JPH0924377A - 抗菌体およびそれによる抗菌方法 - Google Patents

抗菌体およびそれによる抗菌方法

Info

Publication number
JPH0924377A
JPH0924377A JP17326195A JP17326195A JPH0924377A JP H0924377 A JPH0924377 A JP H0924377A JP 17326195 A JP17326195 A JP 17326195A JP 17326195 A JP17326195 A JP 17326195A JP H0924377 A JPH0924377 A JP H0924377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibacterial
liquid
molded body
inorganic
antibacterial agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17326195A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Nakai
誠 中井
Shunji Takeda
俊二 武田
Shiro Kiriyama
司郎 桐山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matsumoto Yushi Seiyaku Co Ltd
Original Assignee
Matsumoto Yushi Seiyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsumoto Yushi Seiyaku Co Ltd filed Critical Matsumoto Yushi Seiyaku Co Ltd
Priority to JP17326195A priority Critical patent/JPH0924377A/ja
Publication of JPH0924377A publication Critical patent/JPH0924377A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 貯蔵あるいは循環して使用する水性液体の菌
の繁殖を効果的に防止することのできる安価で、且つメ
ンテナンス性の優れた水性液体の抗菌方法および、上記
抗菌方法に用いるに適した液体用抗菌体を提供すること
である。 【解決手段】 多孔質セラミックス成形体表面に無機質
抗菌剤を固着した液体用抗菌体、特に多孔質セラミック
ス成形体が、セラミックス原料を線状に押し出し、これ
を螺旋形に捲き取って円筒状に成形したのち、焼成して
なる円筒状成形体である液体用抗菌体、および被処理液
を上記液体用抗菌体に接触することを特徴とする水性液
体の抗菌方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は水性液体を殺菌するため
の抗菌体またはそれを用いた抗菌方法に関するものであ
り、メンテナンス性に優れ、安価であることを特徴とし
ている。
【0002】
【従来の技術】工業用あるいは飲料用としての水性液体
の中には貯蔵し、あるいは循環して使用するものが多
く、これらの工程中に菌の繁殖により汚染される問題が
発生する。これを回避するため、菌の繁殖防止、更には
殺菌する種々の方法が提案されている。抗菌方法として
は、対象となる水性液体への有機や無機の殺菌剤の添
加、不溶性無機殺菌剤との接触、あるいは紫外線殺菌灯
の照射等が用いられてきた。しかし、ベンズイミダゾー
ルのような有機薬品や次亜塩素酸ソーダのような無機薬
品を添加する殺菌方法は、多量の薬品を必要とし処理費
用の高騰を招くだけでなく、これらの薬品の添加が許容
される用途にしか適用できず、汎用性に欠けるものであ
った。
【0003】特開平5−15879号公報には、浮遊物
質除去装置と菌除去装置を備えた循環使用水の処理装置
が開示されている。ここで用いられている除菌装置は膜
濾過法であり、この方法では必ずしも十分除菌できず、
十分な除菌を行うためには高度の微多孔膜を使用する必
要があり、その場合は膜の価格が高くなり、しかも濾過
速度が遅くなり、いずれにしろ本目的としては満足でき
るものではない。また特開平5−230492号公報は
水溶性油剤の防腐方法およびその装置を開示している。
この方法は、銅材を陽極として配置した電極間に被処理
液を流し、通電することにより被処理液中に銅イオンを
混入させて殺菌、殺黴効果をもたせるものである。この
