JPH09231744A - Storage device - Google Patents

Storage device

Info

Publication number
JPH09231744A
JPH09231744A JP8037633A JP3763396A JPH09231744A JP H09231744 A JPH09231744 A JP H09231744A JP 8037633 A JP8037633 A JP 8037633A JP 3763396 A JP3763396 A JP 3763396A JP H09231744 A JPH09231744 A JP H09231744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode setting
mode
memory
circuit
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8037633A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akiyoshi Saitou
聡義 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP8037633A priority Critical patent/JPH09231744A/en
Publication of JPH09231744A publication Critical patent/JPH09231744A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Dram (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To achieve an easy mode setting from the outside and a mode setting of a storage device even in the state where it is not incorporated in a system by providing a mode setting register capable of inputting from the outside. SOLUTION: In an ordinary operation, a test mode selection signal is off, and a select circuit 6 selects output of an access control circuit 4 and a system clock. When the power is on, an ordinary control signal such as a mode setting command, etc., is transferred to the access control circuit 4 from the system. The access control circuit 4 generates a control signal for mode setting and an address. The control signal and address are selected by the select circuit 6 to be transferred to a storage 10. The content of the address controlled by the control signal generated in the access control circuit 4 is written into a mode holding member 11 in the storage 10.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はアクセスモードの設
定が必要なメモリ装置に関する。従来の半導体メモリは
電源が投入されてから,一定時間のダミーサイクルを実
行することにより書き込み,読み出しのアクセスが可能
になった。しかし,最近アクセスモードの設定を必要す
る半導体メモリ(SDRAM)が開発され,このメモリ
装置はメモリにモード設定をすることにより期待するア
クセスが可能になるものである。例えば,1クロックで
読み出しもしくは書き込みを行うビット数を定めるバー
ストレングス(Burst Length),シーケンシャルもしくは
インターリーブ等の読み出し,書き込み方法を定めるラ
ップタイプ,CAS信号が入力されてからデータの読み
出し,書き込みを行うまでのクロック数を定めるキャス
ラテンシ(CAS Latency)等のモードを設定してから通常
の読み出し,書き込みを開始するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a memory device that requires an access mode setting. The conventional semiconductor memory can be accessed for writing and reading by executing a dummy cycle for a fixed time after the power is turned on. However, recently, a semiconductor memory (SDRAM) that requires setting of an access mode has been developed, and this memory device enables desired access by setting a mode in the memory. For example, burst length (Burst Length) that determines the number of bits to be read or written in one clock, wrap type that determines the method of reading or writing such as sequential or interleave, and until the data is read or written after the CAS signal is input. The normal read / write is started after setting the mode such as CAS Latency that determines the number of clocks.

【0002】モード設定を必要としないメモリ装置で
は,メモリテストは容易であったが,モード設定するメ
モリの場合には,固定的に設定されているモード設定デ
ータがシステムの側から与えられるので,その変更は容
易ではなく,メモリテストを容易に行うことができな
い。特に,メモリ装置を組み込む対象の装置(以後,シ
ステムと称する)に組み込まれていない状態ではテスト
は不可能であった。
In a memory device that does not require mode setting, a memory test was easy, but in the case of a memory that sets a mode, since the fixed mode setting data is given from the system side, The change is not easy and the memory test cannot be done easily. In particular, the test was impossible in a state where the memory device was not incorporated in a device to be incorporated (hereinafter referred to as a system).

【0003】[0003]

【従来の技術】図7は従来のモード設定に必要なメモリ
装置の構成を示す。図7において,110はメモリ装置
である。
2. Description of the Related Art FIG. 7 shows the structure of a memory device required for conventional mode setting. In FIG. 7, 110 is a memory device.

【0004】111はCPUである。112は制御プロ
グラムである。112’は監視プログラムであって,メ
モリにモード設定をするものである。
Reference numeral 111 is a CPU. Reference numeral 112 is a control program. Reference numeral 112 'is a monitoring program for setting a mode in the memory.

【0005】113はメモリアクセスコントローラであ
って,コマンドに従ってメモリアクセスの制御をするも
のである。114はタイミング信号生成回路であって,
CAS(カラムアドレスストローブ信号),RAS(ロ
ーアドレスストローブ信号),WE(ライトイネーブル
信号),CS(チップセレクト信号)の各信号を発生す
るものである。
A memory access controller 113 controls memory access according to commands. 114 is a timing signal generation circuit,
The CAS (column address strobe signal), RAS (row address strobe signal), WE (write enable signal), and CS (chip select signal) are generated.

【0006】115はアドレス生成回路であって,モー
ド設定をするアドレスをするために必要なアドレスを生
成するものである。モード設定データがメモリに設定す
るためのアドレスになっている。
Reference numeral 115 denotes an address generation circuit, which generates an address necessary for setting a mode setting address. The mode setting data is the address for setting in the memory.

【0007】116はメモリであって半導体メモリであ
る。121はモード設定部であって,メモリの動作モー
ドを定めるモード設定データを保持する部分である。
Reference numeral 116 is a memory, which is a semiconductor memory. Reference numeral 121 denotes a mode setting unit, which holds mode setting data that defines the operation mode of the memory.

