JPH0923430A - Method and device for editing moving picture - Google Patents

Method and device for editing moving picture

Info

Publication number
JPH0923430A
JPH0923430A JP17245595A JP17245595A JPH0923430A JP H0923430 A JPH0923430 A JP H0923430A JP 17245595 A JP17245595 A JP 17245595A JP 17245595 A JP17245595 A JP 17245595A JP H0923430 A JPH0923430 A JP H0923430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
compressed
prediction method
image
inter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17245595A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toyoko Kawai
豊子 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP17245595A priority Critical patent/JPH0923430A/en
Publication of JPH0923430A publication Critical patent/JPH0923430A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T9/00Image coding
    • G06T9/004Predictors, e.g. intraframe, interframe coding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To highly precisely reproduce all frames by reproducing all the frames even if they are edited in an encoded state as the are. SOLUTION: A central operation processor 4 supplies a control signal to a signal source 1 through an interface 2 and supplies the control signal to a buffer manager 3. The buffer manager 3 writes a data string which is read from the signal source 1 through a data bus 9 and the interface 2 into a buffer memory 5 on a real time and writes the data string after an editing processing into the signal source 1 through the data bus 9 and the interface 2 on a real time. When a B-frame is judged to exist between a first I-frame and a next frame or a P-frame by an initial GOP (the group of videos) header, data of the B-frame between the first I-frame and the next I-frame or the P-frame can be substituted for data of the first I-frame with the first GOP header.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は動画像編集方法お
よびその装置に関し、さらに詳細にいえば、予測を用い
て符号化されている、フレーム内予測法で圧縮した画像
フレームとフレーム間予測法で圧縮した画像フレームと
が混在している符号化された動画像からなるビットスト
リームを対象として符号状態のまま編集を行う方法およ
びその装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a moving image editing method and an apparatus thereof, and more particularly to an image frame compressed by an intraframe prediction method and an interframe prediction method which are encoded by using prediction. The present invention relates to a method and an apparatus for editing a bit stream composed of a coded moving image in which compressed image frames are mixed, while maintaining the code state.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来から、MPEG(Moving P
icture Coding Group)から提案さ
れたデータフォーマットに従って、予測を用いて高能率
圧縮された画像データ(MPEG方式により高能率圧縮
された画像データ)を伝送、記録再生するための方法が
提案されている。また、ビットストリームの途中から画
像の再生が行われる場合でも良好な状態の再生画像を得
ることができるようにする方法が提案されている(特開
平6−268995号公報参照)。
2. Description of the Related Art Conventionally, MPEG (Moving P)
A method for transmitting, recording and reproducing high-efficiency-compressed image data using prediction (image data highly-compressed by the MPEG method) according to the data format proposed by the Picture Coding Group) has been proposed. Further, a method has been proposed in which a reproduced image in a good state can be obtained even when the image is reproduced from the middle of the bit stream (see Japanese Patent Laid-Open No. 6-268995).

【0003】この方法は、ビットストリームの途中から
再生を行う場合に、途中再生が開始された時点以降に最
初に現われたGOP(Group Of Pictur
e)(各セクタにおけるMPEGシステムヘッダの部分
に続いて順次に記録された一連のデータ)がクローズ・
ドGOP{GOPヘッダ→Iフレーム(IntraPi
ctures)であり、フレーム内予測法を適用して画
像データの圧縮が行われている画像フレーム)の画像情
報→Pフレーム(Predicted Picture
sであり、過去のフレームの画像データに基づいてフレ
ーム間予測法を適用して画像データの圧縮が行われてい
る画像フレーム、図3中下部の前方向予測に対応する矢
印参照)の画像情報→…のような画像情報の配列を有し
ているGOP、すなわち、他のGOPのデータを参照す
る可能性のあるフレームが存在しないGOPであり、途
中からの再生が可能なもの}か否かを判別し、途中再生
が開始された時点以降に最初に現われたGOPがクロー
ズ・ドGOPでなかった場合には、そのGOPに付随す
るGOPヘッダ中のブロークン・リンク(クローズ・ド
GOPか否かにより、切り出しを行った際に書き代わる
フラグであり、通常は、切り出しを行うことにより1が
立つ)を1としてからMPEGビデオデコーダにビット
ストリームを供給する方法である。
According to this method, when reproduction is performed from the middle of a bit stream, a GOP (Group Of Picture) that first appears after the point when the middle reproduction is started.
e) Close (a series of data recorded sequentially following the MPEG system header part in each sector)
De GOP {GOP header → I frame (IntraPi
image information of an image frame in which image data is compressed by applying the intra-frame prediction method → P frame (Predicted Picture)
s, which is an image frame in which the image data is compressed by applying the inter-frame prediction method based on the image data of the past frame, the image information of the arrow corresponding to the forward prediction in the lower part of FIG. 3) → is a GOP having an array of image information such as, that is, a GOP that does not have a frame that may refer to the data of another GOP and can be reproduced from the middle}. If the GOP that first appeared after the point where the midway playback was started is not a closed GOP, the broken link (whether it is a closed GOP or not) in the GOP header attached to the GOP. Is a flag that is rewritten when clipping is performed. Normally, 1 is set by clipping, and then the bit stream is supplied to the MPEG video decoder. It is that way.

【0004】ここで、ブロークン・リンクが1とされて
いる場合には、そのGOPヘッダが付されているGOP
を構成しているIフレームとPフレームとの間に存在し
ているBフレーム(Bi−directional P
rediction Picturesであり、過去の
フレームの画像データと未来のフレームの画像データと
の双方の画像データに基づいてフレーム間予測を行うよ
うにしたフレーム間予測法を適用して画像データの圧縮
が行われている画像フレーム、図3中上部の双方向予測
に対応する矢印参照)について、MPEGビデオデコー
ダに復号動作を行わないようにさせるようにしている。
Here, when the broken link is 1, the GOP to which the GOP header is attached
B-frame (Bi-directional P) existing between the I-frame and the P-frame constituting the
The image data is compressed by applying the inter-frame prediction method that is based on the image data of both the past frame and the image data of the future frame. The MPEG video decoder is made not to perform the decoding operation for the image frame (see the arrow corresponding to the bidirectional prediction in the upper part of FIG. 3).

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】特開平6−26899
5号公報に記載された画像再生方法は、動画像情報から
なるビットストリームの途中から画像の再生を行う場合
の方法を含んでいるので、動画像情報からなるビットス
トリームの編集に適用することができる。すなわち、1
つ以上のビットストリームの途中から画像フレームのデ
ータを切り出して、切り出された2つ以上のデータをつ
なぎ合せることにより動画像の編集を行うことができ、
このようにして編集された動画像をMPEGビデオデコ
ーダにより再生することができる。
[Patent Document 1] Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-26899
The image reproduction method described in Japanese Patent Publication No. 5 includes a method for reproducing an image from the middle of a bitstream including moving image information, and thus can be applied to editing a bitstream including moving image information. it can. That is, 1
It is possible to edit a moving image by cutting out image frame data from the middle of one or more bit streams and connecting two or more cut out data.
The moving image edited in this way can be reproduced by the MPEG video decoder.

