
ソレノイド8により図中左方向に引かれることでシャッ
ター5a,5bが開く。
The moving member 7 and the solenoid 8 are driving means for opening and closing the shutters 5a and 5b as described above. One end of the moving member 7 is connected to the solenoid 8 and the other end is a frame of a copying machine or the like. It is connected to the spring member 11 fixed to the. The moving member 7 is made of a spring material 11.
The shutters 5a and 5b are closed while being pulled by
The shutters 5a and 5b are opened by being pulled leftward in the figure by the solenoid 8.

【0018】シャッターの開閉状態は、シャッター開閉
センサ12によって検出する。このシャッター開閉セン
サ12は、例えばリミットスイッチやフォトインタラプ
タなどが使用され、本装置においてはシャッター5a,
5bが連動しているので、シャッター5bの外側下部に
リミットスイッチを設けて、シャッターの開閉を検出す
るようにした。
The shutter open / close state is detected by the shutter open / close sensor 12. The shutter opening / closing sensor 12 uses, for example, a limit switch or a photo interrupter.
Since 5b is interlocked, a limit switch is provided on the lower outside of the shutter 5b to detect opening / closing of the shutter.

【0019】画像定着装置18内部の加熱ローラ1は、
熱源(不図示)により加熱されており、図示しないモー
タおよび回転機構により回転して、この加熱ローラ1に
圧接して従動する加圧ローラ2との間(ニップ部)を記
録紙が通過することにより未定着トナーが定着される。
加熱ローラ1の周囲には定着温度を検出するための温度
センサ35が設けられていて、定着に必要な温度に制御
されている。また、記録紙を加熱ローラ1から剥がす爪
部材36が設けられていて、さらに画像定着装置18の
記録紙搬送方向の下流側には記録紙が排紙されたことを
検出する排紙センサ6、および排紙ローラ19が設けら
れている。
The heating roller 1 inside the image fixing device 18 is
The recording paper is heated by a heat source (not shown), and is rotated by a motor and a rotation mechanism (not shown) to pass between the heating roller 1 and a pressure roller 2 (nip portion) that is driven by the rotation of the heating roller 1. As a result, the unfixed toner is fixed.
A temperature sensor 35 for detecting the fixing temperature is provided around the heating roller 1 and is controlled to a temperature required for fixing. Further, a claw member 36 for peeling the recording paper from the heating roller 1 is provided, and a paper discharge sensor 6 for detecting that the recording paper has been discharged downstream of the image fixing device 18 in the recording paper conveyance direction. Also, a paper discharge roller 19 is provided.

【0020】ここで、カバー3,4およびシャッター5
a,5bは例えばステンレスなどによって形成されてお
り、さらに断熱材により覆い内部の熱が逃げにくくする
ことが好ましい。
Here, the covers 3 and 4 and the shutter 5
The a and 5b are made of, for example, stainless steel, and are preferably covered with a heat insulating material so that the heat in the inside does not easily escape.

【0021】図2は一般的な複写機の構成を示す図面で
ある。この複写機の基本的な動作は、図3に示す操作パ
ネル25上のスタートボタン20を押す(ONする)こ
とにより、コピー実行動作に入る。これにより記録紙が
ピックアップローラ13が回転することによりカセット
28から供給され、さばきローラ14を通りタイミング
ローラ15でせき止められ一時待機する。この間に図示
しない複写機上部に設けられている画像読取装置によっ
て複写する原稿が読み取られ、作像装置を構成している
感光体16上に静電潜像が形成される。そして、感光体
16上に形成された静電潜像が、タイミングローラ15
から転写するタイミングに同期させて供給される記録紙
上に未定着のトナー像として転写される。転写の後記録
紙はサクションベルト17により画像定着装置18に送
り込まれ、未定着トナー像が記録紙上に定着される。画
像が定着した記録紙は、その後排紙ローラ19により排
紙されコピー動作は完了する。また、この複写機には、
タイミングローラ15の近傍に、タイミングローラ15
まで記録紙が供給されたことを検出するタイミングセン
サ31が設けられている。
FIG. 2 is a diagram showing the structure of a general copying machine. The basic operation of this copying machine starts a copy execution operation by pressing (turning on) the start button 20 on the operation panel 25 shown in FIG. As a result, the recording paper is supplied from the cassette 28 by the rotation of the pickup roller 13, passes through the separating roller 14, and is stopped by the timing roller 15 and temporarily stands by. During this period, an original document to be copied is read by an image reading device provided on the upper part of the copying machine (not shown), and an electrostatic latent image is formed on the photoconductor 16 constituting the image forming device. Then, the electrostatic latent image formed on the photoconductor 16 is transferred to the timing roller 15
Is transferred as an unfixed toner image on the recording paper supplied in synchronization with the transfer timing. After the transfer, the recording paper is sent to the image fixing device 18 by the suction belt 17, and the unfixed toner image is fixed on the recording paper. The recording paper on which the image has been fixed is discharged by the discharge roller 19 and the copy operation is completed. Also, this copier has
In the vicinity of the timing roller 15, the timing roller 15
A timing sensor 31 for detecting that the recording paper has been supplied is provided.

【0022】さらに、この複写機には、両面コピーを行
うために、排紙ローラ19から排紙された記録紙を一端
貯留して面を裏返すための反転装置33、および裏返し
た記録紙を再びタイミングローラ15に戻すための両面
用搬送路32が設けられている。
Further, in this copying machine, in order to perform double-sided copying, the reversing device 33 for temporarily storing the recording paper discharged from the paper discharge roller 19 and turning the surface over, and the recording paper turned over again. A double-sided conveyance path 32 for returning to the timing roller 15 is provided.

【0023】コピー動作の指示は、図3に示すような操
作パネル25から指示される。この操作パネル25に
は、コピーの実行を指示するスタートボタン20と、コ
ピーができる状態かどうかを示すコピー許諾状況表示ラ
ンプ21が設けられており、複写機がコピー作業中また
は機械の故障などでコピー動作を受け付けできないコピ
ー禁止モードにあるとき、コピー許諾状況表示ランプ2
1は複写禁止モードを表示し、スタートボタン20を押
してもコピー動作は実行されない。コピー許諾状況表示
ランプ21が、コピー許可モードを表示しスタートボタ
ン20を押した場合には、上記のようにコピー動作が行
われる。また、操作パネル25には、スタートボタン2
0やコピー許諾状況表示ランプ21の他、各種メッセー
ジを表示するための表示パネル22やコピー枚数を設定
するためのテンキー23、変倍コピーや両面コピーなど
を指定する機能キー24などが設けられている。
The copy operation instruction is given from the operation panel 25 as shown in FIG. The operation panel 25 is provided with a start button 20 for instructing the execution of copying and a copy permission status display lamp 21 for indicating whether or not copying is possible. When the copy prohibition mode cannot accept the copy operation, the copy permission status indicator lamp 2
Reference numeral 1 indicates a copy prohibition mode, and even if the start button 20 is pressed, the copy operation is not executed. When the copy permission status display lamp 21 displays the copy permission mode and the start button 20 is pressed, the copy operation is performed as described above. Further, on the operation panel 25, the start button 2
0, a copy permission status display lamp 21, a display panel 22 for displaying various messages, a numeric keypad 23 for setting the number of copies, a function key 24 for designating variable copy, double-sided copy, and the like are provided. There is.