【0008】図7の構成の動作を説明する。メモリ装置
110,CPU111,制御プログラム112を備える
システムを使用するために電源が投入されると,制御プ
ログラム112とCPU111により動作が開始され,
監視プログラム112’に従って,メモリにモード設定
をするコマンドが発行され,メモリアクセスコントロー
ラ113はそのコマンドに従ってタイミング信号生成回
路114およびアドレス生成回路115を制御する。タ
イミング信号生成回路114はメモリ116にモード設
定をするために必要なRAS,CAS,WE,CSの信
号を発生する。また,アドレス生成回路115はモード
設定部121にモード設定するのに必要なアドレスを発
生する。そのアドレスはモード設定データであって,ア
ドレス生成回路115で発生するRAS,CAS,W
E,CSの信号に従って,そのモード設定データがモー
ド設定部121に書き込まれ,モード設定がされる。
The operation of the configuration shown in FIG. 7 will be described. When the power is turned on to use the system including the memory device 110, the CPU 111, and the control program 112, the control program 112 and the CPU 111 start the operation,
A command for setting the mode to the memory is issued according to the monitoring program 112 ′, and the memory access controller 113 controls the timing signal generation circuit 114 and the address generation circuit 115 according to the command. The timing signal generation circuit 114 generates the RAS, CAS, WE, and CS signals necessary for setting the mode in the memory 116. Further, the address generation circuit 115 generates an address necessary for mode setting in the mode setting unit 121. The address is mode setting data, and RAS, CAS, W generated in the address generation circuit 115 are generated.
According to the E and CS signals, the mode setting data is written in the mode setting unit 121 and the mode is set.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】上記のように,メモリ
に対するモード設定はメモリ装置を使用するシステムの
監視プログラムでなされるようになっている。そのた
め,モード設定の変更は容易でなく,しかもシステム
(メモリ装置を組み込む対象の装置)にメモリ装置が組
み込まれていない状態では,メモリ装置にモード設定を
することができず,システムに組み込まれていない状態
でメモリ装置のテスト等をすることができなかった。
As described above, the mode setting for the memory is made by the monitoring program of the system using the memory device. Therefore, it is not easy to change the mode setting, and when the memory device is not installed in the system (device into which the memory device is installed), it is not possible to set the mode in the memory device and it is installed in the system. The memory device could not be tested without it.

【0010】本発明は,モード設定を外部から容易に設
定および変更できるようにするとともに,システムに組
み込まれない状態でもメモリ装置に対してモード設定で
きるようにし,メモリ装置のテストを容易に行うことが
できるメモリ装置を提供することを目的とする。
According to the present invention, the mode setting can be easily set and changed from the outside, and the mode setting can be performed on the memory device even when it is not incorporated in the system, so that the memory device can be easily tested. It is an object of the present invention to provide a memory device capable of performing

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明は,アクセスする
モード設定が必要なメモリ装置において,メモリを組み
込む対象の装置の外部もしくは該装置に組み込まれない
状態において外部から入力されるモード設定データを保
持するモード設定用レジスタを備え,モード設定用レジ
スタのモード設定データをメモリに設定することにより
メモリのアクセスモードを外部から設定可能にした。
SUMMARY OF THE INVENTION According to the present invention, in a memory device which requires mode setting for access, mode setting data input from outside the device into which the memory is to be installed or in a state where the memory is not installed is externally input. It has a mode setting register that holds it, and the memory access mode can be set externally by setting the mode setting data of the mode setting register to the memory.

【0012】図1は本発明の基本構成を示す(請求項2
に対応する)。図1において,1はメモリ装置である。
FIG. 1 shows the basic configuration of the present invention (claim 2).
Corresponding to). In FIG. 1, 1 is a memory device.

【0013】2は入力手段であって,モード設定データ
を入力するものである。3はモード設定入力制御部であ
って,モード設定用レジスタ5にモード設定データを入
力するための制御を行うものである。
Reference numeral 2 is an input means for inputting mode setting data. Reference numeral 3 denotes a mode setting input control unit which performs control for inputting mode setting data to the mode setting register 5.

【0014】4はアクセス制御回路であって,通常の動
作においてメモリ10のアクセス制御をするものであ
る。5はモード設定用レジスタであって,入力手段2か
ら入力されるモード設定データを保持するものである。
An access control circuit 4 controls the access to the memory 10 in a normal operation. A mode setting register 5 holds mode setting data input from the input means 2.

【0015】6は選択回路であって,テストモードにお
いて,モード設定用レジスタ5の内容を選択して,メモ
リ10に転送し,通常の動作モードにおいて,アクセス
制御回路4の内容を選択してメモリ10に転送するもの
である。
A selection circuit 6 selects the contents of the mode setting register 5 in the test mode and transfers the contents to the memory 10. In the normal operation mode, the contents of the access control circuit 4 are selected and stored in the memory. It is to be transferred to 10.

【0016】10はモード設定を必要とするメモリであ
る。11はモード保持部であって,モード設定データを
保持するものである。図1の本発明の基本構成の動作を
説明する。
Reference numeral 10 is a memory that requires mode setting. A mode holding unit 11 holds the mode setting data. The operation of the basic configuration of the present invention shown in FIG. 1 will be described.

