JPH09205452A - 光加入者線伝送方法 - Google Patents

光加入者線伝送方法

Info

Publication number
JPH09205452A
JPH09205452A JP8010816A JP1081696A JPH09205452A JP H09205452 A JPH09205452 A JP H09205452A JP 8010816 A JP8010816 A JP 8010816A JP 1081696 A JP1081696 A JP 1081696A JP H09205452 A JPH09205452 A JP H09205452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
optical
video signal
transmission method
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8010816A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Yamashita
雅彦 山下
Kiyomi Kumosaki
清美 雲崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP8010816A priority Critical patent/JPH09205452A/ja
Publication of JPH09205452A publication Critical patent/JPH09205452A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は光ファイバケーブルなどの光伝送路を
用いた光加入者線伝送方法に関し、挿入損失や漏話が生
じず、小回路規模で実現できる光加入者線伝送方法を提
供することを目的とする。 【構成】ダブルスター構成の光伝送路を用いて下り情報
と上り情報を時分割方向制御伝送方式によりバースト的
に伝送する光加入者線伝送方法であって、各加入者との
低速データ信号の双方向通信を時分割多元接続方式で行
い、下り情報として該低速データ信号と映像信号とを送
出するようにしたものである。これにより、ダブルスタ
ー構成の光伝送路を用いて、同一波長の伝送光によっ
て、低速データ信号を双方向伝送するとともに、映像情
報を局側から加入者側に送ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光ファイバケーブルなど
の光伝送路を用いた光加入者線伝送方法に関する。
【0002】
【従来の技術】光加入者線伝送システムとして、一本の
光ファイバケーブルを用いて局と複数の加入者間で双方
向伝送を行うパッシブダブルスター(PDS:Passive
DoubleStar)構成のシステムが知られている。図9には
このパッシブダブルスター構成の従来例の一つが示され
る。この従来例では、局と加入者間での低速データ(電
話音声やファクシミリなど)の双方向伝送を波長1.3
μmの光を用いて行い、同時に、局から加入者へのCA
TV等の映像データの片方向伝送を波長1.55μmの
光を用いて行い、この波長1.3μmと波長1.55μ
mの光をWDM(Wavelength Devission Multiplex:波
長多重伝送) により一本の光ファイバに乗せており、そ
れにより広帯域サービスを実現している。
【0003】図9において、6は局側装置、7は加入者
側装置であり、局側装置6と1:N構成の光カップラ3
間を一本の光ファイバ4で接続し、光カップラ5で分岐
された光ファイバ5はそれぞれ加入者側装置7に接続さ
れる。局側装置6では、音声等の低速データを1.3μ
m光を用いて送受信する回路は、1.3μmレーザダイ
オード光送信部61、ホトダイオード光受信部62、カ
ップラ63を含み構成される。一方、映像データを1.
55μm光を用いて送信する回路は、映像信号処理回路
64、1.55μmレーザダイオード光送信部65を含
み構成される。波長多重伝送装置66はこれらの1.3
μm光と1.55μm光とを波長多重して伝送する。
【0004】また、加入者側装置7では、音声等の低速
データを1.3μm光を用いて送受信する回路は、1.