【0024】図4は、この複写機全体の制御を行う制御
系のブロック図である。CPU(中央制御装置)40は
複写機全体の制御を行うもので、制御情報をストアする
RAM42、制御プログラムや制御データを記憶してい
るROM41が接続されている。また、CPU40に
は、複写機に設置された排紙センサ6、タイミングセン
サ31、およびその他センサー30(例えばシャッター
開閉検出センサー12や温度センサ35)からの検出信
号、操作パネル25上の入力キー(例えばスタートボタ
ン20やテンキー23、機能キー24)からの入力信号
が図示しない入力インターフェイスを介して入力され
る。一方、CPU40からは、シャッター開閉のための
ソレノイド8や複写機内の制御負荷50(例えば画像定
着装置や画像読取装置、感光体16や搬送経路の各ロー
ラなど画像形成動作に関する装置各部)を制御するため
の信号が図示しない出力インターフェイスを介して出力
される。また、CPU40内には、後述するコピー動作
やシャッター開閉動作のためのカウント処理やタイマ処
理を行うためのカウンタおよびタイマが内蔵されてい
る。
FIG. 4 is a block diagram of a control system for controlling the entire copying machine. A CPU (central control unit) 40 controls the entire copying machine, and is connected to a RAM 42 that stores control information and a ROM 41 that stores control programs and control data. Further, the CPU 40 has detection signals from the paper discharge sensor 6, the timing sensor 31, and the other sensors 30 (for example, the shutter open / close detection sensor 12 and the temperature sensor 35) installed in the copying machine, and the input keys ( For example, input signals from the start button 20, the ten-key pad 23, and the function keys 24) are input via an input interface (not shown). On the other hand, the CPU 40 controls the solenoid 8 for opening and closing the shutter and the control load 50 in the copying machine (for example, the image fixing device, the image reading device, each part of the device relating to the image forming operation such as the photoconductor 16 and each roller of the transport path). Is output through an output interface (not shown). Further, the CPU 40 has a built-in counter and timer for performing a count process and a timer process for a copy operation and a shutter opening / closing operation described later.

【0025】以下、この複写機の制御について、第1の
形態を説明する。なお、以下の説明でONエッジとはス
イッチ、センサ、信号などの状態がOFFからONに切
り替わった時の状態の変化を言うものとする。同様にO
FFエッジとはスイッチ、センサ、信号などの状態がO
NからOFFに切り替わった時の状態の変化を言うもの
とする。
The first form of control of the copying machine will be described below. In the following description, the ON edge means a change in the state of the switch, sensor, signal, etc. when the state is switched from OFF to ON. Similarly O
FF edge is the state of switches, sensors, signals, etc.
The change in state when switching from N to OFF is referred to.

【0026】図5は複写機のメインルーチンのフローチ
ャートである。
FIG. 5 is a flowchart of the main routine of the copying machine.

【0027】まず、メインスイッチ(不図示)が押され
て電源が投入されると、ステップ(S1)では複写機の
各種制御内容を初期設定する。ステップ(S2)ではC
PU40内で内部タイマがスタートし、この内部タイマ
で設定された時間内にステップ(S3)以降の制御を実
行する。
First, when a main switch (not shown) is pressed to turn on the power, various control contents of the copying machine are initialized in step (S1). C in step (S2)
An internal timer is started in the PU 40, and the control after step (S3) is executed within the time set by the internal timer.

【0028】ステップ(S3)では操作パネル25から
のキー入力された情報を受け付け、また必要な情報を操
作パネル上の表示パネル22やコピー許諾状況表示ラン
プ21に表示する。ステップ(S4)では前記ステップ
(S3)で設定された制御内容に従ってコピー動作を制
御する。ステップ(S5)では前記ステップ(S4)で
実行した制御以外のもの、例えば画像定着装置の温度調
整などの制御を実行する。
In step (S3), the information keyed in from the operation panel 25 is accepted, and necessary information is displayed on the display panel 22 and the copy permission status display lamp 21 on the operation panel. In step (S4), the copy operation is controlled according to the control contents set in step (S3). In step (S5), control other than the control executed in step (S4), for example, control such as temperature adjustment of the image fixing device is executed.

【0029】そして、ステップ(S6)では内部タイマ
の終了を判定し、ここで内部タイマが終了していれば再
びステップ(S2)に戻って再度内部タイマをスタート
する。
Then, in step (S6), it is determined whether or not the internal timer has ended. If the internal timer has ended here, the process returns to step (S2) and the internal timer is started again.

【0030】図6は、コピー動作サブルーチンの制御手
順を示すフローチャートである。まず、ステップ(S1
1)ではスタートボタン20がONされたか否かを判定
して、そのONエッジの検出が確認されると、ステップ
(S12)でコピー開始フラグを「1」に設定する。オ
ンエッジの検出が確認されない場合はステップ(S1
2)を実行せずにステップ(S13)に進む。
FIG. 6 is a flow chart showing the control procedure of the copy operation subroutine. First, step (S1
In 1), it is determined whether or not the start button 20 is turned on, and when the detection of the ON edge is confirmed, the copy start flag is set to "1" in step (S12). If the detection of the on-edge is not confirmed, the step (S1
The process proceeds to step (S13) without executing 2).

【0031】ステップ(S13)ではコピー開始フラグ
が「1」か否かを判定し、コピー開始フラグが「1」の
場合はステップ(S14)以降のステップを実行し、コ
ピー開始フラグが「1」でない場合はメインルーチンに
リターンする。
In step (S13), it is determined whether or not the copy start flag is "1". If the copy start flag is "1", the steps after step (S14) are executed and the copy start flag is "1". If not, it returns to the main routine.

【0032】ステップ(S14)では給紙、搬送系の制
御を実行し、そしてステップ(S15)ではその他の制
御、例えば画像読取装置や作像装置など、記録紙上に未
定着トナー像を作成するプロセス回りの制御を実行す
る。
In step (S14), the control of the paper feed / conveyance system is executed, and in step (S15), other control, for example, a process of forming an unfixed toner image on the recording paper such as an image reading device or an image forming device. Executes control of surroundings.

