JPH09212377A - Remote file system - Google Patents

Remote file system

Info

Publication number
JPH09212377A
JPH09212377A JP8015671A JP1567196A JPH09212377A JP H09212377 A JPH09212377 A JP H09212377A JP 8015671 A JP8015671 A JP 8015671A JP 1567196 A JP1567196 A JP 1567196A JP H09212377 A JPH09212377 A JP H09212377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
file system
remote
service
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8015671A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masanori Tomota
正憲 友田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8015671A priority Critical patent/JPH09212377A/en
Publication of JPH09212377A publication Critical patent/JPH09212377A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Retry When Errors Occur (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To construct a remote file system capable of shortening the response time to a remote file service request, preventing the loss of data even when a computer system is suddenly stopped and quickly restoring the damage of a local file system. SOLUTION: A remote file service request transmitted from another computer through a network is stored in a non-volatile memory 33 and a response to the request is returned without executing practical I/O processing. In the stored state of data included in the request in the memory 33, the processing of the request is executed by a local file system 37 so that remote file service interrupted by a sudden stop of the computer is recovered by using the contents stored in the memory 33 and the service request outputted immediately before the stop is restarted.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、一時故障に対応で
きるリモートファイルシステムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a remote file system capable of coping with a temporary failure.

【0002】[0002]

【従来の技術】ネットワークを利用したリモートファイ
ルシステムには、米国サンマイクロ社が開発したNFS
(ネットワークファイルシステム)、米国カーネギーメ
ロン大学が開発したAFC(アンドリューファイルシス
テム)等がある。これらのリモートファイルシステム
は、ネットワークに分散して存在するファイルをあたか
も手元にあるように見せることができる。
2. Description of the Related Art A remote file system using a network is NFS developed by San Micro, Inc.
(Network File System), AFC (Andrew File System) developed by Carnegie Mellon University in the United States, and the like. These remote file systems can make files that are distributed across the network appear to be at hand.

【0003】現在ネットワークファイルシステムとして
ほぼ標準的に使用されているNFSの特徴は、ファイル
システムのサービスを行なうサーバがステートレスであ
ることである。これは、サーバがクライアントに依存す
る状態を保存しないということであり、サーバがクラッ
シュから復帰する際の処理が高速に行なえる。
A feature of NFS, which is used almost standardly as a network file system at the present time, is that a server that provides file system services is stateless. This means that the server does not save client-dependent state, which allows the server to recover quickly from a crash.

【0004】しかし、サーバが状態を持たないために、
クライアントはサーバに要求を発する場合に、要求する
操作が行なえるように全ての情報を毎回サーバに送らな
ければならない。また、サーバはクライアントからの要
求を必ず同期して行なう必要がある。サーバがクライア
ントに要求を処理したと応答した後クラッシュし、その
要求を完全に処理できなかった場合、クライアントで処
理に矛盾が生じる可能性があるためである。
However, since the server has no state,
Whenever the client makes a request to the server, it must send all the information to the server so that the requested operation can be performed. In addition, the server must make the request from the client synchronously. This is because the server may crash after replying to the client that it has processed the request, and if the request cannot be completely processed, the client may have inconsistent processing.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】一方、業界標準OSで
あるUNIX等のローカルなディスクに対するファイル
システムであるUFS(UNIXファイルシステム)等
では、通常のファイル操作はメモリ上でコピー処理にの
みとどめ、ディスクへの同期処理を行なわないため、高
速に処理を行なうことができる。つまり、NFSでは、
必ず要求を同期処理するので、ローカルファイルシステ
ムに比較して応答時間が遅いという欠点があり、更に、
処理が集中した場合にはディスクの速度が性能に大きく
影響するという問題があった。
On the other hand, in UFS (UNIX file system) which is a file system for a local disk such as UNIX which is an industry standard OS, normal file operation is limited to copy processing on the memory. Since the synchronization processing to the disk is not performed, the processing can be performed at high speed. So in NFS,
Since the request is always processed synchronously, there is a drawback that the response time is slow compared to the local file system.
There is a problem that the speed of the disk greatly affects the performance when the processing is concentrated.

【0006】本発明は上記実情に鑑みてなされたもので
あり、ディスクへの同期処理を行うことなく、高速に処
理を行なうことで、リモートファイルシステム要求に対
する応答時間の短縮をはかり、不意の停止が起こった場
合にデータを失うことのない高信頼性を持つリモートフ
ァイルシステムサービスを実現し、また、不意の停止が
起こった場合にローカルファイルシステムの損傷を高速
に復旧でき、かつ、処理途中のファイル操作を完全に実
行することのできるリモートファイルシステムを提供す
ることを目的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and by performing high-speed processing without performing synchronization processing to a disk, the response time to a remote file system request is shortened, and an unexpected stop occurs. Realizes a highly reliable remote file system service that does not lose data in the event of an accident, and can quickly recover damage to the local file system in the event of an unexpected stop, and The object is to provide a remote file system that can perform file operations completely.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】ネットワークを介してリ
モートフアイルサービスを行う計算機システテムにおい
て、本発明のリモートファイルシステムは、計算機シス
テムに備えられたディスクを管理するローカルファイル
システムと、ネットワークを介して他の計算機より送信
されるリモートファイルサービス要求が格納されるを不
揮発性メモリと、リモートファイルサービス要求を上記
不揮発性メモリ格納し、その要求の入出力処理を遅延し
て行なうことで実際の入出力処理を発行することなくリ
モートファイルサービース要求の応答を返すリモートフ
ァイル管理部と、不意の計算機の停止により中断したリ
モートファイルサービスを上記不揮発性メモリを使用し
て回復し、停止する直前のサービス要求を再開するサー
ビス回復部とを具備することを特徴とする。
In a computer system that performs a remote file service via a network, the remote file system of the present invention is a local file system for managing a disk provided in the computer system and another via a network. The remote file service request sent from the computer is stored in the non-volatile memory and the remote file service request is stored in the non-volatile memory, and the input / output processing of the request is delayed to perform the actual input / output processing. The remote file management unit that returns a response to the remote file service request without issuing the command, and the remote file service interrupted by the unexpected stop of the computer are recovered using the above non-volatile memory, and the service request immediately before the stop is restarted. Service recovery department Characterized in that it.