方法は処理液中に一定濃度以上の銅イオンを強制的に混
入するものであり、これら重金属イオンの混入を不可と
する液体には適用できない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、貯蔵
あるいは循環して使用する水性液体の菌の繁殖を効果的
に防止することのできる安価で、且つメンテナンス性の
優れた水性液体の抗菌方法および、上記抗菌方法に用い
るに適した液体用抗菌体を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、多孔質セラミ
ックス成形体表面に無機質抗菌剤を固着した液体用抗菌
体、特に多孔質セラミックス成形体が、セラミックス原
料を線状に押し出し、これを螺旋形に捲き取って円筒状
に成形したのち、焼成してなる円筒状成形体である上記
の液体用抗菌体に関する。また本発明は、合成樹脂ラテ
ックスに分散させた無機質抗菌剤を多孔質セラミックス
成形体に吸収させることにより、無機質抗菌剤を多孔質
セラミックス成形体表面に固着させることを特徴とする
上記液体用抗菌体の製造方法に関する。更に本発明は、
被処理液を上記液体用抗菌体に接触することを特徴とす
る水性液体の抗菌方法に関する。詳しくは、上記液体用
抗菌体をハウジングに収納し、被処理液水路中に設ける
ことを特徴とする水性液体の抗菌方法に関する。
【0006】本発明の液体用抗菌体は、合成樹脂ラテッ
クスに分散させた無機質抗菌剤を多孔質セラミックス成
形体に吸収させることによって脱落を防止し、効果の持
続性を持たせると共に、成形体を高比表面積に成形する
ことにより抗菌効果を上げ、且つカートリッジ式にする
ことでメンテナンスを容易にし、しかも安価な原料を用
いてコスト問題を解決したものである。
【0007】本発明の液体用抗菌体に使用する無機質抗
菌剤は、強力な抗菌作用を有するものであれば、特に限
定されるものではないが、好適なものとしては、銀/ゼ
オライト、銀・亜鉛/ゼオライト、銀・銅/ゼオライト
(カネボウ化成(株)製)、銀/燐酸ジルコニウム、銀
・亜鉛/燐酸ジルコニウム(東亜合成(株)製)、銀・
亜鉛/アルミナ・シリカ・マグネシア、銀・銅/アルミ
ナ・シリカ・マグネシア(触媒化成工業(株)製)を挙
げることができる。特に好ましい無機質抗菌剤は担持体
が燐酸ジルコニウムとゼオライトのものである。セラミ
ックスの細孔表面に固着する無機質抗菌剤の量はセラミ
ックスに対して1〜30重量%、好ましくは2〜10重
量%である。
【0008】本多孔質セラミックス成形体に使用するこ
とのできるセラミックス原料は焼成成形可能なカオリ
ン、パイロフェライト、タルク、スメクタイト、セピオ
ライト、アタパルジャイト、などの粘土鉱物やアルミニ
ウム、マグネシウム、チタン、ケイ素の酸化物、水酸化
物、炭酸塩である。中でもカオリン、タルク、セピオラ
イト、アタパルジャイト、アルミナ、シリカ、マグネシ
アが特に好ましい。
【0009】焼成成形体を成形するためのセラミックス
は、少なくとも一種以上が平均粒径1μm以上のものを
結合剤と共に混練、成形、焼成することによって多孔質
成形体とすることができる。多孔質成形体としての構造
は平均細孔径0.5〜50μm、比表面積1m2/g以
上、好ましくは1〜50μm、1.2m2以上であり、こ
のような多孔質構造となるように原料の平均粒径と配合
比を選ぶ。セラミックス原料は、抗菌剤金属の担持体と
して用いられるものと同じ無機化合物が用いられる場合
がある。同じものを用いることは一向に差し支えない
が、その場合でも、この無機化合物を担持体として用い
て一旦無機質抗菌剤を形成しておき、次の成形の段階で
同じ無機化合物を多孔質成形体用のセラミックス原料と
して用いるのがよい。無機抗菌剤は抗菌性金属と担持体
とのイオン交換、吸着などにより担持体に強固に保持さ
れ、金属イオンの放出はほとんどない。セラミックス原
料と無機抗菌剤は混合〜焼成により固化し、セラミック
ス内に無機抗菌剤を強固に保持し、脱落することはな
い。
【0010】多孔質セラミックス成形体は以下のように
して製造することができる。セラミックス原料に水、更
に必要に応じてメチルセルロース、ポリビニルアルコー
ルのような作業性改良剤を加えて混練し、押出成形に供
することのできる適度の硬さと可塑性をもった練和物を
得る。この練和物を押出機に入れ、必要なら更に押出機
内で強い剪断力をかけて練りを加え、ダイスから連続的
に線状に押し出す。線状の押出物を必要な径の円筒状が
得られるように螺旋状に捲きとり、一定の長さの円筒物
とする。これを室温で風乾して水分を除去する。
【0011】押し出されてくる線状物の断面は一般には