【0033】ステップ(S16)では、後述するコピー
枚数カウンタCT1でカウントアップした積算枚数と、
操作パネル25で設定した枚数を比較して、最終枚目の
コピー動作を行っているか否かを判定し、コピー動作が
最終枚目でなければ、ステップ(S17)を実行しない
でステップ(S18)に進む。一方、コピー動作が最終
枚目であれば、ステップ(S17)に進みコピー開始フ
ラグを「0」に設定し、続いて、ステップ(S18)
で、後述するシャッター開閉制御サブルーチンを実行し
てメインルーチンにリターンする。
In step (S16), the cumulative number of sheets counted up by the copy number counter CT1 described later, and
The number of sheets set on the operation panel 25 is compared to determine whether or not the copying operation for the final sheet is being performed. If the copying operation is not the final sheet, step (S17) is not executed and step (S18) Proceed to. On the other hand, if the copy operation is the final sheet, the process proceeds to step (S17) to set the copy start flag to "0", and then step (S18).
Then, the shutter opening / closing control subroutine described below is executed, and the process returns to the main routine.

【0034】図7は給紙処理制御サブルーチンの手順を
示すフローチャートである。このルーチンでは、まずス
テップ(S100)でステートカウンタのカウンタ値に
より示される給紙ステートのチェックを行う。ここで、
給紙ステートは、電源投入直後の初期状態および複写動
作終了直後の待機状態で、ステートは「0」となってい
て、この給紙ステートの変化によって以下のような処理
を実行する。
FIG. 7 is a flow chart showing the procedure of the paper feed processing control subroutine. In this routine, first in step (S100), the paper feeding state indicated by the counter value of the state counter is checked. here,
The paper feed state is an initial state immediately after power-on and a standby state immediately after the end of copying operation, and the state is "0", and the following processing is executed according to the change of the paper feed state.

【0035】給紙ステート0においては、まず、ステッ
プ(S101)において給紙許可フラグをチェックす
る。給紙許可フラグは、作像プロセスのための感光体1
6などが回転を始め安定を待つためのモータの立ち上が
りタイマの計時が終了したときにセッ卜され、記録紙の
排出の完了にともなってリセットされる。給紙許可フラ
グがセットされている場合はステップ(S102)以下
の処理を行い、リセットされている場合はコピー動作ル
ーチンにリターンする。
In the paper feeding state 0, first, in step (S101), the paper feeding permission flag is checked. The paper feed permission flag is set on the photoconductor 1 for the image forming process.
6 and the like starts to rotate and is set when the timing of the motor rising timer for waiting for stability is finished, and is reset when the recording paper is completely discharged. If the paper feed permission flag is set, the processing from step (S102) is performed, and if it is reset, the process returns to the copy operation routine.

【0036】ステップ(S102)ではピックアップロ
ーラ13をオンし、続いてステップ(S103)でさば
きローラ14をオンして、カセットからの給紙を開始し
た後、ステップ(S104)で給紙ステートを「1」に
更新する。
At step (S102), the pickup roller 13 is turned on, then at step (S103) the separating roller 14 is turned on to start feeding from the cassette, and then at step (S104), the sheet feeding state is set to " Update to 1 ”.

【0037】給紙ステート「1」においては、タイミン
グセンサ31がオン状態であるか否か、すなわち記録紙
を検知しているか否かを判断するオンチェックを行う。
まず、ステップ(S111)では、給紙カセットから移
動中の記録紙の先端がタイミングセンサ31を設けた位
置まで達しているか否かを判定し、タイミングセンサ3
1がオンではない場合、すなわち記録紙先端がタイミン
グセンサ31の位置に達していないときはコピー動作ル
ーチンにリターンする。一方、タイミングセンサ31が
オンで、記録紙の先端がタイミングセンサ31の位置に
達している場合、ステップ(S112)〜ステップ(S
115)までを実行する。
In the paper feed state "1", an on check is performed to determine whether the timing sensor 31 is in the on state, that is, whether the recording paper is detected.
First, in step (S111), it is determined whether or not the leading edge of the recording paper that is moving from the paper feed cassette has reached the position where the timing sensor 31 is provided, and the timing sensor 3
When 1 is not on, that is, when the leading edge of the recording paper has not reached the position of the timing sensor 31, the process returns to the copy operation routine. On the other hand, when the timing sensor 31 is on and the leading edge of the recording paper reaches the position of the timing sensor 31, steps (S112) to step (S).
Execute up to 115).

【0038】ステップ(S112)では、タイミングロ
ーラ15をオフし、ステップ(S113)でピックアッ
プローラ13をオフする。なお以前にオンされたさばき
ローラ14は継続されている。これによって、記録紙は
タイミングローラ15の入り口で湾曲し、搬送方向に対
する記録紙の傾きを修正するための、いわゆるぺーパー
ループが形成される。その後ステップ(S114)で
は、適当なペーパーループを得るための時間を計時する
ペーパーループタイマをセットし、ステップ(S11
5)において給紙ステートを「2」に設定してコピー動
作ルーチンにリターンする。
In step (S112), the timing roller 15 is turned off, and in step (S113), the pickup roller 13 is turned off. The sorting roller 14 that was previously turned on continues. As a result, the recording paper is curved at the entrance of the timing roller 15, and a so-called paper loop for correcting the inclination of the recording paper with respect to the conveying direction is formed. After that, in step (S114), a paper loop timer for measuring the time for obtaining an appropriate paper loop is set, and in step (S11)
In 5), the paper feed state is set to "2" and the process returns to the copy operation routine.

【0039】給紙ステート「2」においては、まずステ
ップ(S121)でぺーパーループタイマの更新を行
う。これにより、メインルーチンの1ルーチンを実行す
る毎にぺーパーループタイマによる計時が進行する。次
にステップ(S122)でぺーパーループタイマのカウ
ント数が前記ステップ(S114)でセットした所定値
に達しているか否かのチェックを行う。カウントが終了
していないときは、コピー動作ルーチンにリターンし、
カウントが終了している場合はステップ(S123)以
降を実行する。すなわちステップ(S123)では、さ
ばきローラ14を停止(OFF)させ、ステップ(S1
24)で給紙ステートを「3」に更新する。
In the paper feeding state "2", first, the paper loop timer is updated in step (S121). As a result, every time one routine of the main routine is executed, the time counting by the paper loop timer advances. Next, in step (S122), it is checked whether the count number of the paper loop timer has reached the predetermined value set in step (S114). If the count is not finished, return to the copy operation routine,
If the counting is completed, the step (S123) and the subsequent steps are executed. That is, in step (S123), the separating roller 14 is stopped (OFF), and in step (S1)
In 24), the paper feeding state is updated to "3".