【0008】また、ファイルシステムに対する変更を行
なう操作をログ取りすることで、計算機の一時故障によ
るファイルシステムの損傷を復旧するログファイルシス
テムを更に備え、このログファイルシステムが書き出す
ログを上記不揮発性メモリに格納することで、ログを書
き出し、計算機の不意の停止に対するローカルファイル
システムの損傷を回復することも特徴とする。
Further, a log file system for recovering the damage of the file system due to the temporary failure of the computer by logging the operation for changing the file system is further provided, and the log written by the log file system is stored in the nonvolatile memory. It is also characterized by writing a log in and saving damage to the local file system due to an unexpected stop of the computer.

【0009】上記各計算機システムは、他の計算機シス
テムとの情報交換を行なう通信部と、通信部を介して受
信したサービス要求を処理するリモートファイルシステ
ム部と、リモートファイルシステム管理部の制御の下で
上記サービス要求が格納される不揮発性メモリと、リモ
ートファイルシステム管理部の制御の下、他の計算機シ
ステムからのどのようなサービス要求を処理したかの履
歴が記憶されるファイル更新情報テーブルと、メモリを
使用してディスクにファイルシステムを作成しその管理
を行なうファイルシステム管理部と、計算機システムの
不意の停止後再起動のときに、上記不揮発性メモリとフ
ァイル更新情報テーブルを用いて、処理途中のリモート
ファイルサービス要求の処理を終了させるサービス回復
部とで構成される。
Each of the computer systems described above is under the control of a communication unit for exchanging information with other computer systems, a remote file system unit for processing a service request received via the communication unit, and a remote file system management unit. A non-volatile memory in which the service request is stored, and a file update information table in which a history of what service request from another computer system has been processed under the control of the remote file system management unit, A file system management unit that creates and manages a file system on a disk using memory, and the above non-volatile memory and file update information table during the process of restarting the computer system after an unexpected stop And a service recovery unit that terminates the processing of the remote file service request of

【0010】また、ファイル更新情報テーブルは、操作
対象となるファイルを示すファイルハンドル、ファイル
に対する操作コマンド、ファイルの位置を示すオフセッ
ト、操作を行なうメモリサイズ、ファイル名等引数ある
いはライトデータの不揮発性メモリにおける格納場所、
処理中あるいは処理済みであることのステイタス情報の
少なくとも1個をフラグ表示することを特徴とする。
The file update information table includes a file handle indicating a file to be operated, an operation command for the file, an offset indicating the position of the file, a memory size for the operation, a file name argument and a nonvolatile memory for write data. Storage location in
It is characterized in that at least one piece of status information indicating that it is being processed or has been processed is displayed as a flag.

【0011】[0011]

【作用】上述した構成において、不揮発性メモリにネッ
トワークを介して他の計算機より送信されるリモートフ
ァイルサービス要求を格納し、実際の入出力処理を行な
うことなく要求の返答を行ない、その要求に含まれるデ
ータを不揮発性メモリに格納したままローカルファイル
システムによってその要求の処理を行ない、不意の計算
機の停止により中断したリモートファイルサービスを上
記不揮発性メモリを使用して回復し、停止する直前のサ
ービス要求を再開することを特徴とする。
In the above-mentioned structure, the remote file service request transmitted from another computer via the network is stored in the non-volatile memory, and the request is returned without performing actual input / output processing. The stored file is stored in the non-volatile memory, the request is processed by the local file system, the remote file service interrupted by the unexpected stop of the computer is recovered using the non-volatile memory, and the service request just before the stop. It is characterized by restarting.

【0012】このことにより、不揮発性メモリと通常の
メモリとの間での不要なデータのコピーを行なう必要が
なくなり、リモートファイルサービスの応答を高速に返
し、かつ実際の入出力処理を高速に実現できる。
As a result, it becomes unnecessary to copy unnecessary data between the non-volatile memory and the normal memory, the response of the remote file service is returned at high speed, and the actual input / output processing is realized at high speed. it can.

【0013】また、サービス回復部が不意の計算機の停
止によるリモートファイルサービスの中断を回復するこ
とで高信頼性を実現できる。また、ローカルファイルシ
ステムが不揮発性メモリを用いることで、リモートファ
イルサービスと計算機システム内部で発生するローカル
ファイルシステムへの要求の両方を高信頼化できる。
Further, high reliability can be realized by the service recovery unit recovering the interruption of the remote file service due to the unexpected stop of the computer. In addition, since the local file system uses the non-volatile memory, it is possible to highly reliable both the remote file service and the request to the local file system generated inside the computer system.

【0014】以上説明のように、実際の入出力を発行す
ることなくリモートファイルサービス要求に応答するこ
とでリモートファイルサービス要求に対する応答時間の
短縮がはかれ、また、不揮発性メモリにリモートファイ
ルサービス要求を格納し、この不揮発性メモリに書かれ
たログを元にファイルシステムの修復をはかることで不
意の停止が起こった場合にデータの損失がない高信頼性
のリモートファイルサービスを提供できる。
As described above, the response time to the remote file service request is shortened by responding to the remote file service request without issuing the actual input / output, and the remote file service request is stored in the non-volatile memory. It is possible to provide a highly reliable remote file service in which data is not lost in the event of an unexpected stop by storing the file and repairing the file system based on the log written in the nonvolatile memory.

【0015】一方、実際の入出力を発行することなくリ
モートファイルサービース要求に応答し、かつ、ローカ
ルファイルシステムが不揮発性メモリをキャッシュとし
て使用することで不意の停止が起こった場合のローカル
ファイルシステムの損傷を高速に復旧でき、更に、リモ
ートファイルサービスと計算機システム内部から発生す
るローカルファイルシステムへの要求の両方を高信頼化
することができる。
On the other hand, when the local file system responds to the remote file service request without issuing the actual input / output, and the local file system uses the non-volatile memory as a cache, an unexpected stop occurs. The damage can be recovered at high speed, and both the remote file service and the request to the local file system generated from inside the computer system can be made highly reliable.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下図面を参照して本発明の実施
形態を説明する。図1は本発明の実施形態を示すブロッ
ク図である。図において、符号1,3は計算機システム
であり、ネットワーク2を介して接続される。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention. In the figure, reference numerals 1 and 3 are computer systems, which are connected via a network 2.