【0006】しかし、途中再生が開始された時点以降に
最初に現われたGOPがクローズ・ドGOPでない場合
には、そのGOPに付随するGOPヘッダ中のブローク
ン・リンクを1に設定してからMPEGビデオデコーダ
にビットストリームを供給するのであるから、該当する
GOPについては、MPEGビデオデコーダによる復号
処理が行われないことになる。すなわち、該当するGO
PについてはIフレームとPフレームとの間に存在して
いるBフレームの再生が行われないことになる。この方
法を採用すれば、この方法を採用せず、途中再生が開始
された時点以降の全てのフレームをそのまま再生するこ
とに伴なって、無関係なビットストリームに属するフレ
ームの影響を受けて再生画像が不正確になってしまうと
いう不都合を解消することができる。
However, if the GOP first appearing after the point when the halfway reproduction is started is not a closed GOP, the broken link in the GOP header attached to the GOP is set to 1 and then the MPEG video is set. Since the bitstream is supplied to the decoder, the MPEG video decoder does not perform the decoding process on the corresponding GOP. That is, the relevant GO
As for P, the B frame existing between the I frame and the P frame is not reproduced. If this method is adopted and all the frames after the point when the halfway playback is started are played back without this method, the playback image is affected by the frames belonging to the irrelevant bitstream. It is possible to eliminate the inconvenience that is incorrect.

【0007】しかし、上述のようにブロークン・リンク
を1に設定してからMPEGビデオデコーダにビットス
トリームを供給する場合には、ビットストレーム中に再
生されないフレームが含まれることになるので、例え
ば、音声と画像とを共に再生するような場合に、音声の
みが再生され、画像が再生されないフレームが生じてし
まうという不都合が生じる。また、このような不都合を
解消するために再生されなかったフレームの数に対応す
る時間だけ他のフレームの再生表示時間を長くするよう
な対処を採用することが考えられるが、このような特殊
な対処を採用すると処理が著しく繁雑化してしまう。
However, when the broken link is set to 1 and the bit stream is supplied to the MPEG video decoder as described above, a frame which is not reproduced is included in the bit stream. When both the voice and the image are played back, there is a disadvantage that only the voice is played back, and a frame in which the image is not played back occurs. Further, in order to eliminate such inconvenience, it is conceivable to adopt a measure to lengthen the reproduction display time of other frames by a time corresponding to the number of frames not reproduced. If the measures are adopted, the processing becomes extremely complicated.

【0008】[0008]

【目的】この発明は上記の問題点に鑑みてなされたもの
であり、符号化されたままの状態で編集を行っても、全
てのフレームを再生できるようにすることができるとと
もに、全てのフレームをかなり高精度に再生できるよう
にすることができる動画像編集方法およびその装置を提
供することを目的としている。
[Object] The present invention has been made in view of the above problems, and it is possible to reproduce all frames even when editing is performed in an encoded state, and at the same time, all frames can be reproduced. It is an object of the present invention to provide a moving image editing method and an apparatus thereof capable of reproducing an image with considerably high accuracy.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】請求項1の動画像編集方
法は、予測を用いて符号化されている、フレーム内予測
法で圧縮した画像フレームとフレーム間予測法で圧縮し
た画像フレームとが混在している符号化された動画像か
らなるビットストリームを対象として符号状態のまま編
集を行う方法であって、フレーム内予測法で圧縮した画
像フレームの前でビットストリームを切り出して、切り
出したビットストリーム中の全ての、フレーム間予測法
で圧縮した画像フレームが正確に表示できるか否かを判
定し、正確に表示できないフレーム間予測法で圧縮した
画像フレームが発生したことを条件として、正確に表示
できないフレーム間予測法で圧縮した画像フレームを最
も類似する可能性が高いフレーム内予測法で圧縮した画
像フレームで置換する方法である。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a moving image editing method, wherein an image frame compressed by an intra-frame prediction method and an image frame compressed by an inter-frame prediction method are coded using prediction. A method for editing a bitstream consisting of mixed coded moving images in the coded state as it is, and cutting out the bitstream before the image frame compressed by the intraframe prediction method, and cutting out the bit It is determined whether or not all the image frames compressed by the inter-frame prediction method in the stream can be displayed correctly, and the image frames compressed by the inter-frame prediction method that cannot be displayed correctly are generated accurately Replace image frames compressed by interframe prediction that cannot be displayed with image frames compressed by intraframe prediction that are most likely to be similar It is that way.

【0010】請求項2の動画像編集方法は、予測を用い
て符号化されている、フレーム内予測法で圧縮した画像
フレームとフレーム間予測法で圧縮した画像フレームと
が混在している符号化された動画像からなるビットスト
リームを対象として符号状態のまま編集を行う方法であ
って、フレーム内予測法で圧縮した画像フレームの前で
ビットストリームを切り出して、切り出したビットスト
リーム中の全ての、フレーム間予測法で圧縮した画像フ
レームが正確に表示できるか否かを判定し、正確に表示
できないフレーム間予測法で圧縮した画像フレームが発
生したことを条件として、正確に表示できないフレーム
間予測法で圧縮した画像フレームを、最も類似する可能
性が高いフレーム内予測法で圧縮した画像フレームをそ
のまま表示するのと等価なフレーム間予測法で圧縮した
画像フレームで置換する方法である。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a moving image editing method in which an image frame compressed by the intra-frame prediction method and an image frame compressed by the inter-frame prediction method, which are coded using prediction, are mixed. A method for editing a bit stream consisting of a moving image as it is in a coded state, and cutting out the bit stream before the image frame compressed by the intra-frame prediction method, and all in the cut out bit stream, An inter-frame prediction method that cannot be displayed correctly by determining whether an image frame compressed by the inter-frame prediction method can be displayed correctly and the image frame compressed by the inter-frame prediction method that cannot be displayed correctly The image frame compressed with is most likely to be similar to the image frame compressed with the intra-frame prediction method. It is a method of replacing the image frames compressed by equivalent inter-frame prediction method.