円径であるが、何ら正円である必要はなく、楕円形や多
角形であってもよい。むしろ星型のように表面積の大き
い断面の方が好ましい。線状物の径は最大部分の直径が
0.5〜5mm、好ましくは1〜3mmである。5mm
より大きいと被処理液体との接触面積が小さくなり、
0.5mmより小さいと成形体が弱くなり好ましくな
い。また押し出されてくる線状物は1本でなければなら
ない必要はなく、複数本を束ねて円筒状に成形してもよ
い。
【0012】円筒状成形物の大きさは、焼成後、外径3
0〜70mm、長さが100〜250mmのものが取り
扱い上好都合である。
【0013】風乾した円筒状成形体は、次に焼成するこ
とによって強度を得て、同時に多孔質となる。焼成は最
高温度600〜1200℃で0.1〜10時間行う。焼
成は焼成温度に設定した炉内へ風乾した成形体を直接入
れてもよいが、急激な加熱による破損や亀裂の発生を避
けるために、風乾成形体はマイクロ波加熱により完全に
水分を除去後に100℃以下の温度に保たれた炉に入
れ、それから炉内を昇温して所要温度にもって行くのが
好ましく、また焼成完了後も、炉内の温度が100℃以
下に冷えてから取り出すのが好ましい。コンベア等に載
せて連続的に焼成する場合は、予熱ゾーン、焼成ゾーン
および冷却ゾーンとして温度制御された各加熱領域を順
に通していくことが好ましい。このようにして平均細孔
径0.5〜50μm、比表面積1m2/g以上の多孔質セ
ラミックス成形体が得られる。
【0014】多孔質セラミックス成形体への無機質抗菌
剤の固着は次のようにして行う。まず上記の無機質抗菌
剤を合成樹脂ラテックスに分散させる。ラテックスへの
分散は一般に液体混合用装置で十分であるが、無機質抗
菌剤の添加または混合の段階でのラテックスの凝集を生
じにくくするために、界面活性剤を追加したり、pHを
調整することも可能である。合成樹脂ラテックスとして
は、スチレン-ブタジエンゴム等の合成ゴムラテック
ス、メチルメタアクリレート-ブチルアクリレート-2-
エチルヘキシルアクリレート等のアクリル系重合体ラテ
ックス、エチレン-酢酸ビニル等の酢酸ビニル系ラテッ
クス、ウレタン系ラテックス等を用いることができる。
次に得られた無機質抗菌剤を分散した合成樹脂ラテック
ス中に多孔質セラミックス成形体を含浸して、この成形
体に抗菌剤分散ラテックスを吸収させる。この際、減圧
状態に置いた多孔質セラミックス成形体にラテックスを
接触させれば多孔質成形体の細孔内部まで無機質抗菌剤
含有ラテックスを導入することができる。ラテックスを
含んだ多孔質セラミックス成形体をラテックス合成樹脂
の皮膜形成温度以上で加熱乾燥することにより、無機質
抗菌剤をセラミックス成形体の細孔表面上に合成樹脂の
皮膜と共に固着することができる。もうひとつの態様と
して、これを更に焼成して合成樹脂を焼却除去したもの
も本発明に含まれる。
【0015】上記のようにして得られた液体用抗菌体
に、処理すべき水性液体を接触することによって被処理
液を殺菌することができる。効果的な殺菌を行うには、
対象とする菌の種類、使用する抗菌剤の種類および抗菌
剤と菌の濃度との関係等によっても異なるが、一般的に
は、0〜50℃の温度で0.1〜5時間、好ましくは1
〜5時間接触させることが必要である。被処理液が加熱
しても不都合を生じない場合は40〜50℃まで加熱し
て接触させる方が抗菌効果は大きいが、一般的には10
〜30℃で十分である。抗菌処理は、本発明の液体用抗
菌体を、被処理液が循環する水路、例えばカラム中に充
填しておけばよいが、上記成形体をあらかじめハウジン
グに収納した形態として使用すれば、破損も少なく、ま
た成形体の取り換え等の取り扱いが容易になる。ハウジ
ングは特に限定するものではなく、例えば多数の穴のあ
るプラスチックス製ケースを使用することができる。
【0016】本発明の液体用抗菌体によって処理するこ
とのできる水性液体は、繊維油剤、水溶性切削油、シリ
コーン離型剤等のような油類、界面活性剤等が水に溶
解、分散、懸濁または乳化した液または水が適用でき
る。
【0017】
【実施例】以下、実施例により本発明を具体的に説明す
る。実施例 1〜4 アルミナ(平均粒径2μm)50重量%、カオリン(平
均粒径1μm)20重量%、タルク(平均粒径5μm)
30重量%からなるセラミックス原料にメチルセルロー
ス10部と水適量を加えて混練した。混練物を直径2m
mの断面形状の線状物に連続的に押し出した。線状物を
ガイドローラーで挟み、ガイドローラーが捲きとりボビ
ン上を軸方向に往復することにより、ボビンに螺旋状に
幾重にも捲きとった。このようにして得られた外径70