【0040】給紙ステート「3」においては、ステップ
(S131)で感光体16上のトナー像と記録紙との位
置合わせを規定するレジストタイミングであるか否かを
チェックする。レジストタイミングでなければコピー動
作ルーチンにリターンし、レジストタイミングであれ
ば、ステップ(S132)でタイミングローラ15をオ
ンして転写位置へ記録紙の移動を開始する。
In the paper feeding state "3", it is checked in step (S131) whether or not it is the registration timing for defining the alignment between the toner image on the photoconductor 16 and the recording paper. If it is not the registration timing, the process returns to the copy operation routine, and if it is the registration timing, the timing roller 15 is turned on in step (S132) to start moving the recording sheet to the transfer position.

【0041】続いて、ステップ(S133)において、
複数の記録紙を連続的に搬送するときに、各記録紙の間
隔を一定にするため給紙間隔タイマをセットし、ステッ
プ(S134)で給紙ステートを「4」に更新した後、
コピー動作ルーチンにリターンする。
Then, in step (S133),
When continuously feeding a plurality of recording papers, the paper feed interval timer is set to keep the interval between the recording papers constant, and the paper feed state is updated to "4" in step (S134).
Return to the copy operation routine.

【0042】給紙ステート「4」においては、ステップ
(S141)で給紙間隔タイマを更新し、給紙ステート
「4」の繰り返しによりステップ(S141)が給紙間
隔タイマにセットされた時間に相当する回数だけ実行さ
れ、ステップ(S142)で給紙間隔タイマが終了する
と、次の記録紙に対する給紙動作に移るように、ステッ
プ(S143)給紙ステートを初期状態の「0」に戻
し、ステップ(S144)で給紙した枚数としてコピー
枚数カウンタCT1をカウントアップする。
In the paper feed state "4", the paper feed interval timer is updated in step (S141), and by repeating the paper feed state "4", the step (S141) corresponds to the time set in the paper feed interval timer. When the paper feed interval timer ends in step (S142), the paper feed state is returned to the initial state “0” in step (S143) so that the paper feed operation for the next recording paper is started. The copy number counter CT1 is counted up as the number of sheets fed in (S144).

【0043】第8図はシャッター開閉制御サブルーチン
の手順を示すフローチャー卜である。本サブルーチンで
は、タイミングローラ15オンのタイミングでシャッタ
ーを開き、排紙センサ6を最後の1枚が通過する時にシ
ャッターを閉じる制御を行う。
FIG. 8 is a flow chart showing the procedure of the shutter opening / closing control subroutine. In this subroutine, the shutter is opened at the timing when the timing roller 15 is turned on, and the shutter is closed when the last sheet of paper passes the paper discharge sensor 6.

【0044】電源投入直後の初期状態および複写動作終
了直後の待機状態では、開閉ステートは「0」、すなわ
ちシャッターが閉じた状態となっている。まず、ステッ
プ(S20)において、これからシャッターを開ける制
御を行うのか閉じる制御を行うのか判定する。開閉ステ
ートが「0」の場合は開ける制御を行うために、ステッ
プ(S21)からステップ(S23)の制御を行い、開
閉ステートが「1」の場合は閉じる制御を行うために、
ステップ(S31)からステップ(S36)までの制御
を行う。
In the initial state immediately after the power is turned on and the standby state immediately after the end of the copying operation, the open / close state is "0", that is, the shutter is closed. First, in step (S20), it is determined whether the control for opening the shutter or the control for closing the shutter will be performed. When the open / closed state is “0”, the control from step (S21) to step (S23) is performed to perform the open control, and when the open / closed state is “1”, the close control is performed.
The control from step (S31) to step (S36) is performed.

【0045】開けるための制御としては、前述した給紙
処理制御における給紙部の動作状態を利用する。まず、
ステップ(S21)でタイミングローラ15オンの状態
を検出するための手段として給紙ステートのフラグの状
態を用い、給紙ステートが「4」以外すなわちタイミン
グローラ15のオンエッジの検出時以外のときには、コ
ピー動作ルーチンにリターンし、給紙ステートが「4」
すなわちタイミングローラ15のオンエッジを検出した
ときには、ステップ(S22)でシャッターを開くため
にソレノイド8をオンにした後、開閉ステー卜を「1」
に更新してコピー動作ルーチンにリターンする。
As the control for opening, the operating state of the paper feed section in the above-mentioned paper feed processing control is used. First,
In step (S21), the state of the paper feed state flag is used as means for detecting the ON state of the timing roller 15, and when the paper feed state is other than "4", that is, when the on edge of the timing roller 15 is not detected, copy Return to the operation routine and the paper feeding state is "4"
That is, when the on-edge of the timing roller 15 is detected, the solenoid 8 is turned on to open the shutter in step (S22), and then the opening / closing stay is set to "1".
And returns to the copy operation routine.

【0046】閉じるための制御としては、まず、ステッ
プ(S31)において排出センサ6で記録紙の排出のオ
フエッジを検出する。検出しなければコピー動作ルーチ
ンにリターンし、記録紙の排出を検出するまで繰り返さ
れる。記録紙の排出を検出したら、ステップ(S32)
で次の記録紙の排出に備えて排紙センサ6をクリアし、
ステップ(S33)で排出した記録紙の枚数として排紙
枚数カウンタCT2をカウントアップして行く。続いて
ステップ(S34)では、排紙枚数カウンタCT2でカ
ウントアップした積算枚数と操作パネル25で設定した
枚数とを比較して、排出した記録紙が最後の一枚であっ
たか否かを判定し、コピー動作が終了していなければ、
ステップ(S35)およびステップ(S36)を実行し
ないでコピー動作ルーチンにリターンする。コピー動作
が終了していればステップ(S35)でシャッターを閉
じるためにソレノイド8をオフにし、ステップ(S3
6)で開閉ステートを「0」に戻した後、コピー動作ル
ーチンにリターンする。
As the control for closing, first, in step (S31), the discharge sensor 6 detects the off edge of the discharge of the recording paper. If not detected, the process returns to the copy operation routine and is repeated until the discharge of the recording paper is detected. When the discharge of the recording paper is detected, the step (S32)
To clear the paper discharge sensor 6 in preparation for the next recording paper discharge,
The number of discharged sheets counter CT2 is counted up as the number of recording sheets discharged in step (S33). Subsequently, at step (S34), the integrated number counted by the discharged sheet number counter CT2 is compared with the number set on the operation panel 25 to determine whether or not the discharged recording sheet is the last one. If the copy operation is not finished,
The process returns to the copy operation routine without executing step (S35) and step (S36). If the copy operation is completed, the solenoid 8 is turned off to close the shutter in step (S35), and the step (S3)
After the open / close state is returned to "0" in 6), the process returns to the copy operation routine.

【0047】以上が第1の形態における、タイミングロ
ーラ15オンのタイミングでシャッターを開き、排出セ
ンサ6を最後の1枚が通過する時にシャッターを閉じる
場合の制御内容であり、これにより、シャッターの開い
ている時間を最小に保ちながら、連続枚数コピーする場
合には複写機が作像から記録紙を排出するまでの間、シ
ャッター開閉作業を行わない開閉動作が実現できる。
The above is the control contents when the shutter is opened at the timing when the timing roller 15 is turned on and the shutter is closed when the last sheet passes through the discharge sensor 6 in the first embodiment, whereby the shutter is opened. When the number of continuous copies is made, the opening / closing operation without the shutter opening / closing work can be realized while the copying machine makes a continuous copy while ejecting the recording paper while keeping the holding time to a minimum.