【0017】計算機システム3は、通信部31、リモー
トファイルシステム管理部32、不揮発性メモリ33、
ファイル更新情報テーブル34、メモリ35、ディスク
36、ローカルファイルシステム管理部37、サービス
回復部38等で構成される。
The computer system 3 includes a communication unit 31, a remote file system management unit 32, a non-volatile memory 33,
The file update information table 34, the memory 35, the disk 36, the local file system management unit 37, the service recovery unit 38 and the like are included.

【0018】通信部31は他の計算機システム1との情
報交換を行なうハードウェアを含み、リモートファイル
システム32は、通信部31を介して受信したサービス
要求を処理するソフトウェアである。不揮発性メモリ3
3にはファイルシステム管理部32のコントロールの下
でサービス要求が格納される。
The communication unit 31 includes hardware for exchanging information with another computer system 1, and the remote file system 32 is software for processing a service request received via the communication unit 31. Non-volatile memory 3
In 3, the service request is stored under the control of the file system management unit 32.

【0019】また、ファイル更新情報テーブル34に
は、リモートファイルシステム管理部32の制御の下で
他の計算機システム1からのどのようなサービス要求を
処理したかが記憶される。
Further, the file update information table 34 stores what kind of service request from another computer system 1 has been processed under the control of the remote file system management unit 32.

【0020】ファイルシステム管理部37は、メモリ3
5を使用して、ディスク36にファイルシステムを作成
し、その管理を行なう。サービス回復部38は、計算機
システム3の不意の停止後再起動のときに、不揮発性メ
モリ33とファイル更新情報テーブル34を用いて、処
理途中のリモートファイルサービス要求の処理を完全に
終了させるソフトウェアである。
The file system management unit 37 includes a memory 3
5 is used to create a file system on the disk 36 and manage it. When the computer system 3 is restarted after an unexpected stop, the service recovery unit 38 uses the non-volatile memory 33 and the file update information table 34 to complete the processing of the remote file service request being processed. is there.

【0021】不揮発性メモリ33の具体例としては、N
VRAM(Non-Volatile Random Access memory)等があ
る。これは、通常のメモリと同じように使用でき、か
つ、電源の供給が止まっても、一定時間は自らのバック
アップ電源により記憶内容が削減しないものである。時
間の必要なディスク入出力を遅延させ、代わりにNVR
AMにデータを格納することで高速な応答を返すことが
実現できる。また、不意のシステムダウンに対しNVR
AMはデータを失なうことがことがないので、高信頼性
を実現できる。
A specific example of the non-volatile memory 33 is N
There is VRAM (Non-Volatile Random Access memory) and the like. It can be used in the same way as a normal memory, and even if the power supply is stopped, the stored content is not reduced by its own backup power supply for a certain period of time. Delay time-consuming disk I / O, instead of NVR
By storing data in AM, a high-speed response can be returned. Also, in case of unexpected system down, NVR
Since the AM never loses data, high reliability can be realized.

【0022】ファイルシステム管理部37は、ディスク
6上に作成されるファイルシステムを管理する。通常の
ファイルシステム管理と異なる部分のみを抽出して、図
3に示すフローチャートを参照しながら説明する。
The file system management unit 37 manages the file system created on the disk 6. Only the part different from the normal file system management will be extracted and described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0023】図3はファイルシステム管理部37による
処理の流れをマクロにとらえ示したフローチャートであ
る。ファイル更新情報テーブル34は、リモートファイ
ルシステム管理部32がこれまでに受けとり、ディスク
36に反映していないサービス要求を蓄える。
FIG. 3 is a flowchart showing the macroscopic flow of processing by the file system management unit 37. The file update information table 34 stores service requests that the remote file system management unit 32 has received so far and that have not been reflected in the disk 36.

【0024】このファイル更新情報テーブル34のエン
トリィ構成例を図2に示す。通常、リモートファイルシ
ステムに対するサービス要求は、ファイルハンドル1
2、操作コマンド13、オフセット14、サイズ28、
引数あるいはデータへのポインタ29、処理状態30の
各要素からなる。
An example of the entry structure of the file update information table 34 is shown in FIG. Normally, a service request to the remote file system is sent by the file handle 1.
2, operation command 13, offset 14, size 28,
It is composed of a pointer 29 to an argument or data and each element of the processing state 30.

【0025】ファイルハンドル12とは、操作対象とな
るファイルを示し、操作コマンド13とはファイルに行
なう操作(リード、ライトなど)を、オフセット14と
は、ファイルの位置を、サイズ28とは操作を行なうメ
モリサイズを、その他の引数あるいはデータへのポイン
タ29とは、引数(ファイル名など)あるいは、ライト
データの不揮発性メモリ33における格納場所を、処理
状態30とは、処理中あるいは、処理済みであることの
ステイタスを示す。
The file handle 12 indicates a file to be operated, the operation command 13 is an operation (read, write, etc.) to be performed on the file, the offset 14 is a file position, and the size 28 is an operation. As for the memory size to be performed, the pointer 29 to the other argument or data is the storage location of the argument (file name or the like) or the write data in the non-volatile memory 33, and the processing state 30 is processing or being processed. Indicates the status of something.

【0026】図3に本発明の実施形態の動作の流れを示
す。実際に計算機システムからサービス要求が到着した
場合、要求到着と同時に、その要求を不揮発性メモリ3
3に格納する(ステップ15)。
FIG. 3 shows a flow of operation of the embodiment of the present invention. When a service request actually arrives from the computer system, the request arrives at the same time as the non-volatile memory 3
3 (step 15).

【0027】次に操作の正当性の検査を行なう(ステッ
プ16)。これは、リモートファイルシステムの場合、
処理に矛盾が生じないように、要求された操作を行なう
ことが出来るか否かを正しく返す必要があるのためであ
る。
Next, the correctness of the operation is checked (step 16). If this is a remote file system,
This is because it is necessary to correctly return whether or not the requested operation can be performed so that the processing is consistent.

