JPH09262134A - 照明付携帯用具 - Google Patents

照明付携帯用具

Info

Publication number
JPH09262134A
JPH09262134A JP7489796A JP7489796A JPH09262134A JP H09262134 A JPH09262134 A JP H09262134A JP 7489796 A JP7489796 A JP 7489796A JP 7489796 A JP7489796 A JP 7489796A JP H09262134 A JPH09262134 A JP H09262134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
mirror
turned
switch
portable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7489796A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Shibusawa
一郎 渋沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7489796A priority Critical patent/JPH09262134A/ja
Publication of JPH09262134A publication Critical patent/JPH09262134A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 夜とか暗い所では鏡に顔が映らないため、鏡
を見ながら化粧直しをしたり、身だしなみを正したりす
ることができなかった。 【解決手段】 請求項1では鏡1の付いた携帯用具2の
一部に照明装置3を取付けた。請求項2では照明装置3
をスイッチ4のON、OFFにより点灯、消灯自在とし
た。請求項3では携帯用具2に、蓋5が開くとONとな
って照明装置3を点灯させ、蓋5が閉じるとOFFとな
って照明装置3を消灯させるスイッチ4を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は手鏡、鏡付きの化粧
品、鏡付きのコンパクト等の携帯用具に照明装置を設け
て、その照明により夜や暗い場所ででも鏡を見ながら化
粧したり、身だしなみを正したりすることができる照明
付携帯用具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より女性は小型の手鏡やコンパクト
或はそれらを入れる容器(小型バック)等を携帯してい
る。手鏡には丸型、角型といった各種形状のものがあ
る。コンパクトは通常は、ファンデーションや化粧用パ
フ或はアイシャドーや頬紅等を入れる容器本体と同容器
本体を開閉する蓋とから構成されている。通常、この蓋
の内側には鏡が取付けられている。また、近年は図5に
示す様に口紅Aに被せる円筒状の蓋Bの外周に鏡Cを取
付けたものもある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】手鏡を携帯していて
も、また、鏡付の化粧用具や容器等を携帯していても、
夜とか暗い所(例えば車の中等)では鏡に顔が映らない
ため、鏡を見ながら化粧直しをしたり、身だしなみを正
したりすることができなかった。
【0004】本発明の目的は暗い場所ででも鏡に顔がは
っきりと映り、化粧直しや身だしなみを綺麗に整えるこ
とができる照明付携帯用具を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のうち請求項1の
照明付携帯用具は、図1に示す様に携帯可能な手鏡、鏡
1の付いた化粧用具、鏡1の付いた化粧用具入れ等の携
帯用具2の一部に、照明装置3を取付けてなるものであ
る。
【0006】本発明のうち請求項2の照明付携帯用具
は、図2(b)に示す様に照明装置3をスイッチ4のO
N、OFFにより点灯、消灯自在としたものである。
【0007】本発明のうち請求項3の照明付携帯用具
は、図3に示す様に携帯用具2に、蓋5が開くとONと
なって照明装置3を点灯させ、蓋5が閉じるとOFFと
なって照明装置3を消灯させるスイッチ4を設けたもの
である。
【0008】本発明のうち請求項4の照明付携帯用具
は、図3に示す携帯用具2に電源をON、OFFする主
スイッチ(図示されていない)を設け、その主スイッチ
のON時に蓋5が開いてスイッチ4がONすると照明装
置3が点灯するようにしたものである。
【0009】
【発明の実施の形態1】本発明の照明付携帯用具の第1
の実施の形態を図1に基づいて詳細に説明する。図1に
示すものは携帯用具2が円形の手鏡の場合である。この
手鏡は合成樹脂製或は木製等の枠11内に鏡1を取付け
てある。枠11の下部には把手12が取付けられてい
る。この手鏡では枠11の上方部にライト13が取付け
られ、枠11の内部に内蔵されている薄くて扁平な釦型
電池等のバッテリー(図示されていない)とにより照明
装置3が構成されている。ライト13は把手12に取付
けられているスイッチ4を手動でON/OFF操作する