【0017】通常の動作においては,テストモード選択
信号はオフであって,選択回路6においてアクセス制御
回路4の出力およびシステムクロックが選択される。電
源が投入されると,システム側よりモード設定コマンド
等の通常制御信号がアクセス制御回路4に転送される。
アクセス制御回路4はモード設定するための制御信号と
アドレスを生成する。そして,その制御信号とアドレス
は選択回路6により選択され,メモリ10に転送され
る。メモリ10において,アクセス制御回路4で発生さ
れた制御信号により制御されてアドレスの内容(モード
設定データ)がモード保持部11に書き込まれる。
In normal operation, the test mode selection signal is off, and the selection circuit 6 selects the output of the access control circuit 4 and the system clock. When the power is turned on, a normal control signal such as a mode setting command is transferred from the system side to the access control circuit 4.
The access control circuit 4 generates a control signal and an address for setting the mode. Then, the control signal and the address are selected by the selection circuit 6 and transferred to the memory 10. In the memory 10, the content of the address (mode setting data) is written in the mode holding unit 11 under the control of the control signal generated by the access control circuit 4.

【0018】テストモードにおいては,テストモード信
号がオンになり,選択回路6はモード設定用レジスタ5
の内容および外部クロックを選択する。外部の入力手段
2によりモード設定データが入力され,モード設定入力
制御部3によりモード設定用レジスタ5に保持される。
モード設定用レジスタ5の内容はモード設定のために必
要な制御データとモード設定データ(アドレス)であ
る。
In the test mode, the test mode signal is turned on and the selection circuit 6 causes the mode setting register 5 to operate.
Select the contents and external clock. The mode setting data is input by the external input means 2 and held in the mode setting register 5 by the mode setting input control section 3.
The contents of the mode setting register 5 are control data necessary for mode setting and mode setting data (address).

【0019】選択回路6はモード設定用レジスタ5と外
部クロックを選択する。そして,外部クロックおよびモ
ード設定用レジスタ5に設定されている制御データ(例
えばCAS,RAS,WE,CS等)により,そのアド
レスのデータがモード保持部11に書き込まれる。
The selection circuit 6 selects the mode setting register 5 and the external clock. Then, the data of the address is written in the mode holding unit 11 by the external clock and the control data (for example, CAS, RAS, WE, CS, etc.) set in the mode setting register 5.

【0020】本発明によれば,メモリのモード設定およ
び変更を容易に行うことができる。また,基板等に搭載
されたメモリ装置が,システムに組み込まれていない状
態のために,モード設定もしくはモード変更ができない
状態においても,容易にモード設定,モード変更を行う
ことができる。そのため,メモリ装置をシステムに組み
込まない状態においてもメモリ装置の試験を容易に行う
ことができるようになる。
According to the present invention, it is possible to easily set and change the mode of the memory. In addition, even when the memory device mounted on the board or the like cannot be set or changed because the memory device is not incorporated in the system, the mode can be set and changed easily. Therefore, the memory device can be easily tested even when the memory device is not incorporated in the system.

【0021】[0021]

【発明の実施の形態】図2は本発明の構成の実施例1で
ある。図2において,21はCPUである。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 2 is a first embodiment of the configuration of the present invention. In FIG. 2, reference numeral 21 is a CPU.

【0022】22はメモリ装置である。23は入力手段
である。24はモード設定入力制御部である。
Reference numeral 22 is a memory device. Reference numeral 23 is an input means. Reference numeral 24 is a mode setting input control unit.

【0023】32はモード設定用レジスタである。33
はアクセス制御回路である。35はメモリアクセスコン
トローラであって,CPU21からコマンドを受け取っ
て,メモリ40へのアクセス制御をするものである。
Reference numeral 32 is a mode setting register. 33
Is an access control circuit. A memory access controller 35 receives commands from the CPU 21 and controls access to the memory 40.

【0024】36はタイミング信号生成回路であって,
メモリ40にアクセスするための制御信号(CAS,R
AS,WE,CS等)を生成するものである。37はア
ドレス生成回路であって,メモリ40にモード設定する
アドレスを生成するものである(生成されたアドレスは
モード設定データである)。
Reference numeral 36 is a timing signal generating circuit,
Control signals for accessing the memory 40 (CAS, R
(AS, WE, CS, etc.). An address generation circuit 37 generates an address for mode setting in the memory 40 (the generated address is mode setting data).

【0025】40はメモリであって,モード設定して使
用されるものである。41はモード保持部であって,メ
モリ40のモード設定データを保持するものである。
Reference numeral 40 denotes a memory, which is used by setting a mode. A mode holding unit 41 holds the mode setting data in the memory 40.

【0026】50は選択回路である。51はインバータ
であって,テストモード信号(1e)を入力して反転す
るものである。
Reference numeral 50 is a selection circuit. Reference numeral 51 is an inverter for inputting and inverting the test mode signal (1e).

【0027】52はアンド回路であって,インバータ5
1により反転されたテストモード信号(1e)とシステ
ムクロック(1a)を入力して論理積をとるものであ
る。53はアンド回路であって,テストモード信号(1
e)と外部クロックを入力して論理積をとるものであ
る。
Reference numeral 52 denotes an AND circuit, which is an inverter 5
The test mode signal (1e) inverted by 1 and the system clock (1a) are input and the logical product is obtained. 53 is an AND circuit, which is a test mode signal (1
e) and an external clock are input to take a logical product.

【0028】54はオア回路であって,アンド回路52
とアンド回路53の出力の論理和をとるものである。5
5はアンド回路であって,テストモード信号とモード設
定用レジスタ32の内容を入力して論理積をとり,モー
ド設定用の制御信号(CAS,RAS,WE,CSが全
てアクティブ)となる信号(4ビット)を出力するもの
である。
Reference numeral 54 is an OR circuit, and AND circuit 52
And the output of the AND circuit 53. 5
An AND circuit 5 inputs a test mode signal and the contents of the mode setting register 32 to obtain a logical product, and becomes a control signal for mode setting (CAS, RAS, WE, and CS are all active) ( 4 bits) are output.