【0028】このとき、まずファイル更新情報テーブル
34を検査して操作が行なえること(例えば、既に削除
されているファイルを更に削除することはできない)
と、そこになければ、ファイルシステム管理部37に問
い合わせて操作ができることを確認する。
At this time, first, the file update information table 34 can be inspected and the operation can be performed (for example, the already deleted file cannot be further deleted).
If it is not there, the file system management unit 37 is inquired to confirm that the operation can be performed.

【0029】ファイルシステム管理部37は、その操作
ができるかどうかをディスク36上のデータを参照して
回答する(ステップ17、18、19、20)。そして
到着した要求をファイル更新情報テーブル34に登録す
る。
The file system management section 37 responds by referring to the data on the disk 36 as to whether or not the operation can be performed (steps 17, 18, 19, 20). Then, the arrived request is registered in the file update information table 34.

【0030】但し、操作の対象となるファイルのデータ
に対して、他の操作が終了していない場合は終了まで待
つ。待っている間は、ファイル更新情報テーブル34
に、処理状態を「待ち」として記録しておく。他の操作
が終了したら、「未処理」状態に変更する。このとき、
ライトなどのデータ量の操作の場合は、ファイル更新情
報テーブル34の引数の部分に、不揮発性メモリ33に
そのデータが格納されているアドレスを入れる。
However, if other operations have not been completed for the data of the file to be operated, it waits until the operation is completed. While waiting, the file update information table 34
The processing state is recorded as "waiting". When other operations are completed, change to the "unprocessed" state. At this time,
In the case of a data amount operation such as writing, the address where the data is stored in the non-volatile memory 33 is put in the argument portion of the file update information table 34.

【0031】次に、要求が処理されたことを応答として
返す(ステップ21)。要求された処理が実行できるこ
と(ステップ16で検査済)、処理するために必要なデ
ータを不揮発性メモリ33に格納した(ステップ17ー
20)ので、処理完了としてよい。そしてファイルシス
テム管理部37に処理を実際に行なうことを通知し、到
着した要求を処理(ステップ22)する。
Next, the fact that the request has been processed is returned as a response (step 21). Since the requested processing can be executed (inspected in step 16) and the data necessary for processing is stored in the non-volatile memory 33 (steps 17-20), the processing may be completed. Then, the file system management unit 37 is notified that the processing is actually performed, and the arrived request is processed (step 22).

【0032】ファイルシステムの構成を変更するあるい
は、ファイルのデータを更新する操作の場合、ファイル
システム管理部37は、通知された要求を処理するが、
リモートファイルシステムとしては既に応答を返してい
るので、同期処理(I/O処理を即実行する)でも、非
同期処理(I/O処理を遅述して行なう)でもよい。
In the case of the operation of changing the configuration of the file system or updating the data of the file, the file system management section 37 processes the notified request.
Since the remote file system has already returned a response, it may be synchronous processing (I / O processing is executed immediately) or asynchronous processing (I / O processing is delayed).

【0033】通常、ファイルシステム管理部37は、ラ
イト操作のように大量のデータを使用する場合は、高速
キャッシュとしてメモリ35を使用する。しかし、本発
明では、不揮発性メモリ33に既に格納されているデー
タをそのまま使用する。格納場所は、ファイル更新情報
テーブル34に示されている。
Normally, the file system management unit 37 uses the memory 35 as a high speed cache when a large amount of data is used for a write operation. However, in the present invention, the data already stored in the non-volatile memory 33 is used as it is. The storage location is shown in the file update information table 34.

【0034】このことにより、不揮発性メモリ33と通
常のメモリの間に不用のデータコピーが発生せず、高速
に入出力処理を行なうことができる。ファイルシステ
ム、あるいはファイルの情報を参照する操作の場合、フ
ァイルシステムを変更しない、あるいは、ファイルのデ
ータを変更せず、参照のみを行なう場合は、ファイルシ
ステム管理部37により通常通り処理を行なう。この
際、リモートファイルシステム管理部32が操作を行な
っている可能性があるので、ファイルシステム管理部3
7は、図4に示す処理を行なう。
As a result, unnecessary data copy does not occur between the non-volatile memory 33 and the normal memory, and high-speed input / output processing can be performed. In the case of the operation of referring to the file system or the information of the file, if the file system is not changed, or if the data of the file is not changed and only the reference is performed, the file system management unit 37 performs the processing as usual. At this time, since the remote file system management unit 32 may be operating, the file system management unit 3
7 performs the processing shown in FIG.

【0035】図4はファイルシステム管理部37による
ファイル参照処理の流れを示す図である。まず、参照す
べきファイルのデータがファイル更新情報テーブル34
にある否か調べ(ステップ25)、あれば、ファイル更
新情報テーブル34の内容と、足りなければメモリとデ
ィスクの情報を参照(ステップ26)し、応答を返す
(ステップ28)。なければ、メモリ上にキャッシュさ
れていいるデータとディスク上のテデータを参照(ステ
ップ27)し、応答を返す。
FIG. 4 is a diagram showing the flow of file reference processing by the file system management unit 37. First, the data of the file to be referred to is the file update information table 34.
Is checked (step 25), and if there is not enough, the contents of the file update information table 34 and the memory and disk information are referred to (step 26), and a response is returned (step 28). If not, it refers to the data cached in the memory and the data on the disk (step 27) and returns a response.

【0036】尚、説明を元(図3)に戻し、ファイル更
新情報テーブル34を先に参照するのは、リモートファ
イルシステム管理部32が実際の入出力を発行していな
いが、既に応答を返した操作がファイル更新情報テーブ
ル34に格納されているからである。
It should be noted that the explanation is returned to the original (FIG. 3) and the file update information table 34 is referred to first because the remote file system management unit 32 has not issued the actual input / output, but has already returned the response. This is because the above operation is stored in the file update information table 34.

【0037】まず、処理終了をファイル情報更新テーブ
ルに記録(ステップ23)する。ファイルシステム管理
部32、入出力操作が終了し、操作の結果がディスク3
6に反映されたら、ファイル情報更新テーブル34に応
答するエントリを処理済みとする。次ぎに、リモートフ
ァイルシステム要求が処理できないことを応答として返
す(ステップ24)。
First, the end of processing is recorded in the file information update table (step 23). The file system management unit 32 ends the input / output operation, and the operation result is the disk 3
When reflected in 6, the entry responding to the file information update table 34 is processed. Next, a response indicating that the remote file system request cannot be processed is returned (step 24).