3μmレーザダイオード光送信部74、ホトダイオード
光受信部75、カップラ72を含み構成される。一方、
映像データを1.55μm光を用いて受信する回路は、
1.55μmホトダイオード光受信部75、映像信号処
理回路76を含み構成される。波長多重伝送装置71は
これらの1.3μm光と1.55μm光とを波長多重し
て伝送する。
【0005】このパッシブダブルスター構成の伝送方式
では、低速データ通信はTCM方式(Time Compression
Multiplex:時分割方向制御伝送方式、あるいはピンポ
ン伝送方式とも称される) とTDMA方式(Time Divis
ion Multiple Access :時分割多元接続方式) を併用し
て行われる。すなわち、時分割方向制御伝送方式では、
一本の光ファイバに対して1バースト周期中の光ファイ
バの使用時間を上り情報(加入者→局)と下り情報(局
→加入者)で時間的にずらしこのバースト周期を繰り返
すことで双方向伝送を実現しており、さらに各加入者の
割り振りは時分割多元接続方式で各加入者毎に割り当て
られたタイムスロットで行っている。
【0006】図10はこのTCM−TDMA伝送方式の
バースト周期を説明する図である。図示のように、1バ
ースト周期中の前半部分で局から加入者への時分割多重
された送信データを下り情報として局側から光ファイバ
に送出する。一方、1バースト周期中の後半部分では、
各加入者から局に宛てた加入者送信データが上り情報と
して各加入者側から光ファイバに送出される。この加入
者側からの送信の際、各加入者は他の加入者と送信デー
タが重なり合わないように、1バースト周期中の自局に
割り当てられたタイムスロットで送信を行う。
【0007】一方、映像伝送はAM−FDM(振幅変調
−周波数多重伝送)方式あるいはFM−FDM(周波数
変調−周波数多重伝送)方式によりアナログ伝送され
る。これらのFDM方式では、図11(a)に示される
ように、複数の映像信号CH1〜CHnを電気レベルで
複数の周波数軸上にAM(振幅変調)またはFM(周波
数変調)により配置して1.55μm光で光変調する。
そして、この1.55μm光をさらに上述の1.3μm
光に波長多重して光ファイバで伝送する。したがっ
て、、図11(b)に示されるように、光ファイバを伝
送される情報はスペクトラムで見ると周波数の低い側に
低速データ(音声等)、高い側に映像データが配置され
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の光加入
者線伝送方式では、1.3μm光と1.55μm光を波
長多重伝送装置66、71で波長多重している。このた
め、これらの装置で挿入損失が生じ、光ファイバを伝送
される伝送光の光強度が弱くなる。また、光ファイバを
伝送している間に1.55μm光から1.3μm光への
漏話が発生して伝送特性に悪影響を与えるという問題が
ある。また、局側装置および加入者側装置に1.3μm
光と1.55μm光の光送受信装置がそれぞれ必要とな
り、このため回路規模が大きくなって高価格ともなる。
【0009】本発明はかかる問題点に鑑みてなされたも
のであり、挿入損失や漏話が生じず、小回路規模で実現
できる光加入者線伝送方法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段および作用】図1は本発明
に係る原理説明図である。上述の課題を解決するため
に、本発明の光加入者線伝送方法は、一つの形態とし
て、パッシブダブルスター構成の光伝送路を用いて下り
情報と上り情報を時分割方向制御伝送方式によりバース
ト的に伝送する光加入者線伝送方法であって、各加入者
との低速データ信号の双方向通信を時分割多元接続方式
で行い、下り情報として該低速データ信号と映像信号と
を送出するようにしたものである。これにより、ダブル
スター構成の光伝送路を用いて、同一波長の伝送光によ
って、低速データ信号を双方向伝送するとともに、映像
情報を局側から加入者側に送ることができる。
【0011】また本発明の光加入者線伝送方法は、他の
形態として、シングルスター構成の光伝送路を用いて下
り情報と上り情報を時分割方向制御伝送方式によりバー
スト的に伝送する光加入者線伝送方法であって、下り情
報として映像信号と加入者への低速データ信号とを送出
するようにしたものである。これにより、シングルスタ
ー構成の光伝送路を用いて、同一波長の伝送光によっ
て、低速データ信号を双方向伝送するとともに、映像情
報を局側から加入者側に送ることができる。
【0012】上述の各形態の光加入者線伝送方法では、
バースト周期における下り情報送信期間と上り情報送信
期間との割合をそれぞれの伝送情報量に応じて変えるよ
うにしてもよい。これにより、例えば下り情報中の映像
信号の情報量が多い場合にも、下り送信期間を長くする
ことによって対応できる。
【0013】また上述の各形態の光加入者線伝送方法で
は、下り情報の伝送速度と上り情報の伝送速度をそれぞ
れの伝送情報量に応じて変えるようにしてもよい。これ
により、例えば下り情報中の映像信号の情報量が多い場
合にも、下り伝送速度を高速化することによって対応で
きる。
【0014】また上述の各形態の光加入者線伝送方法で
は、局側に複数の映像信号データベースから映像信号を
選択するセレクタを設け、局側からは該セレクタで選択
した1チャネル分の映像信号を下り情報として送信する
ようにしてもよい。
【0015】また上述の各形態の光加入者線伝送方法で
は、局側からは複数チャネル分の映像信号を多重化した