【0011】請求項3の動画像編集装置は、予測を用い
て符号化されている、フレーム内予測法で圧縮した画像
フレームとフレーム間予測法で圧縮した画像フレームと
が混在している符号化された動画像からなるビットスト
リームを対象として符号状態のまま編集を行う装置であ
って、フレーム内予測法で圧縮した画像フレームの前で
ビットストリームを切り出して、切り出したビットスト
リーム中の全ての、フレーム間予測法で圧縮した画像フ
レームが正確に表示できるか否かを判定する判定手段
と、判定手段により正確に表示できないフレーム間予測
法で圧縮した画像フレームが発生したと判定されたこと
を条件として、正確に表示できないフレーム間予測法で
圧縮した画像フレームを最も類似する可能性が高いフレ
ーム内予測法で圧縮した画像フレームで置換する置換手
段とを含んでいる。
According to another aspect of the present invention, a moving image editing apparatus is an encoding method in which image frames compressed by the intra-frame prediction method and image frames compressed by the inter-frame prediction method, which are coded using prediction, are mixed. A device for editing a bit stream consisting of a moving image as it is in a coded state, and cutting out the bit stream before the image frame compressed by the intra-frame prediction method, and all in the cut out bit stream, Condition determining means for determining whether or not an image frame compressed by the inter-frame prediction method can be accurately displayed, and condition that the determining means determines that an image frame compressed by the inter-frame prediction method that cannot be accurately displayed has occurred As an example, an image frame compressed by the inter-frame prediction method that cannot be displayed accurately is compressed by the intra-frame prediction method that is most likely to be similar. And a replacement means for replacing the image frames.

【0012】請求項4の動画像編集装置は、予測を用い
て符号化されている、フレーム内予測法で圧縮した画像
フレームとフレーム間予測法で圧縮した画像フレームと
が混在している符号化された動画像からなるビットスト
リームを対象として符号状態のまま編集を行う装置であ
って、フレーム内予測法で圧縮した画像フレームの前で
ビットストリームを切り出して、切り出したビットスト
リーム中の全ての、フレーム間予測法で圧縮した画像フ
レームが正確に表示できるか否かを判定する判定手段
と、判定手段により正確に表示できないフレーム間予測
法で圧縮した画像フレームが発生したと判定されたこと
を条件として、正確に表示できないフレーム間予測法で
圧縮した画像フレームを、最も類似する可能性が高いフ
レーム内予測法で圧縮した画像フレームをそのまま表示
するのと等価なフレーム間予測法で圧縮した画像フレー
ムで置換する置換手段とを含んでいる。
According to another aspect of the moving image editing apparatus of the present invention, there is a mixture of image frames compressed by the intra-frame prediction method and image frames compressed by the inter-frame prediction method, which are coded using prediction. A device for editing a bit stream consisting of a moving image as it is in a coded state, and cutting out the bit stream before the image frame compressed by the intra-frame prediction method, and all in the cut out bit stream, Condition determining means for determining whether or not an image frame compressed by the inter-frame prediction method can be accurately displayed, and condition that the determining means determines that an image frame compressed by the inter-frame prediction method that cannot be accurately displayed has occurred As an example, an image frame compressed by the inter-frame prediction method that cannot be displayed accurately is compressed by the intra-frame prediction method that is most likely to be similar. And a replacement means for replacing at image frames compressed as it to display the equivalent inter-frame prediction method image frames.

【0013】[0013]

【作用】請求項1の動画像編集方法であれば、予測を用
いて符号化されている、フレーム内予測法で圧縮した画
像フレームとフレーム間予測法で圧縮した画像フレーム
とが混在している符号化された動画像からなるビットス
トリームを対象として符号状態のまま編集を行うに当っ
て、フレーム内予測法で圧縮した画像フレームの前でビ
ットストリームを切り出して、切り出したビットストリ
ーム中の全ての、フレーム間予測法で圧縮した画像フレ
ームが正確に表示できるか否かを判定し、正確に表示で
きないフレーム間予測法で圧縮した画像フレームが発生
したことを条件として、正確に表示できないフレーム間
予測法で圧縮した画像フレームを最も類似する可能性が
高いフレーム内予測法で圧縮した画像フレームで置換す
るのであるから、編集されたビットストリームを再生す
る場合に、再生すべきであるにも拘らず再生されないフ
レームが発生することを未然に防止することができ、し
かも、置換された画像フレームの正確さをかなり高く維
持することができるような編集処理を達成することがで
きる。もちろん、再生されないフレームがないので、圧
縮/伸長の処理を行う必要がなく、処理の複雑化を未然
に防止することができる。
According to the moving image editing method of the first aspect, the image frames compressed by the intra-frame prediction method and the image frames compressed by the inter-frame prediction method, which are coded using prediction, are mixed. When editing a bitstream consisting of a coded moving image in the coded state, the bitstream is cut out before the image frame compressed by the intra-frame prediction method, and all of the cutout bitstream is extracted. , It is judged whether the image frame compressed by the inter-frame prediction method can be displayed correctly, and if the image frame compressed by the inter-frame prediction method cannot be displayed correctly, the inter-frame prediction cannot be displayed correctly. Since the image frame compressed by the method is replaced with the image frame compressed by the intra-frame prediction method that is most likely to be similar, When playing a collected bitstream, it is possible to prevent the occurrence of a frame that should be played but should not be played, and yet the accuracy of the replaced image frame is maintained to a very high level. An edit process that can be done can be achieved. Of course, since there is no frame that is not reproduced, it is not necessary to perform compression / expansion processing, and it is possible to prevent processing from becoming complicated.

【0014】請求項2の動画像編集方法であれば、予測
を用いて符号化されている、フレーム内予測法で圧縮し
た画像フレームとフレーム間予測法で圧縮した画像フレ
ームとが混在している符号化された動画像からなるビッ
トストリームを対象として符号状態のまま編集を行うに
当って、フレーム内予測法で圧縮した画像フレームの前
でビットストリームを切り出して、切り出したビットス
トリーム中の全ての、フレーム間予測法で圧縮した画像
フレームが正確に表示できるか否かを判定し、正確に表
示できないフレーム間予測法で圧縮した画像フレームが
発生したことを条件として、正確に表示できないフレー
ム間予測法で圧縮した画像フレームを、最も類似する可
能性が高いフレーム内予測法で圧縮した画像フレームを
そのまま表示するのと等価なフレーム間予測法で圧縮し
た画像フレームで置換するのであるから、編集されたビ
ットストリームを再生する場合に、再生すべきであるに
も拘らず再生されないフレームが発生することを未然に
防止することができ、しかも、置換された画像フレーム
の正確さをかなり高く維持することができるような編集
処理を達成することができる。もちろん、再生されない
フレームがないので、圧縮/伸長の処理を行う必要がな
く、処理の複雑化を未然に防止することができる。
According to the moving image editing method of the second aspect, the image frames compressed by the intra-frame prediction method and the image frames compressed by the inter-frame prediction method, which are encoded by using the prediction, are mixed. When editing a bitstream consisting of a coded moving image in the coded state, the bitstream is cut out before the image frame compressed by the intra-frame prediction method, and all of the cutout bitstream is extracted. , It is judged whether the image frame compressed by the inter-frame prediction method can be displayed correctly, and if the image frame compressed by the inter-frame prediction method cannot be displayed correctly, the inter-frame prediction cannot be displayed correctly. The image frame compressed by the method is displayed as the image frame compressed by the intra-frame prediction method that is most likely to be similar. Since it is replaced with the image frame compressed by the inter-frame prediction method equivalent to, it prevents the occurrence of a frame that should be played but not played when playing the edited bitstream. Editing processes can be achieved that can be done and yet the accuracy of the replaced image frame can be kept fairly high. Of course, since there is no frame that is not reproduced, it is not necessary to perform compression / expansion processing, and it is possible to prevent processing from becoming complicated.