【0038】次に、計算機システム1がハードウェアの
一時故障等により、不意に停止した場合の動作について
説明する。計算機システム1が再起動したときに、不揮
発性メモリ33の内容から、前回のシステム停止が不意
に起こったものであり、処理途中のリモートファイルサ
ービスが存在することを検知する。
Next, the operation when the computer system 1 is suddenly stopped due to a temporary hardware failure or the like will be described. When the computer system 1 is restarted, it is detected from the contents of the non-volatile memory 33 that the previous system stop unexpectedly occurred and there is a remote file service being processed.

【0039】このときサービス回復部38が、中断して
いるサービスを再開するための処理を行なう。ファイル
更新情報テーブル34において、処理状態が「済」以外
のエントリを登録順序が古いものから一つずつ、実際の
入出力操作を行なう。
At this time, the service recovery unit 38 performs processing for restarting the interrupted service. In the file update information table 34, the actual input / output operation is performed one by one for the entries other than the processing status “completed” in the order of registration.

【0040】そのためのデータは、不意の停止に対して
も、不揮発性メモリ33に格納されているため、失われ
ておらず、ファイル更新情報テーブル34に全て記録さ
れている。この際、「待」状態のエントリに関しては、
処理完了の応答を必要元の計算機システムに返す。処理
が終了したものから、処理状態「済」としていく。
The data for that purpose is not lost and is recorded in the file update information table 34 because it is stored in the non-volatile memory 33 even in case of an unexpected stop. At this time, regarding the entry in the "waiting" state,
A response indicating the completion of processing is returned to the original computer system. The processing status is changed to “completed” from the processing completed.

【0041】ファイル更新情報テーブル34のすべての
エントリに対して処理が終了した後、通常のリモートフ
ァイルサービスを開始する。以上説明のように、サービ
ス回復部の動作とファイル更新情報テーブル34への操
作により、計算機システムの不意の停止が発生しても、
既に応答を返しているが、実際にディスクに反映されて
いないリモートファイルサービス要求を処理し、停止直
前に処理中であった要求に対して応答を返すことができ
る。
After all the entries in the file update information table 34 have been processed, the normal remote file service is started. As described above, even if the computer system unexpectedly stops due to the operation of the service recovery unit and the operation on the file update information table 34,
It is possible to process a remote file service request that has already returned a response but is not actually reflected in the disk, and return a response to the request that was being processed immediately before the stop.

【0042】図5は本発明の他の実施形態を示すブロッ
ク図である。図において、符号4,5は計算機システム
であり、ネットワーク6を介して接続される。
FIG. 5 is a block diagram showing another embodiment of the present invention. In the figure, reference numerals 4 and 5 are computer systems, which are connected via a network 6.

【0043】計算機システム5は、通信部51、リモー
トファイルシステム管理部52、不揮発性メモリ53、
ファイル更新情報テーブル54、メモリ55、ディスク
56、ファイルシステム管理部57、サービス回復部5
8、ログファイルシステム59で構成される。
The computer system 5 includes a communication section 51, a remote file system management section 52, a non-volatile memory 53,
File update information table 54, memory 55, disk 56, file system management unit 57, service restoration unit 5
8 and a log file system 59.

【0044】通信部51は他の計算機システム1との情
報交換を行なうハードウェアを含み、リモートファイル
システム52は、通信部51を介して受信したサービス
要求を処理するソフトウェアである。
The communication unit 51 includes hardware for exchanging information with another computer system 1, and the remote file system 52 is software for processing a service request received via the communication unit 51.

【0045】不揮発性メモリ53にはファイルシステム
管理部52のコントロールの下でサービス要求が格納さ
れる。また、ファイル更新情報テーブル54には、リモ
ートファイルシステム管理部52の制御の下で他の計算
機システム1からのどのようなサービス要求を処理した
かが記憶される。
Service requests are stored in the non-volatile memory 53 under the control of the file system management unit 52. Further, the file update information table 54 stores what kind of service request from another computer system 1 has been processed under the control of the remote file system management unit 52.

【0046】ファイルシステム管理部57は、メモリ5
5を使用して、ディスク56にファイルシステムを作成
し、その管理を行なう。サービス回復部58は、計算機
システム3の不意の停止後再起動のときに、不揮発性メ
モリ53とファイル更新情報テーブル54を用いて、処
理途中のリモートファイルサービス要求の処理を完全に
終了させるソフトウェアである。
The file system management unit 57 has a memory 5
5 is used to create a file system on the disk 56 and manage it. When the computer system 3 is restarted after an unexpected stop, the service recovery unit 58 uses the non-volatile memory 53 and the file update information table 54 to complete the processing of the remote file service request being processed. is there.

【0047】ログファイルシステム59は、ファイルシ
ステムに対する変更を行なう操作を履歴としてログを取
ることで、計算機システムの一時故障によりファイルシ
ステムの損傷を高速に復旧させるものである。
The log file system 59 is for recovering the damage to the file system at a high speed due to a temporary failure of the computer system by logging the operation of making changes to the file system as a history.

【0048】以下、動作説明を行なうが、重複を避ける
意味で図1に示す実施形態と異なる部分のみ抽出して説
明する。通常の状態で、リモートファイルサービス要求
を処理している場合、図1に示す実施形態の処理に加え
て、以下の処理を行なう。
The operation will be described below, but only the part different from the embodiment shown in FIG. 1 will be extracted and described to avoid duplication. When a remote file service request is processed in a normal state, the following process is performed in addition to the process of the embodiment shown in FIG.

【0049】即ち、リモートファイルサービス要求のう
ち、ファイルの作成、削除等ファイルシステムの構成を
変更するものに関する入出力を、ファイルシステム管理
部57が実際にディスク56へ発行する前に、ログファ
イルシステム59にその操作内容を伝える。
That is, of the remote file service requests, before the file system management unit 57 actually issues the input / output relating to the file system configuration change such as file creation and deletion to the disk 56, the log file system The operation contents are transmitted to 59.