映像信号を下り情報として送信するようにし、加入者側
に映像信号の選局を行うチューナを設けて、受信した映
像信号から各加入者ごとに該チューナで所望の映像信号
を選局するようにしてもよい。
【0016】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。図5には本発明の光加入者線伝送方法を行う通信
システムの局側装置1の構成例が示され、図6には同じ
く加入者側装置2の構成例が示される。
【0017】図5に示される局側装置1において、11
はマルチプレクサであり、主信号として各加入者に宛て
た音声等の低速データが入力されるとともに映像信号が
入力される。主信号は複数の加入者の低速データをTD
MA多重化したフォーマットを持ち、一方、映像信号は
アナログ映像信号をA/D変換後に帯域圧縮したもので
ある。この映像信号としては、複数の映像信号CH1〜
CHnを電気レベルで周波数軸上に配置した複数映像信
号、あるいは複数の映像信号データベース中からセレク
タにより任意の一つの映像信号だけを選択した単独映像
信号が選択可能である。
【0018】12はマルチプレクサ11で用いるクロッ
クを発生するPLL(位相同期回路)からなるクロック
発生器、13はクロック発生器12からのクロックに基
づいて時分割多重化制御用の制御信号を発生するパルス
発生器である。このパルス発生器13は後述するよう
に、送信フレーム周期内の映像信号と音声等の主信号と
の領域を可変設定するための制御信号を発生する。
【0019】17はクロック分周器であって、そのクロ
ック分周比を任意に変えることができる回路であり、ク
ロック発生器12で発生したクロックを1/N分周して
受信部16に供給する。このクロック分周器17は、後
述するように下り情報と上り情報の伝送速度が同じ場合
には分周比1/1(すなわち分周無し)で、上り情報よ
りも下り情報の伝送速度を上げる場合には1/Nに分周
するよう切り換えられる。
【0020】18は光送受信モジュールであり、マルチ
プレクサ11からの多重化信号を1.3μm光で電気/
光変換して光ファイバ4に送出する光送信部14、光フ
ァイバ4から受信した1.3μm光を受信して光/電気
変換する光受信部15などを含み構成される。16は光
受信部15で受信した受信信号を波形等化、レベル識別
等して主信号として出力する受信部である。
【0021】図6に示される加入者側装置2において、
27は光送受信モジュールであり、光ファイバ5からの
1.3μm受信光を光/電気変換する光受信部21、後
述する送信部24からの低速データを1.3μm光で電
気/光変換して光ファイバ5に送出する光送信部26を
含み構成される。
【0022】22は光受信部21からの受信信号を主信
号と映像信号に分離するデマルチプレクサ、23は光受
信部21からの受信信号に基づいてその伝送速度のクロ
ックを再生するPLL構成のクロック発生器であり、デ
マルチプレクサ22はこのクロックを用いて受信信号の
分離処理を行う。25は局側装置1のクロック分周器1
7と同様のクロック分周器、24はクロック分周器25
からのクロックに基づいてバースト周期中の自局のタイ
ムスロットで主信号を送信できるよう送信処理を行う送
信部であり、送信部24からの低速データは光送信部2
6に送られる。
【0023】以下、実施例装置を用いての本発明の伝送
方法の種々の態様について述べる。まず、図2に示す態
様の伝送方法について述べる。この図2の伝送方法で
は、実施例装置におけるクロック分周器17、23は分
周比1/1に設定され、局側装置1に入力される映像信
号としては1チャネル分の単独映像信号を選択されてい
るものとする。
【0024】図2に示すとおり、1バースト周期中の前
半は局側からの送信期間T1、後半は加入者側からの送
信期間T2となっている。局側の送信期間T1において
は、その前半部分で全加入者への共通信号として映像信
号を送信し、それに続いて各加入者毎への低速データが
TDMA方式で送信される。加入者側の送信期間T2に
おいては、各加入者は自局に割り当てられた位相(タイ
ムスロット)で上り情報を局側に送信する。この実施例
の場合、局側から加入者側への下り情報の伝送速度と、
加入者側から局側への上り情報の伝送速度は64kbps
で同じになっている。
【0025】上記方法を実現するための局側装置1での
動作を述べる。図5において、マルチプレクサ11はク
ロック発生器12のクロックを用いて映像信号と主信号
とを多重化し、その際の映像信号と主信号との領域設定
はパルス発生器13からの制御信号に応じて行われる。
マルチプレクサ11で多重化された信号は光送信部14
を介して加入者側に送信される。また光ファイバ4を介
して加入者側から受信した低速データは、光受信部15
で電気信号に変換された後に受信部16で波形等化、レ
ベル識別等されて主信号として出力される。この際、ク
ロック分周器17は1/1(すなわち分周無し)である
ので、受信部16は送信側のマルチプレクサ11で用い
たと同じ速度のクロックを用いて受信処理を行う。
【0026】一方、図6に示す加入者側装置6では、光
ファイバ5から受信した光信号を光受信部21で電気信
号に変換し、デマルチプレクサ22で映像信号と主信号
に分離する。この際、光受信部21の出力信号に基づい
て受信信号の伝送速度のクロックがクロック発生器23
で再生され、デマルチプレクサ22に供給される。この
クロックは送信側における送信信号の伝送速度としても
用いられ、よって分周を行っていないクロック分周器2