【0048】したがって、この第1の形態の場合には、
CPU40が、上記各処理を行うことにより、搬送手段
であるタイミングローラ15の動作タイミングを検出す
るシャッター開タイミング検出手段として機能し、また
排紙検出手段である排紙センサ6が最後の1枚を検出し
てこれをシャッター閉タイミングとするシャッター閉タ
イミング検出手段として機能する。
Therefore, in the case of this first form,
The CPU 40 functions as a shutter opening timing detection unit that detects the operation timing of the timing roller 15 that is the conveyance unit by performing the above-described processing, and the discharge sensor 6 that is the discharge detection unit detects the last one sheet. It functions as a shutter closing timing detection unit that detects and uses this as the shutter closing timing.

【0049】次に、本発明を適用した画像定着装置にお
ける、シャッター開閉制御の第2の形態について、図9
および図10を参照して説明する。なお、この第2の形
態において、コピー動作のうち、前述の第1の形態にお
ける図5に示したメインルーチンの手順、図6に示した
コピー動作サブルーチンの手順および図7に示した給紙
処理制御サブルーチンの手順は前述の第1の形態と同じ
であるのでその説明は省略する。したがって、以下、シ
ャッター開閉制御の第2の形態についてのみ説明する。
Next, a second mode of shutter opening / closing control in the image fixing apparatus to which the present invention is applied will be described with reference to FIG.
This will be described with reference to FIG. In the second mode, among the copy operations, the procedure of the main routine shown in FIG. 5 in the first mode, the procedure of the copy operation subroutine shown in FIG. 6 and the sheet feeding process shown in FIG. The procedure of the control subroutine is the same as that of the first embodiment described above, and therefore its explanation is omitted. Therefore, only the second mode of the shutter opening / closing control will be described below.

【0050】図9は、第2の形態におけるシャッター開
閉制御の手順を示したもので、図6中のステップ(S1
8)のサブルーチンである。
FIG. 9 shows the procedure of the shutter opening / closing control in the second mode, which is the step (S1) in FIG.
It is a subroutine of 8).

【0051】このシャッター開閉制御では、タイミング
ローラ15オンのタイミングでシャッターを開き、シャ
ッターが開いてからの時間を計時することにより最後の
1枚が排出されるタイミングを検出しシャッターを閉じ
る制御を行う。
In this shutter opening / closing control, the shutter is opened at the timing when the timing roller 15 is turned on, and the time from the opening of the shutter is counted to detect the timing at which the last sheet is ejected and the shutter is closed. .

【0052】まず、ステップ(S40)において、これ
からシャッターを開ける制御を行うのか閉じる制御を行
うのか判定する。開閉ステートが「0」の場合は開ける
制御を行うために、ステップ(S41)からステップ
(S44)の制御を行い、開閉ステー卜が「1」の場合
は閉じる制御を行うために、ステップ(S51)からス
テップ(S53)までの制御を行う。
First, in step (S40), it is determined whether the control for opening the shutter or the control for closing the shutter will be performed. When the open / close state is "0", the control from step (S41) to step (S44) is performed to perform the opening control, and when the open / close stay is "1", the control to close is performed to the step (S51). ) To step (S53).

【0053】開けるための制御としては、まず、ステッ
プ(S41)でタイミングローラ15オンの検出手段と
して給紙ステー卜が「4」であるか否かを用い、給紙ス
テー卜が「4」以外すなわちタイミングローラ15のオ
ンエッジの検出時以外のときには、コピー動作ルーチン
にリターンする。給紙ステートが「4」すなわちタイミ
ングローラ15のオンエッジを検出したときには、まず
ステップ(S42)でシャッターを開いてから、最後の
一枚が定着装置18から排紙されるまでに要する時間を
タイマTAの値として設定する。次にステップ(S4
3)でシャッターを開くためにソレノイド8をオンする
とともに前記ステップ(S42)で設定したタイマTA
をスター卜する。その後、ステップ(S44)で開閉ス
テートを「1」に更新してコピー動作ルーチンにリター
ンする。
As control for opening, first, at step (S41), whether or not the paper feed stay is "4" is used as the detection means for turning on the timing roller 15, and the paper feed stay is other than "4". That is, when the on-edge of the timing roller 15 is not detected, the process returns to the copy operation routine. When the paper feed state is "4", that is, when the on-edge of the timing roller 15 is detected, the timer TA indicates the time required from the opening of the shutter in step (S42) to the discharge of the last sheet from the fixing device 18. Set as the value of. Next step (S4
In step 3), the solenoid 8 is turned on to open the shutter, and the timer TA set in step S42 is set.
To be a star. Then, in step (S44), the open / close state is updated to "1" and the process returns to the copy operation routine.

【0054】閉じるための制御としては、まず、ステッ
プ(S51)において前記ステップ(S42)で設定し
たタイマTAの終了を検出する。検出しなければコピー
動作ルーチンにリターンし、タイマTAの終了を検出す
るまで繰り返される。タイマTAの終了を検出したら、
ステップ(S52)でシャッターを閉じるためにソレノ
イド8をオフにし、ステップ(S53)で開閉ステー卜
を「0」に戻した後コピー動作ルーチンにリターンす
る。
As the control for closing, first, in step (S51), the end of the timer TA set in step (S42) is detected. If not detected, the process returns to the copy operation routine and is repeated until the end of the timer TA is detected. When the end of timer TA is detected,
In step (S52), the solenoid 8 is turned off to close the shutter, and in step (S53) the open / close stay is returned to "0", and then the process returns to the copy operation routine.

【0055】図10は前記ステップ(S42)における
タイマTAの値の設定を行う制御手順のサブルーチンを
示したフローチャートである。
FIG. 10 is a flow chart showing a subroutine of a control procedure for setting the value of the timer TA in the step (S42).

【0056】まず、ステップ(S61)で、コピー枚数
が1枚の場合に必要なシャッター開の時間をTAに設定
する。具体的には1枚の記録紙先端がタイミングローラ
15から転写領域への移動を開始してから定着装置から
記録紙後端が排出されるまでの時間が設定される。
First, at step (S61), the shutter opening time required when the number of copies is one is set to TA. Specifically, the time from when the leading edge of one recording sheet starts moving from the timing roller 15 to the transfer area until the trailing edge of the recording sheet is discharged from the fixing device is set.