【0050】ログファイルシステム59は、その内容を
ログとして不揮発性メモリ53に記録する。ログファイ
ルシステム59に記録された入出力が終了すると、ファ
イルシステム管理部57はログファイルシステム59に
入出力が終了したことを通知する。ログファイルシステ
ム59は、該当する入出力のログをコミット状態にす
る。
The log file system 59 records the contents in the non-volatile memory 53 as a log. When the input / output recorded in the log file system 59 ends, the file system management unit 57 notifies the log file system 59 that the input / output ends. The log file system 59 puts the corresponding input / output log in the commit state.

【0051】一方、計算機システムが不意に停止し、再
起動した場合、図1に示す実施態様1の処理に加えて以
下の処理を行なう。サービス回復部58は、コミットさ
れていないログに示される操作を新しいものから古いも
のの順でキャンセルする。
On the other hand, when the computer system is suddenly stopped and restarted, the following process is performed in addition to the process of the first embodiment shown in FIG. The service recovery unit 58 cancels the operations shown in the uncommitted log in the order from newest to oldest.

【0052】これらのログは、ダウンする直前に入出力
処理中であったもので、実際に処理がディスクに反映さ
れているか否かわからないため、一旦ディスク状態を元
に戻す(キヤンセル)。
These logs are in the process of input / output processing immediately before the down, and it is not known whether the processing is actually reflected in the disk. Therefore, the disk state is once restored (cancel).

【0053】その後、コミットされていないログを古い
ものから新しいものの順でその操作の処理を行なう。こ
のことにより、不意の停止によって受けたファイルシス
テムの損傷を高速に回復することができる。
After that, the uncommitted logs are processed in the order from oldest to newest. As a result, it is possible to quickly recover the damage to the file system caused by the unexpected stop.

【0054】ログファイルシステムを採用することで、
ファイルシステムの安全性が高まり、かつ、通常のログ
ファイルシステムと異なり、ログをディスク56ではな
く不揮発性メモリ53に書くだけなので、入出力処理の
高速の劣化はほとんどない。
By adopting the log file system,
The safety of the file system is improved, and unlike the normal log file system, since the log is only written to the non-volatile memory 53 instead of the disk 56, the input / output processing is not deteriorated at high speed.

【0055】尚、リモートファイルサービスは、計算機
システムの不意の停止によっても要求を失うことなく継
続することができるが、計算機システム内部で発生する
ファイルシステムへの操作を保証することはできない。
Although the remote file service can be continued without losing the request even if the computer system is suddenly stopped, the operation of the file system generated inside the computer system cannot be guaranteed.

【0056】以下に説明する実施形態はその点を改良し
ている。システム構成としては図1に示す例を用いる。
異なるのは、リモートファイルシステム管理部32とフ
ァイルシステム管理部37の動作である。
The embodiment described below improves on that point. As the system configuration, the example shown in FIG. 1 is used.
The difference is the operation of the remote file system management unit 32 and the file system management unit 37.

【0057】通常のファイルシステムでは、キャッシュ
としてメモリ35を使用する。本発明実施形態における
ファイルシステム管理手段37は、不揮発性メモリ33
をキャッシュとして使用する。
In a normal file system, the memory 35 is used as a cache. The file system management means 37 in the embodiment of the present invention is the nonvolatile memory 33.
Is used as a cache.

【0058】これにより、ファイルのデータを修正、参
照するためのキャッシュが不意の停止によって失われな
いので、ディスク36上のファイルシステムへの損傷が
なく、より信頼性が高くなる。
As a result, the cache for modifying and referring to the file data is not lost due to an unexpected stop, so the file system on the disk 36 is not damaged and the reliability is higher.

【0059】不意の計算機システムの停止によるファイ
ルシステムの損傷は、通常の処理中は、メモリにキャッ
シュされディスク36へ反映されていないデータが存在
し、そのデータがシステム停止により失われてしまい、
ディスク36の状態が処理途中の状態になることから発
生する。
The file system is damaged by an unexpected computer system stop. During normal processing, there is data cached in the memory and not reflected in the disk 36, and the data is lost due to the system stop.
It occurs because the state of the disk 36 becomes a state in the middle of processing.

【0060】既に述べたように、不揮発性メモリ33を
キャッシュとして用いれば、このようなファイルシステ
ムの損傷は発生しない。不揮発性メモリ33にキャッシ
ュされたファイルのデータは、通常のファイルシステム
がキャッシュをディスク36へ遅延して反映するのと同
様に行なえばよい。
As described above, if the nonvolatile memory 33 is used as a cache, such file system damage will not occur. The data of the file cached in the non-volatile memory 33 may be performed in the same manner as a normal file system delays and reflects the cache on the disk 36.

【0061】次に、リモートファイルシステム管理部3
2による処理について説明する。ほとんどの処理は、図
1に示す実施態様図と同じである。異なるのは、その動
作を示すフローチャートのステップ21,22,23の
部分である。図1に示す実施形態では、サービス要求の
応答を返し、その後で要求を実際にディスク36へ反映
し処理終了としていた。
Next, the remote file system management unit 3
The process by 2 will be described. Most of the processing is the same as the embodiment diagram shown in FIG. The only difference is the steps 21, 22, and 23 of the flowchart showing the operation. In the embodiment shown in FIG. 1, the service request response is returned, and then the request is actually reflected in the disk 36 and the processing is terminated.

【0062】それを、以下に示すように変更する。即
ち、まず、到着した要求を処理(ステップ21)する。
このとき、実際の処理はファイルシステム管理部37が
行なうが、ディスク36への入出力は発行せず、既に述
べた通り、不揮発性メモリ33をキャッシュとして使用
して、要求されたファイル操作を行なう。
It is modified as shown below. That is, first, the arrived request is processed (step 21).
At this time, the actual processing is performed by the file system management unit 37, but the input / output to / from the disk 36 is not issued, and as described above, the nonvolatile memory 33 is used as the cache to perform the requested file operation. .

【0063】そして、処理終了をファイル更新情報テー
ブルに記録(ステップ22)し、処理完了の応答(ステ
ップ23)を返す。このように、図1に示す実施形態と
異なり、先にファイルシステム管理部37が操作の実際
の処理を行なっているが、ディスク36への実際の入出
力操作は発生しないため、従来のリモートファイルシス
テムより、高速に応答を返すことができる。
Then, the end of processing is recorded in the file update information table (step 22), and a response indicating the completion of processing (step 23) is returned. As described above, unlike the embodiment shown in FIG. 1, the file system management unit 37 first performs the actual processing of the operation, but since the actual input / output operation to the disk 36 does not occur, the conventional remote file Responses can be returned faster than the system.