5を通して送信部24に供給される。送信部24はこの
クロックを用いて自局の低速データ(上り情報)を自局
に割り当てられたタイムスロットで送信し、その低速デ
ータは光送信部26で電気/光変換されて光ファイバ5
に送出される。
【0027】図3には実施例装置を用いての本発明の伝
送方法の他の態様が示される。この実施例装置において
もクロック分周器17、23は分周比1/1に設定さ
れ、局側装置1に入力される映像信号としては1チャネ
ル分の単独映像信号を選択されているものとするが、1
チャネル分の映像信号の情報量は前述の図2のものより
も多いものとする。
【0028】この図3の方法は基本的には図2の方法と
同様であり、下り情報と上り情報の伝送速度は同じにな
っているが、相違点として、1バースト周期中の局側か
らの送信期間T1が加入者側からの送信期間T2よりも
長くなっている。すなわち、下り情報と上り情報の量に
応じて局側送信期間T1と加入者側送信期間T2が変え
られるようになっている。この制御は、局側装置1にお
いては、パルス発生器13で発生する制御信号の発生タ
イミングを変えることで実現できる。
【0029】図4には実施例装置を用いての本発明の伝
送方法のまた他の態様が示される。この実施例装置にお
いては局側装置1に入力される映像信号としては50チ
ャネル分を多重した複数映像信号が選択されているもの
とし、それに応じてクロック分周器17、23は分周比
1/Nに設定される。
【0030】この図4の実施例では、局側からの下り情
報の伝送速度は高速に設定され、加入者側からの上り情
報の伝送速度は低速に設定される。このように、上り情
報と下り情報の量に応じて上りと下りの伝送速度が変え
られるようになっている。このようにすれば、下り情報
の量と上り情報の量に大きな差がある場合にも、局側か
らの送信と加入者側からの送信が1バースト周期中に可
能となる。
【0031】これを実現するために、局側装置1では、
クロック発生器12で高速の伝送速度に応じたクロック
を発生してマルチプレクサ11に供給し、マルチプレク
サ11から高速伝送速度の送信信号を光送信部14を経
て加入者側に送出する。一方、クロック発生器12で発
生した高速クロックをクロック分周器17で低速伝送速
度に応じた低速クロックに変換して受信部16に供給す
る。受信部16では、この低速クロックを用いて、加入
者側から受信した低速伝送速度の低速データの受信処理
を行う。
【0032】加入者側装置2においても、光ファイバ5
から受信した高速受信信号からクロック発生器23で高
速クロックを再生し、この高速クロックを用いてデマル
チプレクサ22で主信号と映像信号の分離を行い、さら
にこの高速クロックをクロック分周器25で低速伝送速
度に応じた低速クロックに変換する。送信部24はその
低速クロックを用いて自局の低速データを低速伝送速度
で光送信部26経由で光ファイバ5に送出する。
【0033】図7、図8は上述の実施例における局・加
入者間での映像信号の送受信の概念を示すものである。
図7においては、局側に複数チャネル分の映像データベ
ース81があり、この映像データベース81のうちから
セレクタ82で任意の1チャネル分の映像データを選択
し、これを図5の局側装置に送って、局側装置1からP
DSシステムの全部の加入者側装置2に向けて送信す
る。全部の加入者側装置2ではこの映像データを受け取
ってモニタテレビ84に映し出す。
【0034】一方、図8においては、映像データベース
81の複数チャネル分の映像データを多重化装置85で
AM−FDMあるいはFM−FDMで多重化して局側装
置83に送り、局側装置1から全部の加入者側装置2に
向けて送信する。全部の加入者側装置2では、受信信号
から複数映像データを分離し、そのうちの所望の映像デ
ータを各加入者ごとにチューナ86で選局し、モニタテ
レビ87に映し出す。
【0035】以上では、パッシブダブルスター構成のシ
ステムを取り上げて本発明を説明したが、本発明方法の
適用はこれに限られるものではなく、シングルスター(S
ingle Star) 構成のシステムに適用することも可能であ
る。この場合、各加入者への光伝送路の割り振りはTD
MA方式を採用する必要は必ずしもなく、各加入者と局
間を接続する光ファイバを用いて通常の1:1の光伝送
を行うものでもよい。
【0036】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明によれ
ば、同一波長を用いて低速データと映像信号を伝送する
ことが可能となり、よって波長多重による挿入損失の発
生や波長多重された伝送光間での漏話の発生を防止で
き、回路も1波長分の送受信回路で済むので回路規模の
削減と低価格化が可能となる。また、下り情報の送信期
間を長くしたり、あるいは下り情報の伝送速度を高速に
することで、伝送する映像の情報量を拡大することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る原理説明図である。
【図2】本発明の伝送方法の実施例を説明する図であ
る。
【図3】本発明の伝送方法の他の実施例を説明する図で
ある。
【図4】本発明の伝送方法のまた他の実施例を説明する
図である。
【図5】実施例における局側装置の構成例を示す図であ
る。
【図6】実施例における加入者側装置の構成例を示す図
である。
【図7】実施例における映像信号の送受信の概念を説明
する図である。
【図8】実施例における映像信号の送受信の概念を説明
する図である。