【0015】請求項3の動画像編集装置であれば、予測
を用いて符号化されている、フレーム内予測法で圧縮し
た画像フレームとフレーム間予測法で圧縮した画像フレ
ームとが混在している符号化された動画像からなるビッ
トストリームを対象として符号状態のまま編集を行うに
当って、フレーム内予測法で圧縮した画像フレームの前
でビットストリームを切り出して、切り出したビットス
トリーム中の全ての、フレーム間予測法で圧縮した画像
フレームが正確に表示できるか否かを判定手段により判
定し、判定手段により正確に表示できないフレーム間予
測法で圧縮した画像フレームが発生したと判定されたこ
とを条件として、置換手段により、正確に表示できない
フレーム間予測法で圧縮した画像フレームを最も類似す
る可能性が高いフレーム内予測法で圧縮した画像フレー
ムで置換するのであるから、編集されたビットストリー
ムを再生する場合に、再生すべきであるにも拘らず再生
されないフレームが発生することを未然に防止すること
ができ、しかも、置換された画像フレームの正確さをか
なり高く維持することができるような編集処理を達成す
ることができる。もちろん、再生されないフレームがな
いので、圧縮/伸長の処理を行う必要がなく、処理の複
雑化を未然に防止することができる。
According to another aspect of the moving image editing apparatus of the present invention, the image frames compressed by the intra-frame prediction method and the image frames compressed by the inter-frame prediction method, which are coded using the prediction, are mixed. When editing a bitstream consisting of a coded moving image in the coded state, the bitstream is cut out before the image frame compressed by the intra-frame prediction method, and all of the cutout bitstream is extracted. The determining unit determines whether or not the image frame compressed by the inter-frame prediction method can be accurately displayed, and the determining unit determines that the image frame compressed by the inter-frame prediction method that cannot be accurately displayed has occurred. As a condition, an image frame compressed by the inter-frame prediction method that cannot be displayed accurately by the replacement means is most likely to be similar to the frame. Since it is replaced with an image frame compressed by the intra-frame prediction method, when an edited bitstream is played back, it is possible to prevent the occurrence of a frame that should be played but is not played back. It is possible to achieve an editing process in which the accuracy of the replaced image frame can be kept quite high. Of course, since there is no frame that is not reproduced, it is not necessary to perform compression / expansion processing, and it is possible to prevent processing from becoming complicated.

【0016】請求項4の動画像編集装置は、予測を用い
て符号化されている、フレーム内予測法で圧縮した画像
フレームとフレーム間予測法で圧縮した画像フレームと
が混在している符号化された動画像からなるビットスト
リームを対象として符号状態のまま編集を行うに当っ
て、フレーム内予測法で圧縮した画像フレームの前でビ
ットストリームを切り出して、切り出したビットストリ
ーム中の全ての、フレーム間予測法で圧縮した画像フレ
ームが正確に表示できるか否かを判定手段により判定
し、判定手段により正確に表示できないフレーム間予測
法で圧縮した画像フレームが発生したと判定されたこと
を条件として、置換手段により、正確に表示できないフ
レーム間予測法で圧縮した画像フレームを、最も類似す
る可能性が高いフレーム内予測法で圧縮した画像フレー
ムをそのまま表示するのと等価なフレーム間予測法で圧
縮した画像フレームで置換するのであるから、編集され
たビットストリームを再生する場合に、再生すべきであ
るにも拘らず再生されないフレームが発生することを未
然に防止することができ、しかも、置換された画像フレ
ームの正確さをかなり高く維持することができるような
編集処理を達成することができる。もちろん、再生され
ないフレームがないので、圧縮/伸長の処理を行う必要
がなく、処理の複雑化を未然に防止することができる。
According to another aspect of the present invention, in the moving image editing apparatus, there is a mixture of image frames compressed by the intra-frame prediction method and image frames compressed by the inter-frame prediction method, which are coded using prediction. When editing a bitstream consisting of a selected moving image in the coded state, the bitstream is cut out before the image frame compressed by the intraframe prediction method, and all the frames in the cutout bitstream are extracted. The determination means determines whether or not the image frame compressed by the inter prediction method can be accurately displayed, and the determination means determines that an image frame compressed by the inter frame prediction method that cannot be accurately displayed has occurred. , The image frame compressed by the inter-frame prediction method that cannot be displayed accurately by the replacement means is the frame that is most likely to be similar. Since the image frame compressed by the inner prediction method is replaced with the image frame compressed by the inter-frame prediction method, which is equivalent to displaying the image frame as it is, it should be reproduced when the edited bitstream is reproduced. Regardless, it is possible to prevent occurrence of a frame that is not reproduced regardless of the fact that the editing process can maintain the accuracy of the replaced image frame to a considerably high level. Of course, since there is no frame that is not reproduced, it is not necessary to perform compression / expansion processing, and it is possible to prevent processing from becoming complicated.

【0017】さらに詳細に説明する。編集により「正確
に再生できないフレーム」の前(表示順ではなく、符号
順における前)には、必ず「正確に再生できるフレー
ム」が存在する。また、「正確に再生できるフレーム」
は、「未来のフレーム」として「正確に再生できないフ
レーム」の予測に用いられている。この「正確に再生で
きるフレーム」は、符号順では「正確に再生できないフ
レーム」の前にあるが、表示順では「正確に再生できな
いフレーム」の後になる。したがって、表示順では時間
的に最も近いフレームであり、最も類似度が高く、かつ
「正確に再生できるフレーム」であるといえる。なお、
図3に示すビットストリームを例にとれば、表示順は、
P0,B1,B2,I3,B4,B5,P6,B7,B
8,P9,B10,・・・であるが、符号順は、P0,
I3,B1,B2,P6,B4,B5,P9,B7,B
8,・・・である。
A more detailed description will be given. There is always a "frame that can be accurately reproduced" before the "frame that cannot be accurately reproduced" (before the display order, but in the code order) due to editing. Also, "frames that can be played correctly"
Is used as a “future frame” to predict “frames that cannot be reproduced accurately”. This “frame that can be accurately reproduced” is before the “frame that cannot be accurately reproduced” in the code order, but is after the “frame that cannot be accurately reproduced” in the display order. Therefore, it can be said that the frames are temporally closest in display order, have the highest degree of similarity, and are “frames that can be accurately reproduced”. In addition,
Taking the bitstream shown in FIG. 3 as an example, the display order is
P0, B1, B2, I3, B4, B5, P6, B7, B
, P9, B10, ..., but the code order is P0,
I3, B1, B2, P6, B4, B5, P9, B7, B
8, ...