【0064】次に、計算機システム内部で発生するディ
スク上のファイルシステムへの操作をどのようにして処
理するかについて説明する。計算機システムの内部で発
生するファイル操作とは、計算機システムで動作するア
プリケーション等がディスク上のファイルシステムを使
用することを意味する。
Next, how to process the file system operation on the disk generated inside the computer system will be explained. The file operation that occurs inside the computer system means that an application or the like running on the computer system uses the file system on the disk.

【0065】図1に示す実施形態では、リモートファイ
ルシステム管理部32が保持している、ディスク36へ
まだ反映されていないリモートファイルサービス要求と
の整合性を保つのが難しかった。
In the embodiment shown in FIG. 1, it is difficult to maintain the consistency with the remote file service request which is not reflected in the disk 36 and which is held by the remote file system management unit 32.

【0066】しかし、既に説明した通り、リモートファ
イルサービス要求をファイルシステム管理部37が、実
際に処理した後に応答を返すので、上記の整合性の問題
は発生しない。
However, as described above, since the file system management unit 37 actually processes the remote file service request and returns a response, the above-mentioned consistency problem does not occur.

【0067】従って、計算機システム内部で発生したフ
ァイル操作は、ファイルシステム管理部37が処理すれ
ば良い。このようにすることで、リモートファイルサー
ビス要求と、計算機システム内部で発生したファイル操
作要求を、矛盾なく処理することができる。
Therefore, the file system management unit 37 may process the file operation generated inside the computer system. By doing so, the remote file service request and the file operation request generated inside the computer system can be processed without contradiction.

【0068】[0068]

【発明の効果】以上説明のように本発明は、不揮発性メ
モリにネットワークを介して他の計算機より送信される
リモートファイルサービス要求を格納し、実際の入出力
処理を行なうことなく要求の返答を行ない、その要求に
含まれるデータを不揮発性メモリに格納したままローカ
ルファイルシステムによってその要求の処理を行ない、
不意の計算機の停止により中断したリモートファイルサ
ービスを上記不揮発性メモリを使用して回復し、停止す
る直前のサービス要求を再開することを特徴とするもの
で、ディスクへの同期処理を行うことなく、高速に処理
を行なうことで、リモートファイルシステム要求に対す
る応答時間の短縮をはかり、不意の停止が起こった場合
にデータを失うことのない高信頼性を持つリモートファ
イルシステムサービスを実現し、また、不意の停止が起
こった場合にローカルファイルシステムの損傷を高速に
復旧でき、かつ、処理途中のファイル操作を完全に実行
することのできるリモートファイルシステムを構築する
ことができる。
As described above, according to the present invention, a remote file service request transmitted from another computer via a network is stored in a non-volatile memory, and a request reply is sent without performing actual input / output processing. The request is processed by the local file system while the data contained in the request is stored in the non-volatile memory,
It is characterized by recovering the remote file service interrupted by the unexpected stop of the computer by using the above nonvolatile memory and restarting the service request immediately before the stop, without performing the synchronization processing to the disk, By performing high-speed processing, the response time for remote file system requests is shortened, and a highly reliable remote file system service that does not lose data in the event of an unexpected stop is realized. It is possible to construct a remote file system capable of quickly recovering damage to the local file system in the case of the stop of the above, and capable of completely executing the file operation during the processing.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施形態の構成を示すブロック図。FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an embodiment of the present invention.

【図2】図1,図5に示す実施形態にて使用されるファ
イル情報更新テーブルのエントリ構成を示す図
FIG. 2 is a diagram showing an entry structure of a file information update table used in the embodiment shown in FIGS.

【図3】上記各実施形態の処理手順を示すフローチャー
ト。
FIG. 3 is a flowchart showing a processing procedure of each of the above embodiments.

【図4】上記各実施形態の処理手順を示すフローチャー
ト。
FIG. 4 is a flowchart showing a processing procedure of each of the above embodiments.

【図5】本発明の他の実施形態を示すブロック図。FIG. 5 is a block diagram showing another embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,3…計算機システム、2,6…ネットワーク、3
1,51…通信部、32,52…リモートファイルシス
テム管理部、33,53…不揮発性メモリ、34,54
…ファイル更新情報テーブル、35,55…メモリ、3
6,56…ディスク、37,57…ファイルシステム管
理部、38,58…サービス回復部、59…ログファイ
ルシステム。
1, 3 ... Computer system, 2, 6 ... Network, 3
1, 51 ... Communication unit, 32, 52 ... Remote file system management unit, 33, 53 ... Non-volatile memory, 34, 54
... file update information table, 35, 55 ... memory, 3
6, 56 ... Disk, 37, 57 ... File system management unit, 38, 58 ... Service recovery unit, 59 ... Log file system.