ことにより点灯したり、消灯したりする。ライト13は
光が直接、顔等に照射するようにしてもよいが、ライト
13の表側に曇ガラスとか遮光板等を取付けて、ライト
13の光が直接、顔等に照射して反射しないようにする
と鏡1を見易くなる。
【0010】
【発明の実施の形態2】本発明の照明付携帯用具の第2
の実施の形態を図2に基づいて説明する。図2に示すも
のは携帯用具2がコンパクトの場合であり、ファンデー
ション16を入れる容器本体17と、同容器本体17を
開閉する蓋5とから構成され、蓋5の内側に鏡1が取付
けられている。図2(b)に示す様にライト13は蓋5
の内側上方であって鏡1より上と、鏡1の両側方とに設
けられている。このライト13はスイッチ4を手動でO
N、OFF操作すると点灯、消灯する様になっている。
蓋5の内部には図2(b)に示す様にバッテリー19を
セット可能なバッテリーケース20を出し入れ自在とし
てあり、そのバッテリーケース20を蓋5内に押込むと
バッテリー19が所定位置にセットされて、電極21に
接触して導通可能になるようにしてある。図2(b)で
はスイッチ4をONにするとバッテリー19の+極→ス
イッチ4→ライト13→バッテリー19の−極の閉回路
が構成されてライト13が点灯し、スイッチ4をOFF
にするとその閉回路が解除されてライト13が消灯する
ようにしてある。
【0011】
【発明の実施の形態3】本発明の照明付携帯用具の第3
の実施の形態を図3に基づいて説明する。図3に示すも
のも携帯用具2がコンパクトの場合であり、アイシャド
ー19を入れる容器本体17と同容器本体17を開閉す
る蓋5とから構成され、蓋5の内側に鏡1が取付けられ
ている。蓋5の内側上方であって鏡1より上には図3
(b)に示す様にライト13が取付けられ、蓋5の下部
にスイッチ4が取付けられている。このスイッチ4は蓋
5が開くとON、閉じるとOFFとなるようにしてあ
る。蓋5の内部には図3(b)に示す様にバッテリー1
9を収容可能な収容部20が形成されており、その収容
部20内にバッテリー19を収容して裏蓋22を閉じる
とバッテリー19が収容部20内にセットされて、電極
21に接触して導通可能になるようにしてある。図3
(b)では蓋5を開くとスイッチ4がONとなって、バ
ッテリー19の+極→スイッチ4→ライト13→バッテ
リー19の−極の閉回路が構成されてライト13が点灯
し、蓋5を閉じとその閉回路が解除されてライト13が
消灯するようにしてある。
【0012】
【発明の実施の形態4】本発明の照明付携帯用具の第4
の実施の形態を図4に基づいて説明する。図4(a)に
示すものは口紅ケースの蓋5の一部を扁平にし、そこに
鏡1を取付け、鏡1の上下にライト13を取付けたもの
である。このライト13は図示されていないスイッチに
よりON、OFFされるようにしてある。
【0013】
【発明のその他の実施の形態】本発明の照明付携帯用具
では、ライト13の数、取付け位置等は任意に選択でき
る。図示したものはライト13を蓋5に取付けてある
が、ライト13は容器本体17に取付けたり、容器本体
17と蓋5との両方に取付けたりすることもでき、ま
た、容器本体17と蓋5の夫々又はいずれか一方に複数
個づつ設けることもできる。ライト13には小型電球の
他にLEDとかその他の発光素子等を使用することもで
きる。バッテリーケース20も容器本体17に設けると
か、容器本体17と蓋5との両方に設ける等してもよ
い。
【0014】本発明では図3に示す携帯用具2に電源を
ON、OFFする主スイッチ(図示されていない)を設
け、その主スイッチのON時に蓋5が開いてスイッチ4
がONすると照明装置3が点灯するようにすることもで
きる。このようにすれば、蓋6がハンドバック等の中で
不用意に開いても、主スイッチがOFFになっていれば
照明装置3が点灯しないので、電池の無駄な消耗を防止
することができる。
【0015】
【発明の効果】本発明の請求項1〜請求項4の照明付携
帯用具は次のような効果がある。 .夜や暗い場所ででも、ライトを点灯させれば容姿が
鏡に映るため、容易に身だしなみを整えたり、化粧直し
をしたりすることができる。 .構造が簡潔であるため製作が容易である。
【0016】本発明のうち請求項3の照明付携帯用具は
前記効果の他に、蓋を開閉させるだけでライトが点灯し
たり、消灯したりするため、わざわざスイッチを押す必
要がなく、取扱いが簡便となる、という効果もある。
【0017】本発明のうち請求項4の照明付携帯用具は
前記効果の他に、蓋が不用意に開いても、電池の無駄な
消耗を防止することができる、という効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の照明付携帯用具の第1の実施形態を示
す斜視図。
【図2】本発明の照明付携帯用具の第2の実施形態を示
すものであり、(a)は斜視図、(b)は断面図。
【図3】本発明の照明付携帯用具の第3の実施形態の異
なる例を示すものであり、(a)は斜視図、(b)は断
面図。
【図4】本発明の照明付携帯用具の第4の実施形態を示
す口紅ケースの蓋の斜視図。
【図5】従来の口紅ケースの一例を示す斜視図。
【符号の説明】
1 鏡 2 携帯用具 3 照明装置 4 スイッチ 5 蓋