【0018】また、一般に、編集により「正確に再生で
きないフレーム」の対処は再生装置に依存するのである
が、この発明では、編集処理において「正確に再生でき
ないフレーム」の画像データを符号状態のまま別の画像
データで置換するのであるから、再生装置に依存せず、
全てのフレームを抜けなく、かつ正確に再生することが
できる。
Further, in general, the handling of "frames that cannot be accurately reproduced" by editing depends on the reproducing apparatus. However, in the present invention, the image data of "frames that cannot be accurately reproduced" remains in the code state in the editing process. Since it is replaced with another image data, it does not depend on the playback device,
All frames can be played back accurately without being missed.

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】以下、実施の態様を示す添付図面
によってこの発明の実施の態様を詳細に説明する。な
お、以下においてはMPEG方式に準拠して説明を行う
が、MPEG方式に準拠した場合に限定されるものでは
なく、フレーム内予測法、フレーム間予測法を採用して
画像データの符号化を行う方式であれば同様に適用する
ことが可能である。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings showing embodiments. It should be noted that, although the description will be made in conformity with the MPEG system below, the invention is not limited to the case in which the MPEG system is complied with, and image data is encoded by adopting an intra-frame prediction method or an inter-frame prediction method. Any method can be applied similarly.

【0020】図1、図2はこの発明の動画像編集方法の
一態様を説明するフローチャートである。図1のフロー
チャートは通常の編集処理を説明するものであり、ステ
ップSP1において符号状態のままGOP単位でデータ
を切り出し、ステップSP2において最初のGOPがク
ローズ・ドGOPであるか否かを、そのGOPの先頭部
分に先行して配置されているGOPヘッダの情報内容に
よって判定し、最初のGOPがクローズ・ドGOPでな
いと判定された場合には、ステップSP3においてその
GOPの先頭部分に先行して配置されているGOPヘッ
ダにおけるブロークン・リンクを1に書き換える。そし
て、ステップSP3の処理が行われた場合、またはステ
ップSP2において最初のGOPがクローズ・ドGOP
であると判定された場合には、ステップSP4において
編集されたデータを符号状態のままで記憶し、一連の処
理を終了する。
1 and 2 are flow charts for explaining one mode of the moving image editing method of the present invention. The flowchart of FIG. 1 explains a normal editing process. In step SP1, data is cut out in GOP units in the code state, and in step SP2 it is determined whether the first GOP is a closed GOP. Of the GOP header arranged prior to the head portion of the GOP. If it is determined that the first GOP is not a closed GOP, it is arranged prior to the head portion of the GOP in step SP3. Rewrite the broken link in the GOP header that has been set to 1. Then, when the processing of step SP3 is performed, or the first GOP in step SP2 is a closed GOP.
If it is determined that the data is edited, the data edited in step SP4 is stored in the code state as it is, and the series of processes is ended.

【0021】図2のフローチャートはこの発明の特徴と
する編集処理を説明するものであり、ステップSP1に
おいて符号状態のままGOP単位でデータを切り出し、
ステップSP2において最初のGOPがクローズ・ドG
OPであるか否かを、そのGOPの先頭部分に先行して
配置されているGOPヘッダの情報内容によって判定
し、最初のGOPがクローズ・ドGOPでないと判定さ
れた場合には、ステップSP3においてそのGOPの先
頭部分に先行して配置されているGOPヘッダにおける
クローズ・ドGOPでないことを示す情報をクローズ・
ドGOPであるに書き換える。そして、ステップSP4
において最初のGOPで始めのIフレームと次のIフレ
ームまたはPフレームとの間にあるBフレームのデータ
を始めのIフレームのデータと置換する。そして、ステ
ップSP4の処理が行われた場合、ステップSP2にお
いて最初のGOPがクローズ・ドGOPであると判定さ
れた場合には、ステップSP5において編集されたデー
タを符号状態のままで記憶し、一連の処理を終了する。
The flowchart of FIG. 2 is for explaining the editing process which is a feature of the present invention. In step SP1, the data is cut out in GOP units in the code state,
In step SP2, the first GOP is a closed G
Whether or not it is an OP is judged by the information content of the GOP header arranged prior to the head part of the GOP. If it is judged that the first GOP is not a closed GOP, in step SP3. Information indicating that the GOP is not a closed GOP in the GOP header arranged prior to the beginning of the GOP is closed.
Rewrite as a de GOP. And step SP4
In the first GOP, the data of the B frame between the first I frame and the next I frame or P frame is replaced with the data of the first I frame. Then, when the processing of step SP4 is performed, when it is determined that the first GOP is a closed GOP in step SP2, the edited data is stored in the code state in step SP5, and Ends the process.

【0022】ただし、ステップSP4における処理にお
いては、上述のようにデータを置換してもよいが、最初
のGOPを構成している始めのIフレームと次のIフレ
ームまたはPフレームとの間に存在しているBフレーム
の代わりに始めのIフレームをMPEGビデオデコーダ
に転送するようにしてもよい。また、Iフレームをその
まま表示するように、未来のフレームであるフレームの
画像データに基づいてフレーム間予測を行うようにした
画像フレームでBフレームを置換してもよい。
However, in the processing in step SP4, although the data may be replaced as described above, it is present between the first I frame and the next I frame or P frame which compose the first GOP. The first I frame may be transferred to the MPEG video decoder instead of the B frame being processed. Further, the B frame may be replaced with an image frame for which interframe prediction is performed based on image data of a frame which is a future frame so that the I frame is displayed as it is.