mm、長さ245mmの円筒状成形体を室温で風乾後、
電子レンジに入れ、残留水分を完全に除去後、電気炉に
入れ、1,200℃で1時間焼成した。24時間かけて
100℃まで徐冷して取り出した。重量300g、表面
積400m2の多孔質セラミックス成形体を得た。
【0018】表1に示す無機抗菌剤を表1に示す合成樹
脂ラテックスに10重量%の濃度で分散させた。このラ
テックスを入れた容器内の上部に上記螺旋状円筒形多孔
質セラミックス成形体を吊し、30秒間容器内を減圧に
した後、多孔質成形体をラテックス中に浸漬し、細孔内
へ抗菌剤を含むラテックスを吸収させた。成形体を80
℃の乾燥機中で2時間加熱してラテックスを乾燥し、抗
菌剤を多孔質セラミックス成形体の細孔表面に固着させ
た。得られた抗菌体カートリッジへの無機抗菌剤の付着
率を表1に示す。
【0019】オルガノ(株)製のフィルターハウジング
(外径75mm、長さ280mm)に上記抗菌カートリ
ッジを内設し、循環ポンプを接続したタンクに、表2に
示す被処理液を入れ、室温で循環した。タンクは上部を
開放し、空中落下菌が入るようにした。連続して循環を
続け、一週間毎にタンク内の水溶液を採取し、採取した
水溶液を普通寒天培地上で37℃で48時間培養した。
生育したコロニー数を計測した。
【0020】比較例 1 実施例1〜4で作製した多孔質セラミックス成形体を、
抗菌加工しないでハウジングに収納し、実施例1〜4と
同様に循環し、生菌数を測定した。実施例1〜4および
比較例1の抗菌効果を表3に示した。
【0021】
【表1】
【0022】
【表2】
【0023】
【表3】
【0024】
【本発明の効果】実施例で明らかなように、本発明の液
体用抗菌体を循環水性液体流路中に設置することによ
り、水性液体中での菌の増殖を効果的に防止することが
できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C02F 1/50 531 C02F 1/50 531F 531H 540 540E 540F 550 550B

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多孔質セラミックス成形体表面に無機質
    抗菌剤を固着した液体用抗菌体。
  2. 【請求項2】 多孔質セラミックス成形体がアタパルジ
    ャイト、カオリン、パイロフィライト、スメクタイト、
    タルクまたはセピオライトの粘土鉱物、アルミニウム、
    マグネシウム、チタンまたはケイ素の酸化物、水酸化物
    または炭酸塩の少なくとも一つから選ばれる平均粒子径
    が1ミクロン以上のセラミックス原料を焼成して得られ
    る請求項1記載の液体用抗菌体。
  3. 【請求項3】 多孔質セラミックス成形体が、セラミッ
    クス原料を線状に押し出し、これを螺旋形に捲き取って
    円筒状に成形したのち、焼成してなる円筒状成形体であ
    る請求項1または2記載の液体用抗菌体。
  4. 【請求項4】 無機質抗菌剤がゼオライト、シリカゲ
    ル、燐酸ジルコニウム、ガラス、アパタイト、アルミ
    ナ、チタニア、マグネシアのうち少なくとも一種以上の
    無機化合物に担持された、銀、銅、亜鉛またはニッケル
    のうち少なくとも一種以上の金属である請求項1〜3い
    ずれか記載の液体用抗菌体。
  5. 【請求項5】 合成樹脂ラテックスに分散させた無機質
    抗菌剤を多孔質セラミックス成形体に吸収させることに
    より、無機質抗菌剤を多孔質セラミックス成形体表面に
    固着させることを特徴とする請求項1〜4いずれか記載
    の液体用抗菌体の製造方法。
  6. 【請求項6】 被処理液を請求項1〜4のいずれかに記
    載の成形体に接触することを特徴とする水性液体の殺菌
    方法。
  7. 【請求項7】 請求項1〜4のいずれかに記載の成形体
    をハウジングに収納し、被処理液水路中に設けることを
    特徴とする請求項6記載の水性液体の殺菌方法。
JP17326195A 1995-07-10 1995-07-10 抗菌体およびそれによる抗菌方法 Pending JPH0924377A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17326195A JPH0924377A (ja) 1995-07-10 1995-07-10 抗菌体およびそれによる抗菌方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17326195A JPH0924377A (ja) 1995-07-10 1995-07-10 抗菌体およびそれによる抗菌方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0924377A true JPH0924377A (ja) 1997-01-28