【0029】56はアンド回路であって,テストモード
信号の否定論理とタイミング信号生成回路36の生成し
たモード設定用の制御信号(CAS,RAS,WE,C
Sが全てアクティブ(4ビット))を入力して,論理積
をとり,通常の使用状態においてモード設定用の制御信
号を出力するものである。
Reference numeral 56 denotes an AND circuit, which is a negative logic of the test mode signal and control signals (CAS, RAS, WE, C) generated by the timing signal generation circuit 36 for mode setting.
All S inputs active (4 bits), takes a logical product, and outputs a control signal for mode setting in a normal use state.

【0030】57はオア回路であって,アンド回路55
とアンド回路56の出力の論理和をとるものである。5
8はアンド回路であって,テストモード信号とモード設
定用レジスタ32の内容を入力して論理積をとり,テス
トモードにおいてモード設定用のアドレス(モード保持
部41の保持領域を指定するものであって,モード設定
データである)を出力するものである。
Reference numeral 57 is an OR circuit, which is an AND circuit 55.
And the output of the AND circuit 56. 5
An AND circuit 8 inputs a test mode signal and the contents of the mode setting register 32 to obtain a logical product and designates an address for mode setting (a holding area of the mode holding unit 41 in the test mode). And outputs the mode setting data).

【0031】59はアンド回路であって,テスト信号の
否定論理とアドレス生成回路37のモード設定用のアド
レス(モード設定データ)を入力して,論理積をとり,
通常の使用状態において,アドレスを出力するものであ
る。
Reference numeral 59 is an AND circuit, which inputs the negative logic of the test signal and the address (mode setting data) for setting the mode of the address generating circuit 37, calculates the logical product,
The address is output in a normal use state.

【0032】60はオア回路であって,アンド回路58
とアンド回路59の論理和をとるものである。図3は本
発明で使用するメモリ装置のモード設定方法の説明図で
ある。
An OR circuit 60 is an AND circuit 58.
And the AND circuit 59. FIG. 3 is an explanatory diagram of a mode setting method of the memory device used in the present invention.

【0033】図3において,図3 (a)はモード設定用レ
ジスタの説明図であって,32はモード設定用レジスタ
である。
In FIG. 3, FIG. 3A is an explanatory diagram of the mode setting register, and 32 is the mode setting register.

【0034】本発明のモード設定用レジスタは4ビット
の制御データと12ビットのモード設定データ(アドレ
ス)を保持し,外部からデータの内容を随時に変更でき
るものである。
The mode setting register of the present invention holds 4-bit control data and 12-bit mode setting data (address), and can externally change the content of the data.

【0035】制御データはCAS,RAS,WE,CS
をアクティブとする4ビットのデータである。モード設
定データはモード設定の内容(図3 (b)参照)を表す1
2ビットのデータである。モード設定データは,例えば
12ビットで構成され,下位3ビットはBL(バースト
レングス),次の1ビットはWT(ラップタイプ),次
の3ビットはLTMODEである。
Control data is CAS, RAS, WE, CS
Is 4-bit data that activates. Mode setting data represents the contents of mode setting (see Fig. 3 (b)) 1
It is 2-bit data. The mode setting data is composed of, for example, 12 bits, the lower 3 bits are BL (burst length), the next 1 bit is WT (wrap type), and the next 3 bits are LTMODE.

【0036】40はメモリである。41はモード保持部
であって,12ビットのモード設定データを保持するも
のである。
Reference numeral 40 is a memory. Reference numeral 41 denotes a mode holding unit which holds 12-bit mode setting data.

【0037】61は通常使用領域であって,通常の書き
込み,読み出しに使用する領域である。62はモード設
定データであって,アドレス生成回路37もしくはモー
ド設定用レジスタ32の出力である。
Reference numeral 61 is a normal use area, which is an area used for normal writing and reading. Reference numeral 62 denotes mode setting data, which is the output of the address generation circuit 37 or the mode setting register 32.

【0038】63は制御データであって,タイミング信
号生成回路36もしくはモード設定用レジスタ32の出
力である。モード設定データ62はテストモードにおい
てはモード設定用レジスタ32から取り出されたデータ
であり,通常の動作においてはアドレス生成回路37か
ら出力されるデータである。メモリ40へのモード設定
は,制御データ63に基づいて制御されるRAS,CA
S,WE,CSよりなる制御信号によりモード設定デー
タ62がメモリ40のモード保持部41に設定される。
Reference numeral 63 is control data, which is the output of the timing signal generating circuit 36 or the mode setting register 32. The mode setting data 62 is the data fetched from the mode setting register 32 in the test mode, and the data output from the address generating circuit 37 in the normal operation. Mode setting for the memory 40 is performed based on the control data 63. RAS, CA
The mode setting data 62 is set in the mode holding unit 41 of the memory 40 by the control signal including S, WE, and CS.

【0039】図4は本発明の実施例1の動作のタイムチ
ャートである。図4において,1a,1b等の符号は図
2のそれぞれに対応する。1eはテストモード信号であ
って,メモリテストを行う時にHとなるものである。
FIG. 4 is a time chart of the operation of the first embodiment of the present invention. In FIG. 4, symbols such as 1a and 1b correspond to those in FIG. Reference numeral 1e is a test mode signal which becomes H when a memory test is performed.