【図9】パッシブダブルスター構成の従来システムを示
す図である。
【図10】従来のTCM−TDMA伝送方式を説明する
図である。
【図11】従来のTCM−TDMA伝送方式での映像信
号のスペクトラム等を説明する図である。
【符号の説明】
1、6 局側装置 2、7 加入者側装置 3 1:Nの光カップラ 4、5 光ファイバ 11 マルチプレクサ 12、23 クロック発生器 13 パルス発生器 14、26 光送信部 15、21 光受信部 16、受信部 17、25 クロック分周部 18、27 光送受信モジュール 22 デマルチプレクサ 24 送信部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】パッシブダブルスター構成の光伝送路を用
    いて下り情報と上り情報を時分割方向制御伝送方式によ
    りバースト的に伝送する光加入者線伝送方法であって、 各加入者との低速データ信号の双方向通信を時分割多元
    接続方式で行い、 下り情報として該低速データ信号と映像信号とを送出す
    るようにした光加入者線伝送方法。
  2. 【請求項2】シングルスター構成の光伝送路を用いて下
    り情報と上り情報を時分割方向制御伝送方式によりバー
    スト的に伝送する光加入者線伝送方法であって、 下り情報として映像信号と加入者への低速データ信号と
    を送出するようにした光加入者線伝送方法。
  3. 【請求項3】バースト周期における下り情報送信期間と
    上り情報送信期間との割合をそれぞれの伝送情報量に応
    じて変えるようにした請求項1または2記載の光加入者
    線伝送方法。
  4. 【請求項4】該下り情報の伝送速度と上り情報の伝送速
    度をそれぞれの伝送情報量に応じて変えるようにした請
    求項1または2記載の光加入者線伝送方法。
  5. 【請求項5】局側に複数の映像信号データベースから映
    像信号を選択するセレクタを設け、局側からは該セレク
    タで選択した1チャネル分の映像信号を下り情報として
    送信するようにした請求項1〜4のいずれかに記載の光
    加入者線伝送方法。
  6. 【請求項6】局側からは複数チャネル分の映像信号を多
    重化した映像信号を下り情報として送信するようにし、
    加入者側に映像信号の選局を行うチューナを設けて、受
    信した映像信号から各加入者ごとに該チューナで所望の
    映像信号を選局するようにした請求項1〜4のいずれか
    に記載の光加入者線伝送方法。
JP8010816A 1996-01-25 1996-01-25 光加入者線伝送方法 Withdrawn JPH09205452A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8010816A JPH09205452A (ja) 1996-01-25 1996-01-25 光加入者線伝送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8010816A JPH09205452A (ja) 1996-01-25 1996-01-25 光加入者線伝送方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09205452A true JPH09205452A (ja) 1997-08-05

Family

ID=11760886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8010816A Withdrawn JPH09205452A (ja) 1996-01-25 1996-01-25 光加入者線伝送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09205452A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004010612A1 (ja) * 2002-07-23 2004-01-29 Fujitsu Limited 光伝送方法及びシステム
WO2004100410A1 (ja) * 2003-05-08 2004-11-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 光通信システム、センタ装置及びユーザ端末装置
JP2005051782A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Samsung Electronics Co Ltd 通信/放送融合ftthでの加入者整合装置及びその提供方法
US7266302B2 (en) 2003-01-28 2007-09-04 Intel Corporation Asymetric optical network traffic flow control
JP2015133645A (ja) * 2014-01-15 2015-07-23 日本電信電話株式会社 ノード及びスケジューラ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004010612A1 (ja) * 2002-07-23 2004-01-29 Fujitsu Limited 光伝送方法及びシステム
US7266302B2 (en) 2003-01-28 2007-09-04 Intel Corporation Asymetric optical network traffic flow control