Family

ID=15957178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17326195A Pending JPH0924377A (ja) 1995-07-10 1995-07-10 抗菌体およびそれによる抗菌方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0924377A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014516775A (ja) * 2011-05-02 2014-07-17 インディアン インスティテュート オブ テクノロジー 単一容器の重力送り式貯蔵型浄水器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014516775A (ja) * 2011-05-02 2014-07-17 インディアン インスティテュート オブ テクノロジー 単一容器の重力送り式貯蔵型浄水器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3706578B2 (ja) 微生物水フィルター
CN1275867C (zh) 含有可膨胀物质的复合材料的制备
US6007712A (en) Waste water treatment apparatus
EP1938690B1 (de) Sterilisierung und Konservierung von Fluiden
EP2794496B1 (de) Multibarrierensystem zur wasseraufbereitung
EP3375446A1 (en) Compositions with reactive ingredients, and wound dressings, apparatuses, and methods
AU2001253721A1 (en) Formation of composite materials with expandable matter
CN102580405A (zh) 一种多功能炭棒滤芯及其制备方法
JP2011502046A (ja) 生物学的な汚染物質を含有している水溶液を処理するための装置および方法
CN101061071A (zh) 处理轮胎制造中使用的冷却液的装置和方法
CN1876571A (zh) 新型抗菌抑菌水质处理器及其制造方法
JP3298562B2 (ja) 脱窒素促進剤およびこの脱窒素促進剤を用いた水処理方法
CA2597113C (en) Systems and methods for treatment of liquid solutions for use with livestock operations
JPH0924376A (ja) 殺菌用多孔質成形体およびそれを用いた抗菌方法
JP2007007575A (ja) 微生物担体及びその製造方法
US20170066658A1 (en) Bop water filter cartridge
RU2426557C1 (ru) Сорбционно-бактерицидный материал, способ его получения, способ фильтрования жидких или газообразных сред, медицинский сорбент
JPH0924377A (ja) 抗菌体およびそれによる抗菌方法
CN106000126A (zh) 基于纳米氧化锌的抑菌膜及其制备方法和用途
MX2011005333A (es) Dispositivo antimicrobiano y materiales para tratamiento de fluidos.
ZA200209280B (en) Filter devices and methods of use.
US20170014742A1 (en) Bop water filter cartridge
EP2800731A2 (en) Controlled release apparatus and uses thereof
CN1319908C (zh) 抗菌复合材料及其制备方法
JPH09249511A (ja) 抗菌剤及びその製造方法