【0040】1aはシステムクロックであって,本発明
のメモリ装置を使用するシステムのシステムクロックで
ある。1bは外部入力クロックであって,モード設定用
レジスタ32にデータをセットし,モード設定用レジス
タ32に保持されているモード設定データをメモリに設
定するためのクロックである。
1a is a system clock, which is a system clock of a system using the memory device of the present invention. An external input clock 1b is a clock for setting data in the mode setting register 32 and setting the mode setting data held in the mode setting register 32 in the memory.

【0041】1cは外部入力データであって,モード設
定用レジスタ32にセットするために外部から与えられ
るデータである。1fはモード設定用の制御信号であっ
て,テストにおいては,モード設定用レジスタ32から
出力される制御データに基づいて生成される制御信号で
あり,通常動作においては,タイミング信号生成回路3
6,アドレス生成回路37の出力である。
1c is external input data, which is data given from the outside to be set in the mode setting register 32. Reference numeral 1f is a control signal for mode setting, which is a control signal generated based on the control data output from the mode setting register 32 in the test, and the timing signal generation circuit 3 in the normal operation.
6, the output of the address generation circuit 37.

【0042】*CAS,*RAS,*WE,*CSはそ
れぞれローアクティブのCAS信号,RAS信号,WE
信号,CS信号を表す。アドレスはモード設定データで
ある。
* CAS, * RAS, * WE, and * CS are low-active CAS signal, RAS signal, and WE, respectively.
Signal and CS signal. The address is mode setting data.

【0043】メモリをテストする時はテストモード信号
がHになる。Hのテストモード信号はアンド回路53,
アンド回路55,アンド回路58に入力され,外部入力
クロック1b,モード設定用レジスタ32の制御データ
とアドレスのデータが選択され,それぞれオア回路5
7,オア回路60を介してメモリ40に入力される。テ
ストモード信号はインバータ51で反転され,テストの
時はインバータ51の出力はLである。そのLの信号は
アンド回路52,アンド回路56,アンド回路59に入
力されるので,テストモードの時はシステムクロック1
a,タイミング信号生成回路36の出力(1d−1),
アドレス生成回路37の出力(1d−2)は選択され
ず,メモリ40に入力されることはない。
When testing the memory, the test mode signal goes high. The H test mode signal is an AND circuit 53,
The data is input to the AND circuits 55 and 58, the external input clock 1b, the control data and the address data of the mode setting register 32 are selected, and the OR circuit 5 is selected.
7, input to the memory 40 via the OR circuit 60. The test mode signal is inverted by the inverter 51, and the output of the inverter 51 is L during the test. Since the L signal is input to the AND circuit 52, the AND circuit 56, and the AND circuit 59, in the test mode, the system clock 1
a, the output of the timing signal generation circuit 36 (1d-1),
The output (1d-2) of the address generation circuit 37 is not selected and is not input to the memory 40.

【0044】テストモードにおいて,外部よりモード設
定データを入力する。このとき4ビットの制御データは
*CAS,*RAS,*WE,*CSがLとなるように
セットする。外部データはモード設定入力制御部24に
より外部入力クロック(1b)に従って,モード設定用
レジスタ32に設定される(時刻t1 )。
In the test mode, mode setting data is input from the outside. At this time, 4-bit control data is set so that * CAS, * RAS, * WE, and * CS become L. The external data is set in the mode setting register 32 by the mode setting input control unit 24 according to the external input clock (1b) (time t 1 ).

【0045】テストにおいては,Lアクティブの*CA
S,*RAS,*WE,*CSとなる制御データがモー
ド設定用レジスタ32から出力され,外部クロックによ
りそのデータがメモリ40に与えられ,メモリ40はそ
の制御データに従ってモード保持部41にモード設定デ
ータを書き込む(時刻t2 )。モード設定が終了した
ら,外部クロックに従って,モード設定用レジスタ32
の内容を制御データ*CAS,*RAS,*WE,*C
SがHになるようにセットする(時刻t3 )。
In the test, L active * CA
Control data for S, * RAS, * WE, and * CS are output from the mode setting register 32, and the data is given to the memory 40 by the external clock, and the memory 40 sets the mode in the mode holding unit 41 according to the control data. Data is written (time t 2 ). When the mode setting is completed, the mode setting register 32 is set according to the external clock.
Contents of control data * CAS, * RAS, * WE, * C
Set so that S becomes H (time t 3 ).

【0046】通常のモードにおいては,テストモード信
号はLであり,アンド回路53,アンド回路55,アン
ド回路58のテスト信号の入力側はLであるので,外部
入力クロック1b,モード設定用レジスタ32のデータ
は選択されない。その時,インバータ51の出力はHで
あり,それはアンド回路52,アンド回路56,アンド
回路59に入力される。そのため,アンド回路52,ア
ンド回路56,アンド回路59の他方の入力信号である
システムクロック1a,タイミング信号生成回路36の
出力1d−1,アドレス生成回路37の出力1d−2が
選択され,メモリ40に入力される。そして,タイミン
グ信号生成回路36の出力する*CAS,*RAS,*
WE,*CSのLの信号に制御され,アドレス生成回路
37の出力するモード設定データがメモリのモード保持
領域に設定される。
In the normal mode, the test mode signal is L, and the input sides of the test signals of the AND circuits 53, 55, and 58 are L. Therefore, the external input clock 1b and the mode setting register 32 are used. Data is not selected. At that time, the output of the inverter 51 is H, which is input to the AND circuit 52, the AND circuit 56, and the AND circuit 59. Therefore, the system clock 1a which is the other input signal of the AND circuit 52, the AND circuit 56, and the AND circuit 59, the output 1d-1 of the timing signal generation circuit 36, and the output 1d-2 of the address generation circuit 37 are selected, and the memory 40 Entered in. Then, * CAS, * RAS, * output from the timing signal generation circuit 36
Controlled by the L signal of WE and * CS, the mode setting data output from the address generating circuit 37 is set in the mode holding area of the memory.