【0023】具体的には、図3に示すGOP(表示順
は、P0,B1,B2,I3,B4,B5,P6,B
7,B8,P9,B10,・・・であり、符号順は、P
0,I3,B1,B2,P6,B4,B5,P9,B
7,B8,・・・である)において、編集処理によって
符号順でI3フレームから切り出された場合には、P0
フレームが存在しなくなるので、そのままではB1フレ
ームおよびB2フレームが正確に再生できなくなってし
まう。しかし、この実施例においては、B1フレーム、
B2フレームのデータをI3フレームのデータで置換す
るのであるから、B1フレーム、B2フレームをそのま
まで再生する場合と比較して著しく正確に再生すること
ができる。ただし、BフレームをIフレームで置換する
ことによりデータ量の増加が問題になる場合には、I3
フレームをそのまま表示するように、未来のフレーム
(I3フレーム)のデータに基づいてフレーム間予測を
行うようにしたBフレームのデータと置換してもよい。
この置換するフレームデータは、I3フレームをそのま
ま表示するのであるから、I3フレームに対する差分が
0のフレームデータであり、最も類似する可能性が高い
フレーム内予測法で圧縮した画像フレームをそのまま表
示するのと等価なフレーム間予測法で圧縮した画像フレ
ームに相当する。また、この置換するフレームデータは
動画編集システムに予め持たせておくことが好ましく、
必要に応じて上記の置換を簡単に達成することができ
る。
Specifically, the GOP shown in FIG. 3 (display order is P0, B1, B2, I3, B4, B5, P6, B
7, B8, P9, B10, ... And the code order is P
0, I3, B1, B2, P6, B4, B5, P9, B
, B8, ...), and when the I3 frame is cut out in the code order by the editing process, P0
Since the frame does not exist, the B1 frame and the B2 frame cannot be accurately reproduced as they are. However, in this embodiment, the B1 frame,
Since the data of the B2 frame is replaced with the data of the I3 frame, the B1 frame and the B2 frame can be remarkably accurately reproduced as compared with the case of reproducing the B1 frame and the B2 frame as they are. However, if the increase of the data amount becomes a problem by replacing the B frame with the I frame, I3
The frame may be displayed as it is, and the frame may be replaced with the data of the B frame for which the inter-frame prediction is performed based on the data of the future frame (I3 frame).
Since the I3 frame is displayed as it is, the frame data to be replaced is the frame data having a difference of 0 with respect to the I3 frame, and the image frame compressed by the intra-frame prediction method that is most likely to be similar is displayed as it is. Corresponds to an image frame compressed by the inter-frame prediction method equivalent to. Further, it is preferable that the frame data to be replaced is provided in advance in the video editing system,
The above substitutions can be easily accomplished if desired.

【0024】図4はこの発明の動画像編集装置の一態様
を示すブロック図である。この動画像編集装置は、信号
源1と、インターフェース2と、バッファマネージャ3
と、中央演算処理装置4と、バッファメモリ5と、メモ
リ6とを有している。なお、7,8,9はデータバスで
ある。前記信号源1は、少なくともIフレームと、Pフ
レームまたはBフレームとが混在しているMPEG方式
により高能率符号化された動画像情報(ビデオ情報)、
および音響情報(オーディオ情報)のデータとを含む時
系列的なデータ列(ビットストリーム)に、前記の各情
報がビデオ情報かオーディオ情報かを示す種別情報と、
各情報毎の時刻情報(タイムスタンプ)とを少なくとも
含んで構成されてある所定のヘッダが付加された状態
の、編集の対象とされているデータ列が記録されている
情報記録媒体であり、例えば、光ディスク、光磁気ディ
スクなどが例示できる。また、この情報記録媒体は、デ
ータ列の読み出しのみならず、編集後のデータ列の書き
込みが可能なものである。
FIG. 4 is a block diagram showing an aspect of the moving image editing apparatus of the present invention. This moving image editing apparatus includes a signal source 1, an interface 2, and a buffer manager 3.
And a central processing unit 4, a buffer memory 5, and a memory 6. In addition, 7, 8 and 9 are data buses. The signal source 1 is high-efficiency-coded moving image information (video information) according to the MPEG system in which at least I frame and P frame or B frame are mixed.
And a time series data string (bit stream) including data of audio information (audio information), type information indicating whether each of the above information is video information or audio information,
An information recording medium in which a data string to be edited is recorded in a state in which a predetermined header including at least time information (time stamp) for each information is added, for example, , Optical disks, magneto-optical disks, and the like. Further, this information recording medium is capable of writing the edited data string as well as reading the data string.

【0025】前記バッファメモリ5は、信号源1からデ
ータバス9、インターフェース2、およびバッファマネ
ージャ3を通して読み出されたデータ列を一時的に保持
するとともに、編集後のデータ列をも一時的に保持する
ものである。前記メモリ6は図1、図2に示すフローチ
ャートの処理を行うためのプログラムを保持するもので
ある。
The buffer memory 5 temporarily holds a data string read from the signal source 1 through the data bus 9, the interface 2, and the buffer manager 3, and also temporarily holds the edited data string. To do. The memory 6 holds a program for performing the processing of the flowcharts shown in FIGS.

【0026】前記中央演算処理装置4は、メモリ6から
プログラムを読み出して、図1または図2のフローチャ
ートに示す処理を行うものである。また、中央演算処理
装置4は、図1または図2のフローチャートの処理を行
うために必要なタイミングに合せてインターフェース2
を介して信号源1に対して必要な制御信号(読み出し制
御信号、書き込み制御信号など)を供給するとともに、
バッファマネージャ3に対して必要な制御信号(読み出
しのための制御信号、書き込みのための制御信号など)
を供給する。
The central processing unit 4 reads the program from the memory 6 and performs the processing shown in the flow chart of FIG. 1 or 2. In addition, the central processing unit 4 uses the interface 2 in accordance with the timing required to perform the processing of the flowchart of FIG. 1 or 2.
Supply necessary control signals (read control signal, write control signal, etc.) to the signal source 1 via
Control signals required for the buffer manager 3 (control signals for reading, control signals for writing, etc.)
Supply.

【0027】前記バッファマネージャ3は、信号源1か
らデータバス9およびインターフェース2を通して読み
出されたデータ列をバッファメモリ5にリアルタイムで
書き込み、編集処理後のデータ列をデータバス9および
インターフェース2を通して信号源1にリアルタイムで
書き込む処理などを行う。したがって、この構成の動画
像編集装置を用いることにより、図1または図2のフロ
ーチャートと同様の処理を行って、最初のGOPヘッダ
で始めのIフレームと次のIフレームまたはPフレーム
との間にBフレームがあると判定された場合に、最初の
GOPヘッダで始めのIフレームと次のIフレームまた
はPフレームとの間にあるBフレームのデータを始めの
Iフレームのデータと置換することができる。
The buffer manager 3 writes the data string read from the signal source 1 through the data bus 9 and the interface 2 to the buffer memory 5 in real time, and sends the edited data string through the data bus 9 and the interface 2 as a signal. The processing such as writing to the source 1 in real time is performed. Therefore, by using the moving image editing apparatus having this configuration, the same processing as in the flowchart of FIG. 1 or 2 is performed, and the first I frame and the next I frame or P frame are inserted in the first GOP header. When it is determined that there is a B frame, the data of the B frame existing between the first I frame and the next I frame or P frame in the first GOP header can be replaced with the data of the first I frame. .