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ネットワークを介してリモートフアイル
サービスを行う計算機システムにおいて、上記計算機シ
ステムは、計算機システムに備えられたディスクを管理
するローカルファイルシステムと、ネットワークを介し
て他の計算機より送信されるリモートファイルサービス
要求が格納される不揮発性メモリと、リモートファイル
サービス要求を上記不揮発性メモリ格納し、その要求の
入出力処理を遅延して行なうことで実際の入出力処理を
発行することなくリモートファイルサービース要求の応
答を返すリモートファイル管理部と、不意の計算機の停
止により中断したリモートファイルサービスを上記不揮
発性メモリを使用して回復し、停止する直前のサービス
要求を再開するサービス回復部とを具備することを特徴
とするリモートファイルシステム。
1. A computer system for performing remote file service via a network, the computer system comprising: a local file system for managing a disk provided in the computer system; and a remote computer transmitted from another computer via the network. Non-volatile memory for storing file service requests and remote file service requests are stored in the above non-volatile memory, and the input / output processing of the requests is delayed to execute the remote file service without issuing the actual input / output processing. The remote file management unit for returning a response to the request, and the service recovery unit for recovering the remote file service interrupted by the unexpected stop of the computer by using the nonvolatile memory and restarting the service request immediately before the stop Remote file Ill system.
【請求項2】 ファイルシステムに対する変更を行なう
操作をログ取りすることで、計算機の一時故障によるフ
ァイルシステムの損傷を復旧するログファイルシステム
を更に備え、このログファイルシステムが書き出すログ
を上記不揮発性メモリに格納することで、ログを書き出
し、計算機の不意の停止に対するローカルファイルシス
テムの損傷を回復することを特徴とする請求項1記載の
リモートファイルシステム。
2. A log file system for recovering damage to the file system due to a temporary failure of a computer by logging an operation for changing the file system, and a log written by the log file system is stored in the nonvolatile memory. The remote file system according to claim 1, wherein the log is written in the file to recover the damage to the local file system due to the unexpected stop of the computer.
【請求項3】 上記計算機システムは、他の計算機シス
テムとの情報交換を行なう通信部と、通信部を介して受
信したサービス要求を処理するリモートファイルシステ
ム部と、リモートファイルシステム管理部の制御の下で
上記サービス要求が格納される不揮発性メモリと、リモ
ートファイルシステム管理部の制御の下、他の計算機シ
ステムからのどのようなサービス要求を処理したかの履
歴が記憶されるファイル更新情報テーブルと、メモリを
使用してディスクにファイルシステムを作成しその管理
を行なうファイルシステム管理部と、計算機システムの
不意の停止後再起動のときに、上記不揮発性メモリとフ
ァイル更新情報テーブルを用いて、処理途中のリモート
ファイルサービス要求の処理を終了させるサービス回復
部とを具備することを特徴とする請求項1記載のリモー
トファイルシステム。
3. The computer system comprises a communication unit for exchanging information with another computer system, a remote file system unit for processing a service request received via the communication unit, and a control for the remote file system management unit. A non-volatile memory in which the above service request is stored, and a file update information table in which a history of what service request from another computer system has been processed under the control of the remote file system management unit is stored. , A file system management unit that creates and manages a file system on a disk using memory, and a process using the above nonvolatile memory and file update information table when the computer system is restarted after an unexpected stop And a service recovery unit for terminating the processing of the remote file service request on the way. The remote file system according to claim 1, wherein:
【請求項4】 上記ファイル更新情報テーブルは、操作
対象となるファイルを示すファイルハンドル、ファイル
に対する操作コマンド、ファイルの位置を示すオフセッ
ト、操作を行なう範囲を示すメモリサイズ、ファイル名
等引数あるいはライトデータの不揮発性メモリにおける
格納場所、処理中あるいは処理済みであることのステイ
タス情報の少なくとも1個をフラグ表示することを特徴
とする請求項3記載のリモートファイルシステム。
4. The file update information table includes a file handle indicating a file to be operated, an operation command for the file, an offset indicating a position of the file, a memory size indicating an operation range, an argument such as a file name, or write data. 4. The remote file system according to claim 3, wherein at least one of the storage location in the non-volatile memory and the status information indicating that the processing is in progress or has been processed is flagged.
【請求項5】 不揮発性メモリにネットワークを介して
他の計算機より送信されるリモートファイルサービス要
求を格納し、実際の入出力処理を行なうことなく要求の
返答を行ない、その要求に含まれるデータを不揮発性メ
モリに格納したままローカルファイルシステムによって
その要求の処理を行ない、不意の計算機の停止により中
断したリモートファイルサービスを上記不揮発性メモリ
を使用して回復し、停止する直前のサービス要求を再開
することを特徴とするネットワークファイルシステム。
5. A remote file service request transmitted from another computer via a network is stored in a non-volatile memory, the request is answered without performing actual input / output processing, and the data included in the request is stored. The request is processed by the local file system while being stored in the non-volatile memory, the remote file service interrupted by the unexpected stop of the computer is recovered using the non-volatile memory, and the service request just before the stop is restarted. A network file system characterized in that
JP8015671A 1996-01-31 1996-01-31 Remote file system Pending JPH09212377A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8015671A JPH09212377A (en) 1996-01-31 1996-01-31 Remote file system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8015671A JPH09212377A (en) 1996-01-31 1996-01-31 Remote file system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09212377A true JPH09212377A (en) 1997-08-15

Family

ID=11895218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8015671A Pending JPH09212377A (en) 1996-01-31 1996-01-31 Remote file system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09212377A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001063418A1 (en) * 2000-02-26 2001-08-30 High Antivirus Research Inc. Internet-based service system and method for remotely restoring damaged data and files

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001063418A1 (en) * 2000-02-26 2001-08-30 High Antivirus Research Inc. Internet-based service system and method for remotely restoring damaged data and files
US6918056B2 (en) 2000-02-26 2005-07-12 High Antivirus Research Inc. Internet-based service system and method for remotely restoring damaged data and files

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2559995B2 (en) Database backup method, restoration method, and data storage system
US5907673A (en) Checkpointing computer system having duplicated files for executing process and method for managing the duplicated files for restoring the process
US8209507B2 (en) Storage device and information management system
US9940067B2 (en) Performing a data write on a storage device
US7107294B2 (en) Method and apparatus for interrupting updates to a database to provide read-only access
JP4668763B2 (en) Storage device restore method and storage device
US7499954B2 (en) Consistent reintegration of a failed primary instance
US20100121824A1 (en) Disaster recovery processing method and apparatus and storage unit for the same
US20060224639A1 (en) Backup system, program and backup method
JPH096546A (en) Disk control system
EP0881569B1 (en) File system and file management method which realize distributed replication in system having shared type raid
JP4095139B2 (en) Computer system and file management method
US10552057B2 (en) Methods for improving journal performance in storage networks and devices thereof
US7194675B2 (en) Backup method, backup system, disk controller and backup program
WO2023111910A1 (en) Rolling back database transaction
JPH09212377A (en) Remote file system
US20210240351A1 (en) Remote copy system and remote copy management method
KR100365891B1 (en) Backup/recovery Apparatus and method for non-log processing of real-time main memory database system
JPH04105159A (en) Work substitute system
CN114253765A (en) Data recovery method and related equipment
JPH09212400A (en) File system provided with fault resistance
JP2639334B2 (en) Remote maintenance recovery method
JP2002149588A (en) Configuration change method, its performing device and recording medium for recording its processing program