【0047】図5は本発明の構成の実施例2である。図
5は,通常動作においてモード設定するのに使用するレ
ジスタをテストにおけるモード設定用レジスタとして使
用するものである。
FIG. 5 shows a second embodiment of the configuration of the present invention. In FIG. 5, the register used to set the mode in the normal operation is used as the mode setting register in the test.

【0048】図5において,21はCPUである。22
はメモリ装置である。
In FIG. 5, reference numeral 21 is a CPU. 22
Is a memory device.

【0049】23は入力手段である。24はモード設定
入力制御部である。32はモード設定用レジスタであっ
て,通常の動作においてモード設定に使用されるレジス
タである。また,テストモード設定以外にも使用できる
ものである。
Reference numeral 23 is an input means. Reference numeral 24 is a mode setting input control unit. A mode setting register 32 is a register used for mode setting in a normal operation. It can also be used for other than test mode setting.

【0050】33はアクセス制御回路である。35はメ
モリアクセスコントローラである。36はタイミング信
号生成回路である。
Reference numeral 33 is an access control circuit. Reference numeral 35 is a memory access controller. 36 is a timing signal generation circuit.

【0051】37はアドレス生成回路である。40はメ
モリである。41はモード保持部である。
Reference numeral 37 is an address generation circuit. 40 is a memory. 41 is a mode holding unit.

【0052】71はインバータであって,テスト信号を
入力して反転して出力するものである。72はアンド回
路であって,システムクロック2aとテストモード信号
2eを反転したインバータ71の出力の論理積をとるも
のである。
Reference numeral 71 is an inverter for inputting, inverting and outputting a test signal. Reference numeral 72 is an AND circuit, which takes the logical product of the output of the inverter 71 which is the system clock 2a and the test mode signal 2e inverted.

【0053】73はアンド回路であって,テストモード
信号2eと外部入力クロック2bを入力して論理積をと
るものである。74はアンド回路であって,テストモー
ド信号2eと外部入力データ2dを入力して論理積をと
るものである。
An AND circuit 73 receives the test mode signal 2e and the external input clock 2b to take a logical product. An AND circuit 74 receives the test mode signal 2e and the external input data 2d and takes a logical product.

【0054】75はアンド回路であって,起動タイミン
グ信号発生回路80の起動信号2gと外部起動モード設
定信号2hの出力の論理積をとるものである。76はオ
ア回路であって,アンド回路75とモード設定用レジス
タ32の論理和をとるものである。
Reference numeral 75 is an AND circuit, which ANDs the output of the start signal 2g of the start timing signal generating circuit 80 and the output of the external start mode setting signal 2h. Reference numeral 76 is an OR circuit, which takes the logical sum of the AND circuit 75 and the mode setting register 32.

【0055】80は起動タイミング信号発生回路であっ
て,起動入力信号2fにより起動信号2gを発生し,モ
ード設定用レジスタ32の内容をメモリ40のモード保
持部41に設定するための起動信号を発生するものであ
る。
Reference numeral 80 denotes a start timing signal generating circuit, which generates a start signal 2g by a start input signal 2f and generates a start signal for setting the contents of the mode setting register 32 in the mode holding section 41 of the memory 40. To do.

【0056】2aはシステムクロックである。2bは外
部入力クロックである。2cは制御信号であって,CA
S,RAS,WE,CS信号,アドレスである。
2a is a system clock. 2b is an external input clock. 2c is a control signal, CA
These are S, RAS, WE, CS signals and addresses.

【0057】2dは外部入力データである。2eはテス
トモードの信号である。2fは起動入力信号であって,
起動タイミング信号発生回路80から起動信号2gを発
生するタイミングを与える信号である。
2d is external input data. 2e is a test mode signal. 2f is a start input signal,
This is a signal that gives the timing for generating the activation signal 2g from the activation timing signal generation circuit 80.

【0058】2gは起動信号であって,モード設定用レ
ジスタ32の内容をメモリ40に取り込むタイミングを
与える信号である。図6は本発明の実施例2のタイムチ
ャートである。
Reference numeral 2g is a start signal which gives a timing for loading the contents of the mode setting register 32 into the memory 40. FIG. 6 is a time chart of the second embodiment of the present invention.

【0059】図6を参照して図5の構成の動作を説明す
る。テストモードにおいて,テストモード信号2eがH
になる。そのHの信号はアンド回路73,アンド回路7
4に入力され,外部入力クロック2b,外部入力データ
2dが選択されモード設定用レジスタ32に設定され
る。外部から与えるモード設定データは,外部の入力手
段23を使用して入力し,モード設定入力制御部24に
より入力制御されてモード設定用レジスタ32に設定さ
れる。モード設定データがモード設定用レジスタ32に
セットされたら,モードテスト信号をLとする。モード
テスト信号がLになったタイミングで外部起動モード設
定信号2hをHとする。
The operation of the configuration of FIG. 5 will be described with reference to FIG. In the test mode, the test mode signal 2e is H
become. The H signal is the AND circuit 73 and the AND circuit 7.
4, the external input clock 2b and the external input data 2d are selected and set in the mode setting register 32. The mode setting data given from the outside is input using the external input means 23, input controlled by the mode setting input control section 24, and set in the mode setting register 32. When the mode setting data is set in the mode setting register 32, the mode test signal is set to L. The external activation mode setting signal 2h is set to H at the timing when the mode test signal becomes L.