【0028】[0028]

【発明の効果】請求項1の発明は、編集されたビットス
トリームを再生する場合に、再生すべきであるにも拘ら
ず再生されないフレームが発生することを未然に防止す
ることができ、しかも、置換された画像フレームの正確
さをかなり高く維持することができるような編集処理を
達成することができ、さらに、再生されないフレームが
ないので、圧縮/伸長の処理を行う必要がなく、処理の
複雑化を未然に防止することができるという特有の効果
を奏する。
According to the first aspect of the present invention, when an edited bit stream is played back, it is possible to prevent the occurrence of a frame which should be played but is not played back. It is possible to achieve an editing process that can maintain the accuracy of the replaced image frame fairly high, and further, since there are no frames that are not played back, there is no need to perform compression / decompression processing, which makes the processing complicated. It has a unique effect that it is possible to prevent the deterioration.

【0029】請求項2の発明は、編集されたビットスト
リームを再生する場合に、再生すべきであるにも拘らず
再生されないフレームが発生することを未然に防止する
ことができ、しかも、置換された画像フレームの正確さ
をかなり高く維持することができるような編集処理を達
成することができ、さらに、再生されないフレームがな
いので、圧縮/伸長の処理を行う必要がなく、処理の複
雑化を未然に防止することができるという特有の効果を
奏する。
According to the second aspect of the present invention, when the edited bit stream is reproduced, it is possible to prevent the occurrence of a frame which is not reproduced although it should be reproduced. It is possible to achieve an editing process that can maintain the accuracy of the captured image frame to a very high level, and since there are no frames that are not played back, there is no need to perform compression / decompression processing, which complicates the processing. It has a unique effect that it can be prevented.

【0030】請求項3の発明は、編集されたビットスト
リームを再生する場合に、再生すべきであるにも拘らず
再生されないフレームが発生することを未然に防止する
ことができ、しかも、置換された画像フレームの正確さ
をかなり高く維持することができるような編集処理を達
成することができ、さらに、再生されないフレームがな
いので、圧縮/伸長の処理を行う必要がなく、処理の複
雑化を未然に防止することができるという特有の効果を
奏する。
According to the third aspect of the present invention, when the edited bit stream is reproduced, it is possible to prevent the occurrence of a frame which is not reproduced although it should be reproduced, and the frame is replaced. It is possible to achieve an editing process that can maintain the accuracy of the captured image frame to a very high level, and since there are no frames that are not played back, there is no need to perform compression / decompression processing, which complicates the processing. It has a unique effect that it can be prevented.

【0031】請求項4の発明は、編集されたビットスト
リームを再生する場合に、再生すべきであるにも拘らず
再生されないフレームが発生することを未然に防止する
ことができ、しかも、置換された画像フレームの正確さ
をかなり高く維持することができるような編集処理を達
成することができ、さらに、再生されないフレームがな
いので、圧縮/伸長の処理を行う必要がなく、処理の複
雑化を未然に防止することができるという特有の効果を
奏する。
According to the fourth aspect of the present invention, when the edited bit stream is reproduced, it is possible to prevent the occurrence of a frame which should be reproduced but is not reproduced. It is possible to achieve an editing process that can maintain the accuracy of the captured image frame to a very high level, and since there are no frames that are not played back, there is no need to perform compression / decompression processing, which complicates the processing. It has a unique effect that it can be prevented.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】通常の編集処理を説明するフローチャートであ
る。
FIG. 1 is a flowchart illustrating a normal editing process.

【図2】この発明の動画像編集方法の一実施例を説明す
るフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart illustrating an embodiment of a moving image editing method of the present invention.

【図3】GOPの一例を示す概略図である。FIG. 3 is a schematic diagram showing an example of a GOP.

【図4】この発明の動画像編集装置の一実施例を示すブ
ロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing an embodiment of a moving image editing apparatus of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