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】手鏡、鏡(1)の付いた化粧用具、鏡
    (1)の付いた化粧用具入れ等の携帯用具(2)の一部
    に、照明装置(3)を取付けてなることを特徴とする照
    明付携帯用具。
  2. 【請求項2】照明装置(3)がスイッチ(4)のON、
    OFFにより点灯、消灯自在であることを特徴とする照
    明付携帯用具。
  3. 【請求項3】携帯用具(2)に蓋(5)の開閉でON、
    OFFするスイッチ(4)を設け、蓋(5)が開くとス
    イッチ(4)がONとなって照明装置(3)が点灯し、
    蓋(5)が閉じるとスイッチ(4)がOFFとなって照
    明装置(3)が消灯するようにしたことを特徴とする照
    明付携帯用具。
  4. 【請求項4】携帯用具(2)に電源をON、OFFする
    主スイッチを設け、その主スイッチのON時に蓋(5)
    が開いてスイッチ(4)がONすると照明装置(3)が
    点灯するようにしたことを特徴とする請求項3記載の照
    明付携帯用具。
JP7489796A 1996-03-28 1996-03-28 照明付携帯用具 Pending JPH09262134A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7489796A JPH09262134A (ja) 1996-03-28 1996-03-28 照明付携帯用具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7489796A JPH09262134A (ja) 1996-03-28 1996-03-28 照明付携帯用具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09262134A true JPH09262134A (ja) 1997-10-07

Family

ID=13560648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7489796A Pending JPH09262134A (ja) 1996-03-28 1996-03-28 照明付携帯用具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09262134A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002336106A (ja) * 2001-05-15 2002-11-26 Key Tranding Co Ltd 携帯鏡具
JP2015207176A (ja) * 2014-04-21 2015-11-19 株式会社ドクター中松創研 手鏡

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002336106A (ja) * 2001-05-15 2002-11-26 Key Tranding Co Ltd 携帯鏡具
JP2015207176A (ja) * 2014-04-21 2015-11-19 株式会社ドクター中松創研 手鏡

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4914748A (en) In combination, a novelty flashlight and piece of candy for illumination
US3800134A (en) Illuminated handbag apparatus having walk along light
US5025354A (en) Compact having an illuminator
US6991345B2 (en) Portable light source with mirror
US5860732A (en) Lava lazer licks candy holding and consumption device
US7140745B2 (en) Hand-held chargeable optoelectronic illuminating lamp
JP7367238B2 (ja) 制御可能な透明度を有する表面を備える化粧用容器
US2431491A (en) Toilet kit
US3217154A (en) Lighted compact
JPH09262134A (ja) 照明付携帯用具
US6161936A (en) Portable lighting device
KR100474729B1 (ko) 조명과 거울 기능을 갖춘 다기능 케이스
US3300632A (en) Compact with illuminated means
JP2004039608A (ja) 照明付携帯ミラー
JP3745414B2 (ja) 照明具付きコンパクト容器
USD425538S (en) Light box
US2677044A (en) Illuminated powder compact
US5967643A (en) Retractable lighted magnifier and flashlight
KR200175446Y1 (ko) 발광장치가 구비된 화장품케이스
CN213281842U (zh) 化妆品盒
JPH0640557Y2 (ja) 自転車用照明装置
JPS636726Y2 (ja)
CN212755099U (zh) 化妆镜
KR101955963B1 (ko) 슬랩 팔찌 돋보기
JP2563822Y2 (ja) 自転車用バッテリライト