【0060】モードテスト信号がLになった結果,イン
バータ71の出力はHになり,アンド回路72によりシ
ステムクロック2aが選択される。モード設定用レジス
タ32はシステムクロックで動作する。そこで起動入力
信号2fを外部から与え,起動タイミング信号発生回路
80から起動信号2gを発生させる。アンド回路の一方
の入力2hはHであるので,起動信号2gはアンド回路
75,オア回路76を通過してメモリ40に入力され
る。起動信号2gがメモリ40に入力されたことによ
り,モード設定用レジスタ32の内容が取り出され,そ
の制御信号(Lでアクティブな*CAS,*RAS,*
WE,*CS)によりモード設定データ(アドレス)が
メモリ40のモード保持部41に設定される。モード設
定データがメモリ40に設定されたら外部起動モード設
定信号をLとして,モード設定以外にモード設定用レジ
スタ32が使用された場合に,その内容がメモリ40に
設定することを妨げないようにする。
As a result of the mode test signal becoming L, the output of the inverter 71 becomes H, and the AND circuit 72 selects the system clock 2a. The mode setting register 32 operates with the system clock. Therefore, the activation input signal 2f is externally applied, and the activation timing signal generating circuit 80 generates the activation signal 2g. Since one input 2h of the AND circuit is H, the activation signal 2g passes through the AND circuit 75 and the OR circuit 76 and is input to the memory 40. Since the start signal 2g is input to the memory 40, the contents of the mode setting register 32 are taken out, and the control signal (active at L, * CAS, * RAS, *).
The mode setting data (address) is set in the mode holding unit 41 of the memory 40 by WE, * CS. When the mode setting data is set in the memory 40, the external start mode setting signal is set to L so that the contents are not prevented from being set in the memory 40 when the mode setting register 32 is used for other than the mode setting. .

【0061】通常動作では、テストモード信号2eはL
である。そのため,そのLの信号を入力するアンド回路
73,アンド回路74の他方の入力である外部クロッ
ク,外部データは選択されない。一方,インバータ71
はテストモード信号2eを反転してHとし,アンド回路
72に入力する。そのため,アンド回路72の他方の入
力であるシステムクロック2aが選択され,モード設定
用レジスタ32はタイミング信号生成回路36とアドレ
ス生成回路37の出力2c−1,2c−2を入力する。
そして,通常のモード設定データがモード設定用レジス
タ32に入力される。
In normal operation, the test mode signal 2e is L
It is. Therefore, the external clock and external data, which are the other inputs of the AND circuit 73 and the AND circuit 74 for inputting the L signal, are not selected. On the other hand, the inverter 71
Inverts the test mode signal 2e to H and inputs it to the AND circuit 72. Therefore, the system clock 2a, which is the other input of the AND circuit 72, is selected, and the mode setting register 32 inputs the outputs 2c-1 and 2c-2 of the timing signal generation circuit 36 and the address generation circuit 37.
Then, normal mode setting data is input to the mode setting register 32.

【0062】そこで,起動トリガ信号を発生させて起動
タイミング信号発生回路80より起動信号を発生させ,
モード設定用レジスタの内容を取り出す。そして,その
制御信号(Lでアクティブな*CAS,*RAS,*W
E,*CS)によりモード設定データであるアドレスが
メモリ40のモード保持部41に設定される。そこで,
外部起動モード設定信号2hをLとして,モード設定以
外にモード設定用レジスタ32を使用した場合のモード
設定用レジスタ32の内容をメモリ40に設定すること
を妨げないようにする。
Therefore, a start trigger signal is generated to generate a start signal from the start timing signal generation circuit 80,
Extract the contents of the mode setting register. Then, the control signal (* CAS, * RAS, * W active at L
E, * CS) sets an address, which is mode setting data, in the mode holding unit 41 of the memory 40. Therefore,
The external start mode setting signal 2h is set to L so that setting the contents of the mode setting register 32 in the memory 40 when the mode setting register 32 is used in addition to the mode setting is not hindered.

【0063】[0063]

【発明の効果】本発明によれば,モード設定の必要なメ
モリにおいて,モード設定をメモリに装着するシステム
を外部からモード設定できるので,システムの動作とは
無関係にモード設定を容易にすることができる。また,
そのため,メモリのテストにおける操作性が向上し,メ
モリテストの能率を大幅に向上させることができる。
According to the present invention, in a memory that requires mode setting, the system in which the mode setting is mounted in the memory can be set from the outside, so that the mode setting can be facilitated regardless of the operation of the system. it can. Also,
Therefore, the operability in the memory test is improved, and the efficiency of the memory test can be significantly improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の基本構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing a basic configuration of the present invention.

【図2】本発明の構成の実施例1を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a first embodiment of the configuration of the present invention.

【図3】モード設定の必要なメモリのモード設定方法の
説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram of a mode setting method for a memory that requires mode setting.

【図4】本発明の実施例1のタイムチャートを示す図で
ある。
FIG. 4 is a diagram showing a time chart of the first embodiment of the present invention.