【0057】ついで、ステップ(S62)では、操作パ
ネル25から入力されたコピー枚数の情報によってコピ
ー枚数が複数枚であるか否かを判定し、1枚であればス
テップ(S63)を実行しないでステップ(S64)に
進む。
Next, at step (S62), it is judged whether the number of copies is plural or not according to the information on the number of copies inputted from the operation panel 25, and if it is one, step (S63) is not executed. Go to step (S64).

【0058】複数枚である場合には、ステップ(S6
3)で、前記ステップ(S61)で設定した時間より増
加した時間分についてTAに加算を行いステップ(S6
4)に進む。具体的には対象となる複写機の1枚あたり
に要するコピー時間にコピー枚数から1枚分減らした値
の積をTAに加算する。
If there are a plurality of sheets, step (S6
In step 3), TA is added for the time increased from the time set in step S61, and step TA6 is executed.
Proceed to 4). Specifically, the product of a value obtained by subtracting one copy from the number of copies is added to TA in the copy time required for one copy of the target copying machine.

【0059】ついで、ステップ(S64)では、コピー
が両面コピーであるか否かを判定し、片面の場合はステ
ップ(S65)を実行しないでシャッター開閉制御ルー
チンにリターンする。両面コピーの場合は、両面コピー
になることによりに前記ステップ(S63)またはステ
ップ(S61)で設定した時間より増加した時間分につ
いてTAに加算を行いシャッター開閉制御ルーチンにリ
ターンする。具体的には、両面コピー用の搬送経路32
を記録紙が通過する時間(反転装置33での時間を含
む)とコピー枚数の積をTAに加算する。
Next, in step (S64), it is determined whether or not the copy is a double-sided copy. If the copy is single-sided, step (S65) is not executed and the process returns to the shutter opening / closing control routine. In the case of double-sided copying, TA is added to the time increased from the time set in step (S63) or step (S61) due to double-sided copying, and the process returns to the shutter opening / closing control routine. Specifically, the transport path 32 for double-sided copying
The product of the time that the recording paper passes (including the time in the reversing device 33) and the number of copies is added to TA.

【0060】以上が第2の形態における、タイミングロ
ーラ15オンのタイミングでシャッターを開き、シャッ
ターが開いてからの時間を計時することにより最後の1
枚が排出されるタイミングを検出してシャッターを閉じ
る場合の制御内容である。したがって、この形態におい
ては、CPU40が、上記各処理を行うことにより、搬
送手段であるタイミングローラ15の動作タイミングを
検出するシャッター開タイミング検出手段として機能
し、またCPU40に内蔵されている計時手段であるタ
イマによって計時した最後の1枚が排出される時間をシ
ャッター閉のタイミングとするシャッター閉タイミング
検出手段として機能する。
As described above, in the second embodiment, the shutter is opened at the timing when the timing roller 15 is turned on, and the time from the opening of the shutter is measured to determine the last one.
This is the control content when the timing at which the sheets are discharged is detected and the shutter is closed. Therefore, in this embodiment, the CPU 40 functions as a shutter opening timing detection unit that detects the operation timing of the timing roller 15 that is the conveyance unit by performing the above-described processing, and the CPU 40 has a built-in timing unit. It functions as a shutter closing timing detection unit that uses the time for discharging the last one sheet measured by a certain timer as the shutter closing timing.

【0061】そして、この第2の形態では、タイミング
ローラ15のオンエッジを起点にシャッターの開閉をタ
イマで制御するため、シャッター開の時間を最も短くす
ることが可能になる。
In the second embodiment, the opening and closing of the shutter is controlled by the timer starting from the on edge of the timing roller 15, so that the shutter opening time can be minimized.

【0062】なお、この第2の形態においてはシャッタ
ー開のタイミングとしてタイミングローラ15の動作を
検出、すなわち給紙ステートが「4」であるか否かを検
出しているが、この他、給紙ステートが0以外のもので
あること検出するようにしてもよく、例えば給紙ステー
トが1の場合では、ピックアップローラ13のオンエッ
ジを検出することとなる。
In the second embodiment, the operation of the timing roller 15 is detected as the shutter opening timing, that is, whether or not the paper feeding state is "4" is detected. It may be detected that the state is other than 0. For example, when the paper feeding state is 1, the on-edge of the pickup roller 13 is detected.

【0063】次に、本発明を適用した画像定着装置にお
ける、シャッター開閉制御の第3の形態について、図1
1を参照して説明する。なお、この第3の形態におい
て、コピー動作のうち、前述の第1の形態における図5
に示したメインルーチンの手順、図6に示したコピー動
作サブルーチンの手順および図7に示した給紙処理制御
サブルーチンの手順は前述の第1の形態と同じであるの
でその説明は省略する。したがって、以下、シャッター
開閉制御の第3の形態についてのみ説明する。
Next, a third mode of the shutter opening / closing control in the image fixing device to which the present invention is applied will be described with reference to FIG.
This will be described with reference to FIG. It should be noted that, in the third mode, among the copy operations, FIG.
The procedure of the main routine shown in FIG. 7, the procedure of the copy operation subroutine shown in FIG. 6 and the procedure of the paper feed processing control subroutine shown in FIG. 7 are the same as those in the first embodiment described above, and therefore their explanations are omitted. Therefore, only the third mode of shutter opening / closing control will be described below.

【0064】第11図は、第3の形態におけるシャッタ
ー開閉制御の手順を示すフローチャートで、図6中のス
テップ(S18)のサブルーチンである。
FIG. 11 is a flowchart showing the procedure of shutter opening / closing control in the third embodiment, which is a subroutine of step (S18) in FIG.

【0065】この形態では、一連のコピー動作の開始を
コピー開始フラグのオンエッジから検出してシャッター
を開き、複数枚の場合も含めた−連のコピ一動作の終了
をコピー開始フラグのオフエッジで検出してシャッター
を閉じる制御を行う。
In this embodiment, the start of a series of copy operations is detected from the on edge of the copy start flag, the shutter is opened, and the end of the series copy operation is detected at the off edge of the copy start flag, including the case of a plurality of sheets. Then, control is performed to close the shutter.

【0066】まず、電源投入直後の初期状態および複写
動作終了直後の待機状態では、コピー開始フラグは
「0」、すなわち複写動作開始のためのスタートボタン
20の入力待ちの状態となっている。この状態で、スタ
ートボタン20が押されてオンになると、既に説明した
ように、図6のステップ(S11)からステップ(S1
2)が実行され、コピー開始フラグが「1」に設定さ
れ、以下順に各ステップが処理されてシャッター開閉制
御サブルーチンの処理に入る。
First, in the initial state immediately after the power is turned on and in the standby state immediately after the end of the copying operation, the copy start flag is "0", that is, the state of waiting for the input of the start button 20 for starting the copying operation. In this state, when the start button 20 is pressed to turn it on, as described above, the steps (S11) to (S1) in FIG.
2) is executed, the copy start flag is set to "1", each step is processed in the following order, and the shutter opening / closing control subroutine is started.