4 中央演算処理装置 6 メモリ 4 Central processing unit 6 Memory

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 予測を用いて符号化されている、フレー
ム内予測法で圧縮した画像フレームとフレーム間予測法
で圧縮した画像フレームとが混在している符号化された
動画像からなるビットストリームを対象として符号状態
のまま編集を行う方法であって、 フレーム内予測法で圧縮した画像フレームの前でビット
ストリームを切り出して、切り出したビットストリーム
中の全ての、フレーム間予測法で圧縮した画像フレーム
が正確に表示できるか否かを判定し、正確に表示できな
いフレーム間予測法で圧縮した画像フレームが発生した
ことを条件として、正確に表示できないフレーム間予測
法で圧縮した画像フレームを最も類似する可能性が高い
フレーム内予測法で圧縮した画像フレームで置換するこ
とを特徴とする動画像編集方法。
1. A bitstream consisting of an encoded moving image in which image frames compressed by the intra-frame prediction method and image frames compressed by the inter-frame prediction method are mixed, which are encoded using prediction. This is a method for editing in the code state with the target as the target, the bitstream is cut out before the image frame compressed by the intraframe prediction method, and all the images compressed by the interframe prediction method in the cutout bitstream are extracted. Image frames compressed by the inter-frame prediction method that cannot be displayed accurately are the most similar, provided that it is judged whether the frame can be displayed correctly and that an image frame compressed by the inter-frame prediction method that cannot be displayed correctly occurs. A moving image editing method characterized by replacing with an image frame compressed by an intra-frame prediction method that is highly likely to occur.
【請求項2】 予測を用いて符号化されている、フレー
ム内予測法で圧縮した画像フレームとフレーム間予測法
で圧縮した画像フレームとが混在している符号化された
動画像からなるビットストリームを対象として符号状態
のまま編集を行う方法であって、 フレーム内予測法で圧縮した画像フレームの前でビット
ストリームを切り出して、切り出したビットストリーム
中の全ての、フレーム間予測法で圧縮した画像フレーム
が正確に表示できるか否かを判定し、正確に表示できな
いフレーム間予測法で圧縮した画像フレームが発生した
ことを条件として、正確に表示できないフレーム間予測
法で圧縮した画像フレームを、最も類似する可能性が高
いフレーム内予測法で圧縮した画像フレームをそのまま
表示するのと等価なフレーム間予測法で圧縮した画像フ
レームで置換することを特徴とする動画像編集方法。
2. A bitstream composed of an encoded moving image in which image frames compressed by the intra-frame prediction method and image frames compressed by the inter-frame prediction method are mixed, which are encoded using prediction. This is a method for editing in the code state with the target as the target, the bitstream is cut out before the image frame compressed by the intraframe prediction method, and all the images compressed by the interframe prediction method in the cutout bitstream are extracted. It is determined whether or not a frame can be displayed accurately, and if an image frame compressed by the inter-frame prediction method that cannot be displayed correctly occurs, the image frame compressed by the inter-frame prediction method It is an inter-frame prediction method that is equivalent to displaying the image frame compressed by the intra-frame prediction method that is likely to be similar Moving picture editing method characterized by substituting reduced image frames.
【請求項3】 予測を用いて符号化されている、フレー
ム内予測法で圧縮した画像フレームとフレーム間予測法
で圧縮した画像フレームとが混在している符号化された
動画像からなるビットストリームを対象として符号状態
のまま編集を行う装置であって、 フレーム内予測法で圧縮した画像フレームの前でビット
ストリームを切り出して、切り出したビットストリーム
中の全ての、フレーム間予測法で圧縮した画像フレーム
が正確に表示できるか否かを判定する判定手段(4)
(6)と、判定手段により正確に表示できないフレーム
間予測法で圧縮した画像フレームが発生したと判定され
たことを条件として、正確に表示できないフレーム間予
測法で圧縮した画像フレームを最も類似する可能性が高
いフレーム内予測法で圧縮した画像フレームで置換する
置換手段(4)(6)とを含むことを特徴とする動画像
編集装置。
3. A bitstream composed of an encoded moving image in which image frames compressed by the intra-frame prediction method and image frames compressed by the inter-frame prediction method are mixed, which are encoded using prediction. This is a device that edits in the code state with the target as the target, and cuts out the bitstream before the image frame compressed by the intraframe prediction method, and all the images compressed by the interframe prediction method in the cutout bitstream. Judgment means (4) for judging whether or not the frame can be displayed accurately
The condition (6) is similar to the image frame compressed by the inter-frame prediction method that cannot be accurately displayed, provided that the determination unit determines that an image frame compressed by the inter-frame prediction method that cannot be accurately displayed has occurred. A moving image editing apparatus comprising: replacement means (4) and (6) for replacing with an image frame compressed by an intra-frame prediction method having a high possibility.
【請求項4】 予測を用いて符号化されている、フレー
ム内予測法で圧縮した画像フレームとフレーム間予測法
で圧縮した画像フレームとが混在している符号化された
動画像からなるビットストリームを対象として符号状態
のまま編集を行う装置であって、 フレーム内予測法で圧縮した画像フレームの前でビット
ストリームを切り出して、切り出したビットストリーム
中の全ての、フレーム間予測法で圧縮した画像フレーム
が正確に表示できるか否かを判定する判定手段(4)
(6)と、判定手段により正確に表示できないフレーム
間予測法で圧縮した画像フレームが発生したと判定され
たことを条件として、正確に表示できないフレーム間予
測法で圧縮した画像フレームを、最も類似する可能性が
高いフレーム内予測法で圧縮した画像フレームをそのま
ま表示するのと等価なフレーム間予測法で圧縮した画像
フレームで置換する置換手段(4)(6)とを含むこと
を特徴とする動画像編集方法。
4. A bitstream composed of an encoded moving image in which image frames compressed by the intra-frame prediction method and image frames compressed by the inter-frame prediction method, which are encoded using prediction, are mixed. This is a device that edits in the code state with the target as the target, and cuts out the bitstream before the image frame compressed by the intraframe prediction method, and all the images compressed by the interframe prediction method in the cutout bitstream. Judgment means (4) for judging whether or not the frame can be displayed accurately
The condition (6) is similar to the image frame compressed by the interframe prediction method that cannot be accurately displayed, provided that the determination means determines that an image frame compressed by the interframe prediction method that cannot be accurately displayed has occurred. It is characterized by including replacement means (4) (6) for replacing an image frame compressed by the intra-frame prediction method that is likely to be displayed as it is with an image frame compressed by the inter-frame prediction method. Video editing method.
JP17245595A 1995-07-07 1995-07-07 Method and device for editing moving picture Pending JPH0923430A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17245595A JPH0923430A (en) 1995-07-07 1995-07-07 Method and device for editing moving picture

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17245595A JPH0923430A (en) 1995-07-07 1995-07-07 Method and device for editing moving picture

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0923430A true JPH0923430A (en) 1997-01-21

Family

ID=15942315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17245595A Pending JPH0923430A (en) 1995-07-07 1995-07-07 Method and device for editing moving picture

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0923430A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000078584A (en) * 1998-08-14 2000-03-14 Thomson Multimedia Sa Switching method for mpeg stream

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000078584A (en) * 1998-08-14 2000-03-14 Thomson Multimedia Sa Switching method for mpeg stream

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW451586B (en) Frame-accurate editing of encoded A/V sequences
JP3097437B2 (en) Compressed moving image recording method and playback device
JP3319209B2 (en) Data decryption device
JP3956549B2 (en) Recording apparatus and method, reproducing apparatus and method, and recording medium
KR20080003262A (en) File splitting apparatus, file splitting method and file splitting program
US6501901B2 (en) Apparatus and method for performing an editing operation on data read-out from a storage medium which allows random access
JP3019659B2 (en) Method and apparatus for skipping reproduction of moving image
JPH08140043A (en) Method and device for recording picture signal, method and device for reproducing picture signal and picture signal recording disk medium
JPH1079918A (en) Device for decoding and reproducing picture information and method therefor
JP2773594B2 (en) Playback method for playing back fast-forward and fast-rewind images from highly efficient encoded video information
KR20060053425A (en) Method and apparatus for writing information on picture data sections in a data stream and for using the information
JPH0923430A (en) Method and device for editing moving picture
JP3918332B2 (en) Multiplexer, multiplexing method, and recording medium
JP3824622B2 (en) Optical disc playback method and playback apparatus
JP2004173069A (en) Image data recorder and recording method
JP4784466B2 (en) Video information playback method
JP4464101B2 (en) Transport stream editing method and apparatus
JP2001238208A (en) Moving picture decoding method and moving picture decoder
JP2785640B2 (en) Image reproducing method from moving image information encoded with high efficiency by the MPEG method
JP2008262610A (en) Information processor and information processing method, program storing medium, and program
JP4284830B2 (en) Moving picture editing / decoding apparatus and method
JP4006663B2 (en) Disc recording device
US6781526B2 (en) Information recording apparatus and information recording method
JPH09214877A (en) Moving image editing device and moving image decoding device
JP3745936B2 (en) Video / audio signal recording apparatus and video / audio signal recording / reproducing apparatus