WO2004100410A1 (ja) * 2003-05-08 2004-11-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 光通信システム、センタ装置及びユーザ端末装置
JP2005051782A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Samsung Electronics Co Ltd 通信/放送融合ftthでの加入者整合装置及びその提供方法
JP2015133645A (ja) * 2014-01-15 2015-07-23 日本電信電話株式会社 ノード及びスケジューラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5822102A (en) Passive optical network employing upconverted 16-cap signals
US4704715A (en) Information communication system
US7412169B2 (en) FTTH system for convergence of broadcasting and communication through switched broadcasting
JP3547750B2 (ja) ビデオ・オン・デマンド用の受動光網
US7366415B2 (en) Wavelength division multiplexing-passive optical network capable of integrating broadcast and communication services
KR100889899B1 (ko) 비트 레이트 혼재 광통신 방법, 광가입자 장치 및 광국측장치
US6031645A (en) Bi-directional optical communications subscriber transmission system using a single wavelength
JPH0541858A (ja) 有線放送システム
WO2007071154A1 (fr) Reseau optique passif a multiplexage par repartition en longueur d'onde et son procede de mise en oeuvre
US7450581B2 (en) Ethernet passive optical network for convergence of broadcasting and communication
US8682162B2 (en) Method and system for providing a return path for signals generated by legacy terminals in an optical network
US20060018334A1 (en) Communication/broadcast multiplexer and demultiplexer used in communication/broadcast-integrated system
US20240022346A1 (en) Optical transceiver and method for automatically setting wavelength thereof
US20030154497A1 (en) Optical coaxial hybrid transmission system
CN102064904B (zh) 多业务共享光分配网络的业务传输方法、系统和装置
US20050123236A1 (en) Optical module with multiplexer
HU212549B (en) Method for two-way data transmission and communication system for realizing said method
CN110391848A (zh) Amcc装置及传输波长调控方法
JPH09205452A (ja) 光加入者線伝送方法
US7720381B2 (en) Optical transmission apparatus and optical access network for wavelength-division multiplexing optical network with both sub-carrier multiplex and sub-carrier multiple access schemes
KR100292805B1 (ko) 다목적 광섬유 액세스 망
KR0168933B1 (ko) 저가형 비디오 네트워크의 광종단기
CA1334114C (en) Apparatus and method for converting a frequency division multiplex to a time division multiplex
JPS5866438A (ja) 複数の信号を、フアイバオプチツクを介して伝送するための方法
Faulkner et al. Passive Optical Networks in the Subscriber Loop

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030401