【0067】まず、ステップ(S71)でコピー開始フ
ラグが「0」か否かが判断され、コピー開始フラグ
「1」が検出されればステップ(S73)においてシャ
ッターを開くためにソレノイド8をオンし、コピー動作
ルーチンにリターンする。
First, in step (S71), it is judged whether or not the copy start flag is "0", and if the copy start flag "1" is detected, the solenoid 8 is turned on to open the shutter in step (S73). , And returns to the copy operation routine.

【0068】そして、コピー開始フラグがコピー動作ル
ーチンにおいて、全ての枚数のコピーを終了した時点で
「0」に戻される(図6のステップ(S18))と、ス
テップ(S71)においてコピー開始フラグが[0]で
あることが検知されるので、続いてステップ(S72)
でシャッターを閉じるためにソレノイド8をオフにしコ
ピー動作ルーチンにリターンする。
Then, when the copy start flag is returned to "0" at the time when the copying of all the number of sheets is completed in the copy operation routine (step (S18) in FIG. 6), the copy start flag is set in step (S71). Since it is detected that it is [0], step (S72) follows.
Then, the solenoid 8 is turned off to close the shutter, and the process returns to the copy operation routine.

【0069】以上が第3の形態における、−連のコピー
動作の開始の検出手段としてコピー開始フラグのオンエ
ッジの検出でシャッターを開き、複数枚の場合も含めた
−連のコピー動作の終了の検出手段としてコピー開始フ
ラグのオフエッジの検出によりシャッターを閉じる場合
の制御内容である。したがって、この形態ではCPU4
0が、上記各処理を実行することにより、制御手段とし
てコピー開始フラグの状態、すなわち、作像装置および
画像定着装置18の動作の開始および終了を検出するシ
ャッター開タイミング検出手段およびシャッター閉タイ
ミング検出手段として機能する。そして、この第3の形
態では、断熱に対してそれほど厳密でない場合には、こ
のように最も簡単な制御で確実なシャッターの開閉を実
現できる。
As described above, in the third embodiment, the shutter is opened by the detection of the on edge of the copy start flag as the detection means of the start of the continuous copy operation, and the case of plural sheets is detected-The end of the continuous copy operation is detected. This is the control content when the shutter is closed by detecting the off edge of the copy start flag as a means. Therefore, in this form, the CPU 4
0 executes the above processes to detect the state of the copy start flag as control means, that is, the shutter open timing detection means and shutter close timing detection for detecting the start and end of the operations of the image forming device and the image fixing device 18. Functions as a means. Then, in the third mode, when the heat insulation is not so strict, reliable opening and closing of the shutter can be realized by the simplest control as described above.

【0070】なお、以上本発明を適用した実施の形態
は、熱ローラ方式の画像定着装置18を用いて説明して
あるが、図12に示すような予熱ランプ60を備えた画
像定着装置や、図13に示すようなベルトタイプの画像
定着装置に用いても構わない。また、上記実施の形態で
は複写機を例に説明したが、本発明の画像定着装置は複
写機のほか、ファクシミリやレーザプリンタなどにも適
用できることはもちろんである。
Although the embodiment to which the present invention is applied has been described by using the heat roller type image fixing device 18, the image fixing device having the preheating lamp 60 as shown in FIG. It may be used in a belt type image fixing device as shown in FIG. Further, although a copying machine has been described as an example in the above embodiment, the image fixing device of the present invention can be applied not only to a copying machine, but also to a facsimile, a laser printer, and the like.

【0071】[0071]

【発明の効果】本発明は、以上説明したように、シャッ
ターの開閉機構に防振手段を用いることなく、画像定着
装置の前段にある作像装置において、未定着トナー像が
記録紙上に作像されるときには、シャッターの開閉動作
を行わないようにしたので、シャッター開閉動作による
画像への影響を取り除くことが可能となる。
As described above, according to the present invention, an unfixed toner image is formed on a recording paper in an image forming device in the front stage of the image fixing device without using a vibration proof device in the shutter opening / closing mechanism. At this time, the shutter opening / closing operation is not performed, so that it is possible to remove the influence of the shutter opening / closing operation on the image.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明を適用した画像定着装置の概略図。FIG. 1 is a schematic diagram of an image fixing device to which the present invention is applied.

【図2】 上記画像定着装置を用いた複写機の構成の概
略図。
FIG. 2 is a schematic diagram of a configuration of a copying machine using the image fixing device.

【図3】 上記複写機の操作パネル。FIG. 3 is an operation panel of the copying machine.

【図4】 上記複写機全体の制御を行う制御系のブロッ
ク図。
FIG. 4 is a block diagram of a control system that controls the entire copying machine.

【図5】 上記複写機の処理手順を示すメインルーチン
のフローチャート。
FIG. 5 is a flowchart of a main routine showing a processing procedure of the copying machine.

【図6】 図5に示したメインルーチンのうち、コピー
動作サブルーチンの手順を示すフローチャート。
FIG. 6 is a flowchart showing the procedure of a copy operation subroutine in the main routine shown in FIG.

【図7】 図6に示したコピー動作サブルーチンのう
ち、給紙処理制御サブルーチンの手順を示すフローチャ
ート。
7 is a flowchart showing a procedure of a paper feed processing control subroutine of the copy operation subroutine shown in FIG.

【図8】 図6に示したコピー動作サブルーチンのう
ち、シャッター開閉制御サブルーチンの手順を示すフロ
ーチャート。
8 is a flowchart showing a procedure of a shutter opening / closing control subroutine of the copy operation subroutine shown in FIG.

【図9】 図6に示したコピー動作サブルーチンのう
ち、シャッター開閉制御サブルーチンの他の形態の手順
を示すフローチャート。
9 is a flowchart showing a procedure of another form of a shutter opening / closing control subroutine of the copy operation subroutine shown in FIG.

【図10】 図9に示したシャッター開閉制御サブルー
チンのうち、タイマTA設定サブルーチンの手順を示す
フローチャート。
10 is a flowchart showing a procedure of a timer TA setting subroutine of the shutter opening / closing control subroutine shown in FIG.

【図11】 図6に示したコピー動作サブルーチンのう
ち、シャッター開閉制御サブルーチンのさらに他の形態
の手順を示すフローチャート。
11 is a flowchart showing a procedure of still another form of a shutter opening / closing control subroutine of the copy operation subroutine shown in FIG.

【図12】 本発明を適用した他の形態の画像定着装置
の概略図。
FIG. 12 is a schematic view of an image fixing device of another embodiment to which the invention is applied.