【図5】本発明の構成の実施例2を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing a second embodiment of the configuration of the present invention.

【図6】本発明の実施例2のタイムチャートを示す図で
ある。
FIG. 6 is a diagram showing a time chart of Example 2 of the present invention.

【図7】従来のモード設定の必要なメモリ装置を示す図
である。
FIG. 7 illustrates a conventional memory device that requires mode setting.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1:メモリ装置 2:入力手段 3:モード設定入力制御部 4:アクセス制御回路 5:モード設定用レジスタ 6:選択回路 10:メモリ 11:モード保持部 1: Memory device 2: Input means 3: Mode setting input control unit 4: Access control circuit 5: Mode setting register 6: Selection circuit 10: Memory 11: Mode holding unit

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 アクセスするモード設定が必要なメモリ
装置において,メモリを組み込む対象の装置の外部もし
くは該装置に組み込まれない状態において外部から入力
されるモード設定データを保持するモード設定用レジス
タを備え,モード設定用レジスタのモード設定データを
メモリに設定することによりメモリのアクセスモードを
外部から設定可能にしたことを特徴とするメモリ装置。
1. A memory device that requires mode setting for access, including a mode setting register that holds mode setting data input from outside the device into which the memory is to be installed or in a state where the memory device is not installed to the device. The memory device is characterized in that the access mode of the memory can be set externally by setting the mode setting data of the mode setting register in the memory.
【請求項2】 メモリ装置は通常の動作においてメモリ
にモード設定するアクセス制御回路と,該アクセス制御
回路の出力とモード設定用レジスタの出力を選択する選
択回路を備え,選択回路は,テストモード信号に基づい
て通常の動作においてはアクセス制御回路の出力を選択
し,テストモードにおいてはモード設定用レジスタの出
力を選択することによりモード設定することを特徴とす
る請求項1に記載のメモリ装置。
2. A memory device includes an access control circuit for setting a mode in a memory in a normal operation, and a selection circuit for selecting an output of the access control circuit and an output of a mode setting register. The selection circuit is a test mode signal. 2. The memory device according to claim 1, wherein the mode is set by selecting the output of the access control circuit in the normal operation and selecting the output of the mode setting register in the test mode.
【請求項3】 モード設定用レジスタは,通常の動作に
おいてメモリにモード設定するアクセス制御回路からの
出力を保持し,テストにおいて外部から与えられるモー
ド設定データを保持するものであって,モード設定用レ
ジスタに保持されたモード設定データを起動信号により
メモリに設定することを特徴とする請求項1に記載のメ
モリ装置。
3. The mode setting register holds an output from an access control circuit that sets a mode in a memory in a normal operation, and holds mode setting data given from the outside in a test. The memory device according to claim 1, wherein the mode setting data held in the register is set in the memory by a start signal.
【請求項4】 モード設定用レジスタに保持するデータ
はモード設定データをメモリに設定するのに必要な制御
データとモード設定データであることを特徴とする請求
項1,2もしくは3に記載のメモリ装置。
4. The memory according to claim 1, wherein the data held in the mode setting register is control data and mode setting data necessary for setting the mode setting data in the memory. apparatus.
【請求項5】 入力手段により外部から与えられるデー
タをモード設定用レジスタに書き込むためのモード設定
入力制御部を備えることを特徴とする請求項1,2,3
もしくは4に記載のメモリ装置。
5. A mode setting input control section for writing data externally supplied by the input means to a mode setting register, wherein the mode setting input control section is provided.
Alternatively, the memory device according to item 4.
JP8037633A 1996-02-26 1996-02-26 Storage device Withdrawn JPH09231744A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8037633A JPH09231744A (en) 1996-02-26 1996-02-26 Storage device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8037633A JPH09231744A (en) 1996-02-26 1996-02-26 Storage device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09231744A true JPH09231744A (en) 1997-09-05

Family

ID=12503054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8037633A Withdrawn JPH09231744A (en) 1996-02-26 1996-02-26 Storage device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09231744A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3240348B2 (en) Automatic activation of synchronous dynamic random access memory
US4562532A (en) Main storage configuration control system
US5812491A (en) Mode register control circuit and semiconductor device having the same
JP3225531B2 (en) Memory card
JPH1031886A (en) Random access memory
JP3753606B2 (en) Operation mode setting circuit and method for semiconductor memory device
KR920003161A (en) Method and means to shorten fetch time of memory
JPH10233091A (en) Semiconductor storage device and data processor
JPH10208468A (en) Semiconductor memory and synchronous semiconductor memory
JPH11203896A (en) Semiconductor memory provided with simultaneous column selecting line activating circuit and column selecting line control method
JP2004319053A (en) Refresh control and generation of internal voltage for semiconductor memory device
JPS59166879A (en) Integrated circuit device
JPH09231744A (en) Storage device
JPH1092175A (en) Cas signal generator of synchronous dram
JP2000339229A (en) Memory test circuit
JPS59129987A (en) Semiconductor memory
JP2868373B2 (en) Semiconductor memory
JP3164939B2 (en) Apparatus with test circuit for storage device
JPH09330589A (en) Semiconductor memory
JPH05107314A (en) Ic testing device
JPH07281992A (en) Dma controller
JPH04106793A (en) Memory interface circuit
KR19990038106A (en) Column selection line disable control circuit and semiconductor memory device using same
KR100229260B1 (en) Dram control circuit
JPH07151823A (en) Semiconductor testing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030506