【図13】 本発明を適用したさらに他の形態の画像定
着装置の概略図。
FIG. 13 is a schematic view of an image fixing device according to still another embodiment of the invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…加熱ローラ、 2…加圧ローラ、 3…上カバー、 4…下カバー、 5a、5b…シャッター、 6…排紙センサ、 7…移動部材、 8…ソレノイド、 11…ばね材、 12…開閉状態検出センサ、 13…ピックアップローラ、 14…さばきローラ、 15…タイミングローラ、 18…画像定着装置、 31…タイミングセンサ、 40…CPU。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Heating roller, 2 ... Pressure roller, 3 ... Top cover, 4 ... Bottom cover, 5a, 5b ... Shutter, 6 ... Paper discharge sensor, 7 ... Moving member, 8 ... Solenoid, 11 ... Spring material, 12 ... Opening / closing State detection sensor, 13 ... Pickup roller, 14 ... Separation roller, 15 ... Timing roller, 18 ... Image fixing device, 31 ... Timing sensor, 40 ... CPU.

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 作像装置によって未定着トナー像が作像
された記録紙に、該未定着トナー像を定着させる画像定
着装置において、 記録紙の出入口を開閉するシャッターを有し、 複数枚数の複写あるいは印刷を行うときには、最初の1
枚が通紙されてから最後の1枚が排紙されるまでの間、
前記シャッターが開いた状態を保持することを特徴とす
る画像定着装置。
1. An image fixing device for fixing an unfixed toner image on a recording paper on which an unfixed toner image is formed by an image forming device, comprising a shutter for opening and closing a door of the recording paper, When copying or printing the first 1
From the time the sheets are passed until the last one is ejected,
An image fixing device, characterized in that the shutter is held open.
【請求項2】 前記シャッターを開くタイミングを検出
するシャッター開タイミング検出手段と、 前記シャッターを閉めるタイミングを検出するシャッタ
ー閉タイミング検出手段と、を有することを特徴とする
請求項1記載の画像定着装置。
2. The image fixing device according to claim 1, further comprising: a shutter opening timing detecting unit that detects a timing of opening the shutter, and a shutter closing timing detecting unit that detects a timing of closing the shutter. .
【請求項3】 前記作像装置へ前記記録紙を搬送するた
めの搬送手段と、前記記録紙が排出されたことを検出す
る排紙検出手段とを有し、 前記シャッター開タイミング検出手段が、該搬送手段の
動作開始をシャッター開のタイミングとし、 前記シャッター閉タイミング検出手段が、該排紙検出手
段が最後の1枚の排紙を検出したことをシャッター閉の
タイミングとすることを特徴とする請求項2記載の画像
定着装置。
3. A shutter opening timing detection unit, comprising: a conveyance unit configured to convey the recording sheet to the image forming apparatus; and a sheet ejection detection unit configured to detect that the recording sheet is ejected. It is characterized in that the operation start of the conveying means is the shutter opening timing, and the shutter closing timing detecting means sets the shutter closing timing when the paper discharge detecting means detects the last one paper discharge. The image fixing device according to claim 2.
【請求項4】 前記記録紙を搬送するための搬送手段を
有し、 前記シャッター開タイミング検出手段が、該搬送手段の
動作開始をシャッター開のタイミングとし、 前記シャッター閉タイミング検出手段が、計時手段を有
し、前記搬送手段が動作してから一定時間計時後をシャ
ッター閉のタイミングとすることを特徴とする請求項2
記載の画像定着装置。
4. A transport means for transporting the recording paper, wherein the shutter opening timing detecting means sets the operation start of the transporting means as a shutter opening timing, and the shutter closing timing detecting means comprises a timing means. 3. The shutter closing timing is set after a certain time has elapsed after the transporting means operates.
The image fixing device described.
【請求項5】 前記作像装置および前記画像定着装置の
動作開始および動作停止を指示する制御手段を有し、 前記シャッター開タイミング検出手段が、該制御手段の
前記作像装置および前記画像定着装置の動作開始の指示
をシャッター開のタイミングとし、 前記シャッター閉タイミング検出手段が、該制御手段の
前記作像装置および前記画像定着装置の動作停止の指示
をシャッター閉のタイミングとすることを特徴とする請
求項2記載の画像定着装置。
5. The image forming apparatus and the image fixing apparatus further include control means for instructing start and stop of operation of the image forming apparatus and the image fixing apparatus, and the shutter opening timing detecting section includes the image forming apparatus and the image fixing apparatus of the control unit. The shutter start timing is set as the shutter start timing, and the shutter close timing detection unit sets the shutter close timing as the instruction to stop the operation of the image forming device and the image fixing device of the control unit. The image fixing device according to claim 2.
JP7280296A 1996-02-20 1996-03-27 Image fixing device provided with shutter Withdrawn JPH09265242A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7280296A JPH09265242A (en) 1996-03-27 1996-03-27 Image fixing device provided with shutter
US08/802,865 US5732309A (en) 1996-02-20 1997-02-19 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7280296A JPH09265242A (en) 1996-03-27 1996-03-27 Image fixing device provided with shutter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09265242A true JPH09265242A (en) 1997-10-07

Family

ID=13499898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7280296A Withdrawn JPH09265242A (en) 1996-02-20 1996-03-27 Image fixing device provided with shutter

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09265242A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008116858A (en) * 2006-11-08 2008-05-22 Canon Inc Image heating device and image forming apparatus
JP2015118315A (en) * 2013-12-19 2015-06-25 キヤノン株式会社 Fixing device and image forming apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008116858A (en) * 2006-11-08 2008-05-22 Canon Inc Image heating device and image forming apparatus
JP2015118315A (en) * 2013-12-19 2015-06-25 キヤノン株式会社 Fixing device and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7391980B2 (en) Image forming apparatus includes a fixation device control based on a sheet-type when a jam occurs
US20200159153A1 (en) Image forming apparatus
JP4859235B2 (en) Image forming apparatus and residual sheet detecting method in image forming apparatus
US11112740B2 (en) Image forming apparatus
JPH09265242A (en) Image fixing device provided with shutter
US11249428B2 (en) Image forming apparatus
JP2015174285A (en) Image formation apparatus
JPH09230721A (en) Image fixing device with shutter
US12026564B2 (en) Image forming apparatus and image processing apparatus
JP3446522B2 (en) Image forming device
US11119429B2 (en) Image forming apparatus
JP7287224B2 (en) image forming device
US20230152743A1 (en) Image forming apparatus
JPH04166853A (en) Electrophotographic printer
US20220129713A1 (en) Image forming apparatus and image processing apparatus
US20210067647A1 (en) Image forming apparatus and program
JPH11161085A (en) Image forming device
JP3456281B2 (en) Control device for image forming apparatus
JP2804492B2 (en) Transfer paper feed control method in copying machine
JPH063910A (en) Image forming device
JP2667448B2 (en) Copier control device
JPH10222032A (en) Image forming device
JP4721837B2 (en) Document feeder
JPH10153893A (en) Image forming device
JPH0990822A (en) Copying device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030603